X

ガチの田舎に住んでるjおひさましか分からないこと Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(東京都) (アウアウウー Sa9f-ZS02)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:00:22.32ID:gbXcQLc+a
自販機が待ちあわせmk場所

ガチの田舎に住んでるおひさましか分からないこと
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1660830799/fh
2走り出す名無し(熊本県) (ワッチョイW bea4-pYCz)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:01:37.22ID:f6h/TShE0
子供の時遊べる場所が広めの公園だけだった
マジでそこにほぼ365日いた
3走り出す名無し(熊本県) (ワッチョイW bea4-pYCz)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:05:46.30ID:f6h/TShE0
あと、誰かが家建てようとしたら古墳が見つかった
4走り出す名無し(広島県) (ワッチョイW 66e8-ytDT)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:54:44.39ID:uTVUI9tl0
民放が2局
2022/12/22(木) 12:20:16.16ID:Bm4D/+gz0
車がないと生活できない
電車はあるけど10キロほどの区間で700円とかするので高校時代は男ならチャリ通学
6走り出す名無し(熊本県) (ワッチョイW bea4-pYCz)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:48.54ID:f6h/TShE0
>>4
それ宮崎くらいじゃないのかw
7走り出す名無し(埼玉県) (ブーイモ MM17-hIBn)
垢版 |
2022/12/22(木) 14:24:50.14ID:p5ip6hN2M
>>5
年末松代と松本行くよー
あと善光寺も長野駅から歩いて行ってくる
8走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW a354-pbCt)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:04:46.07ID:KvkRNteG0
雪国の田舎だと通学は親の車
2022/12/22(木) 15:18:39.10ID:LGOd1px20
自販機とか公園ある時点で田舎じゃないんだが…
2022/12/22(木) 16:26:57.94ID:s5Y6I+pGM
朝に家のまわりと駐車場で雪かき
出社して会社のまわりと駐車場を雪かき
家帰って雪かき
夜明日の朝のために雪かき
2022/12/22(木) 18:16:33.06ID:P/ztWjeTd
電車を逃して、次のに乗ろうとしたら2時間半後
お出かけを中止して帰った
12走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW a354-pbCt)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:23:10.95ID:JR/c9T780
二時間ならまだ都会だろ
2022/12/23(金) 08:59:47.52ID:84Gzcgn0d
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
2022/12/23(金) 09:00:01.93ID:84Gzcgn0d
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
2022/12/23(金) 09:00:12.56ID:84Gzcgn0d
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
2022/12/23(金) 12:55:41.54ID:tuOUMmig0
>>12
ようつべで鉄道チャンネル見ると朝と夕方しか電車ないとかざらだしな
17走り出す名無し(長屋) (ワッチョイW fffd-QjXh)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:11:10.33ID:69zWRTIb0
学区にコンビニとか商店が無いから自販機ある所が勝者だった
18走り出す名無し(長野県) (ワッチョイ 7e88-xSeX)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:43:16.79ID:kpvabiyh0
冬道の運転に慣れてるから都会の人より運転は上手いと思ってる
19走り出す名無し(広島県) (ワッチョイW 66e8-ytDT)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:54:20.63ID:l9+mCZNy0
国道が片側2車線
2022/12/23(金) 13:59:51.83ID:tuOUMmig0
凍結路は何気に軽が最強(軽いのですぐコントロール戻る)
一番事故るのが都会から来たランクルとかのデカイ4駆(限界点高いけど重いんでスリップするとコントロールできないままサヨウナラ)
あの滑りそうヤバイって感覚は慣れてないとわからんからな
2022/12/23(金) 23:14:02.76ID:O7eMr2C70
>>20
雪道だと轍が軽は合わないから大変。凸凹雪道だとガタンガタン跳ねる跳ねる。
2022/12/24(土) 18:34:56.18ID:NCjnWZ8kMEVE
すれ違うことを離合という
2022/12/26(月) 04:11:59.93ID:0Slg8IG2a
電線は普通にある
2022/12/26(月) 22:09:21.62ID:GixX3SQrd
山形に行った時、コンビニでおにぎり買ったら「温めますか?」と聞かれたんだが
山形あるあるなのか?
2022/12/26(月) 23:56:40.98ID:MaOSgQYJ0
北海道もだよ
2022/12/29(木) 04:00:27.97ID:7utc6/zjr
マジか
2022/12/31(土) 05:57:33.84ID:QGtesTeor
何だろう
2023/01/01(日) 03:41:18.24ID:ksSYnhgWr
ふむ
2023/01/03(火) 04:25:35.29ID:aoby/icKr
住んだら不便そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況