>>545に続きまして

【1月30日(土) 13:00〜】ザ・コインロッカーズ 1stアルバム発売記念スペシャルオンラインライブ

サイコロ Vo:宇都宮未来、G/Vo:絹本夏海、B:Яuu、Ds:森ふた葉、Key:田村愛美鈴

の感想を、1曲目

サイコロ 『憧れバイバイ』
https://www.youtube.com/watch?t=1872&;v=Q2Se_fIPhrU&feature=youtu.be

群青ミラージュの曲ですね、オリジナルテイクは

 ザ・コインロッカーズ TlkTok Album 「群青ミラージュ」
 https://youtu.be/pf0aXkOfxyM 『憧れバイバイ』
  Vo & Cho:Emily、Ds:成澤愛実、B:松本璃奈、A.G:下島輝星、E.G:HANNA, 下島輝星, 絹本夏海、Key:有働優菜

です、これも以前書いたのだけどまずドラムですがバラード系は力を抜いて弱く叩くのは大間違い
バラード系でもドラムは普通のしっかりとドラムを叩いて鳴らしたビートを出さないとダメ
バラードは決して力を抜いて演奏するものではない

これは基本、スタジオテイク聴けばわかるけれど成澤はしっかりスネアを鳴らしてビートをを刻んでる
それ以外は特に問題はないかな

2曲目は

サイコロ 『ピース』
https://www.youtube.com/watch?t=1913&;v=Q2Se_fIPhrU&feature=youtu.be

これも群青ミラージュからの曲でスタジオテイクは

 ザ・コインロッカーズ TlkTok Album 「群青ミラージュ」
 https://youtu.be/_q9nL6jk6Os 『ピース』
  Vo & Cho:船井美玖、Ds:森ふた葉、B:松本璃奈、A.G:有働優菜、E.G:絹本夏海、Key:後藤理花

レコーディングメンバーでもある絹がなかなか一人前のギタリストっぽく(失礼)弾けてる立ち姿が印象的
前に別の曲でも言及したと思うけれど絹はリズムに関するカンがいい感じ、これは強みになる

イントロを拡張してMCをかぶせるのはライブっぽくてGood
さらにMC終盤からギターが入るのも展開がわかりやすく示唆されるのでいい

関係ないけどギターの位置が低いのは単純にロックっぽくて見た目がかっこよいw
これは特に問題点もなくまずまず

3曲目は

サイコロ 『月はどこに行った?』
https://www.youtube.com/watch?t=2031&;v=Q2Se_fIPhrU&feature=youtu.be

連チャン出演のЯuuはこの日ビタミンガールズに続いて2度目の『月はどこに行った?』ですね
ビタミンガールズでは省略してた歌いだしを未来と絹で息を合わせてスタート

何度か言ってますが未来のボーカルはナチュラルビブラートとよ言うかちりめんビブラートと呼ばれる
常に細かいビブラートがかかったボーカル、この曲だとそれがよくわかるかと

リードギターもそれなりに形になってきた絹がメインコーラス
ふた葉のにこやかな表情と口ずさみながら叩くのはこれはいいです

愛美鈴もポイントを押さえたキーボードワークでしっかり曲をサポート
全体的にまずまずまとまってます