X

ちびまる子ちゃんアンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/06(水) 10:24:31.03ID:yHcmjZWD
伝説の糞アニメちびまる子ちゃんのアンチスレです
2014/08/22(金) 09:20:13.19ID:N0/3cnPh
>>67
急行よねしろ崩れの快速なら花輪線で乗った
秋田から立ち客がいるほど混んでたけど花輪線に入った途端ガラガラになったわ
2014/08/22(金) 13:01:17.72ID:DzBST0Kq
>>68
今は系統分離されて701系になってるんだっけ?
リクライニングのキハ58はノリ得だよな。
2014/08/22(金) 14:45:30.31ID:N0/3cnPh
>>69
キハ58系なんてちょっと前には東北のどこでも見られたんだがな
米坂線にもキハ52と並んでしぶとく残ってたし
2014/08/22(金) 20:24:50.30ID:DzBST0Kq
花輪線からキハ52が撤退して米坂線に最後まで残ってたなキハ52。
2014/08/23(土) 07:53:51.34ID:4ST00aRl
あけぼのもはくつるも無くなったから東北で完結する夜行列車も過去のものになってしまったな
あけぼのもそのうち完全廃止だろうし
2014/08/23(土) 09:27:41.39ID:ZiFpn6TE
上野発の夜行列車っていうフレーズが過去のものになったわけだ。
2014/08/23(土) 22:24:46.71ID:4ST00aRl
東京上野ラインが出来たら上野駅がターミナル駅だということすら忘れ去られる日が来るかもしれない
事実東北から見たら新幹線駅で上野駅があるくらいの印象しかないし
はやぶさとか一部のやまびこつばさとか通過するし
75風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/24(日) 08:12:05.93ID:r5bcitrC
東北から見たら上野が玄関口だったのも行き先が上野だったからだし。
21世紀に出てくる歌詞では普通に東京駅というフレーズしか出てこなくなるだろうな。
鉄道唱歌も新橋が始発というのも今じゃ違和感しかないからな。
2014/08/24(日) 08:45:13.54ID:kto6Rflu
東京駅を一点に集中できる駅として後に開業したから当然なんだがな
房総方面だって両国が玄関駅だったし
77風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/25(月) 07:32:20.38ID:R7G8All7
東京駅にモノレールやつくばエクスプレス乗り入れの話があるしもっと大きくなるかもしれんな
東京駅
2014/08/25(月) 09:17:07.01ID:8t8YuFTC
かといって乗換が便利ににあるわけでもない東京駅。
もうキャパ一杯でしょ。。。
79風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/25(月) 12:39:33.30ID:R7G8All7
東京駅には魔物が住んでいると言われている
2014/08/25(月) 14:48:38.68ID:8t8YuFTC
山手線で必ずあがるいらない駅新大久保。
81風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/25(月) 20:27:49.16ID:R7G8All7
素人が挙げるいらない駅は西日暮里鶯谷田端
82風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/26(火) 06:58:40.29ID:k8dkm/Dm
田端は京浜東北線に乗り換えられるだけで何があるってわけでもないしな。
2014/08/26(火) 09:20:28.38ID:2smo9grz
西日暮里は利用客多いだろ
乗換駅だし今の時代いらない駅にはならない
84風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/26(火) 12:53:22.52ID:k8dkm/Dm
それよりJR北海道から盛岡支社にまさかの50系客車復活だがどうなんだあれ。
2014/08/26(火) 13:27:14.74ID:2smo9grz
C58のことか
気動車という特性と元客車という特性をうまく生かしたと思う
どうせ北海道では持て余してたんだし適材適所でしょ
86風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/26(火) 22:07:53.73ID:k8dkm/Dm
いわて銀河鉄道でも通せば客来るだろうに。
旧東北線なら大して勾配もないし給水場を確保で来たらなんとかなりそうなんだが。
2014/08/27(水) 07:41:37.71ID:zOwz5PWn
東北本線やIGRはSLがあんまり似つかわしくない気もするが
非電化の釜石線のほうが架線もないことだしいいでしょ
88風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/27(水) 10:53:00.25ID:0Fi/LXF+
SLはローカル線活性化の意味が強いだろ
元から郊外のローカル線ばっかりだし
あんなもん首都圏に走らされても迷惑なだけだし
2014/08/27(水) 17:07:58.29ID:zOwz5PWn
首都圏とは言わんけど東北本線系統くらい走らせてもいいじゃん
ダイヤスカスカだし
90風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/27(水) 17:48:13.85ID:0Fi/LXF+
東北本線系統はむしろはくつるでも走らせた方がいいだろ
どうせ24系残ってるんだし
2014/08/27(水) 21:57:18.75ID:zOwz5PWn
北斗星の廃止ももう決まってるしな
もう毎日がリバイバル運転状態だよ
2014/08/28(木) 07:48:59.15ID:pxTg7/bs
>>91
トワイライトはもう普通じゃきっぷ取れないらしいからな
93風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/28(木) 13:13:11.28ID:wK07bb5x
JR東日本 新幹線 時速320キロ→400キロへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409060978/l50
2014/08/28(木) 21:24:47.87ID:pxTg7/bs
E5系が360キロ出せないのって能力的なもんじゃなくて騒音の基準がクリアできないからじゃないの?
95 ◆SXJmJCRwBU
垢版 |
2014/08/29(金) 07:49:40.99ID:nPHnMSjb
>>94
その通り。もともと360キロ運転を視野に入れて開発されてる。
E5系H5系ではスペック的に400キロは無理だろうから400キロ営業運転するのはE5系の後継車両だろうけどな。
96風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/29(金) 09:28:57.66ID:mu3wjfUp
400キロ運転は結構だけどさ
次世代車両開発に専用車両出さなければいけないだろうし実用化は10年以上先じゃないの?
そもそも現状でE5系で揃えようとしてるのにどうやって新型車両いれるのさ
97 ◆SXJmJCRwBU
垢版 |
2014/08/29(金) 13:16:13.80ID:nPHnMSjb
>>96
そりゃ試験車両入れるでしょ。ネコミミ新幹線再来なるか?
98風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/29(金) 14:51:02.28ID:mu3wjfUp
パラシュート新幹線の再来である(田口トモロヲ)
99 ◆SXJmJCRwBU
垢版 |
2014/08/29(金) 20:23:14.58ID:nPHnMSjb
東北のダイヤはガラガラだからスピードアップそのものは難しくはない。
東海道より直線的だし。問題は騒音だろうな。それより東北新幹線は宇都宮~大宮の速度アップ考えたほうがいい気もするけどな。
100風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/30(土) 07:17:19.95ID:qg5BIbxa
100げっと
101風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/30(土) 07:23:06.90ID:qg5BIbxa
東北新幹線の運用だけじゃないけどネックになってるのは大宮-東京間もな
102風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/30(土) 09:42:24.20ID:p7qhushv
八ツ森駅が廃止になっちまったな。
103風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/30(土) 21:53:39.16ID:qg5BIbxa
地方の駅は今後も整理が進むだろう
田子倉も臨時扱いになってるし廃止されても不思議ではない
2014/08/31(日) 04:06:38.71ID:6ATMSmSD
まあ普通列車でも通過してるような駅は今後廃止されても不思議ではない。
羽越線の女鹿駅とか上下合わせてたった6本しか止まらないし。
105風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/08/31(日) 10:47:12.68ID:q0Mi+kpq
>>104
良く秘境駅のリストに挙がってくるよなあそこ
男鹿駅と対称的だから残してほしいとは思うが
2014/08/31(日) 22:01:36.53ID:6ATMSmSD
完全廃止はまだ先だと思うけど臨時駅くらいにはなるかもな。
2014/09/01(月) 07:29:25.26ID:XqoxIcnm
日本海縦貫線でとりわけ東北の地区はどこも閑散地区が多いからな
途中にあって栄えてるの秋田だけじゃん
もちろん新潟は東北ではないからな
108 ◆D.mSjn8cj2
垢版 |
2014/09/01(月) 09:18:44.81ID:0+IIF+wP
良く北海道が取りざたされるけど東北もかなり人が住まなくなった土地多いからな。
2014/09/01(月) 13:40:29.53ID:XqoxIcnm
秋田って5軒に1軒が空き家らしいからな
110風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/02(火) 01:21:33.81ID:GaXoR5fT
秋田に限らず過疎化が進んでるのは仙台以外の東北ではどこも共通してるだろ。
まあさすがに県庁所在地くらいは微減程度だろうけど。
111風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/02(火) 11:07:58.44ID:CJdIaVqe
新幹線が通ってるところ以外ほぼもれなく小さな都市しかないしな
三陸鉄道とかよく持ってるよな
112風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/02(火) 13:30:37.36ID:GaXoR5fT
三陸鉄道も震災の影響受けまくったからな。
こんだけ少子化のなかよく頑張ってると感心する。
113風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/02(火) 15:54:38.32ID:CJdIaVqe
十和田観光鉄道も廃止になったしな
あと残ってる私鉄は弘南鉄道と津軽鉄道 福島交通くらいのもんか
114風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/02(火) 20:30:45.10ID:GaXoR5fT
東北の鉄道はどこも厳しいだろうな。
本音だったら只見線なんてさっさと全線廃止したいだろうし。
115風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/03(水) 07:09:51.99ID:1MYK/Mr1
JR西みたいに15キロ徐行とかかけるよりマシじゃん
只見線でも米坂線でも結構飛ばすぞ
まあそれでも米坂線なら国道113号の車に抜かれることも多々あるんだがw
116風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/03(水) 09:33:56.60ID:olHFmlqu
18きっぷ使ってた時にあの徐行確かに頭に来たなー
自転車で抜かれるレベルじゃん
117金田一少年の事件簿
垢版 |
2014/09/03(水) 10:21:37.44ID:Y/ccIncY
全国新幹線駅ランキング(北海道新幹線・新青森~新函館北斗間開業後の予想)

U 東京
S 新大阪
A 名古屋
B 品川、京都、博多、大宮
C 新横浜、岡山、広島、小倉、上野、仙台
D 静岡、浜松、新神戸、宇都宮、盛岡、高崎、長野
E 小田原、姫路、福山、郡山、福島、新潟、富山、金沢
F 熱海、三島、豊橋、米原、西明石、徳山、新山口、熊本、鹿児島中央、小山、八戸、新青森、熊谷、越後湯沢、長岡、上越妙高、新高岡
G 新富士、掛川、岐阜羽島、三原、新下関、久留米、川内、那須塩原、新白河、古川、一ノ関、北上、燕三条、軽井沢、佐久平、上田
H 三河安城、相生、新尾道、東広島、新岩国、新鳥栖、新八代、出水、くりこま高原、水沢江刺、新花巻、本庄早稲田、飯山、糸魚川
I 新倉敷、厚狭、筑後船小屋、新大牟田、新玉名、新水俣、白石蔵王、二戸、七戸十和田、木古内、新函館北斗、上毛高原、浦佐、黒部宇奈月温泉
J いわて沼宮内、奥津軽いまべつ、安中榛名

ソース:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1405238182/188
118風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/03(水) 23:07:39.92ID:1MYK/Mr1
>>116
自転車のほうが明らかに速いよなw
119以下、転戴禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2014/09/04(木) 04:09:40.32ID:ElL8h2gB
既出だけど東北本線とか普通に701系が110キロ出してる。
これは455系急行と同水準であることを意味している。
120風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/04(木) 12:10:38.48ID:4kAZCipa
>>119
加速性能その他は701系のほうがすぐれてるけどな
この車嫌うのなんて18きっぱーくらいのもんだし地元にとっては歓迎されてる
それ以前に東北に限らんけどクロスシートの車では学生の乗車マナーが最悪すぎるのが目に見えてわかる
121以下、転戴禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2014/09/04(木) 13:40:24.23ID:ElL8h2gB
山形線は719と701の運用が別れてるけど701系のほうがいい。
というより早朝の山形行きとか6両つないでても満席だしセミクロスは正直迷惑だ。
122風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/04(木) 14:11:35.28ID:4kAZCipa
既出通り東北でも県庁所在地に向かう朝ラッシュは割とキツイ
当然夕方の逆方面のラッシュもあることだし
123風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/05(金) 07:10:44.12ID:IhIkM6TT
男鹿線って早朝7両編成のキハ40が走ってるらしいけど今もそうなのかな
124風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/05(金) 12:36:32.35ID:LOTDrDyI
左沢線にも6両っていう運用がある
まあキハ101なので車体長が小さいからキハ40と直接比較にはならんけどそれなりに見る価値はある
普段は2両ワンマンだけど
125風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/06(土) 05:58:50.39ID:Y3BDT5tx
東北の鉄道はまだ通勤通学需要が大きなローカル線が多いから編成増強する路線が多いんだろうな。
中国地方の鉄道なんか常時キハ120単行ってところばっかりなのに。
126風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/06(土) 10:48:13.68ID:CD+1mkfx
だって中国地方の都市って広島市と岡山市除けばどこもしょぼい都市ばっかりじゃん
恐らく山陽を除けば東北以下だと思うぞ
127風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/06(土) 22:57:33.54ID:Y3BDT5tx
東北の場合なぜか酒田や鶴岡にも自動改札入ってるから鳥取や松江よりマシかもな
128風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/07(日) 07:38:44.87ID:QiMa9cEL
ただ西日本にやる気ないだけでしょ
管轄が東日本か東海だったら少なくともあの15キロ規制は絶対なかった
129風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/09/08(月) 03:48:53.46ID:/8dHtMxe
東北で一番良かったのは五能線だったわ。
時間があればまたあそこに乗りに行きたい。
130消費税増税反対
垢版 |
2014/09/24(水) 04:03:02.45ID:PDjFYiSn
ちびまる子はホントに嫌い
キモい
2014/09/28(日) 18:13:17.17ID:Z+4Y6MrF
秋の改編で終わって欲しかったがまだ続くのか
132ちびまる子○ねw
垢版 |
2014/10/13(月) 16:50:10.25ID:PSeW8PJe
>>130
同感w俺もちびまる子が大嫌いだw
133風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/11/03(月) 12:56:49.55ID:cDgUMdCa
>>129
秋田内陸縦貫鉄道つまらんかった
2014/11/08(土) 16:09:41.89ID:r3SDMEjM
サザエと同様この機能不全家族アニメまだやってんのか
早く終われよ
あの一時間だけ時代がかなり古い
135風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/11/12(水) 17:07:31.04ID:moaUN2Q6
>>134
まだサザエさんは見れる。ちびまる子ちゃんは下手に話を小奇麗にしようとするから吐き気がする。
クレヨンしんちゃんみたいに、ドタバタ混ぜといて最後の方に「あぁ、結局はいい話だな」ってのじゃなく、
最初から「鉛筆さんの気持ちを考えてたら泣けてきたよ・・・」って、んな子供いるかよ!
突っ込みやボケに関しては子供っぽさがなくても見てれるんだが、どうしても聖人化してるまる子はおもしろくない。
2014/11/13(木) 15:37:54.99ID:TFartKNP
少し覗いてみたがまる子信者はネットの仕組みや関連に無知だということが露呈したな
世に適応できない堅物な爺婆そのもので哀れでしかない
137風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/12/07(日) 17:32:03.50ID:1DeWZGbX
>>133
内陸部しか走らないから景色おもんないしな
乗り鉄でも避ける
救いは硬券あるくらいのもの
あと急行がある
138風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/12/08(月) 13:45:13.47ID:/sUNf/Ba
>>137
もりよしもあまり乗りたくないな
いすみ鉄道並みにキハ52かキハ58入れてくれないとわざわざ乗りに行きたいと思わない
139風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/12/10(水) 14:20:52.88ID:5Y24NpWG
キハ58が最後まで残るのはいすみ鉄道だろな
140名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 11:58:45.28ID:ocH0J54g
奇跡の一本松駅がダサすぎ
東日本のセンスも最近おかしいな
141風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2014/12/19(金) 18:36:17.72ID:B6Y4M+sh
そんな駅あんのかと思ったら出来たのな
2015/04/26(日) 17:39:04.89ID:58AGmNIp
たまにはまる子がハイエースされる回があってもいいと思う

いやマジで
2015/05/02(土) 01:44:04.73ID:4AMNSkKg
>>143
あなたは、それをすることができます
2015/05/31(日) 12:00:47.28ID:haPN+Aud
まる子
https://m.youtube.com/watch?v=evrHgG6dDvw
2015/05/31(日) 18:11:40.77ID:1LY1+qKy
カルト臭いアニメやな
2015/05/31(日) 18:17:53.31ID:1LY1+qKy
新しいまる子のクズっぷりには腹が立つ
クレしんどうよう。新しいまる子嫌いだから死なないかな
車に轢かれてポックリ逝きましたとさ。めでたしめでたし
147かぶる君 ◆MuL4Pxmn5A
垢版 |
2015/05/31(日) 19:06:44.53ID:EJeNPcD2
顔デカキモガキまる子死ね(゚Д゚)!!
家族もクラスメイトも全員糞だしあの性格クッソウゼェ生意気過ぎ(゚Д゚)
キャラを全員ミンチにしてブッ殺したい気分だわ!!!!!(゚Д゚)
2015/06/20(土) 11:09:03.72ID:39Hbyzb5
ワンピースの3億部は惰性だと批判するバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/33880007.html
2015/07/18(土) 15:07:29.69ID:n1KtuhJA
今年映画あるとかワロタ
2015/09/11(金) 00:44:18.77ID:KiXgftK5
>>149
大コケしたら来春で打ち切りw
2015/09/11(金) 04:10:13.96ID:nEqkoMrp
>>146
いやハイエースされるほうがええやろ
2015/10/07(水) 22:56:56.84ID:YTnM56Vz
クレしん>>>>>>>>>>>>>>>>>>まる子
2015/10/28(水) 01:19:16.91ID:azhMTAEQ
>>150
終了記念で引導渡す為に映画化だよ
154風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2015/11/03(火) 20:02:25.01ID:XZvJG3QV
【 NEWS速報!! 】 NETFLIXにて、ちびまる子ちゃん 50話 配信!!されました! 【netflix】
155風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2015/11/07(土) 20:24:34.38ID:hOe+D/rE
真実は何割なの?
2015/11/18(水) 08:07:10.89ID:EtG/VgQx
15日
13.9% 18:00-19:00 NTV 真相報道バンキシャ!
*9.0% 18:00-18:30 EX* 相葉マナブ
12.2% 18:30-19:00 CX* サザエさん
フジ最大の戦犯は日枝や南チョンでなくまる子
157風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2015/12/05(土) 22:16:10.77ID:rRFND7lh
もし、旧まる子の後番がツヨシしっかりしなさいじゃなくて、こち亀だったら、サザエやしんちゃん並に続いていた。
原作の全てがアニメ化され、アニメ未登場のキャラもちゃんと登場。(磯鷲や飛鷹、戸塚に御堂春など)
158風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2015/12/09(水) 19:10:01.74ID:bzb97BPD
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|
2015/12/25(金) 13:07:09.73ID:NbR42qih
絵が超が付く程下手糞でも、話が面白ければ国民的アニメになったり映画化されたりすると言う事を体現してくれた
いいアニメじゃないか。
160風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2016/02/15(月) 21:35:09.50ID:FJBpEIZK
博はニート
161風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2016/02/15(月) 22:13:57.46ID:J4AEZKC4
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止にさせることができます。

任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
https://www.youtube.com/watch?v=69cC29ZwXyw

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
162風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2016/03/27(日) 13:43:02.76ID:Gd5wv1P6
最近は舞台が昭和である意味が
分からない
あと、山口百恵をやたらageてくるのが不愉快だ
2016/03/30(水) 01:03:49.22ID:8M/n1Bz2
静岡だけヒットした映画w
2016/04/05(火) 23:26:28.15ID:soTIpNJk
時代設定のおかげでケーズデンキのCMの違和感が半端ないわ
165風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2016/05/27(金) 15:22:25.67ID:OhVGo5t0
清水の歴史とか文化とか芸人タレント政治家、近所の噂を含めて
いろんなことを知っている人に聞いたけど、
作者はどんな顔しているか知らないって。
2016/05/27(金) 16:12:55.15ID:SV4f2FVi
作者の性格の屈折振りが嫌い
作者の実話なのか話を作っているのかは知らんが
鼻血の回は最悪だった
167風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2016/05/30(月) 11:58:28.75ID:+J/UG/iT
憧れの鼻血
なんか後半はどぼどぼ出てきて気持悪かったし。
現実に鼻血をだしてみんな心配してくれるもんなの?
放送当初エイズが日本で蔓延、先生がバカで血に触る=エイズ感染と異常な怒りかたを
していてトラウマ。

牛乳ヒゲ戦争も汚いし。
学園闘争とか交通戦争とかけたのかもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況