Ethereum公式
http://www.ethereum.org/
Ethereum - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0
※前スレ
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514454350/
次スレは>>980が建てること
踏み逃げやめようね!!
探検
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 12:20:01.04ID:kyZpetbQ2018/01/02(火) 12:23:30.50ID:9N/3QOzo
終わったみたいだな、もう十分だろ。徐々に上げて行こう。
2018/01/02(火) 12:23:42.97ID:+RWhKyKX
わし980
スレなんかたて方知らへん
スレなんかたて方知らへん
2018/01/02(火) 12:28:14.72ID:AIHGDKyb
見事なイナゴ焼き
7承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 12:28:37.39ID:LTxcmkP5 イーサリアマーの方々、今日の15時にbiboxに上場するbitclaveも良かったら買ってくれ!ここもイーサリアム仲間だよ、ICOは32秒で2550万ドルが売り切れたツワモノICOだった。
2018/01/02(火) 12:30:33.92ID:uUNW7Ttl
bitclave お前ら買え! 俺が初値売りで儲けるために!
2018/01/02(火) 12:33:13.36ID:CUkx99ew
ハードフォークしたコインってMEWに入れてても貰えるの?
2018/01/02(火) 12:41:32.04ID:Ki9nZo3Y
なんか材料出たわけじゃないんだろ?
ビットコインから順に吹いてるだけじゃないの
ビットコインから順に吹いてるだけじゃないの
11承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 12:41:56.52ID:ViyA/AQA 来年イーサは、10万超えるから今の価格じゃかえないぞ!って12月に皆が言ってたことが
現実になったね。
現実になったね。
2018/01/02(火) 12:42:05.39ID:Cd0S3UuP
まさか一人旅で上がるとは(;´д`)
2018/01/02(火) 12:43:16.90ID:39OtI9sG
年始ナイアガラはありうるの?
2018/01/02(火) 12:49:05.13ID:9vtlyBDb
10万超えたから後は早いぞ
15承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 12:50:57.59ID:ViyA/AQA 今年の年末のイーサ価格は、10万の後ろにもう1個ゼロがついてるよ。
2018/01/02(火) 12:51:19.25ID:uUNW7Ttl
円ベースで見てる馬鹿多いよなぁ(感慨
2018/01/02(火) 12:51:40.43ID:wDy4rxIG
発行枚数無限なんやから無理無理
18承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 12:52:43.45ID:QQJsPTo8 どっちにしろBTCが近々ガラるからその時が買い増しのチャンスかな
2018/01/02(火) 12:53:53.79ID:B1BVD1Rt
casperは材料でしょう。値段にあんまり関係なさそうだが。むしろハードフォーク狙い?
2018/01/02(火) 12:55:03.37ID:dDlL2SSN
5000で買って放置してたら倍になってて草
21承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 12:56:45.69ID:qysOlAaN2018/01/02(火) 12:57:14.66ID:CUkx99ew
発行枚数無限なのになんでこんな上がるんだ?理解不能
2018/01/02(火) 13:02:52.03ID:Ki9nZo3Y
2018/01/02(火) 13:06:25.21ID:7pSSfpfO
こんなんいっても仕方ないけど5万台まで落ちた時に買ってればなぁ
2018/01/02(火) 13:10:39.78ID:w5fLuip3
いかん、割る
次世代基軸通貨なんだから踏ん張れ
次世代基軸通貨なんだから踏ん張れ
27承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:11:18.50ID:It3VkZxf >>16
BTCベースで見てる奴の方がバカだろwww
BTCベースで見てる奴の方がバカだろwww
2018/01/02(火) 13:15:56.94ID:D5B+6xmI
上がるとかは期待してないけど、極端な上げ下げなさそうなんでイーサ軸にするわ
29承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:17:47.76ID:BjE508Qp >>25
タラレバてその時はほぼ100%そちらの選択肢としてないから忘れた方がええで
タラレバてその時はほぼ100%そちらの選択肢としてないから忘れた方がええで
2018/01/02(火) 13:21:15.15ID:15D9F0xb
8万割ったら買おうと思ってたらこの有様だよ
今更買うきになれねぇ
今更買うきになれねぇ
2018/01/02(火) 13:30:06.84ID:b0FaZuVX
イーサリアム頑張ってるやん!
ビットコインをぶっ倒せ
ビットコインをぶっ倒せ
2018/01/02(火) 13:31:14.67ID:tBQy/ijR
ビットコに影響を受けてない…
まじ防御力すごいな
まじ防御力すごいな
2018/01/02(火) 13:31:46.18ID:b0FaZuVX
とりあえず1000ドルが次の目標やね
2018/01/02(火) 13:33:45.23ID:2drTkNJu
ママ怒りの爆下げ
2018/01/02(火) 13:34:29.84ID:Rn0v1P/E
BTC/ETHでETH買いしてるから理想的な展開
36承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:34:32.33ID:uGxBJKo9 リップルから2位奪還
2018/01/02(火) 13:35:33.53ID:qNNlV/cr
むりむり
地味すぎ
ブスなの
投資とは美人投票よ
地味すぎ
ブスなの
投資とは美人投票よ
2018/01/02(火) 13:35:38.35ID:b0FaZuVX
ウィーッ!2位奪還!キターーーーーーー!
2018/01/02(火) 13:36:42.64ID:tBQy/ijR
ビットコからAugur行ってない?
読み方分からん
良く分からん地味コインなんで買ってるんだろ
読み方分からん
良く分からん地味コインなんで買ってるんだろ
2018/01/02(火) 13:38:02.49ID:7pSSfpfO
42承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:39:32.68ID:LTxcmkP5 >>8
俺は来年末まではホールドの予定だわw みんな一緒にビットクレイバーになろうぜ
俺は来年末まではホールドの予定だわw みんな一緒にビットクレイバーになろうぜ
43承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:40:47.72ID:LTxcmkP5 bitclaveの意味は、bitを切り裂いたって意味で、まさしくイーサリアム的じゃないか。
44承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:41:48.35ID:/K7aU6WS2018/01/02(火) 13:42:19.96ID:OwpFyzhE
時価総額2位で地味とか言われちゃうイーサたんかわゆ
46承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:43:13.67ID:BjE508Qp 考えてみたらイーサも相当の萌えネーミングやな
47承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:43:37.37ID:ViyA/AQA >>22 誰かが1ETH買ったから1ETHが発行されるわけじゃないよ。需要が多くなれば
必然的に1ETHの価格は上がる。
必然的に1ETHの価格は上がる。
51承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:52:33.78ID:VTCvp/k1 大口 ビット空売り イーサ下がれ😜
ETH 「カスが効かねぇんだよ
ETH 「カスが効かねぇんだよ
52承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:54:58.92ID:PnZh8puF イーサの悪口言うてごめんやで
2018/01/02(火) 13:57:14.77ID:u7q8F1+h
イーサゼロの情報あやしい宣伝しか見当たらないわ。大丈夫かこれ。
2018/01/02(火) 13:57:29.87ID:9v0OOjYF
イーサ上昇第二波来そうだな。
まずは1,000ドルがターゲット。
1,000ドル上抜けたら、ビットコの1万ドル突破時みたいにあっという間にイーサ1,500ドルとか付けにいってもおかしくない。
まずは1,000ドルがターゲット。
1,000ドル上抜けたら、ビットコの1万ドル突破時みたいにあっという間にイーサ1,500ドルとか付けにいってもおかしくない。
55承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 13:58:01.19ID:qysOlAaN >>50
需要ないのが時価総額2位とは一体…
需要ないのが時価総額2位とは一体…
2018/01/02(火) 14:00:02.10ID:qNNlV/cr
ばぶるでは?
2018/01/02(火) 14:00:06.94ID:B1BVD1Rt
今年は詐欺ICOが国内でも連発するからICO規制されるまで需要あるで
2018/01/02(火) 14:00:34.79ID:dodaRO3c
いまいち盛り上がってないな
やっぱ新規の日本人的には10万と200円で比較しちゃうから今更10万の方は入りづらいのかな
やっぱ新規の日本人的には10万と200円で比較しちゃうから今更10万の方は入りづらいのかな
2018/01/02(火) 14:00:47.46ID:PDZDAk5q
上がったけどスレの勢いしょぼいね
うんこイナゴは居ない模様
うんこイナゴは居ない模様
2018/01/02(火) 14:04:08.71ID:4Ik8xL5S
これがイーサのいいところ
62承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 14:04:41.08ID:qysOlAaN >>56
まだ崩壊してないのでバブルではありませんよ
まだ崩壊してないのでバブルではありませんよ
2018/01/02(火) 14:05:38.26ID:CdE+c6Zt
まだ握るわ
そもそも先月20日くらいに9万で買ってしまったからまだ上がってくれないと困る
そもそも先月20日くらいに9万で買ってしまったからまだ上がってくれないと困る
2018/01/02(火) 14:06:08.41ID:b0FaZuVX
つーか日本人持ってないんでしょ
65承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 14:06:21.01ID:BjE508Qp2018/01/02(火) 14:09:41.10ID:D5B+6xmI
ジワ上げいいぞー
2018/01/02(火) 14:10:13.22ID:dodaRO3c
68承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 14:10:43.35ID:ViyA/AQA >>50 需要=買いが増えれば っていう意味だよ(*^-^*)
2018/01/02(火) 14:16:13.36ID:7pSSfpfO
2018/01/02(火) 14:21:02.42ID:PbTEmerr
>>67
現状、BitConnectのようなポンジスキームが成立している状況ですからね(;^_^A・・・
重要な代理店にのみ格安で卸されるXRPもインサイダー株みたいなものですし。
私はなるべく構造的に問題のある銘柄は触らないようにしています。
しかし、XRPはビットコインの送金詰まり問題に乗じて基軸通貨にすらなる勢いですね。
たしかにこうなって来るとXRPは便利なのですが。
現状、BitConnectのようなポンジスキームが成立している状況ですからね(;^_^A・・・
重要な代理店にのみ格安で卸されるXRPもインサイダー株みたいなものですし。
私はなるべく構造的に問題のある銘柄は触らないようにしています。
しかし、XRPはビットコインの送金詰まり問題に乗じて基軸通貨にすらなる勢いですね。
たしかにこうなって来るとXRPは便利なのですが。
2018/01/02(火) 14:24:29.68ID:Rn0v1P/E
2段目がくるかどうか
2018/01/02(火) 14:25:25.67ID:x6TxBhkG
バク上げするとそれはそれでこわい
安全安心のイーサちゃんでいてほしいという気も
安全安心のイーサちゃんでいてほしいという気も
2018/01/02(火) 14:26:06.54ID:bBT8lKV9
本日、初おほー🐎いただきました。
74承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 14:26:53.97ID:qysOlAaN 二発目来そうですね
2018/01/02(火) 14:27:08.10ID:PDZDAk5q
この馬鹿にされてる半コテ
有名なイナゴなだけあってリップルに手出ししたのか・・w
有名なイナゴなだけあってリップルに手出ししたのか・・w
2018/01/02(火) 14:30:42.53ID:T07DKXhB
>>597
ビットコインはチューリップなのか
相違点がビットコイン(仮想通貨)とチューリップの間にはあります。
ビットコインがバブルなのか、チューリップバブルなのかどうかは
実際のところ分かりません。
しかし、実用化が進まなければいつか需要は無くなり大勢の人が
損失を出す場合があります。
それを見極めるポイントは
・抜けていく人がいるか
・長期ホルダーがいなくなる事
・可能性の否定 です。
バブルの崩壊の時には一人、また一人と市場から参加者が減っていきます。
特にチューリップバブルのように愛好家や大きな投資家がいなくなると
市場は不安定になります。
また仮想通貨では長期に保有しようと考えている人(長期ホルダー)がいるので
その価格を支えている側面があります。
長期ホルダーは将来の可能性に賭けている事が多く長期ホルダーが売る、
という事はその可能性の限界が近づいている事(と考える事)が一因に挙げられます。
また実用化の進んでいない仮想通貨においては「可能性の否定」がとても影響します。
仮想通貨が通貨としての役割を担えない、応用に限界が来る、
と多くの人が判断した場合にはチューリップバブルのように
突然売りが殺到する可能性があります。
ビットコインはチューリップなのか
相違点がビットコイン(仮想通貨)とチューリップの間にはあります。
ビットコインがバブルなのか、チューリップバブルなのかどうかは
実際のところ分かりません。
しかし、実用化が進まなければいつか需要は無くなり大勢の人が
損失を出す場合があります。
それを見極めるポイントは
・抜けていく人がいるか
・長期ホルダーがいなくなる事
・可能性の否定 です。
バブルの崩壊の時には一人、また一人と市場から参加者が減っていきます。
特にチューリップバブルのように愛好家や大きな投資家がいなくなると
市場は不安定になります。
また仮想通貨では長期に保有しようと考えている人(長期ホルダー)がいるので
その価格を支えている側面があります。
長期ホルダーは将来の可能性に賭けている事が多く長期ホルダーが売る、
という事はその可能性の限界が近づいている事(と考える事)が一因に挙げられます。
また実用化の進んでいない仮想通貨においては「可能性の否定」がとても影響します。
仮想通貨が通貨としての役割を担えない、応用に限界が来る、
と多くの人が判断した場合にはチューリップバブルのように
突然売りが殺到する可能性があります。
2018/01/02(火) 14:32:45.94ID:qNNlV/cr
ぶっとびー
2018/01/02(火) 14:36:12.12ID:M0yyJCoj
BTC建てえげつない事になってきたな
2018/01/02(火) 14:49:38.52ID:b0FaZuVX
BTCまじでオワコンで草
80承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 14:57:39.23ID:jSXMndyj いよいよビットコインからの乗り換え始まったのだろうか
こういうときって一気に人くるからな
こういうときって一気に人くるからな
2018/01/02(火) 14:58:15.84ID:63OwW4U2
イーサばくあげしてるやん!
2018/01/02(火) 14:59:20.47ID:63OwW4U2
皆様イーサはガチホ?
83承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:00:28.61ID:BjE508Qp とりあえずビトコの時価総額の半値を目指すと思う
84承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:00:32.47ID:+4QHoisI >>30
来月にはもっと悔しい思いしてるぞ
来月にはもっと悔しい思いしてるぞ
2018/01/02(火) 15:01:32.99ID:81qp+mRP
ビットコインは性能も低いし、200万頭打ちで投機にも使えないゴミコインと化したからね
今残ってるのは初期大量保有者とイナゴのみ、んでイナゴのババ抜きが始まっている
今残ってるのは初期大量保有者とイナゴのみ、んでイナゴのババ抜きが始まっている
86承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:03:14.53ID:0xtnKUgU 上辺記録を更新しなくなったBTCより
さらに上に上昇傾向のある勢いを醸し出しているイーサに注目が行くのは必然
昨年ビットコインが歩んだロードをイーサリアムが再現するなら
仮想通貨界はさらに熱狂の渦となろう
さらに上に上昇傾向のある勢いを醸し出しているイーサに注目が行くのは必然
昨年ビットコインが歩んだロードをイーサリアムが再現するなら
仮想通貨界はさらに熱狂の渦となろう
2018/01/02(火) 15:04:48.71ID:mAhucf8Q
ビットコインはチューリップなのか
相違点がビットコイン(仮想通貨)とチューリップの間にはあります。
ビットコインがバブルなのか、チューリップバブルなのかどうかは
実際のところ分かりません。
しかし、実用化が進まなければいつか需要は無くなり大勢の人が
損失を出す場合があります。
それを見極めるポイントは
・抜けていく人がいるか
・長期ホルダーがいなくなる事
・可能性の否定 です。
バブルの崩壊の時には一人、また一人と市場から参加者が減っていきます。
特にチューリップバブルのように愛好家や大きな投資家がいなくなると
市場は不安定になります。
また仮想通貨では長期に保有しようと考えている人(長期ホルダー)がいるので
その価格を支えている側面があります。
長期ホルダーは将来の可能性に賭けている事が多く長期ホルダーが売る、
という事はその可能性の限界が近づいている事(と考える事)が一因に挙げられます。
また実用化の進んでいない仮想通貨においては「可能性の否定」がとても影響します。
仮想通貨が通貨としての役割を担えない、応用に限界が来る、
と多くの人が判断した場合にはチューリップバブルのように
突然売りが殺到する可能性があります。
相違点がビットコイン(仮想通貨)とチューリップの間にはあります。
ビットコインがバブルなのか、チューリップバブルなのかどうかは
実際のところ分かりません。
しかし、実用化が進まなければいつか需要は無くなり大勢の人が
損失を出す場合があります。
それを見極めるポイントは
・抜けていく人がいるか
・長期ホルダーがいなくなる事
・可能性の否定 です。
バブルの崩壊の時には一人、また一人と市場から参加者が減っていきます。
特にチューリップバブルのように愛好家や大きな投資家がいなくなると
市場は不安定になります。
また仮想通貨では長期に保有しようと考えている人(長期ホルダー)がいるので
その価格を支えている側面があります。
長期ホルダーは将来の可能性に賭けている事が多く長期ホルダーが売る、
という事はその可能性の限界が近づいている事(と考える事)が一因に挙げられます。
また実用化の進んでいない仮想通貨においては「可能性の否定」がとても影響します。
仮想通貨が通貨としての役割を担えない、応用に限界が来る、
と多くの人が判断した場合にはチューリップバブルのように
突然売りが殺到する可能性があります。
2018/01/02(火) 15:09:42.43ID:ohIzvg+s
皆様を信じます
今から200万円分買ってお金儲けします
今から200万円分買ってお金儲けします
89承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:10:13.26ID:kh9HXL4u >>86
イーサ使って、ビックカメラで買物できるなら良いんだけどね
現状、問題山積だけど、唯一、実経済で利用可能なのはBTCだけってのも事実
イーサはイーサで、時々、THE DAO事件みたいな問題も起こしてるしな
イーサ使って、ビックカメラで買物できるなら良いんだけどね
現状、問題山積だけど、唯一、実経済で利用可能なのはBTCだけってのも事実
イーサはイーサで、時々、THE DAO事件みたいな問題も起こしてるしな
91承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:12:44.12ID:kh9HXL4u2018/01/02(火) 15:14:07.86ID:9ietgDop
他人を信じて買うと損しても他人のせいだと思う気持ちが強くて
反省できないから何もいいことがない
反省できないから何もいいことがない
2018/01/02(火) 15:14:08.00ID:qNNlV/cr
2018/01/02(火) 15:15:31.75ID:9ietgDop
銘柄に執着して一切取引しないやつは
今のBTCホルダーみたいに引き際を誤って狼狽することになるから
少額でいいから日々取引しておいた方が良い
今のBTCホルダーみたいに引き際を誤って狼狽することになるから
少額でいいから日々取引しておいた方が良い
2018/01/02(火) 15:16:16.09ID:u7X0AVID
Amazonがなにか始める
2018/01/02(火) 15:18:11.09ID:EZLp/LER
上がってもガチホホホホホホ🐶🐶
2018/01/02(火) 15:18:48.84ID:2drTkNJu
https://bitinfocharts.com/cryptocurrency-charts.html
Transactions last 24h
これちょっと前までイーサ60%ビットコ20%だったのにいつの間にかリップルが40%いってるんだな
Transactions last 24h
これちょっと前までイーサ60%ビットコ20%だったのにいつの間にかリップルが40%いってるんだな
98承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:18:50.45ID:LTxcmkP5 bitclave上場しました。ICOは0.1ドルにボーナス30パーセントで、今の値段は0.23ドルです。
2018/01/02(火) 15:19:10.26ID:aK3SOCxG
俺ガチホやぞ?全部ガチホやわ
100承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:20:35.65ID:kh9HXL4u >>94
あまり、取引しまくるのもどうかと思う
日本の税制の問題もあるし
(アルトへの交換でも税金発生?)
まぁ、ホールド状態でも
一日一回チャート見て、数日に一回は
5chの関連スレッド(BTC、ETH、XRPあたり)
を軽く流し読み程度で良いんじゃね?
あと、BTCは今後、ライトニングネットワークの
実装が控えているんで、「引き際」みたいな話は
ちょっと、ポジショントーク入っている
100万円超えてから参入したイナゴなら
短期の視野でやってるから、狼狽も分かるけど
十数万円〜数十万円時代からホールドしてる人なら
ホールドで良いと思う
大量に持ってる人は、含み益減るのに耐えられないのかもしれんが
多少のホールドなら、そのままでいい
自分の場合、既に半分くらい処分したけど
(円に変えたのと、ETHとXRPに変えたのがある)
残りのBTCはホールドしておくつもり
そんなに大量でも無いし、かなり昔(GOX事件の後)
に買って、放置してたものだしな
あまり、取引しまくるのもどうかと思う
日本の税制の問題もあるし
(アルトへの交換でも税金発生?)
まぁ、ホールド状態でも
一日一回チャート見て、数日に一回は
5chの関連スレッド(BTC、ETH、XRPあたり)
を軽く流し読み程度で良いんじゃね?
あと、BTCは今後、ライトニングネットワークの
実装が控えているんで、「引き際」みたいな話は
ちょっと、ポジショントーク入っている
100万円超えてから参入したイナゴなら
短期の視野でやってるから、狼狽も分かるけど
十数万円〜数十万円時代からホールドしてる人なら
ホールドで良いと思う
大量に持ってる人は、含み益減るのに耐えられないのかもしれんが
多少のホールドなら、そのままでいい
自分の場合、既に半分くらい処分したけど
(円に変えたのと、ETHとXRPに変えたのがある)
残りのBTCはホールドしておくつもり
そんなに大量でも無いし、かなり昔(GOX事件の後)
に買って、放置してたものだしな
101承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:21:13.12ID:5icvAXjx イーサリアムとライトコインが2強になるのが一番健全
103承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:24:55.60ID:9ietgDop104承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:25:15.70ID:OHShtbWd また上り調子だな、すげーな
105承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:27:33.27ID:qNNlV/cr106承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:29:05.33ID:aK3SOCxG 年末の暴落前は、ジーキャッシュが追いつかんとする勢いだったのによ。モネロもそうだけど下がりすぎ。
107承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:29:16.26ID:zFR8bO2O リップルは所詮送金システムであり、店舗で決済には使えない
モノやサービスは買えない以上、そんなに広くは普及しない
イーサは個人が通貨としてだけでなく契約などにまで便利に使えるので広まるだろう
モノやサービスは買えない以上、そんなに広くは普及しない
イーサは個人が通貨としてだけでなく契約などにまで便利に使えるので広まるだろう
108承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:29:56.59ID:qNNlV/cr 送金システムなら、リップルが完全に押さえてる
109承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:31:23.90ID:AAdMv0A6 >>107
つまりネムをかえばいいんですね!
つまりネムをかえばいいんですね!
110承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:34:31.54ID:Ay7YeNrT 10万5000あたりでまた落ちるだろ
111承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:37:44.88ID:8qgfXVzI btc全く持ってないのって
やばい?
やばい?
112承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:39:55.25ID:kh9HXL4u113承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:41:23.64ID:gZUnrMUK 仮想通貨はイーサリアムとリップルが基本になるんだろうね
だってバックが強いもん
送金が詰まったりしたら別だけど
だってバックが強いもん
送金が詰まったりしたら別だけど
114承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:41:55.87ID:TTfLTj70 BTC建てでしか買えないコインを買うためのBTC
115承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:45:01.12ID:EFPy9bFi >>114
その需要って結構ねぇか?ゲーセンでメダルゲームやるためにメダルに替えなきゃならんみたいもんだろ。
その需要って結構ねぇか?ゲーセンでメダルゲームやるためにメダルに替えなきゃならんみたいもんだろ。
116承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:45:52.61ID:zFR8bO2O そうだよ
ビットコイン買いたくなくても一度買わざるを得ないのはでかい
ビットコイン買いたくなくても一度買わざるを得ないのはでかい
117承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:48:13.98ID:yF6okrTA イーサbtcリップルはセットで持っとけばええねん
今年は草コイン淘汰されるやろうからそれが堅い
今年は草コイン淘汰されるやろうからそれが堅い
118承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:50:08.48ID:jso9LEGK イーサは送金結構遅いよね
それが心配
それが心配
119承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 15:50:24.92ID:H/Wrl8WM イーサってbitbankとzaifどっちで買った方が安い?
121承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:03:34.28ID:5icvAXjx イーサリアムとライトコイン以外世の中に不要です。
122承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:09:47.26ID:JxxT2Jhn 😈😈😈あけまして原爆😈😈😈
浮かれるのもいいが
貴様らの後ろで
牛刀を研ぐ影
しょりしょりしょりしょり
あれは
赤い赤い
赤い赤い赤い赤い
アメリカ兵
忘れるな
奴らは
いつも見ている
浮かれるのもいいが
貴様らの後ろで
牛刀を研ぐ影
しょりしょりしょりしょり
あれは
赤い赤い
赤い赤い赤い赤い
アメリカ兵
忘れるな
奴らは
いつも見ている
123承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:10:50.71ID:39OtI9sG ガイジがわいたな
124承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:11:12.02ID:YhZcM1NG イーサ今買って5年10年スパンで放置しようと思うんだけど、
この板の人たちは倍率どのくらい予想してる?
この板の人たちは倍率どのくらい予想してる?
125承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:11:31.70ID:JxxT2Jhn ビットコママは
赤い赤いアメリカ兵😈の
肉便器となり😿
今も
性処理を
強要されている
奴らの横暴を許すな
マーマがくたばったら
次に狙われるのは
イーサ、お前の
おお、これ以上は
恐ろしくて
言葉にならない
赤い赤いアメリカ兵😈の
肉便器となり😿
今も
性処理を
強要されている
奴らの横暴を許すな
マーマがくたばったら
次に狙われるのは
イーサ、お前の
おお、これ以上は
恐ろしくて
言葉にならない
126承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:11:55.98ID:qSr1eb6J 発行数無制限って・・・まだ言ってるのか
そろそろ発行数も決まる予定なのにw
そろそろ発行数も決まる予定なのにw
128承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:18:29.56ID:VHSpAqkx 億りましておめでとう
129承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:18:39.28ID:moHxQfVz とりまガチホ
130承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:21:10.33ID:9ietgDop >>112
ENG・TNT・FUEL・QSP・REQ・BTS・TRX・PWRとか
全部ETHが上げ始める前に買われてた、共通するのはプラットフォーム上で
提供されるサービスの価値によって通貨の価値も高まるところ
送金にしか使えない通貨は送金目的で買われないと上がらないけど
こういう通貨はサービスの価値が高まることによって通貨の価値も上がる
ENG・TNT・FUEL・QSP・REQ・BTS・TRX・PWRとか
全部ETHが上げ始める前に買われてた、共通するのはプラットフォーム上で
提供されるサービスの価値によって通貨の価値も高まるところ
送金にしか使えない通貨は送金目的で買われないと上がらないけど
こういう通貨はサービスの価値が高まることによって通貨の価値も上がる
131承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:22:56.74ID:5icvAXjx イーサリアムとライトコイン以外世の中に不要です。
132承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:27:31.12ID:ner+nJ+O モバイルウォレットでいいのないかな
jaxxはセキュリティ的に微妙らしいし
jaxxはセキュリティ的に微妙らしいし
134承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:34:01.69ID:YhZcM1NG135承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:36:57.83ID:qSr1eb6J 10年はすごいな
とりあえず3〜5年のスパンで俺は見てる
まあ、でももしガチでイーサリアムが社会基盤に入り込むのなら10年以上は持ちたいな、おそろしいことになってそう
とりあえず3〜5年のスパンで俺は見てる
まあ、でももしガチでイーサリアムが社会基盤に入り込むのなら10年以上は持ちたいな、おそろしいことになってそう
136承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:42:18.38ID:f+2YEGS4 イーサリアム手数料安いとこどこ?
137承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:42:20.30ID:M0yyJCoj 遅かれ早かれ決済分野もカバーする通貨だろうしそもそも市場で売るつもりないな
138承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:42:41.24ID:6vXi2cyz 赤おじあけおめ
141承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:52:31.78ID:jso9LEGK イーサをzaifからstockexchangeって海外の取引所に送ったら4日後くらいまで反映されなくて
テストで少量しか送ってなかったしもうGoxかと諦めてたりもしたんだけど
向こうの取引所の問題だったんかな
テストで少量しか送ってなかったしもうGoxかと諦めてたりもしたんだけど
向こうの取引所の問題だったんかな
142承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:54:25.14ID:W2D/cHim そうか、イーサで決済ならわざわざ円して儲からなくてもいいのか。頭いいな
143承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:55:33.85ID:YhZcM1NG144承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 16:55:37.46ID:UoZJ2ovE イーサの利益分を有馬記使いで3連複当てまたg1も3連複当てイーサに注ぎ込む
イーサは縁起よいコイン
イーサは縁起よいコイン
145承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:00:43.40ID:aK3SOCxG イーサは確かにずっと持ってたい。売りたくない。もともと高かったし
146承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:00:47.28ID:93dT0O5S 1イーサぐらい持ってた方がいいかな?
今後ムーンしますかね?
今後ムーンしますかね?
147承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:05:03.99ID:TTfLTj70 お守り代わりに持っておくのがいい
148承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:06:22.85ID:+Ee/m5m5 寝込んでて祭り乗り遅れた
でもおめでとうイーサやったぜ!
でもおめでとうイーサやったぜ!
149承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:08:31.50ID:Soxi5mYw 上がる時でも10%くらいでこっそり上げる。そしてヨコヨコ多目、これがイーサの良さだよな。
151承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:09:22.65ID:aK3SOCxG 俺3イーサー。今考えたらうち1枚4万くらいで買えたのは、奇跡だな
152承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:09:27.07ID:kh9HXL4u >>140
本当
イーサ送金してみて、速さに驚いたわ
XRPの方が速いとは言うけど、イーサでも十分だと思う
ただ、猫育成ゲームとかICOの影響で遅くなってた時期もあるようで
その時期は、どれくらい時間かかったのか知りたいね
BTCみたいに数日ってことはないよな?
本当
イーサ送金してみて、速さに驚いたわ
XRPの方が速いとは言うけど、イーサでも十分だと思う
ただ、猫育成ゲームとかICOの影響で遅くなってた時期もあるようで
その時期は、どれくらい時間かかったのか知りたいね
BTCみたいに数日ってことはないよな?
153承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:11:00.17ID:aK3SOCxG 俺売らなくてもチャートしよっちゅう見る。CCの殆どの銘柄手を出してるから。
154承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:11:44.27ID:kh9HXL4u >>132
Coinomiは?
秘密鍵を簡単に見れないのが問題だが・・・
特殊な方法でCoinomiから取り出せるらしいけど
英語の解説しかないんで、自分で調べてくれ・・・
俺はCoinomi使ってたけど
今は全部PCのMEWに入れてるわ
Coinomiは?
秘密鍵を簡単に見れないのが問題だが・・・
特殊な方法でCoinomiから取り出せるらしいけど
英語の解説しかないんで、自分で調べてくれ・・・
俺はCoinomi使ってたけど
今は全部PCのMEWに入れてるわ
155承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:13:57.32ID:YhZcM1NG156承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:15:27.45ID:kh9HXL4u そもそも、ETHって、実際に支払い手段として
まだ使えるところ無いし、スマホに入れておく必要性も薄いと思うわ
スマホ無くすリスクもあるし
BTCみたいにビックカメラで決済する場合
スマホ必要だけど
まぁ、Coinomiだと他の対応通貨と
ChengelllyやShapeshiftという
分散型取引所のシステム経由で
自動的に交換可能な機能あって便利だけど
上に書いたように、秘密鍵を簡単に見れないのが欠点
あと、イーサの全機能を使いたいなら
MEWにする方が良いと思う
(イーサの公式ウォレットは、Bitcoin Coreみたいに同期に時間かかるので避ける方が良いと思う)
まだ使えるところ無いし、スマホに入れておく必要性も薄いと思うわ
スマホ無くすリスクもあるし
BTCみたいにビックカメラで決済する場合
スマホ必要だけど
まぁ、Coinomiだと他の対応通貨と
ChengelllyやShapeshiftという
分散型取引所のシステム経由で
自動的に交換可能な機能あって便利だけど
上に書いたように、秘密鍵を簡単に見れないのが欠点
あと、イーサの全機能を使いたいなら
MEWにする方が良いと思う
(イーサの公式ウォレットは、Bitcoin Coreみたいに同期に時間かかるので避ける方が良いと思う)
157承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:28:56.92ID:SRw62rMt とうとう10万か
3000円の方に投資した方が利益良さそうだな
3000円の方に投資した方が利益良さそうだな
158承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:43:35.38ID:gGMWcbYo イーサのターンが終わってネムが噴きあげそうだ。
159承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:45:24.40ID:duVQ0ulf160承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:45:48.47ID:rgRq182d 前回落とされた860ドルくらいで揉み合ってるね
ここ超えると心理的節目である1000ドルまで止まらないよ
ここ超えると心理的節目である1000ドルまで止まらないよ
161承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:46:45.85ID:qysOlAaN 変なところで止まってるね
162承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:52:19.87ID:nCcNeNYH163承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:53:35.75ID:yXD848Ss 2イーサしか持ってない
164承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 17:54:30.89ID:b0FaZuVX 10万割らんでくれればそれでいいや
165承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:00:23.56ID:CdE+c6Zt 相変わらず謙虚すぎるだろこのクソ通貨
166承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:02:10.96ID:kh9HXL4u >>159
metamask ってChromeのプラグインとして使うの?
俺、Chromeのプラグインはあまり信用できんのよね
前に、XRPで、リップル社の公式ウォレットが廃止されて
Gatehubというウォレットへ移行を推奨されてたらしいけど
移行した人がGatehub内のXRPが無くなったって話が
ネット上を検索すると出てきたりしてるんだよ
で、どうも、Chromeの拡張機能の何かが悪さして
そういうことになったんじゃないかって考察してた人がいた
だから、あまりChrome拡張機能は使いたくない
metamask ってChromeのプラグインとして使うの?
俺、Chromeのプラグインはあまり信用できんのよね
前に、XRPで、リップル社の公式ウォレットが廃止されて
Gatehubというウォレットへ移行を推奨されてたらしいけど
移行した人がGatehub内のXRPが無くなったって話が
ネット上を検索すると出てきたりしてるんだよ
で、どうも、Chromeの拡張機能の何かが悪さして
そういうことになったんじゃないかって考察してた人がいた
だから、あまりChrome拡張機能は使いたくない
167承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:02:40.34ID:QoEcq4k2 10万安定ラインになんのか
まーイーサらしいか
まーイーサらしいか
168承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:27:41.38ID:PbTEmerr >>166
EthereumWalletの再構築が完了したのですが、WatchTokenが起動する度にクリアされますね(;^_^A・・・
公式ウォレットでもこんな感じですから環境回りは依然として貧弱かなと思います。
EthereumWalletの再構築が完了したのですが、WatchTokenが起動する度にクリアされますね(;^_^A・・・
公式ウォレットでもこんな感じですから環境回りは依然として貧弱かなと思います。
169承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:34:34.49ID:1/jEXl0y 紳士らしいこのスレでこそ聞くけどイーサのデメリット上げるとしたら何がある?
長期ホールドで入れたいんだけどスレ住民の意見も知っときたいです
長期ホールドで入れたいんだけどスレ住民の意見も知っときたいです
170承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:44:46.26ID:Ud+vH9+8 最近めっきり名前出なくなったけど、ダッシュも良い子だから!皆買ってね
昔から乳離れが早かった優等生
黙々着々と↑↑だから
昔から乳離れが早かった優等生
黙々着々と↑↑だから
171承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:46:13.35ID:FIhfON43 イーサリアムのスマートホン用のウォレットのおすすめおすえてください
172承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:50:46.78ID:PbTEmerr >>169
イーサがあまりにも高額になってしまうと肝心のスマートコントラクトを実行できなくなってしまいますね(;^_^A・・・
スマートコントラクトという仕組みがコストに見合わなくなって誰も採用しなくなります。
とくにニーズが見込まれるIOT分野で採用が難しくなってしまいます。
(すでに無理だろうということでIOTAなど非ブロックチェーンプラットフォームに注目が集まっています)
イーサがあまりにも高額になってしまうと肝心のスマートコントラクトを実行できなくなってしまいますね(;^_^A・・・
スマートコントラクトという仕組みがコストに見合わなくなって誰も採用しなくなります。
とくにニーズが見込まれるIOT分野で採用が難しくなってしまいます。
(すでに無理だろうということでIOTAなど非ブロックチェーンプラットフォームに注目が集まっています)
173承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 18:51:37.01ID:qysOlAaN bfとccの差がすごい事なってきた
174承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 19:06:26.82ID:WcljMoPX175承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 19:13:56.54ID:fCd3laD1 >>172
別に1ETHが今から10倍になろうがその時は0.1ETH買えばいいだけだし何言ってんだこいつ
別に1ETHが今から10倍になろうがその時は0.1ETH買えばいいだけだし何言ってんだこいつ
176承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 19:18:34.31ID:d2N8LMO2177承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 19:35:57.09ID:c7WZQnEZ 今までもずっと滅茶苦茶なことしか言ってないのに何で構ってんだ
178承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 19:46:06.01ID:PDZDAk5q 有名なうんこ半コテイナゴwww
179承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 19:50:18.65ID:duVQ0ulf >>166
まぁそれならそれでいいけど
XRPは盗難多いな
多分拡張機能じゃなくて
別の何かが関係してると思う
拡張機能が原因だったらビットコでもイーサでも同じ状況になるはず
なんでもそうだけど身元が良くわからないものは使わん方がいい
後 MEW はフィッシングが多いから気をつけな
まぁそれならそれでいいけど
XRPは盗難多いな
多分拡張機能じゃなくて
別の何かが関係してると思う
拡張機能が原因だったらビットコでもイーサでも同じ状況になるはず
なんでもそうだけど身元が良くわからないものは使わん方がいい
後 MEW はフィッシングが多いから気をつけな
180承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 19:55:08.54ID:duVQ0ulf182承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:26:12.46ID:Rn0v1P/E 2段目まだ?
183承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:31:12.53ID:UKGeYZ3C バイナンスに新しいのが上場したからだろ
ビットコは手数料たかいからなぁ
みんなイーサに流れてる
ビットコは手数料たかいからなぁ
みんなイーサに流れてる
184承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:38:04.80ID:4jM4fQES 5万円まで下がるかも
185承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:39:00.32ID:R4NL8otL 高値で掴んだ俺死亡
いい加減学べ俺
いい加減学べ俺
186承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:41:36.91ID:MlvnEg3j みなさんどのウォレット使ってますか?
187承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:45:58.08ID:CUkx99ew ハードフォークっていつあるの?MEWでも貰える?
188承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:45:59.67ID:5YOXVi3A エクソダスやで
UIかっこええし秘密鍵も見れるし
UIかっこええし秘密鍵も見れるし
189承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 20:48:43.71ID:FSZ4nay/ Eidooってどうかな
190承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:00:49.40ID:/FZXKotj CCでクレジット使って買いそう
お金おろせないし困った
お金おろせないし困った
191承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:13:08.18ID:sqOSozkl ccでのクレジットは手数料10%とられるしよっぽど確信が無いとアカンで
192承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:24:09.39ID:Do+TG+NR 156イーサの売り入ってる
193承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:25:41.31ID:Do+TG+NR >>185
いくらで?
いくらで?
194承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:28:29.06ID:/FZXKotj195承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:32:24.26ID:Jt+dQJGo おまえら何枚持ってんの?
197承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:36:43.19ID:DomzpRUM 4イーサリアム
198承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:39:32.12ID:7d89mOEn 煽りになるけど。。
俺が握ってる情報が正なら、イーサは今年握っておいたほうがいいい。
回転も危険な状況になる。。。
俺が握ってる情報が正なら、イーサは今年握っておいたほうがいいい。
回転も危険な状況になる。。。
201承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:42:16.00ID:Pr9sf0fH 1イーサ、草コイン購入の為に使っちまったよ( ・᷄ὢ・᷅ )ンモー
202承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:47:43.25ID:IHctoodJ きついね、10万は割れるか
203承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:50:50.75ID:7d89mOEn >>199
内容はかけませんが、回転ができない理由は単純に値動きが激しすぎるからという事です。ここのコメントはあまり気にしないでください^ ^
内容はかけませんが、回転ができない理由は単純に値動きが激しすぎるからという事です。ここのコメントはあまり気にしないでください^ ^
204承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:53:54.45ID:7d89mOEn205承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:55:14.27ID:ViyA/AQA >>194 予想はつかないね。この前、リップルが300円近くまで上がった時に買いたい衝動にかられたけど、そのとき買わなくて正解だった。イーサはどうだかわからないけど。
206承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 21:59:49.48ID:rqnTIl8m 総額でリップルに負けなければあとは何でもいいや
208承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:09:48.73ID:cXJaqY0I だがリップルはトークン
209承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:11:14.43ID:7d89mOEn210承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:20:48.84ID:fy+/2dcF 皆通貨の管理アプリ何使ってる?
クリプトフォリオ使ってるんだがイーサ建て表示できるアプリとかあれば乗り換えたいんだよね
クリプトフォリオ使ってるんだがイーサ建て表示できるアプリとかあれば乗り換えたいんだよね
211承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:23:24.28ID:xcSvmqyj212承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:25:55.90ID:zKnRqpT1 単純に考えてまだコンスタンティノープルとセレニティが待ってる状況だし伸び代はまだまだあるでしょ
ど短期のハイレバイナゴはしらんがガチホでおk
定期的に起こるクソ詰まり暴落さえ我慢出来れば右肩あがりしかない
ど短期のハイレバイナゴはしらんがガチホでおk
定期的に起こるクソ詰まり暴落さえ我慢出来れば右肩あがりしかない
213承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:26:24.26ID:I1BpX5l5214sage
2018/01/02(火) 22:26:35.30ID:BkWslfOI 教えてくれ。イーサがPOS になる場合、何枚くらい揃えた方がいいのかな?よろしく先見の目がある人たち。
ネムみたいにすでにほっとけば増えるようになってほしい。
ネムみたいにすでにほっとけば増えるようになってほしい。
217sage
2018/01/02(火) 22:27:55.19ID:BkWslfOI あ、日本語おかしくてごめんwイーサ何枚あればPOS参加できるとかあるのかな?
218承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:29:56.14ID:dH0agp7k 千枚くらいだとか
219sage
2018/01/02(火) 22:30:53.74ID:BkWslfOI 1000枚なんて普通の人無理だろw1億円
220承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:32:30.68ID:xcSvmqyj >>210
一番オススメは cryptocompareかな
英語が気にならなければ最高の使い勝手
イーサ建ても見れる
とにかく高機能で分析もできる
https://www.cryptocompare.com
スマホアプリなら delta かな?
イーサ建ては勿論
無数のペアで見れる
https://medium.com/getdelta
一番オススメは cryptocompareかな
英語が気にならなければ最高の使い勝手
イーサ建ても見れる
とにかく高機能で分析もできる
https://www.cryptocompare.com
スマホアプリなら delta かな?
イーサ建ては勿論
無数のペアで見れる
https://medium.com/getdelta
221承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:33:16.75ID:xcSvmqyj222承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:39:24.32ID:xcSvmqyj 多分 pos に移行したら
イーサをスマコン経由して貸し出すサービスが生まれそう
マイニングプールみたいなもん
これなら小口でも配当が得られる
イーサをスマコン経由して貸し出すサービスが生まれそう
マイニングプールみたいなもん
これなら小口でも配当が得られる
223sage
2018/01/02(火) 22:41:29.19ID:BkWslfOI それいいね。ありがたい。
225sage
2018/01/02(火) 22:43:27.01ID:BkWslfOI なんとなならんかね。POS参加したい。
226承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:46:44.58ID:vhR4sQCm イーサを貸し出す制度ならlendがあるやん
まだプラットフォーム出来てないけど
まだプラットフォーム出来てないけど
227承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:53:47.12ID:yP66pHHG おす仮想通貨初めてまだ10日の初心者なんだけど
噴いてる通貨にジャピングキャッチすることだけはダメだということを認識した
性格上やはり草で億るとかいうギャンブルが苦手なので
堅実に長い目でホールドしたいと思ってるんだけど
イーサ、リップル、ビットコキャッシュを300マンほど買っとけば2019年には1000マンぐらいはかるく超えるんだろ?
噴いてる通貨にジャピングキャッチすることだけはダメだということを認識した
性格上やはり草で億るとかいうギャンブルが苦手なので
堅実に長い目でホールドしたいと思ってるんだけど
イーサ、リップル、ビットコキャッシュを300マンほど買っとけば2019年には1000マンぐらいはかるく超えるんだろ?
228sage
2018/01/02(火) 22:53:55.09ID:BkWslfOI なるほど。でもプールして、1000枚くらいにしてPOSを分ければいいわけだ。
229承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:56:15.81ID:BkWslfOI レンドして盗まれたな悲しいね
230承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:56:47.19ID:7d89mOEn231承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 22:59:36.50ID:Q9qt090r 始まりたては預けるの怖いけどそのうちメジャーになりそうな
232承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:02:44.88ID:xO6oL390233承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:07:56.33ID:yP66pHHG >>232
ありがとうございます
仮想通貨でいろんな事を調べているうちに結局はみんながみんなポジトークってるから
目移りが半端ない、初めて間もない俺の知識では人に頼るしかなく、
すべてを買いたい衝動に狩られる。実際に2017はそれで爆益ですもねぇ
1年で余剰資金としてコンスタントに1000万ぐらいは仮想通貨に投資できるんだけど
ここのスレの住人だったらやはりイーサリアム一択なんですかねぇ??
ありがとうございます
仮想通貨でいろんな事を調べているうちに結局はみんながみんなポジトークってるから
目移りが半端ない、初めて間もない俺の知識では人に頼るしかなく、
すべてを買いたい衝動に狩られる。実際に2017はそれで爆益ですもねぇ
1年で余剰資金としてコンスタントに1000万ぐらいは仮想通貨に投資できるんだけど
ここのスレの住人だったらやはりイーサリアム一択なんですかねぇ??
236承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:11:50.90ID:OHShtbWd237承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:13:17.20ID:M0yyJCoj 俺もメジャーアルトに分散してるで
相当ハズレ引かなきゃ全部上がるしな
相当ハズレ引かなきゃ全部上がるしな
238承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:14:48.92ID:yP66pHHG >>235
寝てるのもいいんだけど
それだと投資している意味というか
何も自分の肥やしにならない気がしてw
フィアットだけが増えていくのは今後の仮想通貨住人からしたらナンセンスなんでしょうし
しかし糞の煽りスレッドばかり見てきた身として
仮想通貨板は優しいやつ多いんだなぁ
寝てるのもいいんだけど
それだと投資している意味というか
何も自分の肥やしにならない気がしてw
フィアットだけが増えていくのは今後の仮想通貨住人からしたらナンセンスなんでしょうし
しかし糞の煽りスレッドばかり見てきた身として
仮想通貨板は優しいやつ多いんだなぁ
239承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:15:42.09ID:vhR4sQCm リップルは営業力で誤魔化しとるが性能は送金速度が早いだけだしいつかボロがでる
240承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:17:32.35ID:BkWslfOI BTCは?本当にオワコンなの?
241承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:18:41.18ID:i62EPKew オワコンだよ知名度以外すべてゴミじゃん
242名無し
2018/01/02(火) 23:22:28.05ID:VTCvp/k1 待つも相場ていう言葉がある
243承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:22:47.77ID:yP66pHHG BTCはLNの噂で買って事実で売ればいいんですか?先生方
あと今後のDAGがものすごい気になってて
今後イーサリアムなどはオワコン化してしまうことはないのでしょうか???
見当違いな質問してるかな??
リップルが天下一武道会でいうサタンなのは頭に入れておく
あと今後のDAGがものすごい気になってて
今後イーサリアムなどはオワコン化してしまうことはないのでしょうか???
見当違いな質問してるかな??
リップルが天下一武道会でいうサタンなのは頭に入れておく
244承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:25:30.21ID:25K/ZQM1 今年終わった頃に30万円とか行ってるかな
245承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:27:38.43ID:xnPwGB91 俺は年末5倍の50万とみてる
ちなみにBTCは300万と予想
ちなみにBTCは300万と予想
246承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:28:58.12ID:yP66pHHG といっている間に一つも分からないTRNとやらに適当につっこんだ0.1BTCが上がってる
上がってる明確な要因がない模様なのにスレのやつらは歓喜の嵐
なにこれ意味不明 ギャンブルかよ
上がってる明確な要因がない模様なのにスレのやつらは歓喜の嵐
なにこれ意味不明 ギャンブルかよ
247承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:29:16.91ID:yP66pHHG 訂正 TRX
248承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:32:56.53ID:g/Ap7Ptp 9割がギャンブルだとおもう あがりゃいいんだし
249承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:33:38.24ID:hOLFA7JM 俺は常に強いものの味方だ
250承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:34:35.88ID:Jr7kNpmJ うさ寝返ったなこのブタ野郎
251承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:34:54.78ID:qysOlAaN 80万以上だと予想
253承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:40:34.95ID:we99CKE+ 俺はほぼギャンブル要素無しのやり方で増やしてるけどね
256承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:46:53.66ID:wAh20UFy 仮想通貨始めたばかりの4月頃
5000円のとき1000枚買う勇気が持てなかった
今は200枚しかもってない
ずっと後悔してる
5000円のとき1000枚買う勇気が持てなかった
今は200枚しかもってない
ずっと後悔してる
257承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:53:14.23ID:qysOlAaN ここにいる人そんな持ってんの?
258承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:53:48.71ID:EdXOFQnZ259承認済み名無しさん
2018/01/02(火) 23:55:56.42ID:TdB09nqp >>257
嘘だよ
嘘だよ
260承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:01:55.91ID:NJeoPIiL >>255 ありがとう。10枚ならなんとかなるなぁ。1000枚ってイケハヤでもないレベルだから、結構ハードル高そうだね。
2018年イーサは5-10倍説はちらほら見るね。
BTCは基軸通貨だからなくなることはないけど、先物が入った影響で今までみたいな爆発的な上がりはないとのこと。
300万になってくれたら嬉しいけどねw今の倍か。
2018年イーサは5-10倍説はちらほら見るね。
BTCは基軸通貨だからなくなることはないけど、先物が入った影響で今までみたいな爆発的な上がりはないとのこと。
300万になってくれたら嬉しいけどねw今の倍か。
261承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:03:35.78ID:NJeoPIiL >>256 当時お金あっても500万イーサに突っ込める人ほとんどいなかったと思う。
262承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:08:15.79ID:1cvKo7PM 基軸イーサじゃね?
263承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:10:36.84ID:tqQh/S5H 基軸イーサだね、異論なし
264承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:10:40.65ID:1cvKo7PM 勘違いか
265承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:11:14.26ID:1cvKo7PM >>263
やっぱりそうだよね!
やっぱりそうだよね!
266承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:12:11.89ID:oz/hheBv ビットフライヤーの加納さんのツイ見てると
イーサリアムで何かやってくれんじゃないかって期待しちゃう
イーサリアムで何かやってくれんじゃないかって期待しちゃう
267承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:12:51.83ID:tqQh/S5H ビットコで買えて、イーサで買えないコインっていうのがばんばん減っていけば良いんだけどな
268承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:14:44.58ID:cUV3UjWG BTCのライトニングネットワークの実装より先に
スケーラビリティの問題を解決したら
基軸になるのは確定だと思う。
スケーラビリティの問題を解決したら
基軸になるのは確定だと思う。
269承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:16:16.93ID:P0H+KVQG イーサリアムぐんぐんぐんぐんあがってる・・・・・
270承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:17:34.99ID:OFSWcnuY271承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:19:38.08ID:lh/LJjNq273承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:21:02.35ID:vJNo7B4t 去年動きまくってたいしてもうからんかったわ
275承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:22:32.64ID:1cvKo7PM 明日は朝から美味しい酒が飲めそうだ
276承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:22:47.59ID:Qfto6ML/ 結構上がってるのにこのスレ平和だな。ビッチスレなんて5%で盛り上がってるのに。
エリートコインの余裕か。
エリートコインの余裕か。
277承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:23:17.75ID:lh/LJjNq 今の価格から5〜10倍行ったら億り人の仲間入りだわ
278承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:28:40.37ID:P0H+KVQG ETHの良さ、BTCを今日初めて使用して初めてわかりました。
必要な時にもすぐに届かない、遅い決済、本当にイライラが爆発しそうになりました。
そりゃ、どう考えてもBTCなんて使うわけない。BTCの残りの26兆円の市場のうち半分は今年中に
ETHのものになるに違いありません。(確信)
必要な時にもすぐに届かない、遅い決済、本当にイライラが爆発しそうになりました。
そりゃ、どう考えてもBTCなんて使うわけない。BTCの残りの26兆円の市場のうち半分は今年中に
ETHのものになるに違いありません。(確信)
279承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:30:12.03ID:OD4LA2rJ >>222
NEMの基本設計がそういう仕組みだね。
スーパーノードという大量保有者が鯖を立ててネットワークを維持してる。
小口の保有者は保有分をいずれかのノードに預けて利息的なものを配分される(ハーベスティングという仕組み)。
NEMの基本設計がそういう仕組みだね。
スーパーノードという大量保有者が鯖を立ててネットワークを維持してる。
小口の保有者は保有分をいずれかのノードに預けて利息的なものを配分される(ハーベスティングという仕組み)。
280承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:33:05.16ID:NycNoiY0 イーサをみんなが使ったら、今度はイーサがパンクして送金できなくなるぞ
実際去年のICOラッシュのときは全然送金できない状態になった
実際去年のICOラッシュのときは全然送金できない状態になった
282承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:33:15.72ID:MhNBtgOh 俺は仮想通貨に使ってる日本円が20万円で、そのほぼ全てを8万くらいの時のイーサちゃんに使ってるから
もっとぐんぐん上がってほしいわ
もっとぐんぐん上がってほしいわ
283承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:35:47.86ID:P0H+KVQG なるほど、わかりました。パンクする、納得です。
では、イーサリアムと双璧をなすビットコインの代わりが絶対に必要となりますよね。
その役割を担う通貨はどれです??
では、イーサリアムと双璧をなすビットコインの代わりが絶対に必要となりますよね。
その役割を担う通貨はどれです??
284承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:36:49.70ID:P0H+KVQG 26兆円分の受け皿となれる優秀なコイン、それはどれ?
286承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:37:34.43ID:Qfto6ML/ そんなん宗教戦争だからだれもわかんないよw
288承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:38:12.29ID:P0H+KVQG ビットコインはガソリン車、
イーサリアムはハイブリッド車、
では、次世代電気自動車もしくは水素電池車は、、、浮かばない。。。
イーサリアムはハイブリッド車、
では、次世代電気自動車もしくは水素電池車は、、、浮かばない。。。
289承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:39:21.75ID:NycNoiY0 性能だけでいえばATBコインが一番良い
292承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:44:44.98ID:P0H+KVQG ビットコインキャッシュ、ものすごいボロミソカスに言われてますが、
26兆円支えられるんでしょうか。そもそも性能はイーサリアムと同じか
ちょい上くらいならわかりますが・・・。
基軸としての役割は、少々怪しいのではないでしょうか。
26兆円支えられるんでしょうか。そもそも性能はイーサリアムと同じか
ちょい上くらいならわかりますが・・・。
基軸としての役割は、少々怪しいのではないでしょうか。
293承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:46:49.08ID:P0H+KVQG 2018年は、ビットコインの受け皿となれる、ビッコインの意思を継ぐ
通貨を探す年になるのではないでしょうか。
題して、ビットコイン王位継承 元年。
通貨を探す年になるのではないでしょうか。
題して、ビットコイン王位継承 元年。
294承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:49:52.81ID:tqQh/S5H ADA
295承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:51:10.78ID:G0/WhvAn キャッシュってBTCに引っ張られてるから落ちる時も一緒だよな
296承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:51:20.85ID:6cwPcwat BTCもうイラネ
297承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:53:08.68ID:F2C54qU5 ーーー富・名声・力、この世のすべてを手に入れた通貨、仮想通貨王・ビットコイン。
彼の死に際に放った一言は人々をアルトコインに駆り立てた。
「俺の時価総額か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世の全てをそこに置いてきた!」
男達はグランドラインを目指し夢を追いつづける。世はまさに大仮想通貨時代!
彼の死に際に放った一言は人々をアルトコインに駆り立てた。
「俺の時価総額か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世の全てをそこに置いてきた!」
男達はグランドラインを目指し夢を追いつづける。世はまさに大仮想通貨時代!
298承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:54:10.48ID:lh/LJjNq299承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:54:14.49ID:P0H+KVQG 今年もあと一儲けできそうですね。
BTCのお金はどこへ流れるのか。仮にETHが今から10倍までは耐えられるとすると、
残りはあと16兆円。
BTCのお金はどこへ流れるのか。仮にETHが今から10倍までは耐えられるとすると、
残りはあと16兆円。
300承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:54:35.47ID:1cvKo7PM まずcashのこの前の暴騰は仕手じゃないの?
どっかの取引所に調査入ってたじゃん
どっかの取引所に調査入ってたじゃん
301承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:55:03.95ID:lh/LJjNq 一発狙うならquanta買っとけ
302承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:55:19.94ID:eMup/RCk 上がってる
303承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:56:11.70ID:P0H+KVQG あれ、そう考えると、イーサリアム本当に当分の間は値上がり一辺倒ですねこれは。
これは売れない・・。
これは売れない・・。
305承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 00:59:02.14ID:4zzD6G0I307承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:03:28.72ID:NzC9VgtL イークラって投機以外で買う意味ないのか?
いつかイーサと統合される可能性もあるから買っておくのもアリみたいな記事あったが
いつかイーサと統合される可能性もあるから買っておくのもアリみたいな記事あったが
308承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:03:32.39ID:s5zD/KVm めっちゃ初歩的な質問いいですか?
BTC→ETH→草アルトみたいに買うことできるんですか?
BTC→ETH→草アルトみたいに買うことできるんですか?
309承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:04:43.30ID:TGeRF2qb310承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:06:28.16ID:MOkh49Kd ビッチ売り払ってイーサ買ったぞ
これからよろしく
これからよろしく
313承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:08:10.09ID:P0H+KVQG イーサリアム今から10倍はいけそうですね。
ライバルが現れなければ、ですが。通貨乱立してますし。
ライバルが現れなければ、ですが。通貨乱立してますし。
314承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:09:35.19ID:tMBYir2E315承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:12:03.54ID:s5zD/KVm316承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:13:36.75ID:w7zMVI5v ここまで上がるとイナゴには手が出しにくいやろな
10枚持ってても利益なんかたかが知れてるし
10枚持ってても利益なんかたかが知れてるし
317承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:16:34.23ID:lh/LJjNq318承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:19:49.00ID:UO/Ek4WD319承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:20:59.30ID:tqQh/S5H 資産が500万いった
うれしー
うれしー
320承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:24:12.29ID:s5zD/KVm321国税局
2018/01/03(水) 01:24:28.96ID:P0H+KVQG あ、>>319さんのお宅ですか・・?ちょっと税金のことでお伺いしたいのですがー。
322承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:25:17.51ID:Rgkm58Ux ハードフォークって中止ですか?
https://etherzero.org/index.html
上の公式から飛べるツイッターアカウント(おそらく公式)が、
中止の注意喚起してますが、誰も気にしてない?
https://etherzero.org/index.html
上の公式から飛べるツイッターアカウント(おそらく公式)が、
中止の注意喚起してますが、誰も気にしてない?
326承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:40:09.69ID:1zrgwLK4 >>322
フォーク中止って確かにツイートしとるな
フォーク中止って確かにツイートしとるな
327承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:43:44.33ID:M6rmIFo7 失望売りきちゃうの?嫌だな
328承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:45:46.54ID:P0H+KVQG イーサリアムやっぱすごいわ。売るに売れない。でも、基軸通貨。
悩ましい。
悩ましい。
329承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:46:52.66ID:P0H+KVQG いや・・・イーサリアムは盤石でしょう。今は。
むしろ・・覇権を取る可能性が高い。
むしろ・・覇権を取る可能性が高い。
330承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:47:41.07ID:039RgZxS331承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:52:52.70ID:P0H+KVQG どうやったら、次世代ビットコインを私たちは見つけ出せるのかねえ・・。
もうすでに、実はあって気がついていないだけ?
コインキャッシュという声とATB、ADAという声があったけど、本当にそういう役割
担えるのかな?26兆まじにかかえこめるの?パンクするんじゃない?
もうすでに、実はあって気がついていないだけ?
コインキャッシュという声とATB、ADAという声があったけど、本当にそういう役割
担えるのかな?26兆まじにかかえこめるの?パンクするんじゃない?
332承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 01:53:35.23ID:s2l+/Key 現状、「ワールドコンピュータ」になり得るのはイーサとnem。
333承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:00:46.21ID:P0H+KVQG nem?あのネムが26兆を?嘘だあ?
334承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:02:24.03ID:vIWRSewz Ethereum scalability research and development subsidy programs ift.tt/2qgDNnS
335承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:03:16.13ID:vIWRSewz とりあえず機関がくるまで買って寝てればいいのな
イーサなんかそのうち先物くるでしょ?
イーサなんかそのうち先物くるでしょ?
336承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:03:56.75ID:fR/vrW+l とりあえず十枚持って待機します。
337承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:12:03.30ID:ko22WIfc ETHってbitbankとzaifどっちで買うのがいい?
338承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:15:57.21ID:ouIeB79e 1eth100マン超えるマン
339承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:16:24.54ID:ouIeB79e まぁ希望
341承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:17:29.70ID:039RgZxS342承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:19:23.39ID:ko22WIfc343承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:25:01.79ID:Bav/4gmW イーサ一旦利確したわ
1万割ったらもう一度買ってガチホかな
1万割ったらもう一度買ってガチホかな
344承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:26:10.41ID:S3YwcIfW bitbank見てみたけどBTC建てしかなくね?
345承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:26:29.80ID:039RgZxS348承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 02:39:31.01ID:S3YwcIfW349承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 03:20:14.20ID:4auoVhwi 今年はイーサの年になる予感
ポートフォリオ30%に増やしてガチホすることにした
ポートフォリオ30%に増やしてガチホすることにした
350承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 03:35:36.04ID:O+5wtT4z リップルネムイーサリアムだけでいいよね
351承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 03:39:18.45ID:4y3xKzUG 反発すると思って初めてETHに手を出したんだけど落下とまんねーぞw
352承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 03:41:40.60ID:3PETTHwz ママが本気出したら無理なんや・・・
353承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 03:41:52.31ID:fUdGETEd >>351
BTCにすいとられてるな
BTCにすいとられてるな
354承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 03:51:07.75ID:2vueBJCK あーあせっかく上げたのに
355承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 03:54:17.55ID:AmkwCSeI 10万切って草
357承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:02:34.99ID:u7ytV+te zaif大して動かなかったな
358承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:04:48.49ID:E1XysyrG これどんだけ下がるんだろう
359承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:06:05.16ID:aEFGTbNH BTC上げても下げてもむちゃくちゃかよ
360承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:07:03.09ID:8GENzOff ETHだけ売られてんな(´・ω・`)
361承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:11:18.89ID:QixmSsTX ビットコしばいたれよ
アルトまた総崩れじゃないか
アルトまた総崩れじゃないか
362承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:11:57.33ID:aEFGTbNH あっ、やっぱBTC基軸でいーわとか思ってるんだろうな⚡
363承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:16:22.49ID:B/6u2YIA 仮想通貨のほとんどをビットコインからネムとイーサに変えていた。
ビットコインよりもイーサの方が送金しやすいし値動きも安定しているので一番使いやすい。
ビットコインよりもイーサの方が送金しやすいし値動きも安定しているので一番使いやすい。
364承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:18:12.25ID:fUdGETEd 10万切ったな
また買い増しとくか
また買い増しとくか
365承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:18:48.39ID:nR1cYi5O ビットのせいでイーサが下がりよる
だるいな
だるいな
366承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:24:48.47ID:6YmtKib1 イーサが何したって言うんだ…
367承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:26:41.14ID:l1iG/moC いいや、どうせETH建で買える草の量は変わらんしw
368承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:27:24.27ID:nR1cYi5O またすぐ10万に戻ってくれたらいいんやけどまた9万代から動かずやったらキレるで笑
369承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:27:46.19ID:MC1ZWmNo いまこれ10万以下で買えるラストチャンスっぽいな
370承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:28:43.35ID:8GENzOff ビットコと一緒に上がるかと思ったら、ビットコから流れてきてた資金が戻っていく(´・ω・`)
371承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:29:52.60ID:nR1cYi5O 明日には10万超えてるさ
372承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:30:03.81ID:s2l+/Key まあでもBTCの地位は揺らいだ。イーサも十分張り合えるよ。
373承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:34:09.70ID:E1XysyrG とりあえず買った
374承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:34:28.90ID:E1XysyrG これで明日から下がる一方だと辛い
375承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:36:30.65ID:PZLLausZ ヨコヨコ通貨の底力なめんなよ
376承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:40:36.49ID:E1XysyrG 今のはビットコインに吸われただけだからと思い買ったけど日でみると高値で買っちゃったな…
377承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 04:54:58.93ID:HgMrsULj 1/20恐怖の大魔王が降りてくる
そのときイーサは2万円になる
そのときイーサは2万円になる
378承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 05:41:16.52ID:4hnMckOn >>377
ならん
ならん
379承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 07:21:03.79ID:LfwJPLNu 暴落するときは全通貨巻き込むくせに、暴騰するときも全通貨巻き込む害悪、BTC先輩
380承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 07:40:08.58ID:SRzAAqqO あっそ
381承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 07:45:18.38ID:brWere2g イーサ2018年150万円予想です。
1イーサ飛ばして草コイン遊びしてたのが悔やまれる展開になります。
1イーサ飛ばして草コイン遊びしてたのが悔やまれる展開になります。
382承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 07:53:46.06ID:MfbCrufI >>381
マ?もともと持っていて全部リップルに一旦変えてしまったのですが、全然伸びないで含み損でてるので半分ぐらいイーサに変えた方がいいですかね?
マ?もともと持っていて全部リップルに一旦変えてしまったのですが、全然伸びないで含み損でてるので半分ぐらいイーサに変えた方がいいですかね?
383承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:10:46.55ID:ZgaGdVQF >>381
行っても5倍でしょう。
行っても5倍でしょう。
384承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:11:22.37ID:6YmtKib1 数字出すならせめて根拠らしきモノでも添えろよ
385承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:15:08.97ID:O+5wtT4z 昨年30万:4万のときがあったようにビットコインの8分の1いけばいいほうでしょう だから1イーサ20万円前後だと思いますよ
386承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:19:32.22ID:ZgaGdVQF >>385
なるほど
なるほど
388承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:23:44.03ID:KoaRf27P 一年間BTCは160万で推移するのにETHだけは上がり続ける前提なのか
389承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:25:23.27ID:zMf67Opn 両方上がらないんだったらPoS来るETH買った方がまし
390承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:29:29.16ID:SRzAAqqO391承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:42:27.40ID:1cvKo7PM 寝てる間に何があった?
392承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 08:55:22.20ID:B1Gk9zd3 pow系通貨だけだとリスクあるしpos移行表明してるETHはある意味ヘッジになるかな
393承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:02:31.76ID:BHLkmjnv イーサリアム底堅いね。暴れるほど上がらないけどボウラックしないのはなかなかいいかもな。
394承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:11:07.04ID:TF2EwKSd いつものイーサ
395承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:21:09.92ID:rVctEqdq 予定通り今日$1000行くぞ
396承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:22:03.02ID:1cvKo7PM bfとccの値段入れ替わってる!
397承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:26:08.50ID:1cvKo7PM そんなことなかった
398承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:39:16.82ID:4nDBRxKR なんだよ君はw
399承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:39:38.70ID:1cvKo7PM 10時までに11万いく
400承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:40:44.49ID:lUvWycXr イナゴタワーみたいなのできててわろた
401承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:45:43.13ID:zKCcyrMw 10↑おめでと
他通貨民なんだけどなんか材料あったんかい?
他通貨民なんだけどなんか材料あったんかい?
402承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:46:10.30ID:rVctEqdq $875の3100枚の壁破ったら一気だぞ
買えるやつは今のうちに買っとけ
買えるやつは今のうちに買っとけ
403承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:46:59.00ID:lm92NRq4 >>401
しいてゆうならビトコとリップルとの価格調整
しいてゆうならビトコとリップルとの価格調整
406承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:53:49.59ID:s2l+/Key ゼロの情報あんま出てこない。配布先知りたいわ
407承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 09:56:39.77ID:W19hAeBk408承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 10:01:32.53ID:s2l+/Key kucoin、登録してみよかな。わずかでも値段つけば実質イーサの値上がりみたいなもんだし。
409承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 10:11:13.49ID:xHfR4NLB ゼロ中止とかスキャムとか言われてるからあんまし期待しないほうが良さそう
410承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 10:22:11.55ID:yCLJ5wWR MEWで配布しろや糞が
411承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 10:25:21.49ID:ocA7pkqX CTR(セントラ)
ついに日本へデビットカードが
届き始めた
https://twitter.com/...s/948065052891869184
バイナンスで購入できる
セントラ(CTR)が
今年はかなり期待ができますね
ICOの約2倍以上になってますが
恐らくあと10〜20倍はなるかな
と思います
今日もセントラは購入しようと
思います
デビットカードは
日本でも海外でも欲しい人が多い
ちなみに!
今月末から2月には、、、、
ついに日本へデビットカードが
届き始めた
https://twitter.com/...s/948065052891869184
バイナンスで購入できる
セントラ(CTR)が
今年はかなり期待ができますね
ICOの約2倍以上になってますが
恐らくあと10〜20倍はなるかな
と思います
今日もセントラは購入しようと
思います
デビットカードは
日本でも海外でも欲しい人が多い
ちなみに!
今月末から2月には、、、、
412承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 11:45:55.98ID:PzjovN4a やっとイーサのターンか
掘ってて良かった
掘ってて良かった
413承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 11:57:13.99ID:DtFzfcmU コインチェックにしかjpyが無いんだけど、クソ高い
zaifで買うより2500円も高いよ
zaifで買うより2500円も高いよ
414承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:02:23.70ID:IC9Qex7p ビットコイン抜かしてくれ
今年はイーサの年になってくれ
今年はイーサの年になってくれ
415承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:09:18.82ID:Bav/4gmW 気持ち悪い動きしてんな
416承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:10:12.57ID:1cvKo7PM なんでこの値段で止まってんの?
すごい変な値段
すごい変な値段
417承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:16:42.31ID:4zzD6G0I イーサを基軸としてイーサを増やす取引方法
1.ccのホームページでイーサと他の通貨の変動率を比較
例:イーサ −10%、ビットコイン +10%の場合
2.HitBTC等の多通貨対応取引所に任意の数量のイーサを送付
3.HitBTCにてイーサ売/ビットコイン買
4.しばらく放置
5.イーサ上げ、ビットコイン下げとなった時に、ビットコイン売/イーサ買
6.HitBTCから元の自分のアドレスにイーサ送金
1〜6を繰り返す
1.ccのホームページでイーサと他の通貨の変動率を比較
例:イーサ −10%、ビットコイン +10%の場合
2.HitBTC等の多通貨対応取引所に任意の数量のイーサを送付
3.HitBTCにてイーサ売/ビットコイン買
4.しばらく放置
5.イーサ上げ、ビットコイン下げとなった時に、ビットコイン売/イーサ買
6.HitBTCから元の自分のアドレスにイーサ送金
1〜6を繰り返す
418承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:19:00.67ID:4zzD6G0I 例がちょっと悪かったかな
イーサ/ビットコインではなくて、イーサ/リスクとかにすると分かりやすかったかも
イーサ/ビットコインではなくて、イーサ/リスクとかにすると分かりやすかったかも
419承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:23:29.37ID:4zzD6G0I あ、俺馬鹿だわ
例:イーサ +10%、 ビットコイン −10%の場合
に訂正
例:イーサ +10%、 ビットコイン −10%の場合
に訂正
420承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:24:33.25ID:4y3xKzUG はーなんで昨日適当にETHに手を出したんだろう
買った段階で結構下がってたしETHならそんなに下がらないだろうと思っていたのになあ
戻るのも時間かかりそうだしだる
買った段階で結構下がってたしETHならそんなに下がらないだろうと思っていたのになあ
戻るのも時間かかりそうだしだる
421承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:26:10.88ID:4zzD6G0I >>417もう一度書き直します
イーサを基軸としてイーサを増やす取引方法
1.ccのホームページでイーサと他の通貨の変動率を比較
例:イーサ +10%、リスク −10%の場合
2.HitBTC等の多通貨対応取引所に任意の数量のイーサを送付
3.HitBTCにてイーサ売/リスク買
4.しばらく放置
5.イーサ下げ、リスク上げとなった時に、リスク売/イーサ買
6.HitBTCから元の自分のアドレスにイーサ送金
1〜6を繰り返す
イーサを基軸としてイーサを増やす取引方法
1.ccのホームページでイーサと他の通貨の変動率を比較
例:イーサ +10%、リスク −10%の場合
2.HitBTC等の多通貨対応取引所に任意の数量のイーサを送付
3.HitBTCにてイーサ売/リスク買
4.しばらく放置
5.イーサ下げ、リスク上げとなった時に、リスク売/イーサ買
6.HitBTCから元の自分のアドレスにイーサ送金
1〜6を繰り返す
423承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:29:53.84ID:KoaRf27P 落ちてる時に売るな
上がってる時に買うな
底うって上がり始めたら買え
上うって下がり始めたら売れ
上がってる時に買うな
底うって上がり始めたら買え
上うって下がり始めたら売れ
424承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:31:40.52ID:Qfto6ML/ あのイーサにイナゴがつくなんて時代来てるね
425承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:33:21.94ID:4y3xKzUG XRP5000持ってて端数を色んな通貨チャートみて適当に入れて売るって遊びをやってたねん
ちょっとずつ増えてて1.5倍にはなったところでETH0.063で買っちゃった 今0.057でしょ
雑魚コインならこれくらいの差一瞬で戻るけれどETHだとどうなん 3日以上待つのだるい
ちょっとずつ増えてて1.5倍にはなったところでETH0.063で買っちゃった 今0.057でしょ
雑魚コインならこれくらいの差一瞬で戻るけれどETHだとどうなん 3日以上待つのだるい
426承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:37:01.71ID:LgBn0GvD ならば他の通貨にすればよろしい
427承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:38:17.86ID:odm6N0rC イーサ響きがかっこいいから20枚買ったった
428承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:38:48.91ID:4y3xKzUG 上げ要素あんの?
bitcoin XRP 他有望アルトコイン だけでいいでしょETHも有望だったけどもうあがりきってポテンシャルないでしょ
長期で期待するならXRPだし短期なら他の若いアルトやん 爺ETHになぜ手をだしたのかおれは
bitcoin XRP 他有望アルトコイン だけでいいでしょETHも有望だったけどもうあがりきってポテンシャルないでしょ
長期で期待するならXRPだし短期なら他の若いアルトやん 爺ETHになぜ手をだしたのかおれは
429承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:38:59.37ID:NMQ1Zi7s 原資大してないのにそうやってデイトレまがいのことやるから悪い
貧乏人は買ってほうっておくのが今年は上手な買い方だわ
貧乏人は買ってほうっておくのが今年は上手な買い方だわ
430承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:39:51.69ID:Bav/4gmW うごかんな
431承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:40:41.43ID:G0/WhvAn ラミエル
432承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:40:56.40ID:cF11bFjy 上げ要素しかないのになぜか上がらない、それがイーサリアム
434承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:47:28.10ID:4y3xKzUG 仮想通貨の価格なんて信仰心で決まるようなもんじゃん
最近初めてETHを買い新たな信者になるかもしれないというやつの信仰心をあげる材料が他の宗教と比べてあるのか?
実際優秀なコインかどうかなんてXRPがある以上二の次やろ
信仰心をあげる要素をくれ
最近初めてETHを買い新たな信者になるかもしれないというやつの信仰心をあげる材料が他の宗教と比べてあるのか?
実際優秀なコインかどうかなんてXRPがある以上二の次やろ
信仰心をあげる要素をくれ
435承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:49:00.96ID:UDmZyPzT 草コイン買うときに便利だからイーサ持ってる上がらないなら上がらないでいいし上がったら嬉しい
437承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:49:45.18ID:z/lchygB 去年上げまくって今時価総額トップクラスなのになにいってんの
438承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:50:23.03ID:4y3xKzUG >>433
思ってないで 仮想通貨がトレード初めて
だからこそ勉強もかねて色々試してる
チャートみつつ情報収集もしつつね
ETHに関してはかなり雑に買ったけど、大御所だしそんな変動もないやろって思った
金額にしたら別に損は小さいから金額の問題じゃなくて、なんつーか単にがっかりしたんや
他の通貨のように信仰心をあげる材料ってETHマジでないと新参には思えるぞ
思ってないで 仮想通貨がトレード初めて
だからこそ勉強もかねて色々試してる
チャートみつつ情報収集もしつつね
ETHに関してはかなり雑に買ったけど、大御所だしそんな変動もないやろって思った
金額にしたら別に損は小さいから金額の問題じゃなくて、なんつーか単にがっかりしたんや
他の通貨のように信仰心をあげる材料ってETHマジでないと新参には思えるぞ
439承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:51:19.85ID:zMf67Opn 主要通貨はスイング取引用ですので
原資の少ない方は草コインや時価総額の低い通貨を当たってください
原資の少ない方は草コインや時価総額の低い通貨を当たってください
440承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:51:39.07ID:1cvKo7PM >>434
下手くそな関西弁やめたら儲かんのちゃうか
下手くそな関西弁やめたら儲かんのちゃうか
442承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:52:28.84ID:lh/LJjNq トレードやりたかったらFXやれよ
仮想通貨でトレードはよほど天才じゃない限り焼かれるぞ
仮想通貨でトレードはよほど天才じゃない限り焼かれるぞ
443承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:53:11.76ID:J6RARZq4 長期ならETHじゃね?
XRPの方が化けの皮剥がされそうで怖いわ
XRPの方が化けの皮剥がされそうで怖いわ
444承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:53:22.85ID:lh/LJjNq リップルの良さが全くわからないんだが
何がそんなに優れてるの?
何がそんなに優れてるの?
445承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:53:28.75ID:4y3xKzUG >>436
XRPは信仰できる 少なくとも12月初めに始めた俺にとっては一番信仰できる材料がそろってて
実際爆あがりした ETHは有能って良く聞いてたけど現状で見ると他と比べて信仰できる材料がない
過去から信仰してる人たちにとってはまだ信仰心がそのときの情報から残ってるんだろうけど
新参を取り入れるだけの材料が見えない twitter公式もずっと動いていないいし
これから先俺みたいにどんどん出遅れ新参が仮想通貨界に参入してくるけど
そいつら視点でみるとETHはほんまポジション的に微妙すぎるわ
XRPは信仰できる 少なくとも12月初めに始めた俺にとっては一番信仰できる材料がそろってて
実際爆あがりした ETHは有能って良く聞いてたけど現状で見ると他と比べて信仰できる材料がない
過去から信仰してる人たちにとってはまだ信仰心がそのときの情報から残ってるんだろうけど
新参を取り入れるだけの材料が見えない twitter公式もずっと動いていないいし
これから先俺みたいにどんどん出遅れ新参が仮想通貨界に参入してくるけど
そいつら視点でみるとETHはほんまポジション的に微妙すぎるわ
446承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 12:53:41.99ID:ZQLwor8S 過去のチャートくらい見てから言ったらいいのにな
XRPが上げ下げしてない間に、他のアルトは何倍にもなってて
最近やっと追いついただけなのにね
わかるだろ、たまたま直近で上がったコインはいつでもそれにしておけばよかったと言われ
たまたま直近で上がってないコインはいつもクソ扱いなんだよ
XRPが上げ下げしてない間に、他のアルトは何倍にもなってて
最近やっと追いついただけなのにね
わかるだろ、たまたま直近で上がったコインはいつでもそれにしておけばよかったと言われ
たまたま直近で上がってないコインはいつもクソ扱いなんだよ
447承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:03:34.65ID:1cvKo7PM448承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:04:46.96ID:KoaRf27P 一ヶ月前から参戦したんでそう思うだけなんだよなあ
XRPなんて遙か昔から死ぬほど材料揃ってて上がって当たり前実需も大口取扱所も揃ってる中でずっと低迷してた
XRPなんて遙か昔から死ぬほど材料揃ってて上がって当たり前実需も大口取扱所も揃ってる中でずっと低迷してた
449承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:07:49.89ID:DtFzfcmU あと5000円くらい下がらんか
451承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:10:41.67ID:4y3xKzUG >>448
そうだと思うよ
でも仮想通貨の進化速度って凄まじいだろうし俺やこれかrの新参を引き付けるものないとこれから先駄目なんじゃね?
実際ここで俺が愚痴ってみても「ETHはまたすぐあがるぞ!」みたいな発言も情報もないじゃん
「お前みたいなアホにはETHの良さはわからなくてもいい」みたいに思ってるなら大間違いだからな
アホで市場は動くんだぞ
xvgが12/31に価格2倍くらい上昇したけどあれはtwitterで公式が「新年なるころになに発表ある」みたいなこといったからだぞ
実際は中身すかすかで暴落してるけど、マカフィー砲にしてもそういうしょうもない材料で大きく動くのに
ETHはよくもわるくも材料が見えない 過去の云々しか見えない
そうだと思うよ
でも仮想通貨の進化速度って凄まじいだろうし俺やこれかrの新参を引き付けるものないとこれから先駄目なんじゃね?
実際ここで俺が愚痴ってみても「ETHはまたすぐあがるぞ!」みたいな発言も情報もないじゃん
「お前みたいなアホにはETHの良さはわからなくてもいい」みたいに思ってるなら大間違いだからな
アホで市場は動くんだぞ
xvgが12/31に価格2倍くらい上昇したけどあれはtwitterで公式が「新年なるころになに発表ある」みたいなこといったからだぞ
実際は中身すかすかで暴落してるけど、マカフィー砲にしてもそういうしょうもない材料で大きく動くのに
ETHはよくもわるくも材料が見えない 過去の云々しか見えない
452承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:13:10.32ID:ToEKF4kJ ネムの方がよく分からん
上がるのは分かるが大した材料無いのに
なんで安定して上がってるのか
上がるのは分かるが大した材料無いのに
なんで安定して上がってるのか
453承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:16:12.95ID:XyO0huoj >>438
もう仮想通貨やるなよ不愉快、ド短期で分かった顔するな貧乏人
もう仮想通貨やるなよ不愉快、ド短期で分かった顔するな貧乏人
455承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:24:46.89ID:ZQLwor8S 真面目な話XRPを持つ理由って、投機以外で何?
ブリッジ通貨を個人が持ったとしていい事ある?
通常決済なら他の通貨でもいいよね?
一社だけが持ってるシステムに丸々乗る意味ある?
極端な話VISAシステムでよくない?
もちろん投機のみなら買う意味あると思う、俺も持ってる
だけど、価値が上がらない場合に持ってる意味ってある?
ETHはスマコンで色々なサービスがもたらされた時に使う事夢見て持ってる人とかも中にはいるだろ
まず比較対象が違う気がするよ
ブリッジ通貨を個人が持ったとしていい事ある?
通常決済なら他の通貨でもいいよね?
一社だけが持ってるシステムに丸々乗る意味ある?
極端な話VISAシステムでよくない?
もちろん投機のみなら買う意味あると思う、俺も持ってる
だけど、価値が上がらない場合に持ってる意味ってある?
ETHはスマコンで色々なサービスがもたらされた時に使う事夢見て持ってる人とかも中にはいるだろ
まず比較対象が違う気がするよ
456承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:27:01.36ID:lh/LJjNq457承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:28:13.17ID:1cvKo7PM おもしろいイナゴやな
458承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:29:04.32ID:KoaRf27P 俺の中でXRPはBTCかETHを持った上で残りの資金を分配するアルトコインの中で特に有力なひとつという立ち位置だからETHと比較すること自体ない
ポートフォリオ組む時に一番でかい通貨何にするかって考えたらBTCかETHしか俺の中ではありえない
ポートフォリオ組む時に一番でかい通貨何にするかって考えたらBTCかETHしか俺の中ではありえない
459承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:30:25.83ID:4y3xKzUG >>455
・価格は信仰心で決まる
・世の中のほとんどの人は難しいことはわからない
・世界中の銀行がXRPを利用する
・bitcoinが不便で時価総額2位なのはxrp
これから先情弱や年寄りが参入してくるならこれでもうこれだけで充分だろ
・価格は信仰心で決まる
・世の中のほとんどの人は難しいことはわからない
・世界中の銀行がXRPを利用する
・bitcoinが不便で時価総額2位なのはxrp
これから先情弱や年寄りが参入してくるならこれでもうこれだけで充分だろ
460承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:30:37.07ID:zHi5+hvB >>445
昔からやってる人らはBTC増やすゲームをしてるけど、新参のおれらはアベコインを増やすためにやってるわけだろ?
BTCとBCHの基軸争いなんて新参にはどうでもいい話で、草を買う基軸かつ大型で安定してるETHしか選択肢なくね?
利確のたびにアベコインにしてるなら話は別だけどさ
昔からやってる人らはBTC増やすゲームをしてるけど、新参のおれらはアベコインを増やすためにやってるわけだろ?
BTCとBCHの基軸争いなんて新参にはどうでもいい話で、草を買う基軸かつ大型で安定してるETHしか選択肢なくね?
利確のたびにアベコインにしてるなら話は別だけどさ
461承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:32:17.02ID:EwzlSVLp463承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:32:45.16ID:G0/WhvAn 情弱初心者が勝手に首突っ込んで来てちょっと下げたら逆ギレとかウケる
464承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:33:33.85ID:OFSWcnuY >>455
ブリッジ通貨の役割はリップルプロトコールのiouの対価としてのリスクヘッジだから、参加者が多い方が原理的にはリスク分散にはなる。
現状はxrp ledgerはリップル社が指定してるからかなり中央集権的。
価値を安定させるために、リップル社がとりあ保有者のメリットにならないやり方をする必要もない。
ブリッジ通貨の役割はリップルプロトコールのiouの対価としてのリスクヘッジだから、参加者が多い方が原理的にはリスク分散にはなる。
現状はxrp ledgerはリップル社が指定してるからかなり中央集権的。
価値を安定させるために、リップル社がとりあ保有者のメリットにならないやり方をする必要もない。
465承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:35:18.06ID:lh/LJjNq リップルは発行量多すぎるし、発行元が20%握ってんでしょ?
高値まで押し上げて売り抜けるシナリオしか思い浮かばないんだがw
高値まで押し上げて売り抜けるシナリオしか思い浮かばないんだがw
466承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:35:18.82ID:OFSWcnuY >>460
今はまだいいかもしれないが、市場が詰まって来たらそういう話も理解しとかないと置いてかれる時期は来ると思うよ。
今はまだいいかもしれないが、市場が詰まって来たらそういう話も理解しとかないと置いてかれる時期は来ると思うよ。
467承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:35:32.02ID:4y3xKzUG468承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:36:42.63ID:OFSWcnuY469承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:37:16.95ID:lh/LJjNq470承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:38:33.43ID:OFSWcnuY >>462
法治国家としての共同体維持にとっては経済安全保障的に金融政策を管理するのは不可欠だならその仕組み時代は無くならないよ。
法治国家としての共同体維持にとっては経済安全保障的に金融政策を管理するのは不可欠だならその仕組み時代は無くならないよ。
471承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:39:21.34ID:3TCvenJP リップル以外は白タクみたいな扱い
要するに手数料少し分けて欲しいのが本音
要するに手数料少し分けて欲しいのが本音
472承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:40:28.40ID:ZQLwor8S473承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:40:37.80ID:cg+fpTXC 今年はイーサとライトとネオに全力でいく
もちろんBTCはポートフォリオの半分以上キープするようにしてるが
もちろんBTCはポートフォリオの半分以上キープするようにしてるが
474承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:41:31.61ID:cg+fpTXC てかリップラーて上がった瞬間いろんな通貨のスレでめちゃくちゃ煽って来るけどどんだけ余裕ないねん
475承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:45:20.29ID:rfiwEClp あれはリップラーの皮を被ったイナゴやで
477承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:46:08.71ID:KoaRf27P479承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:52:39.87ID:lh/LJjNq 何だかんだでBTC、BCH、ETHは生き残ると思うぞ
大穴でMona
大穴でMona
480承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:54:43.79ID:RghkVuvs monaはオタク界の隅っこで確かに生き残りそう
481承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:55:48.09ID:z/lchygB BCHはBTCが低性能って前提で生き残ってるだけのゴミだし
BTCにライトニング来たら速攻で死ぬよ
BTCにライトニング来たら速攻で死ぬよ
483承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:57:45.38ID:Qfto6ML/ monaはレコードとかカセットテープみたいに嗜好品になりそう
484承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 13:59:30.35ID:lh/LJjNq >>481
ライトニングもブロックチェーンから外れたとこで仕分けしてからブロックチェーンに流すから下手したら中央集権になる危険も
ライトニングもブロックチェーンから外れたとこで仕分けしてからブロックチェーンに流すから下手したら中央集権になる危険も
485承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:02:00.72ID:KoaRf27P LNの是非はともかくいつ来んの?
いやまあこれ言い出したらETHもPoS移行いつすんだよみたいな話になるけどさ
いやまあこれ言い出したらETHもPoS移行いつすんだよみたいな話になるけどさ
486承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:03:36.74ID:JbB8ubME なんというか 仮想通貨を宗教だと思ってる人がいて愕然としてる
デイトレード気分でやるんじゃなく、長期的にみて成長するところに投資するもんやろ
デイトレード気分でやるんじゃなく、長期的にみて成長するところに投資するもんやろ
487承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:05:03.50ID:JbB8ubME イーサリアムはビットコインに変わる基軸通貨になりそうやし、数週間下げが続こうがホールドし続けたらいいと思ってる
488承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:08:07.61ID:KoaRf27P >>486
ENGやXRPがずっと低迷したと思ったらいきなり上げ始めたりMONAが平気で吹き上げたりマカフィー砲で乱高下する相場で投資とかやる気にならんがな
ENGやXRPがずっと低迷したと思ったらいきなり上げ始めたりMONAが平気で吹き上げたりマカフィー砲で乱高下する相場で投資とかやる気にならんがな
489承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:09:07.07ID:1cvKo7PM 正直ADAについてどう思ってる?
490承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:09:07.34ID:cg+fpTXC ビットコのライトニングにしろイーサのライデンネットワークにしろ、大量送金はできない仕様にしないと一瞬で破綻しそうだな
誰がデポジット分のコインを調達するのかが疑問
取引所が大量に買いまくる必要ありそうだよな
誰がデポジット分のコインを調達するのかが疑問
取引所が大量に買いまくる必要ありそうだよな
494承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:11:46.01ID:nR1cYi5O イーサのセレニティが完成したらアマゾンと提携するだろう
495承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:11:47.14ID:4y3xKzUG >>486
俺に関しては9割長期的に見てXRPにぶっこんでるよ
ただ残りの1割で遊んでるだけ
実際買ったり買おうとするとその通貨についての情報も調べるし面白いじゃん
んで色々やってるうちに少なくとも仮想通貨の価格は現状宗教、信仰心がでかいと思うよ
そんななかでETHに出会いこうなってるわけですよ俺は
イナゴや新規参入者にほしいのは短期的に信仰できる材料でETHにはそれは見えなかったな
だからこそ下がってあがるまでに時間かかりそうだからつまんねー切るかなって感じ
ADAは1日チョイ後にアップデートがあってカウントダウンも始まってるし、価格もやっぱあがってるな
もうちょいETH戻ってからADAいくかもういくか ADA早くいったほうがよかったなもう結構あがりはじめてる
俺に関しては9割長期的に見てXRPにぶっこんでるよ
ただ残りの1割で遊んでるだけ
実際買ったり買おうとするとその通貨についての情報も調べるし面白いじゃん
んで色々やってるうちに少なくとも仮想通貨の価格は現状宗教、信仰心がでかいと思うよ
そんななかでETHに出会いこうなってるわけですよ俺は
イナゴや新規参入者にほしいのは短期的に信仰できる材料でETHにはそれは見えなかったな
だからこそ下がってあがるまでに時間かかりそうだからつまんねー切るかなって感じ
ADAは1日チョイ後にアップデートがあってカウントダウンも始まってるし、価格もやっぱあがってるな
もうちょいETH戻ってからADAいくかもういくか ADA早くいったほうがよかったなもう結構あがりはじめてる
497承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:12:14.98ID:QixmSsTX >>445
おれも11月から始めたから似たようなもんだ
最初はXRPから入って、資金を次々と仮想通貨に振った時に、
時価総額上位で安定感あるものを選んだらETHは外せないというか、持っておきたいと思っただけ。
今は時価総額10位以内5銘柄と20位前後1銘柄草コイン1銘柄の計7銘柄に分散している。先日LTC一部を利確して草買ったから、今はETHが一番多くなった。
おれも11月から始めたから似たようなもんだ
最初はXRPから入って、資金を次々と仮想通貨に振った時に、
時価総額上位で安定感あるものを選んだらETHは外せないというか、持っておきたいと思っただけ。
今は時価総額10位以内5銘柄と20位前後1銘柄草コイン1銘柄の計7銘柄に分散している。先日LTC一部を利確して草買ったから、今はETHが一番多くなった。
498承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:25:19.44ID:VTbHDEaO イナゴはBTCスレに帰ってくれ
501承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:45:24.87ID:MUd/huaw >>499
俺は将来イーサリアムで世界が便利になるといいなと思ってミラーレス一眼を買う予定の金を寄付するつもりで1BTCだけプレセールに参加したけどね
気がついたら5万円が2億数千万円に変わってたけど、イーサで世界が変わるまでは持っとくつもりだよ
俺は将来イーサリアムで世界が便利になるといいなと思ってミラーレス一眼を買う予定の金を寄付するつもりで1BTCだけプレセールに参加したけどね
気がついたら5万円が2億数千万円に変わってたけど、イーサで世界が変わるまでは持っとくつもりだよ
503承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:54:13.53ID:yBsGtpRE 円建てでETH買うのは初心者ならコインチェックが無難ですか?
505承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 14:58:49.10ID:KoaRf27P 取引所ぜんぶ登録して手数料とか取引ルール呼んで適当なとこで買えばいいよ
ETHは確実に送金するから取引手数料や価格だけじゃなく送金手数料も見とくの忘れないように
ETHは確実に送金するから取引手数料や価格だけじゃなく送金手数料も見とくの忘れないように
506承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:01:27.07ID:i9HZpxeN プレセールガチホ組どのくらいいる?
507承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:02:09.10ID:wafBIlWb 少し教えてほしいのですが、国内取引所間でイーサ送金した場合、送金時間どの程度でつくか参考までに教えてくれませんか
他の通貨で送金していて1時間以上とかなり遅いので、イーサの方が早いなら今度からイーサ送金にしようと思っています
他の通貨で送金していて1時間以上とかなり遅いので、イーサの方が早いなら今度からイーサ送金にしようと思っています
508承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:04:16.18ID:ux5gBMwI >>503
考え方次第
ユーザーインタフェースも優れててサイトも軽いし承認も早いからすぐ買いたい人にはオススメ
手数料は他のとこに比べてアホみたいに高いけど少額(100万程度)くらいからだったら将来的に考えるとその差額の金額なんか誤差レベルだもん。
考え方次第
ユーザーインタフェースも優れててサイトも軽いし承認も早いからすぐ買いたい人にはオススメ
手数料は他のとこに比べてアホみたいに高いけど少額(100万程度)くらいからだったら将来的に考えるとその差額の金額なんか誤差レベルだもん。
510承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:09:03.56ID:F1KFueRU 俺も最初は去年買ったXRPだったな
アホみたいに爆発したからリバランスしてETH含め上位通貨に分散したけど何もしないで脳死リップラーの方が3倍は資産違ってるから笑えねえわ
アホみたいに爆発したからリバランスしてETH含め上位通貨に分散したけど何もしないで脳死リップラーの方が3倍は資産違ってるから笑えねえわ
511承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:11:35.06ID:nn2At0yI 本当かどうかわからんけど去年から持ってる人はガチホでいいけどさ
時価総額からみても殆どの人が5月以降に買ったんやろ
この半年イーサ以上に負け組通貨は中々無いよな。春の高値からたった二倍チョイ
俺も春までイーサかなり持ってたけど、この半年他通貨で回転させまくって今資産15倍だわ
この大事な半年を脳死してた人は本当勿体無い事したと思うな
時価総額からみても殆どの人が5月以降に買ったんやろ
この半年イーサ以上に負け組通貨は中々無いよな。春の高値からたった二倍チョイ
俺も春までイーサかなり持ってたけど、この半年他通貨で回転させまくって今資産15倍だわ
この大事な半年を脳死してた人は本当勿体無い事したと思うな
512承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:16:15.00ID:F1KFueRU ワンガリマータイさんきてるな
513承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:19:55.02ID:zMf67Opn 早期に入った人はあぶく銭を転がしてるだけだから
心に余裕があるけど身銭突っ込んでる人はすぐに他人攻撃するからな
心に余裕があるけど身銭突っ込んでる人はすぐに他人攻撃するからな
514承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 15:32:08.40ID:uHFy9bA2515承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 16:07:37.52ID:1cvKo7PM bf104000円超えてる
516承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 16:28:38.20ID:Ydy2kcrs 取引所がヤバげなんでウォレットに入れたい
MEWってのがいいみたいだけど、取引所から直接MEWに送っていいのかな
何か気をつけることがあれば教えてください
MEWってのがいいみたいだけど、取引所から直接MEWに送っていいのかな
何か気をつけることがあれば教えてください
517承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 16:38:40.76ID:bVGpCtLj >>516
>取引所から直接MEWに送っていいのかな
問題ないよ
ただBFやCCとかの日本の取引所から送る場合は糞遅いよ
社員が承認してから送信だから、承認されないと延々と待たされる
今は正月な所為かなかなか仕事しやがらない
>取引所から直接MEWに送っていいのかな
問題ないよ
ただBFやCCとかの日本の取引所から送る場合は糞遅いよ
社員が承認してから送信だから、承認されないと延々と待たされる
今は正月な所為かなかなか仕事しやがらない
518承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 16:47:46.57ID:2vueBJCK あと1段あげないかなーと見てるけど
全通貨強気だし、ETHがってわけじゃないから期待できねー
全通貨強気だし、ETHがってわけじゃないから期待できねー
519承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:08:51.04ID:1cvKo7PM たしかに
520承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:10:55.14ID:4y3xKzUG バイナンスだと/BTC取引量上位で下がってんのはwraith出すよ詐欺したxvgとethだけ
他はBTCあがってるにもかかわらず全部伸びてる
xvgが下がってるのは当然としてなぜethは下がる?
他はBTCあがってるにもかかわらず全部伸びてる
xvgが下がってるのは当然としてなぜethは下がる?
521承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:11:54.25ID:47o3nzQ1 17万になってやっと一人前
ボートリフォイーサだけ足引っ張ってるわ
ボートリフォイーサだけ足引っ張ってるわ
522承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:19:10.36ID:GKjAn1ia ethって今送金時間って遅い?
目安がいくら調べても全然わからん…
ちなみにzaifから送金
目安がいくら調べても全然わからん…
ちなみにzaifから送金
523承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:19:43.40ID:pzPoH6et 上がらないのは訳がある。誰も買いたがらないからなんだよね。。。
524承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:31:04.92ID:cNFDxJnw 皆が買いたがる頃に買ったら遅いんだけどね(*^-^*)
525承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:32:14.40ID:7TLvBiDF 今しかないよ
526承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:32:54.42ID:AUpVdBrZ 7月から12月まで誰もオルト買いたがらなかったじゃん
そういう時に仕込んだ奴が儲かるんだよ
そういう時に仕込んだ奴が儲かるんだよ
527承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:48:46.17ID:1cvKo7PM 傷の舐め合いはやめようや
528承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:53:23.17ID:bVGpCtLj 傷の舐め合いって…
お前ら傷ついていたんか?
俺が慰めたろか?
お前ら傷ついていたんか?
俺が慰めたろか?
529承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 17:55:56.83ID:1cvKo7PM530承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:00:28.74ID:3PETTHwz イーサはまだ変身残してるけえ・・・
531承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:01:17.02ID:ZnBb0/II532承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:06:12.58ID:++YM+RSG 8000万円の
全仮想通貨資産のうち0.7%ほどがbtc
この冬のボーナスで初めてbtcホールドしだしたの
すごい後悔してる
全仮想通貨資産のうち0.7%ほどがbtc
この冬のボーナスで初めてbtcホールドしだしたの
すごい後悔してる
533承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:09:45.91ID:lh/LJjNq あぁ…次はセレニティだ…
534承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:17:31.93ID:Ubo1s/lj オンリーワンの魅力がありますか?
535承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:23:33.20ID:KZRNwJ+G zifeに入れとくかMEWに入れとくか。。。
536承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:24:09.21ID:cUV3UjWG リップル社が保有するXRPの価値は現在の価格だと
660億XRP×310円=約20兆円
トヨタの時価総額と同じくらい。
PBR1でもリップル社の時価総額はトヨタと同じってあり得なくないか?
普通に計算すれば、どれだけおかしなことか分かる。
660億XRP×310円=約20兆円
トヨタの時価総額と同じくらい。
PBR1でもリップル社の時価総額はトヨタと同じってあり得なくないか?
普通に計算すれば、どれだけおかしなことか分かる。
537承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:28:02.32ID:8GENzOff 株と比較するとかナンセンスにも程がある
トヨタと比較してる理由は何だよ
ただ総額が近い銘柄出してるだけじゃねーか
トヨタと比較してる理由は何だよ
ただ総額が近い銘柄出してるだけじゃねーか
538承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:29:17.46ID:O3y28AF3 ETHじゃない話題はよそでやれ
541承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:35:55.53ID:cUV3UjWG542承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:38:17.80ID:W19hAeBk またリップル一人勝ち相場が始まりそうな予感
543承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:42:27.38ID:zTM9SFu8 >>539
トヨタってETH支援してたはずだが
UBSとかと一緒に連合組んでなかった?
三菱UFJ・トヨタも新たに参加・・イーサリアム企業連合
https://www.bibitpost.com/archives/721
>「エンタープライズ・イーサリアム・アライアンス(EEA)」の新たなメンバーとして、
>三菱UFJファイナンスグループ、トヨタ自動車が加わった。
>JPモルガンやUBS、クレディ・スイス、BBVA、マイクロソフト、アクセンチュア、BPなど
>金融機関をはじめとした欧米の大手企業約30社が創設メンバー
よく、「XRPは銀行とか国家権力と結びついてるから良い」みたいなこと言ってる奴いるけど、ETHだって中々のもんだぜ
ロシアがイーサリアムの技術を活用するって報道も結構あるし
http://virtualmoney.jp/I0001168
あと、NTTデータでもイーサリアムの詳しい解説してたりするしな
http://www.intellilink.co.jp/article/column/ethereum01.html
トヨタってETH支援してたはずだが
UBSとかと一緒に連合組んでなかった?
三菱UFJ・トヨタも新たに参加・・イーサリアム企業連合
https://www.bibitpost.com/archives/721
>「エンタープライズ・イーサリアム・アライアンス(EEA)」の新たなメンバーとして、
>三菱UFJファイナンスグループ、トヨタ自動車が加わった。
>JPモルガンやUBS、クレディ・スイス、BBVA、マイクロソフト、アクセンチュア、BPなど
>金融機関をはじめとした欧米の大手企業約30社が創設メンバー
よく、「XRPは銀行とか国家権力と結びついてるから良い」みたいなこと言ってる奴いるけど、ETHだって中々のもんだぜ
ロシアがイーサリアムの技術を活用するって報道も結構あるし
http://virtualmoney.jp/I0001168
あと、NTTデータでもイーサリアムの詳しい解説してたりするしな
http://www.intellilink.co.jp/article/column/ethereum01.html
544承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:43:55.63ID:8GENzOff545承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:44:11.90ID:GIUNWk7O リップルの話はリップル板でしろよ
ここはイーサ板だ
ここはイーサ板だ
546承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:44:34.68ID:zTM9SFu8 >>541
まぁ、イーサリアムくらいのスタンスが丁度良いのかもしれんね
根本的な部分は分権構造で中心が存在しないけど
周囲から企業や国家が支援するのは歓迎するっていうスタンス
XRPの場合、リップル社という企業の持ち物になってるからな
まぁ、イーサリアムくらいのスタンスが丁度良いのかもしれんね
根本的な部分は分権構造で中心が存在しないけど
周囲から企業や国家が支援するのは歓迎するっていうスタンス
XRPの場合、リップル社という企業の持ち物になってるからな
547承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:45:58.27ID:zTM9SFu8548承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:52:32.79ID:NzC9VgtL 終わったな
リップル一人勝ちだ
リップル一人勝ちだ
549承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:53:38.80ID:cNFDxJnw ビットコがガラって来ましたよ。ETHに流れてくるかも。楽しみですね(*^-^*)
550承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:53:57.26ID:pzPoH6et 難しい理論なんてどうでもいいんだよ
金儲けの為にやってるんだから上がる通貨が正義
半年間イーサは悪の巣窟
金儲けの為にやってるんだから上がる通貨が正義
半年間イーサは悪の巣窟
551承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:56:30.78ID:8GENzOff552承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 18:59:17.50ID:1jaR393B 第2のビットコインらしい
http://clike.it/p4X2bU
http://clike.it/p4X2bU
553承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:06:01.11ID:nR1cYi5O イーサって何で上がるん遅いんや
554承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:11:14.46ID:PGk9dqpx 上げれる時チンタラしてるから、こんなところで停滞してるんだよ
底が硬くなってきたやら、ゆっくり上がれば良いとかアホの極みだと思うわ
底が硬くなってきたやら、ゆっくり上がれば良いとかアホの極みだと思うわ
555承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:15:10.13ID:1klUbgL3556承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:17:16.85ID:57Op+UaB ビットコでイーサこうてええか?
559承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:24:11.17ID:cNFDxJnw >>557 女子じゃないよ(*^-^*) 元A級プロボクサー。
560承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:31:17.53ID:wm8lviv7 BitClaveのスレ立てました。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514975245/l50
昨日からbiboxという弱小取引所に上場して、なんとかICOから2倍くらいの水準で推移しています。
長期で見るとお買い得な価格だと思うので、興味があったらぜひどうぞ。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514975245/l50
昨日からbiboxという弱小取引所に上場して、なんとかICOから2倍くらいの水準で推移しています。
長期で見るとお買い得な価格だと思うので、興味があったらぜひどうぞ。
561承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:31:36.50ID:W19hAeBk EtherZeroキャンセルだって
別ブランドで立ち上げるとのこと
別ブランドで立ち上げるとのこと
562承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:34:31.53ID:UKtAJVl0 明日の入金組が来ても11万超え出来なかったら相場に見放されたと思った方が良さげかもな
563承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:35:19.96ID:1cvKo7PM もっと流れてこい!
565承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:45:39.81ID:fMiMlxbG >>559
眼下底骨折した事ある?
眼下底骨折した事ある?
566承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:46:55.65ID:Qfto6ML/ 10万がボックスに入っただけでも喜べないとイーサはHODLできないよ
567承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:50:38.84ID:odm6N0rC 良くも悪くも安定してる爺通貨
568承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 19:53:25.16ID:O3y28AF3 コンスタンティノープルの詳細がそろそろ知りたくなって来る
569承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:08:37.98ID:cNFDxJnw570承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:09:06.25ID:NkRHF/wm イーサ相場既に終了したとかないよな?
571承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:12:32.86ID:PZLLausZ また暫くヨコヨコが続くので短期狙いのイナゴさん達はお帰り下さい
572承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:21:38.64ID:ToEKF4kJ 10万台で掴んだイナゴが多いんかな
イーサは少し上がって暫くヨコヨコの繰り返しや
イーサは少し上がって暫くヨコヨコの繰り返しや
573承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:23:30.36ID:pzPoH6et ほうほう〜半年で倍の長期銘柄
低空飛行で安定してるわなw
低空飛行で安定してるわなw
574承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:26:00.93ID:Nxz4lOGH 積み立てイーサっていいよね
575承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:34:43.07ID:7Wgozcjv なかなかいい形になってきたな
576承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:42:16.96ID:5Of2Q8c6 仮想通貨に興味もちはじめた親に奨めるにはいい銘柄よな。
暴落ないし長期的にあがるし。
暴落ないし長期的にあがるし。
577承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:44:01.45ID:lh/LJjNq 基本は押し目買いで勝てるからね
578承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:46:25.32ID:pzGXnyZa 仮想通貨入門としてバイト代突っ込もうとしてる俺の背中を押してくれ
579承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:50:34.61ID:Qfto6ML/580承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 20:53:26.17ID:tkeBOKBF 人ごとのように聞こえるかもしれんが、この状況に早く慣れれば慣れるほど君は楽になれる
583承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:01:39.91ID:XeQBzX8t さすがに生活削ってまでやるもんじゃない
584承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:04:01.75ID:lh/LJjNq quanta10万円分買って寝てろ
100倍は固いから
100倍は固いから
585承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:05:57.84ID:CnsD98N+ イーサはゆっくり着実にあがっていくもの
すぐに百倍ねらうなら他に行くといい
すぐに百倍ねらうなら他に行くといい
586承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:09:20.05ID:5Of2Q8c6 12月からはじめたけど、1ヶ月の利益が月給を余裕でこえた。
コツコツ貯金とかやってる場合じゃないとおもう。
暴落で狼狽売りとかしたら生活もできなくなるかもだが。
コツコツ貯金とかやってる場合じゃないとおもう。
暴落で狼狽売りとかしたら生活もできなくなるかもだが。
587承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:11:45.61ID:PZLLausZ それがこの先続くかって事考えたらね
億り人なら人生ゴールインしたようなもんだけどさ
億り人なら人生ゴールインしたようなもんだけどさ
588承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:14:15.59ID:lh/LJjNq 億っても税金で55%だけどね
590承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:19:04.28ID:aN0ewgwH ゆっくりって年明けてから1万ぐらい上がってますがな
591承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:20:18.18ID:YuAMGKm8 >>578
ドーン!リップル!ネム!イーサリアム!3つ買っとけば間違いないドン!
ドーン!リップル!ネム!イーサリアム!3つ買っとけば間違いないドン!
592承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:21:51.04ID:lh/LJjNq イーサはKDDIも使うからまじ手堅い
593承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:23:05.37ID:1klUbgL3595承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:31:35.14ID:8NVBD8An >>584
quantaてまだ出てない?
quantaてまだ出てない?
596承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:31:52.62ID:N3iiQoRo ■ 取引所への苦情は金融庁へ一番効果有り ■
━━━━━━━━━━━━━━━
金融サービス利用者相談室(金融庁)
*ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/
金融機関に関する苦情相談窓口
*ttp://www.fsa.go.jp/p_fsa/inf/infj/inf-j-911.html
消費者ホットライン(消費者庁)
*ttp://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html
国民生活センター
*ttp://www.kokusen.go.jp/map/
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
金融サービス利用者相談室(金融庁)
*ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/
金融機関に関する苦情相談窓口
*ttp://www.fsa.go.jp/p_fsa/inf/infj/inf-j-911.html
消費者ホットライン(消費者庁)
*ttp://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html
国民生活センター
*ttp://www.kokusen.go.jp/map/
━━━━━━━━━━━━━━━
597承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:50:23.38ID:pzGXnyZa598承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:51:56.74ID:KoaRf27P >>597
BFで買うなら販売所ですぐ買うんじゃなく取引所でBTC買ってBTC建でETH買うのとどっちが安いのかだけは計算しとけ
BFで買うなら販売所ですぐ買うんじゃなく取引所でBTC買ってBTC建でETH買うのとどっちが安いのかだけは計算しとけ
600承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 21:58:43.67ID:cNFDxJnw ゆっくりって言うけど12月の初めにイーサー100万円買ったから、一か月で2倍になったよ。
601承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 22:01:11.07ID:/EKl5dUo イーサはまたすぐ下がって、しばらくヨコヨコだよ
602承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 22:04:35.05ID:kavPdCqT ザイフはハガキ届くのに10日くらいかかったな
603承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 22:06:02.00ID:2kS7LLde 今から一攫千金を狙うならBTCやメジャーアルトより草コインのほうがおすすめ
ttps://url-s.xyz/gSUnm
ttps://url-s.xyz/gSUnm
604承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:18:28.07ID:m1OuDlQl イーサクラシックの割安感は異常だよな
イーサよりこっちの方が上げ幅あるぞ
イーサよりこっちの方が上げ幅あるぞ
605承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:23:22.91ID:GGgrkxG0606承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:24:15.81ID:1cvKo7PM >>604
そういやイークラにセレニティあんの?
そういやイークラにセレニティあんの?
607承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:29:40.53ID:5Of2Q8c6608承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:33:40.68ID:qxw33gOk 今の仕事続けても将来なんてたかが知れている。
だったら仮想通貨にかけても良いのでは?
思ったように上がらなかったら仕事続ければいいだけ。
だったら仮想通貨にかけても良いのでは?
思ったように上がらなかったら仕事続ければいいだけ。
609承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:46:59.45ID:tqQh/S5H deltaの使い方書いてるブログとかあったら教えて下さい
610承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:47:56.16ID:4y3xKzUG 結局ETH売ってADAに移ったら+なったわw
次ETH買う機会くるんかのぉ
次ETH買う機会くるんかのぉ
611承認済み名無しさん
2018/01/03(水) 23:50:54.04ID:1cvKo7PM イークラは開発が停滞してるらしいわ
主な開発者がイーサ側に移っただと
主な開発者がイーサ側に移っただと
612承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:04:18.83ID:iLk+1oJ5 玄人が多そうなイーサ 新参とアホが多そうなリップル、ネム
悲観と歓喜の差が凄いわ
悲観と歓喜の差が凄いわ
613承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:07:43.38ID:Z+p+F5yn なにやってんだよイーサ
リップルにぼろ負けじゃねーか
2:1でイーサ:リップルにしたんだぞ
正しさを証明しろ
リップルにぼろ負けじゃねーか
2:1でイーサ:リップルにしたんだぞ
正しさを証明しろ
614承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:08:49.52ID:d0oqbfSc よく見たら上がってる通貨少なくない?
615承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:09:28.60ID:VZERLwGs リップルが…素直にすげえなw
616承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:12:47.99ID:AIaAmIfr 去年の夏にイーサとネムで始めたんですが、
BTCとリップルで始めておけばよかったかなと思ったりもするけどイーサ買い増しや!
BTCとリップルで始めておけばよかったかなと思ったりもするけどイーサ買い増しや!
617承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:13:00.17ID:d0oqbfSc 基軸がイーサとリップルになったら最強やな
618承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:21:02.28ID:gjPVn/5Q リップルは発展してもコンセプト的に仮想通貨間の基軸通貨にはならないんじゃないかなあ
619承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:22:42.00ID:kaWICX+r 将来的にみたらETHも上がるだろう
620承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:22:46.44ID:d0oqbfSc >>618
まぁそうですよね
まぁそうですよね
621承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:29:43.08ID:VV/NOwZy 上がった上がった♪
622承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:30:53.83ID:VV/NOwZy623承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:31:05.84ID:iLk+1oJ5624承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:34:31.91ID:d0oqbfSc イーサも上がるか!?
625承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:37:09.27ID:QaZzi+o5 イーサが1000ドルの壁に挑むのはまだ早い気がする
626承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:40:29.02ID:EPm5xcVZ 明日入金出来るようになったらまた買いが多く入るようになる
今夜買えるなら買っといた方がいい
今夜買えるなら買っといた方がいい
627承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:42:33.78ID:EWEHarbZ やっぱ基軸はイーサだな
ビットコのカツアゲ食らってもすぐ戻せる
ビットコのカツアゲ食らってもすぐ戻せる
628承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:55:12.48ID:W5h0GmSV 20分前に初めてコインチェックからBinanceにイーサリアムを送金したのですが、まだBinanceで入金がされていないようです。
コインチェックからイーサリアムのサイトに飛ぶTX IDというところを見ると、Pending confinartionとなっているのですが、送金にこのくらい時間が掛かるものなのでしょうか?
親切な方、アドバイスの程、宜しくお願いいたします。
コインチェックからイーサリアムのサイトに飛ぶTX IDというところを見ると、Pending confinartionとなっているのですが、送金にこのくらい時間が掛かるものなのでしょうか?
親切な方、アドバイスの程、宜しくお願いいたします。
629承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 00:58:09.95ID:HTd+sf20 普通ならそれくらいで着くけどBinanceは今重いらしい
630承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:01:02.51ID:88dmnYlD 誰かビットフライヤーでおすすめの銘柄おしえて
631628
2018/01/04(木) 01:01:40.92ID:W5h0GmSV >>629
ありがとうございます。いま、ステータスがSuccessに変わったので、少し待ってみたいと思います。
ありがとうございます。いま、ステータスがSuccessに変わったので、少し待ってみたいと思います。
634承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:05:52.33ID:MeHpOIIS イーサリアムを奨めろw
635承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:06:25.96ID:g/xTojp9 >>633
リップル無い
リップル無い
636承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:09:52.60ID:TTTYaqah マジこのスレほんわかするわw
638承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:22:54.38ID:g/xTojp9 >>637
違うビットフライヤーにリップルがないんや
違うビットフライヤーにリップルがないんや
639承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:22:56.05ID:NCXuRn0+ スレの感じはその銘柄の感じに似る
イーサ持ちはのんびりしてるね
イーサ持ちはのんびりしてるね
640承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:26:02.04ID:MbvjQujp イーサじゃもう10倍は狙えない、Binanceももう仕上がってるから100倍は狙えない
次の100倍狙うならKuCoin、初動が大事だからとりあえず登録しておけよ
https://www.kucoin.com/#/?r=1rdc7
次の100倍狙うならKuCoin、初動が大事だからとりあえず登録しておけよ
https://www.kucoin.com/#/?r=1rdc7
642承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:50:01.87ID:a8oGY+M0 コインチェックで利益確定させようとしたら1000イーサ以上は数量が大きすぎますと表示されるんだけど、仮に10億円とかを利益確定させようとしたら100回くらいやらないといけないってことなんだろうか??
そもそもまとめて数億単位を一気に引き出すことって可能なのかな?何百人も億単位の引き出しがあったらコインチェックの手元資金がなくなるんじゃないかと思うんだけど
そもそもまとめて数億単位を一気に引き出すことって可能なのかな?何百人も億単位の引き出しがあったらコインチェックの手元資金がなくなるんじゃないかと思うんだけど
643承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 01:56:32.98ID:Aac4FajR 9140の壁が厚すぎる
644承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:06:47.01ID:/h3kZzBx 15万くらいサクッと行くかと思ったけどさすが横綱クラスの重量だな
645承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:07:57.10ID:1R8oYkSs >>642
億万長者さん流石です、、、
億万長者さん流石です、、、
646承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:17:56.45ID:sYe+0K5v 10億なら10回で足るじゃん
647承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:22:41.74ID:bpsvPaab 中国マイニング規制問題でETHがBTC建ATHするぞ
1週間以内に
PoSに移行するからな
1週間以内に
PoSに移行するからな
648承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:26:00.22ID:QjG58LZQ ちょっと興味あるんだけどイーサってここから上がりそうな材料とかあるの?
649承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:31:53.13ID:/h3kZzBx ETF
650承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:36:04.03ID:a8oGY+M0651承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 02:52:24.99ID:sYe+0K5v >>648
目白押しやぞ
目白押しやぞ
652承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:36:24.65ID:S76uEILj ビットフライヤーからバイナンスに100万円分送ったらどれくらい時間かかりますか?
653承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:43:43.18ID:BAIGPh5A これは11万代行きそうやな
654承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:43:54.91ID:E4HxMo44 何気にイーサ来てるなw
655承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:44:39.64ID:BAIGPh5A この時間帯から来るとはな
656承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:44:55.71ID:MeHpOIIS おやイーサ様子が?
657承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:45:37.53ID:VF4oHXKl 名前がカッコいいのと将来有望と聞いて昼に買ったけど結構上げてるね
嬉しい
嬉しい
658承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:49:56.36ID:jzJiZ6xi 年内イーサ150万おじさんです。
昨年も春頃BTC200万とレスした時に変人扱いされたので笑ってもらって大丈夫です。
近日の予想ですとイーサ2月には20万円突入です。外れたら女子アナと3pしますので手配してください。
昨年も春頃BTC200万とレスした時に変人扱いされたので笑ってもらって大丈夫です。
近日の予想ですとイーサ2月には20万円突入です。外れたら女子アナと3pしますので手配してください。
659承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:53:36.59ID:jzJiZ6xi 少し前にリップル売りのイーサ買いの人がいましたがそれは必ずしも正しいかわかりません。
今は全て買いです。追加投資だけが正解です。
今は全て買いです。追加投資だけが正解です。
660承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:53:41.93ID:hXmbVcCy なんか上がってきてるな
661承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:54:44.41ID:VF4oHXKl もう20枚だけ買い増ししといた
時価総額ビットコイン超えおなしゃす!
時価総額ビットコイン超えおなしゃす!
662承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:55:19.98ID:KVrlRGPK 根拠ください
664承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:56:42.70ID:WlLe44WA おーイーサの雄叫び聴きたいーー!
665承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:56:58.05ID:PvztRa+j 少し前までのBTCの役割をXRPが果たしてるな
利確されたお金が降ってくる
利確されたお金が降ってくる
666承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:57:30.89ID:WlLe44WA 658を全面的に信じる
667承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:59:04.46ID:WmWoebaM xrpは市場形成の競争相手が国際金融機関だからなあ壮大だけどコケそうな予感しかしない
668承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 03:59:51.18ID:hXmbVcCy NASDAQ銘柄も噴いてる
よきかなよきかな(^v^)
よきかなよきかな(^v^)
669承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:02:24.08ID:lb7QBVjt >>658
去年、イーサはビットコイン抜くって言ってたんだよ
しかし、新参入者は
知名度だけのビットコインばかり買って
イーサの事を知ろうとしなかった
3月に100万円
ビットコインを抜いて
4月に500万
5月に1億円くらい行ってくれなきゃ
去年、イーサはビットコイン抜くって言ってたんだよ
しかし、新参入者は
知名度だけのビットコインばかり買って
イーサの事を知ろうとしなかった
3月に100万円
ビットコインを抜いて
4月に500万
5月に1億円くらい行ってくれなきゃ
670承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:04:15.15ID:lb7QBVjt そんな、
1ヶ月で2倍にしかならない通貨
買う価値無いだろ
1ヶ月で2倍にしかならない通貨
買う価値無いだろ
671承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:06:45.27ID:qOytD4AG コン↑ギョ↓
672承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:07:21.97ID:PvztRa+j 1か月後にはこのぐらいになるやろ→1日後に到達
みたいなの多すぎるわ
みたいなの多すぎるわ
673承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:08:50.46ID:ADL2hj3x イーサの本気ターンが始まったわ
674承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:10:21.25ID:jzJiZ6xi 根拠と言われてもあくまで予想ですので。
1.ICOの急増です。詐欺も含めて国内も今年は春頃から複数の大手企業がトークンを発行します。イーサの購入が必要です。
2.枚数制限や最終形態のセレニティに近づく
3.イーサにはリップルにはすんなり負けられない理由が多々あります。3位ではダメなんです。
他にも多数利点や欠点はありますし年内150万以上の予想されてる方もおられます。
1.ICOの急増です。詐欺も含めて国内も今年は春頃から複数の大手企業がトークンを発行します。イーサの購入が必要です。
2.枚数制限や最終形態のセレニティに近づく
3.イーサにはリップルにはすんなり負けられない理由が多々あります。3位ではダメなんです。
他にも多数利点や欠点はありますし年内150万以上の予想されてる方もおられます。
675承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:12:01.70ID:JITrem+V リップル、ネム、イーサと持ってるのが全部上がって嬉しい
676承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:13:29.52ID:QovjybOl ライトコインは競うようにあがるんじゃなかったの?
置いていかないで…(`;ω;´)
置いていかないで…(`;ω;´)
677承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:18:46.04ID:MeHpOIIS そういやライト小太郎だっけ?
どうなった???
逆立ちションベンおじさん???
アンチ化したアガメムノンは???
ビットコ建てガイジは???
どうなった???
逆立ちションベンおじさん???
アンチ化したアガメムノンは???
ビットコ建てガイジは???
678承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:21:17.13ID:lb7QBVjt >>672
EMBを1万円かったつもりが
3000円しか買えてなくて
数倍→数倍→36倍になって
160万円になったと思ったら
サーバーがオーバーフロー
回復したら97%ダウン
忙しいで10倍買い増した
EMBを1万円かったつもりが
3000円しか買えてなくて
数倍→数倍→36倍になって
160万円になったと思ったら
サーバーがオーバーフロー
回復したら97%ダウン
忙しいで10倍買い増した
679承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:49:24.50ID:00H1kYxb 結局使いやすさがあるものが最後に勝つわけおよ
680承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 04:55:31.84ID:JO7W/bZr ライトコインは創始者が投げ出したのが終わりの合図だったな
681承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 05:07:21.53ID:OqZDrwnh 先月ビタも売ってたけどね
まあ一部だけど
まあ一部だけど
682承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 05:37:39.30ID:PvztRa+j 10%だけXVGに移した
XVG上がったら儲けた分でETH買い増し
XVG上がったら儲けた分でETH買い増し
683承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 06:33:00.78ID:BSDYv1yp 履歴見ても買い注文多すぎだろ
684承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 06:38:05.24ID:PhvW4sVa いまさらリップル、ネム行けないし今日はイーサリアムの日になってほしい
685承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 06:38:23.45ID:ZfPKtpwO 近月中。。
日本円 300000円。
近日中、起爆剤となるネタ来るはず。
日本円 300000円。
近日中、起爆剤となるネタ来るはず。
686承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:05:42.05ID:If0spkr7 年末年始に他が下げてる中、イーサ全然下がらなかったからな
今年は来ると確信してました。
今年は来ると確信してました。
687承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:20:03.96ID:nkHwtLMx 流石にBTCは超えないだろ?
超えたらすげーわ
超えたらすげーわ
688承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:20:38.94ID:e42pYgKM 去年のはじめにリップルを買って、最初の暴騰に乗った俺の予想では、仮想通貨バブルが弾けなければ、今年はイーサやネオの年になるよ。
去年はやっと仮想通貨、ブロックチェーンという言葉が一般に認知された。でも、それで何ができるかってことは、大多数は分かっていない。
今年はdappsの新規リリースによって、一般人がブロックチェーンの可能性に気づくようになる。また、イーサトークンやネオトークンが続々、ICOされるから、注目度も高まる。
去年はやっと仮想通貨、ブロックチェーンという言葉が一般に認知された。でも、それで何ができるかってことは、大多数は分かっていない。
今年はdappsの新規リリースによって、一般人がブロックチェーンの可能性に気づくようになる。また、イーサトークンやネオトークンが続々、ICOされるから、注目度も高まる。
689承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:29:53.25ID:iIui874I >>686
金持ち連中が今後に向けて仕込んでてイナゴが群がってないから誰も売らないし下がる要因ないわな
金持ち連中が今後に向けて仕込んでてイナゴが群がってないから誰も売らないし下がる要因ないわな
690承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:31:53.80ID:dvzQ5+oc BTCの限界に皆が気付くシナリオはあり得る
BTCの仮想通貨の広告塔の役割がいつ終わるかね
BTCの仮想通貨の広告塔の役割がいつ終わるかね
691承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:38:40.19ID:gC4waaL1 BTCは性能を評価されて買われているわけではない。基軸通貨として、他の通貨を購入するときに利用できるから買われている。
上位通貨を除けば、ほとんどが、BTCかETHで買わなければいけない。マイナーコインを買うためにそれらが買われることが上げ要因になる。
だから、BTCがダメになることはない。ただ、今後、イーサトークンが多数出現し、ETHの需要が高まれば、BTCを追い抜く可能性はある。
上位通貨を除けば、ほとんどが、BTCかETHで買わなければいけない。マイナーコインを買うためにそれらが買われることが上げ要因になる。
だから、BTCがダメになることはない。ただ、今後、イーサトークンが多数出現し、ETHの需要が高まれば、BTCを追い抜く可能性はある。
692承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:41:07.86ID:iL/9BXjZ 2度と10万以下では買えないな
693承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:45:05.62ID:dvzQ5+oc694承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:46:21.80ID:NYw625JW CCで11万確認!
695承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:47:06.07ID:3dspSnhl ビットコが停滞してる以上、ここからはやはり大本命のイーサでしょう
696承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:53:38.11ID:NYw625JW あー、これ後々のガラを不安視せずにはいられない上がりかたやな
697承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 07:53:56.16ID:iLk+1oJ5 今日中に15万いって夢を見させてくれ!イーサよ
698承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:01:42.73ID:NjoOOdcm リップルとかネムとかはイーサの比じゃないカチ上げで暴落もないんだよな
何が起きてるんだ
何が起きてるんだ
699承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:11:14.64ID:3dspSnhl まぁ各コイン材料が出揃う2月が本番です
700承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:20:30.66ID:EWEHarbZ イーサは今までが安すぎた
701承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:21:59.81ID:lb7QBVjt702承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:24:44.74ID:d0oqbfSc 上がってるやんけ!
って思ったら買いたかったネムまで上がってる
まあ良しとしよう
頑張れイーサ!
って思ったら買いたかったネムまで上がってる
まあ良しとしよう
頑張れイーサ!
703承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:30:40.04ID:p0bONX5O てか売りもまあまあ目立つな
704承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:42:34.88ID:d0oqbfSc 今日中にDASH超えてくれ!
705承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:43:49.51ID:ZFspF0Gu らしいんだけどイーサって送金どれくらいかかるもんですか
630 名前:承認済み名無しさん [sage] :2018/01/04(木) 08:36:47.90 ID:B1dIzEIC
すいません。コインエクスチェンジからイーサリアムで
バイナンスに送金したら
3時間経っても反映されず、
トランザクションIDを検索したら
そのIDは見つかりませんって表示されるんですけど
なんでかわかる方いませんか?涙
送り先の送金住所も何度も確認して間違えは
ないのですが涙
拙い文章で申し訳ありませんが
どうかご教授ください。
630 名前:承認済み名無しさん [sage] :2018/01/04(木) 08:36:47.90 ID:B1dIzEIC
すいません。コインエクスチェンジからイーサリアムで
バイナンスに送金したら
3時間経っても反映されず、
トランザクションIDを検索したら
そのIDは見つかりませんって表示されるんですけど
なんでかわかる方いませんか?涙
送り先の送金住所も何度も確認して間違えは
ないのですが涙
拙い文章で申し訳ありませんが
どうかご教授ください。
706承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:45:28.29ID:wC0lagjH コインエクスチェンジってイーサ送金停止してなかったっけ
707承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:47:33.48ID:O2CRKqmj 1時間前にバイナンスからshitBTCに出金したけど遅すぎ
708承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 08:49:43.45ID:d0oqbfSc バイナンスが今重いってレス昨日見たよ
710承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 09:05:22.46ID:odSUKJN2 0.2だけ買ってたけどもっと買っとけば良かったな
711承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 09:39:21.89ID:5NtPc0mo 上がるね
712承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 09:45:11.02ID:zxFviPC+ こいつも50%くらいハシャがなきわけ?
無限にあがりそうな形してるじゃん
無限にあがりそうな形してるじゃん
713承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 09:57:11.97ID:6hUMszoz 713
714承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 09:59:12.83ID:Lmpd6iEF イーサだてで買ってるアルトも多いのでイーサあがると嬉しい。
715承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:01:07.80ID:6qTDNJpo ビットコパイセンのターンが来そうな感じやね
716承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:03:25.16ID:zxFviPC+ ビットコイン売りでイーサ買ってるから
微妙な感じ
微妙な感じ
717承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:15:55.25ID:yOhwMSKh zaifでeth出金したら1時間近くtransaction not foundになってるんだけど、これって取引所の問題だよね?
718承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:20:09.58ID:BAIGPh5A これはまだまだ上がっていくやつだ
719承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:20:47.94ID:d0oqbfSc リップル暴落しやがれ羨ましい
720承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:21:51.37ID:s/wjGwEu いうてイーサも堅調に上げてるやんけ
721承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:23:17.09ID:d0oqbfSc まあな
てかネムはなんで上がったんや?
てかネムはなんで上がったんや?
722承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:23:46.34ID:NjoOOdcm イーサでリップル買いましたすみません
723承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:24:37.90ID:DAMUXJW+ ビットコに比べれば頑張ってるほうじゃね?
てかライトやビッチがひでーな
てかライトやビッチがひでーな
724承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:24:43.84ID:PvztRa+j リップルとセットで保持してる人が多いらしいし
リップル売った人のお金じゃない
リップル売った人のお金じゃない
725承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:29:54.13ID:anBPUcfk これくらい堅調な上げのが安心できる
リップルやネムは逆に怖い
リップルやネムは逆に怖い
726承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:31:15.80ID:vzrBqHCn え、なんであがってんだろ
727承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:31:16.21ID:izOPsAfo リップルネム見てると15万くらいはあるよね
思えてしまうね
思えてしまうね
728承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:32:18.24ID:aAw7bNi0 バイナンスでETHに預金したいのですが、預金押しても預金アドレスが表示されないのですが何故かわかる方いますか、、教えてください。。
730承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:32:51.32ID:XFSKcrMA 30ethでマイホーム建てれますか?
732承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:39:25.37ID:NjoOOdcm733承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:42:04.07ID:DAMUXJW+ 焦んなくてもその内XRPくらいの時価総額にはなるでしょ
734承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:44:44.89ID:NjoOOdcm まあそんなもんだよな・・・半々で持っておこう
736承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:49:38.89ID:ZOH44nm+ 裁定取引ってもうかる?
737承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:49:45.96ID:xv1JUrA3 zaifからバイナンスに送金した人いる?
送金履歴はあるのに30分たってもTXidのページがまだ届いてません表示なんだけど...
送金履歴はあるのに30分たってもTXidのページがまだ届いてません表示なんだけど...
738承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:52:22.43ID:vNpFYXJN 今の資金流入ペースと暗号通貨の中でのシェア増加考えたら年内200万円は余裕で行くよ
今は新規流入の大半を占める日本の初心者が宣教師の多いリップルネムに突っ込んでて海外の掲示板見ると外人もそれに乗っかってるけど
そこで儲けた外人がタイミング見計らってイーサに振り替えてそこで一気に暴騰するから
今は新規流入の大半を占める日本の初心者が宣教師の多いリップルネムに突っ込んでて海外の掲示板見ると外人もそれに乗っかってるけど
そこで儲けた外人がタイミング見計らってイーサに振り替えてそこで一気に暴騰するから
739承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 10:59:36.41ID:X7r7QdzP このスレ冷静すぎワロタ
740承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:00:45.41ID:NjoOOdcm 仮想通貨は先が読めなさすぎて何とも
ダメだダメだ言われてるBTCの50%にやっと急騰リップルがたどり着いたぐらいだし
BTCからリップルに大移動するなら別だが、そうでなきゃここからさらに倍ぐらいに上がらないとBTC越えられない
いわんやイーサ
ダメだダメだ言われてるBTCの50%にやっと急騰リップルがたどり着いたぐらいだし
BTCからリップルに大移動するなら別だが、そうでなきゃここからさらに倍ぐらいに上がらないとBTC越えられない
いわんやイーサ
741承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:00:49.77ID:nkHwtLMx まあ少なくともイーサはBTCの伸びにはついていくだろうし焦らず待ってろよ
742承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:01:22.94ID:KSlo9Vcc なぁHITBTCから送金してるんだが2時間経ってもまだ送金されない
こんなもんなの?
こんなもんなの?
744承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:03:01.43ID:NjoOOdcm 1.送金元のhitbitの問題で出金されてない
2.イーサの問題で承認が済んでない
3.送り先の問題で入金してない
ちゃんと切り分けないと
2はほぼない
2.イーサの問題で承認が済んでない
3.送り先の問題で入金してない
ちゃんと切り分けないと
2はほぼない
745承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:03:17.94ID:NYMfs+KI イーサこそがポストBTC。
リップルはBTCやETHとは違う。
リップルはBTCやETHとは違う。
746承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:06:37.02ID:hXmbVcCy ETH、XRP、XEM、XMR笑いが止まらんわ^^
含み損が出てるのはモナーだけ
含み損が出てるのはモナーだけ
747承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:06:59.39ID:3lpCTb7G 億トレスレから
93 山師さん@トレード中 (ワッチョイ 0b6d-hL1C) sage 2018/01/04(木) 11:04:13.35 ID:R3An32PI0
仮想通貨で10万20万利確しても税務署わざわざ来ないと思う(´・ω・`)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1515027464/93
93 山師さん@トレード中 (ワッチョイ 0b6d-hL1C) sage 2018/01/04(木) 11:04:13.35 ID:R3An32PI0
仮想通貨で10万20万利確しても税務署わざわざ来ないと思う(´・ω・`)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1515027464/93
748承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:07:04.09ID:piJZ3qrR イーサ気持ち悪い動きしとるな
正月以降なんなんだこれ
正月以降なんなんだこれ
749承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:09:01.31ID:ICT3FiM7 あと2万でビットコ暴落時の損を取り戻せる‥
750承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:13:13.28ID:piJZ3qrR これはイーサ追加すべきかなあ
751承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:13:18.55ID:hXmbVcCy にげーとか言ってたキチガイ息してるの?
752承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:19:49.33ID:Ups1QtiB 暴騰暴落の影響が少ない通貨で
第2基軸通貨になり1btc=1eth以上になると予想
今年一年はかかりそうだけど。
第2基軸通貨になり1btc=1eth以上になると予想
今年一年はかかりそうだけど。
753承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:27:15.76ID:p8ji11P3 イーサが上がった理由は手数料安くて、速くて、どこでも買えるから
754承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:27:59.25ID:WSuUxog5 新参のゴミが赤おじを語るなや
755承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:33:33.57ID:hXmbVcCy 昔は知らんけど、あのキチガイ最近ことごとく外してんじゃん
まぐれなのに自分がシャーマンになったとでも勘違いしてるアホ
まぐれなのに自分がシャーマンになったとでも勘違いしてるアホ
756承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:39:54.73ID:dhRSzM+K 本当に新参丸出しでワロタ
757承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:44:26.13ID:Pl2TOQS2 今ってethの送受信って問題ないですか?
bitflyerだけどethchainに取引が何も表示されない。これまでこんなことなかった。
bitflyerだけどethchainに取引が何も表示されない。これまでこんなことなかった。
758承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:44:51.20ID:KH/pzygG こういうゴミが最もらしい理屈で有りもしない相場を語るのほんと笑える
759承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:45:12.33ID:0Z0ewMbi 短期早漏組は早く損切りするか握りしめてろよ。
おまえら狼狽して邪魔だ
おまえら狼狽して邪魔だ
760承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:47:38.54ID:1WMBzCHq 赤おじキレててクソ嗤うw
761承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:47:40.20ID:d0oqbfSc ccとbfの差が広がってってる
762承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:50:20.99ID:NYw625JW 長いことスレ見てたけど、赤おじのせいで機会損失したことあるし、単純にスレのテーマの通貨侮辱するし、バカなスレ民には愛されてるらしいけどただの不快な存在でしかない
763承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:51:33.38ID:vNpFYXJN 赤おじってなんか予想してた?
汗豚のことじゃなくて?
汗豚のことじゃなくて?
764承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:51:49.73ID:QaZzi+o5 イーサは上がってるのにスレは静か
なぜか赤おじで争う不思議
なぜか赤おじで争う不思議
765承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:52:04.24ID:dhRSzM+K あの謎ポエムで機会損失する奴いるのかよ(驚愕)
766承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:54:07.04ID:EZWSSrW3 かれこれ2時間ほどマイイーサウォレットの残高が読み込み中のまま表示されない。。。
767承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:54:50.15ID:/KpxMFZH 今日辺りから銀行が稼働したことも影響してるんですかねこの上昇
今朝見てびっくりしましたよ
今朝見てびっくりしましたよ
768承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:55:02.13ID:k5Q7VgEv 赤おじ最近来なくて寂しい
769承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:55:06.07ID:MFm/dnga 上がり方おかしいなぁ、これ飛んで行くんかね
770承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:55:52.09ID:d0oqbfSc >>762
草
草
771承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:56:56.05ID:1WMBzCHq キチガイが思わせぶせなことを口走って偶然何かと符合すると周りがもてはやすパターンでしょ、赤おじって
本人も煽動されて狼狽する取り巻きもただただウザいだけ
本人も煽動されて狼狽する取り巻きもただただウザいだけ
773承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:58:32.65ID:/1hRZuA6 イーサの価格が、どんどん上がっていくwwww
びっち なんてすぐ抜くな。
びっち なんてすぐ抜くな。
774承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:59:31.89ID:C3TPgop/ 赤おじで機会損失は流石に笑うわ
775承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 11:59:43.37ID:yOhwMSKh >>737
9:30に出金したけどtransaction not foundのまま
これ見ると4時間半空いてついさっき送金再開したように見える
https://etherscan.io/address/0xe89943Ec20d856F064A87349a00Ef6aB00AED042
ほんとクソ取引所だわ
9:30に出金したけどtransaction not foundのまま
これ見ると4時間半空いてついさっき送金再開したように見える
https://etherscan.io/address/0xe89943Ec20d856F064A87349a00Ef6aB00AED042
ほんとクソ取引所だわ
776承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:00:02.57ID:+0DlN6S7 赤おじ新参チェッカー説
というか誰と勘違いされてるんだ
というか誰と勘違いされてるんだ
777承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:00:06.24ID:Lmpd6iEF イーサと同調してライトコもくると聞いてるんでイーサを応援してるで。
778承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:00:25.04ID:0Z0ewMbi イーサの銭闘力53万も現実味帯びてきたな
779承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:02:52.32ID:d0oqbfSc bfだけ爆上げやんけ!
780承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:03:42.98ID:AMMpSoC7 上ひげやばすぎそろそろ噴くか
781承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:04:01.53ID:0Z0ewMbi おまえらquanta上場したらイーサ爆発だぜ
782承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:04:09.58ID:mBr2Id0+ コインチェックが何故か使えないんでフライヤーで買ったわ
高掴みした分あがれ
高掴みした分あがれ
783承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:04:33.09ID:hXmbVcCy やっぱ日本人って煽動されやすいんだな^^
784承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:06:35.49ID:hXmbVcCy なんか、ask/bid比がとんでもないことになってる
785承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:10:20.87ID:anBPUcfk フライヤーだけ確かに高いなw
他で買ってフライヤで売るだけで儲かる
他で買ってフライヤで売るだけで儲かる
786承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:12:30.18ID:MeHpOIIS787承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:14:22.79ID:MeHpOIIS788承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:14:46.33ID:eOKFwJUB 昨日ico参加しようと思って買ったのがすげーあがっててわろける
789承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:15:15.89ID:NQnGEYmB イーサ勝って良い?
BBだから買うの限られてるねん
BBだから買うの限られてるねん
790承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:15:20.10ID:lC2DVKpV イーサ爆発のお陰でモナ損切り分の損失取り返せたわ
791承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:15:36.49ID:MBPXiCnu すげー静かだな
ココは大人しかいないのか
ココは大人しかいないのか
792承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:16:04.03ID:KH/pzygG ビットフライヤーは買えるの少ないし本人確認も一番早いからな
793承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:17:22.57ID:d0oqbfSc >>790
俺はイーサが14万円行ったら取り返せる
俺はイーサが14万円行ったら取り返せる
794承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:18:17.00ID:DB6GU4es モナの損失をイーサが回復してくれる
795承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:18:46.09ID:N/Z3n0hw 草コインが爆あげで利確してイーサで待機してたら、
イーサも安定的にあげるので結局資産は増えるという夢のような相場
イーサも安定的にあげるので結局資産は増えるという夢のような相場
796承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:20:03.02ID:BAIGPh5A イーサ20万代まで案外早かったりして
797承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:20:58.30ID:3dspSnhl まぁリップルも元気だけど最後に勝つのはイーサだからな
しばらくビットコと歩むだろうけど、いずれイーサが介錯するだろう
しばらくビットコと歩むだろうけど、いずれイーサが介錯するだろう
798承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:21:08.68ID:IIL0KWpk イーサ本腰の暴騰するなら50万いくね
これまでは前回まで戻っただけ
これまでは前回まで戻っただけ
799承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:23:16.66ID:nkHwtLMx 今イーサ爆発してるの日本の情弱取引所だけでしょ?
800承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:23:53.96ID:BAIGPh5A なんだかんだイーサが基軸通貨になるんやろうな
801承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:24:00.88ID:izOPsAfo BTC軸にやると全然儲からないんだが…
あの子沈んでくれないとさぁ…
あの子沈んでくれないとさぁ…
802承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:25:38.69ID:bQ+0wyMe なんでこんなあげてんの?
803承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:26:21.38ID:DAfT8+X4 ハッキングされた実績あんのに何故上がってんの?
804承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:28:10.77ID:MeHpOIIS805承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:30:52.20ID:3dspSnhl806承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:32:24.20ID:E1/5ufrL ビットとネムとリップルに吸われるかと思いきや10%以上上げてるし最高値を更新し続けてる
これはやばいな
これはやばいな
807承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:33:27.92ID:gYGLdLuE フライやーとコインチェック価格差あるけど今コインチェック買えばあがる?
808承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:33:28.86ID:lC2DVKpV810承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:35:04.55ID:lC2DVKpV イーサも去年の6月に買ってから暫くヨコヨコでしんどい時期があったけど
こう噴き上がると耐えてたのが報われるくらい気分いいな
こう噴き上がると耐えてたのが報われるくらい気分いいな
811承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:35:35.14ID:/h3kZzBx はよ15万行け
812承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:37:59.82ID:Ups1QtiB 一旦下がって熱が冷めてからじわ上げだろ
813承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:40:40.28ID:3dspSnhl 年始の買いできっちりイーサに資金が入ってきてるのは歓迎すべきことじゃん
今のキャッシュみたいになると先行き暗いぞ
今のキャッシュみたいになると先行き暗いぞ
814承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:41:26.91ID:9Q5NVjYS まぁ、じわ上げのほうが安心だよな。
815名無し
2018/01/04(木) 12:42:10.73ID:EwhQ6ZZq 行くわこれ 15万 リップルの中央集権が嫌いな捻くれものが買ってくれそう
816承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:44:51.17ID:51AW3L5a 海外が上げて来てるから大丈夫じゃないかしら
817承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:46:55.30ID:BAIGPh5A 15万は行きそうやな
818承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:47:33.42ID:9BoqGpjG 丁度値段が113=イイサーってか
819承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:48:31.29ID:d0oqbfSc 一時期Zcashに抜かれそうだったのにな
820承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 12:49:11.87ID:mBr2Id0+822承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:02:38.94ID:NYMfs+KI リップルは単価の安いのに釣られて
素人が中身をよく理解せずに購入している感じがする。
素人が中身をよく理解せずに購入している感じがする。
823承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:04:05.46ID:NYMfs+KI 枚数多いと、夢がふくらむ気がするもんなぁ。
1000万円以上ETH持ってるけど、枚数はせいぜい百ちょっと。
1000万円以上ETH持ってるけど、枚数はせいぜい百ちょっと。
824承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:04:18.88ID:xMtcfjym 貯金含めて億いったわ
ほとんどリップルのおかげだけど
本命ethがきたら税金含めて億いくわ
ほとんどリップルのおかげだけど
本命ethがきたら税金含めて億いくわ
825承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:08:41.02ID:DAMUXJW+ 無理やりジャンル分けしなくても上位通貨は最低でも決済用として広がってくだろ
スケーリングさえ何とかなればだが
スケーリングさえ何とかなればだが
826承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:11:46.54ID:0Z0ewMbi リップルとか個人に何のメリットもないからな
リップルが基軸通貨になる!
リップルは将来10,000余裕!
とか言ってるリップラー見るとほんとこいつらバカだなと思う
リップルが基軸通貨になる!
リップルは将来10,000余裕!
とか言ってるリップラー見るとほんとこいつらバカだなと思う
827承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:15:39.36ID:EePhE9YA 869 風吹けば名無し[] 2018/01/04(木) 13:11:19.67 ID:tIeix4Gh0
仮想通貨板去年まではまったりやったのに最近急に民度下がって悲しいわ
【悲報】なんJガイジ、自身が仮想通貨の癌なことに気づかない
仮想通貨板去年まではまったりやったのに最近急に民度下がって悲しいわ
【悲報】なんJガイジ、自身が仮想通貨の癌なことに気づかない
829承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:21:22.82ID:qPVPw2gP とりあえず、底固めしながらあがれー( ^∀^)
830承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:26:36.97ID:0Z0ewMbi831承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:28:55.01ID:uTpEkKnM イーサリアムは通貨として将来的に勝ち残れるサービスやメリットあるの?
買い物有利とか送金早いとか
買い物有利とか送金早いとか
832承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:31:18.91ID:AMMpSoC7 リアルのXRP
仮想のETH
どっちもインフラ
仮想のETH
どっちもインフラ
833承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:35:48.42ID:izOPsAfo 面白味のかけらもない通貨だな
834承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:36:29.12ID:izOPsAfo 連日50%とかあげねーかなー
835承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:38:58.27ID:PrElOyP8 ザイフから送金したら
Sorry, but we have not seen this transaction up to now :(
となって2時間半・・・似たような症状の人いる?
同じアドレスに昨日は数分で送金できてたのに、なぜなのか
Sorry, but we have not seen this transaction up to now :(
となって2時間半・・・似たような症状の人いる?
同じアドレスに昨日は数分で送金できてたのに、なぜなのか
836承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:39:36.14ID:m88DiPyF >>831
最終的には現在のwebを置き換える事になってオンラインで行われる取引一般がイーサリアム上で行われることになるよ
既に実用化されてるものとしてETH建ての社債発行や自動化された保険商品なんかもあるし、法定通貨にペッグされたerc20トークンが出てきたらアリペイ的なソフトで世界中の少額決済も制覇できる
最終的には現在のwebを置き換える事になってオンラインで行われる取引一般がイーサリアム上で行われることになるよ
既に実用化されてるものとしてETH建ての社債発行や自動化された保険商品なんかもあるし、法定通貨にペッグされたerc20トークンが出てきたらアリペイ的なソフトで世界中の少額決済も制覇できる
837承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:44:45.29ID:80Fd3BZU XRPは上がっても2000円止まりだろ。
838承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:54:37.15ID:0Z0ewMbi839承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:55:44.11ID:XyWNT/bs リップル社が一人で何兆円も儲けるの許せない
840承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 13:56:18.97ID:0Z0ewMbi841承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:00:11.70ID:29qYXFvZ842835
2018/01/04(木) 14:03:12.05ID:PrElOyP8 3時間経った今反映されたよ
あまりイーサ送金しないからわからなかったが高騰してる時は詰まりやすいんだな、勉強になった
あまりイーサ送金しないからわからなかったが高騰してる時は詰まりやすいんだな、勉強になった
843承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:05:53.36ID:VqmmEdR3 BTCも30万くらいまでおとなしく上がってた。あとはわかるな...
844承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:08:19.18ID:qOytD4AG 114514!
849承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:24:42.95ID:0Z0ewMbi850承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:27:44.17ID:NYMfs+KI851承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:28:22.92ID:gUlg3siC852承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:28:36.21ID:izOPsAfo 全体の上げ見ると
イーサだけに金集まってる感じじゃないから
暴騰までは期待できないね
常識の範囲内で上にはいきそうだけどさ
イーサだけに金集まってる感じじゃないから
暴騰までは期待できないね
常識の範囲内で上にはいきそうだけどさ
853承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:28:44.16ID:NYMfs+KI まあ、銀行があくどいってのは同意するけどな。
854承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:28:58.14ID:0Z0ewMbi 信用創造って元値100万しかなくても1億の金産み出せる錬金術ですよね?
855承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:29:34.15ID:hXmbVcCy 銀行はオワコンになりそうだから仮想通貨ネガキャンに必死だよ
場合によっちゃ大金投入して下げることも厭わないだろうな
ロイターも政治的に公平中立な報道をうたいつつ、最近は銀行側に偏った報道が多いから注視しときな
場合によっちゃ大金投入して下げることも厭わないだろうな
ロイターも政治的に公平中立な報道をうたいつつ、最近は銀行側に偏った報道が多いから注視しときな
856承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:29:57.65ID:AIaAmIfr リップラーってなんでわざわざ他スレまで来て煽ってくるんだろう
857承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:32:16.14ID:gUlg3siC858承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:34:30.99ID:NYMfs+KI859承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:43:38.02ID:RntiLKr3 すごい安定性だじわじわ上げてる
860承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:46:20.22ID:ZZB7d0Zz イーサがイーサ
エーダでエーダ
ダブルでその通りになった
エーダでエーダ
ダブルでその通りになった
861承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:53:18.76ID:elW/cvV7 イナゴのリップルネム買い煽りほんとウザいわ、他スレまで来んなよ
862承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:55:01.32ID:b0V19eqI 殆ど素人なんだけど昨年彼女に勧められてBTC買って10万が100万になったから全部イーサに入れようと思うけど今買うのはアリ?
BTCは変動少なくて面白くないしこれ以上盛り上がらなそうなんで
BTCは変動少なくて面白くないしこれ以上盛り上がらなそうなんで
864承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 14:59:26.08ID:b0V19eqI そうなんだ?リップル安いから50万づつ買ってみるわ
865承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:02:00.47ID:AIaAmIfr ネムも買った方がいいよ
866承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:03:20.52ID:HdWw6NLy 今年はイーサリアム元年ってばあちゃが言ってた
867承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:04:32.94ID:ti//ECqm 主要の仮想通貨なら今年はイーサ、リップル、ネムの年っぽいよな
草は流石に多すぎてわからん
草は流石に多すぎてわからん
868承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:09:29.69ID:b0V19eqI ネムも安いね
三等分して買うわサンクス
三等分して買うわサンクス
869承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:09:38.87ID:PhvW4sVa リップルみたいにドンと上がんなくても毎日2%ずつ年間700%アップじわ上げでいいですよ?
870承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:15:11.11ID:80Fd3BZU >>864 リップルは今の価格からいきなり100円くらい下がる可能性あるよ。
年末は,そうだった。
年末は,そうだった。
871承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:16:31.36ID:Eg1hEtvl でも上がるんでしょう?
872承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:33:28.88ID:dvzQ5+oc ETHから大成功するトークンそろそろ出て来そうな気がする
進捗いいところ結構あるだろ
進捗いいところ結構あるだろ
873承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:44:34.08ID:AIaAmIfr OMGとかもっとガツーンと上がってもいい気がするな。
874承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:49:37.75ID:s7uWx+yK OMGとLISKは俺の宝物
そのうち噴くわ
そのうち噴くわ
875承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:56:57.40ID:gfuBYD88 いやOMGはやめてくれ
まだ買ってないんや。もう少し待ってくれ
まだ買ってないんや。もう少し待ってくれ
876承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 15:58:07.89ID:MU8zuGAx まともに進んでそうなのは
OMG POWR EVX manaかね
よく見えないのがCVC
OMG POWR EVX manaかね
よく見えないのがCVC
877承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:05:17.50ID:BSDYv1yp 読売新聞にリップル出てたけどなんでリップルのブロックチェーンなんだろう
878承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:10:46.24ID:FjGYMUvz ccで113千円なのにbfで15千円ほど上乗せされてる
高くて買えないやないか…
高くて買えないやないか…
879承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:13:54.90ID:2iJT8lv4 昨日初めて仮想通貨に参戦したけど
試しに50000円で買ったのがもう53000円くらいになってるやん
なんだこのボーナスステージは…
仕事辞めるわ
試しに50000円で買ったのがもう53000円くらいになってるやん
なんだこのボーナスステージは…
仕事辞めるわ
881承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:40:48.73ID:TitZpigx リップル売ってイーサ買ったよ
握力が足りなかった
握力が足りなかった
882承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:42:53.17ID:NJf5VylL zaifからバイナンスへ送るもずっと出金準備中のままやん
この状態だったら確認もできないし不安・・・(´・ω・`)
この状態だったら確認もできないし不安・・・(´・ω・`)
883承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:43:28.01ID:Tmz1qP5W 俺はイーサとネムだけでいいや
884承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:43:31.59ID:80Fd3BZU イーサって大器晩成なのかしら(*^-^*)
885承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:47:14.07ID:AIaAmIfr 去年は前半に爆発しちゃって、後半はおとなしかったから
往年のあの動きを見せてほしいよ。
往年のあの動きを見せてほしいよ。
886承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 16:47:34.14ID:aw5tL6Bt ICOもイーサ建て多いよあ
888承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:03:51.49ID:W5JwgQKu ハッシュをブロック状につなげてく構造があればブロックチェーンやろ
一部の声のでかい人は権限が分散してないとブロックチェーンじゃないといってるけど
リップル社自身は昔からブロックチェーンと主張してるし github にもそう明記されてる
一部の声のでかい人は権限が分散してないとブロックチェーンじゃないといってるけど
リップル社自身は昔からブロックチェーンと主張してるし github にもそう明記されてる
889承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:06:24.51ID:eThWCV+4 リップルが一段落したからかまた伸びてきたな
890承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:08:33.62ID:hXmbVcCy >>887
何を勘違いしてるのか分からないけど、リップルも実体はブロックチェーンですが?
何を勘違いしてるのか分からないけど、リップルも実体はブロックチェーンですが?
891承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:09:41.15ID:d0oqbfSc ほんまゆっくりや
ええ感じやな
ええ感じやな
892承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:10:02.29ID:kTcbwfpZ にわか増えすぎだな、仕組みも知らずに投資するって靴磨きかよ
893承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:20:17.33ID:Q8YyB9aK せめてスマコン機能実装してからイーサスレでやってよ
894承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:20:31.15ID:b0V19eqI 元々10万程度の出費だったからノリでやっても平気な感じ
マジな人は違うだろうけどね
マジな人は違うだろうけどね
895承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:28:16.71ID:d0oqbfSc なんか変な奴増えたな
元々みんな変か
元々みんな変か
896承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:37:58.17ID:JO7W/bZr イーサって、送金時間どんな感じなの?
今、遅延してるという情報があるけど
手数料どれくらいで、何分位で届く?
いくら遅いって言っても、BTCみたいに
数日かかることはないよね?
今、遅延してるという情報があるけど
手数料どれくらいで、何分位で届く?
いくら遅いって言っても、BTCみたいに
数日かかることはないよね?
897承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:38:44.80ID:MbvjQujp898承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:39:30.68ID:sYe+0K5v BTCの送金に数日かかるってのがまずデマだからな
イーサも同様30分もかからんよ
イーサも同様30分もかからんよ
900承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:41:51.55ID:JO7W/bZr901承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:42:04.89ID:aCXDJaq1902承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:42:44.51ID:JO7W/bZr903承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:44:48.16ID:2iJT8lv4904承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:44:51.88ID:PvztRa+j 数日かかるのは詰まった時だからデマとも言えないけどw
905承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:45:09.76ID:fsfBMN+d 捌いてるトランザクション数はイーサが遥かに上なのにビットコインと送信時間同じとか同列に扱われてもね
906承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:45:16.71ID:jVPVnn1s907承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:45:20.68ID:sYe+0K5v >>902
2017/12/22の23時に5btc送ったけど30分もかからず着いたけどな
2017/12/22の23時に5btc送ったけど30分もかからず着いたけどな
909承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:50:37.74ID:z7zzEf16 デマじゃないから、試しに30日に送ったのが今日まだ送金待ち
910承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:50:40.98ID:woS79DLb911承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:52:18.37ID:JO7W/bZr >>907
どれくらい手数料付けた?
どれくらい手数料付けた?
912承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:52:49.46ID:R0GNHszb ビットコから飛び乗るタイミング全然掴めないんだが
913承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:53:35.88ID:hXmbVcCy914承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 17:54:20.42ID:xc7Hfq33 後発イーサリアム?改善版?であるneoやiconとイーサの棲み分けってどうなってんの?
916承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:01:41.10ID:6CrT7KZH ブロックチェーンを用いないと読んだが
917承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:02:05.26ID:GpCPd0M3 >>913
ビザンチン障害耐性のないコンセンサスアルゴリズムだからリップルのは思想云々別にしてブロックチェーンとは言えないでしょ
リップル社も胸を張って改良型分散台帳技術だって言えばいいのになんでブロックチェーンって言い方にこだわるんだろうね?
ビザンチン障害耐性のないコンセンサスアルゴリズムだからリップルのは思想云々別にしてブロックチェーンとは言えないでしょ
リップル社も胸を張って改良型分散台帳技術だって言えばいいのになんでブロックチェーンって言い方にこだわるんだろうね?
918承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:09:18.34ID:hXmbVcCy919承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:09:32.39ID:0Z0ewMbi920承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:10:39.49ID:jVPVnn1s921承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:15:47.45ID:vNpFYXJN イーサと関係ないスレチな話題は別スレでお願いしますよ〜
ケンカしてたらガラッてきたよ
ケンカしてたらガラッてきたよ
922承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:18:19.83ID:BAIGPh5A 明日には12万代になってたらいいな
923承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:21:30.76ID:9Mh2lPZI 上がったら嬉しい
上がらなくてもイーサ
上がらなくてもイーサ
924承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:23:26.81ID:BAIGPh5A 2月には20万代行ってるでしょう
925承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:27:44.46ID:mdpZJxvF 今年は分散型アプリケーションの台頭、イーサトークンの大暴れがあるから、期待できる。一時的かもしれないが、時価総額がBTCを超える可能性もある。
926承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:30:08.78ID:0Z0ewMbi 10BTC
250ETH
10,000Mona
20LTC
600,000quanta
億れますか?
250ETH
10,000Mona
20LTC
600,000quanta
億れますか?
927承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:33:37.97ID:DhEOb0fn >>926
確定やろ
確定やろ
929承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:39:45.87ID:T+QIxfR5 コインチェックからバイナンスにイーサが二時間送金されない。。。
こんなことある??
こんなことある??
931承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:41:07.53ID:d0oqbfSc >>926
事故にあってしまえ
事故にあってしまえ
932承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:48:03.08ID:d0oqbfSc >>930
原資いくらでそこまで増やした?
原資いくらでそこまで増やした?
934承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:49:52.39ID:5HcYz9U9 資産650万なった
やべーうれしー
やべーうれしー
935承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:50:33.87ID:L2RBkYrM 始めてマイイーサウォレット使って送金してみたんだけど
アカウント残高のところが減ってない
ちゃんと出来てる?
アカウント残高のところが減ってない
ちゃんと出来てる?
938承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:53:52.55ID:d0oqbfSc >>937
10BTCと2mona交換してや
10BTCと2mona交換してや
940承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:55:54.77ID:woS79DLb リップルワロス
無慈悲なイナゴ焼却
みんなは底拾いに行く?
無慈悲なイナゴ焼却
みんなは底拾いに行く?
941承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:57:17.54ID:zxFviPC+ やっとリップルネムに投げ入ったか
もういいだろイーサに金流しな?
もういいだろイーサに金流しな?
942承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 18:59:26.62ID:0Z0ewMbi 日本円全く持ってないから極貧生活には変わりないけどね
944承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:01:03.63ID:woS79DLb イーサは乱高下してほしくない
ゆっくり毎日1%伸びてくれればそれでいい
ゆっくり毎日1%伸びてくれればそれでいい
945承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:01:32.76ID:d0oqbfSc 実家暮らしのフリーターやから給料全ツッパやわ
948承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:15:15.97ID:EWEHarbZ 素晴らしいヨコヨコだな
949承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:20:00.89ID:LNtKr6i/ 五十イーサしかない。ツライ
950承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:22:23.52ID:vNpFYXJN 日本時間が終わってそろそろイーサの時間かな
953承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:35:47.46ID:rSFciA/D 来月まで10倍になる可能性ある?
954承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:37:28.76ID:A3bjoOkP さすがに来月は無理では。
発行制限かかれば別かもしれんが。
発行制限かかれば別かもしれんが。
955承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:43:06.33ID:fvBB2V11 イーサ系でもっと性能のいい通貨あるのにこれをわざわざ採用するかな?
956承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:45:19.75ID:hBFCRSue ソースないのにそんなこと言われても信ぴょう性に欠ける
957承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:49:43.50ID:sYe+0K5v 12月まで
5BTC
100ETH
500NEO
20万xrp
いま
15BTC
100ETH
500NEO
億れる?慰めてくれ
5BTC
100ETH
500NEO
20万xrp
いま
15BTC
100ETH
500NEO
億れる?慰めてくれ
958承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:50:16.19ID:HRBn0pM7 今年はイーサの年だよ。爆上げはないかもだけど、安定の数倍は見込める。
959承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:54:56.54ID:Whym8+fr リップルと温度が違いすぎるw
960承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 19:56:22.87ID:ICT3FiM7 10イーサ240万円にならないかな
そしたら原資割れの心配なく100万円を草コインに入れて遊べる‥
そしたら原資割れの心配なく100万円を草コインに入れて遊べる‥
961承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:07:55.93ID:PcIuRNM+ イーサ詰まってますねぇ
962承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:09:52.47ID:p0bONX5O 大口でやってる人がどんどんXRP TRXに流れてく
963承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:12:06.40ID:DAMUXJW+ 確実に、着実に上がってるな😇
964承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:12:31.66ID:5TVBqjdd イーサ爆発する要素ある?
他の通貨にどんどん抜かれて悲しい気持ちになってきた
他の通貨にどんどん抜かれて悲しい気持ちになってきた
965承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:13:54.38ID:d0oqbfSc967承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:17:25.73ID:d0oqbfSc 今から風呂入ってくるし
100万円抜けといてやイーサちゃん
100万円抜けといてやイーサちゃん
968承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:18:22.61ID:yOml/Hke また上昇気流にのりそうや動きだな。
969承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:18:40.71ID:80Fd3BZU >>964 イーサで悲しい気持ちとかあほなんか? ビッチ保有者の気持ち考えてみろ(*^-^*)
970承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:19:02.83ID:5TVBqjdd971承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:20:01.98ID:NYw625JW リップルからイーサのターンになって欲しいと切に願う
972承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:20:13.28ID:PvztRa+j 爆発とか求めてるなら時価総額の高い通貨を買うのは間違ってるよ
草コインなら2週間で200%ぐらいになってるのがたくさんある
草コインなら2週間で200%ぐらいになってるのがたくさんある
973承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:20:17.92ID:5TVBqjdd974承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:20:43.55ID:Kb4mQLc8 イーサは上がってんのにアイフォだと利益が出ない
不思議だ
ひどい
不思議だ
ひどい
975承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:21:24.29ID:izOPsAfo 発射するってよ
976承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:21:58.43ID:d0oqbfSc977承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:23:55.77ID:5TVBqjdd978承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:25:15.26ID:ikgTnc8+ その調子で伸びてくれ
多少落としても構わんからじっくり頼む
多少落としても構わんからじっくり頼む
980承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:33:00.13ID:PhvW4sVa リップルばかり見てましたがイーさん頑張ってくれてますね
981承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:39:26.41ID:qPVPw2gP 一気にもいいが、手堅いのも投資には大事よ(*´ω`*)
983承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:44:43.25ID:Kb4mQLc8 tronも開発有能なんだ
買いたかったなぁ
買いたかったなぁ
984承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:46:33.12ID:3dspSnhl 王者の風格が出てきたな、これを継続して欲しい
985承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:47:12.75ID:3zCkwv+7 やっと目を覚ましてBCHから移籍しました!
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
986承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:47:47.82ID:k0GraqVJ ところでセレニティって全く時期未定??
987承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:51:09.00ID:NQnGEYmB すいません
ビットバンクのイーサは10万とかじゃないんだけど俺は違うところをみてるのでしょうか?
ビットバンクのイーサは10万とかじゃないんだけど俺は違うところをみてるのでしょうか?
988承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:51:41.56ID:k0GraqVJ 【GMOコイン】一部のお客様が当社サービスに繋がりにくい状況について
いいねぇ〜入って来てるね新規資金が
いいねぇ〜入って来てるね新規資金が
989承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:54:11.93ID:d0oqbfSc >>987
取引所によって値段が違うねんで
取引所によって値段が違うねんで
990承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:54:55.22ID:SKdFXwyr 今日中に1000ドル超えるね
991承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:54:57.30ID:noTpxwgb 2025年までガチホやな
https://i.imgur.com/bRLV2io.jpg
https://i.imgur.com/bRLV2io.jpg
992承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:56:07.21ID:PhvW4sVa993承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:57:51.55ID:p0bONX5O 明日明後日がわりと盛り上がりそうだな
996承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 20:59:43.38ID:3dspSnhl やっぱ新規も増えてきてるし、各社鯖増強必須だな
SBIも毎日落ちそう
SBIも毎日落ちそう
998承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 21:03:19.29ID:d0oqbfSc うめるでー
999承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 21:03:46.22ID:d0oqbfSc 梅
1000承認済み名無しさん
2018/01/04(木) 21:04:12.20ID:sldzA1A1 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 44分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 44分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★2 [冬月記者★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★5 [combatt★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 [ぐれ★]
- 【芸能】中居正広氏 被害女性の“守秘義務解除”に激しく動揺 容赦なき報告書で崩壊した「誤算」 [jinjin★]
- 安倍晋三「リーマン・ショック級の出来事がない限り消費税引き上げを行っていく」 [377482965]
- 【悲報】ジャンプ漫画「サカモトデイズ」さん、嫌儲民だけが死ぬ世界になる [373620608]
- 記者「大阪万博のトイレ汲み取り式では?」吉村「汲み取りじゃないデマを流すなー」→汲み取りでした [931948549]
- 【画像】VIPのかつてのライバルなんJさん、極限の限界集落化する…
- 🏡😅🏡
- トランプさん「税金だけ0にして逃げることは許されない、貿易赤字解消するまでアメ車を受け入れる必要がある」 [709039863]