X



トップページiOS
8コメント4KB
AirPodsの不具合。助けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 22:16:57.26ID:kkFvEmMa
AirPodsをアマゾンで買って、最初の方は使えてたけど最近片方しか聴こえない。
0002iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:39.83ID:kkFvEmMa
何回繋ぎ直してもBluetoothの画面でF10TWS Proが2つでてきて両方押したら先に押した方しか音がなりません。
0003iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 00:36:12.66ID:Qgtcfh4S
>>1
センサーが汚れてるんじゃね?
俺もなったことあるけど
綺麗に掃除したら治った
0004iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 04:28:29.96ID:KAyBpwqh
>>1
そうかわかった
安らかに寝てろ
0005iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 07:58:23.03ID:6sObsLIq
一般的にQualcommのSocを搭載した左右分離型イヤフォンは、左側がBluetooth経由で音楽を受信し、左チャンネルの音を再生するとともに、右側へ右チャンネルの信号を伝送する(左右逆の設計もあり得る)。
現在のBluetoothの仕様では、再生機と受信機が1対1でペアリングするので、左右の音を分けてデバイスに伝送する事ができないからである。
この伝送方式を「TrueWireless Stereo」と呼んでいる。

左右分離型で音切れが問題になるのは、この左右間の伝送が途切れるからだ。
電波は水の中を伝送できないわけだが、頭というのは大量の血液が循環するため、頭の中を直進できない。
そこで各社とも、音切れを無くすために、電波出力を上げたり、アンテナ形状を工夫したりして、頭を迂回して左右を接続している。

音切れしにくいことで知られるNFMIは、この左右間の伝送を、電波ではなく電磁誘導で伝送する。平たく言えば、磁力で伝送するわけだ。
磁力は水中でも伝送できるため、頭の中を突き抜けて左右間を伝送できる。だから、音切れに強いと言われている。

これに対し、音切れ耐性ではAirPodsは定評がある。
iPhoneと接続した場合、W1チップにより左右に分けて信号を伝送するからだ。

左右を独立して伝送できれば、左右間の音切れ問題は解決する。
ch分の信号を伝送しなければならなかったため、接続の安定性とビットレートの天秤で、ギリギリのせめぎ合いを行なっていた。
しかし今後は2つの電波でそれぞれ独立して1chを伝送すればいいので、接続の安定性が見込めるほか、ビットレートの向上も期待できる。

またイヤフォン側も、片方で受けて反対側へ伝送していると、片側だけバッテリーの消耗が激しいという事になる。
例えば右側はまだバッテリーが十分なのに、左側のバッテリーがないために両方使えなくなるわけだ。
しかしAirPodsは左右別々に受信するので、バッテリーの減りが均等になる。
同じバッテリー実装でも、連続利用時間は伸びるはずだ。

加えて音響設計上も、左右をまったく同じ回路にできるため、エンクロージャ容積が左右均等にできたり、製品サイズを小型化できるといったメリットもある。

このようなことができる分離型イヤホンは、今のところAirPodsだけだ。
0006iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:11.15ID:gWUW6Ga+
それ、まがい物じゃね?
0007iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 11:38:07.58ID:TZlgxapt
>>6
ちゃんと最後まで読んだ?
0008iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 05:46:37.21ID:PnURUOHa
f10twsって偽物じゃん
偽物買うのが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況