遊戯王デュエルリンクス1008ターン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、↑に補充しgifがあれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
ここは遊戯王デュエルリンクスのスレです
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/ 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net PC版 遊戯王デュエルリンクス - Yahoo!ゲーム
http://games.yahoo.co.jp/yugioh/duel_links ☆避難所 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ 【初心者】遊戯王デュエルリンクス 51ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1558269655/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
☆前スレ
遊戯王デュエルリンクス1007ターン目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1559628657/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
よくある質問その1/3
Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. レジェンドデュエリストのLv10、特に簡単に鍵の集まる遊戯を相手にしてやればおk
Q. 鍵が無い、モブも居ないんだけど
A. コロシアムへ行きましょう
フリーでもランク戦でも報酬で鍵が出ます
ただしサレンダーすると強制的に報酬0になるので注意
Q:キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A:大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルしてください
Q. 光いっぱい召喚してるのにイシズが出ない
A. 裏側守備表示で出すのはカウントされません、「召喚」と「セット」や「反転召喚」は別物
※重要※
Q.スマホ粉砕したんだけどデータ復旧できない?
A.データ引継ぎ設定でコナミIDを取得しておけばできるので設定しておきましょう
よくある質問その2/3
Q.ハーフ・シャットでフリッグのリンゴトークンが攻撃力0になった
A.攻撃力を固定される効果を受けると、効果で変動した数値はリセットされます
Q.カウンター罠で銀幕の鏡壁無効にしたのに冥王竜ヴァンダルギオンを特殊召喚できないんだけど
A.ダメージステップ中は基本的に攻撃力・守備力を増減させるカードと、カウンター罠以外は発動することができません。
詳しくはカードWiki参照
Q. ネフティスの特殊召喚を王者の看破で無効にできないんだけど
A. 魔法・罠・モンスター効果の発動による特殊召喚は効果の発動そのものを無効にする必要があります
王者の看破で無効にできるのは魔導ギガサイバーなどの効果の発動を介さない特殊召喚のみ
Q.カードの効果が発動できなかった、タイミングを逃したと表示された、これってバグ?
A.そのカードが「〜した時、〜できる」という「時の任意効果」であるため
チェーン2以降で発動条件を満たした時、一連の効果の途中で発動条件を満たした時、コストやリリース、アドバンス素材となり墓地へ送られた事で発動条件を満たした時は別の効果処理が入るため、「タイミングを逃した」ことになり、効果を発動できません
Q.死者への手向けで手札を捨てたのに暗黒界の効果が発動しない
A.効果ではなくコストで捨てた場合には効果が発動しません
よくある質問その3/3
Q.コアキメイル・グールズスレイブがいるのにコアキメイルの自壊が防げないんだけど?
A.コアキメイルの維持コストはカードの効果として扱わない効果外テキストです
Q.スターダスト・ドラゴンでスナイプストーカーの破壊を無効にできないのですがバグですか?
A.スナイプストーカーなど「破壊されない可能性がある効果」には発動できません
Q.〇〇がおかしい!これは絶対バグだ!
A.お知らせ横の不具合欄をよく見てください。おそらく既知の不具合ですので修正を待ちましょう
※PC版にて認証エラーになる場合、yahoo!ゲームのページからアプリを起動して下さい。一定時間が経過すると再ログインが必要になるようです
※遊戯王レガシー・オブ・ザ・デュエリスト リンク・エボリューション(LotD)
は家庭用ゲーム板です
https://rosie.5ch.net/famicom/ ※その他ルールや裁定は公式の問い合わせやwiki参照すると確実です
遊戯王公式問い合わせ・サポート
https://www.yugioh-card.com/japan/support/index.php 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net ・Be登録
http://be.5ch.net 遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です
https://i.imgur.com/J7FVRqo.jpg 踏んでしまった時のために予め登録しておきましょう(捨てアドでOK)
確認は以下のスレで↓
test
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1452737887/ 1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・連投規制はクッキーの削除で回避できます
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
[180.28.229.87]
[182.250.243.17]
[106.72.210.0]
[106.128.7.76]
[106.130.44.104]
[126.208.185.210]
[122.27.245.22]
[126.208.187.244]
[126.247.82.231]
[60.95.87.233]
[114.69.124.204]
[60.35.241.235]
[60.153.108.1]
[114.176.154.163]
[14.13.211.192]
[126.75.42.180]
[114.159.215.125]
[112.139.141.223]
[106.131.14.180]
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━
ワールドチャンピオンシップの予選を頑張ればランクマッチのランクもあがりますか?
ランク戦はランク戦でやらなければランクが上がらないんですかね
前にランク戦全くやってなかったのにレジェンドになってたからもしかしてと思いまして
ランク戦全くやってないのにレジェンドってことはキングの上を行く勢か?
負けてどんな気持ち?
環境デッキで勝ってもね…
みたいな名前のキャラ名見かけたけど、なんだかね
クロノス使うだけで相手が先行クリボール伏せでターンエンドしてこれはやべえと思ったが
自分も海馬やイシズの伏せが太古にしか思えなくて攻撃せずエンドしたら全然違って逆にそのままやられてしまうという
キャラでどうこうとかの変な読み合いまで発生すんのきつい
闇黒?か弱体化されてたらしいが今となっては強化でしかないな
>>33 サイファー3枚積みしてるんで当たったらよろしく
「俺に負けたら一生の恥」みたいな名前の奴に当たって負けてご丁寧に煽りGOODまで頂いたけど
不思議とイラつかなかった
>>34 おう巡る戦いで殴りきってやるから楽しみにしてるぜ
ドロセンローレベのUAってもしかして動き易いのかな
今のUAは打点も耐性もワンキル力も無いからキツそう
>>35 分かる、なんか負け惜しみというかなぁ
可哀想な人としか感じない
霊廟の守護者とかいう、有能なのに使いづらいという微妙な立ち位置
こういうカードはサイドに入れたいのう
今の六武はイロウ詰んでるからサイファーとかカモよね
>>43 伏せとくと太古読みで殴らん人多いから助かる時もある
六武の巡る戦い強いけどサブテラーに勝てないよね
最終的に違うカード入れまんた
>>43 でもサイド向けカードはリンクスでは息してない
>>32 ホークエイとトウケイは美形だぞ!
いやまあだからなんだって感じなんですけどね
歯抜け構築の外人に事故って負けてグッド送られてくる率の高さは異常
メタファイズって何に強いの?
動かすのが面倒な割にかなり辛い
六武に巡る戦い欲しくなったからブラロのパック剥いて結局組む予定なかったサブテラー作った
メタファはワンキルしてこないデッキには強いよ
根性で耐えて手札揃える感じ
メタファイズで運ゲーするならサブテラーに落ち着くんだよな
安定感ダンチだし決戦裏返しチェーンでダイダロスも回避できる
ダイダロスで一掃するのが気が狂うほど気持ちええんじゃ
害悪版バスブレみたいなもんで羽賀にはまず負けないよなメタファイズ
てか次弾の情報そろそろ来ないかなぁ
シンクロ漁りたいけど次弾の内容気になって引けねえ
サブテラー相手の時はファクター貼ってれば勝てる
もしくは先にディメンション発動できるかどうか
できないと負け濃厚かな
カナディアをウィールダーで破壊できないのってなんでなん?
サブテラーの決戦にギャラサイとか破壊撃ってきたのにチェーンして
決戦発動して再セットしてるのに、ギャラサイの効果で破壊されるのがイマイチ納得出来ない
再セットした時点で別の対象扱いじゃないのかな
>>63 カナディアは効果モンスターの効果受けないって書いてあるよ
>>63 モンスター効果無効の通常モンスターだから
>>64 撲滅の使徒とギャラサイの〜破壊するの前のテキスト違うからよく読んでみ?
メタファイズとサブテラーならメタファイズの方がうざいわ
サブテは決戦1回の除去で結構いけるけどメタファイズは除去らないといけない魔法罠多くてワンキルできんと間に合わんし
クリボール握ってやがることも多い
何だかんだでやはりブンボーグが手に馴染む
アドを稼いで打点を上げて殴るというシンプルさよ
銀幕発動→墓地のカナディア召喚で相手の攻撃を防ごうと思ったら
攻撃宣言時の発動確認を飛ばしていきなりダメステになるからカナディア召喚できんかったぞ。
これ設定ミスやろ。
25なってから環境じゃないデッキばっかり試してるから負けすぎてるけどイラつかない不思議
アシンディメンションの間にスッとウェーブフォース突っ込むのが楽しい
>>71 設定ミスをしてるのは君やで
設定で変えられるからな
>>72 受からなくていい試験みたいなもんだしそりゃ楽やわ
やったー、インヴェルズで予選突破できた〜
ギラファ(とネオス)は最高だぜ、、、
25で環境使ってる奴何が目的なんだろな
調整にしてもランダム相手に調整してるような雑魚は2ndやっても無駄やし
>>82 ランダムマッチングに潜ってるような奴には無理だわ
>>74 すまん、発動確認を自動じゃなくてボタン切替にしたら攻撃宣言時の発動ができた。
てか、2年以上このゲームやってるのにこれ知らんかった。
サンキュ。
今更だけどチェーン切り替えボタンの位置にある左端のカード取り辛いのなんとかならんかな
UI変えてもええんだよ
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285 チェーン組まれてる時に決戦の第四の効果が選び辛いわ まぁ実質要らない効果だけど
MAXでバスブレレッドアイズ混合デッキで遊んでるが
相手に青眼とレッドアイズが多くてなんかすごい勝てるわ
セット太古の白石殴って一発ゲームエンドになるの草生える
>>81 キングだと同じやつとよく当たるしファンデッキ多いしレジェとも当たるしでそっちいくわ
ルムマはやらんしな
メタファイズに魂の解放入れてる奴おる?
当たったから入れてみようかな
自分は3戦ノルマ終わったら勝利数稼ぎでもランク戦行くわ
どうせ120勝やキング昇格せなあかんし
デュエルレベルmaxになったから構築教えます。
使ったデッキはレッドアイズです。
レッドアイズ1枚
レッドアイズエビルデーモン2枚
レッドアイズベビードラゴン2枚
レッドアイズトレーサードラゴン3枚
黒鋼竜1枚
アマゾネスの剣士2枚
レッドアイズインサイト3枚
レッドアイズ融合2枚
禁じられた聖杯2枚
レッドアイズスピリット2枚
レッドアイズの凱旋1枚
>>97 俺もちょっとだけ考えたけど絶対事故率上がるだけだからやめた
スキルは粉砕です。レベル24になってからは8勝3敗でいけました。
>>99 新手のネタか何かか?
完全な環境外くらいしか需要ないぞ
融合アンティークで24まできたけどもう環境使ってるひと減ってるんかな
二回に一回はユベルくる
禁じられた聖杯の採用が生きて最後ユベルぼこって昇格。ギャラクシーサイクロン抜いても入れる価値はあった。
レッドアイズなんてチンパンジーでも上がれるからねーよ
黒鋼竜や聖杯もあるから無課金向けですらない
ストラク3箱と各キャラ初期デッキだけで組めるデッキなら初心者に需要あるかもだが
ポケモン新作の伝説ポケモン、犬が剣加えて持ってるの見ると…バスブレのペットかと
ドラゴンバスターブレードはよ
そうか言われてみればそうだな
基本1日3回ペースだったから2ndステージあんま意識してなかったわ
>>66 おめおめ
ヤッパリデスドロ安定なのかな
三沢遣ってるからドロセン光でやってて
先月キングになったがバスブレひくために証ガン積みだったし
>>110 アームズバスター思い出したわ
バスドラといいドラバスといい早く来てほしいな
あとは一閃は来ないだろうから追憶かようらんだけでも
まあ本当に来たらめちゃくちゃヘイト集めそうだけど
好きなデッキで戦ってきたけどそろそろ強いデッキに乗り換えたいです
バスブレが湧いてでてきてるし、そろそろアンティークにもどすか・・・
バスブレ今から組むと難易度高いよね
今回のUR確定でようやく認定3枚になったわ
レベル25なんて誰でもなれるだろ
23くらいまで紙束きっずとあたんのに
25はぬるいよな
キングもこのくらい楽ならいいのに
でもキングになってるんだろ?凄いじゃん。
120勝すら面倒なのに。
プラチナも昇格の条件3連勝でええやろ
プラチナ行くともうトップと遜色無いぞ
最近始めたものだが金にもの言わせて(1500円くらい)ブルーアイズストラク2つと太古3つ集めたらめちゃくちゃ勝ててビビるわ
このソシャゲは1500円でこれだけ遊べるから良心的だなと思う(グラブル感)
>>43 めちゃくちゃ活躍して予選突破やらの立役者とも言えるのだが。太古は当然としてだが
金に物を言わせる
金銭の持つ効果を存分に使用すること。大金を積んで自分の意に従わせる
1500円が大金とかどんな生活送ってるの…
>>123 普通のソシャゲは環境級揃えようとしたら諭吉さんが何人も飛んでくのが当たり前だっけか
2000円足らずで環境級を組めて、ガチャも底があるのはほんま助かる
シューティングソニック使ってるのに全員で攻撃してくるなよ。
有難いけど効果読めよ。無駄に4連勝しちゃった。
>>129 グラブルやってたんだけどまずガチャの底が現金で9万分でしょ
そこそこ強いやつが1体3000円
無料の配布石は半年から1年貯めないと無課金微課金は使えない(その代わり配布キャラとかは普通に使えるだけど環境には及ばない)
このゲームで1月1万入れたら間違いなくストレスなしで好きなデッキ組めると思った
比較対象はDCGじゃないのか
グラブルとかFGOみたいな重課金として有名なのと比べてどうするんだ
メインだけにジェム注いでればほぼ引ききれるから無課金余裕ですわ
>>131 うん、このゲームで毎月1万も入れたら余裕で環境〜準環境デッキは全部組める
無課金で困るのはストラク限定のカードだけ
シャドバとか他のDCGはこの辺の事情どうなってるんだろう?
287勝してるのにまだレジェ1だわ
さすがに頭おかしい
暗黒界好きだから組むために3万くらい使ったけど先攻ワンキル決めるデッキと化してるからはよグラファほしい
青眼はまだまだ強くなりそうだからいい手だな
今の青眼の構成全てのカードがシナジーあるからやばい
街頭リプレイちょっと見てたんだけど5回中3回害悪羽蛾がボコされてる動画で草
確かに今月のランク戦はレベル高いかもな
環境が良い感じにバラけてるからゲームとしては楽しい
仮面サブテラーはやりすぎだけど
>>138 青眼は他デッキと違って規制するような理不尽なカードがないのも強みだよな
パワカだらけで十分理不尽だと思うけど
軒並み高レアだから規制しにくいって感じ
青眼に単純に強いカードはあっても理不尽カードってないでしょ
青眼そのものが変な効果はないけど単純に強いってカードだし
理不尽ってのはコアキアイスネオフュワンキルだあああみたいのを言うんだよ
青眼のエネ狡猾は犯罪だけど規制無理だよな
ノーマル青眼が無課金カードで規制しやすいけどリミット2入った青眼見たくないしな
ネオスは早くリミットぶちこめ
スナストと霊流で更地にした後粉砕で3000~4000並べてワンキルやぞ
どう見ても一番強い
>>147 個人的にはストラクのブルーアイズ捨てて特殊召喚しかも攻撃上がるし雑魚捨ててまたブルーアイズ出すよってやつは制限でもいいと思った
ブルーアイズカモれるならプラチナで停滞しないと思うんだが
神を環境トップにすればみんなあんまり文句無いはず
スキルで原作効果全部使わせてください
決戦と戦士は両方もしくはどちらかリミット確定だと思うがどうだろ
ネオスはなにと組ませても強すぎるからリミット必要だろう流石に
エクストラ使わないデッキにはブラフで何入れたらいいんかな
エクスチェンジでチューナー送られてくるなんてことそうそうないだろうし
>>152 うまくいけばね
霊龍2アイズ2スナストとかスナスト3コスブレ2とかなったりする事もあるし
先行とか太古だけしか置けなくて敵後攻でフルボッコされるとかあるあるや
キングになったって気持ち程度のジェム貰えるくらいしかメリット無いし
無理して狙わんでも気づいてたらなってたくらいの感じで気楽にやりゃいいと思う
シールド素材レッスラ黒鋼すればスナスト止めながらトレーサーサーチして高確率で青眼のワンキル耐えて反撃できるし、
白石にも強気に殴りに行けるからレッドアイズが結構粉砕青眼には強い
なお墓所青眼と狡猾
無傷で2体は防げるのにコスブレ4000はどう見ても壊れなんで弱体は確実だろ
回数制限付けてもダメなパターンだから上昇量も減らされるだろう
ブルーアイズは噛み合わないと上手くいかないってのはあるがコスブレは使ってて理不尽だと思うことは多々ある
リミットするかは微妙だけど
ネオスに関してはもうこいつだしてればOKみたいな脳死プレイの極致だから絶対リミット行きだろ
>>158 自分の場合気にせず好きなカードで埋めてる
リグアードとアクエドリア以外のサブテラーマリスが必要ないとわかるや否や余った枠を防御札だったりネオスに割いてきてうぜえ
強いけど事故るのも青眼だからな
初動が安定して色々悪さできるデッキを何とかしてほしい
なんも考えずに適当に組んだサブテラー普通に強くて笑う
サブテラーって下準備使えなくなって戦士リミット入りしてもまだ強い?
俺が先月キングになったサブテラーは戦士一枚の粉砕サブテラーだぞ
決戦引けてればどうとでもなる
下級サイクルリバース多めのやつも強かったよ
スキルがいまいち決まらなかったが
インチキドローにした
>>170 下準備じゃなくても普通に強いテーマではあるよ
もちろん安定感は落ちて今ほどの数はいなくなるだろうけど
下準備なくてもサイクルリバースモンスとリグリアード決戦が初手に引けてれば現状と変わらんしな
ラスギャン電池メンとかでもそうだけど
手札枚数と打点さえ確保できるデッキならスナストは星4のダムドみたいなもんだもんな
スナストはまぁ、普通に考えると2/3:1交換だから使うほど損するんだけどな
使う側としては手札捨てることをメインにしとくべき
こんだけネオスばかり強化してるんだからアテムや遊星のエースも強化しろよな
コアキネオスにスナスト入れてヴォルカニックバレットで弾数確保するデッキとあたったわ
ネオフュでバレット落とせるから弾確保できるし自分でスリカエ圏内にもしやすいし、よう思いつくな
今日までてっきりレベル20がマックスと思ってノルマ3回わざと負けてたわ…
粉砕あたまおかしいだろ。
何でコスモとかガイアまで上がるんだよ
海馬が使うイメージなんだから、ドラゴン族と機械族限定にしろ。
あとネオフュ出張し過ぎ、リミ1でいい。
ラヴァルやガスタにまで入ってたぞ。
お陰でいろんなデッキが活躍できんだろ
六武古代キッズばっかよりよっぽどいい
デッキ融合はやりすぎだとは思うわ
せめてブリリアントフュージョンでとめとけよ
下準備は修正されるだろうけど、されたらサブテラーは今の環境ついていけなくなることね? 番兵とかで展開することは出来てもその後が続かないと思うわ
どうせデッキ融合や太古勢は規制不可能だしついていけないなら辞めたほうがいいぞ
ネオフュって汎用カードなんだから出張もなにもないよなぁ?
青眼使ってるけどURバリアーあるからコスモブレイン2にして狡猾とか積みにくくするぐらいしか思い付かんよね
ブラックローズドラゴンもスポーアも出ないし組むなってことかよ
ユベルって効果なんかで破壊できなかったらもう終わりなの?
タイムアウトしょっちゅうなるのは自分のスマホに原因あるかな
月の書いつまで待たせるのかなあ
カナディアだけのためにヴァリアントソウル引きたくねえ〜
>>184 海馬の使うイメージなのでドラゴンと機械と戦士と獣戦士と悪魔と魔法使いと幻神獣族だけ強化にします!
>>193 本体じゃなくて環境だろ
門前仲町とかよく切断するし
>>195 アニメだとヴァンパイアロードも使ってたぞ(クソリプ)
あと双頭の雷龍もあったけど、アニメじゃドラゴン族扱いだったか
>>197 あー
後は天使族と爬虫類族と獣族と海竜族もだな
じゃあそれだけに粉砕が適応されるようにしたら良いか
今月はメタファイズでキング
なかなか時間がかかるテーマですね
>>199 おめ。
コアキネオス結構いてキツくなかった?
アイスほんとうぜ。
ネオフュが汎用カードとかいう戯言
単にネオフュのパワーに振り回されてるだけだと気づけ
サブテラーミラーもなかなかヒドい
戦士が墓地とフィールドの反復横跳びをしながら、相手のデッキリソースが尽きるまで殴りもせずに淡々とターンを消化してる
>>200 そいつらとは当たらず運良く
最後は六武衆3人かもってフィニッシュです
>>184 レベル8以上にしよう
ネオス真紅目は7だし
後攻ワンキルに五回中一回でも当たらないパターン引けたらいけるだろ
現環境で後攻ワンキルってあまりないような。
少なくともコアキ全盛期と比べたら。
ネオス系列と荒行六武と青眼くらいか
まぁその青眼が大量に沸いてるんだが
サブテラー青目コアキネオス何使おうが勝てなくなった
毎月キングだけどプラチナ2に落ちた
月末まで待つかな
>>211 そのへん使えば少なくともレジェはいけるでしょ
構築かプレイングに問題あるぞ
最初赤眼で遊んでたらプラチナ2まで落ちてダメだこりゃと別のデッキでレジェまで上げたけど、
デッキ組み直したら赤眼の勝率グンと上がってキングまで行けたしデッキ構築見直すのは大事
同じデッキでも負け続けた後、一気に勝ち続けたりするし波がある
WCS上位行きたいなぁ
大会とか出たことないしチームも入ってないんだけど既に情報戦で負けてるのかな?
古代コアキネオス青眼六部を使いまわしていこうかと思ってるんだけど
>>216 今回は情報戦じゃなくてジャンケンゲーだから気軽にやれよデッキ内融合とか頭リンクス
駅のホームでリンクスしてる奴いたから勇気出してデュエルしませんか?って話しかけてみたら対戦してくれてフレンドになったわ
意気込んで下準備サブテラーで行ったら相手一回もキングになったことない山ドラゴン使いだったから申し訳なくなったけど
一般人からしたらキングって雲の上の存在らしくてびっくりしてたな
>>213 構築はほぼ似たりよったりのパクリ
単純に初手のヒキが弱い上に先行
戦士や決戦引けないからサブテラーは捨てた
サブテラー組めるなら植物シンクロ位ハードル落とせるだろ…ただガチられてもドン引きだよ
>>216 上位がどのへん指してるか分からんが500位はいける
100位は上手い人ならいけそうだが俺にはできない
>>220 なら辛抱強く回数こなせばいけるよ多分
>>223 萎えて全然数こなしてないから信じてやってみる
メタファイズのスキル何にしてる?
青眼嫌すぎて根性にしてるけど初手の安定度考えたらヘビースターターの方がいいのかな?
>>205 >>225 メタファイズってなにされると痛いの?
アシン、ファクターの順番で破壊するようにしてるけど
ミニパックいつくるかな?
ジェム消費欲が疼いて仕方ない
>>229 セレクションとかセールが10日までやから13とかじゃないか?
ストラクとかも来そうやけどな
>>228 後ろ割ってくるのはキツいよ特にディメンション。
古代にコアキにスナスト。
サブテラーに太陽の書入れる遊びやるか
決戦ほどじゃないにせよ多少は使えそうや
ディメンション消されるのが特に痛い
俺はアシンは3枚積んでるし除外手段はアシンだけに限らないけど、ディメンションは…
もうリミット空牙団全員出所させてよくね?
リミット完全無しにしても準環境がいいとこでしょ今の環境じゃ
空牙全盛期は遊星見た時の不快感半端じゃなかったな
今の遊星も大体六部使いだから同じようなもんだけど
過去のテーマへの配慮が足りないな
規制しっ放しもそうだが新カードも全然出さないで放置したまま
エーリアンとか忍者とかいつになったら新カード出すんだよ
出したところでもうどうにもならなさそうだが
久々に堕天使構築考えてみてるんだがやっぱり階段ゲーなのがキツイなあ
早くヴァルハラくれませんかね?
その階段も一枚だけだと機能しないからな
堕天使は遊戯王舐めてる
神判とは言わんからルドラの魔導書くれ
ゲーテ3回ぽっちじゃ対処しきれない
神判調べたら効果ムチャクチャでワロタ
てか禁止カードは来ないよね?
イキりアマ剣には神属と尖った盾で殺意を剥き出しにしていく
ネオフュはリミ1
真紅眼融合はリミ2でよくないすか…
決戦使った後に尖盾すると決戦後の攻撃的が守備力に+されるの?
サブテラーは決戦とかブルーはスナストか太古あたりがリミ2で
せめて狡猾やエネコンは入れられないようになるなら許すわ
狡猾も使えますはえぐい
狡猾、ネオフュ、ラヴァゴ、決戦
お互いにクソカード叩きつけあうの楽しい(白目)
ミニBOXだと分かりやすいけど120円URってハズレしか当たらねぇなw
メインで目当てのUR狙うの厳しいのは分かるけど
ミニだと1/2や1/3なのにその中でもっともゴミしか当たらねぇ
普通に向いても残り1パックとかばっかだし
コナミも露骨にあこぎな商売やってんな
>>254 全部パック産のSR URじゃん
サブテラーは戦士、青眼はコスブレあたりなんじゃね?
スナストクリッターデザーウルフケルベラル
ヴァーミリオンクイックシンクロンが120urで当たったけど
君がお布施足りないだけなのでは?
>>257 そう思ってた時期が俺にもあった
でも目玉のURが早い段階から引けたことが今まで1度もない
毎回底まで3周って考えるとガチャとかにした方がまだ夢あるよ
10連で3枚揃う人だって出てくるからね
一番可能性高そうな下準備変更がされたら戦士規制は無意味だぞ
ドリチケを黒鋼竜に使って
クリッターはセレミニで引いたほうが良かったなこりゃ
>>253 wiki見たら決戦→尖盾の順番で発動するようにチェーン組めば加算されるっぽい
urセールはゴミしか出なかった
ていうか前引いた時もウォータードラゴンやったんやけどどういうことやねん。何であいつだけ3枚もいるわけ
ハンデスする側だといまいちなんだけどされると以外と鬱陶しいんだなこれが
底まで引かなきゃって個人差半端ないだろ
メインボックス60パックで複数枚欲しいUR全部抜いたりする時もある
>>267 自分は360円とジェム5000で太古3、号砲2、スナスト3取れて青眼組めたけど人によっては3倍くらいかかるだろうしね
まあ結局コアキネオスしか使わないけど
もうメインBOX引きたくねえわ 回収面倒くさすぎる
カードが増えれば増えるほどゴブリンのやりくり上手力が問われるね
どれが欲しいか
何がしたいか
何が好きか
120円セールで10分の2で欲しいURが来るわけないのに
でも引いちゃう
メタになるNやRの昔のカード1枚だけ欲しいなでジェムで引きにいって
ジェム全部なくなること良くあるわピンポインででねぇからメインBOX嫌いだわ
融合封じに続いてデッキ融合封じを生み出せば空気どころか環境トップだぞ三沢くん
途中送信してしまった
3日前に始めて青眼デッキ作ってるんだけど
スナストと銀龍って3枚必須?
太古の白石は3枚手に入れたけど
三沢君はむしろデッキ融合だけは封じられなかったから…
>>280 轟砲はいらない スナストもコアキアイスでいい
>>280 スナストは2枚欲しい。銀龍はあった方がいいってだけ
>>280 スナストは2枚でいいと思う
銀龍も1枚でいいと思うけど、出来たらヴァーミリオンが1枚欲しい
>>280 スナストはコアキメイルアイスでもいい
バックと通常召喚モンスは触れないけど確定で特殊召喚モンス破壊できるし一長一短
轟咆は墓所封印使うなら0でも問題はない
社長で使うなら1〜2枚あったら便利かなぐらい
アイスの特殊召喚確定破壊は強いけど自壊するのとバック干渉無しが気になるな
デッキ見えなくても結局イナゴオンラインすぎてつまらんインターネット規制しろよ
>>282-285 ありがとうございます
スナスト2、轟砲1で止めておきます
コスモブレイン、太古の白石、スナストが主力の青眼ですね
ヴァーミリオンは余力があれば
今の環境は大型並ばせるからヴァンプが結構勝てるな
横に並びやすいから敵からのワンキルもされにくいのが強い
ダークホース枠はヴァンプきそう
レジェ3にヴァンパイアいたから結構勝ててるのかもね
>>239 かつては闇遊戯も害悪の代名詞みたいになってたし、主人公はなんでこうもイメージに合わないことになるのか
十代?そもそもあまり見ない(´・ω・`)
デカチビ見ると大体サブテラーって分かるから不快な気分になるしハゲ兄弟見るとヴァイロンだと思うから不快な気分になる
十代はおいヒーロー使えよとは思う
スキルで初手ネオスペース強いと話題になったけど消えたよな
やっぱ何度もヒーローが帰ろうと確認メッセージ連打してくんのアカンよな
タッチミスしたらヒーロー帰るもんなぁあれがなければアクアネオス強いよな
ロック系じゃないデッキでラヴァゴうまく使えるテーマってないの?
ラヴァゴ出してシャイニング池沼出してシャイニングシュート
>>295 霊龍に食われるゴミフィールド魔法使うより粉砕した方が強いんだなあって
>>295 霊龍が叩き割ってくる方がきついな
太古踏むとまずワンキルされるし
フィールド魔法はついでのように破壊されて終わるからな
シーステでレジェ2昇格戦まで行ったのに外人青眼に当たってグッドもらったわ
セルフコズサイにフリーチェーンリリースとか何でこいつURじゃないのか
発動できないのなんでだ?
メタファイズ使い出したばかりでわからん
https://i.imgur.com/SeEsgk2.jpg ヴァンプは青眼に割と強く出れるからダークホースだな
現世復帰が刺さりまくるし
ヴァンプ今でもワンキル当たり前の様にして来るから嫌い
ヴァンプにワンキルされるなら他のデッキにもワンキルされる程度の布陣だろ
先月ヴァンプの帝国あるの忘れて真紅眼融合使ってしまって死んだことあるわ
>>314 いやあいつら展開力あるじゃん
すぐにあのおばさんとフィールド魔法揃えてバンしてくるし
ヴァンプみたいにすぐにライフコスト払えるテーマになると現世復帰のヤバさが際立つな
今度は古代に負けてグッドもらったわ
弱い者いじめはやめろよな
>>318 クリボールでも狡猾でもエネコンでも上級のダイレクト止めればワンキルはそうそうされないだろ
帝国+使い魔+牛武者受けても100残るし
ネオスヴァンプは知らんが
>>323 絆ヴァンプならワンキル圏内になるな
今よく見るのは大体イシズヴァンプかスリカエヴァンプな気もするけど
おっしゃ昇格戦青眼だったけど鯨で25行けた
フラッピィからダイダロス出すロマン型だったけど割と成功してたのしい
サレンダーするとGood率高い
なおしなくてもGoodしてくるやつはしてくる模様
何ならデイリーのための自爆デッキでもgood来るからな
>>327 1ターンで見事に自滅したときとかGoodしてるけど嫌だったか
>>322 上がったよな
特にプラチナの時もらったわ
どんなデッキでもちょっと工夫すりゃキングになれるだろ
もう何回も言われてるけど中途半端な規制だけじゃ意味無い環境になってるからインフレさせるしかないんだよな 環境着いて行けないから休止or辞めるしかない
どんなデッキでも不要なカードを強いカードに入れ替える少しの手間だけでキングになれるからな
もう一度とか言ってるけど、
三沢って一度でも輝いてた事あるのか
パワツ白銀の翼コズサイで華麗に自殺すると結構good貰える
>>334 アニメ序盤はまあまあ輝いてた
十代相手に融合メタとかしてたし
ルーキー帯でも六武青眼赤眼にあたったらgood貰えるぞ
シモッチバーンデッキ使うと半分くらいgoodしてくれる
たまに当たるアロマと堕天使は副作用見せるだけで固まるのがちょっと面白い
なんかGXにお触れホルス使ってきたモブいただろ そいつの方がよっぽど融合メタってたけどな
漫画版の三沢は妖怪使いだからアンデなら大体お世話になる
>>345 アブソルートZeroという最強ヒーローを生み出した漫画だぞ
アクアネオスデッキにケルベラルととりあえずヴァーミリオン入れてるけどミストウォーム欲しくなってきた
ユベ相手にしてるけど、1ターン目に祈り手来てるのめっちゃ毎回裏山しんだが
自分はほぼこないからユベ使わないんだけど
もうプレイヤーって名前にしてる人多いんかな。何人か見かけたわ。
>>360 金剛核とデッキからコアキ呼び出すやつ2枚ずつしかねえ…
墓地封印青眼だとコスモブレインって相性悪いか?
代わりに何を入れたらいいのやら
23から連勝して24になったら連敗して23に下がったらまた連勝する現象なんなん…
コスブレって墓地から召喚したり除外して効果発動したりしないじゃん
仮にするとしても自分がやりたい事やってからスキル発動したらいいじゃん
本当にクソスキルだね、死ね脇ババア
>>362 コスブレいないとミラー地獄だよ
1kのための火力出せるし現環境で2枚は必要だと思う
>>364 墓所の発動タイミングくらいしか戦略要素ないからなくなるとさらにチンパン度上がるよ
赤眼破壊剣士クッソ強いなあっという間に25まで来れた
まだ20歳なのにおばさん扱いされるイシズ姉さんかわいそう
下準備なしサブテラー試してるけど
先行でコケコ+戦士たてるの楽しいな
返しでブラックローズ出せるのに4伏せとかしてくる
墓所封印は寄生と並ぶクソスキルだと思ってる
それに最近カードパワー上がれば上がるほどスキルの存在が鬱陶しく思えてきた
勝手にモンスター生えてくる下準備とかミラーなのに一方的に殴り殺せる粉砕絆とかドローロック+バーンの寄生に簡単に墓地メタできる墓所とか
>>364-365 3枚持ってるから入れっぱなしでいいのか
サイバー流もそんなんだったし
サブテラーのために作ったとしか思えねえ
仮面魔獣リグリアード
仮面魔獣アクエドリア
なにもおかしいことはない
じゃあデュエル開始時に相手のスキルを封印するスキルを実装しよう
オカルト否定だとか正々堂々みたいな感じで海馬あたりに
クエストの遊戯くん、しれっと再封印された千年アイテム集めてないか
テストプレイすらロクにしてないで世界大会するDCGがあるってマジ?
VRAINSまで進めば鬼塚がスキル封印持ってきてくれるから…
墓所封印の圧倒的人気のせいで現世復帰のワイト君が泣いてるよ…
いち早くボックスから消え去るブーギートラップくん
操作を疑いたくもなる
袖からモンスター出すのはダメだって学ばなかったんだ
今日も何もないなー
新しいイベントでもやってくれよーコンマイ
>>380 せっかく無効にしてももうひとつのスキル効果とかクソみたいな事言われそうなんですけど
パンドラやかイザーのスキルといいここの運営は学習しない馬鹿なの?
ID 578-591-439
Yami Kuribon
タイムアウトまで放置の末の煽りグッド
やっとMAXいけた・・・
Xセイバーで行きたかったが結局サイバーダークに頼ってしまった
むしろなんで予選2nd開始と同時にイベントやるんだよ
終わってからでいいやん
さっきランクマやったら、相手がブレインズのプレマ使ってたんだけど、どうやって入手出来るの?
ショップにはなかったんだか
>>392 VRAINS放送記念の特典でもう入手は不可能
イベント限定アイテムはかなりの数があって再配布は無いから
取り逃したら救済はない
>>392 配布だから今は手に入らん
過去のイベントプレマ欲しいから課金でいいから買わせてくれないかなー
全盛期どうでもよかったのに今さらコアキ組みたくなってきた
アイス有能過ぎる
>>395 古代ってサブテラーくらいしか相性いい相手いないぞ?
六武青眼コアキネオス全部きつい コズサイはやってるしな
堕天使も堕天使ライコウを潰される分だけ古代には不利を感じる
>>396 それです。
そうなのか今は入手不可なのか。
サンクス
>>401 メタファイズもカモだよ
ボール使わせないし
>>402 堕天使使ってるけど次元幽閉とかライコウは神属でバトルフェイズ開始時に無効化しとけば効果発動するからまだ何とかなる方だよ
>>397 これやなぁバスガイドのプレマ欲しいわブヒれるし
ブラロに増草剤入れてみたけど事故増えすぎて駄目だった
コツコツ集めてきたアロマが完成した
すんごいたのちい
新しいデッキが出来た時ってなんでこんなワクワクするんだ
リンクス自体には飽きてないし先月はキングなるぐらいのめり込んだけど今月は怠く感じるな 何でだろって思ったらサブテラーとかメタファイズの新規テーマ使ってたから楽しかったからだな
何が言いたいかって新規テーマ(過去強化)早よ
メタファイズはかもだと思ってたけど
ランクマで当たるやつは下手なやつの割合多いだけで
うまいやつにはワンキル決めれないと負ける
あと素人なりに色々なんとなくやってみてアロマに大胆無敵入れたらなんかいい感じになったような気がしないでもないでもないんだがレシピの何と入れ替えりゃ一番いいんだい?
それとも生命力吸収魔術と違って勝手に発動してタイミング選べなくなるからダメな感じ?
はやく昔のパックはゴールドで買えるようにしてくれよ
一度廃番にしようとしてたのは何のためだったんだ一体
昔のストラクジェムで買わせてくれとは思う まぁ特に欲しいのもないけど
第1弾位はゴールドで買えてもよいよな
目玉クリボール位だしクリボールの為だけに開けろはエグイ
儀式系はネフユベル以外死んでそうだしな
>>417 そのクリボールも3枚あるしなぁ
センジュソニバの為とかいらんわあと榊遊矢が使ったワンダーバルーンと社長の究極竜
>>404 たしかに有利だけど青眼コアキと比べて母数が少ないからな
デュエリストパックみたいにアニメテーマはまとめてほしいんだけど。何でキャラゲー要素が重課金向けで環境要素が無課金、微課金向けなんですかね...。リンクスは良心だった?
まぁゴールド化はともかくデュエリスパック的なのは欲しいな
セレクションboxはダブり多いしよ
その役割がストラクなんだろうけどシンクロンみたいなURまみれのアニメテーマは再録されるのだろうか
今月スポーアとデブリドラゴン入った新弾出たらウレションする
ゴッズのエースがパック産なの未だに納得いかんわ
まぁ回すんだけど
レッドアイズってレッドアイズ融合だけで使ってる人結構見るけど
黒石や幼竜っていらないのかな?
それともまだ持ってないだけ?
>>427 黒石とショタドラ枠キツくない?黒鋼竜ですら見ないわ
石とチビはいらんが黒鋼はあると便利よ
2枚入れてるわ
結局装備する前につぶされるから速攻性あって後続準備できる黒鋼は便利
レッドアイズは本来粘っこく召喚ループするのがウリだから
ほんとは赤眼パーツ入れて特化させたほうが安定性は上がる
レッドアイズ2枚〜3枚
レッドアイズ融合とインサイトで6枚
レッドアイズ復活系罠など3枚〜6枚位
すでに枠の半分以上埋まった状態からアレンジコースだもんな
黒鋼3あるとインサイト1でも安定するからいいぞーこれ
>>426 ようやくブラロが来たぐらいだからね
これフィール版とか派生形来るのいつになるのよ
結局シンクロは六部が輝いただけか。
再録とか糞みたいなの要らんから、もっと出せよ。
>>436 そっちをストラクで出すんじゃないかと思ってたけど、複数枚いらないシンクロをストラクの目玉にしてもジェム分だけで事足りるから売り上げ的にはやりそうにない気がする
あるとしたら複数枚必須のチートサポートカードとか新規汎用カードを入れるかするのかな
黒鋼竜の安定感はやばいわ
赤眼組むうえで今後抜くことはないし
純レッズあんまり見んかったわ
バスブレ浮気レッズばっか
レッドアイズは仮面規制来れば盛り返すかな まぁ決戦引けてると結局突破出来ないけど
真紅眼に当たるけど相手が黒鋼竜使ってきたの見たこと無いし
ストラク数箱+戦士族(バスブレ、異次元、アマ剣)だけでデッキ組んでる人が大半なんだろうな
アニメ版シグナー竜は各キャラの初期デッキに入れて漫画版をパック産にすれば良かったのではと思うわ
まあ赤眼が好きより低予算で組めることに魅力感じてんのかな
アマゾ赤眼よりはよっぽど純アイズのほうが強いが
バスブレ真紅眼を相手にした時の理不尽さはちょっと好き
くすっとする
初手DNA付きでバスブレ立てたら強いもんな
なぉ手札事故率とバック破壊される確率
来たオラァァァ純コンタクトネオスで予選突破来たオラァァァ!
ボイスがあるキャラゲーなのに出張ネオスなんかで甘えるなんて選択肢無いんだよなぁ
青眼容赦なさ過ぎてやばい あれで粉砕使うんだもんな
コネクター3、アクアドルフィン2、ネオス2、ブラックパンサー、エアハミングバード
ミラクルフュージョン、ミラコン2、ネオスフュージョン3、コンバートコンタクト3、馬の骨2
Theシャイニング、ブレイヴネオス2、ストームネオス、アクアネオス 、ブラックネオス
4枚全てモンスターとかじゃない限りまじで事故らねえ強すぎるw
初期デッキにシグナーの竜がいるだけでシンクロデッキの選択肢がすごいから
まぁくれないわな
レッドアイズなんて邪悪なドラゴン族の癖に誇り高き戦士族と融合しようとするレッスラほんと気にくわない
戦士族に汚れたドラゴン族入れ込もうとすんな
DNA反射サイファーVSDNAバスブレの
不毛な竜認定と戦士認定合戦
環境激変しないかぎり
コスモブレインのリミ2が今一番近いだろうな
ネオス組むくらいだったらコアキネオスにしろよ
相手に失礼だろ?
星屑とかブラロはメインboxに入れたが搾り取れるだろうな
はよ粉砕無くせや前のkcだってセレブよりこっちのほうがヤバかっただろ
バスブレとか相手しててつまらないデッキトップ層だわ
>>457 あんなコンマイオリジナルテーマデッキ使って何が楽しいの?そこまでして勝ちたいの?
キャラにあったデッキ
>>464 で勝てた時が一番十代になりきってて楽しいやろ
煽りとかの意図はないんだが粉砕がキツイ人たちは何のデッキ使ってどのデッキに粉砕されて辛いの?
自分は墓所封印使ってて、粉砕の他のスキルに対する優位性があまりわからない
粉砕はフリチェ妨害とか攻撃反応で止められるからまだマシ
カウンター罠すら出来ない墓所が1番許せねーな
粉砕とか毎ターンノーコストで2700点追加できるだけだもんな
去年の6月に大量のバランス調整があったし今回もあるやろ
そういや去年のこの時期もだいぶクソゲーやってたな
手札事故起こしてアマゾネスの剣士しかいないから
とりあえず伏せ殴ったらサイファースカウターさんの反射ダメージ狙いデッキで
相手には申し訳ないことしたわ
インサイトとレッドアイズ融合は3枚必須かね
もう一つ買わなきゃあかんか
森羅はすっかり消えたが魔道は魔法使い新規来るとたまに上がってくるから凄いな
古代がずっと謎の加護受けてるの見たらEXストラク産のテコ入れはめちゃくちゃ慎重になってるのが分かる
下手すりゃ返金祭り案件だから代わりに他のカードがとばっちり受けてしまう負のループが始まるよ
なんのかんので1年近く頑張ってるアマゾネスはすごい
最近のデッキは大型が大量に出すぎて除去の枚数が足りない
となると何回でもできる戦闘破壊で処理するしかないから粉砕になるよね
というわけで除去ください背徳の堕天使とグラファあたり
使いやすい地割れや落とし穴欲しいと思ったけど上位デッキは破壊耐性や疑似耐性付いてるから
中堅デッキが被害を受けるのかな
>>442 そもそも純って戦士何入れるんだ
アマ剣は純を名乗れないよな
>>479 バスブレさんへの復讐に燃えるメタファイズタイラントェ
>>485 アサイラントとかADチェンジャーとか?ギアフリードいないから効果強いやつ入れるしかない
>>480 なるほど単純に除去のためですか
最近のデッキは戦闘しなくても除去できるギミックをデフォルトで搭載してるから打点を意識してなかったけど、リソース削らなくても除去できるのは確かに粉砕の魅力だね
でもコアキとかスナストで脳死除去してる自分みたいなプレイヤーには墓所の方が相手の選択肢を減らす意味で優秀に感じてしまう
粉砕は修正しなくてもいい
クソゲー化に加担してるのは間違いないが
青目に規制入れればなんとかなる気がしなくもない
墓所は実質あいての墓地封印だからだめだおまえは
ドロースキップ、メインフェイズの開始しか使えない、特殊召喚できないくらいなにかしらの縛りいれろ
>>492 青眼が流行って無かった時期でも余裕で悪さしてたんだから粉砕もあかんでしょ
後攻スナスト3連空射ちからのサレンダーしたらgood!貰ったけど面白かったのかな
それとも馬鹿にされたのか
ネオスフュージョンの墓地効果にスカルマイスター発動できないのなんでや
もう青眼うぜぇから今更ながらバスブレ作りたいけど
実際勝ててるの?
青眼やコアキはこっちの動きをあんまり妨害してこないからまだいい
サブテラーと六武はクソ
プラチナから上がれねー
何デッキ使えば上がれるんやろ
>>497 >>498 じゃあダメステでは発動出来ないって書いとけや
そもそもアンティークギアリアクターで殴ってんのに発動できる意味わからへんわ
ありがとな
>>496 バスブレでもキングとレベルMAXいけるやで
初手DNA3枚とか上級のみとか事故はもちろんあるけど
今回流行ったらさすがに何かしらされそう墓所
使えるのメイン1開始時限定でいいよな
戦士族ってよくわからないですけど
翻弄エルフの剣士とアマゾネスの剣士でいいんですかね?
青眼作ったけど結局古代で予選突破したわ
やっぱ相手の伏せ気にせず殴れるのは楽でいい
>>501 ネオス融合の身代わり効果はチェーンに乗らない
ダメステに関係なくスカマスは発動できません
古代が封じるのはカードの発動のみ
効果の発動は封じれない
テキスト読み直せ
そもそもネオスフュージョンの墓地効果は発動ではない
あと基本的にダメステで撃てる効果の方が少ない
なんでみんなのスナストは有能で俺のは手札捨てるだけの変態仮面なんだろうな今日四連続で外して萎えた
墓所はデッキに墓守モンスターが3種類あるときネクロバレーを貼るでいいんじゃね。
たまたまエネコン狡猾持ってたのが勝敗分けるパターン多すぎてしょうもないな本当に
コズサイ3枚目か認定おじさんをドリチケで取りたいけどコズサイはなんかセット販売で配布されそうな気がして悩むな
ダメステはカードの発動を無効にする効果は発動可能
スカマスはカードの発動は無効にしないので発動不可能
昇格戦で相手サブテラーに対して重大なプレミやっちまったが相手がタイムアウトで負けてくれて奇跡的に勝てた
とりあえずダメステって言っとけば半分くらいは正解だから
コズサイ3枚も積むとライフコストの重さを痛感することになるぞ
今ギャクシーサイクロンのが良くね
メタファイズとレッド多いし
墓所は必要だろ
チンパンネオフュと豚の理不尽過ぎる破壊耐性越えるには墓所使わんとな
悪いチンパンは墓所で頭引っ付かんで上からぶん殴って調教してやれ
どうしても規制するならネオスに規制かけてから墓所
デュエルクエストのスリーブゲットだぜ。これサブテラーというかリグリアードに似合うから欲しかったんだよ
そもそもネオスフュージョンの破壊無効は発動する効果じゃない気がするが
>>525 使ってくる方もネオフュ使ってるだろうがアホか
対象を取る
取らないもだけど
英語テキストは取る効果はターゲットってはっきり書かれてるからなあ
>>524 身代わりはチェーンブロックを作らないのでカウンターの発動タイミング自体ない
3枚はライフ痛いのわかるけどスリカエ現世の事考えるとお手軽ライフ調整できるのがコズサイだからなぁ…なんなら1枚は深淵の宣告者にでもするか
今の環境なんて盤面取った方がワンキルして勝ちなんだからライフコストとかほぼあってないようなもんだから
ギャラサイは通常魔法って時点でスピードワンキル環境においては微妙
古代以外はコズサイ一択
あとライフ1000あれば勝ってた場面より
速攻魔法だから勝てた場面の方が多いから
個人的に今はコズサイ>ギャラサイやな
>>530 そもそもチェーン作れないんだからどのカードでも無理なのか
ありがとう
日本コナミは海外コナミを見習え
同じカードなのに
なんで海外と国内 裁定がくいちがうんだよ
ポールポジションとか
ネオフュ潰せるから墓所封印が必要とか言うけどさ、環境レベルでない墓地利用カテゴリーとか墓所封印されたら何も出来ずに返しにワンキルよ?
デッキで相性負けなら納得出来るし、ネクロバレー貼られるなら破壊したらいいけど、いつでも発動可能な回避不能のスキルでデッキテーマ潰されたらゲームにならねーだろ
少しは考えて物を言え
サブテラー+墓所が今お気に入りだわ 仮面サブテラーに勝てるしネオスコアキを狡猾で破壊出来る
最近はスキル無しだと何が強いか気になる
結局青眼かな
>>541 三軸シンクロとかラヴァルヴァンプは強そう
>>532 深淵は相手モンスターがセットしかないと使えないから気を付けろよ……
前に太古とわかっていても使えず泣く泣く負けたわ
今ならサブテラーなんかもいるし
>>538 チンパンジーは考えて物言えよ
それ言い始めたらネオスの理不尽過ぎる破壊耐性のせいで死んでるテーマあるからな
チンパンネオフュ一枚叩きつけただけで稼いだアドを複数のカード使って破壊してるのが異常なんだよ
それらのテーマは逆に墓所に救われてる
墓所の規制する前にネオスをぶち殺す必要性がある
指名者なら相手がら空きでも使えるかな
除去できないからきついが
>>546 既に破壊耐性無視するテーマ出てるじゃん
>>546 ネオフュだって引けるか引けないかだろうが、対策だって次元幽閉なりウェブホなりあるしよ
絶対に発動出来て防ぎようのない糞スキルと一緒にすんなアホ
>>545 おおうそういえばそうだな…セットエンドもよく見るし割と腐るのかもしれんね
ネオス規制は絶対くると思う
歴史が物語っている
そんでまた壊れテーマだして暫く泳がせて規制かける
正に無限ループ
クエスト、SRチケット0枚だった……
明日のURは3枚ぐらい出るよね?
今の除去は除外やバウンスだらけで破壊耐性とか微妙だよな
破壊ばかりならM・HEROヴェイパーくんの時代来るぞ
ネオスコアキは対策しようとすりゃ楽なんだけど、カナディアはともかくとして底無しがサブテラーで大分微妙になったから採用し辛くなったのが追い風かな
>>548 文脈読めやチンパンジー
破壊耐性無視するテーマの話してないだろ
墓所で死んでるテーマがあるって言われて墓所が効かないテーマがあるって返してるようなもんやぞそのレス
毎日チンパンだのチンパンじゃないだの面倒だからデュエルで決着付けろ
てかネオスそこまでか?環境外のデッキ使ってるなら知らんがそうじゃないなら普通に勝ち筋ありそうだが
>>549 今の環境で次元幽閉やウェブフォでネオス対策しようとしてる頭じゃ生きてて辛いだろ
チンパンジーが人間社会生き抜くのは大変だろうが頑張れよ
>>552 3回連続SRもURも出てないから
出ないのが普通だぞ
ついでにシルクハットも未だにチケ出てないぞ
こっちは最終日までには全部開けられるはずだろうけど
墓所で死んだテーマ?
ネクロバレー先行実装で既に死んでるじゃん
墓守が流行ってないだけで
ネクロバレー破壊するためにコズサイ入れろと言われたら入れる
ネオス除去するために古代に無意味の次元幽閉入れろと言われたら入れる
じゃあ墓所封印に対してはどういう対策したらいいんだよって話だよ、理解できりゅ?
シルクハットのプレゼントあれやたら内容ショボいよな こんな期間長くやる様なやつじゃないだろ
サイソとかサイマジのデッキに眠っていてほしい方が初手とか最初のドローでハンドに来がちな事象が
実際気のせいなのかどうか検証がてら150戦分カウントしてきたよ!
21枚デッキで
先行初手29/86戦
後攻初手6/64戦
こんな感じだった
やたら初手に来てるってのやっぱ気のせいで済ませるレベルに落ち着いてる気がする
>>565 1ターン耐える防御札かスキルでも入れたら?
根性とか
>>567はピン刺ししたサイソレベル8が初手に来てる数をカウントしたやつ
墓所封印が一番刺さるのが墓所封印コアキネオスで笑うわ
>>565 墓所は一ターンしか発動できないから墓所ターン凌げるように防御札増やした構築にすりゃ良いだけだろ
そんなにコズサイコアキパーツガン積みしてワンキルしたいのか?
チンパンネオスよ
>>552 物欲センサーが働いているようです、悟りを開くのです
まあ墓所封印はなんかしら条件追加した方がいいと思うよ
ターン開始時が1番現実的な感じかね
自分だけ散々使ってはい封印は許されない
墓地から除外しないしSSもしない交換沈黙使ってたからスキルメタって意味じゃ丁度良かったな
>>552 明日がボーナスの日だからURはそこそこ出そうだけどSRの方が欲しい
>>577 交換魔導ってゲーテ抜けてたのか
もう完全に違うデッキになったな
ランクマはストラクEXだろうがメインURだろうが容赦なく規制してバランス取ればいいと思うんだけど
その代わりフリーやルームやモブ戦は全カード完全開放にして欲しい
CPUだけリミット無視して未実装カード使ってくるのにこっちはオート君という恐ろしいハンデを抱えてデッキ組まなきゃいけないんだぞ
対戦してて墓所封印刺さってんなあと1番思うのがコアキネオスと戦士軸サブテラーだな
メタファイズ相手しててもイマイチ強さが分からないんだけど
どういう動きが強いの?
ちな古代とサブテラー使い
>>576 ダークロウ「さんざん墓地利用するくせに相手の墓地だけ封じるのは卑怯だよな」
サブテラーメタのために墓所にしてるわ
それでも負けて悲しみ背負うけど
めっちゃざっくり言えば初手にディメンションあれば強いよ
ネオフュに対して墓所封印が有用に働いた記憶がない
そのターンのうちにライフ削りきらないと
相手のターンでまたネオフュ使われた上、
次出てきたのが2回耐性持ちになって尚きつくなるイメージが強い
青眼とかなら割と楽に4000削り取れるんだろうけど
コアキネオスは読みづらいし、
結局次の自分のターンまでで削らないとワンキル食らうしなぁ
墓所封印はむしろユベルのネフに対して効果的なイメージ
最近少ないけど
>>582 古代はメタファイズに強いからしゃあないけど
サブテラーはメタファイズに弱いから相手が下手なんやで
規制せずに、カードの追加でバランスをとるのが正しい形だから。
マクロコスモスでも出せば解決しそう
テンプレデッキにテンプレキャラのテンプレスキルでいったら相手の手札良すぎで勝てないからデッキそのままでスキル埋め終わってない適当なキャラでいったらあっさりレジェ3まできて草
50戦くらいしてサブテラーは必ず戦士と決戦、スナストは成功率8,9割、ネオスは爆風ネオフュたまにダメ押しでマキシ、自分の狡猾は必ずコズサイされる
これ最初のターンでされ続けてたのが嘘みたいに相手も普通の手札かなんなら事故ってくれる
ありがたいことだ
墓所と現世はチートすぎる
お姉さまちょっと容赦なさすぎない
かつてイシズは1番使用率低いとか言われてたのが嘘みたいだな
リシドもそうだけど
ここに来て融合&マスクHEROデッキに目覚めてしまった
ガイアかダイアン+コンセントレイトのダメージでワンキルするの快感だわ。というかコンセントが使って楽しい…
販売して売るだけ売って規制になったりするけどどんな基準で決めてるの?
ユーザーにリクエストでも聞いてるのか?
>>591 六武とコアキネオスに有利取れるし青眼ともそんな不利じゃないからまあ無しでもないのでは
並べてきた青目にスタダチャージコンセント3連打決めたときは絶頂した
>>579 対人イベ位しか対人しないのと人の参考にしないから交換魔導なるものが分からんけど自分は魔導カード1枚も入れてないねー
>>592 墓所の方が圧倒的に多いけどいざ出会った時のうざさは異常
毎ターン使えるとか聞いてない
闇のゲームとかも中々えぐい筈なんだがドローロック1000バーンする虫野郎がいるからなぁ まぁそれさえ微妙になったけど これでいいのだ
害悪は青眼に不利だろ
スナスト太古ヴァーミリオンどれも持ってないストラクだけ課金のほぼ無課金デッキならともかく
三沢新スキルあげて欲しいわ
専用いっぱいあるけどどれもゴミだし
ルーム戦したいんだけど挑戦を募る為の煽り文句が思いつかない
おまえら煽らないと対戦してくれないし
恐竜って今割とイケそうなのにさっぱり見ないな
打点的に厳しいか
>>606 拘束解放波のスキル版使わせても良さそう
三沢って言ったらやっぱ白から脱却するあのシーンが象徴的だし
>>608 キャラデッキ限定とかR以下とかN以下限定でも面白いけどUR限定が意外とシナジーなしの紙束になりそうな気がする
三沢はフィールド魔法無いカテゴリで使うけど最近のは大抵ついてくるから使わなくなったな
三沢はガチの隠しキャラで専用イベントは毎回KCやWCS中という徹底っぷり
三沢のフィールド魔法スキルはライフ条件つけずに最初から貼ってあげてもいいんじゃね
誰も使ってないでしょ
ハーピィがようやく戻ったけどキャラとスキルで自分のデッキが即バレするのってアド1に相当するディスアド抱えてるよな
三なんとかのスキルは500上昇させるからな
壊れと言われている絆の300よりさらに上だぞ
翔は異世界編でクズ過ぎたから仕方ない。斎王ぐらいまでの翔は結構好き
古代のスキルデュエル開始時に宣言してくれれば古代だってわかる動きできて良いのに
羽蛾イシズ仮面海馬クロノスジャック牛尾が良くいる感じ
時点でキース遊戯十代ヨハン遊星リシドアキゆべるやな
>>624 ダークネス編の自立したブルー翔が一番かっこいい
三沢はエアーマン三積みさせるスキル持たせろ
4属性のテーマで強いデッキがないだけで今後次第で三沢も充分輝けると思う
>>630 バランスデュアルで見かけた頃が最後な気がする
本選明日からか?
本選に向けてサブテラーとバスブレ調整しまっくってたら飽きた…
突然土曜日あたりに新パック&ストラクだそうず
明日香はバランスでたまに見る
バランス使うデッキが少ないから今は見ないが
仮面、粉砕キャラ、イシズ、キースしか実装されてないからな
それ以外のキャラ使ってるやつはチーター
>>628 4属性・・・強いデッキ…
ダメダメAIどもの出番だな!
初手に相手バズブレ、真紅眼の黒刃竜を2体並べてきてバックなし手札なしでどっちか1体だけ破壊できる状態で
真紅眼選んだら相手次にDNA引いて負けた
まさに強いヤツは運も味方につけるんやなぁって
>>606 三沢のフィールド貼る系好きだけど
ミラー多いのと光と闇は何故か制限2000なのがなぁ
>>635 大正義デスドロ持ち主人公忘れんなや
デスドロはシリーズ主人公全員にあってもいいと思うんだけどな
トップ解決とは言うけどそれって解決できるカードをデッキに入れてるって事だしな
入れて無ければ可能性も残らない
>>641 十代が別スキルだったから
各主人公に合わせた専用ドロースキルにするんだろうな
遊馬・遊矢・プレメはともかく、遊星はどうするかイメージ湧かんけど。
散々言われてるが社長にも専用スキルをだな
山ペターで誰が納得すんねん
ディフォーマーデッキにネオスフュージョン入れてみたんだけど調整がしたいから誰かルーム戦やろうぜ
予選で調整しようかとも思ったけどアドバイスも欲しい
遊星も実は赤き竜パワーのドローは結構やってるからそれ系でなんか欲しい 名前何て言えばいいか分からんが 赤き竜の力とかで
隠キャキャベツ時代ならともかく更生後の社長はスキルめっちゃ嫌がるだろうな
>>650 陰キャキャベツ時代のスキルとしてデュエル相手をリアルに拘束したり墓地に送ったりするスキルの
実装だな!
スキルはクリアマインドとバーニングソウルが来れば最高だわ
やっぱり煽らないと誰も俺の相手なんてしてくれないじゃねえか
死んだばあちゃんは正しかった
社長は対戦相手を闇遊戯に変えるスキルで良いよ
スキルは闇の力で
>>653 相手してやるからとっととルーム建てろ
ルーム作るのくらいやれや
キャベツは手札からノーコストで青眼召喚しそう
さらにこのスキルは相手ターンでも使用できる
遊星とジャックに早くセイバードラゴンのスキル実装して
自分フィールドにスタダレモンがいるときに通常ドローの代わりにデッキ外からセイバードラゴンドロー
さらにドロー時にエクストラデッキにセイバースターとセイバーデモンが追加されるって感じで良いやろ
>>655 建てたぞ
867643
闇の罰ゲームを受ける覚悟が出来たらこい
>>656 さらに相手ターンスキップと召喚権追加だわ
キャベツの頃じーちゃんにやってた
海馬は究極龍いる時ドローがアルティメットバーストになるとか
ゴッドハンドクラッシャー再現とかでいいだろ
>>653 おばあちゃんが言ってた
子供は宝物この世で1番罪深いものはその宝物を傷つける者だってな!
変身!change beetle!cast off
陰キャ時代スキルなら相手のデッキにブルーアイズホワイトドラゴンが入っている場合自分と相手のブルーアイズが合計3枚になるように破り捨てるスキルで
>>656 vs双六のやつか笑
初戦の遊戯再現ならデッキトップをデッキ外(尻ポケット)から出した青眼にしてドローとそのターンリリース無しで青眼召喚可能みたいな感じだろうか
たいおつ
ネオスとディフォーマーダメだな
今度は一気にフュージョンが3枚きて結局ネオスが事故要因にしかなってない
>>667 乙でした。ディフォーマーの強みをネオスが見事に打ち消しちゃうからあかんね
>>650 ライフ減ったら後ろに下がるスキル実装しよう
海馬のスキル、海馬ランド計画発動!
フィールド、墓地のモンスターを全て青眼の白龍にする!
余計なお世話かもしれんが最低限先攻でも何かしら動けるデッキじゃないと厳しいと思う
先攻後攻なんて五分五分なのに敗因:先攻じゃどうあがいても連勝無理やろ
神を生け贄に捧げることで蒼目を特殊召喚するスキルはよ
>>678 俺はガチデッキ使ってる
今月はまだレジェ帯だけど予選とランクで使ってるデッキ
>>680 一応パルスボムは積んでる
ただディフォーマーじゃ先行制圧しようがないし底なしを積むスペースもない
対戦ありがとう
ブラロ古代が上手く決まってきもちいい
忠告行けるんじゃないかと思ったけど予想以上にライフキツイな
シンクロテーマの弱点はそこなんだよな
そもそも紙のシンクロは制圧が強いのに
めちゃくちゃ運がよかったのにギリギリだわ
そろそろボードンくらいくれてもいいんじゃないですか
>>686 勝利おめ。スピードユニット引きすぎっしょw
海馬のスキル発動!『闇・エネルギー!』
この効果により俺のフィールドの闇属性モンスターの攻撃力は3倍になるのだ!(combo!)
原作を意識しつつ粉砕!との差別化でどうよ?
>>682 ディフォーマー完全にエアプだけど古代以外に刺さるボールはだめなんか?
底無しは積めたとしてもサブテラーいるから微妙くさいし
返しでスピードスピードパッチンシンクロドーン出来るなら手札にボールだけで死ななけりゃOK殴ってこいよオラァ!のノーガードボール添えかルア使うなら根性とか
>>678 部屋主も特にルール決めてないので趣味でもガチでもお好きなように
さっきプラチナ5の奴で昇格戦の奴に勝っちまったが罪悪感凄かった…
純HERO組みたいけどタスケルトンが有能すぎて外せねぇ
>>689 ボールは試した事ないけど防御札増やすとモバホンスマホンを活かせないし少ない枚数で大きなリターンを得られるボムの方がいいかなって
除去されても機械族さえいれば発動出来てそのターンしのげる事多いし
>>691 むしろそれほど嬉しい事は無いだろう
たまたま暗黒界ソリティアで遊んでたりして
先行ワンキルしてやった時とか最高だわ
>>692 ネクロガードナーだと思えば立派な十代のカードさ
今気づいた
これクリボールいたら死ぬ立ち回りしか出来てないわ
>>692 時空を越えた絆デッキって言い張ればいい
4回連続先行からの4回連続後攻はさすがに偏り過ぎじゃないかしら
やべえ明日から本線なのにキングなれてない
逆にランクマ楽になるかな
>>699 お前の中で今月は10日までしかないのか?
>>692 純HEROはかっこいいけど十代もネクロガードナー愛用してたからいいんじゃね
すまない 詳しくないので教えてほしいんだが、サブテラーに狡猾ってどのタイミング打つのかな?
こちらが先行 狡猾セット
対仮面 準備→戦士→決戦セットの場合、戦士の段階で打つとリリースで回避されるよね?
フリーチェーンだし、こっちのターンになると決戦が動き始めるし…
何かもう一手いるんだろうか
>>693 まぁパルスは伊達にリミット入るぐらいの性能してないわな
カード使わない根性がやっぱ最強だった…?
スピードユニットにパッチン
シンクロだとブラロにヴァーミリオン入れてるからね
その分破壊耐性つけられると辛すぎる
>>704 仮面使ったターンはそのあと特殊召喚できないからそのターンに撃てばいい
>>704 仮面スキル発動した後はそのターン特殊召喚出来ないから狡猾にチェーンされることはない
6軸スターダストでした
対戦サンクストップ解決してしまった
>>707 あれ使ったターン特殊召喚できないのね!?
仮面タッグもってないからわかりませんでした
ありがとうございます!
>>708もありがとう
あとは引けることを祈るのみ…
運が上向いてきたのを感じる
初手でモバホンスピードユニットパルスボム2枚は凄まじい豪運
純HEROだと現在最強のグレイトトルネードが出せんわ
テザーやグライフあたり入れなきゃあかん
なんか俺が伏せるカードは絶対パルスボムってばれてる感じの動きされてる気がする
>>718 そりゃ伏せて使うカードパルスボムしか入ってないからでしょ
それを何度もやってりゃそりゃバレる
純コンタクトネオスデッキ先攻でも手札確認キモイルカハンデスで動けんのが強いわ
コンバートコンタクト、馬の骨、ネオフュあれば大抵初手でデッキ圧縮できるし
星遺物を巡る戦いが雑に強い
なんで永続減少なんだよ、これ
分断・・・・
無効にされてもサクエスケープは機能するから巡るはいいな
>>714 モンスターをスパークマン、バーストレディ、フェザーマン、沼地、ブレイズマンにしてたら
シャイニングフレアウィングマン、フレイムウィングマン、ノヴァマス、トルネード、Core、ネオスナイトの純融合E•HERO組めるぞ
>>717 せめてセット割れるなら入れてもええわな
バニラカードはいらんわ
ルーム聖刻の方連戦ありがとうございました!
連続シンクロは相手して見てても楽しいですね、先攻やること無さすぎて後攻見せゲーになってしまいました
>>725 俺は漫画版の属性HEROのが好き
もっと言うならM・HEROの方が好きや
>>727 こちらこそ対戦ありがとうございます
やはりシンクロは楽しいですね
やっとメタファイズでキングいったけど
昇格戦粉砕古代ネオスとかいうふざけたマッチングやめーや笑
根性とデッキトップ犬ッコロじゃなけりゃ負けてたわ
幻獣デッキが改良を進めるに連れ幻獣機に飲み込まれていくんだが?
>>730 まさかある意味同キャラ対戦になるとは思わなかったw
始めて4日で相手のデッキ全くわからず死ぬほどプレミしたけどなんとかmaxいけたわ…
人いなくなってきたしルーム閉じるわ
対戦してくれた人達ありがとう
ディフォーマーは諦めてこれからは青眼使います
今後攻1t目でタイムアウトなるまでドロー以外操作しない奴出たわ何だったんだ
結構ルームでもみんなサレンダーするのな
まぁこのくらい遠慮しない方がやりやすいか
>>734 初めて4日でmaxは素直に凄い
>>734 デッキ何使ってるの?
課金して揃えた感じかな?
アルティメット・グッドを召喚!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
堕天使相手にデッキ切れで勝つ気満々の遅延ハゲおったわ
ようやくデッキ残り一枚になって負けを確信したら放置行為する陰湿ハゲだった
最近称賛Good押したデッキからGood貰う事多くて珍しいデッキでも称賛Goodする気失せる
ファンデッキ同士ならいい勝負だったのGoodって聞くけどカナディアや狡猾負けの一方的な試合に限って来るわ
ルーム乙でしたー
>>737 負け確定ならさっさと次行きたいしな
ルームあったのか。最近非環境テーマの調整ばっかしてたから行きたかった
ステージ26までやったりキャラレベル10まで上げたりして石集めて六武衆完成させてぶん回した
課金は160円だったかのUR確定だけしたわ
スキル掘りで可能性高い順だとどれですか
1)ランクマ勝率約50〜60% 評価値3000〜4000
2)ゲートLV40 評価値8000
3)ゲートLV10*3倍 評価値8000
4)レジェンドデュエリスト(デュエルワールド内)LV40(確率小) 評価値8000
5)レジェンドデュエリスト(イベント時)LV40(限定) 評価値8000
グッドマークって国によってはやばくね?国によっては立派は侮辱じゃん?
明日からWCS2ndか
お前ら勝ち進んだらドイツに行くの?
スキル掘りはランクマでデッキ調整しながら適当にやるか
ゲートなら欲しいカード目当てのついでにしとこう
スキル狙いでやると間違いなく苦痛だから
今の青眼のやりたい放題勘弁して欲しい
来るなと思ってると毎回霊龍が飛んできて体制崩されるし駄目押しのコスブレやヴァーミリオンも強い
テーマ外のカードもガッチリ上手く組み合わさっててそこは凄いと思うけど
上手く出来すぎ
どうせ初めてテトリスが世に出た日とかそんなんでしょ
>>748-749 さんきゅー
気楽にやっていきます
>>750 青眼はシンクロ入ってからは特に推されるようになったイメージ
プラチナは炎星でやろうと思っても霊龍にポンポン飛ばされ火力に蹂躙されると
バスブレさんを出してしまう
青眼やりたい放題っていうけどコスブレor霊龍規制したところで全く変わらんからね
辛いけどインフレでしか現状解決出来なくなってる
そろそろドラグーンDエンドええやろ?
あほみたいにポンポン上級出てくるんだし抑止力になるやろ(適当)
青眼はコンマイが潰れるまで新規カード刷られ続ける大正義だぞ
一過性の強いだけのわけわからんテーマ揃えるよりちまちま拾ってけ
寧ろ来るときにはフュージョンデステニーも付いて来るぞ
次はシャドールとか来んのかね BFは早く強化してやれ
>>762 バーン効果あるのでNG
アドレイション来ねえなそういえば
BFは今のタイミングで全力全開しても環境トップは取れないんちゃうか
ABFは全然分からんけど、ゲイルゴトバアーマードウィングが来たくらいでは厳しそう
https://i.imgur.com/VZ5b9St.jpg あぁあまじやっとキングなれた
コアキネオスに当たらなくてよかった…
次のミニあたりでゴヨウ来そうな予感
またなんか壊れコンテンツ来るかな
ブンボーグの構築どうすっかな
003+ss可能なチューナーでのシンクロに寄せようか
そういや純金青眼定価の3倍らしいな
来年には100万のってそう
>>772 ゴヨウと悪魔族と闇属性戦士族強化の牛尾パックにしてダグレとヘルパトぶっ込んで満足パックにしよう、そうしよう
そろそろ/バスターじゃないかなと
またはミラクルシンクロフュージョンでガイアドレイクさんがくる
青眼、ネオス、真紅眼
最近の運営はアニメコンテンツ強化に寛容だから次バスターかD強化頼むわ
IFも期待している
>>779 というわけでホープザライトニング実装します!
アマゾネスの戦士が欲しいんだけど、レベル40の方がドロップしやすいとかある??
ここの運営の事だからゼアルが追加されたら、遊馬がデッキ外からダブルアップチャンス手札に加えるスキル持ってて、ワンキルまみれになるんだろうな
>>777 ノヴァ、インフィニティと一緒にストラク行きじゃない?
あと全く関係ないけどリンクスのエクストラ枠ならプトレ許される説
>>782 ハズレ入りとなしどっちがでやすいかってもんじゃね
欲しけりゃチケット使え
六武衆、サブテラー、メタファイズ、ネオスとかソリティアデッキばっかでほんとつまんねえな。一人でカード屋の隅でシャカシャカしこってろよ。
ゴヨウとかぜってーこねえわ ブラロですら警戒しまくってやっと出したって感じなのに しかもゴヨウってウィルダーとトラッカーで簡単に出せるし
>>788 ソリティアにならないカードゲームなんて身内でエンタメデュエルするくらいじゃろ
>>788 ネオスや六武はそこまでソリティアでもないような
>>790 いやいや、特にサブテラーとメタファイズは度がすぎるわ。
魔導ヴァンプに比べたらサブテラーもメタファイズもそこまでしてシャカシャカしてないだろ
メタファイズはさっさとカード選択しろよってなるけど他はそこまでじゃね
>>791 ネオスは何回も発生するフュージョン演出がうざいだけでソリティアではないな。
六武は完全にソリティアだろ雑魚3体→シエンとドローの魔法を繰り返しで欠伸が出るわ
まあ慣れてなさそうなメタファイズはアレだけどな
上手い人は早いし強いわ
>>793 勝ったり負けたりだわ。
害悪の方がムカつき度は高いけど、ソリティアは待ち時間長くて飽き飽きだわ
メタファイズは相手が何を意図して何やってるのかわからないままターンが進んでいき
バック叩き割られてダイレクト決められて死んでる印象が・・・
>>798 先行でワンキルできるんすか?すごいっすねー
メタファイズさんは害悪ボコボコにして駆逐してくれてるんだぞ
ちょっとくらい許してやれよ
この程度で長いと感じるならさっさとやめた方が無難だぞ
>>801 ここで名前出すのはあれだから出さないけどユーチューブで先攻ワンキルばっかあげてる人の動画見てみ
>>789 妨害超えて二枚使って攻撃通るまでバニラおじさんより一枚使って脳死で出せる破壊耐性26のネオスのが全然強いからな
警戒(笑)になってるわ まーじ適当にカード選び過ぎ
今でも芝刈りジェムナイトなら安定性には欠くができるね
お前らガチすぎて怖いわ、、、もっとサクサクデュエルできてたじゃん最初の方。
まさかこのゲーム、ガチのシャカパチがやってんの?www
俺が当たるサブテラー全員先攻取って戦士立て下準備の決戦セットしてくるんだけど
勘弁してくれ
純レッズやっぱ弱いわ先行取ると特に
耐性つけれないし後攻六武に手も足も出なかった
純レッズは悪魔竜とか来ない限り二度と使わん
>>806 見てきたわ、これ自分がワンキルされるの最後まで見る物好きいるの?さっさとサレンダーか切断じゃん
10期カード入って来てる以上サクサクパンダなんで無理だぞ
最初の頃って4期とかのでやってた頃やろ それ15年くらい前のカードやで
WCSは青眼コアキネオスが一番多い
↓
青眼に強いバスブレ、コアキネオスに強い害悪が増える
↓
メタファイズはバスブレ、害悪にクソ強い
つまりWCSはメタファイズで行くべき
なおコアキネオスには手も足も出ない模様
ゴヨウでパクって使った途端二連続サイコロ外すスナスト
駄目だやっぱ
六部でソリティアとか言ってたらソリティアしてない時代無いじゃん…
増援するだけで切れてそう
六武とメタファイズの手札回しに程度耐えれないのは
魔導と当たったら発狂するぞ
六武衆でソリティアとか言ってたら暗黒界に当たって負けたら血管切れるんじゃないか
結局俺の嫌いなデッキを使うなってことだから
メタファイズデッキ自体を叩いてる人の害悪率高そう
六武はともかくメタファイズは相手ターンにもシャカシャカするの考えたら魔導と同じくらいだろ
ocgのときから六武のイラスト受け付けなかったからもっと弱体化させて完全に環境外に追いやって欲しい
>>821 散々害悪でグチャグチャやってきたんだから
メタファイズや堕天使に対しては一方的に狩られるしかないというのは本当にいい気味だわ
いうてメタファイズ好かれる要素あるんだろうか
毎ターン除外されて魔導を思い出す
てかメタファイズといいサブテラーといい除外出すの早すぎるわリンクス
まぁ除外とかバウンスは嫌われる要素だからしゃあない
メタファイズは封殺とかロックしてこないだけ魔導害悪よりはマシかな
相手しててイラッとはあんまりしない
>>822 (ヾノ・∀・`)ないない
ただ墓地肥やす為だけに無駄なカード経由してシャカシャカしてる魔導に比べりゃメタファイズなんてサイバーダークと変わらん
メタファイズはこっちのターンにシャカシャカするのはまあちょっと長い
メタファとか場がガラ空きになってるから即殺出来るやろ
なお出来なければ死ぬ模様
ティンダングル使う猛者はおらんのか?
仮にも10期アニメテーマやぞ
メタファイズ、次のドローが悪かったらサレンダーしようと思って引いて、駄目だったのでサレンダーしようと思ったらシャカシャカ続いたのはちょっとイラッとしてしまった
あっさり突破してびっくり
しかしメタファイズ全然みかけなかったな。いやまぁ、自分もあんまり使いたくないデッキなんやが
本戦は短時間でいかに効率よく勝てるかなのに長時間戦あえてしにいくとかドMかよ
>>832 2枚しかないのにテーマとしてどう動けと・・・
使いたいとしてもVRAINSの財前登場イベントまで待つわ
>>811 黒鋼3積みしてシールドウォリアー素材にすれば先行取っても結構勝てるけど
デビフラでMAXまで行けたぁぁ!
先行取れれば8割勝てるじゃんけん勝負だった。。
多分世界で自分だけだと思うわこんなの使ってたの
いやMAXなんて普通に行けんですけど……あんな温条件に対してよくそんな自信過剰になれるな、
オナニーのしすぎだぞ
6700 ひまわり
5400 るる
4700 樋口
4400 椎名
3100 力一
2400 叶
1800 える
1800 りゅーたん
1700 ドーラ
1500 緑
1100 お静
700 おシス
600 神田
600 ロキ
450 青むぎ
おおすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいい
個性的なデッキじゃないか
コアキネオスの劣化の癖にネオス混ぜたデッキでドヤ顔してる奴は消えてどうぞ
墓守はよ。融合、霊術氏urで王座、王墓、司令官srではよ実装して
ブルーアイズデッキのエクストラにレモン持ってないから
ドラギリオン入れてるの自分だけ説
メタファイズ長いからなあ
羽蛾に当たると楽しいけどね
デビフラとかオナニー以外のなにものでもない
相手しててつまらない
ランク戦の人気カードでスタダ人気だけど出してる人見たことないな
インキャ特有の他人の成功談にいちいち横槍入れるレス、香ばしすぎるもの。
>>854 ユベルへの保険だからそりゃユベル使ってなかったら出てこんで
今の環境、青眼さえ居なければ本当に楽しい気がする
青眼だけパワー飛び抜け過ぎだろ
粉砕のせいもあるけど
流石にしつこいわ
そんな地雷デッキたくさん紹介されても
他人のデッキ見ると面白いからどんどん載せてくれていいよ
煽るだけのゴミより万倍マシ
デビフラは羽蛾並みにGoodしてくるから印象良くねえ
初手に解決策無いから早々にサレしたらGood!!解決札引けるの祈りながら粘って結局引けずに負けてもGood!!
底なしカナディア減ったから有りっちゃ有りかもしれない
デビフラおじゃまはライフコスト0修正前時代を思い出すな
全く見なくなったよな
うぜぇから復活はしなくていいけど
使用デッキがバラバラな環境だからメタるとかは難しい
弱点を補う構築よりも勝ち筋を安定させた方が良い
牛尾使って「セキュリティに勝てると思ってんのかぁ〜?」っ言おう
今ならクロノスで粉砕青眼とかも見るぞ
城出ないからすぐわかるけど
やっと今月レジェ来れたけど勝てる時ポンポン勝てるもんだな
途中プレミ一切無しで後攻ワンキルされた時は仕組まれてるだろと思ったわ
>>874 分かったところで後攻だとそのまま負けるし
魔法罠セットもしづらいから本当に勘弁して欲しい
そういえばクロノス先生のもう一つ固有スキル使ってる人って全くいないよね
今って環境レベルに強くて弱体化の心配が少ないデッキって何かある?
やっぱ汎用スキル使ってたとしても使用率低いキャラにしたほうがデッキ読まれづらいか?
鬼岩城とか浮鵺城って、元ネタはダイの大冒険だよね
ドラゴンは青眼でいいとして、ドラクエデッキ作ろうにも、
ダイグレファーが勇者にちっとも似てないのが惜しい
インヴェルズ組んでみたいんだけど名前が全く上がらないあたり弱いんすかね
堕天使で今月もレジェ来れたしこれならまだ強くて規制の心配0だと思う
仮に来ても神属リミ2とかだろうけどユコバック増量とかで補えるからまだ楽な方
インヴェルズはネオスと混ぜるとなかなか強いけど、安定性がいまいち
ガイウスやライザーが来たらリストラかな
まあ、いつ来るか分からないけど
>>885 ネオスと合わせると強いぞ
DTに登場してからはじめて輝いてたぞ
DT当時やってたけどあれから今以上に光った事無いとかヤバすぎだろ
インヴェルズ どうやっても帝の劣化だからな
今だけなら勝ってるけどカードプールが雲泥の差ですわ
アドバンス召喚は時代の敗北者じゃけぇ
正直アドバンス主体デッキとしても帝シリーズでいいよねって
ストラク買わないといけないってマジ?あれ1つ石1000いるじゃーん
墓地送りってのはいいんだけどね
アドバンスが遅いし損になるのが辛い
ギラファのレアリティもこれを見越したか
インヴェルズネオスでもギラファ出してくるだけだし神属でいつも返り討ちにするカモですわ
こっちが事故らない限り先ず負けん
ランクマでもクイック使ってるの居たぞ
クリッターとシンクロしてウィールダーサーチしてチャージ出してドローしてた
結構やれるデッキなんだな
割と最新のパックなのに話題に全然上がらんから死んでるデッキなのかと思ってたわ
出遅れたけど初めてDLv25達成したわ。
妨害や除去罠積むより攻め手増やした方が安定する事を今更実感したよ
インヴェルズは現環境トップレベルの青眼とコアキネオスを作ったついでに作れるけど結局使わないんだよね
>>899 金の城で入賞してるのは前と同じ人かな、ようやるわ
古代が全然入ってないのが意外
スレ立てるよ?
立てたわ
あぁやっとMAXになった…心もげそう
>>910 立て乙です
攻撃するときなんかの効果で逆転か相討ちになりそうなら事前に警告だせやカス
いちいちマイオナデッキの効果なんてよんでらんねんだよ
だれかテンプレ貼ってくれない?
連投って出て貼れないんだわ
>>916 サンクス
はーろくぶしゅーつまんね
こいつらが許されるなら空牙団とか規制する必要ねーだろ
サポートカードも向こうのがつえーし
>>920 二度もレスしておいてそれは無いわ
>>6のリスト行きね
>>919 六武というより巡る戦いが強い
あれはレアリティ的にも規制されていいレベルのカードな気がする
まあされなくてもそんな問題はないけど
>>918 これエクストラはどうなってるの?
>>911 >>916 >>927 乙
このスレってなんだかんだ親切な人多いのに踏み逃げは減らないな
エネコン、狡猾積んでるデッキ見ると殺意が湧く。俺も入れてるけど
プレイヤーとかちょこちょこランクマおるけど全員ガチガチのテンプレ青眼とかネオスコアキしかおらんやんけ
>>911 乙
3連続含む海馬祭りやめろお!
4人目来て山だったときちょっと安心しちゃったぞ
レッドアイズはデュアルデーモン怖いけどバックすぐ埋まるから妨害あんま怖くないな
1点狙いで5500ジェムあったから絶対手に入るだろと思ったら物欲センサーってマジであるんだな
https://i.imgur.com/mIhQ180.jpg 次はどんなテーマ出してくるんやろな?今環境と言われてるテーマを全て食い尽くすヤベェ奴が来るのか、準環境ぐらいのパワーな奴を出すのか・・・
持ちジェム全部使ったから前者だとキツイわ
>>937 ジェムがそこで切れてるのがなんとも言えない
ミニで超強い環境に食い込む新テーマとか出ても空牙の前例あるから下手に手出せんわ
既存のテーマ強化が1番ありがたい
俺も今さっきクイックロン欲しくて剥いてたら残り31パックでクイックロン出たがそれまでにクイック以外のur全部出たわ
運がいいのか悪いのか分からねえ(
>>937 凄いな
目当てのカード残り2パックで来たことはあったけど
剥いてるうちに真顔になったなあ
ミニ産のテーマって結構環境に食い込んだりするけどヘイト買うテーマ多いよなぁ
魔導ヴァンプ空牙森羅...
ミニでIF強化とか来ても誰も使わなさそうだな
デッキ融合なんて2年早かったわ
めぐる戦いとゼロフォースで攻撃全部ゼロにできるっけ
エネコン・アマ剣のトップ引きからの逆転、ほんま腹立つぜ
シンクロがいまいちのまま(六武は別)
デッキ融合充実されてもなぁ
タスケルトン融合ネオスはクソ
サブテラー強いけど後攻ワンキルはテーマ内のカードじゃ無理だな
リミットオーバーアクセルシンクロッ!
これボイスデータにあるんだけど実装できるんか
やっとメタファイズで予選突破とキングなれたけど時間かかり過ぎる。不利って言う相手は古代ぐらいって言っても1デュエル長過ぎて本戦では絶対流行らんだろこれ
アセンションとか言う罠実装してくれたら環境取れそうだけど
なんとなく回してたけど交換魔導が強いな
カナディア底なし減ってるし展開のしやすさも
安定感も上がってる
本選これで走りたいけど
邪悪なドラゴン狩り尽くさないといけないからなぁ
スナイプストーカー外れまくりで草
ストレス溜まるわー
スナスト初級検定として1週間に5連外し2セット
もしくはベストレコード10連以上外しを目指すと精神衛生上良いかもですな
>>959 リアルでサイコロ振りまくって1.6出しまくった後、確率の収束を信じてスナイプショットしましょう
つっても1/3はずれだから外れすぎってわけではない
六武をプレミアムアトラ様と分断で完封しまくったわ
尚プラチナから上がらない模様
サブテラー相手にレモンが凄く活躍したわ
サイクルリバースからフル展開しても一掃されてて草
フルパワー六武使ってるからこそ思うけど六武は課金した結果な所あるからコアキみたいな非課金デッキとかより優遇されてしかるべきだと思うのは私だけ?
>>967 課金しなくてもシエン×2とキザン×3揃えられたよ
他のパックに目もくれず石全部ぶち込んだけど
勝つにしても負けるにしても早いから六武衆回しててすんごい楽
>>968 というよりそのくらいして組めるデッキなんだから低レアリティとストラクで組めるデッキより優遇されるのは当然だよねって話
いやおかしいこと言ってる自覚はあるよ
六武ってむしろ無課金デッキの代表みたいなもんじゃないの
ストラクに頼らず1種のパック3周するだけでいいし
メタファイズで毎度のように負けるんが青目なんだよな〜
青目つくろうかな
無課金でメインパック3周は結構キツいと思うんだけど
サブテラーが1周か決戦三積みでも1周半くらいで組めるから割と現実的かと
ランクマ、プラチナもレジェも強い人の数そんなに変わらなくね?
無課金でも組めるパックテーマよりか、
必ず課金が発生するストラク3周テーマのほうが優遇されるべきちゃうかな
こっちが負ける原因がプレミと手札事故しかないわ
最悪
仮面スキル本当胸糞悪いな
リリース要員打点確保生存境界の弾 用途広すぎる
>>975 プラチナは層が広いから環境デッキでも妥協してる構築がかなりある
レジェはランク1の人と2〜3の人でちょっと違う
あくまで月初のイメージ
ピョコレートって実は有能そうなんだけどいまいち構築思いつかんな
カラクリかアロマに1枚混ぜるくらいか
墓所コアキネオスでとりあえず潜って、古代とサブテラーを使い分ける感じでいくわ
コアキネオスも先行弱いわ
お祈り伏せするとき多々あるわ
>>509 逆にネオスの身代わり効果を防げるカードは何なのか教えてくれよ
さっきランク戦で相手がサレンダーしたのにランク戦の画面に戻ったらこっちが負けたことになってたんだけど
こんな不具合あるの?
ネオス融合の身代わりってダイダロスの前では無意味なんだな
もうちょいでボーナスやし最強デッキ作りたいんやけど結局なにがええねん
強化パーツもまだ残してるし規制されるであろうパーツがコスブレくらいしかない青眼がいいんじゃないかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 33分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。