X



トップページ仮想通貨
1002コメント313KB
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3297【アフィ転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (スププ Sd92-2atz)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:45:59.04ID:4jGMwVAEd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (ナカモトサトシ氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoinbook.info/translations-of-mastering-bitcoin/
http://bitcoinbook.info/wp-content/translations/ja/book.pdf

【スレ立てについて】
次スレは>>900
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3295【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1611125592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-WrJ3)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:08:05.76ID:lhZn1IP+M
ここけ?
0004承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:09:09.67ID:qmcUuakta
1乙
0008承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:10:52.67ID:PC+j80GN0
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか?

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。(これはICOでも起こっていた
価格上昇メカニズムです。)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします

もうトークン醸成のネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買う競争は始まっています
早く気が付きましょう
0010承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-zQ9x)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:14:32.16ID:zup5zGMKa
山本さんの取り分(2020年の初競り1億9320万円)

青森漁連 1.5%(290万)
大間漁連 4%(775万)
豊洲荷受業者 5.5%(1065万)
山本さん 80.9% (1億7190万)

→ここから所得税等の税金が引かれて、実質は1億円ほど。


それでも夢あんな(´・ω・`)  日テレ
0011承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:14:35.36ID:qmcUuakta
どこいく?

導いて
0016承認済み名無しさん (ワッチョイ cd62-P9at)
垢版 |
2021/01/21(木) 02:24:26.95ID:t6BI+YaS0
利確して4000円でヤフオクのオッズ買いマニュアル買って競馬やで。
0018承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 03:36:57.71ID:PC+j80GN0
仮想通貨はあがりますよ

バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくるぞ
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X


アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。

アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
導入に踏み切っています。

どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。

量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
これから仮想通貨は上がるでしょう。

2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。

それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。

国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
この効果は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

各国中央銀行も相次ぎ金融緩和 やがてあふれた法定通貨は仮想通貨にやってくる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333751000.html

欧州中銀、量的緩和を拡大 マイナス金利は据え置き
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200312/mcb2003122208042-n1.htm


※金融緩和政策とは

中央銀行が不況時に景気底上げのために行う金融政策の1つ。金融緩和政策ともよばれる。

景気が悪化したとき、国債を買い上げたり政策金利と預金準備率を引き下げたりすることによって
通貨供給量を増やし、資金調達を容易にする政策をさす。

また、国債や手形の買い上げによって通貨供給量を増やす政策を特に量的金融緩和政策(量的緩和)
と言います。

世界各国が通貨供給量を増やし、法定通貨の信頼が落ちれば、相対的に仮想通貨に資金は流れると
考えるのはごく普通のことですよね。
0020承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 06:40:21.30ID:PC+j80GN0
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくるぞ

バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X
0025承認済み名無しさん (ワッチョイ c571-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 07:53:53.92ID:q7A4dWt10
test
0026承認済み名無しさん (ワッチョイ 0655-JESV)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:23:02.49ID:c4mv0Ob60
またしょぼい上げがきたな
ショートの準備でOK
ショートで蔵が建つビットコインは
0027承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-Z5af)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:27:16.26ID:+4tkc1K7a
400いくか!?
0028承認済み名無しさん (ワッチョイ 0655-JESV)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:27:24.95ID:c4mv0Ob60
もう垂れそうww
糞コイン
0029承認済み名無しさん (ワッチョイ 85b6-5loA)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:40:34.69ID:Q66GLJR70
今回の上がりは上手くショーターをはめたな
350割った時は、危うくオレも売りかけたぞw
ワンテンポ待ってから上とは恐れ入ったw
タイミングが絶妙
騙されてショートした人は多かっただろうね
0030承認済み名無しさん (ワッチョイ fe88-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:04:57.27ID:hfa5blpM0
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利(クレカ・BTC入金でも銀行出金可能!!)


https://b.link/b8k6k
0031承認済み名無しさん (ワッチョイ 4610-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:10:05.11ID:YjMOlIp40
>>1
ありがとうヽ(・∀・)ノ
0032承認済み名無しさん (ワッチョイ 9183-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:02:47.60ID:fsFemXEm0
メアドのみで即日取引可能なCryptoGTが口座開設キャンペーン実施中!!(日本時間 1月25日 15:59まで)

初回70%+2回目50%入金ボーナス!!
3回目以降は同時に行っている回数無制限入金20%ボーナスが適用!!

仮想通貨FX・法定通貨FXを最大レバレッジ500倍!!MT5でサクサク約定!!
仮想通貨を持ってない人はクレカで対象通貨を購入して入金すればボーナスゲット!!
入金後、MT5口座に資金移動でボーナス即反映!! 面倒な申請無し(KYC不要)で資金を倍増できる大チャンス!!

入金ボーナスに紐づいた開設リンク https://split.to/cryptogt
0034承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:08:51.32ID:PC+j80GN0
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくるぞ

バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X
0036承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-5GKO)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:09:05.95ID:VqYvY0dBM
そろそろ現物ガチホ最強FXは養分とか吠えてた下手くそ共が投げ出す頃かな
0037承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-5GKO)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:11:08.56ID:VqYvY0dBM
4時間足で見て安値の下髭がどんどん切り下がってる 山の頂も切り下がりつづけてて 極めてまずい状態 ズドンと落ちる可能性が高い
ネックライン割れて暴落する一歩手前
0038承認済み名無しさん (ワッチョイ 8230-5loA)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:19:28.28ID:c75IMGH50
止まったか?
0041承認済み名無しさん (アウアウカー Sa49-TpO5)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:13.66ID:uNgS9aU5a
350万まで戻したら全力でショートしろよ
0044承認済み名無しさん (ワッチョイ 0244-WrJ3)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:25.04ID:n6KZBYPh0
こっから1週間かけて150マン幅さがっぞ!!
0045承認済み名無しさん (スップ Sd22-68ec)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:26.73ID:APA+lVB8d
そこ売りしたやつおる?w
0046承認済み名無しさん (ワッチョイ a188-3fJe)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:27.92ID:RUZLZXeH0
底かな?
0047承認済み名無しさん (ワッチョイ 8288-f07i)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:29.65ID:CoIQU2EE0
TetherとBitfinex、NYAG前に財務書類作成で30日間の延長を求める
0048承認済み名無しさん (ワッチョイ 8230-5loA)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:46.83ID:c75IMGH50
分かりやすい反発だな
0049承認済み名無しさん (ワキゲー MM16-K5Wy)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:49.16ID:HBaj+FZNM
この5分でSしたアホおるんか
0050承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-Pcok)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:49.69ID:cFwD9qiP0
225egN"45cw-@a-eV_byAbpy
0052承認済み名無しさん (ワッチョイ a9ac-h6d0)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:58.88ID:kJi+7mSu0
なーんか落ち方がぬるくて良くねーな
ガツンといかんと一生さがるぞ
0053承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:21:01.79ID:PC+j80GN0
仮想通貨はあがりますよ

バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくるぞ
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X


アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。

アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
導入に踏み切っています。

どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。

量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
これから仮想通貨は上がるでしょう。

2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。

それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。

国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
この効果は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

各国中央銀行も相次ぎ金融緩和 やがてあふれた法定通貨は仮想通貨にやってくる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333751000.html

欧州中銀、量的緩和を拡大 マイナス金利は据え置き
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200312/mcb2003122208042-n1.htm


※金融緩和政策とは

中央銀行が不況時に景気底上げのために行う金融政策の1つ。金融緩和政策ともよばれる。

景気が悪化したとき、国債を買い上げたり政策金利と預金準備率を引き下げたりすることによって
通貨供給量を増やし、資金調達を容易にする政策をさす。

また、国債や手形の買い上げによって通貨供給量を増やす政策を特に量的金融緩和政策(量的緩和)
と言います。

世界各国が通貨供給量を増やし、法定通貨の信頼が落ちれば、相対的に仮想通貨に資金は流れると
考えるのはごく普通のことですよね。
0054承認済み名無しさん (ワッチョイ 9188-a0vw)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:21:05.07ID:tUK9zWAD0
1000ドル戻して2000ドル落ちるムーブか?
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:21:05.69ID:CCvlfywM
50倍s 50000$

これでおくりびと目指すぞ
0057承認済み名無しさん (スッップ Sd22-rAJ9)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:21:33.95ID:P1HTVT0hd
1/12の反発を思い出せ!根性見せろ!
0058承認済み名無しさん (ワッチョイ a1d0-2Fpm)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:21:35.76ID:ukiPJJ660
ロケットショックきた?
0059承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-Pcok)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:21:43.25ID:cFwD9qiP0
eaee8;47hIm8aIg'gO:22aw@74f
0060承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:21:57.24ID:NWzlbQbk0
>>36
現物ガチホまぬけ野郎だよなw
絵文字がキモいから泣いて欲しいわ
0061承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-Pcok)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:22:56.06ID:cFwD9qiP0
pGG-E8_OG417_4y/:Aa2_gj-@xNy
0062承認済み名無しさん (スプッッ Sd82-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:23:21.57ID:JwsiuI0Wd
グレスケが買うって言った後も下げたしなーぁ。
ブラックロックが安く買う為に仕掛けたんじゃないかって邪推してしまう、
0064承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-K5Wy)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:23:32.66ID:37HtLLhfr
ズルズル落ちるパターンは落ちきるまで時間かかるからな
0065承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-Pcok)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:23:58.12ID:cFwD9qiP0
eaep@n4AtIj-5bkdBIc2c8j@2:j7:
0067承認済み名無しさん (アウアウクー MM91-a0vw)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:24:22.49ID:JiQ/l+PhM
次は34000背中にショートだね
0069承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-Pcok)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:25:02.39ID:cFwD9qiP0
1g/MaGp2:j421-e8;44aw'wc@mw
0071承認済み名無しさん (ワッチョイ 9188-a0vw)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:25:57.47ID:tUK9zWAD0
>>67
そこまでリバるかも怪しい
0072承認済み名無しさん (ワッチョイ 521c-7Yxa)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:26:04.95ID:7drBAp500
イーサつええええええええええええええ
流石俺が見込んだ通貨だな
もうイーサだけでイーサ
ゴミは10円になっとけ
イーサが代わりに1000万いくからな
0073承認済み名無しさん (スップ Sd22-68ec)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:26:08.87ID:APA+lVB8d
売るわけねぇよ
0074承認済み名無しさん (ワッチョイ 0244-WrJ3)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:26:16.47ID:n6KZBYPh0
下落トレンドの始まりダァ!!!
0075承認済み名無しさん (スプッッ Sd82-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:26:17.92ID:JwsiuI0Wd
原資抜いといて良かった
0076承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:27:03.76ID:PC+j80GN0
仮想通貨はあがりますよ

バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくるぞ
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X


アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。

アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
導入に踏み切っています。

どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。

量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
これから仮想通貨は上がるでしょう。

2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。

それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。

国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
この効果は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

各国中央銀行も相次ぎ金融緩和 やがてあふれた法定通貨は仮想通貨にやってくる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333751000.html

欧州中銀、量的緩和を拡大 マイナス金利は据え置き
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200312/mcb2003122208042-n1.htm


※金融緩和政策とは

中央銀行が不況時に景気底上げのために行う金融政策の1つ。金融緩和政策ともよばれる。

景気が悪化したとき、国債を買い上げたり政策金利と預金準備率を引き下げたりすることによって
通貨供給量を増やし、資金調達を容易にする政策をさす。

また、国債や手形の買い上げによって通貨供給量を増やす政策を特に量的金融緩和政策(量的緩和)
と言います。

世界各国が通貨供給量を増やし、法定通貨の信頼が落ちれば、相対的に仮想通貨に資金は流れると
考えるのはごく普通のことですよね。
0077承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-K5Wy)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:27:07.07ID:37HtLLhfr
1-2年かけて底を探す旅に出るのかね
0079承認済み名無しさん (アウアウカー Sa49-TpO5)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:28:14.22ID:uNgS9aU5a
全然リバらなくて草
0080承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-Gfv6)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:28:38.37ID:jL+kQjC6M
まだ下がりそう
0081承認済み名無しさん (ワッチョイ 8230-5loA)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:28:41.26ID:c75IMGH50
リバもよわいwww
0083承認済み名無しさん (ワッチョイ 521c-7Yxa)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:29:11.13ID:7drBAp500
毎日安値更新してるゴミ
さっさと全部イーサやほかのアルトに切り替えて良かったわ・・・
さあイーサはATHいくぜ
0086承認済み名無しさん (ワッチョイ 0244-WrJ3)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:29:35.49ID:n6KZBYPh0
マジここでショートできねぇ奴はセンスないwwwww
0087承認済み名無しさん (ワッチョイ a1dd-7R5L)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:29:48.63ID:P9SV/gDR0
まだ行くか
0088承認済み名無しさん (ササクッテロラ Spd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:29:56.12ID:BiVPNf4qp
こりゃ今年始めた現物組は引退する。更に売り加速の予感
0089承認済み名無しさん (ワッチョイ cdcf-LvJb)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:30:20.51ID:VJKvka0L0
ダメみたいですね
0090承認済み名無しさん (ワッチョイ 25a4-dbHw)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:32:01.70ID:TRzaGTpx0
長い下髭つける時は一瞬よな
0091承認済み名無しさん (スッップ Sd22-rp+8)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:32:53.18ID:4/IxyKjDd
さっきロスカされたよ。今月大損でもう全財産3万しかなくて390万ロングでマイナス15000円ぐらいになってロスカされて残り15000円なっちゃった。ご飯は実家帰って食べさせて貰ってる。もうだめだぁ。
0092承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-2xq+)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:33:28.88ID:sS1+zZKEM
どこまで落ちますかね?
0093承認済み名無しさん (スップ Sd22-68ec)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:33:29.52ID:APA+lVB8d
買うわ
0094承認済み名無しさん (ワッチョイ 9188-a0vw)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:33:39.50ID:tUK9zWAD0
32500タッチでどうなるか
0097承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:35:03.88ID:PC+j80GN0
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくるぞ

バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X
0098承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:37:45.18ID:PC+j80GN0
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくるぞ

バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X
0100承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-Z5af)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:37:56.71ID:9omWN7txa
損切り
0101承認済み名無しさん (ワッチョイ 8288-f07i)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:38:25.04ID:CoIQU2EE0
テザーショックきてんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況