117名も無き決闘者 (ニンニククエW fb54-xvzw [126.224.158.35])2020/02/29(土) 08:11:44.98ID:iRe2YNL30GARLIC
120名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f2f-MKsy [182.171.167.115])2020/03/28(土) 21:02:07.84ID:Ct2oVfiG0
121名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f54-gIob [126.224.158.35])2020/03/28(土) 21:05:11.47ID:FAnF0x9U0
唐突ですまない、サンドラ初心者なんだけどさ、先行で理想的な盤面てどんな感じ?
後攻は力押しでなんとかなるのは分かるんだけど、先行が分からない…ソリティアするようなテーマでもなさそうだから先行制圧モンスター並べようとするのも何か違うような、というか難しい気がして…
>>123
超雷龍の横に何か置くのをイメージしなさい
雷神龍とか適当なリンクとか
それが難しいなら超雷龍だけ立てて罠伏せろ >>123
個人的には超雷+大量の罠誘発で構えるのが理想だと思ってる
一例だと除獣+雷電スタートで
除獣でコスト雷電除外、効果で雷獣除外→雷電で元祖サンダーサーチ、雷獣で雷鳥ss→元祖サンダー捨てて同名2枚サーチ→雷鳥と除獣でアナコンダ
→雷鳥効果でサーチした元祖2枚含む残り3枚の手札の中から要らんものをデッキに戻してドロー→アナコンダで融合落として超雷龍融合召喚
これで手札を最大5枚で交換しつつ超雷を立て、墓地に後続である融合を用意出来る。
サンドラは罠誘発めっちゃ突っ込むから手札交換でかなり引き込めるよ。
これなら盤面を超融合とか結界波で崩されても罠と誘発で十分な妨害が出来る。 鳥は蘇生よりマリガンが本領で、そこが他の罠ビとサンドラの決定的な差だと思ってる
他の罠ビは初期札に罠や誘発がある程度ないとゲームメイクが厳しいけど、サンドラは鳥のおかげでそれを変えられるから強い
thx
鳥めっちゃ強いやん…てかやっぱり元祖ってあった方が断然良いのか、事故要因かなと思って避けてたけど
他のテーマが使う誘惑は大抵ただの手札交換なのにサンドラが使うと実質壺や施しに化けるのズルいわ
>>129
元祖は絶対入れた方が良い
鳥とのコンボだけじゃなくて元祖と融合2枚で初動にもなるし、手札コストとしても優秀
後これやるかは人によるけど、以前手札に展開カードが太陽電池メンと雷龍融合しかなかった時、電池メンで元祖落として場の電池メンと墓地の元祖で融合して超雷出した
ただし墓地には融合しか残らない >>130
俺はデッキから2枚ドローした後デッキからモンスターを特殊召喚させてもらうぞ… >>131
あーそっか、2枚で超雷正規融合出来るのか!
サンドラ買ってくる 雷神龍いるときに初代サンダードラゴンの効果で一枚ずつサーチしてけば2枚破壊できるしね普通に強い
若干ネタルートだけどカオスルーラーのお陰でクリッターから超雷立てられるようになったか
136名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spe5-BpA5 [126.199.198.156])2020/05/01(金) 11:31:24.39ID:lCvRLzJup
サンドラってメインパーツだけなら安く組めますか?
5000あればメインパーツは余裕で揃う
高くつくのは手札誘発とかの汎用枠だな
138名も無き決闘者 (ワッチョイW a354-xeTY [126.163.113.208])2020/06/03(水) 21:40:28.87ID:Jn6JOUtI0
アフターグローw
140名も無き決闘者 (ワッチョイW a354-xeTY [126.163.113.208])2020/06/04(木) 00:15:17.93ID:N7kkd3pH0
140
142名も無き決闘者 (ワッチョイ 3388-TKuD [42.150.150.209])2020/06/16(火) 13:22:02.35ID:P39nX5/F0
エレキも電池も元ネタ付きかけてるかと思ったけど
そうでもないな
143名も無き決闘者 (ワッチョイW c354-wu2a [126.163.122.27])2020/06/16(火) 14:11:01.68ID:fXXk8tu90
そもそも単5電池自体の用途が狭いから
エレキなんていくらでもいるのに……
本当モンスターを追加して欲しかった……
145名も無き決闘者 (ワッチョイ 3388-TKuD [42.150.150.209])2020/06/16(火) 17:43:34.89ID:P39nX5/F0
そういや単5があったな
きで始まる生き物はキアゲハ、キンイロクワガタ、キス、九官鳥
147名も無き決闘者 (ワッチョイW c354-wu2a [126.163.122.27])2020/06/16(火) 18:48:35.43ID:fXXk8tu90
《エレキタキツネ》
149名も無き決闘者 (ワッチョイ 3388-TKuD [42.150.150.209])2020/06/16(火) 23:58:17.64ID:P39nX5/F0
エレキアゲハやエレキンイロクワガタ辺りなんとなくビジュアル想像できる
150名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-KCDI [126.163.122.27])2020/06/17(水) 09:25:03.66ID:WOn2Me6b0
エレキンメダイとか
152名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-KCDI [126.163.122.27])2020/06/17(水) 15:07:02.84ID:WOn2Me6b0
エレキンヨウビ(通常魔法)
154名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-R1R4 [126.163.113.5])2020/06/29(月) 01:52:58.04ID:cQc/c3qn0
エレキンモクセイ
数年ぶりに戻ってきたけど、今ってサンドラはどういうのが強いん
いろんなサイト見た感じ召喚獣サンドラなのかな
サンドラは真竜みたいに超雷刺さらん相手だとめちゃくちゃきついわ
ネメシスコリドーのおかげで兎じゃなくてγ入れても回るの地味に助かるな
159名も無き決闘者 (キュッキュW 8954-VW9Z [126.94.250.47])2020/09/09(水) 17:45:30.46ID:biTqhh7i00909
アームドがサンドラみたいな名前になってて草
160名も無き決闘者 (ワッチョイW 6391-VqLk [221.246.231.131])2020/10/25(日) 08:38:55.60ID:/wl1CJuk0
今のサンドラなら混沌領域3積みして白黒竜絡めた展開出来るから認知されたら環境にも上がってきそう
でも、超雷と雷神は出すとしてそれ以外に先行で何立てれば良いんだろう?
162名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-tLC8 [126.141.249.90])2020/10/25(日) 10:46:24.28ID:gzMUwk940
163名も無き決闘者 (ワッチョイW 1291-p5VJ [221.246.231.134])2020/10/30(金) 00:54:56.01ID:8tQGvuqf0
混沌領域3枚突っ込んだサンドラに入れる除獣、太陽電池メン、白黒竜の最適枚数ってそれぞれ何枚なんだろう?
164名も無き決闘者 (ワッチョイW 9391-Iz8m [221.246.231.131])2020/12/15(火) 12:22:17.64ID:/dBoaM7n0
サンドラはノータッチだったね
カオスサンドラ強すぎワロタわ
アポロウーサ雷神超雷とか平気で立つじゃん
166名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-a6LC [60.64.226.177])2021/01/21(木) 12:37:41.42ID:Ejs51q1c0
そろそろ新テーマ欲しいな
和ロックバンドモチーフで雷武(LIVE)とか