マイナーの設定、自作機自慢、新作ASIC、お得なコイン情報などなど
マイニングに関することなら何でもありのマイニング総合スレです
次スレは>>960あたりで
過去スレ
マイニング情報交換スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1406254211/
マイニング情報交換スレ 2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498652293/
マイニング情報交換スレ 3ブロック目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/08/09(水) 20:53:51.51ID:oPvkQrs7
2承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:08:46.90ID:5qsFCb9c3承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:09:25.48ID:5qsFCb9c >社長さんたちを味方につけると学生が手を出せないような機材も降ってくる
>@asukaoita (M Taro asuka) 2017-5-6 17:46:11
http://word-graph.com/keywords/ウェブサイト
http://i.imgur.com/eTelH3P.jpg
あっ…(察し)
>@asukaoita (M Taro asuka) 2017-5-6 17:46:11
http://word-graph.com/keywords/ウェブサイト
http://i.imgur.com/eTelH3P.jpg
あっ…(察し)
4承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:10:18.40ID:5qsFCb9c5承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:11:12.15ID:5qsFCb9c bfはいつもFXと剥離がある三代飛翔さんをすこれ
http://i.imgur.com/gST6HdU.jpg
http://i.imgur.com/gST6HdU.jpg
6承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:11:44.33ID:5qsFCb9c こいつは根がアフィリエイターとか商材屋だからね
まだ若いのに残念な感じだよね…
http://www.dhw.ac.jp...aka/autumn_oc2016/2/
> マーケティングや物販もやりたい。コマーシャル、バイヤー、配給みたいなことをやりたい。
まだ若いのに残念な感じだよね…
http://www.dhw.ac.jp...aka/autumn_oc2016/2/
> マーケティングや物販もやりたい。コマーシャル、バイヤー、配給みたいなことをやりたい。
7承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:12:21.47ID:5qsFCb9c 自分の行動を覚えてないマイナー太郎あすかさんをすこれ
>私は、今後の事業化を目指していることもあり、ビットコインとして入手したら、即、円に換金している
http://akiba-pc.watc...cs/sp/1071960-5.html
http://i.imgur.com/k2kkyXe.jpg
>現金化せずにビットコインのまま使うか、そのまま保有しています
https://www.gamespar...017/07/31/74920.html
http://i.imgur.com/0CaNbMt.jpg
>私は、今後の事業化を目指していることもあり、ビットコインとして入手したら、即、円に換金している
http://akiba-pc.watc...cs/sp/1071960-5.html
http://i.imgur.com/k2kkyXe.jpg
>現金化せずにビットコインのまま使うか、そのまま保有しています
https://www.gamespar...017/07/31/74920.html
http://i.imgur.com/0CaNbMt.jpg
8承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:13:07.48ID:5qsFCb9c なんのギャンブルで金ふっとばしたの?www
www.twittertest.com/date/2015-02.html
2015 02月| 東京の専門学校に行くために
... たけど学費のためにバイトしまくってたのに自分でギャンブルして金吹っ飛ばして休学... 年5月19日 /区分:41(技芸・スポーツ又は知識の教授)asukaoita 俺は、大学の後、 ...
www.twittertest.com/date/2015-02.html
2015 02月| 東京の専門学校に行くために
... たけど学費のためにバイトしまくってたのに自分でギャンブルして金吹っ飛ばして休学... 年5月19日 /区分:41(技芸・スポーツ又は知識の教授)asukaoita 俺は、大学の後、 ...
9承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:14:11.82ID:5qsFCb9c @asukaoita
マイナー太郎 日本一位宣言
http://i.imgur.com/pKHoLJr.jpg
マイナー太郎質問まとめ
http://i.imgur.com/SehU7ta.jpg
http://i.imgur.com/3hFs6RS.jpg
太郎の野望
http://i.imgur.com/M4Krx89.jpg
AMDの金でただ飯太郎
http://i.imgur.com/Baj2ETE.jpg
////////////////////
20170407
そうだねー
3ヶ月やれば確実に元は取れる
あとは放置してそれでえた金でGeforce系増やしていってレンダリング用のGPUサーバー立てて、マイニングが一般化して来た頃にその市場を捨てちゃう作戦
////////////////////
マイナー太郎 日本一位宣言
http://i.imgur.com/pKHoLJr.jpg
マイナー太郎質問まとめ
http://i.imgur.com/SehU7ta.jpg
http://i.imgur.com/3hFs6RS.jpg
太郎の野望
http://i.imgur.com/M4Krx89.jpg
AMDの金でただ飯太郎
http://i.imgur.com/Baj2ETE.jpg
////////////////////
20170407
そうだねー
3ヶ月やれば確実に元は取れる
あとは放置してそれでえた金でGeforce系増やしていってレンダリング用のGPUサーバー立てて、マイニングが一般化して来た頃にその市場を捨てちゃう作戦
////////////////////
10承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:14:29.88ID:5qsFCb9c テンプレ終わり
11承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:21:17.23ID:BSBrNO2C12承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 14:14:37.86ID:Cf5A42CN >>11
最高だ
最高だ
2017/08/10(木) 21:22:38.12ID:XoroEgEO
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :'
{: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ボッタクリは逝って良し!
{: : : : :| ェェ ェェ |: : : : :}
{: : : : :| ,.、 |∩: : :!___∩
ヾ: : : :| r‐-ニ-┐.|| ノ ̄ アスク ヽ
ゞイ! ヽ 二゛ノ / (○) (○)|
! ` ー一'´| ( _●_) ミ
/ ヽ |、 彡、 ( ̄ ヨ / ウッ!
/ `ー────┘ 厂 /
| 消、 _ _ ,/,, \ ドス
| 費  ̄/ ̄ ̄ i;;三三ラ´
| 者 . | | ・i;j:| |
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :'
{: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ボッタクリは逝って良し!
{: : : : :| ェェ ェェ |: : : : :}
{: : : : :| ,.、 |∩: : :!___∩
ヾ: : : :| r‐-ニ-┐.|| ノ ̄ アスク ヽ
ゞイ! ヽ 二゛ノ / (○) (○)|
! ` ー一'´| ( _●_) ミ
/ ヽ |、 彡、 ( ̄ ヨ / ウッ!
/ `ー────┘ 厂 /
| 消、 _ _ ,/,, \ ドス
| 費  ̄/ ̄ ̄ i;;三三ラ´
| 者 . | | ・i;j:| |
14承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 19:16:03.36ID:0V65J47q 米尼からどうやって買ってます?
ビデオカードはほとんど国際発送してくれないのだけど。
ビデオカードはほとんど国際発送してくれないのだけど。
15承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 20:56:59.60ID:VByYdiu2 https://www.miningbtc.today/
その1
Earning rate:
45 satoshi/min 0.00064800 BTC/day
Lifetime: ∞
その2
Earning rate:
133 satoshi/min??x3 0.00191808 BTC/day
Lifetime: 21 days
0.010080645 BTC
その3
Earning rate:
1811 satoshi/min??x40 0.02608416 BTC/day
Lifetime: 17 days
0.100806452 BTC
その1
Earning rate:
45 satoshi/min 0.00064800 BTC/day
Lifetime: ∞
その2
Earning rate:
133 satoshi/min??x3 0.00191808 BTC/day
Lifetime: 21 days
0.010080645 BTC
その3
Earning rate:
1811 satoshi/min??x40 0.02608416 BTC/day
Lifetime: 17 days
0.100806452 BTC
16承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 21:20:03.82ID:eqgoAfy52017/08/13(日) 17:49:28.58ID:H6vex7+u
>>14
米尼EVGA一択
米尼EVGA一択
18承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 16:50:50.06ID:C1qLoMy/ 日本の仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」をテックビューロが発表
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=33d84c60d8346d21337386384729a990
COMSA
プレセール間近です。参考にどうぞ^_^
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=33d84c60d8346d21337386384729a990
COMSA
プレセール間近です。参考にどうぞ^_^
2017/08/19(土) 23:19:57.02ID:4cT29wpH
>>18
お前のそのレスはCOMSA紹介プログラム 利用規約の第6条(20)のスパム行為だな。
通報しといたから。
-----
https://comsa.io/ja/terms
COMSA紹介プログラム 利用規約
第6条(禁止行為)
(20) スパム行為
Eメールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、またはそれ以外の方法、手段による第三者への迷惑行為に該当する宣伝行為。
お前のそのレスはCOMSA紹介プログラム 利用規約の第6条(20)のスパム行為だな。
通報しといたから。
-----
https://comsa.io/ja/terms
COMSA紹介プログラム 利用規約
第6条(禁止行為)
(20) スパム行為
Eメールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、またはそれ以外の方法、手段による第三者への迷惑行為に該当する宣伝行為。
2017/08/20(日) 21:47:22.40ID:btiKS3Ny
>>19
もうあの垢は潰されたのでは?
もうあの垢は潰されたのでは?
2017/08/22(火) 15:05:34.15ID:ERCF645u
minergateというソフトを試しにインストールして起動してみました。
XMR で Token expired と期限切れ?
みたいな表示が出ているのですが、これってどういう意味でしょうか?
これが出ている場合、もし発掘出来たとしてもコインが手に入らない、という事でしょうか?
XMR で Token expired と期限切れ?
みたいな表示が出ているのですが、これってどういう意味でしょうか?
これが出ている場合、もし発掘出来たとしてもコインが手に入らない、という事でしょうか?
2017/08/23(水) 11:03:50.50ID:v3jW04zS
>>21
マイナーゲートで掘るよりNiceHashにしたら?ここより初心者スレみような
マイナーゲートで掘るよりNiceHashにしたら?ここより初心者スレみような
2017/08/29(火) 00:32:50.60ID:1cJLw4L+
>>22
NiceHashの方が効率がいいの?
NiceHashの方が効率がいいの?
2017/08/31(木) 23:50:54.11ID:ygjfNoqj
儲からん
2017/09/01(金) 00:00:55.27ID:QFXBy88U
これから始めようって人はどこから流れて来てるんだ?
以前のビットコインの暴落でお通夜状態になってから
マイニングなんてニュースにもなっていないだろうに
以前のビットコインの暴落でお通夜状態になってから
マイニングなんてニュースにもなっていないだろうに
2017/09/01(金) 00:12:11.28ID:Qx+aMCZp
もともと仮想通貨取引をしていて楽しそうだからやってみたい
自作とかすきだから
自作とかすきだから
2017/09/01(金) 00:19:11.73ID:9aC/WnxD
2017/09/01(金) 01:47:44.28ID:/hGqv8qU
2017/09/01(金) 03:43:39.55ID:qSftzX3/
なんで燃えるんだ?埃まみれなんじゃねえの?空気清浄機置いてるか?
2017/09/01(金) 07:06:23.77ID:kprCgeP+
1080ならまだいけるんじゃないの?
2017/09/01(金) 07:06:53.43ID:kprCgeP+
ナイスハッシュの計算でも一ヶ月に6000円弱の利益みたいだけど
電気代引いた上で
電気代引いた上で
2017/09/01(金) 07:46:25.24ID:G3154Zwc
>>27
kwsk
kwsk
2017/09/01(金) 07:57:25.13ID:/rC20m+W
マイニングで火事になったらニュースになるかな
2017/09/01(金) 12:23:43.56ID:ZWPG9EPq
例えばRX470並べている環境でNichHashを使うのとClaymoreでdualモードで掘るのとで価格に差がついたりするのかちょっと調べたんだが・・・
NiceHashはハッシュレートの売り手に普通のプールマイニング以下の報酬は支払わない(買い手はもっと高くハッシュレートを買わなければいけない)という認識でOK?
NiceHashはハッシュレートの売り手に普通のプールマイニング以下の報酬は支払わない(買い手はもっと高くハッシュレートを買わなければいけない)という認識でOK?
2017/09/01(金) 13:10:45.32ID:vgScDJDj
nicehashでも他のプールでも同じだぞ
feeの違い位
feeの違い位
2017/09/01(金) 14:08:50.70ID:ZWPG9EPq
>>35
サンクス
こんな便利なソフトあったらnicechashpoolがすげー肥大化するんだろうな。
それとも、弱小マイナーが集まっても烏合の衆なのか・・・
それでも思ったんだが、ハッシュレート買っている人がいるということはだ、別に機材買わなくてもハッシュレート買えば「損せずに」報酬がもらえるというわけ?
NiceHashやハッシュレートのバイヤーはどうやって儲けているんだ?
サンクス
こんな便利なソフトあったらnicechashpoolがすげー肥大化するんだろうな。
それとも、弱小マイナーが集まっても烏合の衆なのか・・・
それでも思ったんだが、ハッシュレート買っている人がいるということはだ、別に機材買わなくてもハッシュレート買えば「損せずに」報酬がもらえるというわけ?
NiceHashやハッシュレートのバイヤーはどうやって儲けているんだ?
37承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 15:06:34.83ID:LqZQ35SS 「損せずに」の定義は?
2017/09/01(金) 15:13:07.59ID:ZWPG9EPq
ハッシュレートを購入した金額よりリターンが大きいという意味で「損せずに」
2017/09/01(金) 15:20:12.95ID:VRIiPyyN
2017/09/01(金) 15:42:14.28ID:INWzeDD2
2017/09/01(金) 16:03:35.09ID:ce98upMr
feeの手数料だけで十分元取れてるんじゃね?
単純に今最も効率良いコインを仲介してるだけな気がする。
単純に今最も効率良いコインを仲介してるだけな気がする。
2017/09/01(金) 16:07:27.21ID:VRIiPyyN
やっぱりマシンはつけっぱなしじゃなくて1日1回は再起動した方がパフォーマンス良いですよね?
2017/09/01(金) 16:15:29.53ID:eC+iQOaN
2017/09/01(金) 16:31:32.46ID:VRIiPyyN
2017/09/01(金) 16:35:08.16ID:eC+iQOaN
PCの起動時間はしょうがないけど
計算ロスみたいなってあるんですかね
計算ロスみたいなってあるんですかね
46承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 16:42:21.12ID:LqZQ35SS 計算ロス自体は常にあるよ
ブロックを掘り当てらた1人以外はみんなそのブロックの計算は無駄だったということになる
ブロックを掘り当てらた1人以外はみんなそのブロックの計算は無駄だったということになる
2017/09/01(金) 20:11:58.62ID:ZWPG9EPq
>>45
NiceHashのダッシュボードでRejectedってのが計算間に合わないとか、送信間に合わないとか、プールに繋がらねーって数値じゃねぇの?
NiceHashのダッシュボードでRejectedってのが計算間に合わないとか、送信間に合わないとか、プールに繋がらねーって数値じゃねぇの?
2017/09/01(金) 20:18:37.73ID:ZWPG9EPq
2017/09/01(金) 20:55:51.69ID:/rC20m+W
0.01掘れなくてそのままな人も多いだろ
2017/09/01(金) 21:26:08.54ID:vgScDJDj
太郎のとこほんと初心者か変人しかいないんだなw
2017/09/01(金) 23:01:35.04ID:L/h2THNA
>>48
普通のマイニングなら市場でBTC買うのに一番効率がよい通貨掘ってるだけじゃね?
ハッシュパワー売買は市場介さないからそれらの手数料かからん分マシってだけで
売買が成立しないかかなり不利になるパターンもあるって事じゃね?
普通のマイニングなら市場でBTC買うのに一番効率がよい通貨掘ってるだけじゃね?
ハッシュパワー売買は市場介さないからそれらの手数料かからん分マシってだけで
売買が成立しないかかなり不利になるパターンもあるって事じゃね?
2017/09/01(金) 23:39:02.70ID:ZlkUd7xb
NiceHashを使っていてGPUの方は順調に掘れているのが分かるのですが
CPUのほうが掘れてるのか全く分かりません
CPUだけでのマイニング量ってどこかで確認できますでしょうか?
CPUのほうが掘れてるのか全く分かりません
CPUだけでのマイニング量ってどこかで確認できますでしょうか?
53承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 23:46:10.35ID:npudpuWr 新通貨情報!
10月2日よりCOMSAのトークンセールが開始予定で、現在は事前登録期間中。
事前登録期間に登録をされた方が10月2日以降にCOMSAトークンを購入できることになっています。「Zaif取引所」や、プライベートブロックチェーン「mijin」の機能とビジネス拡充にも一部使用されます。
https://tokensale.co...455554047dff028c3b79
10月2日よりCOMSAのトークンセールが開始予定で、現在は事前登録期間中。
事前登録期間に登録をされた方が10月2日以降にCOMSAトークンを購入できることになっています。「Zaif取引所」や、プライベートブロックチェーン「mijin」の機能とビジネス拡充にも一部使用されます。
https://tokensale.co...455554047dff028c3b79
2017/09/02(土) 00:43:42.02ID:uR/JQDdO
>>51
うん、まぁ、なんとなくマイナーが損はしていない気はするんだ。
だけど、NiceHashのハッシュパワーバイヤーページの動画は
1.マイニングに興味がありますか?
2.でもリグをちゃんと管理してないと火事になって大変ですわ。
3.そこで、ハッシュパワーを提供してくれる人からビットコインでハッシュパワーを買うと・・・
4.タブレットからいろんな通貨(実際はビットコイン精算だろうけど)がちゃりチャリンとたくさん落ちてくる。
って宣伝してるわけさ。
そこでだ、
ハッシュパワー買ったほうが得なのか
ハッシュパワー売ったほうが得なのか
っつーことを思ったわけ。
まぁ日本だと趣味でマイニングやってるんだろうけど、
本気で儲けを考えると、買うほうがいいのか、買ったら本当に儲かるか知りたかっただけさ。
うん、まぁ、なんとなくマイナーが損はしていない気はするんだ。
だけど、NiceHashのハッシュパワーバイヤーページの動画は
1.マイニングに興味がありますか?
2.でもリグをちゃんと管理してないと火事になって大変ですわ。
3.そこで、ハッシュパワーを提供してくれる人からビットコインでハッシュパワーを買うと・・・
4.タブレットからいろんな通貨(実際はビットコイン精算だろうけど)がちゃりチャリンとたくさん落ちてくる。
って宣伝してるわけさ。
そこでだ、
ハッシュパワー買ったほうが得なのか
ハッシュパワー売ったほうが得なのか
っつーことを思ったわけ。
まぁ日本だと趣味でマイニングやってるんだろうけど、
本気で儲けを考えると、買うほうがいいのか、買ったら本当に儲かるか知りたかっただけさ。
2017/09/02(土) 01:08:25.02ID:3OB0oGFY
みんな比較サイトにあるようなコインしか効率見ないけど実は借りてでも掘った方がいいコインがある
あとはロンダリング
あとはロンダリング
2017/09/02(土) 02:04:03.75ID:BKVcZ8sr
何のコイン掘ればいいの?
2017/09/02(土) 06:33:32.22ID:41GyQtSy
うんコインちんコインまんコイン
2017/09/03(日) 22:16:35.58ID:pxTBxxT2
アルトコインをビットコインに変換するだけでも
結構手数料かかるからな
日本じゃ扱いにくい or 扱えない
アルトまでやってくれるし
結構手数料かかるからな
日本じゃ扱いにくい or 扱えない
アルトまでやってくれるし
2017/09/04(月) 09:13:37.10ID:x455ssiJ
>>54
集めたハッシュパワーって本当に第三者に売ってるんかね?
わざわざ他人に売るより、集めたハッシュパワーで直接対象コイン掘って
掘れた分をBTC変換して分配する方が自動化出来て、
手間もかからないし楽そうに思える。
集めたハッシュパワーって本当に第三者に売ってるんかね?
わざわざ他人に売るより、集めたハッシュパワーで直接対象コイン掘って
掘れた分をBTC変換して分配する方が自動化出来て、
手間もかからないし楽そうに思える。
2017/09/04(月) 10:11:37.62ID:ISVgPzbi
2017/09/08(金) 02:14:15.41ID:8MSdv5Kn
CPU atomで掘りたいんだがいいの教えて
2017/09/08(金) 02:27:08.28ID:+FqCcprY
【CPUマイニング】Zoin 1【ZOI】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1504709308/
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1504709308/
2017/09/10(日) 23:39:13.18ID:JR4pm3Ru
まさか本当にVegaでETHが70MH/s出るとは思わなかった
2017/09/11(月) 00:02:32.16ID:v92xyrjQ
>>63
ソースPLZ
ソースPLZ
2017/09/11(月) 00:14:33.60ID:lY7ZeTdH
2017/09/11(月) 04:32:29.32ID:HTuCpc7X
FEかーい でもすげえ
2017/09/12(火) 00:08:40.10ID:dcAbKsXl
2017/09/12(火) 00:48:18.86ID:a1kApT4X
2017/09/12(火) 01:50:04.87ID:DJx57D3q
2017/09/12(火) 03:22:15.91ID:4l7zHk/s
2017/09/12(火) 03:33:38.42ID:bs+TE/kb
なぜ既婚者前提なのか
2017/09/12(火) 06:48:45.79ID:4xRfm7+W
ピンク
2017/09/12(火) 06:49:42.25ID:4xRfm7+W
容量
2017/09/13(水) 22:53:52.52ID:DiXTjEnM
>>67
脱水したらずり落ちて来るよねハム太郎♪
脱水したらずり落ちて来るよねハム太郎♪
2017/09/16(土) 00:52:31.96ID:r/V8iyOT
>>67
すげーーーー
すげーーーー
2017/09/20(水) 21:46:19.90ID:Iyt1fYoN
GTX 1080 Ti
これって消費電力はどの位かな?
150 W でおさまる?
これって消費電力はどの位かな?
150 W でおさまる?
2017/09/20(水) 23:25:03.56ID:cyP6lD8H
250w
2017/09/20(水) 23:47:57.97ID:Iyt1fYoN
そんなに食うの、、、
1060 6GB で130W位だったんだけど
単純にワット数分の掘れる量もあがってる?
1060 6GB で130W位だったんだけど
単純にワット数分の掘れる量もあがってる?
2017/09/21(木) 00:01:46.89ID:+o+83USQ
1060 6gb 20.4
1080Ti 63.1
1080Ti 63.1
2017/09/25(月) 01:46:13.87ID:xRS/r3mw
古いPC解体して手元にA10 7870Kが余ったんだけど、APUでマイニングしてる人いたら参考までにどれくらいのハッシュレート出るのか聞いてみたい
>>76
この間までASUSのPoseidon 1080Tiにパソコン使ってないときだけETHをマイニングさせてた
コアクロックを+60Mhz、メモリクロックを+700Mhz盛って、NVIDIA Inspectorで見ると220か230W前後だったはず
Ethermineの西アメリカ鯖につないで大体36Mh/s前後出てた
最近Nicehashに乗り換えたらほぼ常時ZCASH掘ってるっぽい
ZCASHの方が負荷がでかいのか同じOC設定だと落ちるのでコアクロックを20Mhz、メモリクロックを+400Mhzに抑えてるのに280Wくらい消費してる
採掘速度は740Sol/sくらい出てる
>>76
この間までASUSのPoseidon 1080Tiにパソコン使ってないときだけETHをマイニングさせてた
コアクロックを+60Mhz、メモリクロックを+700Mhz盛って、NVIDIA Inspectorで見ると220か230W前後だったはず
Ethermineの西アメリカ鯖につないで大体36Mh/s前後出てた
最近Nicehashに乗り換えたらほぼ常時ZCASH掘ってるっぽい
ZCASHの方が負荷がでかいのか同じOC設定だと落ちるのでコアクロックを20Mhz、メモリクロックを+400Mhzに抑えてるのに280Wくらい消費してる
採掘速度は740Sol/sくらい出てる
2017/09/25(月) 13:02:57.12ID:TICwOWdj
82承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 15:11:00.08ID:rtKnvReA ETHってASICでてるの?
2017/09/25(月) 15:36:05.71ID:TICwOWdj
出てるよ
84承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 15:57:57.14ID:xRS/r3mw >>81
住んでるところが中国地方で電気は中国電力から買ってる
少ないけど利益は出てる、はず
ETH用のASICって
ttps://steemit.com/ethereum/@elyaque/first-asic-miners-for-ethereum-classic-available
こういうやつ出てるけどETHは採掘難易度上がってもう掘るのには向いてなさそうだからやめた
このASIC1つでGTX1050Tiより高いのにいつまで使えるか分からんし、
積んでるメモリも3GBだけだからそう遠くないうちにETHの採掘すらできなくなるかもしれん
他の商品出てたらもうちょっとマシなスペックしてるかもしれんけど今買う気にはならないわ
住んでるところが中国地方で電気は中国電力から買ってる
少ないけど利益は出てる、はず
ETH用のASICって
ttps://steemit.com/ethereum/@elyaque/first-asic-miners-for-ethereum-classic-available
こういうやつ出てるけどETHは採掘難易度上がってもう掘るのには向いてなさそうだからやめた
このASIC1つでGTX1050Tiより高いのにいつまで使えるか分からんし、
積んでるメモリも3GBだけだからそう遠くないうちにETHの採掘すらできなくなるかもしれん
他の商品出てたらもうちょっとマシなスペックしてるかもしれんけど今買う気にはならないわ
2017/09/25(月) 16:01:13.22ID:XcSp/V9y
電源から出てる8pinが150wまで許容してるはずだからそれ未満のグラボは8pinを二つに分岐すれば賄えるはず。
なのにケーブル作ってるのが中国だけってのは何故なんだぜ。
なのにケーブル作ってるのが中国だけってのは何故なんだぜ。
2017/09/25(月) 16:49:14.46ID:xRS/r3mw
>>85
PCIe8ピン電源を分岐して6ピン2つにするってこと?
あれ+12Vラインが3本、GNDラインが3本で2つには割れないから
グラボと電源ユニットの電源回路を把握してないと、構成によっては1本の+12Vラインに許容値越えた電流がかかって
発熱で焼ききれたり、
8ピン接続されてるって信号が電源ユニットに行かずに電源ユニット内で変な負荷がかかって焼き切れたりするかも
素人が簡単に買えると分岐ケーブルを数珠つなぎにして発火させるやつも出ると思うわ
たぶん0.75sqくらいだから1本あたり10A120Wまでは耐えると思うけど
何かのはずみにそれを越えたらいつ燃えるか分からん
PCIe8ピン電源を分岐して6ピン2つにするってこと?
あれ+12Vラインが3本、GNDラインが3本で2つには割れないから
グラボと電源ユニットの電源回路を把握してないと、構成によっては1本の+12Vラインに許容値越えた電流がかかって
発熱で焼ききれたり、
8ピン接続されてるって信号が電源ユニットに行かずに電源ユニット内で変な負荷がかかって焼き切れたりするかも
素人が簡単に買えると分岐ケーブルを数珠つなぎにして発火させるやつも出ると思うわ
たぶん0.75sqくらいだから1本あたり10A120Wまでは耐えると思うけど
何かのはずみにそれを越えたらいつ燃えるか分からん
2017/09/25(月) 20:52:12.28ID:wu+0dwAb
、_人_从_人__/
_) 命 マ
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 懸 イ
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) け ニ
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ ン
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l グ
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ は
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
_) 命 マ
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 懸 イ
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) け ニ
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ ン
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l グ
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ は
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
2017/09/25(月) 21:17:44.97ID:/5PvlgFg
2017/09/25(月) 21:33:56.20ID:TICwOWdj
デュアルマイニングすると
GPUの計算リソースが半分割かれる訳だから
結局2通貨の採掘効率は同じだと思いますが、どーなんでしょう?
GPUの計算リソースが半分割かれる訳だから
結局2通貨の採掘効率は同じだと思いますが、どーなんでしょう?
2017/09/25(月) 21:35:31.03ID:NjiXX9Ls
計算に共通部分があるから完全に半分ではないよ
2017/09/25(月) 21:59:15.20ID:TICwOWdj
そーなんだ。
しらなんだ。
しらなんだ。
2017/09/25(月) 22:16:27.19ID:xRS/r3mw
>>88
分けずに並列につなぐのでも電源から分岐ケーブルまでの間のケーブルにはグラボ2枚分の電流が流れることになるからどのみちやばい
ケーブルの負荷を考えず分岐ケーブルでグラボ4枚とか繋ぐやつがいるとやばい
あとあれ線の色が黒いからGNDとだけ書いてる資料があるけど
6ピンの内の1本はGND兼接続確認用の信号線sense0、+2ピンの内の1本は8ピン接続確認用の信号線sense1だよ
グラボが6ピン接続か8ピン接続されてるかを判別するための線で、6ピンでも8ピンでもGNDは3つだよ
分けずに並列につなぐのでも電源から分岐ケーブルまでの間のケーブルにはグラボ2枚分の電流が流れることになるからどのみちやばい
ケーブルの負荷を考えず分岐ケーブルでグラボ4枚とか繋ぐやつがいるとやばい
あとあれ線の色が黒いからGNDとだけ書いてる資料があるけど
6ピンの内の1本はGND兼接続確認用の信号線sense0、+2ピンの内の1本は8ピン接続確認用の信号線sense1だよ
グラボが6ピン接続か8ピン接続されてるかを判別するための線で、6ピンでも8ピンでもGNDは3つだよ
2017/09/26(火) 00:00:27.44ID:fyBna541
シルバーストーンって電源を買ったんだけど
電源口が青の部分があるんだけどこれって何か違うの?
ピンの数が同じなら流れる電流も同じだと思うんだけど。
電源口が青の部分があるんだけどこれって何か違うの?
ピンの数が同じなら流れる電流も同じだと思うんだけど。
2017/09/26(火) 00:20:12.96ID:l05CTsBk
2017/09/26(火) 04:36:21.69ID:fyBna541
原人 GTX 1060 6GB で
5.51 SOL/w
出てるんだけど、これおかしいよね?
5.51 SOL/w
出てるんだけど、これおかしいよね?
2017/09/26(火) 08:21:19.05ID:BCheaEgl
>>95
通貨は?
通貨は?
2017/09/26(火) 10:48:49.11ID:fyBna541
2017/09/26(火) 12:36:48.02ID:JRM7W8iV
次郎ここにいたのか
99承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/09/26(火) 13:29:19.99ID:vcX1WGlO マイナー太郎 詐欺
2017/09/26(火) 16:27:05.93ID:6Hi6LpQS
シルバーストーンって電源て、一発でバレる次郎具合だなwww
2017/09/26(火) 16:30:36.54ID:fyBna541
↑
黙れよ
太郎www
黙れよ
太郎www
2017/09/27(水) 04:38:40.02ID:Hq+2khJc
accept share って何をシェアしてるの?
ブロックを見つけた訳じゃないよね?
ブロックを見つけた訳じゃないよね?
2017/09/27(水) 08:10:55.08ID:2aItUK/6
>>102
ソロじゃなくてプール使って掘っているんだろ?
だとすればみんなでシェアして掘るんだぞ。
親方から、お前の担当こんだけって細切れに渡されて、計算終わる都度親方に成果を渡す事を繰り返す訳だ。
他よりも速く結果が出れば見つかる仕組み。
だから、報告時間がかかりすぎるとタイムアウトしたりする。見つけるのは速い者順だから親方も短気だw
で合っているハズ
ソロじゃなくてプール使って掘っているんだろ?
だとすればみんなでシェアして掘るんだぞ。
親方から、お前の担当こんだけって細切れに渡されて、計算終わる都度親方に成果を渡す事を繰り返す訳だ。
他よりも速く結果が出れば見つかる仕組み。
だから、報告時間がかかりすぎるとタイムアウトしたりする。見つけるのは速い者順だから親方も短気だw
で合っているハズ
104承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/09/27(水) 08:35:38.06ID:+VYPa+Kz >>92
ペリフェラル(大4ピン×2) → PCI-E(6ピン)の変換ケーブルを使うのも危ないんでしょうか?
ペリフェラル(大4ピン×2) → PCI-E(6ピン)の変換ケーブルを使うのも危ないんでしょうか?
2017/09/28(木) 11:04:57.30ID:Ibn4v9qK
2017/09/28(木) 21:52:41.08ID:chbv/NYp
>>105
本当に非常に興味ある
本当に非常に興味ある
2017/09/28(木) 22:47:20.83ID:ABIc8HBm
仮想通貨のマイニング向け電力プラン、Looopが提供
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1709/28/news041.html
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1709/28/news041.html
2017/09/30(土) 23:30:41.83ID:yvogflAi
これおうちマイニング程度じゃ元取れなくない?
109承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/10/01(日) 00:46:57.81ID:zzWnJqJ6 初心者スレは太郎キッズに占領された
2017/10/01(日) 02:08:47.33ID:hGueXjnB
マイナーなら周辺住民がいない奥地に家建てて規制に引っかからない程度の小型風力発電機乱立させるべき
2017/10/01(日) 02:55:11.06ID:Zx5CZnsv
風力・太陽光だと元は絶対に取れない
マイナーならマクドマイニングだろ
マイナーならマクドマイニングだろ
2017/10/01(日) 02:59:59.39ID:E7kKsrr/
養鶏農家とか酪農家とか、動物の動きで発電できそうでうらやましい
2017/10/01(日) 04:24:13.60ID:vHfPRyPE
>>110
普通に電力会社のを使って風力のを売電したほうが金になるぞ
普通に電力会社のを使って風力のを売電したほうが金になるぞ
2017/10/01(日) 05:09:44.09ID:wb5tw45E
水力のが安定的だろ
2017/10/01(日) 05:40:45.45ID:QANxcD1B
2017/10/01(日) 10:39:57.80ID:Uj3WBfLY
もう、あれじゃね?
パソコン貸し出しマイニングじゃね?
仕事場とかにパソコン貸しますよとか言って。
1080 3枚ぐらい足しといて、
電源入れっぱなしでフル稼働みたいな。
パソコン貸し出しマイニングじゃね?
仕事場とかにパソコン貸しますよとか言って。
1080 3枚ぐらい足しといて、
電源入れっぱなしでフル稼働みたいな。
2017/10/01(日) 10:49:37.35ID:qZfJPPMx
パソコン持ち込みできる規模の会社なら電気代上がり過ぎでバレるわ
2017/10/02(月) 00:24:39.92ID:KUfrD216
もし大会社の開発としても社内LANからのアクセス履歴でバレるだろうね。
2017/10/02(月) 01:03:38.45ID:+4CxsMuJ
回線速度は重要じゃないからwifiルーターでも付けておけばいいんじゃね
サーバールームに得体のしれないPCが転がっててもわからんやろ
サーバールームに得体のしれないPCが転がっててもわからんやろ
2017/10/02(月) 06:25:26.68ID:3MKFiYsL
サーバー室にPCころがってる会社なんて有るのかよ
2017/10/02(月) 08:10:00.94ID:M2Nc3DuJ
フツーだぞ。
ISOなんかの審査があるからか、以前より整理されたけれど一部上場でもゴロゴロ。
担当以外は入れないし、業務に支障があると嫌だがら誰も触らない。治外法権。
IT会社は特に酷いな。
ホントにラックが騒然と並んでいるだけなんて、経験上1割もないからwww
ISOなんかの審査があるからか、以前より整理されたけれど一部上場でもゴロゴロ。
担当以外は入れないし、業務に支障があると嫌だがら誰も触らない。治外法権。
IT会社は特に酷いな。
ホントにラックが騒然と並んでいるだけなんて、経験上1割もないからwww
2017/10/02(月) 08:55:53.60ID:cpwwuq9z
SEならよく転がってるな
2017/10/02(月) 10:04:42.41ID:KJ5OUmIO
2017/10/02(月) 11:57:11.07ID:LlzoWtEh
>>122
朝冷たくなって発見される事があるから、独りで残るの禁止やで。
朝冷たくなって発見される事があるから、独りで残るの禁止やで。
125承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 17:48:46.21ID:LTUUg7Cy 近くの図書館にノートPC利用者向けの電源付デスクがある。
その図書館の本を資料にして何かやっているふりをしながらマイニングしたろかな。
問題はマイニングできるノートPCを持ってないことだ。
その図書館の本を資料にして何かやっているふりをしながらマイニングしたろかな。
問題はマイニングできるノートPCを持ってないことだ。
126承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 17:55:30.15ID:wIiDiaoF シェルパというか二宮金次郎みたいにリグを背負って旅に出るのはどうだろう
127承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 17:57:35.97ID:ww+Xl8zv スタバマイニング+図書館マイニング
いいな
いいな
128承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 18:41:29.70ID:+5JrFAgJ 開館から閉館までいて一日いくらかせげるんよw
129承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 18:52:34.54ID:dPMFZtZT スタバとか、図書館じゃ24時間稼働も出来ないしコーヒー代稼ぐの精々。
130承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 19:49:14.40ID:dr/8xgiO ノートPCの良いGPU使っても
開館から閉館まで数十円でしょ?
開館から閉館まで数十円でしょ?
131承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 19:50:24.14ID:U6AtuPYO マックでバイトした方が効率良いじゃんか
132承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 21:10:31.21ID:5D7dLHIE ゲーミング仕様のハイスペノートでマイニングとか熱ですぐぶっ壊れそう
133承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 21:47:55.36ID:pM2qKt+Q 空調代かからんから熱の心配はいらんやろ
134承認済み名無しさん
2017/10/03(火) 23:33:41.47ID:Jits3FBG >>107
Loopでんきね、ワイのとこ21円になるんや。thxメモメモ
この怪しそうな草コインは今しか掘れねぇのかな
ほんまかな。半信半疑で掘ってる
minerを工夫したら、2hで700枚も噴出した
1枚50satoshiぐらい
Loopでんきね、ワイのとこ21円になるんや。thxメモメモ
この怪しそうな草コインは今しか掘れねぇのかな
ほんまかな。半信半疑で掘ってる
minerを工夫したら、2hで700枚も噴出した
1枚50satoshiぐらい
135承認済み名無しさん
2017/10/04(水) 09:01:52.73ID:HKKXeRS+ ケネディコインをどうにか2500枚掘ったところでASICに感づかれて掘れなくなった。
ちぇー
ちぇー
136承認済み名無しさん
2017/10/04(水) 10:58:54.78ID:l3OZ2uwr ↑安心しろ
上がる要素無いから
上がる要素無いから
137承認済み名無しさん
2017/10/04(水) 13:21:50.67ID:FPDEbfme 溺れる者は藁をもscamといいまして、我々が手を出せるようなICOはなかなか難しいな
138承認済み名無しさん
2017/10/04(水) 14:01:34.44ID:fLxcpx10139承認済み名無しさん
2017/10/04(水) 14:12:02.57ID:0gtpSyEI ロゴもウンコなのか...
140承認済み名無しさん
2017/10/04(水) 15:16:52.79ID:fLxcpx10 ちゃうで、普通名詞のつもり
草コインな
草コインな
142承認済み名無しさん
2017/10/05(木) 11:07:58.67ID:K+COIr6X 今掘ってるとこ、開発者はそこそこ有名でGPU一枚でも掘れてるんだけど、
そもそもICO自体が失敗しそうだわw
資金調達できない場合どうなるんだw
そもそもICO自体が失敗しそうだわw
資金調達できない場合どうなるんだw
144承認済み名無しさん
2017/10/05(木) 12:39:13.49ID:cx5b9799 何時のレスに反応してんだこの馬鹿は
145承認済み名無しさん
2017/10/05(木) 13:08:13.33ID:H7VOn/4T サーバー室で倒れてた人じゃないか?
146承認済み名無しさん
2017/10/05(木) 13:26:54.64ID:OkcWXSRI 成仏してくれ
147承認済み名無しさん
2017/10/05(木) 23:32:52.12ID:G0+qh7es 今って20万円設備投資したら1日何円分くらい掘れそう?
148承認済み名無しさん
2017/10/06(金) 02:18:14.59ID:ynYeOQsS >>147
VGAだけで? やっすい1070x5枚、電気代引いて150〜200円くらいがイイトコじゃない?
VGAだけで? やっすい1070x5枚、電気代引いて150〜200円くらいがイイトコじゃない?
150承認済み名無しさん
2017/10/06(金) 06:04:30.86ID:BynE8p+3 500万あったらGASの配当あるしNEOにぶちこむなあ
151承認済み名無しさん
2017/10/06(金) 08:46:15.93ID:Unz1IkO5 回収するのに1年以上かかりそうだし
その頃には難易度上がって電気代ひくと微々たるものになって
また新しいGPU買うとかなってそうだな
その頃には難易度上がって電気代ひくと微々たるものになって
また新しいGPU買うとかなってそうだな
152承認済み名無しさん
2017/10/06(金) 09:12:25.16ID:wzSheT6r 結局まともに稼ぐには常にbitcointalkで情報集めながら掘れるコインを一気に掘って、
それをすぐ売却…を繰り返してBTC貯めるしかないから、とても不労所得とは言えないんよね。
俺は楽しんでやってるから良いけど、英文読むだけで疲れるような人はダメだろうなぁ
それをすぐ売却…を繰り返してBTC貯めるしかないから、とても不労所得とは言えないんよね。
俺は楽しんでやってるから良いけど、英文読むだけで疲れるような人はダメだろうなぁ
153承認済み名無しさん
2017/10/06(金) 16:48:43.25ID:U4O72CI8 溢れるミサワ臭
154承認済み名無しさん
2017/10/06(金) 23:31:23.55ID:anrKMw3z >>148
嘘教えんなよ。1070x5なら電気代引いて1日450円はいくだろ
嘘教えんなよ。1070x5なら電気代引いて1日450円はいくだろ
155承認済み名無しさん
2017/10/06(金) 23:59:27.07ID:+2eGO5Db156承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 19:41:23.46ID:sm5cjTm4 マイニング初心者ですが、俺が人柱になるよ
BITMAIN Antminer D3 ASIC X11を2機買った
発送は今月末
本当に元が取れるのかどうか、全部実況するよ
BITMAIN Antminer D3 ASIC X11を2機買った
発送は今月末
本当に元が取れるのかどうか、全部実況するよ
157承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 19:46:23.95ID:1f62Q1HS 今2台で1日4000円ぐらいやで
x11はD3バラマキ過ぎて下げ方がやばい到着して1ヶ月で収益半額もあるで
x10ももうじき発送だし
x11はD3バラマキ過ぎて下げ方がやばい到着して1ヶ月で収益半額もあるで
x10ももうじき発送だし
158承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 19:51:03.01ID:sm5cjTm4 うわ、これやばいんか、、、
色々調べてから購入してみたけど、先にここで聞けば良かったわ、、、
色々調べてから購入してみたけど、先にここで聞けば良かったわ、、、
159承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 19:52:44.41ID:dqrDcrr5 Asicの爆音は半端無いらしいのでまだ
買ってないけど、1台程度お試しで買ってみようかな。
おすすめがあれば教えてください。
買ってないけど、1台程度お試しで買ってみようかな。
おすすめがあれば教えてください。
160承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:05:47.25ID:sm5cjTm4 俺も部屋が二つ無かったら買わなかったなあ
動画で見たけど爆音具合がやばい
一緒にD3でいこうぜ、、、
動画で見たけど爆音具合がやばい
一緒にD3でいこうぜ、、、
161承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:07:57.56ID:vhx6b/AA 2ちゃんも色々だけど生の意見が訊ける可能性があるんだから事前に訊いといて損はないよね
162承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:18:30.16ID:1f62Q1HS 3ヶ月前にD3あったらウハウハだったけど
本当に陳腐化速度が早過ぎるマイナーとasicの増加と
ディフィカルティの上昇についていける価格上昇ないとキツイ
本当に陳腐化速度が早過ぎるマイナーとasicの増加と
ディフィカルティの上昇についていける価格上昇ないとキツイ
163承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:25:54.49ID:sm5cjTm4 なるほどなあ、この感じだと合わせて70万円の元は取れんな
失敗したけどしゃーない
長期間、赤字になるまでぶん回すわ
失敗したけどしゃーない
長期間、赤字になるまでぶん回すわ
164承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:30:37.40ID:q7IbBF/L これ掘りたい!って新発の草コインでASICにズタボロにされる側なので、
ASICは本当あこがれる
ASICは本当あこがれる
165承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:31:11.94ID:1f62Q1HS 元値で買ってないんかキツイな
損切りも大事やからヤフオクかebayで
値崩れする前に売るのをお勧めするわ
損切りも大事やからヤフオクかebayで
値崩れする前に売るのをお勧めするわ
166承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:35:42.51ID:sm5cjTm4 >>165
親切にありがとね
とりあえず初めてASICで採掘するからさ、ここはやれるだけやってみるよ
しっかり痛みを感じながらやれば、その次の購入に生かせるだろうし
てか、らでおん6枚搭載のマイニングリグも買っちまったから、こっちはETH掘るかね
親切にありがとね
とりあえず初めてASICで採掘するからさ、ここはやれるだけやってみるよ
しっかり痛みを感じながらやれば、その次の購入に生かせるだろうし
てか、らでおん6枚搭載のマイニングリグも買っちまったから、こっちはETH掘るかね
167承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:37:56.94ID:1f62Q1HS168承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:43:32.73ID:dqrDcrr5 INNOSILICON A5 DASH MINER X11 を買おうとおもったんだけど
売り切れ。中国企業が買い占めてるのかな。1つだけこっちは買おうとしてるだけなのに。迷惑
売り切れ。中国企業が買い占めてるのかな。1つだけこっちは買おうとしてるだけなのに。迷惑
169承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:48:04.61ID:sm5cjTm4170承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 20:53:31.00ID:sm5cjTm4 INNOSILICON A5 DASH MINER X11はD3の倍以上か
しかもオーバークロックで38GH/sとか化け物やん、、、
これ12月になったらDASH暴落しそう
しかもオーバークロックで38GH/sとか化け物やん、、、
これ12月になったらDASH暴落しそう
171承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 21:04:03.69ID:dqrDcrr5 せや
だから買おうと思ったんだけど売り切れ
だから買おうと思ったんだけど売り切れ
172承認済み名無しさん
2017/10/08(日) 21:14:20.91ID:Sc9xT7rp173承認済み名無しさん
2017/10/09(月) 11:42:20.02ID:etB1Mx4v Dashは暴落しないよ
採掘難易度が上がるだけ
採掘難易度が上がるだけ
174承認済み名無しさん
2017/10/09(月) 12:14:15.47ID:Cr4EqPKp DashはAsicで掘ろうと思ってるけど
良い感じの奴は売り切れで買えない。
良い感じの奴は売り切れで買えない。
177承認済み名無しさん
2017/10/09(月) 16:58:56.20ID:jv2faoDT ダイソンの温風ヒーター買ったと思えば許容範囲だ
178承認済み名無しさん
2017/10/09(月) 21:09:35.71ID:3VEdpqYd ついにこちらが本スレになるのか?!
179承認済み名無しさん
2017/10/09(月) 21:12:45.97ID:PE8ZLcKN もう向こうで初心者バカにして鬱憤晴らすのはやめましょう^^
180承認済み名無しさん
2017/10/09(月) 23:44:43.65ID:8Sza9jos 涼しくなってきたから排気用の換気扇外した
https://i.imgur.com/8oJF4Ay.jpg
https://i.imgur.com/8oJF4Ay.jpg
182承認済み名無しさん
2017/10/09(月) 23:56:37.64ID:PE8ZLcKN ちゃんとしてる
184承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 00:06:56.87ID:xxrkzJzi 早く真冬になって欲しい。。。
185承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 02:27:50.44ID:P9z5iAv9 GPU 70℃ぐらいなんだけど
PCケースがくっそ暑い!
びっくりしたわ
PCケースがくっそ暑い!
びっくりしたわ
186承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 07:40:29.59ID:NcMiYOrg ケース内は40度以上だろうから、熱めのお風呂程度にはなるからね。
187承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 07:50:09.42ID:7xbW/3oo 上でINNOSILICON A5を買おうとした強者がいるみたいだけど、A4が600MH/s@720W!って言いながら
280MH/s@1000Wというクソ仕様だったのを考えるとA5も絶対怖くて買えねえ…
280MH/s@1000Wというクソ仕様だったのを考えるとA5も絶対怖くて買えねえ…
188承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 09:03:56.46ID:0KQmC8GK A5は100万越えだっけ
190承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 13:08:24.54ID:fy7ARNjT そりゃあGPUは温度表示させて70度付近になるんだから人体にとっては熱かろうて。
ネジもヒートシンクの一部と考えりゃそんなもん。
ネジもヒートシンクの一部と考えりゃそんなもん。
191承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 18:28:42.35ID:7xbW/3oo これヤバい熱い!何度だ!?→65度、なんてのはPCパーツならザラよね。
埃が詰まって100度超えた客のPentiumDを触ったことがあるけど、
指の表面の水分が持って行かれて「ジュッ」みたいな音がする。
加熱中の半田ごてを誤って触った時の音に似てたな
埃が詰まって100度超えた客のPentiumDを触ったことがあるけど、
指の表面の水分が持って行かれて「ジュッ」みたいな音がする。
加熱中の半田ごてを誤って触った時の音に似てたな
192承認済み名無しさん
2017/10/10(火) 22:07:47.96ID:v8/dSd5J どんなに熱いと思っても数秒触ってられるなら75度未満だからな
193承認済み名無しさん
2017/10/11(水) 02:30:15.52ID:GxJiNwHN リグでお湯を沸かしたい
194承認済み名無しさん
2017/10/11(水) 02:57:41.80ID:kUPzUFF4 リグの排熱で発電か
195承認済み名無しさん
2017/10/11(水) 07:33:19.36ID:k188YGHV 廃熱利用の夢、プライスレス。
196承認済み名無しさん
2017/10/11(水) 10:30:21.48ID:HGh4jTvI 温泉卵作れそうだなと思って温泉卵 排熱でググったらツクモがすでにやっていた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101002/etc_egg.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101002/etc_egg.html
197承認済み名無しさん
2017/10/11(水) 11:22:51.30ID:jPwXZF0H198承認済み名無しさん
2017/10/11(水) 19:40:44.96ID:YEFQyxkQ LUXCoinのWalletのシンクロが進まんのだが、どうすればええのんか分かりますか。
なお、ANNに追記されとるaddnodeをlux.confに記述まではしとります
なお、ANNに追記されとるaddnodeをlux.confに記述まではしとります
200承認済み名無しさん
2017/10/11(水) 21:51:26.17ID:YEFQyxkQ なんかできたみたい
84 active connections to lux networkと出た
84 active connections to lux networkと出た
202承認済み名無しさん
2017/10/12(木) 01:08:06.46ID:hgN6dePM WindowsUpdate「今月も来たで」
203承認済み名無しさん
2017/10/12(木) 07:24:36.31ID:AkkyXPuG >>202
gpedit.msc
コンピューターの構成、管理用テンプレート、Windowsコンポーネント、Windows Update、
スケジュールされた自動更新のインストールで、ログオンしているユーザがいる場合には
自動的に再起動しない:有効
買ってて良かったPro。まあHomeでも出来るけど。
gpedit.msc
コンピューターの構成、管理用テンプレート、Windowsコンポーネント、Windows Update、
スケジュールされた自動更新のインストールで、ログオンしているユーザがいる場合には
自動的に再起動しない:有効
買ってて良かったPro。まあHomeでも出来るけど。
204承認済み名無しさん
2017/10/12(木) 12:41:53.19ID:M8zuG6hG 結局winproが安定なんだよな
205承認済み名無しさん
2017/10/13(金) 19:14:32.67ID:CL0jTbHl 安定とか言い出したらHomeと変わらんで
206承認済み名無しさん
2017/10/13(金) 23:26:44.47ID:y7muiDQL RDPが出来るからPROの方が便利
207承認済み名無しさん
2017/10/14(土) 02:43:06.38ID:6OqMtw0W RDDは助かりますか?
208承認済み名無しさん
2017/10/14(土) 03:21:15.36ID:fLZCHjk0 【※500万円分のビットコイン山分け抽選会!さらに参加者全員に無料で特大極秘プレゼント!※】
お金を稼ぐには働かないといけませんが、世の中には知る人ぞ知る稼ぎ方があります。
それがこちら→ https://goo.gl/u35g4c
(※人数限定での公開ですので、定員に達したらページが開けなくなります。)
そして何と今だけ3年間、10,871戦無敗の投資システム「メシア」を参加者全員に無料プレゼントしてくれます!→ https://goo.gl/u35g4c
これだけの貴重な内容なので、申し訳ないのですが“先着順での限定”募集となりますので
今スグご覧ください!
→ https://goo.gl/u35g4c
【ビットコインを無料で手に入れる極秘の裏技を知りたい人はこちら!】
→http://natural-nine.info/lp/15015/810186
お金を稼ぐには働かないといけませんが、世の中には知る人ぞ知る稼ぎ方があります。
それがこちら→ https://goo.gl/u35g4c
(※人数限定での公開ですので、定員に達したらページが開けなくなります。)
そして何と今だけ3年間、10,871戦無敗の投資システム「メシア」を参加者全員に無料プレゼントしてくれます!→ https://goo.gl/u35g4c
これだけの貴重な内容なので、申し訳ないのですが“先着順での限定”募集となりますので
今スグご覧ください!
→ https://goo.gl/u35g4c
【ビットコインを無料で手に入れる極秘の裏技を知りたい人はこちら!】
→http://natural-nine.info/lp/15015/810186
210承認済み名無しさん
2017/10/15(日) 16:17:35.73ID:mLDUu1YD それならこのLINE@めっちゃいいよ
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
211承認済み名無しさん
2017/10/15(日) 20:43:24.88ID:OsR6zqmL/⌒ヽ
∩ ^ω^) な ん だ
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ う そ か
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
/ \
/ ,r'"j i^'!、 ヽ
/ </´ `ヾ> .:;i,
,l _,._,. _,._,. .:.:l,
| < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::|
! ` ̄´ . ` ̄´ ..: ::::::! な ん で う そ つ い た の ?
| ノ . : . :;i, ... ::::::.:::|
! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::!
ヽ、 `´ `´ ........::..::..::.::::::::/
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
212承認済み名無しさん
2017/10/15(日) 21:01:19.68ID:8c0m26iL すいません
213承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 11:46:09.67ID:m+NQbi6T ここ上級者スレっぽいのでそれっぽいことするか
ジェネシスマイニングで雑魚なscrypt通貨作りたい
↓構想
ジェネシスマイニングで雑魚なscrypt通貨作りたい
↓構想
214承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 11:47:52.93ID:m+NQbi6T まあ無理だよな
215承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 11:53:47.90ID:koZIZBMo 野獣コインいこうぜ
216承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 12:01:46.64ID:m+NQbi6T 結構pos頻度高いよな野獣先輩
217承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 12:48:41.76ID:npugDRhd それならこのLINE@めっちゃいいよ!
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
218承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 16:31:29.99ID:9g7XZuHl いやー、マイナーにとっては冬はぽっかぽか♪
219承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 17:51:42.14ID:QBGfpMMy 夏は汗デブ
220承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 17:57:49.02ID:9g7XZuHl ↑
自己紹介しなくていーよ
自己紹介しなくていーよ
221承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 18:09:40.56ID:vOLkOPwU 冷やしデブ始めました
222承認済み名無しさん
2017/10/16(月) 18:23:54.29ID:9g7XZuHl フリーヒーター知ってるか〜〜い?
223承認済み名無しさん
2017/10/17(火) 13:23:27.80ID:BkosQqkM うぅ寒い
効率下がってビビって買い増ししなかったからだ
今頃複数枚リグの人はヌクヌクなんだろうな
効率下がってビビって買い増ししなかったからだ
今頃複数枚リグの人はヌクヌクなんだろうな
224承認済み名無しさん
2017/10/17(火) 14:08:20.13ID:nqMWvbPm それならこのLINE@めっちゃいいよ
投資とか仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
投資とか仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
225承認済み名無しさん
2017/10/17(火) 22:01:29.12ID:jmhIgkfO bytecoin のAsicってある?
226承認済み名無しさん
2017/10/17(火) 22:30:40.65ID:PKb0+9qc 昔使ってた古いAndroidスマホで使えるマイニングアプリってありますか? マイナーゲート使えんかった。
227承認済み名無しさん
2017/10/17(火) 23:16:35.39ID:jCm3LrWv228承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 00:58:25.27ID:1ZJUS8FJ >>227
検証用だから別に良いです。
CPUの挙動を確かめたかったのです。
その代わりフル稼働できるソフトだとありがたい。
今は、corei7とラズバイとVPSで掘ってる。
費用対効果だとVPSが一番かな。
あとFPGAボード買ったから、
DSPのハードマクロとコアのロジックでリンクさせながら、
浮動小数点演算とその他の関数を別々に計算させたい。
世界一高効率なマシーン開発を目指す。
検証用だから別に良いです。
CPUの挙動を確かめたかったのです。
その代わりフル稼働できるソフトだとありがたい。
今は、corei7とラズバイとVPSで掘ってる。
費用対効果だとVPSが一番かな。
あとFPGAボード買ったから、
DSPのハードマクロとコアのロジックでリンクさせながら、
浮動小数点演算とその他の関数を別々に計算させたい。
世界一高効率なマシーン開発を目指す。
230承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 02:20:32.46ID:zP+9Fs2G VPSでやったら追い出されるはず
231承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 02:24:20.23ID:zP+9Fs2G232承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 06:27:26.86ID:ALzZd8Z5 野獣ってどうなん?
233承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 06:49:01.46ID:wEYXpf9X もうマイニングできる期間は終わり
234承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 07:43:35.19ID:fhjHJxAk 野獣良いで結構posる
235承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 20:25:40.46ID:1ZJUS8FJ >>229
time4 VPS
2年契約だと3000円ちょっと、2.4GHz CPU
9割の使用率なら大丈夫との情報。
計算上3000円の投資で2年で6000円リターン。
ただし、現在の値段と掘削率を維持した場合。
time4 VPS
2年契約だと3000円ちょっと、2.4GHz CPU
9割の使用率なら大丈夫との情報。
計算上3000円の投資で2年で6000円リターン。
ただし、現在の値段と掘削率を維持した場合。
236承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 20:37:02.04ID:1ZJUS8FJ 説明不足。
3000円ちょっととは、24ヶ月分の一括支払いの値段。
かなり安く、結構話題になってる。
3000円ちょっととは、24ヶ月分の一括支払いの値段。
かなり安く、結構話題になってる。
237承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 20:49:50.74ID:PWgFKcnj 今回初めて新コインのマイニングプール立てたけど、外人から飛んでくる修正要望やら、
コイン特有の挙動に合わせたカスタマイズやらでめっちゃ大変だった。
幸いにも1000ブロックでPoW終了だから今日中にはオサラバだけど、
やっぱりプールってボランティアなんだなぁ…
コイン特有の挙動に合わせたカスタマイズやらでめっちゃ大変だった。
幸いにも1000ブロックでPoW終了だから今日中にはオサラバだけど、
やっぱりプールってボランティアなんだなぁ…
238承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 21:03:38.98ID:zP+9Fs2G 1%手数料とってるやんか
239承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 21:30:36.83ID:KI2Gr8vH 手数料無しでやったんか?vippoolみたく
240承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 21:58:55.26ID:7RwyjH82 vippoolってfee取ってないの?
ブツブツ文句言って悪いことしたわ、、、
ブツブツ文句言って悪いことしたわ、、、
241承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 22:02:57.97ID:iNf3CPNP vippoolは寄付は受け付けてるけどfee取ってない
monacoinを本気で応援してる善良poolだと思うわ
monacoinを本気で応援してる善良poolだと思うわ
242承認済み名無しさん
2017/10/18(水) 22:41:33.53ID:B02Sgrq/ 1%もらってもAirDropの10分の1だから許してほしいお(;´Д`)
243承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:06:19.57ID:XheB2fvH Win10 fall creators updateしたひといます?
適用後に、miner起動すると定期的にカクカク(マウス操作にポインタが追い付かない)になるようなったんだけど
適用後に、miner起動すると定期的にカクカク(マウス操作にポインタが追い付かない)になるようなったんだけど
244承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:25:51.97ID:hsivY3AC ネットでググれば
WINDOWS CREATORS UPDATE が危険というのは有名だけど
WINDOWS CREATORS UPDATE が危険というのは有名だけど
245承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:39:09.46ID:XheB2fvH246承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:44:07.15ID:zEhDZY5h いきなり喧嘩腰になったら他の回答も得られないだろうに
247承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:46:39.19ID:4y/SgRRu 高次元人のスレにようこそ
248承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:46:49.37ID:C7hRmoMy いきなり着火しちゃう人って取引も下手そう
249承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:52:25.97ID:NYcbs4xn 俺の草コイン相場を破壊したのはこいつか。日本人は利己的なろくなことしない
250承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 11:56:21.53ID:XheB2fvH 同じような症状の人がいないかを書き込んでるのに、updateの危険性がうんたらってさすがにアスペすぎでしょw
これが高次元ってやつなのか...
これが高次元ってやつなのか...
252承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 12:51:59.00ID:BxVMYuFX 何日も張り付いて同じような症状の人が現れるまで待つ
非効率極まりないワロリン
非効率極まりないワロリン
253承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 16:29:47.41ID:o3gS5aAa 構成も何を起動して何を掘ってるのかも書かずにどう判断すんだよ
254承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 16:57:35.83ID:1DVEEegB ここ2chだぜ?何言ってんだこいつ
255承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 20:06:31.32ID:zf9vu1EB 簡単に戻るんだから、戻してみれば良い話。
256承認済み名無しさん
2017/10/19(木) 20:54:18.94ID:zEhDZY5h 個人的にはマイニング機はアップデートを完全に止めて
ウォレットや他の余計なプログラムも全て止めて、
ひたすら演算だけさせるべきだも思うわ。
PoSマイニングしたければVPSもあるし
ウォレットや他の余計なプログラムも全て止めて、
ひたすら演算だけさせるべきだも思うわ。
PoSマイニングしたければVPSもあるし
257承認済み名無しさん
2017/10/20(金) 06:43:56.06ID:0WRog5vV >>228
ラズパイでなに掘ってる?
色々やってるけどなかなか成功しない。
bellacoinとか草コイン狙うけど、あまりにもヒットしない。
まあ当たり前な程低いスペックなんだけど
少ないながらも確実さが出るもの掘りたいんだが。
ラズパイでなに掘ってる?
色々やってるけどなかなか成功しない。
bellacoinとか草コイン狙うけど、あまりにもヒットしない。
まあ当たり前な程低いスペックなんだけど
少ないながらも確実さが出るもの掘りたいんだが。
260承認済み名無しさん
2017/10/20(金) 13:31:58.98ID:c5NnjhI8261承認済み名無しさん
2017/10/20(金) 13:45:49.55ID:swHDRbeN262承認済み名無しさん
2017/10/20(金) 14:22:06.92ID:c5NnjhI8 >>261
ttps://www.japan-secure.com/entry/how_to_disable_the_automatic_update_by_windows_update_of_windows_10.html
この辺かいねぇ
ttps://www.japan-secure.com/entry/how_to_disable_the_automatic_update_by_windows_update_of_windows_10.html
この辺かいねぇ
265承認済み名無しさん
2017/10/20(金) 16:19:39.99ID:swHDRbeN 最近ハードウェアを買うお金も尽きてきたのでお金のかからない記事を書きたいなぁなんて思ってる管理人です(笑)
266承認済み名無しさん
2017/10/20(金) 18:50:56.04ID:nmbQu6Dn268承認済み名無しさん
2017/10/20(金) 19:59:38.18ID:nmbQu6Dn 公表は2.6Ghzなのに内部は1.8Ghz2コアなんだよね
xmr掘って10h/sぐらいしかでないからファイルサーバーとして寝かしておくわ
xmr掘って10h/sぐらいしかでないからファイルサーバーとして寝かしておくわ
269承認済み名無しさん
2017/10/21(土) 01:01:23.90ID:jXnIqGSu xmrで10h/sってラズパイ3並みやんw
270承認済み名無しさん
2017/10/21(土) 07:14:23.06ID:pcV37BqD さすがに格安レンタル鯖は論理コアだからねえ
271承認済み名無しさん
2017/10/21(土) 10:07:50.33ID:Cv6amul0 グラボの安売り無くなったなぁ
品薄前兆か
品薄前兆か
272承認済み名無しさん
2017/10/21(土) 10:44:36.82ID:upqkNqGm 冬は収入もあるけどPCパーツ高いイメージ
273承認済み名無しさん
2017/10/21(土) 11:31:35.43ID:mFMMprZN 今日は、1060 6gb が2枚来る。
赤字にはならない。
赤字にはならない。
2017/10/22(日) 14:18:17.57ID:cjSTj6QM
2017/10/22(日) 15:39:06.90ID:43j/g2st
>>274
debianを入れてcpuminer動かしてる
debianを入れてcpuminer動かしてる
2017/10/22(日) 19:59:32.08ID:R8/WCyNA
>>274
仮想は不要。
webやメールみたいな負荷の低いアプリなら、CPUでマイニングやりながらでも支障は無いよ。
GPUがマイニングに使えるならば、GPUだけにやらせれば、システムの負荷は殆ど無いから快適。
仮想は不要。
webやメールみたいな負荷の低いアプリなら、CPUでマイニングやりながらでも支障は無いよ。
GPUがマイニングに使えるならば、GPUだけにやらせれば、システムの負荷は殆ど無いから快適。
277承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 00:39:25.12ID:Ls/mZhlS 今マイニングリグ組もうと思ってるんやが1070がコスパええのか?
グラボ1070と1080を2枚づつ4枚挿しでマイニング儲かるのかね?
誰か教えてクレメンス
グラボ1070と1080を2枚づつ4枚挿しでマイニング儲かるのかね?
誰か教えてクレメンス
278承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 02:13:19.20ID:f5AImL7B 少し2chの中探せば出てくる話題を聞いてる時点で儲からないので止めとけ
280承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 09:10:41.39ID:BRJn0SO9 >>279
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-gtx-1080?e=25&currency=JPY
最近ここ高めに出すようになったが、1080だと1日平均200円で電気代引いたら100円
2w前はこの半分やった
普通にやっとったらペイできんよ
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-gtx-1080?e=25&currency=JPY
最近ここ高めに出すようになったが、1080だと1日平均200円で電気代引いたら100円
2w前はこの半分やった
普通にやっとったらペイできんよ
282承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 09:23:53.26ID:U6i34kZI 取引所もあって換金できるほどの流通量あるなら
1ヶ月ぐらいで元とれるし世界中からハイエナのごとく群がってくるよ
仮にあったとしても数か月ももたないだろう
1ヶ月ぐらいで元とれるし世界中からハイエナのごとく群がってくるよ
仮にあったとしても数か月ももたないだろう
283承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 13:33:48.72ID:vT0vddeL 先月冗談で掘ったJIYOという草が50st超えの買いが出てたから
全部手放したのだけど、開発もずっとオフラインで音信不通の草に
なんでそんな値段が付いてたのだろう…
全部手放したのだけど、開発もずっとオフラインで音信不通の草に
なんでそんな値段が付いてたのだろう…
284承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 16:14:30.60ID:z+64CeIy 今から高騰してるasic導入って無理あるかな…D3の人どうなったんやろ
285承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 19:20:33.55ID:A6HdBTx+ >>284
既にBaikal Giant+(2GH/s)で1日900円くらいしか稼げない状況で、来月X10が大量出荷、
さらにD3も次のロットが一斉に放出される状況だから、今は絶対に買っちゃ駄目
下手すると1日電気代800円かけて500円しか掘れない地獄もありえると思う
既にBaikal Giant+(2GH/s)で1日900円くらいしか稼げない状況で、来月X10が大量出荷、
さらにD3も次のロットが一斉に放出される状況だから、今は絶対に買っちゃ駄目
下手すると1日電気代800円かけて500円しか掘れない地獄もありえると思う
286284
2017/10/23(月) 21:01:23.13ID:z+64CeIy >>285
素人だから良く分からんけどx11のアルゴリズムを避けて別のasic運用すればいいってわけじゃないの?
素人だから良く分からんけどx11のアルゴリズムを避けて別のasic運用すればいいってわけじゃないの?
287承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 21:11:16.59ID:AV2pI1jR >>277
確実に儲かる。さあやろう、今すぐやろう。
確実に儲かる。さあやろう、今すぐやろう。
289承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 21:29:47.88ID:oGPCngil290284
2017/10/23(月) 21:35:40.44ID:z+64CeIy >>289
新型を定価で発売と同時に複数入手して運用するしかないんだな…
新型を定価で発売と同時に複数入手して運用するしかないんだな…
291承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 21:50:06.88ID:UVi42TiL 草掘るなら取引所で買った方が手っ取り早いんだよな・・・
292承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 21:56:06.71ID:D2uxrRKB 新型はまず開発元が元取るまで出荷しないんだな。
293承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 22:06:21.86ID:U6i34kZI そのビットマインって今も工場稼働してんの?
294承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 22:53:23.74ID:PIPYwWIp295承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 22:58:34.25ID:W+UE/Vvm ↑
お口にチャックやでぇ
お口にチャックやでぇ
296承認済み名無しさん
2017/10/23(月) 23:09:50.12ID:GDNhmk1S 十分な動作確認を行ってから出荷しております(ニッコリ)
297承認済み名無しさん
2017/10/24(火) 03:35:33.89ID:49IZvL3l 新型ASICという中古
298承認済み名無しさん
2017/10/24(火) 09:10:17.01ID:Kt5U6J4t 出涸らしやん…でもその出涸らしに群がってるんやな…
299承認済み名無しさん
2017/10/24(火) 09:18:17.86ID:F7wBgrhK 出がらしでも普段飲んでるお茶よりおいしいから!
300承認済み名無しさん
2017/10/24(火) 10:26:22.77ID:FZtq3/id 持ってるべきか、売るべきか なんか握ってる分の値下がりがBTGの価格になりそうだぜ
orz
orz
301承認済み名無しさん
2017/10/24(火) 11:42:48.47ID:b1LDTV++ >>297
工場出荷後未使用であれば
法的には中古ではない。
生産時に工場内で動作試験を行うことは中古化にあたらない。
これまでに想定されていた
「中古を新品と偽る」行為は、工場外、メーカー外でのユーザー使用を想定しており、工場内でのメーカー自身の全数連続使用は、検査、試験以外ありえないのである。
あくまで、「十分に検査を行う良心的なメーカー」なのであーるwww
本邦ならびに中華人民共和国の法規が
まさかこの世に動作試験で稼ぐなどという行為が存在することを全く想定していないだけなのだwww
工場出荷後未使用であれば
法的には中古ではない。
生産時に工場内で動作試験を行うことは中古化にあたらない。
これまでに想定されていた
「中古を新品と偽る」行為は、工場外、メーカー外でのユーザー使用を想定しており、工場内でのメーカー自身の全数連続使用は、検査、試験以外ありえないのである。
あくまで、「十分に検査を行う良心的なメーカー」なのであーるwww
本邦ならびに中華人民共和国の法規が
まさかこの世に動作試験で稼ぐなどという行為が存在することを全く想定していないだけなのだwww
302承認済み名無しさん
2017/10/24(火) 11:52:43.61ID:ZtupW40D その中華マイニングって今でも出来るの?
304承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 00:16:39.67ID:DC6RFEeX そもそもマイニング専門のツール売ってる時点で儲からないモノ売ってると思わんと。
305承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 00:24:30.12ID:koe9tAry 儲からない物売って儲けてるんだろ
306承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 03:36:51.31ID:cFT2eqgz このスレが上級者スレらしい
規模的にはワイは上級者の仲間入り
規模的にはワイは上級者の仲間入り
309承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 14:59:34.11ID:EiEOsBr0 次郎もとうとう上級者か
310承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 15:03:41.29ID:cFT2eqgz 「規模」的には上級者
311承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 17:18:22.87ID:9xE8UXWu 上級者ってどの辺からなのかなぁ。
MN立てたりプール作ったりマイナーのソースを
書き換えて調整するのは初心者の範囲っぽいから、
完全オリジナルのアルゴ作るくらいじゃないと駄目かしら…
MN立てたりプール作ったりマイナーのソースを
書き換えて調整するのは初心者の範囲っぽいから、
完全オリジナルのアルゴ作るくらいじゃないと駄目かしら…
312承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 18:03:29.60ID:fBCd2ofm 初心者スレに来て、赤字でいいとか盆栽だとか一々水をさしてるのは上級者さんですか?
313承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 18:34:54.27ID:cFT2eqgz 世の中には盆栽に金かけて赤字になった方が
手元に残る金が増える人間がいるんだよ
手元に残る金が増える人間がいるんだよ
314承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 18:58:12.95ID:EiEOsBr0 テメェーの節税話なんてクソの役にも立たないんすよ
315承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 19:07:30.82ID:cFT2eqgz 太郎尊師に弟子入りした方がよさそうすよ
316承認済み名無しさん
2017/10/25(水) 20:20:41.73ID:r/ZI5h5R nicehashのscryptのオーダーのLimitが最低10GH/sからになってるんだが草コイン掘るには辛い
318承認済み名無しさん
2017/10/26(木) 13:02:15.69ID:witWI/7t よし本日N番目のリグを2時間以内で完成させる!!
319承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 00:27:47.51ID:TLqnnm1s 今RX470×5のリグを起動してるんだけど、音が完全に掃除機で笑うわ
こんなん寝れねえ
こんなん寝れねえ
320承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 09:20:47.48ID:3r5MFsLV >>319
俺もそれに近い構成だけど、
afterburner使って回転数制御すればそこまで酷くないよ。
まさかPCの隣とかで寝てないよね?
扉ひとつ隔ててれば気にならないレベルだから
隣室、脱衣所、トイレ、キッチンなど、置き場は
いくらでも考えられるよ。
俺もそれに近い構成だけど、
afterburner使って回転数制御すればそこまで酷くないよ。
まさかPCの隣とかで寝てないよね?
扉ひとつ隔ててれば気にならないレベルだから
隣室、脱衣所、トイレ、キッチンなど、置き場は
いくらでも考えられるよ。
321承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 10:48:54.44ID:TLqnnm1s >>320
今は台所で換気扇を回して稼働し続けてる
一日800円くらい掘って、そこから電気代が引かれる感じ
afterburnerはまだ怖くて触ってないけどm、ちょいちょいやってみるわ
今日はD3を2台稼働させるけど、ぶっちゃけ一日どれくらい稼げるんだろうね、、、もう遅い気がするw
今は台所で換気扇を回して稼働し続けてる
一日800円くらい掘って、そこから電気代が引かれる感じ
afterburnerはまだ怖くて触ってないけどm、ちょいちょいやってみるわ
今日はD3を2台稼働させるけど、ぶっちゃけ一日どれくらい稼げるんだろうね、、、もう遅い気がするw
322承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 14:40:31.88ID:aG5idJiV 俺は昨日開始したわ、D3。
これ厳しいな。
収入よりも音による苦痛がでかい。。
これだと、GPUでのマイニングの方がワットパフォーマンス良いかも。
これ厳しいな。
収入よりも音による苦痛がでかい。。
これだと、GPUでのマイニングの方がワットパフォーマンス良いかも。
323承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 17:38:28.19ID:jihbrGfR >>322
仲間!
ちなみにMiner ConfigurationのURLはプールだけど、workerとpassは自由に決めていいんだよね?
あと他スレでアドバイスもらったけど、もう来月には電気代が報酬を超えるっぽいよ、、、
D3やば
仲間!
ちなみにMiner ConfigurationのURLはプールだけど、workerとpassは自由に決めていいんだよね?
あと他スレでアドバイスもらったけど、もう来月には電気代が報酬を超えるっぽいよ、、、
D3やば
324承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 17:43:43.59ID:jihbrGfR325承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 17:50:49.18ID:aG5idJiV326承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 18:04:58.37ID:jihbrGfR327承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 18:19:54.42ID:MJ8oVg2h 今日はまた一段とnhml調子ええな
1700円ペースやんか
1700円ペースやんか
328承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 19:43:13.47ID:EGXsgqyN 10月バッチ組でこれやから
11月組は脂肪やね早く売って損切りした方がいいぞ
音と排熱は想像以上にヤバイよな高音域の音はそうとう頭にくる
11月組は脂肪やね早く売って損切りした方がいいぞ
音と排熱は想像以上にヤバイよな高音域の音はそうとう頭にくる
329承認済み名無しさん
2017/10/28(土) 20:38:47.32ID:jihbrGfR 排熱はまだ暖房替わりだから良いよ、ただし騒音お前は駄目だ
331承認済み名無しさん
2017/10/29(日) 22:31:36.12ID:Wys+VuvQ GTX1060が鳴きまくってたときは気が狂うかと思った
332承認済み名無しさん
2017/10/29(日) 23:20:12.52ID:oQmOo7DJ 寂しかったんだろうなきっと
333承認済み名無しさん
2017/10/29(日) 23:46:56.13ID:neOXUOb8 D3持ってる人に聞きたいんだけど、DASH掘ったとして、一日どれくらい掘れてる?
難易度上がってあまり掘れてないのかな?
難易度上がってあまり掘れてないのかな?
334承認済み名無しさん
2017/10/29(日) 23:57:46.43ID:qiCmt/rJ 買ってためせよ
335承認済み名無しさん
2017/10/30(月) 00:08:49.73ID:yg5xyoKW 11月納品だよ
まだ来てないだけで買ってるわ
まだ来てないだけで買ってるわ
336承認済み名無しさん
2017/10/30(月) 01:20:03.89ID:doeytfDH337承認済み名無しさん
2017/10/30(月) 09:41:17.81ID:n5F1uo11 >>336
pcieになんか指してブロックチェーンっぽい計算ぶん回すことが「最先端のハイテク」という世論の形成を後押しするね。
秋田の山奥の村でリグぶん回すだけで県の補助金取れたって記事もここで紹介されれたよな。
勤め人の俺はやれないが、
無職の借金太郎くんは、自分の借金ではなく
そういう補助金ブームに乗っかって起業したほうがいいよ。
pcieになんか指してブロックチェーンっぽい計算ぶん回すことが「最先端のハイテク」という世論の形成を後押しするね。
秋田の山奥の村でリグぶん回すだけで県の補助金取れたって記事もここで紹介されれたよな。
勤め人の俺はやれないが、
無職の借金太郎くんは、自分の借金ではなく
そういう補助金ブームに乗っかって起業したほうがいいよ。
338承認済み名無しさん
2017/10/30(月) 09:56:51.38ID:E7OMSONp lyra2rev2
ってモナコインほってるの?
ってモナコインほってるの?
339承認済み名無しさん
2017/10/30(月) 12:23:55.19ID:u3mh7I+v それならこのLINE@めっちゃいいよ
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
340承認済み名無しさん
2017/10/30(月) 13:23:51.23ID:hIRxOYrf v┐ r┐ ,,,,, ,,,,,
r‐-" ―--┘―-, |"| ,,,, | .| ,!''i、 .| .|
゙゙゙゙゙゙! 〈ニニニ‐ l゙゙゙゙″ | { | | | {,,-ー, │ ゙‐'‐''yヽ,| .|
| .ニニニニ | {二 ,,,工,! ゙‐'゜ r‐'i、.| 丿.广゙7 ,!\` |
..,,,,,,,,,,,| .lニニニッ 〈,,,,,,,,,、 .| .|.'ぃi、.l゙゛| .| .| .| .丿.,、,゙'-",l゙ ゙l `'-,、
└―ッ.,r‐ッi,!‐,=―┘ | | | .| | .|.r┘} .`-" `ン / | .,!-,,゙'ッ
..,-‐'ンFー" ―‐ト,,,¬i、 .,,,ノ ‘'フ | .| .゙l│゙'''',、,、 ,/゙,/` | .| ゙"
`'''二,,,二ミ! に二,,,,,ミ''゙ ―'''″ | .し,,,,,,,,,,ノ .,i´ /,/ | .|
――――――ー" └―――‐'゜ `"′ ゙‐'
_ へ________ 丶\ _ __ ヘ
_ √ | (__ ___ __ ) | |_〜、 レ' レ' ヘ__/ /____
| \ / / / /___ | | へ_,/ ノ ,へ \ /
\_У / _ / _ / | | ノ ̄| \_ ー ̄_,ー~ )  ̄/ / ̄ ̄ヘ
/ヽ| ̄ヽ/ /l \ ノ ヽ/ / | |' ノ フ ! (~~_,,,,/ノ/ / ノ ヘ ヽ ヽ
/ | l、 / ヽ─-′ ∠_ノヽ / | / | | ノ/ _ノ | \ノ
l_/ / ヽ_,ノ ̄\ / ノ | |__/| ノ | /( / \
/ /ヽ_ ) / ノ ( 丿 / / | 〜-,,,__ | ◯ |ヽ ヽ
∠_/  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ (_ノ 〜ー、、__) \_ノ ゝノ
r‐-" ―--┘―-, |"| ,,,, | .| ,!''i、 .| .|
゙゙゙゙゙゙! 〈ニニニ‐ l゙゙゙゙″ | { | | | {,,-ー, │ ゙‐'‐''yヽ,| .|
| .ニニニニ | {二 ,,,工,! ゙‐'゜ r‐'i、.| 丿.广゙7 ,!\` |
..,,,,,,,,,,,| .lニニニッ 〈,,,,,,,,,、 .| .|.'ぃi、.l゙゛| .| .| .| .丿.,、,゙'-",l゙ ゙l `'-,、
└―ッ.,r‐ッi,!‐,=―┘ | | | .| | .|.r┘} .`-" `ン / | .,!-,,゙'ッ
..,-‐'ンFー" ―‐ト,,,¬i、 .,,,ノ ‘'フ | .| .゙l│゙'''',、,、 ,/゙,/` | .| ゙"
`'''二,,,二ミ! に二,,,,,ミ''゙ ―'''″ | .し,,,,,,,,,,ノ .,i´ /,/ | .|
――――――ー" └―――‐'゜ `"′ ゙‐'
_ へ________ 丶\ _ __ ヘ
_ √ | (__ ___ __ ) | |_〜、 レ' レ' ヘ__/ /____
| \ / / / /___ | | へ_,/ ノ ,へ \ /
\_У / _ / _ / | | ノ ̄| \_ ー ̄_,ー~ )  ̄/ / ̄ ̄ヘ
/ヽ| ̄ヽ/ /l \ ノ ヽ/ / | |' ノ フ ! (~~_,,,,/ノ/ / ノ ヘ ヽ ヽ
/ | l、 / ヽ─-′ ∠_ノヽ / | / | | ノ/ _ノ | \ノ
l_/ / ヽ_,ノ ̄\ / ノ | |__/| ノ | /( / \
/ /ヽ_ ) / ノ ( 丿 / / | 〜-,,,__ | ◯ |ヽ ヽ
∠_/  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ (_ノ 〜ー、、__) \_ノ ゝノ
341承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 01:59:23.59ID:BUosvxRJ NicehashでのD3の採掘結果
一日0.00247623 BTCくらいでした
これから購入する人はどれくらいで元本回収できるかの参考にどうぞです
DASHを掘るとどうなるかは後日書き込みます
一日0.00247623 BTCくらいでした
これから購入する人はどれくらいで元本回収できるかの参考にどうぞです
DASHを掘るとどうなるかは後日書き込みます
342承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 06:40:04.24ID:BqBUT+7s343承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 08:19:35.46ID:R/IzyebQ asicはやっぱハイリスクなんやな
344承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 14:58:59.67ID:B+xfvkpQ そんなに掘れないでしょ。
1日1200円くらいのはず。
実測でも計算サイトでもそんなもんよ。
1日1200円くらいのはず。
実測でも計算サイトでもそんなもんよ。
345承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 15:22:59.80ID:OMd0zG/s346承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 15:58:02.27ID:BUosvxRJ ああ、ごめんごめん
俺は電気代込みでのD3の純粋に掘れた結果書いたんだよね
勿論ここから電気代を差し引いて残りが利益だよ、全然無いよ
それとDASH掘った時の報告ね
電気代込みで、一日で0.07DASHさ
Nicehashで計算力売った方が効率良いね
俺は電気代込みでのD3の純粋に掘れた結果書いたんだよね
勿論ここから電気代を差し引いて残りが利益だよ、全然無いよ
それとDASH掘った時の報告ね
電気代込みで、一日で0.07DASHさ
Nicehashで計算力売った方が効率良いね
347承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 16:29:18.85ID:F2/ikc8o 電気代は人によって違うからな
30円ぐらいの奴もいれば大家が負担なので0円って奴もいる
30円ぐらいの奴もいれば大家が負担なので0円って奴もいる
348承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 16:35:48.89ID:zMYeDgu4 Asicはうるさすぎ
Asic1つ買うなら10個GPU買った方がいい
Asic1つ買うなら10個GPU買った方がいい
349承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 16:40:22.25ID:BUosvxRJ 電気代0円なら無双できるな、羨ましい
350承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 16:48:46.62ID:BaQfttpZ351承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 17:00:15.61ID:BUosvxRJ353承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 18:50:42.85ID:Mbsls2ic354承認済み名無しさん
2017/11/01(水) 19:58:17.88ID:BaQfttpZ お前には聞いてないよ
355承認済み名無しさん
2017/11/02(木) 00:03:34.84ID:jcTeF7/z まあ機材云々よりも電気代をなんとかしないとじり貧だけどな
大家負担マイニングうらやましいわ…
大家負担マイニングうらやましいわ…
356承認済み名無しさん
2017/11/02(木) 10:11:22.67ID:LOsTx47a 売り払わずに保持してれば通貨の方から値上がりするのが
今のバブルな訳で、日々の採掘量だけ見ててもね。
今のバブルな訳で、日々の採掘量だけ見ててもね。
358承認済み名無しさん
2017/11/02(木) 11:59:08.77ID:k2DrY3nG ビットコインに「欠陥商品」の恐れ、異常な値上がりは不健全だ
http://diamond.jp/articles/-/147927
http://diamond.jp/articles/-/147927
359承認済み名無しさん
2017/11/05(日) 08:46:59.95ID:wfsS0+4H D3もう赤字ラインかよ
どうすんのこれ
どうすんのこれ
360承認済み名無しさん
2017/11/05(日) 09:11:45.90ID:7P9mKF5f まだよっちゃんいかBIGが毎日食べられる程度の稼ぎはあるみたいだから。
電気代を伏せて情弱に売り付ければいけるっしょ。
電気代を伏せて情弱に売り付ければいけるっしょ。
361承認済み名無しさん
2017/11/05(日) 11:51:50.88ID:WyDy5o0F D3買ったやつwww
362承認済み名無しさん
2017/11/05(日) 11:55:36.32ID:WyDy5o0F ワイのGiantX10 到着まだかよ
20台設置準備とっくに出来てるのによー
20台設置準備とっくに出来てるのによー
365承認済み名無しさん
2017/11/05(日) 18:05:02.69ID:/R/zsA7i アルト全体ビット建てで上がらんと話しにならんな
このまま下げ続けるのも可能性高そう
D3は兎に角バラマキ過ぎが原因や
X10はx11意外のアルゴもダメなんか?
このまま下げ続けるのも可能性高そう
D3は兎に角バラマキ過ぎが原因や
X10はx11意外のアルゴもダメなんか?
367承認済み名無しさん
2017/11/05(日) 22:58:11.77ID:86qcrdX2 90万か。btc1強すぎだよなぁ
368承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 01:06:44.26ID:JzUhOJfb >>366
初回ロット組でギリギリやろね
ASIC到着直後はあまりの採掘量に笑いが止まらないけど
猛烈な勢いで減っていく収益に凄く焦ることになる
俺はGiant+中期ロットで草掘ってギリギリ逃げ切れたけど
X10はあまりにも安くて大量のユーザが飛びつきまくったから
凄まじい荒れ方をするのは間違いないよ
初回ロット組でギリギリやろね
ASIC到着直後はあまりの採掘量に笑いが止まらないけど
猛烈な勢いで減っていく収益に凄く焦ることになる
俺はGiant+中期ロットで草掘ってギリギリ逃げ切れたけど
X10はあまりにも安くて大量のユーザが飛びつきまくったから
凄まじい荒れ方をするのは間違いないよ
369承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 07:37:51.48ID:HLkoqqxH 使ったこと無いヤツはASICのことをGPUより優位にたくさんコインが掘れるスーパーマシンだと勘違いしてたりするけど
単に主戦場がASICに移って掘る道具が変わるだけに過ぎないんよね
今までGPU6枚20MH/sで1日1000円掘れてたのがASIC500MH/sなら1日25000円掘れて2週間で元が取れる!と考えるのは甘い
単に主戦場がASICに移って掘る道具が変わるだけに過ぎないんよね
今までGPU6枚20MH/sで1日1000円掘れてたのがASIC500MH/sなら1日25000円掘れて2週間で元が取れる!と考えるのは甘い
370承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 10:03:30.88ID:yxew2H9P >>368
初回ロットは太郎のとこだけでも1人10台以上のやつが複数おるし
公表してないやつがほとんどやろうから大量なのは間違いないな
セカンドロットで買ったやつは見かけないから冷静になったんやろうな
初回ロットは太郎のとこだけでも1人10台以上のやつが複数おるし
公表してないやつがほとんどやろうから大量なのは間違いないな
セカンドロットで買ったやつは見かけないから冷静になったんやろうな
371承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 10:23:17.11ID:x+oxCkxE372承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 10:27:18.58ID:RAjb3ec5 リスク背負ってるマイナーは末端の一般人だけだった
373承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 10:47:43.83ID:GUM4NPb4 ムーアの法則崩れてきたらしいけど新しいチップのasicは来年の冬か春ぐらいかな?
その間に今の倍ぐらいのスペックは出るかもしれないけど
5倍ぐらい無いと魅力ないよな
その間に今の倍ぐらいのスペックは出るかもしれないけど
5倍ぐらい無いと魅力ないよな
374承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 18:43:32.08ID:EXrv9Tyz X15、千円くらい掘れてる
377承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 20:07:11.88ID:x+oxCkxE378承認済み名無しさん
2017/11/06(月) 20:58:55.65ID:wQhq5Ehr それ単にHNのパワーにプールが耐えられなかっただけじゃ
自分でプール作ってたらどれだけ負荷かかるかわかると思うけど
自分でプール作ってたらどれだけ負荷かかるかわかると思うけど
379承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 06:51:57.52ID:m82GpsOw 円天でも初めてプール作れば2500人に来られてまず一瞬でボン!だからな
381承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 10:45:34.92ID:qfsH+qED382承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 11:01:27.64ID:Pc42d0gT Asicは使いたおされてから販売されてるって言われてるじゃん。
俺の金じゃないから別にいいけど。
俺の金じゃないから別にいいけど。
383承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 12:36:35.85ID:T3XIBXNC HashFlareにある3つのプランに80ドルずつ払って掘らせてみてるんだが、
・Sha256の1年後の収益予想:250ドル
・Scryptの1年後の収益予想:120ドル
・x11の1年後の収益予想:9ドル
Dashの赤字が確定しました・・・
・Sha256の1年後の収益予想:250ドル
・Scryptの1年後の収益予想:120ドル
・x11の1年後の収益予想:9ドル
Dashの赤字が確定しました・・・
384承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 13:04:52.86ID:E2/auP/P 一時期BTCマイニング業者がバタバタ潰れまくったけど
「BTCは駄目だ!これからはDASHだ!」
で新事業始めた奴はまた潰れてたりして
「BTCは駄目だ!これからはDASHだ!」
で新事業始めた奴はまた潰れてたりして
385承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 13:28:05.42ID:wsqIplK/387承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 13:48:49.15ID:rH7gUzz7 箱は新品だろう
388承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 14:05:04.75ID:wsqIplK/ >>386
俺がメーカー担当者だったら
化粧箱詰めする前に十分な「生産ライン上での動作確認」をする。
最終工程のアルミケース組み前ということもありうる。
この場合、製品のアルミケースが接着剤臭いこともありうるが、動作確認が短いことを意味しない。
販売業者だったら、こちらで「最終検品」するから化粧箱は別送しろと指示する。
いったん封をした化粧箱を開けるなどありえない!
俺がメーカー担当者だったら
化粧箱詰めする前に十分な「生産ライン上での動作確認」をする。
最終工程のアルミケース組み前ということもありうる。
この場合、製品のアルミケースが接着剤臭いこともありうるが、動作確認が短いことを意味しない。
販売業者だったら、こちらで「最終検品」するから化粧箱は別送しろと指示する。
いったん封をした化粧箱を開けるなどありえない!
389承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 14:12:34.64ID:SIrabQa1 POWER9はMonero採掘の電力効率が無茶苦茶いいみたいだな。
390承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 14:42:25.77ID:qfsH+qED ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=POWER9-Crypto-Mining
この記事か
この記事か
391承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 14:55:37.87ID:Pc42d0gT392承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 15:01:39.16ID:ncN4zYEq 別に使い倒さずともマイニングの競争相手にならない時期にしか出荷しないから。
自社工場を満タンにしてからパンピー向け出荷で
量産の費用回収させてくれるだけでも歓迎アル。
自社工場を満タンにしてからパンピー向け出荷で
量産の費用回収させてくれるだけでも歓迎アル。
393承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 15:12:34.12ID:eSghSyke 買ったASICで掘るとか愚の骨頂
394承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 15:25:18.33ID:vUZGP817 ついに自作asicが流行るのかw
中国深圳の電脳街行けば作れそうかな
火災の可能性激高だが
中国深圳の電脳街行けば作れそうかな
火災の可能性激高だが
395承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 15:29:03.85ID:qfsH+qED ASICの構造を理解して製造まで持ち込める奴は
自作しなくてもエンジニアとして食っていけると思う
自作しなくてもエンジニアとして食っていけると思う
396承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 15:56:31.12ID:vUZGP817 6月ぐらいにヤフオクでasic検索してたら
asic構造回路みたいな本出品してる人いたけど
もうやってる人はやってるんかもな
asic構造回路みたいな本出品してる人いたけど
もうやってる人はやってるんかもな
397承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 16:27:48.95ID:PCAW6IcZ .>396
ナイスジョーク
ナイスジョーク
398承認済み名無しさん
2017/11/07(火) 23:56:24.88ID:SE4UrtGO くそ、やっちまったか
D3これならGiant+のほうがマシだわ
D3これならGiant+のほうがマシだわ
399承認済み名無しさん
2017/11/08(水) 06:31:15.68ID:3joUQ+Y5 D3って1種類しか通貨ほれないの?
400承認済み名無しさん
2017/11/08(水) 06:35:44.91ID:nIKOU1NN 通貨ではなくX11アルゴリズム専用やね
最近はX11を採用するアルトはほとんど無いから実質Dash専用だけど
最近はX11を採用するアルトはほとんど無いから実質Dash専用だけど
401承認済み名無しさん
2017/11/08(水) 11:31:09.19ID:Ofe32qBU giant+は普通に利益出るな。消費電力少なくて安定してるしありがたい。
マルチアルゴリズムはしぶとい。
マルチアルゴリズムはしぶとい。
402承認済み名無しさん
2017/11/08(水) 12:59:25.59ID:6MGucHo5 giantというかbaikal製品のカタログスペックって信用していいんだろうか
どのアルゴリズムも同じくらいのハッシュレートっていうのがなんだか・・・
どのアルゴリズムも同じくらいのハッシュレートっていうのがなんだか・・・
403承認済み名無しさん
2017/11/08(水) 16:11:17.26ID:ePIQLxgE ASICだってポンジースキームだよな
404承認済み名無しさん
2017/11/09(木) 08:22:49.82ID:x4Kjq+rz giantX10まだ来ないの?
このままやとX11どころかQubit Quarkも微妙だし、新アルゴしか希望はないんやけど
このままやとX11どころかQubit Quarkも微妙だし、新アルゴしか希望はないんやけど
405承認済み名無しさん
2017/11/09(木) 17:10:28.77ID:hrcp3SCw406承認済み名無しさん
2017/11/09(木) 17:48:57.03ID:ms2iHmAl >>358
ああ、不健全だね
本来ビットコは基軸通貨としての役割を果たし、
オルトコインは投機先と、棲み分け
相乗効果で仮想通貨界を豊かにして欲しいのに
ビットコが上がり続けるもんだから、オルトを持つメリットが全くなく
むしろキャピタルロスが発生する事態
ああ、不健全だね
本来ビットコは基軸通貨としての役割を果たし、
オルトコインは投機先と、棲み分け
相乗効果で仮想通貨界を豊かにして欲しいのに
ビットコが上がり続けるもんだから、オルトを持つメリットが全くなく
むしろキャピタルロスが発生する事態
407承認済み名無しさん
2017/11/09(木) 18:04:29.17ID:x5qnSdkP >>405
詐欺
詐欺
408承認済み名無しさん
2017/11/09(木) 23:33:04.63ID:PBFB2TwU 暗号
通過
通過
409承認済み名無しさん
2017/11/10(金) 12:03:14.37ID:5VLzBu00 giantX10よりgiant+ほしい
410承認済み名無しさん
2017/11/10(金) 12:55:04.67ID:SrxDN/Jz Asicは都内だと無理だわ。
クレームもの。
クレームもの。
412承認済み名無しさん
2017/11/10(金) 20:08:09.10ID:Vi5EeSet D3到着前に赤字ってなんだよ!
返品できんの?
無茶苦茶やな
返品できんの?
無茶苦茶やな
413承認済み名無しさん
2017/11/10(金) 20:26:48.22ID:7LJ6kCp3 >>412
それも含めて「初回ロット以外ASICは買うな」と言われてきた所以なのさね
買いやすくなったASICが届くちょっと前くらいに前ロットが大量に稼働し始めて根こそぎ採掘されるから
でもGiant+が生き残ったのは予想外だった
それも含めて「初回ロット以外ASICは買うな」と言われてきた所以なのさね
買いやすくなったASICが届くちょっと前くらいに前ロットが大量に稼働し始めて根こそぎ採掘されるから
でもGiant+が生き残ったのは予想外だった
415承認済み名無しさん
2017/11/10(金) 21:37:51.70ID:7rW+VzLd やっぱりGPUマイニングが楽だし安全。ASICは個人ではきつい
416承認済み名無しさん
2017/11/10(金) 21:50:24.15ID:1y+cQ7VJ でもMoonlander2は草用に面白そうだから11月30日発送分を買ってみた
新規草コインを出現の都度掘れば恐らく1ヶ月あればCM初回祝儀価格売りで元取れそう
ローリスクローリターンもたまには良いね
新規草コインを出現の都度掘れば恐らく1ヶ月あればCM初回祝儀価格売りで元取れそう
ローリスクローリターンもたまには良いね
417承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 00:40:29.53ID:Lt0LeZM6418承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 14:08:52.30ID:rvDbps2s X10が発表された時に捨て値でGiant+手放した人たちって
419承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 14:10:10.81ID:Gu9OQm6Z 国内だと結構なボッタクリ価格で転売してるよな
420承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 15:32:43.34ID:F6v8BUep giant+ 10万以下でオークションで買った人勝ち組やな
421承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 15:34:34.52ID:F6v8BUep ワイの新品のD3とgiant+中古でええから誰か交換してくれんかのう
422承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 15:39:50.91ID:c0Gr9tFI D3そんなに採算取れないの?
423承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 16:11:01.63ID:4qCDqurc >>422
こんなもんや
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/bitmain-antminer-d3?e=17&currency=JPY
こんなもんや
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/bitmain-antminer-d3?e=17&currency=JPY
424承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 16:21:08.07ID:c0Gr9tFI 約30万かけて
1日の赤字が -478円???
ASICはやっぱりやらなくてよかった^^
1日の赤字が -478円???
ASICはやっぱりやらなくてよかった^^
426承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 16:45:59.55ID:rvDbps2s427承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 16:46:54.30ID:F6v8BUep D3ひでーよな
antminerって、こうなるの知っておきながら売ってるんだよな
中国なら暴動になるレベル
antminerって、こうなるの知っておきながら売ってるんだよな
中国なら暴動になるレベル
428承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 16:52:33.37ID:rvDbps2s AntMiner製造元は北京が本社なんだけどね
429承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 18:21:21.50ID:c0Gr9tFI 1080 ti で赤字は絶対に嘘だと思う。
実際これで利益は出てるし
実際これで利益は出てるし
430承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 18:24:36.61ID:NcHGj71N 100パーぶんまわしで計算してんのか
431承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 18:46:00.53ID:rj+86L6j 表示されてる数字をよく見てみろよなんかおかしいと思わないのか
432承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 18:56:49.35ID:hSl6f1GK D3数万台の11月組がまだ到着してなくてこれだからな
435承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 19:18:21.62ID:fBamiu3T 多分システム電力も考慮&PL無しじゃない?
1080Ti一枚でしか掘らないのに常時300Wオーバーで
NH掘ったらそんなもんだと思う
1080Ti一枚でしか掘らないのに常時300Wオーバーで
NH掘ったらそんなもんだと思う
437承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 19:36:55.21ID:F6v8BUep D3にもPLしたい・・・
438承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 20:01:03.37ID:rvDbps2s さっきDASHGOLD公開されたけどハッシュレートが400k/s→1.2GH/s→100GH/s→1.5TH/s
これが1時間弱の推移とかどんだけX11ASIC余ってんの…
これが1時間弱の推移とかどんだけX11ASIC余ってんの…
439承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 21:19:42.09ID:1JkRi1LD 今回のL3やS9もなんか同じパターンくさいな
D3みたくなる予感
D3みたくなる予感
440承認済み名無しさん
2017/11/11(土) 22:21:49.72ID:c0Gr9tFI Asicはどうしても踏ん切りがつかない
442承認済み名無しさん
2017/11/12(日) 12:15:37.32ID:URNcj0sF443承認済み名無しさん
2017/11/12(日) 12:25:56.30ID:fYsxcD7D 恐らくX11ASICの後継機はもう作らんだろうね
100GH/s掘れるような化け物マシンを作れたとしても
1日4000円も掘れないとか絶望しかない
100GH/s掘れるような化け物マシンを作れたとしても
1日4000円も掘れないとか絶望しかない
444承認済み名無しさん
2017/11/12(日) 12:37:12.92ID:URNcj0sF 知り合いの資産家のおっさんに
D3マイニングを進めてた別のおっさん今どーしてんだろ。
一応資産家のおっさんには警告しておいたけど。
D3マイニングを進めてた別のおっさん今どーしてんだろ。
一応資産家のおっさんには警告しておいたけど。
445承認済み名無しさん
2017/11/12(日) 18:24:18.29ID:cLivFWAX グラボマイニングが汎用性は高いね。マイニングやらなくてもGPGPUとして使えるし。
446承認済み名無しさん
2017/11/12(日) 18:28:45.86ID:cLivFWAX そんなに優れたASICならば、売るよりそれを使ってる自分でマイニングしたほうがいいじゃんか。って普通考えるよね。
まあそういう事だよ。自分でマイニングマシーンを開発できるスキルが有るなら、自分でFPGAで組んだ方がいいよ。
まあそういう事だよ。自分でマイニングマシーンを開発できるスキルが有るなら、自分でFPGAで組んだ方がいいよ。
448承認済み名無しさん
2017/11/13(月) 08:03:27.29ID:SI1Zg2PU ビットコインキャッシュ、調整が行われ採掘難易度が400%上昇
http://cryptocurrencymagazine.com/?p=14584
http://cryptocurrencymagazine.com/?p=14584
450承認済み名無しさん
2017/11/13(月) 17:40:48.99ID:AfZlHIJj451承認済み名無しさん
2017/11/13(月) 19:59:49.35ID:AL21abyy >>450
www
俺が警告せずに買って大損こいてたよwそのおっさんw
警告してあげて損失が出てないけど、その俺として俺に少しもくれていない!
なので、その資産家のおっさんにはもう警告はしない事にしたよ(^^)b
www
俺が警告せずに買って大損こいてたよwそのおっさんw
警告してあげて損失が出てないけど、その俺として俺に少しもくれていない!
なので、その資産家のおっさんにはもう警告はしない事にしたよ(^^)b
452承認済み名無しさん
2017/11/13(月) 21:33:44.33ID:aVSQ7lRA454承認済み名無しさん
2017/11/14(火) 15:53:19.45ID:43/wiwd1 ↑
何それ?
何それ?
455承認済み名無しさん
2017/11/14(火) 15:56:01.61ID:cTmw2Bym 今はKVMとか呼ぶ
456承認済み名無しさん
2017/11/14(火) 16:13:17.60ID:43/wiwd1 KTVなら知ってる
457承認済み名無しさん
2017/11/14(火) 16:14:27.20ID:3ycWpwyh TVKなら知ってる
458承認済み名無しさん
2017/11/14(火) 16:34:17.56ID:43/wiwd1 TDKも知ってる
459承認済み名無しさん
2017/11/15(水) 09:45:49.97ID:OGIehyTp giant+最近復活したのはこれらしいで
66 名前:承認済み名無しさん [sage] :2017/11/14(火) 23:52:21.47 ID:Yo3bkd9j
なんか急にBaikalのX13掘るヤツが異常に増えたと思ってたらWithCoin(WTHC X13)というコインがクソ稼げるっぽい
1.8GH/sで0.0056BTC/dayとか出てるから全盛期並やな
66 名前:承認済み名無しさん [sage] :2017/11/14(火) 23:52:21.47 ID:Yo3bkd9j
なんか急にBaikalのX13掘るヤツが異常に増えたと思ってたらWithCoin(WTHC X13)というコインがクソ稼げるっぽい
1.8GH/sで0.0056BTC/dayとか出てるから全盛期並やな
460承認済み名無しさん
2017/11/15(水) 09:48:00.34ID:OGIehyTp そろそろgiantX10来る頃やな
今のところ儲かりそうやな
今のところ儲かりそうやな
461承認済み名無しさん
2017/11/15(水) 23:13:05.85ID:ydNKdK7c D3発送されてたわ
ヤフオク行きやで
ヤフオク行きやで
462承認済み名無しさん
2017/11/15(水) 23:34:29.36ID:AJIPG8TI D3がオワコンなのでL3を検討してるけどどーかな?
今日時点では収支+になりそうだけど
今日時点では収支+になりそうだけど
463承認済み名無しさん
2017/11/15(水) 23:58:08.33ID:AJIPG8TI baikal-giant-x10
Nich Hashで5,000円/day になってるけどこれホント?
他の計算サイトだと1日10円程度になるはずだけど
Nich Hashで5,000円/day になってるけどこれホント?
他の計算サイトだと1日10円程度になるはずだけど
464承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 07:15:14.40ID:B8frmrKE こりねーなw
届く頃にはオワコンだろw
届く頃にはオワコンだろw
465承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 09:57:27.42ID:d8R/qPZI466承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 09:58:49.16ID:d8R/qPZI コピペしたからNich Hashになったけど
Niceね
Niceね
468承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 19:58:56.86ID:f1C8Yt2y DGB掘ったら一日四万やん
台数増えても分散されるから下がっても三千円程度は期待できそう
台数増えても分散されるから下がっても三千円程度は期待できそう
469承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 21:12:37.31ID:iC8eMoxR >>468
すまんけどこれ間違ってるよね?
asic全部売り払って手元に無いけそDGB1日4万ってまじ?
400円も怪しすぎるレベルだと思ってたけど
DGBいつの間にか20000サトシぐらいになってんの?
すまんけどこれ間違ってるよね?
asic全部売り払って手元に無いけそDGB1日4万ってまじ?
400円も怪しすぎるレベルだと思ってたけど
DGBいつの間にか20000サトシぐらいになってんの?
470承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 21:15:27.45ID:WX4a93fR X10まだ到着報告ないよな
本当に来るのかこれ?
本当に来るのかこれ?
471承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 21:18:09.61ID:Frws9vGD アホのおっさんがD3を詐欺師の口車に乗せられてかったよw
赤字になるからやめとけ、とさんざん忠告してあげたんだけどね。
赤字になるからやめとけ、とさんざん忠告してあげたんだけどね。
472承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 21:20:16.98ID:iC8eMoxR X10x13のアルゴまだ追加されてないんか?
11月中旬だから初期バッチまだ届いてないんか?
11月中旬だから初期バッチまだ届いてないんか?
473承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 22:07:55.75ID:9YFHVPE5475承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 22:19:40.73ID:S3IX3LLb 先月に10万ちょいでgiant+を買った直後は確かに採算は最悪だった。
しかし、今は毎日0.02BTC以上をコンスタントに稼ぎ続けてる。
しかし、今は毎日0.02BTC以上をコンスタントに稼ぎ続けてる。
476承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 22:23:14.01ID:WX4a93fR477承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 22:32:00.87ID:WX4a93fR 調べたら、メルカリでgiant+7万以下で買った人がいたww
投げ売りの人可哀想すぎる
投げ売りの人可哀想すぎる
478承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 22:43:51.18ID:S3IX3LLb479承認済み名無しさん
2017/11/16(木) 23:15:51.07ID:9YFHVPE5 >>477
Giant+を「X10の下位マシンになる」と考えて手放したのが運の尽きやね…
だがX13とX15の方が稼げると分かっていても俺は今日もGiant+でQuarkを掘っている
理論上はあと1週間くらいで12月1日開始のマスターノードを1個立てられるんだ
Giant+を「X10の下位マシンになる」と考えて手放したのが運の尽きやね…
だがX13とX15の方が稼げると分かっていても俺は今日もGiant+でQuarkを掘っている
理論上はあと1週間くらいで12月1日開始のマスターノードを1個立てられるんだ
480承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 01:32:10.40ID:oD6snBgJ D3を80万でアホな資産家のおっさんが数台かってたど。
カネ持ってるけどアホだから、詐欺師に騙されて
カネ持ってるけどアホだから、詐欺師に騙されて
481承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 07:59:57.09ID:8e7bLQfg Giant+が気づいたらID1がtotalchips12(通常は24)になってて1.5GH/sしか出なくなってた
こういう壊れ方するんやな…
こういう壊れ方するんやな…
482承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 10:53:47.78ID:LBkHmzN4484承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 12:01:29.42ID:fOoSEsug485承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 12:27:32.63ID:Zrkdg+BP まじか
オーバークロックとかしてた?
Antminerも温度上がりすぎると死ぬね
オーバークロックとかしてた?
Antminerも温度上がりすぎると死ぬね
487承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 14:54:45.01ID:t+SbyINK ところでgiantX10って海外ではもう届いてるの?
発送されたとか聞いたけどようわからんな
発送されたとか聞いたけどようわからんな
488承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 15:35:00.96ID:oVZ7kUtq x10は10末に1stの中から金払いのいい客を選別して動作確認済みの個体をなんぼか送ったみたい。
2回目の1stバッチは今月中らしい。
2回目の1stバッチは今月中らしい。
489承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 17:37:14.39ID:oD6snBgJ >>482
あまり詳しく書くと特定されるから多少ぼかすけど
太郎とは関係はないよ。
太郎と知識がどっこいどっこいのおっさんAが
資産家のおっさんBに
D3でマイニングしたら毎日金が入っていいでっせー
D3のAsic1台で月間6万儲かるよ!だから買って頂戴
って1台70〜80万で中古の転売D3を何台も買ってたよw
アホ過ぎ。
あまり詳しく書くと特定されるから多少ぼかすけど
太郎とは関係はないよ。
太郎と知識がどっこいどっこいのおっさんAが
資産家のおっさんBに
D3でマイニングしたら毎日金が入っていいでっせー
D3のAsic1台で月間6万儲かるよ!だから買って頂戴
って1台70〜80万で中古の転売D3を何台も買ってたよw
アホ過ぎ。
490承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 17:39:25.99ID:VGygz8ZZ 年利率100%なら5年、10年で5倍、10倍やん!買うしかない!
491承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 20:23:46.26ID:WFvOJ6hV totalchip12になったbaikal Giant+だけど電源抜き差しじゃなくてウェブブラウザからコンソールログオンして
login: baikal
password baikal
reboot
で内部リブートかけたらチップ24に戻った!
仕組みがわかんねーけど怖いなぁ…
login: baikal
password baikal
reboot
で内部リブートかけたらチップ24に戻った!
仕組みがわかんねーけど怖いなぁ…
493承認済み名無しさん
2017/11/17(金) 21:16:03.31ID:oD6snBgJ >>492
それは知らんけど、
低下19万の商品をわざわざ転売で80万で買ってるからアホ過ぎなんだよね。
そのおっさんかなりの資産家だけどバカだからまた金なくなるわwww
大分俺は忠告してやったんだけどね。もう知らん。
それは知らんけど、
低下19万の商品をわざわざ転売で80万で買ってるからアホ過ぎなんだよね。
そのおっさんかなりの資産家だけどバカだからまた金なくなるわwww
大分俺は忠告してやったんだけどね。もう知らん。
494承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 13:39:25.84ID:uo0E/adv 大して親しくもないのに意見してんじゃねえ貧乏人が
って向こうは思ってそう
って向こうは思ってそう
495承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 14:04:03.27ID:M9zjlKOW いう事聞かないからアホのおっさんは高値で買ってるよ。
もう俺はアドバイスしないから好きに溶かし続けてくれって感じw
定価20万を80万で買うとかアホすぎ。
しかも*台とかwww
しかも動かしたら大赤字なのにwww
もう俺はアドバイスしないから好きに溶かし続けてくれって感じw
定価20万を80万で買うとかアホすぎ。
しかも*台とかwww
しかも動かしたら大赤字なのにwww
496承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 16:26:21.21ID:KKGx84Ks マイニングより儲かりそうな話転がっててワロた
497承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 16:40:28.39ID:W5huNiyG 紹介してくれよそのおっさん
498承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 16:50:41.53ID:kM46YIeY 某コミュにはASICに飛びつく奴らいっぱいいてるよ
499承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 16:52:27.85ID:xmgktaGZ つるはし太郎になろう
500承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 17:09:38.18ID:M9zjlKOW まぁ、詐欺師もそうだが騙される方も悪いっつーのが俺の考えだから
懲りるんじゃないかな。
D3買うって正気の沙汰とは思えんw
懲りるんじゃないかな。
D3買うって正気の沙汰とは思えんw
501承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 17:20:45.07ID:44zJTDQL ASICがあれば驚異のパワーで1日何千円も掘れて一瞬で元が取れる!みたいなのを未だ信じてるヤツいるもんなぁ
皆が必死に買うなと止めてるのに「俺に儲けさせないつもりだろ!」とか言って勝手に突っ走ったり
どうしても信じられなくても先にNHでハッシュパワー買って逆算すればリアルな収益が判断できるのに
なんで調べずに買っちゃうんだろなぁ
皆が必死に買うなと止めてるのに「俺に儲けさせないつもりだろ!」とか言って勝手に突っ走ったり
どうしても信じられなくても先にNHでハッシュパワー買って逆算すればリアルな収益が判断できるのに
なんで調べずに買っちゃうんだろなぁ
502承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 17:59:11.36ID:M9zjlKOW とらえずAsicを買おうとしている奴が
いたらスルーする事に決めました。
自分の金じゃないので、無知が溶かそうかしらんにだー
いたらスルーする事に決めました。
自分の金じゃないので、無知が溶かそうかしらんにだー
503承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 19:23:04.09ID:44zJTDQL そういやBaikalもAsic Miner Marketも「保証期間内だからASICの不調について対応してくれ」的な内容の連絡をしてもガン無視やね
X10を買いたいといった内容メール送ったときは1時間くらいで返信あったのだけどアフターは全くやる気が無いみたいだし
ここまで採算合わなくなった上にズタボロのサポートとか完全にASICは地雷ハードやな…
X10を買いたいといった内容メール送ったときは1時間くらいで返信あったのだけどアフターは全くやる気が無いみたいだし
ここまで採算合わなくなった上にズタボロのサポートとか完全にASICは地雷ハードやな…
504承認済み名無しさん
2017/11/18(土) 22:30:19.38ID:iQm5Z8W9 某コミュはじめはGPUだけのコミュやったんや
それがある時、ASICを大量保有している人が
どやっ!てnicehashの収益公開したんだよ
それでGPU勢の一部の人がやってらんねーって騒ぎ出しASICに飛びついた訳や
D3飛びついたりgiant+も30万以上で買っとるはずやで
それがある時、ASICを大量保有している人が
どやっ!てnicehashの収益公開したんだよ
それでGPU勢の一部の人がやってらんねーって騒ぎ出しASICに飛びついた訳や
D3飛びついたりgiant+も30万以上で買っとるはずやで
506承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 05:05:51.82ID:blXeYlV3 ZeusMiner Lightning X6で懲りたわ、Asicなんぞは
507借金リグ太郎
2017/11/19(日) 06:51:10.87ID:PxUsUvC2 結局小さい、、利益を大事に大事に育てないと
ダメなわけです、、
ダメなわけです、、
508承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 07:29:03.00ID:uYRSisMI 借金の人、初心者卒業かね
509承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 08:23:38.04ID:deIjiRE9 いま、nhml調子いい?
nhサーバを equihashとcryptonightでpool掘りしたら結構掘れてる
nhサーバを equihashとcryptonightでpool掘りしたら結構掘れてる
510承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 09:43:25.24ID:deIjiRE9 やっぱ気のせいか
luxかinnかdsrでも掘るかな
luxかinnかdsrでも掘るかな
511承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 10:52:02.28ID:unz6/P2w ある程度長期展望で銘柄選べば目先のNHレートに右往左往せず心安らかでいい
その銘柄が暴落しない保証はないけど3ヶ月前の半分のBTCレートでしか掘れないNHは精神的にきつい
円換算ではむしろ上がってるんだけど
その銘柄が暴落しない保証はないけど3ヶ月前の半分のBTCレートでしか掘れないNHは精神的にきつい
円換算ではむしろ上がってるんだけど
512承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 13:06:21.60ID:uk/UA2vK 897 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 03:05:12.80 ID:kqSg5lcM
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1092343.html
マイニング向けRX470が税込み14980円
904 名前:Socket774[] 投稿日:2017/11/19(日) 12:34:07.61 ID:3BkSEa4S
>>897
開店5分で完売でした
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1092343.html
マイニング向けRX470が税込み14980円
904 名前:Socket774[] 投稿日:2017/11/19(日) 12:34:07.61 ID:3BkSEa4S
>>897
開店5分で完売でした
513承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 13:56:51.38ID:SdN709GO X10日に日に収益落ちてるのに、まだ来ないの?
514承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 17:13:59.70ID:vTSHH13/ Polarisの時代なんて7月くらいで終わってんだろ
515承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 17:47:23.00ID:DBEg4zrc 150wのグラボの消費電力は実際どのぐらいですか
516承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 18:45:01.10ID:6jeog2sz 150wぐらいです
517承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 20:29:43.33ID:w6lzOH/B ワロタwwww
518承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 22:03:41.04ID:K6JNFFGM このスレはASICマイニング情報交換になりました。
519承認済み名無しさん
2017/11/19(日) 22:36:39.53ID:2nOrTZyU 高次元人に相応しい
520承認済み名無しさん
2017/11/20(月) 01:49:42.12ID:Bevtgdgg 正直もっと規模拡大しないと利益もクソも無いな
マイニングこそ規模の経済だよ
マイニングこそ規模の経済だよ
521承認済み名無しさん
2017/11/20(月) 03:41:23.10ID:xEDHgcmb522承認済み名無しさん
2017/11/20(月) 18:39:19.96ID:2LeNIjBG ↑詐欺
523承認済み名無しさん
2017/11/20(月) 18:47:01.45ID:8rNQEBNu 詐欺の経済
524承認済み名無しさん
2017/11/20(月) 19:56:47.91ID:J0uS+hCe antminerのあの売り方は問題やね
D3は詐欺といわれても仕方がない
予約販売なのに取消もできない、届くころにはスクラップで間税まで取られる始末
日本企業なら大問題になるわ
D3は詐欺といわれても仕方がない
予約販売なのに取消もできない、届くころにはスクラップで間税まで取られる始末
日本企業なら大問題になるわ
525承認済み名無しさん
2017/11/20(月) 20:44:42.11ID:f/hRb+CV giantX10 7500円/dayやて
すっげ
すっげ
526承認済み名無しさん
2017/11/21(火) 00:58:17.81ID:lqZ4Xugd Giant+もここ最近は1日4000円超えてるから大丈夫
527承認済み名無しさん
2017/11/21(火) 01:52:20.55ID:MO04BB1h antminerヤフオクでも投げ売りにもならんし売るに売れないのか
528承認済み名無しさん
2017/11/21(火) 21:24:50.95ID:lqZ4Xugd 外人がNiceHashでX11ハッシュパワーを83GH/s買って1日がかりで400円掘ってて草生えた
奴らは算数も出来ないんだろうか
奴らは算数も出来ないんだろうか
529承認済み名無しさん
2017/11/21(火) 21:42:03.95ID:SB+BKBAX530承認済み名無しさん
2017/11/21(火) 23:47:32.80ID:tti3qoU4 D3あんなに出したら赤字になるの分かってて大売り出し
届くの1ヶ月後なのにキャンセルも出来ず、着いた時は動かすほど赤字ってwww
よくよく考えたら、bitmain社が一番あくどいよね
届くの1ヶ月後なのにキャンセルも出来ず、着いた時は動かすほど赤字ってwww
よくよく考えたら、bitmain社が一番あくどいよね
531承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 02:24:02.34ID:hNuyGh6d いや、騙されて買う奴が一番悪い
532承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 07:42:24.02ID:DGbgJZ0b ちょっと前まで定価30万とか言ってる奴めっちゃいたからな
でもアホが居るから儲かるように出来てるんだよ
そして自称中級者が一番痛い目に合う
でもアホが居るから儲かるように出来てるんだよ
そして自称中級者が一番痛い目に合う
533承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 08:40:17.68ID:a6U+EB3m 1stロット以外は手を出すなって言われて
飛び付いた全員殺すとかジハンは悪いやっちゃで。
飛び付いた全員殺すとかジハンは悪いやっちゃで。
534承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 08:53:41.28ID:hNuyGh6d ↑
ジハンって何?
ジハンって何?
536承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 09:54:18.96ID:ReBWPbVq ワロタw
537承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 10:06:08.30ID:TBDj/AR4 ttps://pbs.twimg.com/profile_images/567383388659523585/S15iNdqD.jpeg
街でこの顔を見かけたら刺していいぞ
街でこの顔を見かけたら刺していいぞ
538承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 10:15:17.25ID:Ezl3jAkM539承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 10:18:26.47ID:RrR9964B 1stといっても10000台生産で月産2500程度で自社マイニング工場が満タンになった後の4ヶ月目の生産から出荷するような感じだしなぁ。
540承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 11:35:43.38ID:bm5ugiKW541承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 12:53:48.65ID:hNuyGh6d う・じはん
なら知ってる。D3を高値でつかまされたバカも、売った詐欺師もアホやでぇ
なら知ってる。D3を高値でつかまされたバカも、売った詐欺師もアホやでぇ
543承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 17:08:46.61ID:5mKgsD53544承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 17:19:58.08ID:KgH/oFXF 初期の初期か知らんけど
予告してたのは重くて買える気がまったくしなかった
予告してたのは重くて買える気がまったくしなかった
545承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 17:48:42.33ID:q67+tLFm546承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 17:51:14.96ID:+wM/rnPq 涼しい季節になったおかげでベランダのGiant+をファン回転数60%まで
落としても20度前後を推移してて超静かで嬉しい
落としても20度前後を推移してて超静かで嬉しい
547承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 17:57:02.03ID:5mKgsD53 ロッド?
魔法使いかな?
魔法使いかな?
548承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 18:21:33.16ID:q0+SGY9L やはりベランダに置いてる人居るんですね。自分も来年の夏はそうなりそうだが。
549承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 18:24:45.72ID:+rpV7GzD 釣り師かな
550承認済み名無しさん
2017/11/22(水) 19:46:53.35ID:EV/O9Db7551承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 12:08:25.11ID:jJINV5jc ワイのgiant+返して
553承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 16:17:25.78ID:q52NeOAI nanopoolが0.01になってもまったく振り込まれてない。なぜだ。
554承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 17:48:05.33ID:Xb/kWoCS X10届いてる気配ないな
当初は10月下旬の発送だったはずが
計画通り発送してくれてたら今頃回収しとるよな
1200$とかで売りに出してるやつもおるし、
何か変だよな
当初は10月下旬の発送だったはずが
計画通り発送してくれてたら今頃回収しとるよな
1200$とかで売りに出してるやつもおるし、
何か変だよな
555承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 17:58:49.20ID:0dnF6J1F まだ稼げそうだから出荷延期してるんじゃないかい。
556承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 18:20:47.00ID:q52NeOAI 自社で十二分に検証してから出荷します。
558承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 22:39:08.68ID:q52NeOAI559承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 22:57:16.85ID:cPKFWcbo 安心ですね!!
560承認済み名無しさん
2017/11/23(木) 23:19:25.07ID:KC8g1Q8E ASICは生ものだぜ ふーーははっはははは
561承認済み名無しさん
2017/11/24(金) 10:25:03.27ID:/zNxd32J ASICは常時稼働だからな、何かあっては大変だ
タップリ検証しないとな
タップリ検証しないとな
562承認済み名無しさん
2017/11/24(金) 10:30:19.36ID:8niKrC9I しかしX10入れ替えのためGiant+オクで安売りした人かわいそうだな
563承認済み名無しさん
2017/11/24(金) 11:03:01.37ID:cQgj/SdN 最近Giant+が1日4000円以上稼いでくれてて7万で買った人はうらやましい限りやね
564承認済み名無しさん
2017/11/24(金) 12:05:19.05ID:xnyZ88K1 まさかgiant+売ってD3買っちまったお馬鹿さんいないよね?
567承認済み名無しさん
2017/11/24(金) 17:31:39.44ID:GmxhJ7uD giant+ってなんで復活したの?
569承認済み名無しさん
2017/11/25(土) 07:21:55.32ID:aAG4A0v5 最近、詐欺リグ案件増えてきた。
RX580、9枚リグで178万円!!
というとんでもないのを詐欺師西ヤンが出し始めたね。
RX580、9枚リグで178万円!!
というとんでもないのを詐欺師西ヤンが出し始めたね。
570567
2017/11/25(土) 07:41:15.66ID:shwmQbfC >>568
なるほどthx
なるほどthx
572承認済み名無しさん
2017/11/25(土) 17:00:57.96ID:iDRMor7C Giant+で効率良いコインだけを掘り続けるのもさすがに飽きて来た…
X13,X14,X15で何か面白いコンセプトのやつねーかなぁ
X13,X14,X15で何か面白いコンセプトのやつねーかなぁ
573承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 10:29:46.54ID:MG72Dq1o まさかGiant+がGiantX10の収益超えるとは…
誰も思わないよなw
誰も思わないよなw
574承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 11:28:30.63ID:vviXiM+R asicminermarketとかX10発売後もGiant+を値上げしたままボッタクリ価格で売ってたけど
もしかするとBaikalはX10の出荷台数を元にコイン価格の変動を予想していて
それを卸先にも伝えていたのかもしれんなぁ
もしかするとBaikalはX10の出荷台数を元にコイン価格の変動を予想していて
それを卸先にも伝えていたのかもしれんなぁ
575承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 11:51:48.69ID:HZFtngk2 giant+って一時期赤字になったんだぜ
オークションで買った人たち情弱やん思ったけど
復活するとか草
結局、オクで安売りしたやつ乙で良かったけどな
それよりD3数台買った人さんざんやな
オークションで買った人たち情弱やん思ったけど
復活するとか草
結局、オクで安売りしたやつ乙で良かったけどな
それよりD3数台買った人さんざんやな
576承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 12:31:31.78ID:vviXiM+R577承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 13:27:55.73ID:UztY3xP8 X10てもう届いてるの・
578承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 13:28:27.79ID:UztY3xP8 X10てもう届いてるの?
579承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 17:22:07.47ID:FHnMfT2I Giantどこで売っとんねん!
580承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 18:08:22.05ID:5f5eK2B9 薬局にあった
581承認済み名無しさん
2017/11/29(水) 18:18:38.02ID:6TqVEiZg ドンキでみた
582承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 00:00:34.06ID:LC+TusYB ちゃんとした自転車屋ならだいたい売ってるよ
583承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 00:32:03.18ID:JLYUCHak D3日本で利益でない
買った人どうすんべ
買った人どうすんべ
584承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 00:35:03.72ID:JLYUCHak Dashのdiffまだ上がってんのな
バッカじゃねーの?
バッカじゃねーの?
585承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 01:20:23.56ID:MdYSg1hn587585
2017/11/30(木) 01:49:50.12ID:MdYSg1hn >>586
D3 1,450USDだったかな
L3+ 2,000USDぐらい 。BTC爆上げでROI達成したが、D3の方が完全赤だね。。
消音箱作って稼働してる。D3の消音箱はモチベーション上がらずいやいや作ったわw
https://i.imgur.com/hjiMU7H.jpg
D3 1,450USDだったかな
L3+ 2,000USDぐらい 。BTC爆上げでROI達成したが、D3の方が完全赤だね。。
消音箱作って稼働してる。D3の消音箱はモチベーション上がらずいやいや作ったわw
https://i.imgur.com/hjiMU7H.jpg
588承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 07:21:30.94ID:2lt4uzn/ ダクトいいね
590承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 08:38:08.48ID:xcHiYPzt 多分そこまでやっても爆音だわ…
592承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 09:08:33.49ID:xcHiYPzt 尼のマケプレで新品のAntMinerD3が11.5万で売ってて草
被害額を最低限に抑えたいという悲しみが滲み出てるわ
被害額を最低限に抑えたいという悲しみが滲み出てるわ
593承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 09:48:45.43ID:fbqUZHj2 D3って今一日いくら?
594承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 10:06:00.85ID:uFtFtpMv D3のmodファームウェアなんて出たんだな。どのくらい被害額が減るのかね。
596承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 10:53:44.62ID:K/wTviwN ファームで消費電力2割減とみたので240w引いてみたらあら不思議赤字から大幅黒字に!
1050ti程度は稼げるモンスターマシンやぞ。
1050ti程度は稼げるモンスターマシンやぞ。
597承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 10:56:13.87ID:gYEWtu60 1050tiでいいや
598承認済み名無しさん
2017/11/30(木) 12:33:29.32ID:xcHiYPzt 11.5万円の1050Ti
1と5がたくさんならんでてかっこいい
1と5がたくさんならんでてかっこいい
600承認済み名無しさん
2017/12/01(金) 09:32:48.63ID:LglEtpl2 giantX10
7千円から3千円台に半減しとるんやが、続々と届いてるからなの?
7千円から3千円台に半減しとるんやが、続々と届いてるからなの?
601承認済み名無しさん
2017/12/02(土) 06:25:58.46ID:F88T8OKm602承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 03:30:57.26ID:ZDylKp0O 今15万でグラボ2枚買うならGiant+買うほうがいいですか?電源は200vあります
603承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 04:28:01.80ID:TuZfQNP4 Giant+15万で売ってるか?
604承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 14:22:20.25ID:NJUVJyD7 15万ではないね
つか、オクにない。オクに出たときは儲からなくなった時や
つか、オクにない。オクに出たときは儲からなくなった時や
605承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 15:52:07.66ID:tpSEd15F Giant10、かせげるじきに、とどかない
606承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 18:12:40.78ID:cOKugjKk Moonlander2が12月1日に発送されて来週〜再来週頃到着予定だからすげー楽しみ
今まで草掘るためにグラボ9枚フルパワー&800Wくらい消費して5MH/sくらいしか出なかったのが
USBハブ給電7.5Wで5MH/s出るらしいから、草掘りが捗るわぁ
今まで草掘るためにグラボ9枚フルパワー&800Wくらい消費して5MH/sくらいしか出なかったのが
USBハブ給電7.5Wで5MH/s出るらしいから、草掘りが捗るわぁ
607承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 18:16:48.35ID:z+jrZv9+ asicやgpu
直近の月・日などでの収益がわかるサイトはありますが
購入したあとだいたいどのくらい収益下がるかが気になります
過去のデータも参照できるサイトってないんでしょうか?
直近の月・日などでの収益がわかるサイトはありますが
購入したあとだいたいどのくらい収益下がるかが気になります
過去のデータも参照できるサイトってないんでしょうか?
608承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 18:21:09.20ID:z+jrZv9+ Baikal Giant X10 例えば ナイスハッシュで今、月20万ほどの利益になるのですが
その推移をみたいので
前の機種などで見れればなと。
しかし届いた頃にはもう下がるんですね・・・
同じアルゴリズムだからでしょうか?
その推移をみたいので
前の機種などで見れればなと。
しかし届いた頃にはもう下がるんですね・・・
同じアルゴリズムだからでしょうか?
609承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 18:26:46.77ID:cOKugjKk >>608
9月までGiant+でX11/Qubit/Quarkを1日3000円くらい掘れてたけど
3ヶ月でX11は130円、Qubitは1000円、Quarkは300円
Qubitが奇跡的に一瞬伸びてるだけでこれもまた300円くらいにすぐ落ちると思う
競争が激しくなったり上位機種が出た瞬間に旧型ASICは死ぬ
X13,X14,X15が今のところGiant+で独占しているから生きているに過ぎんのよ
9月までGiant+でX11/Qubit/Quarkを1日3000円くらい掘れてたけど
3ヶ月でX11は130円、Qubitは1000円、Quarkは300円
Qubitが奇跡的に一瞬伸びてるだけでこれもまた300円くらいにすぐ落ちると思う
競争が激しくなったり上位機種が出た瞬間に旧型ASICは死ぬ
X13,X14,X15が今のところGiant+で独占しているから生きているに過ぎんのよ
610承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 20:38:46.86ID:siIRqFln GiantX10は、もともと10月末に届くようなアナウンスだったと思うよ
中国の大規模なファーマーの人たちのもとには届いてるでしょ
もうとっくに回収してるはず
中国の大規模なファーマーの人たちのもとには届いてるでしょ
もうとっくに回収してるはず
611承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 21:12:44.07ID:wDvYPRVE 先月の中旬にX10届いたけど余裕で原資回収できた
後はセカンドロットが出回るまでにいくら稼げるかって感じ
X10は爆死とか言われてたけど買って良かったわ
後はセカンドロットが出回るまでにいくら稼げるかって感じ
X10は爆死とか言われてたけど買って良かったわ
612承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 21:33:31.85ID:cOKugjKk613承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 22:29:15.39ID:z+jrZv9+ >>609
そうなんですか!
日本ではプレミアがついてますが、ASICって正直な話
発売直後に定価で購入しないとほとんど儲からないんでしょうか?
ちなみにgiant+はどうして復活したんでしょう?
ASICはアルゴリズムの変更ってできないはずですよね?
ナイスハッシュなどのソフト側で変更があったとかなんでしょうか?
私は自作PCで掘り始めて大損したので何とかしたいなと
考えているんですがなかなか難しいですね・・
そうなんですか!
日本ではプレミアがついてますが、ASICって正直な話
発売直後に定価で購入しないとほとんど儲からないんでしょうか?
ちなみにgiant+はどうして復活したんでしょう?
ASICはアルゴリズムの変更ってできないはずですよね?
ナイスハッシュなどのソフト側で変更があったとかなんでしょうか?
私は自作PCで掘り始めて大損したので何とかしたいなと
考えているんですがなかなか難しいですね・・
614承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 22:32:17.07ID:wDvYPRVE うちの出荷日は17日だからファーストの中でも早い方
大量発注なら10日頃に出荷始まってたけど流石にそんなに早くない
先週届いたなら初期の中でも注文とか支払いが遅かったんじゃね?
大量発注なら10日頃に出荷始まってたけど流石にそんなに早くない
先週届いたなら初期の中でも注文とか支払いが遅かったんじゃね?
615承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 23:00:03.16ID:cOKugjKk >>613
x13,x14,x15を高ハッシュレートで掘れるASICがGiant+以上のモデルが出ておらず
その3アルゴも微妙過ぎて新たな競合も増えないので独自の生態系みたいになってる感じ
それらを掘るためだけの最新モデルが出てくるとも思えないのでしばらく安泰
でも多分そう遠くないうちにそれらのアルゴも衰退してGiant+は死ぬ
ASICってそういうもん
x13,x14,x15を高ハッシュレートで掘れるASICがGiant+以上のモデルが出ておらず
その3アルゴも微妙過ぎて新たな競合も増えないので独自の生態系みたいになってる感じ
それらを掘るためだけの最新モデルが出てくるとも思えないのでしばらく安泰
でも多分そう遠くないうちにそれらのアルゴも衰退してGiant+は死ぬ
ASICってそういうもん
616承認済み名無しさん
2017/12/03(日) 23:02:06.44ID:cOKugjKk617承認済み名無しさん
2017/12/04(月) 00:34:14.76ID:Zqb1xD5S >>615
詳しく解説いただいて誠にありがとうございます
色々調べていたのですがメーカも独自にマイニングファーム持っていたりして
そもそも、もういいやってのを市場にギリギリのタイミングに投入している
気がしました。
ヤフオクで高額取引されているのはとても??ですが
ナイスハッシュのデータだけみてみなさん購入しているんでしょうかね?
詳しく解説いただいて誠にありがとうございます
色々調べていたのですがメーカも独自にマイニングファーム持っていたりして
そもそも、もういいやってのを市場にギリギリのタイミングに投入している
気がしました。
ヤフオクで高額取引されているのはとても??ですが
ナイスハッシュのデータだけみてみなさん購入しているんでしょうかね?
620承認済み名無しさん
2017/12/04(月) 19:17:27.05ID:Hj+NdG24 皆がせっせと掘ってた楽園にGiant+を一人で190台抱えて突っ込んできたバカがいるな…
チャイナは頭おかC
チャイナは頭おかC
621承認済み名無しさん
2017/12/04(月) 19:30:32.77ID:jIn7uuuO 一人じゃなくて法人でしょ
622承認済み名無しさん
2017/12/04(月) 19:39:35.24ID:Hj+NdG24 まあそうなんだけどねぇ
623承認済み名無しさん
2017/12/04(月) 21:16:27.99ID:Svq90j+K nicehashで借りてるだけじゃね?
草コイン掘る時良くやるよ
草コイン掘る時良くやるよ
624承認済み名無しさん
2017/12/04(月) 22:42:21.55ID:8O42/XrJ そういやNHでX15とX13売れるんだったな
X14で良いコインでてこねーかなぁ
X14で良いコインでてこねーかなぁ
625承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 10:53:19.46ID:NUC2Xmds NHでハッシュ借りたら極端な話マイニングマシン無くても掘れるってこと?
626承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 10:56:29.98ID:N7JMoMV8 そういうサービスでしょ?
627承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 11:19:06.24ID:Rx/Wsvm1 草掘りしたいだけならNH買うのが無難だからねぇ
ただし初回ブロック掘るにはそれだと間に合わないけども
ただし初回ブロック掘るにはそれだと間に合わないけども
628承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 13:22:26.07ID:0cr7pNm2 1ロットで買ったgiantx10まだ来ねーんだが、
まさか2ロットのやつらと同時に来たりしないよな?
そんなことになったら一気に掘れなくなるぞ
まさか2ロットのやつらと同時に来たりしないよな?
そんなことになったら一気に掘れなくなるぞ
629承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 13:24:38.85ID:SGq5tO9k 1日50j稼げるか最終確認してるアル。
なのでちょっと待ってほしい。
なのでちょっと待ってほしい。
630承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 13:28:36.42ID:W5kMbtSg わたし、1stロットで買った人から1台譲ってもらうことになってるんだけど、その人1stの中でも遅い組だったらしく、12月11日発送だ、と言われたらしい。
まだアップデートで追加のアルゴあるからキャンセルしないけど、正直回収は5分5分と思ってる。
まだアップデートで追加のアルゴあるからキャンセルしないけど、正直回収は5分5分と思ってる。
631承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 13:37:09.64ID:QOt0E+Mq >>629
実に良心的な業者だよな。
届く機材が初期不良起こす可能性はゼロだ。
日本の経営哲学を学び
わざわざageing testまでやってくれるなんて
今までの中国企業では考えられなかった快挙だ。
実に良心的な業者だよな。
届く機材が初期不良起こす可能性はゼロだ。
日本の経営哲学を学び
わざわざageing testまでやってくれるなんて
今までの中国企業では考えられなかった快挙だ。
632承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 13:40:23.90ID:QOt0E+Mq 中国出張の多いリーマンだったら
100元札の束持って現地で買ったら
いいんじゃないか?
現地に乗り込んで担当者にお饅頭をあげれば、
(公共事業ではないので合法)
先客用に動作確認した分を横取りできるだろう。
100元札の束持って現地で買ったら
いいんじゃないか?
現地に乗り込んで担当者にお饅頭をあげれば、
(公共事業ではないので合法)
先客用に動作確認した分を横取りできるだろう。
633承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 17:46:53.91ID:Jvx17O5m634承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 18:43:05.67ID:vxI79pmU 詐欺サイトは無視して仮想通貨の話をしようぜ!
635承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 20:31:53.51ID:0cr7pNm2 やっべー
asicminermarketからX10発送いつになるかわからんてメール来たぞ
ざけんなよ!!マジで!!
asicminermarketからX10発送いつになるかわからんてメール来たぞ
ざけんなよ!!マジで!!
638承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 21:26:15.15ID:ciI/EkCc もうちょっと、もうちょっとだけだから!
639承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 21:51:53.43ID:0cr7pNm2 もうGMOがさっさと開発してくれYO!!
前金払ってるのに納期操作なんてありえんわ
中国企業はもういやだ
前金払ってるのに納期操作なんてありえんわ
中国企業はもういやだ
640承認済み名無しさん
2017/12/05(火) 22:24:55.60ID:cBhO6NFu GMOってPEZYと組んでるんでしょ?
今回の脱税で開始が遅れるんじゃないの?
今回の脱税で開始が遅れるんじゃないの?
641承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 08:30:19.45ID:Hng+Jxz2642承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 09:26:14.61ID:YZRofqRP GMOは詐欺師と組んでたのか。
じゃーつくれねーだろ
じゃーつくれねーだろ
643承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 11:41:52.65ID:LL6sjOEl cpuminerをしようとしたら.batでつまずいたんだけど教えてくださいー
拡張子をテキストから変更もして(minerd.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -O user.worker:password -t x
pause)中身も変えてセキュリティーも全てOFFの状態でできない。
検索したところ同じような人が数件書き込みあるけど解決策がわからないです
拡張子をテキストから変更もして(minerd.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -O user.worker:password -t x
pause)中身も変えてセキュリティーも全てOFFの状態でできない。
検索したところ同じような人が数件書き込みあるけど解決策がわからないです
644承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 12:06:10.00ID:UmdKzRyf646承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 12:23:39.63ID:LL6sjOEl cpuminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://stratum-jp.asicpool.info:2102 -u userid.workername -p workerpass
こっちでも同じでした
こっちでも同じでした
647承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 15:43:11.04ID:2ejgt5Q9 GPUがソフトで表示されない、、、
648承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 18:32:39.54ID:tBHG/Wyl D3到着した人いる?
これどうすんべな
かろうじて赤字にならない程度やん
爆音に耐えるだけのメリットもないしなあ
これどうすんべな
かろうじて赤字にならない程度やん
爆音に耐えるだけのメリットもないしなあ
649承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 18:45:48.05ID:jabxYreu 売りに出して買い手がつくまで動作確認しとけ。
650承認済み名無しさん
2017/12/06(水) 19:09:07.58ID:UmdKzRyf654承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 00:22:54.55ID:xQ411ZRY プール登録してsgminerでマイニングしてるけど78khash/sってどうなの?
1日放置すれば1monaくらい掘れるの?
1日放置すれば1monaくらい掘れるの?
656承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 04:38:00.28ID:hmtcJrNT S9、2台稼働させてる人の事務所に行ったんだけど、掃除機2台分の轟音で会話ができなかった
D3ってそんなに静かなの?w
D3ってそんなに静かなの?w
657承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 04:57:42.06ID:URjJFJwF GTX1060でマイニングしたいのですが今最も効率が良く掘れるのはどのコインですか?
今はMONAをマイニングしてるのですが1日0.3mona行かないくらいで微妙です
今はMONAをマイニングしてるのですが1日0.3mona行かないくらいで微妙です
658承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 06:19:06.21ID:GNdfN1aL nicehashがハッキング食らってビットコイン消えたそうだけどおまえら生きてる?
659承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 06:24:50.02ID:a/3cOs8I 結構ダメージ
660承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 07:46:04.11ID:vUcEIgvH かなりダメージ(TдT)
661承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 07:48:06.27ID:MtgMAGNg 致命傷ですんだよ
662承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 07:50:10.67ID:bWFI/iv3 追い打ちのようにリグの電源が入らなくなるトラブル
665承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 09:09:58.82ID:XTbjEzxp うちのコルセアHXもダメになったっぽい
電源入らねぇわ
電源入らねぇわ
666承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 09:37:00.77ID:ny67O/DR vippoolって今ちゃんと動いてる?収支も半日0だし払い出しも全然実行されない
667承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 09:51:29.93ID:F7JGWWFQ Transactionも9時間くらい更新されてないな
プールハッキングされてたらどうしよう
プールハッキングされてたらどうしよう
668承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 10:18:05.83ID:0VZsZjng 昨日おとといののモナコイン1000円2000円突破とかいうので興味をもって始めたタチです
今使っているPCのグラボGTX1050で11MH/sくらいで0.1MONA/dayくらい、
放置してた予備のPC(GTX105ti)も起動させてみてそっちでは13.8MH/s位出て
あわせると0.2~0.3monaくらい稼げそうです
プールリストみると1位の人が4000MH/sとかで鬼のようにモナってるんですが
こういう人たちって電気代安いインドネシアあたりで大規模にやってるんでしょうかね・・・
GTX1080が1台で50MH/sとかみたので10台でも500M、100台で5000MH/s・・・
にしても物価も安いところでも日本円1日10万円とかも稼げるとかすごい・・・
いやー100台やってみたいな、俺も・・・
100台は無理でも10台なら・・・うーむw
今使っているPCのグラボGTX1050で11MH/sくらいで0.1MONA/dayくらい、
放置してた予備のPC(GTX105ti)も起動させてみてそっちでは13.8MH/s位出て
あわせると0.2~0.3monaくらい稼げそうです
プールリストみると1位の人が4000MH/sとかで鬼のようにモナってるんですが
こういう人たちって電気代安いインドネシアあたりで大規模にやってるんでしょうかね・・・
GTX1080が1台で50MH/sとかみたので10台でも500M、100台で5000MH/s・・・
にしても物価も安いところでも日本円1日10万円とかも稼げるとかすごい・・・
いやー100台やってみたいな、俺も・・・
100台は無理でも10台なら・・・うーむw
669承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 10:48:09.04ID:8m6GRvWt 大学の研究室でGTX10702枚積んだマイニングマシン2台稼働させてる
670承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 11:24:27.43ID:cQJwH339 NH死んだおかげで草めっちゃ掘れて笑いが止まらない
671承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 12:06:54.82ID:9xVrLzXi niceGOXでたとえばantminer D3の収益って変化あるんかな。
ライバルが減るのかとも思ったが、ハッシュパワーを買ってくれる買い手がいなくなる影響もあるよな。
まぁ、持ってないから思っただけで調べるわけでもないんだけど。
ライバルが減るのかとも思ったが、ハッシュパワーを買ってくれる買い手がいなくなる影響もあるよな。
まぁ、持ってないから思っただけで調べるわけでもないんだけど。
672承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 13:00:05.44ID:a4TkbMlg うちの扇風機も一昨日急に動かしたら動かなくなった。。。
673承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 15:55:22.87ID:ThnFB9Mj 数か月ぶりに来てみたら、Claymore掘りの話が全くないな。
もう誰もやってないんか?
もう誰もやってないんか?
675承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 16:38:35.65ID:69yb31+P 投資家のおっさん、D3で赤字なのにNHまで使ってるみたいだぞ
収益までホツじゃん
収益までホツじゃん
676承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 16:44:41.32ID:4K24SeZC 電気代払うだけ側に回っただけですよ。
678承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 17:43:32.04ID:+TWB7I1Z はぁ、ようやく設定が一段落したが、awesome minerはクリナイサポートしてないみたいだから、vega用に専用の設定作らんと。
クリナイ祭りってNH使ってただけだからかね、CPU直掘りしても収益上がらないわ。
クリナイ祭りってNH使ってただけだからかね、CPU直掘りしても収益上がらないわ。
679585
2017/12/07(木) 20:22:37.13ID:7la7CNbD L3+ で3ヶ月掘り貯めたBTCがNH GOXでパーでござる
稼げないD3の分まで稼いでROIしたばっかりだったのに。。
稼げないD3の分まで稼いでROIしたばっかりだったのに。。
683承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 21:36:30.11ID:Fn43i5Ff 本家GOXのときもこんな感じだったな
BTC高騰のおかげでまた盛り上がってるけど
BTC高騰のおかげでまた盛り上がってるけど
684承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 21:45:43.60ID:UXFxWuq/ 取引所に長くプールしておかなくてよかった。
NHがこんなざまだからコインチェックとかいつクラックされても不思議じゃないな。こわ
NHがこんなざまだからコインチェックとかいつクラックされても不思議じゃないな。こわ
685585
2017/12/07(木) 21:54:29.87ID:Yf3AfcDF これに懲りてコールドウォレットやハードウォレットを検討してる
686585
2017/12/07(木) 22:03:51.90ID:Yf3AfcDF687585
2017/12/07(木) 22:25:55.92ID:Yf3AfcDF >>591
亀レスですまん。
消音箱の内部に本体をマウントしたいい画像がないんだが、雰囲気は伝わるかと思う。
基本Youtubeで上がってた物をコピーしている。
https://i.imgur.com/nRXZdSa.jpg
https://i.imgur.com/gICASlI.jpg
https://i.imgur.com/hAt9cL8.jpg
https://i.imgur.com/nXOqZ16.jpg
https://i.imgur.com/44S7HuO.jpg
亀レスですまん。
消音箱の内部に本体をマウントしたいい画像がないんだが、雰囲気は伝わるかと思う。
基本Youtubeで上がってた物をコピーしている。
https://i.imgur.com/nRXZdSa.jpg
https://i.imgur.com/gICASlI.jpg
https://i.imgur.com/hAt9cL8.jpg
https://i.imgur.com/nXOqZ16.jpg
https://i.imgur.com/44S7HuO.jpg
688承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 22:49:37.36ID:VzUBzJ+p Minergateで掘ってみてるんだけど
Token expiredって表示になってて全然よくわからない状況
スペック不足?
時間が短いだけ?
せめて数字ぐらいは出ると思うが
Token expiredって表示になってて全然よくわからない状況
スペック不足?
時間が短いだけ?
せめて数字ぐらいは出ると思うが
689承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 23:12:45.15ID:UJqD2xaf マイニングは国内なら北海道が有利?
排熱的な意味で
排熱的な意味で
690承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 23:14:35.49ID:UXFxWuq/ 夏場は北海道30度超えるど
693承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 23:40:58.33ID:F44Gv/GU 北海道はロシアからパイプライン引いてきたら電気代が安くなるんかなあ
694承認済み名無しさん
2017/12/07(木) 23:43:10.13ID:VzUBzJ+p695承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 00:08:50.15ID:fEXPyowl 北電は電気代高いから向いてないよ
696承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 00:14:47.32ID:HJbOaUSa 北陸電力エリアが最安だったが、今度値上げするんだよな
それでも最安なんだろうか
それでも最安なんだろうか
698承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 00:42:08.06ID:OMLLaa8z おっvippool復活した?
699承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 01:06:00.26ID:5jESUAp4 冬なのに窓あけてるわ
GPUが数十枚あるとあっつい
GPUが数十枚あるとあっつい
700承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 01:15:21.41ID:EnrgR2IQ 初心者スレが質問スレになって使いもんにならんくなったな。
vega9枚18kでetn掘ってるけどこのペースだと1日1200枚ちょいで理論値とはかけ離れてるもよう。
vega9枚18kでetn掘ってるけどこのペースだと1日1200枚ちょいで理論値とはかけ離れてるもよう。
701承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 01:16:06.69ID:gvbdK5y9 マイニングした時点で税金発生するんだから
ハッキングされただけでなく0でも税金払うことになるんだろ?
ハッキングされただけでなく0でも税金払うことになるんだろ?
702承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 01:19:13.31ID:EnrgR2IQ niceごとあぼんしたから発生の証明が出来んやろ。電気を浪費して全てなかったことになる。
703承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 02:01:52.88ID:gvbdK5y9 証明できなければ予想されて請求されたりして
705承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 03:06:02.52ID:J0mrJWed 妄想バカにレスするな
706承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 09:23:09.20ID:mKvcLrnq GiantX10発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
707承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 09:25:31.20ID:SKgANv3Z moonlander2こねーーーーーー!!!
708承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 09:32:45.60ID:SKgANv3Z 1月30日発送分の2ndが注文受付ステータスになってた
https://www.eyeboot.com/futurebit-moonlander2-litecoin-miner.html
ちなみに11月30日分はまだ香港の集荷センターで止まってます(´・ω・`)
https://www.eyeboot.com/futurebit-moonlander2-litecoin-miner.html
ちなみに11月30日分はまだ香港の集荷センターで止まってます(´・ω・`)
710承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 10:37:08.79ID:SKgANv3Z711承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 10:41:00.61ID:MYwIZPSM 7.5Wで5MHだと1日10円から20円くらい。
712承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 12:31:21.37ID:7JRIDlnT 一晩Minergateで掘ってみたけどずっと貰えるコインの数字が0で
PPNSからPPSに変えてみても変わんない
ベンチマークだと
Your Computer is perfect!とか言って☆3つだった
スペックとかの問題ではない?
PPNSからPPSに変えてみても変わんない
ベンチマークだと
Your Computer is perfect!とか言って☆3つだった
スペックとかの問題ではない?
713承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 12:39:45.70ID:OMLLaa8z >>708
こういうのをノートパソコンに挿してコンセント使用可のカフェ店とかでマイニングしたい
こういうのをノートパソコンに挿してコンセント使用可のカフェ店とかでマイニングしたい
715承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 12:51:04.25ID:7JRIDlnT 時間がたてば治るだろうか
716承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 12:58:30.35ID:po83SQqr minergateのzecはプールハッシュ雑魚すぎて5日間ブロック発見してないから無報酬やで。
717承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 13:04:27.72ID:7JRIDlnT 見てみたらここ最近XMR全部0.000…だったわ
BCNでも掘るか…
BCNでも掘るか…
718承認済み名無しさん
2017/12/08(金) 13:04:33.92ID:po83SQqr スレ間違えたわw
720承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 02:03:39.58ID:b2BL7N7k etn送金詰まってる?
blockに取り込まれないんだが。
blockに取り込まれないんだが。
721承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 02:11:20.41ID:sx7LOYfq feeが普段の5倍になってるからそのへん
722承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 02:14:22.43ID:b2BL7N7k そっか、さっきのマイニングの払い出しはすぐ来たんだけんど、送ったのが取り込まれないし寝るか。
723承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 02:24:16.30ID:Zird/Jdc 高いけどやっぱり1080 ti がコスパがいいわ。
724承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 03:09:29.94ID:9ykAQ5LG TITAN Vが気になる。
725承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 03:14:09.78ID:cg6TdILQ 38万はちょっと...
727承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 04:43:16.58ID:4UfpwQhA ここもテンプレ入れたらいいんじゃね
https://whattomine.com/coins
https://whattomine.com/coins
729承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 08:31:15.41ID:OEWC6wDs 1080Tiが圧倒的なパワーで掘れるコインってc11くらいしかないはずなんだけど
NeoScryptも悪くないけどね
NeoScryptも悪くないけどね
730承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 09:40:09.94ID:OEWC6wDs やっと国内にmoonlander2が入ってきたみたいだ
来週には届きそう
来週には届きそう
734承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 13:37:58.84ID:d93EIWMR735承認済み名無しさん
2017/12/09(土) 13:46:02.05ID:d93EIWMR >>734
一応窃盗については雑損控除があるけど、生計に必要な資産かどうかについては疑問が残るところ(一応30万以下ならなんとかなりそうだけど)
一応窃盗については雑損控除があるけど、生計に必要な資産かどうかについては疑問が残るところ(一応30万以下ならなんとかなりそうだけど)
737承認済み名無しさん
2017/12/11(月) 08:31:27.94ID:YxsRkZS9 X10ついにきた
さて10台動かすぞー
さて10台動かすぞー
739承認済み名無しさん
2017/12/11(月) 21:10:47.69ID:6z+aAh9m こちらもMoonlander2きたー
USBマイナーなんて触るの初めてだから楽しいねぇ
USBマイナーなんて触るの初めてだから楽しいねぇ
740承認済み名無しさん
2017/12/11(月) 23:25:07.23ID:xP508PJD741承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 00:28:59.78ID:0aoEmKWR >>740
尼でUSB3.0の適当なセルフパワーハブ買ったら756MHz (4MH/s)までは普通にいけたよー
でもQTウォレットがどうもhttpアクセスだと3.5MH/s以上で掘ろうとするとリジェクト吐いちゃうから
結局フルパワー出せなくて悲しい
AntMinerL3+でソロマイニングしてる人ってどうやって設定してるんだろう…
尼でUSB3.0の適当なセルフパワーハブ買ったら756MHz (4MH/s)までは普通にいけたよー
でもQTウォレットがどうもhttpアクセスだと3.5MH/s以上で掘ろうとするとリジェクト吐いちゃうから
結局フルパワー出せなくて悲しい
AntMinerL3+でソロマイニングしてる人ってどうやって設定してるんだろう…
742承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 01:24:45.38ID:fbCWlqnT743承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 06:44:05.70ID:+tCq6kOa744741
2017/12/12(火) 07:42:10.23ID:oh0uzAw8 QTウォレットにmoonlander2で流し込んでソロマイニングする時に安定性を求めるなら--set MLD:clock=384でクロックを最低まで落とす方が良いっぽい
500MHzでもやっぱり取りこぼしが多くて時々ウォレットがバグったりする
ファーストブロックを384MHzで掘っている間に間にプールを立てつつ難易度が上がってソロ掘りが難しくなった時点で
Bitcointalkに自分で立てたプールのアドレスを書き込んで後はFeeで報酬を得る方が良いかも
500MHzでもやっぱり取りこぼしが多くて時々ウォレットがバグったりする
ファーストブロックを384MHzで掘っている間に間にプールを立てつつ難易度が上がってソロ掘りが難しくなった時点で
Bitcointalkに自分で立てたプールのアドレスを書き込んで後はFeeで報酬を得る方が良いかも
745承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 09:30:47.66ID:dCNt7UBC GiantX10キターー
今のところザックザック儲かってる感じがする
今のところザックザック儲かってる感じがする
746承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 09:44:15.23ID:bXI99ePm プライベートプール作ってASIC10機分のハッシュ流せば他のプール干上がるから面白い
すぐ逃げる雑魚しかいない
すぐ逃げる雑魚しかいない
749承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 16:27:22.23ID:0fsxkHal750承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 16:45:50.33ID:jrqFD9fJ751承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 16:53:03.02ID:0fsxkHal752承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 22:11:03.67ID:rcLxKJYw x10来たけどきたねーな
完全に使い倒されてるぞ
ファン外したら中ホコリだらけやし
完全に使い倒されてるぞ
ファン外したら中ホコリだらけやし
754承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 22:23:18.82ID:Gb8vapFe 中古つるはし売りつけられる民
755承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 22:25:47.37ID:0fsxkHal ヤフオクで売られてるGPUは使い古しのツルハシ
でも買ってる人がいる不思議
でも買ってる人がいる不思議
756承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 23:32:49.53ID:xeIrRGup せっかく届いても、このスタートダッシュで故障したら元も子もないからな。
ASICは鮮度が重要。
ASICは鮮度が重要。
757承認済み名無しさん
2017/12/12(火) 23:55:24.07ID:0fsxkHal 発送前に十分過ぎる位テストを行ってから出荷します。
十分に稼げる事を工場内できっちり確認しますのでご安心ください。
十分に稼げる事を工場内できっちり確認しますのでご安心ください。
758承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 00:07:26.08ID:PQAqazP9 出荷前に最大1000時間のバーンインを行っております。
お手元に届き次第最高のパフォーマンスで稼働させることができます。
商品に多少の使用感がある場合がございますが、QC検査を通過した証しですので安心してご使用ください。
お手元に届き次第最高のパフォーマンスで稼働させることができます。
商品に多少の使用感がある場合がございますが、QC検査を通過した証しですので安心してご使用ください。
759承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 01:10:18.98ID:DMR3o35a なんか最近難易度が急上昇してるけどやっぱチップの世代交代が進んできてるせい?
760承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 07:28:44.91ID:JBXLlFmd 尼のマケプレで売られてた11万円のD3売り切れてるな
多分古いブログ記事読んで真に受けて買っちゃったんだろうけど草すらX11採用しなくなってきてるのにどうするんだろなぁ
多分古いブログ記事読んで真に受けて買っちゃったんだろうけど草すらX11採用しなくなってきてるのにどうするんだろなぁ
761承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 08:57:20.95ID:qsQgHczx マイニングが騒がれる前は中古パーツでも問題なかったが
さすがにマイニングがちょっと知ってればできるようになっていると
さすがに中古に手を出す気になれないな
さすがにマイニングがちょっと知ってればできるようになっていると
さすがに中古に手を出す気になれないな
762承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 09:34:49.80ID:oIwrjx/W EVGAなら中古でも、買うかな。
3年保証は地味にキク
3年保証は地味にキク
764承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 13:57:44.99ID:qPOMdXSt 0stのbitmain大勝利
765承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 14:11:36.34ID:6iql185e モナコイン急激に取れなくなってきた
766承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 14:22:41.39ID:CW9NJyY7 diff凄い上がったよね
弱小マイナー俺はそろそろ撤退かな
弱小マイナー俺はそろそろ撤退かな
767承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 15:32:41.03ID:Tycr17jE x10で何ほっていますか?
768承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 21:28:21.28ID:N0vkGI4X 質問お願いします。
マイニングリグ
TB250-BTC
NVIDIA GTX-1060 8枚
メモリ4G、SSD64G
ウインドウズ10です。
電気代を引くとだいたい今までの月の利益は3万程と思います。
ナイスハッシュが終わってから採掘停止しているのですが
EthOSに切り替えて、直掘りした方が良いんでしょうか?
マイニングプールを挟まないとこのスペックだと
全く利益にならない気しかしないのですが・・。
マイニングリグ
TB250-BTC
NVIDIA GTX-1060 8枚
メモリ4G、SSD64G
ウインドウズ10です。
電気代を引くとだいたい今までの月の利益は3万程と思います。
ナイスハッシュが終わってから採掘停止しているのですが
EthOSに切り替えて、直掘りした方が良いんでしょうか?
マイニングプールを挟まないとこのスペックだと
全く利益にならない気しかしないのですが・・。
769承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 21:30:10.53ID:CN1gRnU6 強運の持ち主だと自覚してるなら直掘り
運に左右されたくないならプール
運に左右されたくないならプール
770承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 23:04:39.38ID:N0vkGI4X ありがとうございます、接続するマイニングプールを変えない限り
OSを変えても変わらないのですね
ethOSに変更するメリットは
リグ組み後だと特にないでしょうかね?
OSを変えても変わらないのですね
ethOSに変更するメリットは
リグ組み後だと特にないでしょうかね?
771承認済み名無しさん
2017/12/13(水) 23:26:14.81ID:k/SR15in 特にないね
772承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 16:49:23.58ID:cjvXfba3 直掘りって何をソロで掘りたいんだろう
モナだと1060x8なら200MH/sでdiff50000程度だから平均15日に一回は掘れるかな?
モナだと1060x8なら200MH/sでdiff50000程度だから平均15日に一回は掘れるかな?
773承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 16:51:14.72ID:cjvXfba3 ごめんモナのdifficultyは10万近いから30日に一回か
775承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 17:54:59.84ID:axdcJcX1 上級者は爆音のasic使ってるの?
あと、マイニングの上級者の定義ってなんなのら?
あと、マイニングの上級者の定義ってなんなのら?
777承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 19:38:17.46ID:9sxaDT+Y 自前プール持つ意味を出すにはどれくらいのハッシュレートが必要なのよ
778承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 19:44:06.35ID:d9tkMNXT 114514
779承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 19:45:51.32ID:9sxaDT+Y 114514H/s・・・普通だな!
780承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 20:16:49.81ID:V1U2meSU おっそうだな
781承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 20:34:05.48ID:sLC0HxVy 自前プールってどうやるの?
783承認済み名無しさん
2017/12/14(木) 21:23:36.00ID:S+XdOYGS 自前プールなんてソースコード拾ってきてウォレット設定してRPCポートと通信させるだけだから設置は簡単よ
解放するとバカみたいに負荷かかるから下手するとレンタルサーバ帯域制限くらうけど
解放するとバカみたいに負荷かかるから下手するとレンタルサーバ帯域制限くらうけど
785承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 08:51:24.80ID:7aR8TZ7h X10こんなものなの?
ウハウハしないんやが
zpoolでいいのかこれ
ウハウハしないんやが
zpoolでいいのかこれ
786承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 10:07:59.20ID:ma8QDgn+ giantX10もう赤字ラインってマジなの?
20台売りに出てるw
20台売りに出てるw
787承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 10:30:04.83ID:IbuElqiV 新アルゴまだ未実装なのに売るとか意味不明すぎる
789承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 10:52:21.85ID:ma8QDgn+ giantまた新機種が出るのか
D3からの流れおかしくね?
ASICも末期なのか
D3からの流れおかしくね?
ASICも末期なのか
790承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 11:00:50.62ID:IbuElqiV Baikalの新機種ってこれかな
ttps://asicminermarket.com/product/baikal-miner-giant-b/
ttps://asicminermarket.com/product/baikal-miner-giant-b/
791承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 11:14:41.06ID:SlJEg3ke そりゃ絞りカスをパンピーに出荷したら次機種の導入開始だろうし
順次これに入れ換えていくのか。
LBCで1日400ドル近く稼げるな。
1000台注文した。
順次これに入れ換えていくのか。
LBCで1日400ドル近く稼げるな。
1000台注文した。
792承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 11:22:04.38ID:ma8QDgn+ giantX10は当初予定通りに到着してれば完全に回収できてたはずなのに、もう1/5くらい?に下がってるよなあ
793承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 13:41:43.96ID:m5vRntTl794承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 13:51:10.12ID:xgdqr4XA 自分のマザボが何枚までグラボ認識するか分からなくて型番+gpuで検索したらすぐ出て来た
もう一枚くらい足して3枚にしようかな
もう一枚くらい足して3枚にしようかな
798承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 16:35:12.91ID:IbuElqiV >>797
既に流通しているコインはまだしも同一アルゴリズムを採用する
新コインが全然流通しないのが困るんだよなぁ
SCRYPT採用の草を数人が独占して魔界で売り逃げて値崩れしてコインが一瞬で滅ぶパターンばかり見てると
BCTでASIC対応アルゴのコインのアナウンスがある都度にユーザがshitcoin!とかキレてる気持ちは良く分かる
既に流通しているコインはまだしも同一アルゴリズムを採用する
新コインが全然流通しないのが困るんだよなぁ
SCRYPT採用の草を数人が独占して魔界で売り逃げて値崩れしてコインが一瞬で滅ぶパターンばかり見てると
BCTでASIC対応アルゴのコインのアナウンスがある都度にユーザがshitcoin!とかキレてる気持ちは良く分かる
800承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 16:56:17.18ID:m5vRntTl803承認済み名無しさん
2017/12/15(金) 18:41:42.90ID:X+QV3ejY LRBYとかSIAはradeonのイーサとdualマイニングでついでに掘られてるよくわからんコイン。
つーことはdualマイニング脂肪するのか。
つーことはdualマイニング脂肪するのか。
805承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 00:22:36.37ID:IjTzUlHk806承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 09:36:26.60ID:q8d3TZcV Asic使ってる人は、故障したら修理とかどうするの?
中国の工場に送り返す感じ?
中国の工場に送り返す感じ?
807承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 11:04:24.89ID:lYHkYoWh808承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 11:56:29.03ID:ZD17dSzU809承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 12:13:50.26ID:q8d3TZcV810承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 12:28:10.85ID:bbLhkJhO >>809
爆音はクロックとファン速度落とせば大丈夫だけど、ROIが遠のくからなあ。
ちなみに今年4台のASIC買ったけど、今でも稼働させてるのはAntminer L3+だけ。
Baikal 2000 も Antminer D3もヤフオクに流して損切した。
D3は初期不良が痛すぎた。
爆音はクロックとファン速度落とせば大丈夫だけど、ROIが遠のくからなあ。
ちなみに今年4台のASIC買ったけど、今でも稼働させてるのはAntminer L3+だけ。
Baikal 2000 も Antminer D3もヤフオクに流して損切した。
D3は初期不良が痛すぎた。
812承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 16:02:09.36ID:2Vx6WjsP ここでもasic買った奴とかいたよね
すっかりみなくなった
すっかりみなくなった
814承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 16:50:52.95ID:YYrsBKs8 ASICは大量に並べ置く前提だからなぁ
何台も置かない個人だったらもっとスペース取れるし別の冷却方式もあろうけど
何台も置かない個人だったらもっとスペース取れるし別の冷却方式もあろうけど
815承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 19:19:09.11ID:ZAadBi9O 確かに狭いスペースで冷却しようとしたらああいうファンになるよね
こちとら個人の気ままなマイナーだから、スチールラックポン付けのオープン構造で問題ないのに
こちとら個人の気ままなマイナーだから、スチールラックポン付けのオープン構造で問題ないのに
816承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 19:29:07.88ID:Gpk1NB7S ちなみにBaikal Giant+はブラウザからファンの回転数いじれて
今の時期のベランダだと60%まで落として室外機並の音にしても
30度くらいで安定してくれるーよ
今の時期のベランダだと60%まで落として室外機並の音にしても
30度くらいで安定してくれるーよ
818承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 22:20:59.16ID:2Vx6WjsP きみら何掘ってるの
俺はゼニーとzpool
俺はゼニーとzpool
819承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 23:05:31.37ID:IjTzUlHk >>817
Giant+はファンの回転数とハッシュレートは比例しない(というかクロックいじり方わからない…)
外気温は現在4度でBaikal Giant+は32〜34度を推移してるから良い感じだけど
真冬で氷点下に入ったらさらに回転数を落として本気で温度上げないと凍結するかも
Giant+はファンの回転数とハッシュレートは比例しない(というかクロックいじり方わからない…)
外気温は現在4度でBaikal Giant+は32〜34度を推移してるから良い感じだけど
真冬で氷点下に入ったらさらに回転数を落として本気で温度上げないと凍結するかも
820承認済み名無しさん
2017/12/16(土) 23:45:44.67ID:ALAxROmB821承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 02:12:48.27ID:nuPgpboE asicはまだ進化形態が何段階も残ってるのが怖いな
今16nm→14,12,10,零度,量子
今16nm→14,12,10,零度,量子
822承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 09:52:14.75ID:8/yvRLEn824承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 16:29:29.89ID:vvq6ZiBK 9月からこっちずっと気温下がり続けてるから今後も下がり続けるでしょ
825承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 16:54:09.12ID:CND73NLp826承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 21:20:38.65ID:rNjhqqkE 近所でAsic回されたらハンマーもって乗り込むわ
827承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 21:23:02.72ID:OjNvtEK2 はい通報
828承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 21:32:54.72ID:OINNubG6 HIGH24って仮想通貨誰か頼む
829承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 23:02:45.43ID:8/yvRLEn giant-B 高けーな
1stといえど元取れるの?
アルゴも微妙な感じだしな
1stといえど元取れるの?
アルゴも微妙な感じだしな
830承認済み名無しさん
2017/12/17(日) 23:29:20.72ID:V7sz1BLw baikalx10 で電源入れてしばらくすると緑のランプが消えて青色のランプが点滅する。
ブラウザからアクセスするとMiner downになっていて掘れないんだけど、誰か解決方法知らない?
ブラウザからアクセスするとMiner downになっていて掘れないんだけど、誰か解決方法知らない?
832承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 11:10:18.01ID:Knro3SB2833承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 13:40:40.77ID:KSh0I0NC834承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 15:31:27.21ID:zcznKPvf835承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 18:04:09.05ID:EAHY2B3+ >>833
Baikalは多分安全センサ付いてない
夏に初めて使った時に室温でファンの回転数落としたらヒートシンクが黒色に変色してLEDがアラート点滅を繰り返して慌ててコンセント抜いたけど
自動シャットダウンする様子は無かったよ
Baikalは多分安全センサ付いてない
夏に初めて使った時に室温でファンの回転数落としたらヒートシンクが黒色に変色してLEDがアラート点滅を繰り返して慌ててコンセント抜いたけど
自動シャットダウンする様子は無かったよ
836承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 19:26:07.31ID:vE1SYGXa L3+の12月中期分が来たけどえらく煩いファンが付いてきた
9月分はYate Loon製だったのに
9月分はYate Loon製だったのに
837承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 19:34:54.68ID:gdmbwpbt Yate Loonて懐かしいな。Silent kingかなんかの電源のファンで見た覚えがある。
838承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 20:02:34.37ID:vE1SYGXa 昔は普通に買える静音ファンの一つだったんだけどね
最近は事業縮小でもしたのかOEMでしか見かけなくなった
最近は事業縮小でもしたのかOEMでしか見かけなくなった
839承認済み名無しさん
2017/12/18(月) 20:10:34.95ID:EAHY2B3+ XINRUILIANの読み方は何年経っても忘れない
840承認済み名無しさん
2017/12/19(火) 07:54:45.25ID:G3HOQmsx >>832
緑のランプが消灯、青のランプが点灯していて、Miner downの状態で放置してみたけど掘ってくれていないみたい。
softresetするとMiner:111 connection refusedとでてくる。
電源入れ直しても改善しないし、解決策知りませんか?
緑のランプが消灯、青のランプが点灯していて、Miner downの状態で放置してみたけど掘ってくれていないみたい。
softresetするとMiner:111 connection refusedとでてくる。
電源入れ直しても改善しないし、解決策知りませんか?
841承認済み名無しさん
2017/12/19(火) 11:47:53.50ID:ig7vyKs4 Giant+持ってる人 収益はどう?
X13 X15はどんな感じ?
X13 X15はどんな感じ?
843承認済み名無しさん
2017/12/19(火) 14:24:29.95ID:exMNqoNr844承認済み名無しさん
2017/12/19(火) 14:37:52.18ID:InL/P3sk X13とかX15で掘れる通貨ってどうやって探すの?
WhatToMineでも出てこないよね?
WhatToMineでも出てこないよね?
845承認済み名無しさん
2017/12/19(火) 15:25:11.28ID:exMNqoNr 1070ti と 1080 ってequihashでは採掘性能やワッパはほぼ同じでしょうか?
1080 ti がちょっと微妙だったので今度は違うのかってみようと思ってます。
1080 ti がちょっと微妙だったので今度は違うのかってみようと思ってます。
847承認済み名無しさん
2017/12/19(火) 16:29:39.85ID:voOvEWhp 大人シートとは…?
卑猥な物ですか?
卑猥な物ですか?
850承認済み名無しさん
2017/12/19(火) 22:17:35.83ID:2A5qZYp2 >>839
なつかしいね、一時ケーズ○ンキでさえ扱ってたのに最近見なくなったような。
なつかしいね、一時ケーズ○ンキでさえ扱ってたのに最近見なくなったような。
852承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 07:29:12.72ID:MH9eTAY8 ザングリマンをわざと使ってるヤツと本気で使ってるヤツの区別がとても難しい
853承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 16:48:53.56ID:MM7ECtFe 中国語初級だとピンインがないと正しい発音できない
854承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 16:52:09.91ID:yWE7Ww1P Cao ni ma
855承認済み名無しさん
2017/12/20(水) 18:52:19.40ID:58DHgMeN https://live.blockcypher.com/btc/tx/696885f076e77b53da6b9e0af4c4fc26d2ac04f5acd07fb2f7ce966005074ec9/
BTC暴落直前にバイナンスに2BTC送金してしまい死にそうです
どなたか自分の取引をマイニングして早めに着金できるようにして下さいませんでしょうか?
BTC暴落直前にバイナンスに2BTC送金してしまい死にそうです
どなたか自分の取引をマイニングして早めに着金できるようにして下さいませんでしょうか?
856承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 13:03:44.86ID:7s3UHw25 ASICでソロでビットコイン掘れる確率は今どれくらいだろう?
百年に一度レベルなら掘り当てたら2500万。
激アツスロットマシンって感じ
百年に一度レベルなら掘り当てたら2500万。
激アツスロットマシンって感じ
857承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 16:28:42.59ID:GBW79+tb 10TH/sで1日あたりの期待値0.001581で633日で1枚掘れる
……と言いたいところだけど実際には633日で難易度も上がるから
年30万円の電気代をかけてチャレンジするのはちょっとリスキー過ぎるやね
……と言いたいところだけど実際には633日で難易度も上がるから
年30万円の電気代をかけてチャレンジするのはちょっとリスキー過ぎるやね
858承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 16:32:05.83ID:5mEb0JTK859856
2017/12/21(木) 19:42:32.86ID:7s3UHw25860承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 20:44:48.58ID:Im2P2p+Q ハレー彗星かよ
861承認済み名無しさん
2017/12/21(木) 23:20:40.99ID:j0Jn4IGG ハレー彗星は76年やで
862承認済み名無しさん
2017/12/22(金) 00:04:20.85ID:7bDaTlbs moonlander2届いたけど、なんかええコインあったら教えてや〜
ちなみにneoscryptとかscryptの派生アルゴも掘れるんか?
ちなみにneoscryptとかscryptの派生アルゴも掘れるんか?
863承認済み名無しさん
2017/12/22(金) 01:18:11.59ID:v0b5o6ld865承認済み名無しさん
2017/12/23(土) 11:27:28.69ID:A0Lk6kfR baikalx10 なんだけど、デフォルトで入っているプールの設定を消して、ブラウザの左側のタブからプールの設定をするとと、「Miner down」になってしまう。
もう一台の問題なく動いているbaikalx10 と同じようにプールの設定したので、プールの設定自体は間違っていないと思うんだけど。
誰か解決方法知らない?
もう一台の問題なく動いているbaikalx10 と同じようにプールの設定したので、プールの設定自体は間違っていないと思うんだけど。
誰か解決方法知らない?
866承認済み名無しさん
2017/12/23(土) 14:13:23.70ID:B5x4eZrK Moonlander2来たからLTC以外探して見たら
Hash-to-coinてマルチプール?
見つけたから適当に掘ってるけど楽しいな
ただまったく金にならないね笑
何か良いコインかプールありませんかね
Hash-to-coinてマルチプール?
見つけたから適当に掘ってるけど楽しいな
ただまったく金にならないね笑
何か良いコインかプールありませんかね
868承認済み名無しさん
2017/12/23(土) 19:17:21.29ID:yZfoHRpW869承認済み名無しさん
2017/12/23(土) 19:21:49.86ID:yZfoHRpW あとダウン状態の薄い画面になってても色々触れるからバックアップ画面から初期状態にしてからやり直すと回復するパターンも多い
870承認済み名無しさん
2017/12/23(土) 19:28:03.04ID:pKJz8VZL871865
2017/12/24(日) 00:03:14.05ID:akzbg0yX >>868
コメントありがとう。
電源を抜くってのはbaikalx10 とATX電源との接続をし直すってことでいいかな?
ATX電源のオンオフでは回復しなくて。
ダウン状態の画面でやり直してもMiner downのままだ。
Cgminer soft reset を押してもMiner111:connection refusedとでてきてしまうんだ。
コメントありがとう。
電源を抜くってのはbaikalx10 とATX電源との接続をし直すってことでいいかな?
ATX電源のオンオフでは回復しなくて。
ダウン状態の画面でやり直してもMiner downのままだ。
Cgminer soft reset を押してもMiner111:connection refusedとでてきてしまうんだ。
872承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 06:35:36.19ID:5/2ZCn2X >>871
あと他の対応方法は、普通に動いてるx10のSDカードを抜いて、そのSDカードを複製し複製したカードをトラブルx10に差してみる
x10の機械的なトラブルじゃなければこれで動くと思うけど、これで動かないと機械的なトラブル濃厚だと思うから返品交換かな
あと他の対応方法は、普通に動いてるx10のSDカードを抜いて、そのSDカードを複製し複製したカードをトラブルx10に差してみる
x10の機械的なトラブルじゃなければこれで動くと思うけど、これで動かないと機械的なトラブル濃厚だと思うから返品交換かな
873承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 08:56:35.46ID:kRuxMRUf baikal返品とかしたら1ヶ月返ってこないよね
その間の収益保証とかどうなるん?
その間の収益保証とかどうなるん?
874承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 09:57:37.88ID:adivVBv0 アホか
あるわけねーだろ
あるわけねーだろ
876承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 11:24:54.94ID:9YQpPhNX 専用でほってるわけでなくてPC起動してる間、っつってもほとんどだけどw
intensity 16位に設定してGPUの余剰能力でこつこつ1.99MONAまでウォレットに貯まったw
現金化したら3000円くらいタダでもらえんのかな?
らっきーw
オナホでも買おw
思ってみたらモナコ1200円とか安くなってきてるやん・・・
まぁそれでも2000円取引所からタダでもらえるけど、うーんこの・・・今でなくても・・・って感じになるなw
intensity 16位に設定してGPUの余剰能力でこつこつ1.99MONAまでウォレットに貯まったw
現金化したら3000円くらいタダでもらえんのかな?
らっきーw
オナホでも買おw
思ってみたらモナコ1200円とか安くなってきてるやん・・・
まぁそれでも2000円取引所からタダでもらえるけど、うーんこの・・・今でなくても・・・って感じになるなw
877承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 11:43:52.14ID:vwJry1Xw879承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 13:41:08.93ID:t5trfVkW Asicやりたいけど消音設備を作らないとやばいよね。
マンションで部屋閉め切って回せば音はもれない?
マンションで部屋閉め切って回せば音はもれない?
880承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 13:45:03.97ID:+TqfWOP0 夜掃除機かけても大丈夫な部屋なら大丈夫かも
881865
2017/12/24(日) 18:41:35.42ID:akzbg0yX >>872
なんどもありがとう。
動いてるの怖くて止められないから、公式からダウンロードして初期設定のデータでSDカード上書きしてやってみたけど、デフォルトの設定だと動くけど、プールを変えるとMiner downになってしまうや
勇気を出して動いているのをいったんとめてやってみるよ
なんどもありがとう。
動いてるの怖くて止められないから、公式からダウンロードして初期設定のデータでSDカード上書きしてやってみたけど、デフォルトの設定だと動くけど、プールを変えるとMiner downになってしまうや
勇気を出して動いているのをいったんとめてやってみるよ
883承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 20:19:32.83ID:sqUG/LPH もし自分が耐えられない音でも簡易防音室買えば解決
885承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 21:25:08.26ID:G08XaKfN 防音と廃熱は相反するからなぁ・・・
887承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 22:27:43.55ID:C9Rl2O2F 6つリグおいてる部屋で寝てるけどあまり気にならないよ
64dBくらいだし
64dBくらいだし
888承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 23:08:16.48ID:/hXQ/7Rf 40db以上は無理。
890承認済み名無しさん
2017/12/24(日) 23:47:37.62ID:NSE56ya9 鼓膜破るか耳栓をすればいい
891865
2017/12/25(月) 00:01:47.71ID:F2Tqqj7h892承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 00:02:52.67ID:c8fayYC4 金払った後はもう客じゃねーからな。
893承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 00:28:02.49ID:azQEh/3e >>891
ダメかー
デフォルトで動くならまだ他の方法チャレンジ出来るかな
デフォルトってことは納品されたときに最初に設定してある知らない人のプールとアドレスだと思うけど、それが動いてるならって前提だと
デフォルトのプール忘れちゃったけど、もしzpoolかminingpoolhubかnaicehashがあればアドレスの部分だけ自分の設定にして、プール登録ももちろんして動かしたら行けないかな
ダメかー
デフォルトで動くならまだ他の方法チャレンジ出来るかな
デフォルトってことは納品されたときに最初に設定してある知らない人のプールとアドレスだと思うけど、それが動いてるならって前提だと
デフォルトのプール忘れちゃったけど、もしzpoolかminingpoolhubかnaicehashがあればアドレスの部分だけ自分の設定にして、プール登録ももちろんして動かしたら行けないかな
894承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 00:44:35.36ID:cDd0j4D9 納品される前にひたすら動作確認してくれたbaikalのアドレスを知らない人呼ばわりはひどい。
895承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 01:17:57.95ID:6DusdcuN バイカルいいひと
897承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 04:15:53.01ID:OG6Zf47Y 2台届いたけど、片方壊れてるっぽい
一応トラブルシュートしてみるけど
一応トラブルシュートしてみるけど
898承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 10:35:09.44ID:+6SYkER4 baikalって、念入りに何度も何度も動作確認して送ってるんじゃないの?
899承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 10:51:24.10ID:4O7PMeGK x10はプール設定を全部消しちゃいけなくてぼちぼち書き換えてプライオリティを変えるとええとばっちゃが言ってた。
900承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 11:06:40.95ID:gPe4UDF/ ちょっと質問です。
zecやモネロのアドレスからどの取引所から送られたかって特定出来ちゃうものですか?
zecやモネロのアドレスからどの取引所から送られたかって特定出来ちゃうものですか?
901承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 11:07:17.80ID:gPe4UDF/902承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 12:20:57.98ID:GnpJdy1E やめとけ
取引所に登録している時点で監視されてるぞ
取引所に登録している時点で監視されてるぞ
903承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 12:59:18.91ID:ZHw8RIvHクリスマスなのに1人
905承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 14:30:20.86ID:1L9/c/ow907承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 16:48:08.67ID:gPe4UDF/ >>906
うん、日本だったら一発だと思うけど
海外だったら奴らには絶対わからないと思うけどどーお?
仮にゼロ知識証明の通貨を追跡できるなら
奴らはいやーな公務員なんて仕事なんてせずに民間で大成功してると思う。
うん、日本だったら一発だと思うけど
海外だったら奴らには絶対わからないと思うけどどーお?
仮にゼロ知識証明の通貨を追跡できるなら
奴らはいやーな公務員なんて仕事なんてせずに民間で大成功してると思う。
908承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 17:58:19.43ID:2dzz2PMv まぁ自分のパソコンやスマホを調べられても平気ならある程度は大丈夫だろうね
送った先のことはわからなくてもそこまではわかるし、使うのに自分の近くに持ってくればバレるで
送った先のことはわからなくてもそこまではわかるし、使うのに自分の近くに持ってくればバレるで
909承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 19:48:49.68ID:U1ZGplp0 別なところからバレるんだぞ
後でたっぷり払って下さい
後でたっぷり払って下さい
910承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 20:10:18.46ID:gPe4UDF/ 暗号通貨を舐めるな
奴らめ
奴らめ
911865
2017/12/25(月) 22:19:24.15ID:M55dnU3O >>893
なんども教えてくれてありがとう!
その方法だとnicehashだけできた!
sgminer optionsにenable- nice hashsma
valueにtrueっていれるとMiner downになるんだけどね。
userのところにビットコインアドレスいれてあるからきちんと振り込まれると良いんだけど。
なんども教えてくれてありがとう!
その方法だとnicehashだけできた!
sgminer optionsにenable- nice hashsma
valueにtrueっていれるとMiner downになるんだけどね。
userのところにビットコインアドレスいれてあるからきちんと振り込まれると良いんだけど。
912865
2017/12/25(月) 22:22:45.73ID:M55dnU3O913承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 22:24:34.73ID:1ORktsgJ ボーナス200万全部リグに突っ込むぜい
914承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 22:34:18.22ID:RZ5zQiK7915承認済み名無しさん
2017/12/25(月) 23:15:25.17ID:kCYk7+TS AntMinerを動かしてる部屋の温度ログを取りたいんだけど、おすすめってある?
とりあえずインターネット側から温度が見えればそれでいいです。
とりあえずインターネット側から温度が見えればそれでいいです。
919承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 13:26:54.51ID:xDvGZPNH >>915
http://soukai.no-ip.biz/Product3.aspx?id=SK131010
データロガープログラムがホームページからダウンロード出来る。
上限しきい値以上の温度、下限しきい値以下の温度になると警告メール出すとかもできるよ。
結構便利
http://soukai.no-ip.biz/Product3.aspx?id=SK131010
データロガープログラムがホームページからダウンロード出来る。
上限しきい値以上の温度、下限しきい値以下の温度になると警告メール出すとかもできるよ。
結構便利
921承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 14:10:26.21ID:gOxp1Ilm922承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 16:31:12.20ID:06Ko6niH メッシュみたいな簡易センサーか
やっぱりラズパイが一番良さそうだけど
やっぱりラズパイが一番良さそうだけど
923承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 16:34:38.37ID:6HGIfC2z もしリグが燃えた場合に備えて
遠隔で消化するにはどういった方法がありますか?
水をぶっかけると問題の無いGPUまで故障してしまうので
消化してもGPUにダメージを食らわない消化方法を考えてます!
遠隔で消化するにはどういった方法がありますか?
水をぶっかけると問題の無いGPUまで故障してしまうので
消化してもGPUにダメージを食らわない消化方法を考えてます!
924承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 16:36:36.47ID:S2m+GyeC 火が燃えるのには酸素が必要
つまり無酸素状態にすればいい
真空消化が最適
つまり無酸素状態にすればいい
真空消化が最適
925承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 16:40:06.48ID:64BNOIBq926承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 16:41:38.01ID:HE815zHH927承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 16:53:10.30ID:bvLidcMn 春になってAntminerの保証が切れたら
一度解体してサーマルペースト塗り直したい
一度解体してサーマルペースト塗り直したい
928承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 17:00:35.66ID:gOxp1Ilm930承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 17:28:53.18ID:6HGIfC2z932承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 18:50:48.84ID:tQqNIQeh 水冷にして、水温とPCをトラッキングして自動停止するように組めば火事のこと気にしなくていい。
電源取るときは余裕を持って15Aコンセントに1500Wギリギリのリグとか接続するなよ。せめて1200Wまでだ。
あと、ケーブル類は難燃性グレードで大電流対応のちゃんとしたの使えよ。
ダイソーの延長コンセントとか使うなよ。
あと、室温を遠隔で監視できるモノも有るから利用したらいい。あとはWebカメラを設置、大した値段でもないから使うこと。パソコン設定は勿論遠隔シャットダウンできるようにしておく。
本当はethosはWebベースで遠隔で完全にコントロールできるが、グラボのHBMコントロールできないらしいから注意が必要だ。現在情報収集中。
電源取るときは余裕を持って15Aコンセントに1500Wギリギリのリグとか接続するなよ。せめて1200Wまでだ。
あと、ケーブル類は難燃性グレードで大電流対応のちゃんとしたの使えよ。
ダイソーの延長コンセントとか使うなよ。
あと、室温を遠隔で監視できるモノも有るから利用したらいい。あとはWebカメラを設置、大した値段でもないから使うこと。パソコン設定は勿論遠隔シャットダウンできるようにしておく。
本当はethosはWebベースで遠隔で完全にコントロールできるが、グラボのHBMコントロールできないらしいから注意が必要だ。現在情報収集中。
933承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 19:00:12.50ID:Fz3Gj1UZ >>915
https://www.monnit.com/
外国製だが、920MHz帯域は日本の技適取れてるから問題ない。wifi直で取れるのは日本の技適取れてないから使えない。
二時間おきだったかな?のトラッキングは、Webツールは無料で使える。
ただしもっと細かく取るなら有料サービスにしたほうがいい。
最低限、温度計と受信機を買って受信機を有線LANに繋げたら使える。
アラート設定してメールで飛ばすこともできる。
ネットワークカメラで温度計取るのが確かに安上がりだね。
https://www.monnit.com/
外国製だが、920MHz帯域は日本の技適取れてるから問題ない。wifi直で取れるのは日本の技適取れてないから使えない。
二時間おきだったかな?のトラッキングは、Webツールは無料で使える。
ただしもっと細かく取るなら有料サービスにしたほうがいい。
最低限、温度計と受信機を買って受信機を有線LANに繋げたら使える。
アラート設定してメールで飛ばすこともできる。
ネットワークカメラで温度計取るのが確かに安上がりだね。
936承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 20:32:01.39ID:I9Iac24b pcのまわりに水風船いっぱい置いとけば
燃えた時に消化に使える
燃えた時に消化に使える
937承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 20:54:20.95ID:6HGIfC2z938承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 21:08:48.52ID:AMhzxGcZ ジョークにジョークで返せない男の人って・・・
940承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 21:31:26.42ID:RohZtSAA941承認済み名無しさん
2017/12/26(火) 21:52:13.96ID:RohZtSAA >>911
あと、オプション設定無しの状態だからアルゴリズムのスイッチングしないので手動になるよ
今日現在だとpriorityの順番は0がnicehashのquarkで、1をqubit、その他は2以降の数字で何でも良いよ
今後はquarkとqubitの順番を採掘効率見て変える
知ってる方オプションの設定教えて頂けるとありがたいです
あと、オプション設定無しの状態だからアルゴリズムのスイッチングしないので手動になるよ
今日現在だとpriorityの順番は0がnicehashのquarkで、1をqubit、その他は2以降の数字で何でも良いよ
今後はquarkとqubitの順番を採掘効率見て変える
知ってる方オプションの設定教えて頂けるとありがたいです
942承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 16:19:01.73ID:gKFeRHI1 最近、初心者情報スレのレベル低下が著しいと思うのは俺だけだろうか。
いや、初心者スレなんだからレベル低下もへったくれもないんだが、ググりもせずゼロから教えろ的な奴が増えたというか。
こんなことが気になってしまうあたり、俺も高次元人の仲間入りしちまったのかなぁ。
いや、初心者スレなんだからレベル低下もへったくれもないんだが、ググりもせずゼロから教えろ的な奴が増えたというか。
こんなことが気になってしまうあたり、俺も高次元人の仲間入りしちまったのかなぁ。
943承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 16:28:56.39ID:PhB0gK7y 初心者質問スレじゃないからその疑問は最もだぞ
944承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 16:29:28.06ID:Y+kou72Y 3次元人め!
945承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 16:34:34.19ID:y8WKfSpz 養分が増えてるんだから良い事だろ。
946承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 17:08:11.12ID:81vJvfaY 4次元入りした人間がいると聞いて
947承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 17:17:51.69ID:gKFeRHI1 俺はヤプール人か。
948承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 17:45:14.51ID:rBU0cDMR949承認済み名無しさん
2017/12/27(水) 19:35:45.78ID:IXiodkrG むしろ二次元化したい(萌豚並感)
950承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 10:13:19.93ID:neMhrMrp 届いた初日から赤字のD3どうするか迷うな
たった1台でもイラつくのに、数台買ってしまった人はたいへんだな
数十台買った投資家の人は生きてるんだろうか?
たった1台でもイラつくのに、数台買ってしまった人はたいへんだな
数十台買った投資家の人は生きてるんだろうか?
951承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 10:30:05.36ID:Y9SGIWS4952承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 10:54:07.26ID:cTReCaPg ランニングコストを下げるためにソーラーパネル買ってくりゃええやん。
953承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 10:54:10.62ID:4p46PezM D3なんて専門家から見たらハードウエアとしてはあの金額の価値なんて全く無い代物だよ。
あれ作った会社は相当儲けただろうね。あれ使ってマイニングで儲けた人は初期の人だけ。汎用性の全くない専用機は、この分野では今後も買わない方がいいよ。
マイニングって、コンピューターで計算させてるだけだから、計算能力の高い汎用性のあるグラフィックボードしかありえない。
今後も専用機が出てきても購入はオヌヌメしない。
あれ作った会社は相当儲けただろうね。あれ使ってマイニングで儲けた人は初期の人だけ。汎用性の全くない専用機は、この分野では今後も買わない方がいいよ。
マイニングって、コンピューターで計算させてるだけだから、計算能力の高い汎用性のあるグラフィックボードしかありえない。
今後も専用機が出てきても購入はオヌヌメしない。
954承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 11:28:36.18ID:NW6AqjMC うるさいし電気代が高いから、コロケーションを考えてたんだけど
小口で置けそうなのはどこも大人気で空きがない感じ。
置きたい人が他にもいるなら、国内でやろうかと思ってるんだけどどうですか?
小口で置けそうなのはどこも大人気で空きがない感じ。
置きたい人が他にもいるなら、国内でやろうかと思ってるんだけどどうですか?
955承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 11:32:45.79ID:NW6AqjMC956承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 11:43:54.54ID:NW6AqjMC958承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 12:28:18.45ID:rQ0ylh2f 自己物件をリフォームしてマイニング部屋にするとかゆうてた
太郎のとこのSさん、どうしてるやろか
あれだけ怒涛の書き込みしてたのに、もう全く気配がない・・・
太郎のとこのSさん、どうしてるやろか
あれだけ怒涛の書き込みしてたのに、もう全く気配がない・・・
959承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 12:53:05.57ID:7uUz5Jjt クラウドマイニングも慢性的な機材不足だし、ASICは作っただけ売れそうだな
960承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 14:01:20.96ID:1mEdc3pg ASICもまあ投資といえば投資
どれを買えば陳腐化までどの程度儲かるかを見極めるのもユーザーだろう
速攻でゴミ化したD3はさすがに恐ろしいが
どれを買えば陳腐化までどの程度儲かるかを見極めるのもユーザーだろう
速攻でゴミ化したD3はさすがに恐ろしいが
961承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 14:24:51.65ID:zEQxgayA ライザーカード向け電源ケーブルはGPUごとに1つ1つ分けましょうがセオリーだって話になってるのはわかったけど、
ライザーカードがSATA電源コネクタ持ってるタイプなのでそこに電源からケーブルで繋ぐことにした。
その途中にSSDをつなぎたいんだけどそれもNGなのかな。
GPUも70W前後でしか回さないし、SSDも5Wも行かないから大丈夫かなと思うんですが。
(もちろんGPU本体にはPCIExpress供給はしてます)
ライザーカードがSATA電源コネクタ持ってるタイプなのでそこに電源からケーブルで繋ぐことにした。
その途中にSSDをつなぎたいんだけどそれもNGなのかな。
GPUも70W前後でしか回さないし、SSDも5Wも行かないから大丈夫かなと思うんですが。
(もちろんGPU本体にはPCIExpress供給はしてます)
962承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 14:48:00.96ID:cTReCaPg ケーブルじゃなくてライザーと繋がってるコネクタの定格が少ないんゃで。
965承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 20:41:10.86ID:4jgDhXyQ >>961
マザボのPCIEx16は75Wまでだから足りない分を補助電源が担うことになる
補助電源用のPCIE6ピンの定格は15A(180W)
一方、SATA電源コネクタの定格は1.5A(18W)@AWG22
定格ギリギリ〜ちょいオーバーで電流流す予定とか放火魔ですか?
マザボのPCIEx16は75Wまでだから足りない分を補助電源が担うことになる
補助電源用のPCIE6ピンの定格は15A(180W)
一方、SATA電源コネクタの定格は1.5A(18W)@AWG22
定格ギリギリ〜ちょいオーバーで電流流す予定とか放火魔ですか?
967承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 21:44:10.38ID:6kAicAV/968承認済み名無しさん
2017/12/28(木) 23:18:29.34ID:8dTUTnQr >>967
とりあえずGPU付属の4pin x2 >> PCIExpress変換とSSDには 4pin >> SATA 変換ケーブルを使っておくことにします、
ありがとうございます。
750W電源なのでGPU3枚になった段階でこれしか方法がなくて。(M.2 SSDにすればいいけど)
とりあえずGPU付属の4pin x2 >> PCIExpress変換とSSDには 4pin >> SATA 変換ケーブルを使っておくことにします、
ありがとうございます。
750W電源なのでGPU3枚になった段階でこれしか方法がなくて。(M.2 SSDにすればいいけど)
970承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 10:15:42.86ID:34bB0y24971承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 10:38:54.34ID:ETT4h+nF972承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 11:17:22.76ID:0vmejtVh 気密したら冷えんだろ・・・
973承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 11:21:00.73ID:pcigtTDc 熱伝導率の良いガスを使えばいいじゃん
975承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 11:49:54.94ID:0x7sY9Sp 確かに窒素ガスしかないな。
電子機器の鉛フリー半田を炉を使って半田付けする場合、
炉の中に窒素を充満させるのだから。窒素ガスを消費させないで循環させるようにできたら特許取れるかもよ。
電子機器の鉛フリー半田を炉を使って半田付けする場合、
炉の中に窒素を充満させるのだから。窒素ガスを消費させないで循環させるようにできたら特許取れるかもよ。
976承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 11:52:37.12ID:yXWuxfNA977承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 11:56:59.71ID:X2wjD9LQ 水冷にしてラジエーターだけ外に出せばええのとちゃうか
ヘリウムならそこらで売ってるから簡単にできるやろ
ヘリウムならそこらで売ってるから簡単にできるやろ
978承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 12:11:32.05ID:LdsXWGj6981承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 22:39:03.35ID:iUNUNxOj Asicがどうしてもうるさいので購入に踏み切れない人です。
Asicの出てる通貨をGPU堀しようとすると日本の電気代だと赤字になりますか?
例)Dashとかライトコインを考えてます。
Asicの出てる通貨をGPU堀しようとすると日本の電気代だと赤字になりますか?
例)Dashとかライトコインを考えてます。
982承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 22:40:32.31ID:8vuszkJy お話にならないぐらい赤字です
983承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 22:43:46.07ID:0Q7ZxPjn984承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 22:51:59.26ID:p9WGJKIn MoneroはASICあらへんがな
985承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 23:23:58.98ID:iUNUNxOj986承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 23:38:55.08ID:9++A2yEa >>985
ちなみにGTX1080Tiを3枚700Wオーバーでぶん回すパワーと、
USB ASICのFuturebit Moonlander2の720MHzモード(消費電力7W)がほぼ同じ採掘量
んで後者ですらライトコインの採掘量は1日あたり10円分くらいだからお察し
ちなみにGTX1080Tiを3枚700Wオーバーでぶん回すパワーと、
USB ASICのFuturebit Moonlander2の720MHzモード(消費電力7W)がほぼ同じ採掘量
んで後者ですらライトコインの採掘量は1日あたり10円分くらいだからお察し
987承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 23:48:18.51ID:g7VhDacE988承認済み名無しさん
2017/12/29(金) 23:49:20.80ID:8vuszkJy 音はマイニング熱が冷める要素の1つだから気になるならスルーするのが正解かもねぇ
989承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 00:53:45.15ID:Ho1gMkby ASICの音と排熱がどうにかしようとした結果
DIY熱が再燃して逆に楽しくなっちゃった
DIY熱が再燃して逆に楽しくなっちゃった
990承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 01:07:52.92ID:EoeDBx1t FF式ASIC
992承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 01:20:53.12ID:BJLxbYNW お前ら今何掘ってる?
モナ掘るの辞めたから乗り換え先迷ってる
モナ掘るの辞めたから乗り換え先迷ってる
993承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 02:00:24.54ID:I0ZFtufT モナからNHに乗り換え
最初の支払い終わったらまたモナに戻るか草掘りするか?
最初の支払い終わったらまたモナに戻るか草掘りするか?
994承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 02:02:42.93ID:JTORTjyZ XSH
995承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 02:15:36.25ID:0RbybNo+ 今上がっているZCL
996承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 02:41:03.90ID:Ho1gMkby ZCLは1月末?までホールドでいいのかな
997承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 03:06:27.71ID:XNP/cNt4999承認済み名無しさん
2017/12/30(土) 07:30:47.15ID:3Lg+VUlw やっとVegaが供給されるようになったね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 13時間 15分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 13時間 15分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- ガンダムGQQQQQUXマチュに全く共感できないおっさんが大量発生、いったいなぜ [606757419]
- 天皇陛下が距離を置かれた“ご学友の息子”が皇族の養子に…自民党強行案の危険性 [808139444]