Ethereum公式
http://www.ethereum.org/
Ethereum - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0
前スレ
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498191334/
次スレは>>950が立ててください
探検
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part22 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 14:15:12.72ID:2k8+ElFu2承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 14:24:32.73ID:aSHz/MV/ 結局ハネ上がってた原因てロシアなの?
3承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 14:40:28.56ID:5FMG8Jrj Lisk最強
4承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 14:54:19.08ID:yr296FoF 7月から消費税かからなくなるからみんな一旦売ってるね
あとはそれを見越した海外のひとが売ってる
あとはそれを見越した海外のひとが売ってる
2017/06/25(日) 14:56:24.01ID:0KI2tIhm
消費税かからなくなるから一旦売るというのはどういうことでしょうか?
2017/06/25(日) 15:06:18.28ID:qknFxKF5
BTCの消費税掛からなくなるって事なら取引所なら前々から非課税じゃん。
CCの取引所もBTCの消費税非課税だよ。
取引所は元々非課税で買えてるよ。
販売所で買ったら7月から非課税になるって事だけどそんな奇特な奴っていたの?w
CCの取引所もBTCの消費税非課税だよ。
取引所は元々非課税で買えてるよ。
販売所で買ったら7月から非課税になるって事だけどそんな奇特な奴っていたの?w
7承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 15:14:56.99ID:aSHz/MV/ この下落をそんな理由でしか説明できんのか
まだスマコン馬鹿の方が「とりあえず落ちるだろうけど」と認めてるだけマシだ
まだスマコン馬鹿の方が「とりあえず落ちるだろうけど」と認めてるだけマシだ
8承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 15:41:22.45ID:yr296FoF ビットフライヤーはいまは税込価格で今後は税抜きにすると明言してるわね?
9承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 15:54:25.58ID:aSHz/MV/ 500万だか突っ込んで失敗したら自殺するとかいってた人元気だろうか
10承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 16:00:39.67ID:gewdVtfy 消えることを前提にやるしかない
2017/06/25(日) 16:04:51.98ID:sfc5wwjy
その人じゃないけど、500万突っ込んで先週650万で利確した
いまは様子をみてる
いまは様子をみてる
2017/06/25(日) 16:15:25.85ID:EY8RlSsH
スレ版被っているけど次はこっちでいいのかな
2017/06/25(日) 16:17:18.06ID:lsKMA9n4
>>11
早く税金払えよハゲ
早く税金払えよハゲ
14承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 16:28:14.24ID:3LHa6I7n 一相場終わった感がハンパないな
日曜の夕方だからかな?
日曜の夕方だからかな?
2017/06/25(日) 16:34:17.36ID:Rqy6B8vw
皆さんずっとチャート眺めるみたいけどデイトレやってるんですか?^^;
16承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 16:37:07.00ID:BLHiGSpJ ガチホとデイトレ両方やってるよ
2017/06/25(日) 16:40:42.12ID:CwRBiv7o
仮想通貨のデイトレは忙しそうやね
こっち(為替)は休日やで
こっち(為替)は休日やで
2017/06/25(日) 16:44:24.18ID:Rqy6B8vw
僕は「デイトレは暇人のやること」というスタンスですね^^
デイトレやってる暇があるなら仕事したり勉強したり趣味をしたりした方が余程有意義だと思えます。
デイトレやってる暇があるなら仕事したり勉強したり趣味をしたりした方が余程有意義だと思えます。
2017/06/25(日) 16:46:04.18ID:wG+ltbEf
世界の潮流は中長期投資
短期投資はバカのすること
短期投資はバカのすること
2017/06/25(日) 16:46:32.57ID:lsKMA9n4
2chでレス乞食構って煽りレスするのは有意義な日曜の使い方ですか?
2017/06/25(日) 16:49:26.49ID:Rqy6B8vw
だいたい一日中、ずっとチャートを睨んでるとか絶対アホになりますよ^^;
時間という最も大切な資産を無駄使いしていると思います。
無職なのか余程つまらん仕事に従事しているのか・・・
あるいは例の「老後のため」でしょうか?
しかし、幾ら資産を確保したところで若い頃チャートと睨めっこしていただけの人に、
豊かな老後とやらが来るとは中々想像できないんですよね。
余計なお世話かも知れませんがチクリと言わせて頂きました。
時間という最も大切な資産を無駄使いしていると思います。
無職なのか余程つまらん仕事に従事しているのか・・・
あるいは例の「老後のため」でしょうか?
しかし、幾ら資産を確保したところで若い頃チャートと睨めっこしていただけの人に、
豊かな老後とやらが来るとは中々想像できないんですよね。
余計なお世話かも知れませんがチクリと言わせて頂きました。
22承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 16:50:09.10ID:EC8NCAfz >>18
馬鹿すぎるwww
馬鹿すぎるwww
2017/06/25(日) 16:50:40.67ID:CwRBiv7o
2017/06/25(日) 16:52:06.73ID:HVeQKSmZ
ガチのマジで仮想通貨オワコンじゃね?
2017/06/25(日) 16:52:47.84ID:lsKMA9n4
>>24
じゃあ売れよ、儲かるぞ
じゃあ売れよ、儲かるぞ
26承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 16:53:54.71ID:3LHa6I7n2017/06/25(日) 16:54:34.43ID:BLHiGSpJ
デイトレつっても指値指定しとくだけだから1日に日費やす時間は数分だぞ
28承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 16:55:30.86ID:oQ1+4uoH 仮想通貨バブル崩壊だな
本格的な下げはこれからだから
まだ持ってる人は早めに売った方が良いと思う
本格的な下げはこれからだから
まだ持ってる人は早めに売った方が良いと思う
2017/06/25(日) 16:56:28.49ID:sfc5wwjy
本当は中長期で保有して大きく増やせればいいけど、あまりに値が乱高下するからチャートが気になってしょうがない
未来に絶対の確信を持ってるわけじゃないからなおさら
いまはとりあえず利確して楽になった
未来に絶対の確信を持ってるわけじゃないからなおさら
いまはとりあえず利確して楽になった
2017/06/25(日) 16:56:47.37ID:HGU7qb1G
海外でもcrypt away続出してるらしいからな
31承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 17:08:52.92ID:JwKVh2K3 こういう相場の時はマイニングの数値見てニヤニヤするようにしてる。取引ページは基本開かないようにしてる。
32承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 17:09:24.37ID:wecdkoBn 下がるとオワコン
上がるとワッショイ
これの繰り返し
上がるとワッショイ
これの繰り返し
33承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 17:12:37.46ID:Qt46dCIq なんだかんだBTC強えよなあ
2017/06/25(日) 17:12:53.46ID:wG+ltbEf
総悲観こそ買い
投資の絶対法則
投資の絶対法則
2017/06/25(日) 17:13:54.63ID:F2uNZKwc
総悲観は買い
2017/06/25(日) 17:15:52.72ID:9V3BK5nV
2017/06/25(日) 17:17:00.96ID:lsKMA9n4
総悲観は買いといいつつ総楽観で売らないポジトーク煽りカス
2017/06/25(日) 17:17:46.21ID:EC8NCAfz
総悲観は買いと言ってる奴がいる時点でまだ終わりが始まったばかり。
2017/06/25(日) 17:20:57.76ID:Fl9oYESF
btcもethも日本だけ下げてる気がする
2017/06/25(日) 17:23:40.87ID:hGy4rVu3
イーサリアムおちつきましたな!
よかったよかった!
まじ買い!
公務員ボーナスくるぞーー!!
よかったよかった!
まじ買い!
公務員ボーナスくるぞーー!!
2017/06/25(日) 17:25:34.92ID:Fl9oYESF
>>31
それでもdiff下がんないんでしょ?
それでもdiff下がんないんでしょ?
2017/06/25(日) 17:26:05.02ID:Rqy6B8vw
>>23
チャートを眺めて一喜一憂する人生というのが何だかな、と見ていて思うんですよ。
あまりにも人生の楽しみ方を知らないと言いますか。
偏見かも知れませんが五島勉のノストラダムスの大予言とか読んでそうです^^;
チャートを眺めて一喜一憂する人生というのが何だかな、と見ていて思うんですよ。
あまりにも人生の楽しみ方を知らないと言いますか。
偏見かも知れませんが五島勉のノストラダムスの大予言とか読んでそうです^^;
2017/06/25(日) 17:26:53.19ID:Fl9oYESF
2017/06/25(日) 17:27:04.06ID:F2uNZKwc
チャート見てると今日あたり反発来そうね
2017/06/25(日) 17:27:34.37ID:lsKMA9n4
>>44
毎日同じこと言ってそう
毎日同じこと言ってそう
2017/06/25(日) 17:29:25.78ID:CwRBiv7o
>>42
チャートでいちいた一喜一憂してたら気が持ちませんよwお金は単なる数字ですし。
だから、人生を楽しむためにお金が必要。その金を稼ぐためのツールでしかないです、少なくとも働くよりも早いでしょう
その本は全く知りません
チャートでいちいた一喜一憂してたら気が持ちませんよwお金は単なる数字ですし。
だから、人生を楽しむためにお金が必要。その金を稼ぐためのツールでしかないです、少なくとも働くよりも早いでしょう
その本は全く知りません
2017/06/25(日) 17:29:41.53ID:CwRBiv7o
いちいち、ですね。
2017/06/25(日) 17:31:16.85ID:Rqy6B8vw
>>36
私はLiskに関してはLiskスレにコメントしているのですが
過疎ってるのか何なのか誰もいないスレですよね。
ちなみに私はLiskは今のところ「イーサリアムの劣化版」というイメージを持っていまして、
イーサやゼムは保有しておりますがリスクは静観しております。
私はLiskに関してはLiskスレにコメントしているのですが
過疎ってるのか何なのか誰もいないスレですよね。
ちなみに私はLiskは今のところ「イーサリアムの劣化版」というイメージを持っていまして、
イーサやゼムは保有しておりますがリスクは静観しております。
2017/06/25(日) 17:31:32.53ID:Fl9oYESF
2017/06/25(日) 17:32:44.23ID:Fl9oYESF
2017/06/25(日) 17:34:48.84ID:weqemITx
今日1日いろいろ調べてたんだけど、イーサリアムの課題って下記であってる?
1.スケーラビリティ
現段階では精々数十tpsくらいが限界
PoWである限り解決しない
解決策としてPoSへの以降や
ライデンネットワークの実装が挙げられるが
実装時期は未定
開発も進んでるのかよくわからん
2.ブロックチェーン上のスマコン問題
上のスケーラビリティ問題と被るかもだけど
スマコンをイーサリアムのブロックチェーン上で走らせるのが
そもそも実用に耐えうるのか不明
3.プライベートチェーン
業務システムとしてイーサリアムを使うのであれば
企業内でプライベートチェーンを作れば済む
パブリックチェーンで使用するETHも
プライベートチェーンでは不要なため
ETHの値上がりが期待できない可能性がある
HyperLedgerではイーサリアムベースの
プライベートチェーン製品を開発中
(イーサリアムの課題ではなくETHの課題だけど)
4.他のスマコン実装通貨へのスイッチ
LiskやWavesのようにスマコン実装している通貨は他にもある
しかも1.の問題に対してDPoSなど設計段階である程度解決されている通貨有
間違ってたら教えて
1.スケーラビリティ
現段階では精々数十tpsくらいが限界
PoWである限り解決しない
解決策としてPoSへの以降や
ライデンネットワークの実装が挙げられるが
実装時期は未定
開発も進んでるのかよくわからん
2.ブロックチェーン上のスマコン問題
上のスケーラビリティ問題と被るかもだけど
スマコンをイーサリアムのブロックチェーン上で走らせるのが
そもそも実用に耐えうるのか不明
3.プライベートチェーン
業務システムとしてイーサリアムを使うのであれば
企業内でプライベートチェーンを作れば済む
パブリックチェーンで使用するETHも
プライベートチェーンでは不要なため
ETHの値上がりが期待できない可能性がある
HyperLedgerではイーサリアムベースの
プライベートチェーン製品を開発中
(イーサリアムの課題ではなくETHの課題だけど)
4.他のスマコン実装通貨へのスイッチ
LiskやWavesのようにスマコン実装している通貨は他にもある
しかも1.の問題に対してDPoSなど設計段階である程度解決されている通貨有
間違ってたら教えて
2017/06/25(日) 17:34:53.49ID:qknFxKF5
53承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 17:36:02.90ID:F3EBYltn イーサリアム始めました。
ところで、このコイン何処で使えるんだ。
BTCの回避先としては有効だと思うが?
1位になれるのか?
ところで、このコイン何処で使えるんだ。
BTCの回避先としては有効だと思うが?
1位になれるのか?
2017/06/25(日) 17:36:33.57ID:hGy4rVu3
ヴィタリックが前向きな回答してるからあがるぞーーー!!!
きたーーー!
きたーーー!
2017/06/25(日) 17:36:58.72ID:9S2OZtdo
>>54
貼ってよ
貼ってよ
2017/06/25(日) 17:37:12.56ID:F2uNZKwc
こんなん言ってくれたら安心出来るわ
57承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 17:37:16.92ID:F3EBYltn イーサリアム始めました。
イーサリアムもHFやったみたいだけどまたいつかやるの?
イーサリアムもHFやったみたいだけどまたいつかやるの?
2017/06/25(日) 17:40:14.64ID:9S2OZtdo
すまん
英語読めないので訳してください
英語読めないので訳してください
2017/06/25(日) 17:41:09.17ID:g5+SfI/g
英語読めないけど開発者の一言で動く市場ってやだなぁ
2017/06/25(日) 17:44:35.81ID:F2uNZKwc
ここから一気に市場動きそうだな
買い増しするなら今しかない気がする
買い増しするなら今しかない気がする
2017/06/25(日) 17:45:17.29ID:aG5k/SVi
買い煽り必死過ぎだろwww
2017/06/25(日) 17:45:25.92ID:9S2OZtdo
どこでコメントしてんだ
ツイッターのやつか?
ツイッターのやつか?
2017/06/25(日) 17:47:41.81ID:Rqy6B8vw
>>51
いや、誤解されている方が多いのですが私が思うにDPoSは「何も解決していない」と思うんですよね・・・
プライベートブロックチェーンでの試みと同じで堅牢性を捨てて処理性能に振ってるだけで。
なので私はLiskを劣化Ethereumだと見なしているんですよ。
上手い具合に言ったところで文系は騙せてもエンジニアの目は誤魔化せません。
いや、誤解されている方が多いのですが私が思うにDPoSは「何も解決していない」と思うんですよね・・・
プライベートブロックチェーンでの試みと同じで堅牢性を捨てて処理性能に振ってるだけで。
なので私はLiskを劣化Ethereumだと見なしているんですよ。
上手い具合に言ったところで文系は騙せてもエンジニアの目は誤魔化せません。
2017/06/25(日) 17:50:24.37ID:Fl9oYESF
>>54
貼れ
貼れ
2017/06/25(日) 17:51:31.65ID:weqemITx
2017/06/25(日) 18:14:45.39ID:ST9CF7/q
>>64
ごめん嘘
ごめん嘘
67承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 18:15:48.47ID:aSHz/MV/ >>53
国内ではほぼ使えない
国内ではほぼ使えない
2017/06/25(日) 18:16:54.90ID:Rqy6B8vw
>>65
そうです。つまり、インターネットと同じ性善説なんです。
(長らくインターネットの問題点として性善説に依存していることが挙げられて来ました)
認証済みユーザーだけが参加するプライベートブロックチェーンならまだしも、
どんな人がいるか分からないパブリックブロックチェーンでそういう仕組みを採用するというのは、
筋肉を着けるために骨を削ると言ってるようなもんだと思うんですよね。
あくまで私の見解ですけど。
そういうところを指して私は「Liskは劣化Ethereumに過ぎない」と理解しています。
進歩どころかむしろ退化していると解釈しているわけですね。
そうです。つまり、インターネットと同じ性善説なんです。
(長らくインターネットの問題点として性善説に依存していることが挙げられて来ました)
認証済みユーザーだけが参加するプライベートブロックチェーンならまだしも、
どんな人がいるか分からないパブリックブロックチェーンでそういう仕組みを採用するというのは、
筋肉を着けるために骨を削ると言ってるようなもんだと思うんですよね。
あくまで私の見解ですけど。
そういうところを指して私は「Liskは劣化Ethereumに過ぎない」と理解しています。
進歩どころかむしろ退化していると解釈しているわけですね。
2017/06/25(日) 18:22:38.52ID:Rqy6B8vw
>>65
ただLiskがそうした問題点を抱えているというのは結構重要でして、
現状はBlockchain開発者ですら、その仕組みが齎すメリットをよく理解していないということが言えるのです。
絶対妥協してはいけないところを妥協して見せ掛けの処理性能を出してみたり、などです。
しかし、Liskの開発者もよく理解していないだけで悪意をもってやってるわけじゃないと思いますから、
現状、出資する我々が「これは本物のブロックチェーンと呼べるものなのか?」という点を見極めないといけない。
ですから、このスレみたいにチャートが上がった下がったで一喜一憂しているだけなのは良くないと言っているんです。
「悪意のない粗悪品(あくまで私の解釈ですが)」が平気で跋扈している状況なのですから。
ただLiskがそうした問題点を抱えているというのは結構重要でして、
現状はBlockchain開発者ですら、その仕組みが齎すメリットをよく理解していないということが言えるのです。
絶対妥協してはいけないところを妥協して見せ掛けの処理性能を出してみたり、などです。
しかし、Liskの開発者もよく理解していないだけで悪意をもってやってるわけじゃないと思いますから、
現状、出資する我々が「これは本物のブロックチェーンと呼べるものなのか?」という点を見極めないといけない。
ですから、このスレみたいにチャートが上がった下がったで一喜一憂しているだけなのは良くないと言っているんです。
「悪意のない粗悪品(あくまで私の解釈ですが)」が平気で跋扈している状況なのですから。
2017/06/25(日) 18:22:41.60ID:KC1zR1Gu
>>54
こりゃ今夜あたり噴きそう
こりゃ今夜あたり噴きそう
71承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 18:23:06.05ID:nfVV+vrc お前らいつも買いだな
2017/06/25(日) 18:23:53.88ID:GflWFGjz
ツイッター見てたけど、もう6時間も前に
パイソンのイーサリアムクライアントがリリースとか言ってるようでよくわからんかった件。。技術はわからん
パイソンのイーサリアムクライアントがリリースとか言ってるようでよくわからんかった件。。技術はわからん
2017/06/25(日) 18:28:10.11ID:Fl9oYESF
普通期待上げするもんなんじゃないの?そういうのって
2017/06/25(日) 18:28:46.89ID:Rqy6B8vw
現にLiskを見ていると思想面や理念のところが弱いようで、
先日0.8から0.9へマイナーバージョンアップしたのですが、
リリースノートを見るとバグフィックスやリファクタリング、ちょっとしたチューニングのみなんですね。
はっきり言ってパッチバージョンが上がっただけの内容なのですが、
そんな内容でマイナーバージョンを上げて来る人たちなんです。
なので、Etheriumなどのネガティブネタを待って
そこから逃げて来る人たちを釣ることが出来そうな餌
(その餌もDPoSなど他からのパクりな上に全然解決策になっていない)を用意する以外に、
自分たちの理念や展望とか無いんだと思いますよ。
なので私はそこそこ著名なブロックチェーンプラットフォームの中でもLiskは静観しているのです。
先日0.8から0.9へマイナーバージョンアップしたのですが、
リリースノートを見るとバグフィックスやリファクタリング、ちょっとしたチューニングのみなんですね。
はっきり言ってパッチバージョンが上がっただけの内容なのですが、
そんな内容でマイナーバージョンを上げて来る人たちなんです。
なので、Etheriumなどのネガティブネタを待って
そこから逃げて来る人たちを釣ることが出来そうな餌
(その餌もDPoSなど他からのパクりな上に全然解決策になっていない)を用意する以外に、
自分たちの理念や展望とか無いんだと思いますよ。
なので私はそこそこ著名なブロックチェーンプラットフォームの中でもLiskは静観しているのです。
2017/06/25(日) 18:31:47.30ID:dWKkmNTW
送金できてないのに手数料はしっかり取られる糞通貨
76承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 18:31:55.95ID:2d6DXL8Y2017/06/25(日) 18:32:33.84ID:Rqy6B8vw
2017/06/25(日) 18:40:40.64ID:Fl9oYESF
>>76
今日だね
今日だね
79承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 18:46:46.64ID:2d6DXL8Y2017/06/25(日) 18:47:14.11ID:Fl9oYESF
本当なら上げるだろうし買い増しのチャンスだけど…
2017/06/25(日) 18:47:58.93ID:Fl9oYESF
メトロポリスの進捗状況はああくできないの?
2017/06/25(日) 18:50:00.17ID:KC1zR1Gu
>>77
いやちゃんとやってるっていうのは期待材料じゃないの?
いやちゃんとやってるっていうのは期待材料じゃないの?
2017/06/25(日) 18:54:35.74ID:SmelvAll
ヴィタリクもホルダーが不安なの察してるんだな
こういう見捨てないよってスタンスちゃんと示してくれるのはありがたい
期待というより安心出来るわ
こういう見捨てないよってスタンスちゃんと示してくれるのはありがたい
期待というより安心出来るわ
2017/06/25(日) 18:55:38.05ID:Fl9oYESF
ETHよりヴィタリックのほうが好きになりそう
2017/06/25(日) 18:55:38.32ID:SmelvAll
こりゃ買い増しかな
86承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:01:21.30ID:sY7Eh7s2 イーサリアムはホームステッドからメトロポリスという第三形態へ進化しようとしているんですなあ。早ければ今日にも。遅くとも7月末までには。
2017/06/25(日) 19:05:11.68ID:SmelvAll
いやがおうにも期待してしまうわ
開発者がしっかりユーザーに目を向けてくれてるのはいいね
開発者がしっかりユーザーに目を向けてくれてるのはいいね
2017/06/25(日) 19:06:06.64ID:Fl9oYESF
ドル建てでは安値切り上げたね
反発開始してほしい
ヴィタリックのために
反発開始してほしい
ヴィタリックのために
2017/06/25(日) 19:06:16.39ID:SmelvAll
994 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止 :2017/06/25(日) 19:02:31.09 ID:LPtAVWdh
リップル社から中田に流れたxrpはガチ
中田はリップル社から直でxrpを仕入れてたと思う
つまりリップル社がネズミ講を幇助してたということ
その履歴あり
クローバーコインのスレからだがスキャンダルっぽいな
リップル社から中田に流れたxrpはガチ
中田はリップル社から直でxrpを仕入れてたと思う
つまりリップル社がネズミ講を幇助してたということ
その履歴あり
クローバーコインのスレからだがスキャンダルっぽいな
2017/06/25(日) 19:08:04.17ID:Fl9oYESF
>>89
なかたってだれ
なかたってだれ
2017/06/25(日) 19:09:28.92ID:hGy4rVu3
だからおまえらヴィタリックを信じろよ
よゆーのイーサリアム!バンザイ!
よゆーのイーサリアム!バンザイ!
2017/06/25(日) 19:11:08.51ID:0KI2tIhm
>>74
イーサリアムがバグや性能のチューニングで大きく下げてるところを見ると、
チューニングやリファクタリングはそんなに軽視できる要素じゃないと思うよ
今イーサリアムがそういうバージョンアップをしたらみんな泣いて喜ぶ内容じゃない?
DPOSは「全然解決になっていない」どころか
「根本的解決になっている」わけでねえ
イーサリアムがバグや性能のチューニングで大きく下げてるところを見ると、
チューニングやリファクタリングはそんなに軽視できる要素じゃないと思うよ
今イーサリアムがそういうバージョンアップをしたらみんな泣いて喜ぶ内容じゃない?
DPOSは「全然解決になっていない」どころか
「根本的解決になっている」わけでねえ
2017/06/25(日) 19:12:42.08ID:Vl3DMb6+
週明けには戻してるでしょ
アメリカ時間考えて火曜には
アメリカ時間考えて火曜には
2017/06/25(日) 19:13:22.76ID:BuBafnhi
一週間のはじまりって日曜なんだぜ
2017/06/25(日) 19:15:12.34ID:0KI2tIhm
ちなみに、DPOSが性善説なんてのは全然違って
代表を選んで任せる、国会なんかと同じ仕組みですよね
すでに実社会で、国や市町村をはじめ幾多の組織で
数えきれないほどの実績がある方法ですね
代表を選んで任せる、国会なんかと同じ仕組みですよね
すでに実社会で、国や市町村をはじめ幾多の組織で
数えきれないほどの実績がある方法ですね
96承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:16:46.18ID:aSHz/MV/ メトロだのライデンだの駄目なゲームの発売日並みに延期しまくってるものを
よくもそこまで期待できるものだな
よくもそこまで期待できるものだな
2017/06/25(日) 19:17:46.49ID:rFlyh0Mt
>>74
思想とか理念とかじゃなくてETHは実際に送金遅延で問題が起きてるじゃない
Liskのコンストラクトはそこに対する解決策の一つになってるじゃん
全てメインチェーンではなくサイドチェーンで処理する手法だってメインチェーン処理が重くなるのを防ぐし
基本的な考え方は一貫してるよ
それぞれ一長一短はあるけど現状の課題に対してはLiskの方が強い
思想とか理念とかじゃなくてETHは実際に送金遅延で問題が起きてるじゃない
Liskのコンストラクトはそこに対する解決策の一つになってるじゃん
全てメインチェーンではなくサイドチェーンで処理する手法だってメインチェーン処理が重くなるのを防ぐし
基本的な考え方は一貫してるよ
それぞれ一長一短はあるけど現状の課題に対してはLiskの方が強い
2017/06/25(日) 19:22:07.84ID:Enn3Xz5s
>>89
やばいなこりゃ
やばいなこりゃ
99承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:23:39.23ID:1RsaOa8W ヴィタリックも世間知らずの若造だろ
2017/06/25(日) 19:23:49.50ID:HVeQKSmZ
>>89
これアカンやつや
これアカンやつや
2017/06/25(日) 19:27:24.92ID:Rqy6B8vw
>>95
間接民主制が機能不全を起こしているからこそ、
ブロックチェーンで直接民主制を実現しよう、という潮流になっているわけですが・・・
やっぱり「社会の中のブロックチェーンの位置づけ」というのが全然見えてない人たちがLiskを運営しているように見えるんですよね。トホホ...
ブロックチェーン開発者なのに「ブロックチェーン・レボリューション」すら読んで無さそうです。
そんなことだから開拓者が起こした問題を後ろから揚げ足取りするだけに終始するだけの存在になるんですよ。
まずは自身の理念と展望、信念を持ってください。それが自立するってことです。
少なくとも現状は私がモノリス(仮)のプラットフォームにLiskを採用することはまずありません。
間接民主制が機能不全を起こしているからこそ、
ブロックチェーンで直接民主制を実現しよう、という潮流になっているわけですが・・・
やっぱり「社会の中のブロックチェーンの位置づけ」というのが全然見えてない人たちがLiskを運営しているように見えるんですよね。トホホ...
ブロックチェーン開発者なのに「ブロックチェーン・レボリューション」すら読んで無さそうです。
そんなことだから開拓者が起こした問題を後ろから揚げ足取りするだけに終始するだけの存在になるんですよ。
まずは自身の理念と展望、信念を持ってください。それが自立するってことです。
少なくとも現状は私がモノリス(仮)のプラットフォームにLiskを採用することはまずありません。
2017/06/25(日) 19:27:51.57ID:BuBafnhi
2017/06/25(日) 19:30:23.85ID:Rqy6B8vw
>>87
イーサリアムの魅力って意外とそこなんですよ。
何しろ開発者が熱意に溢れていますからね。
アドレスにチェックサムがないとか「ど素人なの?」というところもあるのですが、
熱意をもって取り組んでいるところを見ると初歩的なところはぼちぼち解消されて行くと思いますね。
イーサリアムの魅力って意外とそこなんですよ。
何しろ開発者が熱意に溢れていますからね。
アドレスにチェックサムがないとか「ど素人なの?」というところもあるのですが、
熱意をもって取り組んでいるところを見ると初歩的なところはぼちぼち解消されて行くと思いますね。
2017/06/25(日) 19:31:01.91ID:0KI2tIhm
2017/06/25(日) 19:32:03.46ID:MNbkQUij
>>99
あいつ顔が上下に圧縮されてるから宇宙人みたいにきもいねん👽
あいつ顔が上下に圧縮されてるから宇宙人みたいにきもいねん👽
2017/06/25(日) 19:34:47.69ID:U3Xv0VHS
994 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止 :2017/06/25(日) 19:02:31.09 ID:LPtAVWdh
リップル社から中田に流れたxrpはガチ
中田はリップル社から直でxrpを仕入れてたと思う
つまりリップル社がネズミ講を幇助してたということ
その履歴あり
これヤバくねえか
リップル社から中田に流れたxrpはガチ
中田はリップル社から直でxrpを仕入れてたと思う
つまりリップル社がネズミ講を幇助してたということ
その履歴あり
これヤバくねえか
2017/06/25(日) 19:35:23.76ID:U3Xv0VHS
2017/06/25(日) 19:35:37.72ID:EY8RlSsH
若干23歳のブリテン君に期待する俺ら
109承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:36:12.65ID:nlP2Lyzf >>104
まだ、リスク上でのicoなんて殆ど聞いたことないし、現状うまく言ってるかも不明だけどね。
まだ、リスク上でのicoなんて殆ど聞いたことないし、現状うまく言ってるかも不明だけどね。
2017/06/25(日) 19:36:58.50ID:3hVzLyvW
リップルスレかと思った
馬鹿なの
馬鹿なの
2017/06/25(日) 19:37:08.79ID:Fl9oYESF
>>106
暴落したら買おうかなwww
暴落したら買おうかなwww
2017/06/25(日) 19:37:17.56ID:SmelvAll
2017/06/25(日) 19:37:26.81ID:Rqy6B8vw
>>104
いい加減、巣に帰ったらどうなんですか?^^
いい加減、巣に帰ったらどうなんですか?^^
2017/06/25(日) 19:38:27.75ID:SmelvAll
なんか中田とかいう奴がリップルの責任者と懇意にしてて独自のルートでxrpを買ってるらしい
2017/06/25(日) 19:38:50.78ID:0KI2tIhm
2017/06/25(日) 19:39:46.79ID:fBIM8WbC
やたらXRP売ってるのはその人?
2017/06/25(日) 19:41:27.10ID:3hVzLyvW
ここはイーサスレなんだからリップルスレでやれよカス
しかも証拠もねー話を延々するな
馬鹿なの
しかも証拠もねー話を延々するな
馬鹿なの
2017/06/25(日) 19:41:38.97ID:SmelvAll
13 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止 :2017/06/25(日) 19:26:09.21 ID:LPtAVWdh
このアカウントはリップル社のアクティベートしたアカウントなのでリップル社のアカウントなんだけど
https://bithomp.com/explorer/rBPzVkmhGyuVgycQMKFJj8NwREg1ZWLTKg
送り先が~COBRA1104と~reliefcurrencyが殆どの送信先になってる
初期は~reliefcurrencyに直接送っているけど、途中から~COBRA1104→~reliefcurrencyに
切り替わってる
~COBRA1104、~reliefcurrencyも双方、日本人が管理してると思われる
このアカウントはリップル社のアクティベートしたアカウントなのでリップル社のアカウントなんだけど
https://bithomp.com/explorer/rBPzVkmhGyuVgycQMKFJj8NwREg1ZWLTKg
送り先が~COBRA1104と~reliefcurrencyが殆どの送信先になってる
初期は~reliefcurrencyに直接送っているけど、途中から~COBRA1104→~reliefcurrencyに
切り替わってる
~COBRA1104、~reliefcurrencyも双方、日本人が管理してると思われる
119承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:43:39.32ID:2kaOg4I/ XRPの話ばっかだな〜
2017/06/25(日) 19:48:48.59ID:EY8RlSsH
XRPの話は他でやれよ
スレチにも程がる
消えろや
スレチにも程がる
消えろや
2017/06/25(日) 19:50:01.64ID:8kWRA/dr
bancorが上場2日目でとうとうico割れした
170億集めたのに人知れず消えそうだな
170億集めたのに人知れず消えそうだな
2017/06/25(日) 19:50:21.16ID:w6PiZZrY
そいつに騙された馬鹿が書き込んでんのか
123承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:50:38.18ID:A1zc6VNu イーサリアムはもう完全に終わったかもな。
送金が全く反映されない。とにかく遅すぎる。
大暴落をして時価総額100位以下になるかもな。
送金が全く反映されない。とにかく遅すぎる。
大暴落をして時価総額100位以下になるかもな。
2017/06/25(日) 19:52:08.02ID:8yq1+1l4
送金速度ってそんな気にすることか?
結局のところ送れれば結果変わらんのに
特に契約なんて普通一週間単位の案件だから多少の遅れとかどうでもいい
結局のところ送れれば結果変わらんのに
特に契約なんて普通一週間単位の案件だから多少の遅れとかどうでもいい
125承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:53:04.52ID:A1zc6VNu 遅すぎて実用性が0。法定通貨のが送金早いとか、完全に使い物にならない。
126承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:54:23.76ID:tTfJX6FY まぁ本来の暗号通貨のメリットが0になるどころか、送金遅すぎるというデメリットになりつつあるね。
使い道がない。
使い道がない。
2017/06/25(日) 19:54:31.84ID:fBIM8WbC
送金速度って致命的な問題じゃん
2017/06/25(日) 19:54:44.46ID:ofMyNoGH
>>124
なら存在価値はないわな
なら存在価値はないわな
2017/06/25(日) 19:55:03.99ID:Fl9oYESF
>>125
送金スピードがそんなにほしいならリップルにお移りになられたら?
送金スピードがそんなにほしいならリップルにお移りになられたら?
2017/06/25(日) 19:55:33.81ID:yr/+24UI
>>124
マジで言ってんのか…
マジで言ってんのか…
131承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:56:16.94ID:1RsaOa8W ICOがある時は、送金しちゃだめな通貨ってなんなんだろね
って気はするし、スマコン使ってほんとになんかするの?って気もする
って気はするし、スマコン使ってほんとになんかするの?って気もする
132承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:56:44.52ID:3LHa6I7n2017/06/25(日) 19:56:54.96ID:JyUIlxUp
送金遅いってそこいらで買い物もできねーじゃん
結局それなら現金やカードで良いよね
結局それなら現金やカードで良いよね
134承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 19:59:11.49ID:tTfJX6FY 送金エラー出して手数料だけむしり取ったりもするし、完全にアウトだろう。
手数料高い銀行でもそんな事はしない。やばすぎる暗号通貨になってきたな。
手数料高い銀行でもそんな事はしない。やばすぎる暗号通貨になってきたな。
2017/06/25(日) 19:59:31.61ID:fVrFygV0
本スレはこちら
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498367712/
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498367712/
2017/06/25(日) 20:03:25.85ID:BuBafnhi
本家イーサクラシックがあがってきてる
2017/06/25(日) 20:04:42.46ID:8yq1+1l4
え、まって
俺そんなおかしいこと言ってるの?
俺そんなおかしいこと言ってるの?
2017/06/25(日) 20:05:52.90ID:ZwaayFj4
>>137
ちょっとおかしたあ
ちょっとおかしたあ
2017/06/25(日) 20:06:12.94ID:FjTXoNhF
>>121
さすがにバックドアはシャレにならない
さすがにバックドアはシャレにならない
140承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:07:50.82ID:A1zc6VNu イーサリアムはこの問題解決をするまでは下がり続けて半値まではいきそう。
2017/06/25(日) 20:07:58.06ID:JyUIlxUp
2017/06/25(日) 20:10:35.10ID:fVrFygV0
143承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:11:21.06ID:A1zc6VNu とりあえず現状では危険すぎて一切通貨としては使えない事が明白にはなった。
今後改善できるかどうかにかかってるね。
今後改善できるかどうかにかかってるね。
2017/06/25(日) 20:12:19.57ID:Fl9oYESF
BTCに逃しとくかなあ
2017/06/25(日) 20:12:47.14ID:LeJ5zqeM
ETCはETHに比べて
スケーラビリティ問題全くないからね
買うならもうETCだよ
スケーラビリティ問題全くないからね
買うならもうETCだよ
2017/06/25(日) 20:13:42.15ID:OQ2NmDED
今日は負荷がかかるんで送金出来ませんでした
って通貨が信用得られるか?
手数料は帰って来ない、間違えて送ったらアウト
一般人が使うかね?
速度ならリップルがどうとか言ってる奴もいるが
あっちは今のシステムで海外送金不能な場合が5パー位あるからそれも減らそうとしてんだぞ
って通貨が信用得られるか?
手数料は帰って来ない、間違えて送ったらアウト
一般人が使うかね?
速度ならリップルがどうとか言ってる奴もいるが
あっちは今のシステムで海外送金不能な場合が5パー位あるからそれも減らそうとしてんだぞ
2017/06/25(日) 20:13:54.98ID:8yq1+1l4
イーサのキモはスマコン
送金速度だけ欲しいならリップルでも行けよ
契約にかかる手数を大幅に簡略化出来るのが大きいんだろ
手続きの関係に疎い普通の人でも高い手数料払うことなく手続きを済ませることが出来るのが革新的だと思ってんだけど
そこに速度ってそこまで重要か?むしろきっちり契約が完了するかのがよっぽど重要だろ
送金速度だけ欲しいならリップルでも行けよ
契約にかかる手数を大幅に簡略化出来るのが大きいんだろ
手続きの関係に疎い普通の人でも高い手数料払うことなく手続きを済ませることが出来るのが革新的だと思ってんだけど
そこに速度ってそこまで重要か?むしろきっちり契約が完了するかのがよっぽど重要だろ
2017/06/25(日) 20:14:52.31ID:a1fJyqzM
暴落に巻き込まれたといってもETCがあまりにも安すぎたのが気になってた矢先にこれかよ・・
他通貨との相対的には3000円以上にはなっても全然不思議やないと思ってたけど間に合うんかな
他通貨との相対的には3000円以上にはなっても全然不思議やないと思ってたけど間に合うんかな
2017/06/25(日) 20:15:09.49ID:fBIM8WbC
ETC勃起上げしてんじゃん
2017/06/25(日) 20:15:42.03ID:Fl9oYESF
>>147
送金できなかったっていうのは、契約できなかったというのと同義なんでない?
送金できなかったっていうのは、契約できなかったというのと同義なんでない?
2017/06/25(日) 20:15:53.81ID:fVrFygV0
2017/06/25(日) 20:16:14.57ID:8yq1+1l4
>>150
出来ないんじゃなくて遅れてるだけなんじゃないの?
出来ないんじゃなくて遅れてるだけなんじゃないの?
2017/06/25(日) 20:17:04.36ID:8yq1+1l4
あーまじかそういう状況だったのかよ
そりゃ流石に信用落とすわ
そりゃ流石に信用落とすわ
154承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:17:05.95ID:wecdkoBn イーサでフラッシュクラッシュあっんだ アメリカの取引所で
99.9%下落
99.9%下落
2017/06/25(日) 20:17:31.79ID:LeJ5zqeM
ETHの諸問題をあらかじめ予見していて
それらを全て解決したバージョン
それがETC
ETCはハードフォーク絶対しないしね
ETHはもう終わり
これからはETC
それらを全て解決したバージョン
それがETC
ETCはハードフォーク絶対しないしね
ETHはもう終わり
これからはETC
156承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:17:50.54ID:tTfJX6FY 高い手数料だけ取られて送金エラーがある。
送金も銀行送金より遅い時がある。
きっちり完了までいくには程遠い。
送金も銀行送金より遅い時がある。
きっちり完了までいくには程遠い。
2017/06/25(日) 20:18:18.36ID:fBIM8WbC
あれほど鉄板と思われていたETHが幻想だったとは
158承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:18:56.69ID:wecdkoBn2017/06/25(日) 20:19:23.40ID:Fl9oYESF
>>152
高負荷で出来なかった人もいる
俺は発端となったstatusでも、その後のトークン送信でも送金失敗して手数料だけ取られたしかも何度も
たしかにスピードに関しては俺もそこそこのものがあればいいとは思うけど、
ちゃんと送金ができない(契約が履行されない)というのはスマコンとしてどうなのかなと思う
高負荷で出来なかった人もいる
俺は発端となったstatusでも、その後のトークン送信でも送金失敗して手数料だけ取られたしかも何度も
たしかにスピードに関しては俺もそこそこのものがあればいいとは思うけど、
ちゃんと送金ができない(契約が履行されない)というのはスマコンとしてどうなのかなと思う
2017/06/25(日) 20:21:01.62ID:8yq1+1l4
遅い遅いって文句だったからただ遅れてるだけだと思ってたわ
失敗で手数料取られる事態が頻発してたのね
そら信用無くすわ
完全に勘違いしてた・・
失敗で手数料取られる事態が頻発してたのね
そら信用無くすわ
完全に勘違いしてた・・
161承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:21:19.34ID:3LHa6I7n2017/06/25(日) 20:21:52.63ID:fVrFygV0
ETCの買い煽りもひでえな
誰も買わねえよ
誰も買わねえよ
163承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:22:15.39ID:wecdkoBn2017/06/25(日) 20:23:02.74ID:pi7q9tIK
ETCって誰が開発してんの?これから進化するの?
2017/06/25(日) 20:23:26.56ID:Fl9oYESF
で、次なる逃避先だが
どこがいいんですかねぇ…
どこがいいんですかねぇ…
2017/06/25(日) 20:24:20.15ID:HTve1Vf1
BTCCでETC取り扱い開始。以前にアナウンスがあったのにもかかわらず、これで上がるんだな。
2017/06/25(日) 20:24:26.13ID:fBIM8WbC
現金化が無難だな
2017/06/25(日) 20:25:11.42ID:0EclZ5Wi
>>163
とっくの昔に既出だ、ボケ
とっくの昔に既出だ、ボケ
2017/06/25(日) 20:26:24.38ID:a1fJyqzM
とは言ってもETHも上がるだろ。
他通貨も幻想ばかりだし政治力と期待感はETH以上は出てこないかと。
他通貨も幻想ばかりだし政治力と期待感はETH以上は出てこないかと。
2017/06/25(日) 20:29:49.34ID:fBIM8WbC
ETC凄いな
2017/06/25(日) 20:34:03.63ID:LeJ5zqeM
ETHを買ったのは全く見る目がなかったと
早く認識すべき
取返しがつかなくなる前に
環境の変化に素早く対応できなければすぐ死ぬぞ
早く認識すべき
取返しがつかなくなる前に
環境の変化に素早く対応できなければすぐ死ぬぞ
2017/06/25(日) 20:34:40.04ID:a1fJyqzM
ETC上がったらETHも上がるんやな。
ETH下がったらETCも一緒に下がるけど
1週間前に上げチャートで3000目指した矢先にETHの暴落に巻き込まれたからどこまで戻すんやろ。
ETH下がったらETCも一緒に下がるけど
1週間前に上げチャートで3000目指した矢先にETHの暴落に巻き込まれたからどこまで戻すんやろ。
2017/06/25(日) 20:35:52.78ID:g5+SfI/g
ちらっとチャート見たら超大口売りきてんな‥
2017/06/25(日) 20:36:55.21ID:BuBafnhi
本家イーサクラシックと逆転もありそうだな
2017/06/25(日) 20:38:44.46ID:LeJ5zqeM
ETHは送金もまともにできない
このとんでもない事実を早く直視したほうがいい
「負け」
たんだよETHホルダーは
このとんでもない事実を早く直視したほうがいい
「負け」
たんだよETHホルダーは
2017/06/25(日) 20:39:38.88ID:qknFxKF5
ETHを逆転とか絶対ないわ。
ライトコインは逆転しそうだけど。
ライトコインは逆転しそうだけど。
177承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:44:37.91ID:Qt46dCIq SBIもそれなりに期待してもいいかもな
178承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:45:26.70ID:3LHa6I7n そうこうしている内に更に崩壊が進んでいるわけだが
2017/06/25(日) 20:46:24.24ID:5UPU5Ik1
イーサクラシックが上がってる理由はなに?
2017/06/25(日) 20:46:32.51ID:fBIM8WbC
ETCに釣られて上がったのは良いけど売りが待っていたか
2017/06/25(日) 20:47:07.22ID:5UPU5Ik1
本質的にイーサと同じだから、同じ材料ならクラシックも同じ値動きすると思うんだが
2017/06/25(日) 20:48:01.48ID:v31aGrQR
>>155
ん?解決してんの?イークラが?
ん?解決してんの?イークラが?
2017/06/25(日) 20:48:28.41ID:g5+SfI/g
安いから釣り上げられてるんでは?ちょっと上げたら大量売りくるんじゃない?
2017/06/25(日) 20:48:40.21ID:fBIM8WbC
酷い下げだ
2017/06/25(日) 20:50:33.62ID:4U2xXAkG
ここの大半が含み益が少なくなってるだけだと思うが
違うんか?
違うんか?
2017/06/25(日) 20:53:28.74ID:9SwknV23
大口売り対大口買いが戦ってる気がする
187承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:55:26.57ID:3LHa6I7n >>186
売り込みたいヘッジファンドみたいなのはいるだろうね
売り込みたいヘッジファンドみたいなのはいるだろうね
2017/06/25(日) 20:56:06.47ID:Y6Ja+rEd
ポロ大暴落やん
2017/06/25(日) 20:57:01.50ID:fBIM8WbC
ETCも釣られて落ちだしたね
抜け駆けは許さないよ
抜け駆けは許さないよ
190承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 20:57:07.78ID:nfVV+vrc >>145
なぜ?
なぜ?
2017/06/25(日) 20:59:41.71ID:fBIM8WbC
おいおい
2017/06/25(日) 20:59:53.86ID:Fl9oYESF
まけたか
2017/06/25(日) 21:00:24.17ID:fTrPYU3n
安いよーお買い得だよー
2017/06/25(日) 21:01:02.89ID:Gksx4s8U
みるみるうちに資産減っとるわ
これはもうダメか
これはもうダメか
2017/06/25(日) 21:01:07.60ID:zgllUyzA
なんか出た?
2017/06/25(日) 21:01:38.88ID:fBIM8WbC
底打ったか一気にリバくるな
2017/06/25(日) 21:01:42.37ID:KAgYkQSg
流石に落ちるナイフは・・・
198承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 21:03:15.65ID:Qt46dCIq なんだ今の
下ヒゲがえらいことに
下ヒゲがえらいことに
2017/06/25(日) 21:06:38.96ID:Vl3DMb6+
イーサは悪材料により売られている
ひっくり返す材料が無ければもう上昇トレンドには乗らない
反発上げのタイミングで売らないと逃げられなくなりそう
ひっくり返す材料が無ければもう上昇トレンドには乗らない
反発上げのタイミングで売らないと逃げられなくなりそう
200承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 21:07:17.86ID:3LHa6I7n 移住先を探さないとな
さすがにフラッシュクラッシュあった後じゃ厳しいよ
さすがにフラッシュクラッシュあった後じゃ厳しいよ
2017/06/25(日) 21:08:18.47ID:Gksx4s8U
BTC崩壊にもETH崩壊にも強いモナーコインはリスクヘッジになるな
2017/06/25(日) 21:08:23.04ID:zPDl6mnC
総悲観は買いって言葉がある
203承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 21:08:58.12ID:Qt46dCIq >>202
おう買ってスクショ上げてみてくれ
おう買ってスクショ上げてみてくれ
2017/06/25(日) 21:08:58.32ID:Gksx4s8U
お前だけ買っとけ落ちてくるナイフを
2017/06/25(日) 21:09:58.94ID:+vToi++p
フラッシュクラッシュ? 適当に命名しやがって。イーサリアムに限ったことではない。株でも起き得る。ただ日本のら15株式市場はストップ安とかで制限がかかるが。
逆に99.97で買ったやつは瞬時に3000倍だよ
逆に99.97で買ったやつは瞬時に3000倍だよ
2017/06/25(日) 21:11:56.12ID:Y6Ja+rEd
明日の朝までに0.1btc割ってもおかしくないな
2017/06/25(日) 21:12:11.98ID:8gUgm/nI
99.97でどれだけ買えたの?
2017/06/25(日) 21:12:58.11ID:oACHTK7/
ひっでぇ売り煽りだな
リップルスレより民度低いんじゃないか
リップルスレより民度低いんじゃないか
2017/06/25(日) 21:14:21.60ID:zPDl6mnC
なんか普通に反発しそうだが
2017/06/25(日) 21:15:37.65ID:GflWFGjz
俺の心臓が保たねぇ
狼狽買いくん来てくれ!
狼狽買いくん来てくれ!
2017/06/25(日) 21:16:27.57ID:zgllUyzA
だめだ狼狽買いしたくなってきた
2017/06/25(日) 21:17:26.63ID:fVrFygV0
さすがにまだ持ってるやついないよな
213承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 21:18:04.52ID:nfVV+vrc お前らいつまで上げて貰うの待ってるんだ?
だから駄目なんだよ!
上がるんじゃねえ!上げるんだよ!
俺は後から行く
だから駄目なんだよ!
上がるんじゃねえ!上げるんだよ!
俺は後から行く
2017/06/25(日) 21:19:04.21ID:lsKMA9n4
いないぞ
ETHゴミ過ぎて売れないからnano sごと路上に捨ててきたわ
ETHゴミ過ぎて売れないからnano sごと路上に捨ててきたわ
215承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 21:19:28.30ID:Qt46dCIq 狼狽買いが定着してるの笑う
2017/06/25(日) 21:21:40.97ID:zPDl6mnC
お、やっぱ反発
2017/06/25(日) 21:31:20.34ID:fBIM8WbC
押し目買いしてない雑魚おる?
2017/06/25(日) 21:31:53.52ID:lsKMA9n4
これが本当に押し目だと思ってる雑魚おる?
2017/06/25(日) 21:33:13.52ID:Fl9oYESF
普段あんまりテクニカルは参考にしてないけどボリバン開き始めたね
バンドウォークしながら下げていきそう
バンドウォークしながら下げていきそう
2017/06/25(日) 21:36:32.83ID:Rqy6B8vw
でも騒ぐほど動いてないと思うんですよね^^;
どんだけ薄いデイトレやってたらそんな必死で実況することになるんです?
職人技で10pips掠め取りに行くんですか?^^;
どんだけ薄いデイトレやってたらそんな必死で実況することになるんです?
職人技で10pips掠め取りに行くんですか?^^;
2017/06/25(日) 21:40:19.93ID:rokDbk2s
売り煽り多すぎワロタww
欲しい奴多すぎいww
欲しい奴多すぎいww
2017/06/25(日) 21:40:45.10ID:qknFxKF5
まあ長期なら高値更新するやろし下手に今更動いたら失敗しやすい状況
2017/06/25(日) 21:42:34.41ID:KAgYkQSg
下げトレンドだと送金問題解決してもICOの度にICO買えなかった人もICO自体も売っぱらう構図が問題だわ
2017/06/25(日) 21:51:43.45ID:kry5ToDv
ブロックチェーンにスマコンを載せてしまったのはほぼバグに近い
これじゃネットワークも停止するわ
これじゃネットワークも停止するわ
2017/06/25(日) 21:55:00.28ID:zPDl6mnC
これ買い増ししたら儲かりそう
2017/06/25(日) 21:56:55.02ID:YYV6lXEB
前から11000まで下がる言うとるやろ
2017/06/25(日) 22:05:12.14ID:Rqy6B8vw
>>226
そこまで下がったらほんとガッツポーズだけど、俺は25,000JPYあたりで追加する計画だな。
そこまで下がったらほんとガッツポーズだけど、俺は25,000JPYあたりで追加する計画だな。
2017/06/25(日) 22:09:18.81ID:EC8NCAfz
8000円なら買う
2017/06/25(日) 22:10:31.37ID:OSD4IvzF
ここで買い増し出来ない奴はチンカス。
2017/06/25(日) 22:10:58.58ID:zPDl6mnC
そろそろ大きな反発来そうだけどなあ
2017/06/25(日) 22:17:16.33ID:lsKMA9n4
202 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:08:23.04 ID:zPDl6mnC [1/5]
総悲観は買いって言葉がある
209 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:14:21.60 ID:zPDl6mnC [2/5]
なんか普通に反発しそうだが
216 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:21:40.97 ID:zPDl6mnC [3/5]
お、やっぱ反発
225 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:55:00.28 ID:zPDl6mnC [4/5]
これ買い増ししたら儲かりそう
230 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 22:10:58.58 ID:zPDl6mnC [5/5]
そろそろ大きな反発来そうだけどなあ
総悲観は買いって言葉がある
209 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:14:21.60 ID:zPDl6mnC [2/5]
なんか普通に反発しそうだが
216 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:21:40.97 ID:zPDl6mnC [3/5]
お、やっぱ反発
225 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 21:55:00.28 ID:zPDl6mnC [4/5]
これ買い増ししたら儲かりそう
230 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 22:10:58.58 ID:zPDl6mnC [5/5]
そろそろ大きな反発来そうだけどなあ
2017/06/25(日) 22:20:29.17ID:EC8NCAfz
反発君だな。
2017/06/25(日) 22:22:42.18ID:pSFakegl
狼買くん
234承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 22:29:17.01ID:nfVV+vrc お前は不良少年か
2017/06/25(日) 22:33:38.56ID:Fl9oYESF
反発してほしいってことだろ
俺もそう願ってるよ
俺もそう願ってるよ
2017/06/25(日) 22:34:58.52ID:qknFxKF5
11000になったら爆買いするわ
2017/06/25(日) 22:36:11.42ID:g5+SfI/g
下がるものの他が上がらないのはドル円ユーロに変えられてるってことか
2017/06/25(日) 22:37:14.39ID:Fl9oYESF
ETHをUSDTに変えられるところないの?
2017/06/25(日) 22:37:36.16ID:2ECXRjWG
ETCきてるな
240承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 22:38:35.24ID:x0wtinhA ETHが駄目でETC買うってどんな思考?
2017/06/25(日) 22:44:09.79ID:QJu4vcal
>>240
広瀬すずにふられたけどワンチャン広瀬アリスならいけるかも
広瀬すずにふられたけどワンチャン広瀬アリスならいけるかも
242承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 22:44:31.93ID:j3FMHam1 ETC 高速道路の料金のもETC
2017/06/25(日) 22:49:41.63ID:5UPU5Ik1
ETCが上がってる理由論理的に説明できるやつおる?
急だしやはり吊り上げか?
急だしやはり吊り上げか?
2017/06/25(日) 22:49:55.00ID:ckt3fLhz
ていうかまた全体的にクソ下げしてんな
245承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 22:49:59.55ID:A1zc6VNu 送金できずに手数料だけ取られるイーサリアム。持ってるだけで損だな。
246承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 22:54:27.29ID:x0wtinhA2017/06/25(日) 22:54:55.11ID:u1AXHykQ
やはり、ビットコインと同じよう下げるのに、上がりは置いていかれてるね。
2017/06/25(日) 22:56:13.95ID:PSCBubW2
イーサリアムの先や技術を信じてるけど手持ちの減っていく価値も無視できないジレンマがあるな
わざわざ馬鹿正直にホールドする必要もないなって
わざわざ馬鹿正直にホールドする必要もないなって
2017/06/25(日) 22:59:54.65ID:Fl9oYESF
>>248
でもどこに逃げるよ
でもどこに逃げるよ
2017/06/25(日) 23:01:05.89ID:HVeQKSmZ
>>243
わかるよ
わかるよ
2017/06/25(日) 23:02:01.31ID:AUWTgJtJ
これただの底固めじゃね?
2017/06/25(日) 23:02:17.94ID:zefP+gz9
USDTに逃げる
253承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:02:40.76ID:ED+RJJLX イーサリアム保有は送金トラブル問題解決してからで良いんじゃないかな。
現状は一切どこにも使えないようなものになってるし。
少額ならまだしも、多額の送金がエラーでトラブったらどうすんの。
現状は一切どこにも使えないようなものになってるし。
少額ならまだしも、多額の送金がエラーでトラブったらどうすんの。
2017/06/25(日) 23:03:41.49ID:AUWTgJtJ
トラブったらそこまでだろ
投資はリスクがあるからリターンがあるんだぞ
投資はリスクがあるからリターンがあるんだぞ
255承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:04:19.90ID:tYukdsFq 沼一択だろ
2017/06/25(日) 23:05:36.85ID:AUWTgJtJ
イーサリアム自体は技術力不足のせいまろ
それはただビタリクが若いってのもあるし仕方ないわ
逆にだからこそ伸び代あるってことだからな
それはただビタリクが若いってのもあるし仕方ないわ
逆にだからこそ伸び代あるってことだからな
2017/06/25(日) 23:07:14.31ID:bvYTfBms
イーサはStatusストレステストによる送金遅延や喪失によってメインとして使えない事がバレてしまったな
2017/06/25(日) 23:09:40.65ID:AUWTgJtJ
だからビタリクが技術力つけるまで待てば良いだけの話だろ
ビジネスに一番重要なのは優れたシステムを考える創造力だぞ
いつも時代を変えるのは若い力
ビジネスに一番重要なのは優れたシステムを考える創造力だぞ
いつも時代を変えるのは若い力
2017/06/25(日) 23:10:30.57ID:q4xSbwhr
現状、良い材料があるコインがただの一つも無い件について。
2017/06/25(日) 23:11:33.99ID:AUWTgJtJ
ライデンて良い情報じゃないのか?
2017/06/25(日) 23:11:55.06ID:qknFxKF5
トラブったら一時的には当然下がるけど長期視点ならあんまり気にしても仕方ないと思うけどな。
こういうトラブルってこの先メチャクチャ起こる事が予想される分野だし、バグが出なくて実用まで持っていける通貨なんてほぼないと思うんだが。
こういうトラブルってこの先メチャクチャ起こる事が予想される分野だし、バグが出なくて実用まで持っていける通貨なんてほぼないと思うんだが。
2017/06/25(日) 23:12:49.67ID:Vl3DMb6+
263承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:13:17.42ID:15aXNMNs \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
2017/06/25(日) 23:15:48.96ID:7VSCx1u9
バイタリックはプログラマーとしては二流だから
ETCに天才プログラマーがつけば形成は逆転するよ
ETCに天才プログラマーがつけば形成は逆転するよ
2017/06/25(日) 23:16:27.45ID:1UEYp/XA
2017/06/25(日) 23:17:27.99ID:4U2xXAkG
自分で調べて行動しよう!
2017/06/25(日) 23:18:49.54ID:19bpmEIx
>>264
ブレーンとしては一流なんだけどな
ブレーンとしては一流なんだけどな
2017/06/25(日) 23:19:20.57ID:qknFxKF5
>>262
xrpは上昇トレンドだったのにイーサに邪魔されたねw
さすがに下がる材料ないしイーサが落ち着いたらまた上がり出すと思う。
イーサは11000までは下がると思うんだけどな。
そういないと反転しないと思うし。
xrpは上昇トレンドだったのにイーサに邪魔されたねw
さすがに下がる材料ないしイーサが落ち着いたらまた上がり出すと思う。
イーサは11000までは下がると思うんだけどな。
そういないと反転しないと思うし。
2017/06/25(日) 23:20:17.97ID:8kWRA/dr
リップルは中央集権というところ以外ほぼ完璧だよ
スマコンすら載せようと思えば載せれるし
その全てを中央集権で台無しにしてる
スマコンすら載せようと思えば載せれるし
その全てを中央集権で台無しにしてる
2017/06/25(日) 23:21:20.84ID:qYoYfjJp
じゃあXRPパクったコイン出てきたら完璧じゃん
271承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:21:38.03ID:ED+RJJLX 冷静に考えてみたらなぜ送金エラー出た場合に手数料返してくれないの?やばくね?
2017/06/25(日) 23:23:45.22ID:zgllUyzA
分散の仕方はXRPとlisk、bitsharesは似てる
2017/06/25(日) 23:24:15.78ID:lsKMA9n4
>>269
中央集権以外何も言えなくなった大石さんじゃん
中央集権以外何も言えなくなった大石さんじゃん
274承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:25:13.57ID:A1zc6VNu イーサリアムも実質中央集権みたいなもんだけどね。ビットコインが揺らいでる中一番安全っぽさが出てたが、最近危険な匂いが出てきまくってるね。
欠陥がありすぎる。
欠陥がありすぎる。
2017/06/25(日) 23:27:08.83ID:19bpmEIx
このヨコヨコって上がるための前準備な気がしてならない
2017/06/25(日) 23:27:11.77ID:fBIM8WbC
BTCのフォーク問題の方がまだマシに見える
2017/06/25(日) 23:28:05.20ID:5P2LrHZG
イーサ絡みのicoの度に失望売り来そう‥
まだやったことないけど空売りも考えたくなる
まだやったことないけど空売りも考えたくなる
2017/06/25(日) 23:28:05.46ID:uemu65Ag
今は投資したい通貨がxrpしかない…
分散がしたい…
分散がしたい…
279承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:28:55.05ID:ED+RJJLX segwit済のライトコインがここで輝いてくるかもな。
2017/06/25(日) 23:29:14.81ID:zgllUyzA
ここも大分売り煽りが増えてきたね
つい先日の億ったらどうしようの流れが嘘みたいだ
つい先日の億ったらどうしようの流れが嘘みたいだ
2017/06/25(日) 23:30:16.50ID:19bpmEIx
売り煽りが多いのはそんだけ買いたい人が多いってことだよ
2017/06/25(日) 23:30:28.15ID:lsKMA9n4
283承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:31:42.36ID:ED+RJJLX バグってる暗号通貨は不安だし、早く解決して欲しい。
2017/06/25(日) 23:31:47.01ID:zgllUyzA
LTCに関してはBTCが盛大に自爆してかつ高速でライトニングネットワーク実装、不具合なし だったらワンチャンある
285承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:32:42.13ID:x0wtinhA2017/06/25(日) 23:33:54.43ID:zsalhr4f
ETCの取引量が中国と韓国で8割以上占めてる
https://coinmarketcap.com/currencies/ethereum-classic/#markets
https://coinmarketcap.com/currencies/ethereum-classic/#markets
2017/06/25(日) 23:34:24.41ID:19bpmEIx
ビットコインがゴタゴタのうちにライトコインの覇権もあるかもなあ
2017/06/25(日) 23:35:16.81ID:rokDbk2s
>>257
何マン階同じ書き込みしてんの
何マン階同じ書き込みしてんの
289承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:37:17.53ID:x0wtinhA 掘るねえ〜
2017/06/25(日) 23:38:11.86ID:qknFxKF5
11000でどうなるかね。
2017/06/25(日) 23:40:51.33ID:0kEB8lYy
すげぇ
このところ、マイニングで掘っても掘っても
毎日資産が減っていく。
このところ、マイニングで掘っても掘っても
毎日資産が減っていく。
2017/06/25(日) 23:41:38.48ID:19bpmEIx
明日くらい一気に上がりそうだな
そろそろ底ついた感じがする
そろそろ底ついた感じがする
293承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:41:46.36ID:r5dmOpE+ 47000行った時にスレの雰囲気がリップルが50円行った時にそっくりだと言ったら笑われたけど
そいつら今頃どうしてるのかな
そいつら今頃どうしてるのかな
2017/06/25(日) 23:41:57.89ID:uemu65Ag
295承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:46:29.32ID:pi7q9tIK BTCがライトニングネットワーク実装したらライトコインの存在意義って?
296承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:48:07.59ID:pi7q9tIK bitFlyerで1000BTCの書いが入ったらしいな
2017/06/25(日) 23:50:26.96ID:19bpmEIx
2017/06/25(日) 23:50:52.21ID:a1fJyqzM
チャート的には11000が底になってるけどここは買いが厚いしな。
上がるとしたらここ触れないと上がらない。
けどここをブチ抜けたら10000切るかもな。
上がるとしたらここ触れないと上がらない。
けどここをブチ抜けたら10000切るかもな。
2017/06/25(日) 23:52:03.48ID:uemu65Ag
確かに一時的なltc逃げはあると思う。
ただsegwitにしろx2にしろその他にしろ、ltcと同等のトランザクション速度になると思う。
ただsegwitにしろx2にしろその他にしろ、ltcと同等のトランザクション速度になると思う。
300承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:52:24.98ID:RviIyyHR >>296
それだけ入ったのに上げないとか終わってるやん…
それだけ入ったのに上げないとか終わってるやん…
301承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:52:29.78ID:pi7q9tIK >>297
空売りの買い戻しって言われてるな
空売りの買い戻しって言われてるな
302承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:53:23.65ID:i+E/CJwO 取引が増えてブロックチェーンが対応できてないの
2017/06/25(日) 23:54:28.69ID:7VSCx1u9
ブロックチェーン上にスマコンが乗ってるバグがあるからなイーサリアムは
304承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:54:39.90ID:r5dmOpE+ 1000BTCの空売りって怖すぎw
305承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:56:48.33ID:Z5vfLEp7 アメリカでも不評だからしばらく右肩下がりじゃね?
人の行く裏に道あり花の山ですわ
人の行く裏に道あり花の山ですわ
306承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:00:06.35ID:z8ACg0zR >>300
一瞬8000円値上がりした
一瞬8000円値上がりした
307承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:00:34.13ID:TGyjgMFC >>305
アメリカで不評っていうソースは?
アメリカで不評っていうソースは?
2017/06/26(月) 00:01:14.76ID:AMVEkwrW
もう駄目だぁぁぁぁ
309承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:01:23.49ID:wbzPDGEj >>306
してない
してない
2017/06/26(月) 00:03:22.26ID:oTp1urui
XRPは仮想通貨というより社債である上に競合が現れ得るというところが弱みかなと。
もちろん新しい試みなので普及して貰いたいけどね。
てか、またイーサスレでリップルの話題してるしw
なぜリップルのスレで話さないのかと。
もちろん新しい試みなので普及して貰いたいけどね。
てか、またイーサスレでリップルの話題してるしw
なぜリップルのスレで話さないのかと。
2017/06/26(月) 00:03:31.33ID:Ag87y7Lv
久々の2万台が見えてきたな
2017/06/26(月) 00:04:10.62ID:AMVEkwrW
大佐の…大佐のお金が…吸われていきます…
2017/06/26(月) 00:06:08.64ID:6252qvVu
仕手が暴れ始めたな
上がるぞ
上がるぞ
2017/06/26(月) 00:06:09.20ID:SqSm6kew
ロジック君大勝利wwwwwwwwwww
2017/06/26(月) 00:07:26.14ID:pB1cG3W0
トレンド転換のサインっぽいな
316承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:07:26.62ID:xONkuT4R こんな下落!ガンダムで押し返してやる!
2017/06/26(月) 00:09:31.81ID:TGyjgMFC
>>313
お前二日前くらいにもそんなこと言ってたよな
お前二日前くらいにもそんなこと言ってたよな
2017/06/26(月) 00:09:59.93ID:pB1cG3W0
日足で見ると相場ほぼ変わってないのか
そんだけ買いと売りが拮抗してんのね
狼狽売りがいなくなったら一気に上がりそう
そんだけ買いと売りが拮抗してんのね
狼狽売りがいなくなったら一気に上がりそう
2017/06/26(月) 00:13:06.49ID:cR5272S3
上がる要素がないしBTCが狼狽始めたら市場死ぬかもね…
2017/06/26(月) 00:14:43.81ID:MjtZLzZi
2017/06/26(月) 00:15:11.44ID:oTp1urui
322承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:16:15.53ID:+qDlRo4I 結局…遅かれ早かれこんな損だけが拡がって…
チャートを押し潰すのだ…
ならばイナゴは自らの手で通貨を捌いて
取引所に対し家族に対して贖罪しなければならん…
お前ら なんでこれが分からん…!?
チャートを押し潰すのだ…
ならばイナゴは自らの手で通貨を捌いて
取引所に対し家族に対して贖罪しなければならん…
お前ら なんでこれが分からん…!?
323承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:19:38.44ID:z8ACg0zR たぶん、ショートが相当いるからなんか材料が出て上がりだしたら一気に暴騰すると思う
それまではヨコヨコかむしろ下がる
回転させたいところだけど、いつ材料が出るかわからないからガチホしとく
それまではヨコヨコかむしろ下がる
回転させたいところだけど、いつ材料が出るかわからないからガチホしとく
324承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:23:07.64ID:HNHDBqPj この状況で回転は難しすぎるわ
適度に買い増しが多分正解
適度に買い増しが多分正解
2017/06/26(月) 00:23:45.94ID:e4Hp5TJ/
2017/06/26(月) 00:24:00.71ID:oTp1urui
>>320
いやいや、銀行の基幹システムの中にまで埋め込まれるわけじゃないからw
代替サービスが出てくれば切り替えるの自体はそんな大変なこっちゃないよ。
連携サービスの切り替えなんて情報処理システムではしょっちゅうあるんだから。
いやいや、銀行の基幹システムの中にまで埋め込まれるわけじゃないからw
代替サービスが出てくれば切り替えるの自体はそんな大変なこっちゃないよ。
連携サービスの切り替えなんて情報処理システムではしょっちゅうあるんだから。
2017/06/26(月) 00:25:21.36ID:Ee6eaCMe
25000に買い入れて寝るか
2017/06/26(月) 00:26:08.64ID:0x+F6qV/
>>309
BTC-FXの話な
BTC-FXの話な
2017/06/26(月) 00:26:50.70ID:e4Hp5TJ/
330承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:28:09.33ID:z8ACg0zR 全体的に弱い原因はBTCの問題もありそうだな
2017/06/26(月) 00:29:19.65ID:pB1cG3W0
買い増しで枚数増やすのが吉みたいだね
2017/06/26(月) 00:29:35.31ID:hDjXpjU8
まあ、ある程度XRPledgerが普及したらネットワークの構造的に替える必然性はなくなるけどな
そもそも基幹システムにイーサのようなスマコン載せるのは銀行にとってもリスクが高すぎる
そもそも基幹システムにイーサのようなスマコン載せるのは銀行にとってもリスクが高すぎる
2017/06/26(月) 00:29:58.53ID:GUyUOeB2
334承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:30:30.83ID:oF65ulEg やっぱ急に上がったら下がるんやなぁって
日足は嘘つかんね
日足は嘘つかんね
335承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:30:31.78ID:+qDlRo4I そりゃ仮想通貨の代名詞BTCが
どうなるか分からない状況
&BTCの問題をクリアして完璧な筈の
ETHがコケたとなりゃお金もそりゃ逃げますわ
どうなるか分からない状況
&BTCの問題をクリアして完璧な筈の
ETHがコケたとなりゃお金もそりゃ逃げますわ
2017/06/26(月) 00:31:34.17ID:oTp1urui
>>320
それにXRPってのは聞いた感じシステム使用料は無料、トランザクション手数料だけ頂きますって商売みたいだから、
採用されたところで障害ばかりで使われなかったりしたらリップルにお金は入らない。
リップラーはなぜか今後の銀行はXRPだけ使うと思ってるんだけど、
銀行だってアホじゃないんだから障害が発生したときなどに備えて送金システムも様々なものを採用して多重化してあるんだよ。
そこでリップルが主役になれるかどうかはまだ分からん話なんだ。
つか、リップルの話はリップルのスレでやれよw
それにXRPってのは聞いた感じシステム使用料は無料、トランザクション手数料だけ頂きますって商売みたいだから、
採用されたところで障害ばかりで使われなかったりしたらリップルにお金は入らない。
リップラーはなぜか今後の銀行はXRPだけ使うと思ってるんだけど、
銀行だってアホじゃないんだから障害が発生したときなどに備えて送金システムも様々なものを採用して多重化してあるんだよ。
そこでリップルが主役になれるかどうかはまだ分からん話なんだ。
つか、リップルの話はリップルのスレでやれよw
337承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:32:10.63ID:ei7wiLLr ETHの下落が加速度的にすごくなってきている
2017/06/26(月) 00:32:32.39ID:OYubsp6g
そろそろ買い時かな?まだ待った方がいいか?
2017/06/26(月) 00:32:48.05ID:pB1cG3W0
ヨコヨコにしか見えないけどどこで下がってるの
2017/06/26(月) 00:33:31.45ID:+ML0ro3Q
どこまで下がるか
341承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:33:32.83ID:z8ACg0zR XRPは来年になって放出の影響を見てから買おうと考えてる
2017/06/26(月) 00:33:35.83ID:X2eOAIp7
>>296
見てないけど見せいたじゃないの?知らないけど
見てないけど見せいたじゃないの?知らないけど
2017/06/26(月) 00:33:50.87ID:pB1cG3W0
2017/06/26(月) 00:33:52.83ID:xgpsrZby
競合に怯えなくちゃいけないのはどう考えてもXRPじゃなくてETHだよなあ
2017/06/26(月) 00:34:10.53ID:Ag87y7Lv
それでも一月前の2倍はつけてるわけで
2017/06/26(月) 00:36:57.59ID:X2eOAIp7
その頃は期待されてたからな。それが無くなっただけ
2017/06/26(月) 00:37:32.60ID:J3DWz9d4
348承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:37:45.81ID:z8ACg0zR メトロポリスで復活希望
2017/06/26(月) 00:38:18.60ID:BPqu8obL
NiceHashでひと月10万円のBTC稼げる予定だったが
やっぱり俺が採掘始めると下がってきたな
やっぱり俺が採掘始めると下がってきたな
2017/06/26(月) 00:38:29.43ID:pB1cG3W0
ライデンにメトロポリス
しかもスマコン
こんだけあって期待されてないとでも?
しかもスマコン
こんだけあって期待されてないとでも?
2017/06/26(月) 00:41:32.62ID:UxeCba0u
最早そんなものに期待してねーんだよ
352承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:42:22.93ID:z8ACg0zR あーんどろーいどーのー眠りを妨げーないで
2017/06/26(月) 00:42:41.18ID:de5/PzCo
まともに機能すると思えないし〜
2017/06/26(月) 00:43:07.30ID:J3DWz9d4
355承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:44:17.84ID:yRLFA8RY 送金問題解決しないとどうにもならん。通貨として機能してないし。
2017/06/26(月) 00:45:50.87ID:pB1cG3W0
だからそれを解決するのがライデンだろ
2017/06/26(月) 00:45:55.68ID:AotviMB3
イーサリアムクラシックぼっきあげは、いつものことであり、今回だからではない
2017/06/26(月) 00:47:02.87ID:hjJxddq2
>>336
そうならないためにどんだけ実証実験して何年カンファしてると思ってるんだよ…
そうならないためにどんだけ実証実験して何年カンファしてると思ってるんだよ…
2017/06/26(月) 00:47:03.85ID:AotviMB3
ライデン!
メトロポリス!
もうすぐクルー!
よって勝利
メトロポリス!
もうすぐクルー!
よって勝利
2017/06/26(月) 00:47:20.82ID:X2eOAIp7
ライデン厨はカタパルト厨をどう思ってるの?
361承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:47:46.33ID:YBiWmE8q >>352
ラルク懐かしいな
ラルク懐かしいな
362承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 00:48:30.86ID:z8ACg0zR ライトニング
ライデン
カタパルト
全部技の名前っぽいのは何故?
ライデン
カタパルト
全部技の名前っぽいのは何故?
2017/06/26(月) 00:49:06.24ID:FYuCdXvF
>>326
少なくともリップルを外して他の暗号通貨を採用するインセンティブが現状想像つかないわ
数秒で着金して手数料無料ならこれ以上のものいらんと思うけど
トランザクションの処理能力は確かにvisa程度で足りるのか疑問だが
少なくともリップルを外して他の暗号通貨を採用するインセンティブが現状想像つかないわ
数秒で着金して手数料無料ならこれ以上のものいらんと思うけど
トランザクションの処理能力は確かにvisa程度で足りるのか疑問だが
2017/06/26(月) 00:50:40.34ID:TGyjgMFC
知っているのか雷電
2017/06/26(月) 00:51:41.45ID:qDc/qplo
2017/06/26(月) 00:53:19.77ID:qDc/qplo
>>364
あんた、ほんとに政治家かよ…
あんた、ほんとに政治家かよ…
2017/06/26(月) 00:54:22.26ID:oTp1urui
もうさすがにリップルの話題はスルーさせて貰う。
それにしても30,000JPY割って来そうだな。
TezosのICOに参加しようと思ってるんでこのタイミングで下げて来れるのはヨッシャ!だ。
それにしても30,000JPY割って来そうだな。
TezosのICOに参加しようと思ってるんでこのタイミングで下げて来れるのはヨッシャ!だ。
2017/06/26(月) 00:55:20.53ID:z8ACg0zR
このまえのICO付近に送金して行方不明になったETHが着金したって報告がツイッターで出はじめたな
4日の遅延ならBTCでもよくあることだが
4日の遅延ならBTCでもよくあることだが
2017/06/26(月) 00:55:48.09ID:hjJxddq2
>>365
さっきもTwitterで赤字ベルギービールのあほがリップルは銀行が内製したトークンに代わられるとかアホなこと抜かしてて笑ったわ
アンチが言ってること全部論破されてるかのにたかが数カ月値段が上がらんからと延々と粘着
こいつら投資したことあるのかって感じ
さっきもTwitterで赤字ベルギービールのあほがリップルは銀行が内製したトークンに代わられるとかアホなこと抜かしてて笑ったわ
アンチが言ってること全部論破されてるかのにたかが数カ月値段が上がらんからと延々と粘着
こいつら投資したことあるのかって感じ
2017/06/26(月) 00:57:31.81ID:+G9bUsnA
2017/06/26(月) 00:57:40.17ID:+gf4a5bY
2017/06/26(月) 00:57:54.24ID:J3DWz9d4
>>370
ガスいくら?
ガスいくら?
2017/06/26(月) 00:58:25.01ID:Kd4A65LN
厨二くせぇ、ロゴもそんな感じだよな
嫌いじゃないけど
嫌いじゃないけど
2017/06/26(月) 00:58:35.57ID:AYNzyZeN
リップルの話はよそでやってほしい。
モノリス(仮)について考えようぜ
モノリス(仮)について考えようぜ
2017/06/26(月) 01:01:41.00ID:+G9bUsnA
2017/06/26(月) 01:04:26.63ID:8ckcUKuY
手数料で消えたETHはどこへ行くんだ
2017/06/26(月) 01:05:26.52ID:+G9bUsnA
>>376
そりゃマイナーが手に入れるんだろ
そりゃマイナーが手に入れるんだろ
2017/06/26(月) 01:07:06.98ID:J3DWz9d4
2017/06/26(月) 01:14:30.34ID:xgpsrZby
BTC遅延はもろに被害うけてイライラしたなあ
ICO参加してないから被害ないけど参加者のイラつきは相当だろうな
ICO参加してないから被害ないけど参加者のイラつきは相当だろうな
380承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 01:31:53.42ID:z8ACg0zR ライトコインがAmazonで支払い対応するかどうかみたいな話が出てるけど
この前のあげはこれのリークか?
この前のあげはこれのリークか?
2017/06/26(月) 01:35:32.56ID:JyPaTHnz
>>371
それでもプライドで普及より独自規格を通そうとしたのが銀行。電子手形も結局各銀行ごとに作るわ、全銀協も作るわ最悪だった
それでもプライドで普及より独自規格を通そうとしたのが銀行。電子手形も結局各銀行ごとに作るわ、全銀協も作るわ最悪だった
382承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 01:42:19.68ID:z8ACg0zR 308ドルまで戻った
2017/06/26(月) 01:43:28.19ID:oTp1urui
>>374
モノリス(仮)はTezosでという気持ちも出て来ているのです。
イーサリアムの唯一?の欠点としてアカウント制?とかいって
ブロックチェーンにしては匿名性が高くないじゃないですか?
モノリス(仮)で自分法を宣言したとして、イーサリアムでそれをやると、
それが個人と紐づけられて変人が晒し者にされるなどそういったリスクが考えられるのです。
如何なる法律を宣言しようと宣言するだけなら咎められることはないはずだからです。
面白いところではモノリス(仮)によって、30歳と14歳の夫婦が誕生する可能性も生まれます。
ようするに画一的な法律など制定したところで実のところ無意味だろ?(誰にも合ってないだろ?)
というのがモノリス(仮)の着想なのです。
現在は手続き上の問題で「個々の違いは分かっているけど同じにせざる得ない」と妥協している状態なんです。
モノリス(仮)はTezosでという気持ちも出て来ているのです。
イーサリアムの唯一?の欠点としてアカウント制?とかいって
ブロックチェーンにしては匿名性が高くないじゃないですか?
モノリス(仮)で自分法を宣言したとして、イーサリアムでそれをやると、
それが個人と紐づけられて変人が晒し者にされるなどそういったリスクが考えられるのです。
如何なる法律を宣言しようと宣言するだけなら咎められることはないはずだからです。
面白いところではモノリス(仮)によって、30歳と14歳の夫婦が誕生する可能性も生まれます。
ようするに画一的な法律など制定したところで実のところ無意味だろ?(誰にも合ってないだろ?)
というのがモノリス(仮)の着想なのです。
現在は手続き上の問題で「個々の違いは分かっているけど同じにせざる得ない」と妥協している状態なんです。
2017/06/26(月) 01:47:51.90ID:/yewzRgW
30歳と14歳?
モノリス(笑)ってそういう思想なの?
モノリス(笑)ってそういう思想なの?
2017/06/26(月) 02:02:54.08ID:Ag87y7Lv
モノリス(仮)はアナーキズムとしては面白いけどなー
2017/06/26(月) 02:13:06.18ID:hjJxddq2
モノリス(仮)君はなんで左翼が嫌われるのかをものの見事に体現してるわ
2017/06/26(月) 02:16:31.23ID:oTp1urui
>>384
これまでは画一的にNGとされていた例外的な事例にも柔軟に対応できるということです。
おそらく重婚や嫁共有、旦那共有なんて結婚のスタイルも出現するでしょうね。
>>385
アナーキズムってことは無いんですよ、モノリス(仮)は権威としての裁判所がないと実際には機能しませんから。
現状のザルな裁判ならAIで全て処理できるのかも知れませんが、
モノリス(仮)社会ではトラブルが発生していざ係争となれば、
裁判で文明的見地から誰かが宣言した法律の正当性をジャッジせねばなりませんからね。
画一的な教条に従っていればOKという世界ではないのです。
このところ「これからは何でもAIで出来るから人間は不要」などという戯言がよく聞かれますが、
モノリス(仮)が標榜するのはあくまで人間中心、人間尊重社会なのです。
これまでは画一的にNGとされていた例外的な事例にも柔軟に対応できるということです。
おそらく重婚や嫁共有、旦那共有なんて結婚のスタイルも出現するでしょうね。
>>385
アナーキズムってことは無いんですよ、モノリス(仮)は権威としての裁判所がないと実際には機能しませんから。
現状のザルな裁判ならAIで全て処理できるのかも知れませんが、
モノリス(仮)社会ではトラブルが発生していざ係争となれば、
裁判で文明的見地から誰かが宣言した法律の正当性をジャッジせねばなりませんからね。
画一的な教条に従っていればOKという世界ではないのです。
このところ「これからは何でもAIで出来るから人間は不要」などという戯言がよく聞かれますが、
モノリス(仮)が標榜するのはあくまで人間中心、人間尊重社会なのです。
2017/06/26(月) 02:18:19.95ID:X2eOAIp7
2017/06/26(月) 02:19:09.68ID:MjtZLzZi
>>388
俺はNGにした
俺はNGにした
2017/06/26(月) 02:20:17.30ID:kH47So6d
ワッチョイの必要性を体現する者
2017/06/26(月) 02:21:18.90ID:oTp1urui
2017/06/26(月) 02:21:39.82ID:X2eOAIp7
2017/06/26(月) 02:22:26.14ID:/yewzRgW
読んでないが
基地外を見るのは楽しい
ところでモノリスくんは何でこのスレで遊んでるの?
基地外を見るのは楽しい
ところでモノリスくんは何でこのスレで遊んでるの?
2017/06/26(月) 02:27:09.51ID:oTp1urui
>>388
いや、でも真面目な話、哲学的な話が分からないとブロックチェーン関係は無理だと思いますよ。
そこが分からないとウケる商材の見極め着かないですからね。
最初ビットコインに殺到した人たちを初め、ブロックチェーン界隈に集まって来る人は総じて哲学チックなんですよ。
目をドルマークにして博打しに来たところで、最終的にその雰囲気には馴染めないと思います。
なので繰り返し仮想通貨でマネーゲームしてる人は頓珍漢なことしてるって言ってるんですよ。
折角自腹切ってるのに全くこのレボリューションに参加出来てないです。
ま、想像力が不足気味の日本人が苦手な分野ではあるのですけど。
いや、でも真面目な話、哲学的な話が分からないとブロックチェーン関係は無理だと思いますよ。
そこが分からないとウケる商材の見極め着かないですからね。
最初ビットコインに殺到した人たちを初め、ブロックチェーン界隈に集まって来る人は総じて哲学チックなんですよ。
目をドルマークにして博打しに来たところで、最終的にその雰囲気には馴染めないと思います。
なので繰り返し仮想通貨でマネーゲームしてる人は頓珍漢なことしてるって言ってるんですよ。
折角自腹切ってるのに全くこのレボリューションに参加出来てないです。
ま、想像力が不足気味の日本人が苦手な分野ではあるのですけど。
2017/06/26(月) 02:29:14.13ID:oTp1urui
>>393
ICO案件っていうとBTCかETHだからですかね。
面白いことを考えてる人がいるんだなぁ、とかそういう情報を得るために
関連スレを見てる感じなので正直今のイーサスレの内容はレベル的に酷いと思ってますw
ICO案件っていうとBTCかETHだからですかね。
面白いことを考えてる人がいるんだなぁ、とかそういう情報を得るために
関連スレを見てる感じなので正直今のイーサスレの内容はレベル的に酷いと思ってますw
2017/06/26(月) 02:31:47.72ID:oTp1urui
正直、ここは市況2板じゃないですから上がっただの下がっただの
しょうもない話はそっちでやれと思ってますねw
しょうもない話はそっちでやれと思ってますねw
2017/06/26(月) 02:32:41.67ID:SqSm6kew
オ・チンチン
2017/06/26(月) 02:46:19.78ID:/yewzRgW
他でやれって言うけど君が圧倒的に少数派なの分かってる?
具体的な話じゃないと受け入れられないのは当然よ。
仮想通貨の未来を握ってるのは君みたいなわけわからん思想家じゃなくてリアル志向の君が嫌いな目がドルマークの人達だよ。
オカルト板や近未来板とかあるか知らんがそっちの方があってるレベル。
モノリススレでも立てて後で見返せるノートにしては?内容がないようって事に気づけるはず。
具体的な話じゃないと受け入れられないのは当然よ。
仮想通貨の未来を握ってるのは君みたいなわけわからん思想家じゃなくてリアル志向の君が嫌いな目がドルマークの人達だよ。
オカルト板や近未来板とかあるか知らんがそっちの方があってるレベル。
モノリススレでも立てて後で見返せるノートにしては?内容がないようって事に気づけるはず。
2017/06/26(月) 02:56:15.75ID:4pqwzmRP
俺は面白いと思ってるよ
ツヅケタマエ
ツヅケタマエ
2017/06/26(月) 03:01:34.14ID:hjJxddq2
401承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 03:01:51.64ID:oF65ulEg 私意識高いです感が鼻につくけど汚言吐く粘着どもよりは全然気にならない
ただ偉そうな事言うならもう少し具体的な内容を聞きたいね
ただ偉そうな事言うならもう少し具体的な内容を聞きたいね
2017/06/26(月) 03:03:58.11ID:oTp1urui
>>398
とはいえ、ブロックチェーンとは多数派が無駄な権力を持つことで
民主主義が多数決の暴走による機能不全に陥ることを防ぐための仕組みでもあるからな。
ブロックチェーンのスレで「俺は多数派だ!」「多数派の意見を尊重せよ!」
と主張されてもそれはちょっと違うのではないかと思うよ。
棲み分けと共存こそが我々が進むべき道だと考えている。
とはいえ、ブロックチェーンとは多数派が無駄な権力を持つことで
民主主義が多数決の暴走による機能不全に陥ることを防ぐための仕組みでもあるからな。
ブロックチェーンのスレで「俺は多数派だ!」「多数派の意見を尊重せよ!」
と主張されてもそれはちょっと違うのではないかと思うよ。
棲み分けと共存こそが我々が進むべき道だと考えている。
2017/06/26(月) 03:04:07.08ID:amy0spaI
気になって夜中なのに見たらさらにやばくてワロタ
2017/06/26(月) 03:06:08.55ID:oTp1urui
2017/06/26(月) 03:12:11.54ID:/yewzRgW
具体性に欠くって自分でも理解できてるんかいw
しかもブロックチェーンこそがまさに多数派尊重と思うんだが。
結局モノリスとはいったい…?
しかもブロックチェーンこそがまさに多数派尊重と思うんだが。
結局モノリスとはいったい…?
2017/06/26(月) 03:14:33.76ID:08yT9nlM
材料無しでは厳しいな
2017/06/26(月) 03:16:00.71ID:amy0spaI
BTCに帰るか
8/1の避難先だったのに
8/1の避難先だったのに
2017/06/26(月) 03:18:13.55ID:/yewzRgW
悪材料のみ
しばらく下がるのはほぼ間違いない
底で買ったほうがいいな
しばらく下がるのはほぼ間違いない
底で買ったほうがいいな
2017/06/26(月) 03:19:50.67ID:4bIYyqON
底見えねーぞw
2017/06/26(月) 03:20:15.53ID:amy0spaI
2017/06/26(月) 03:23:53.93ID:/yewzRgW
俺には見えた
モノリスを信じるのだ
モノリスを信じるのだ
2017/06/26(月) 03:25:09.92ID:UAJDJD5G
単なる調整下げなら底はあるだろうけど、そうじゃないところが怖い
2017/06/26(月) 03:27:45.13ID:08yT9nlM
でも1万まで下がれば買い増ししまくるけどな
2017/06/26(月) 03:30:20.81ID:d7THnqRI
チャートでは0.11が底になってる。
そこから0.11に3回目タッチのとこだけどここを大底と見て反発があるかだな。
まあもう身動き出来んし様子見するしかないわ。
そこから0.11に3回目タッチのとこだけどここを大底と見て反発があるかだな。
まあもう身動き出来んし様子見するしかないわ。
2017/06/26(月) 03:35:05.33ID:/yewzRgW
分からんけど底はもっと下にある気がするが、時間かかってもガチホしときゃ問題無いってのが今まで続いてるからなー
モノリスと共にあらん事を
モノリスと共にあらん事を
2017/06/26(月) 03:36:47.53ID:Ag87y7Lv
モノリス君は深夜になるとキャラ変わるのか
2017/06/26(月) 03:37:01.22ID:SqSm6kew
とりあえずチマチマと拾っていくかね
ジリ貧気味だけどXRP君とLTC君が盛り返してくれたから我慢できる
ジリ貧気味だけどXRP君とLTC君が盛り返してくれたから我慢できる
2017/06/26(月) 03:37:06.76ID:oTp1urui
0.11か・・・もう一声下げて欲しいな。
100,000JPYで4-5ETH仕入れたし。
100,000JPYで4-5ETH仕入れたし。
2017/06/26(月) 03:38:55.86ID:/yewzRgW
モノリス先生イーサ買ってたんすね
2017/06/26(月) 03:40:29.52ID:08yT9nlM
空売りぽいけどな、これ
2017/06/26(月) 03:56:19.37ID:amy0spaI
ガチホするかBTCに逃げるか悩むわ
2017/06/26(月) 04:01:00.06ID:AMVEkwrW
技術的な問題が解決するまで取りあえず避けたい人は多いはず
そうなるとチャート的な底は当てにならない
そうなるとチャート的な底は当てにならない
2017/06/26(月) 04:01:17.21ID:amy0spaI
加速的に落ちてるね
この暴落についてヴィタリックはどう思ってるんやろ
この暴落についてヴィタリックはどう思ってるんやろ
2017/06/26(月) 04:02:52.34ID:d7THnqRI
イーサ2400枚あるんだけど枚数もうちょい少なかったら早くに避難してたかもしれんけど、元々ガチホするつもりだったから。
今のタイミングだとガチホするのがいいのか避難がいいのかは判断付かんな。
避難しなかったら底なしかもだし避難したら反転するかもしれん。
今までなら迷った時はガチホが正解だが。
今のタイミングだとガチホするのがいいのか避難がいいのかは判断付かんな。
避難しなかったら底なしかもだし避難したら反転するかもしれん。
今までなら迷った時はガチホが正解だが。
2017/06/26(月) 04:07:15.15ID:+G9bUsnA
判断がのろいヤツはアホールドしとけ
2017/06/26(月) 04:07:16.17ID:08yT9nlM
俺はガチホ
急に上がりだして枚数減ったら嫌だし
急に上がりだして枚数減ったら嫌だし
2017/06/26(月) 04:08:55.37ID:AMVEkwrW
いずれは解決して騰がるわけだしガチホでも良いと思う
機会損失を気にするから売るだけ
機会損失を気にするから売るだけ
2017/06/26(月) 04:09:31.38ID:08yT9nlM
つかイーサ以外も下落酷いな
429承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 04:12:07.63ID:FbFSIpbi ロシアとのニュースで創始者の顔見たけど
あやしい詐欺師にしか見えなかったからな
プーチンも何か変なこと考えてそうだ
あやしい詐欺師にしか見えなかったからな
プーチンも何か変なこと考えてそうだ
2017/06/26(月) 04:12:56.13ID:C2+d1iB1
この時点で避難出来てない人の判断力ならガチホしかないやろw
その判断力やと確実に枚数も減らす事になる。
しばらくチャートを見ない事をオススメするw
その判断力やと確実に枚数も減らす事になる。
しばらくチャートを見ない事をオススメするw
2017/06/26(月) 04:14:37.51ID:36kt5iVK
取り敢えず、落ち着け。
2017/06/26(月) 04:14:53.81ID:amy0spaI
>>430
じゃあああなたはどこに避難したというの
じゃあああなたはどこに避難したというの
2017/06/26(月) 04:15:55.50ID:4nx9Ckmt
なあにちょっと前よりまだ3倍高いじゃないか
10000切ったら焦っていい
10000切ったら焦っていい
2017/06/26(月) 04:16:38.25ID:C2+d1iB1
>>432
イーサの分は38000の時にフィアットに逃げたよ。
イーサの分は38000の時にフィアットに逃げたよ。
2017/06/26(月) 04:20:31.77ID:8vpKUdyf
ETHはマイナーが桁違いに多くどんどん売るだろうから
買いが無いとジリジリ下がり続けるのがね
買いが無いとジリジリ下がり続けるのがね
2017/06/26(月) 04:20:56.03ID:amy0spaI
2017/06/26(月) 04:22:02.31ID:tvQFhOiq
サポート割っちゃうな
それと日足で20SMAも完全に割りそう
短期組と日足組の両方の売り、そしてショーターが来る
それと日足で20SMAも完全に割りそう
短期組と日足組の両方の売り、そしてショーターが来る
2017/06/26(月) 04:22:48.20ID:C2+d1iB1
まあでもどっかで反発あると思うから逃げるならそのタイミングで。
ガチホしててもいずれは戻すからチャートを見なけりゃよいw
ガチホしててもいずれは戻すからチャートを見なけりゃよいw
2017/06/26(月) 04:23:00.89ID:d51uLzWS
ETHが今死ぬとアルトが軒並み死ぬからやめてくれ
2017/06/26(月) 04:25:19.50ID:RS7sgKUo
イーサリアム発掘するためにビデオカードが品薄で実需に影響及ぼしてるって時点で異常な事態だってことに気付こうね
今は高すぎる
今は高すぎる
2017/06/26(月) 04:26:19.84ID:C2+d1iB1
2017/06/26(月) 04:32:07.80ID:amy0spaI
2017/06/26(月) 04:34:27.63ID:C2+d1iB1
いやいや税金って利益に対してだから。
2017/06/26(月) 04:35:00.83ID:tvQFhOiq
サポート死守してるね
ただ、そろそろ日足の利確売りが来るから、
それに耐えれるかな
ただ、そろそろ日足の利確売りが来るから、
それに耐えれるかな
2017/06/26(月) 04:42:05.50ID:amy0spaI
2017/06/26(月) 04:43:43.69ID:C2+d1iB1
サポートライン割ったか。
これはもう底なし沼だな・・・
売る人はお早めに・・
ガチホならチャートはもう見ないように・・
これはもう底なし沼だな・・・
売る人はお早めに・・
ガチホならチャートはもう見ないように・・
447承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 04:46:34.35ID:ei7wiLLr 弾けなさったな・・・
2017/06/26(月) 04:48:45.64ID:C2+d1iB1
3万切るのも時間の問題になってしまった。
もうちょっと反発すると思ったんだけどな。
これは底なしで下げてしまう状態。
もうちょっと反発すると思ったんだけどな。
これは底なしで下げてしまう状態。
449承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 04:50:21.05ID:ei7wiLLr もうXRPにおいでよ
性能高いのは折り紙付きだし、銀行が使うプロトコルなのは間違いない
銀行使うプロトコルなら企業も使う
性能高いのは折り紙付きだし、銀行が使うプロトコルなのは間違いない
銀行使うプロトコルなら企業も使う
2017/06/26(月) 04:54:04.15ID:tvQFhOiq
完全に割ってしまった
次のサポートにご挨拶しとかなきゃ
次のサポートにご挨拶しとかなきゃ
2017/06/26(月) 04:54:16.79ID:xgpsrZby
XRPの宣伝はやめようね
2017/06/26(月) 04:54:47.14ID:C2+d1iB1
サポートいないから底なし沼だな・・
相場的には半値の20000円くらいで落ち着くくらいかな。
イーサの暴落が落ち着かなかったら他の通貨へのとばっちりも甚大なんだし・・
相場的には半値の20000円くらいで落ち着くくらいかな。
イーサの暴落が落ち着かなかったら他の通貨へのとばっちりも甚大なんだし・・
453承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 04:57:26.56ID:uccPKPZw 0.14で半分利確したけど半分そのままだわ
今からでも退避するかガチホするか悩む
今からでも退避するかガチホするか悩む
2017/06/26(月) 05:02:08.40ID:08yT9nlM
いっそ1万割ればいい
全力で買い増しする
全力で買い増しする
2017/06/26(月) 05:02:57.52ID:6252qvVu
POLOのETH仕手居るじゃん
456承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:03:08.52ID:27/UdS6+ 1万割ったらもう戻って来ないと思うぞw
2017/06/26(月) 05:04:09.97ID:6252qvVu
あーつまんね
結局仕手の上で踊ってるだけか
相場もチャートもくそもねーわ
結局仕手の上で踊ってるだけか
相場もチャートもくそもねーわ
2017/06/26(月) 05:06:58.22ID:MjtZLzZi
サポートはもうすでに割ったから反発あった時に売るのがいい。
反発の時に売りが殺到する形だから上げる方向にはしばらくならん。
あのバグ問題を織り込んだ市場での適正価格まで下がるって事だわ。
反発の時に売りが殺到する形だから上げる方向にはしばらくならん。
あのバグ問題を織り込んだ市場での適正価格まで下がるって事だわ。
459承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:09:48.53ID:KYrrrt+A イーサは空売りが正解だったな
今からじゃ遅いかもだけど
今からじゃ遅いかもだけど
2017/06/26(月) 05:13:56.03ID:08yT9nlM
1000円から48000円への上げを考えると半値戻しで25000円くらいか
株の感覚だとこのくらいは想定範囲だわな
株の感覚だとこのくらいは想定範囲だわな
2017/06/26(月) 05:14:53.35ID:RS7sgKUo
バブルの終わった新興株みたいなチャート
3-5年寝ときな
3-5年寝ときな
462承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:16:32.09ID:KYrrrt+A かなりの人が損してるんじゃないかな
某取引所とかこれとBTCしか扱えないし
そう考えると、カモが順当に狩られてるだけだね
某取引所とかこれとBTCしか扱えないし
そう考えると、カモが順当に狩られてるだけだね
2017/06/26(月) 05:18:57.48ID:TqmdJAtd
これの空売りショートでETH嫌いな白人が遊んでるんだが
他のアルトの相場にダメージ与えまくってるんだよなあ
他のアルトの相場にダメージ与えまくってるんだよなあ
2017/06/26(月) 05:20:36.39ID:C2+d1iB1
いい反発来たな。
この形では上がる事はないんだけどな・・
一応逃げ時ではある。
この形では上がる事はないんだけどな・・
一応逃げ時ではある。
2017/06/26(月) 05:24:23.11ID:VKijccwn
消滅www
2017/06/26(月) 05:24:49.47ID:08yT9nlM
空売りはいつか必ず買い戻すんだからロングポジにとっても悪いことはないけどな
買い増しのチャンスを与えてくれるわけだし
まあまだ買い増すことはないが
買い増しのチャンスを与えてくれるわけだし
まあまだ買い増すことはないが
467承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:25:36.31ID:FbFSIpbi チクショウ
プーチンの野郎最初からグルなんじゃねーのか
プーチンの野郎最初からグルなんじゃねーのか
468承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:28:32.18ID:KYrrrt+A そもそもロシア発ってことが先は無いかも
ジャイアンが許さないだろう(´・ω・`)
ジャイアンが許さないだろう(´・ω・`)
2017/06/26(月) 05:32:53.94ID:nvpPtmqT
これまだ握ってるやつおるんか?
2017/06/26(月) 05:34:47.12ID:MjtZLzZi
あの悪材料とこの下げ方ではまともに買いが入らない。
客観的にまだまだ底が下にしか見えない。
客観的にまだまだ底が下にしか見えない。
2017/06/26(月) 05:39:00.60ID:08yT9nlM
数千円だった頃にINした俺からするとまだ高く感じるわw
2017/06/26(月) 05:43:24.17ID:pcPo+HAQ
ロシアw
ほらはらしょーって言えや
ほらはらしょーって言えや
2017/06/26(月) 05:43:31.46ID:4nx9Ckmt
ほんとそれ
474承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:45:34.08ID:FbFSIpbi フハハハハハハハ
すげえ落ちたいま
すげえ落ちたいま
2017/06/26(月) 05:49:28.57ID:pcPo+HAQ
>>473
な。わかってくれるか
な。わかってくれるか
476承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:50:13.28ID:KYrrrt+A 大規模な送金ミスが痛手だったなー
実用性無いんじゃな
実用性無いんじゃな
477承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:51:27.60ID:PMvOQZpi うわ、これまだまだ半額とかになるぞ
逃げろおおおおおおおおおおおお
逃げろおおおおおおおおおおおお
2017/06/26(月) 05:51:56.65ID:pcPo+HAQ
>>477
それな
それな
2017/06/26(月) 05:51:56.67ID:6252qvVu
すげえな
マジでまだおちるのか
マジでまだおちるのか
2017/06/26(月) 05:52:58.55ID:6252qvVu
狼狽売りをバカにする傾向あるけどさぁ
こんなに仮想通貨がバンバン暴落するんじゃそら売るし売る方が正しいよな・・・
こんなに仮想通貨がバンバン暴落するんじゃそら売るし売る方が正しいよな・・・
481承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 05:53:42.25ID:I6322HY7 サポート割ったけど戻す勢い弱いし避難するのはアリかもな。
2017/06/26(月) 05:59:17.50ID:eNcUhN9M
もう終わりだな
半分どころか10分の1になるだろう
半分どころか10分の1になるだろう
2017/06/26(月) 06:00:43.87ID:MjtZLzZi
サポート割ったのに反発があまりにも弱すぎるのがな・・
また直滑降がいつ来てもおかしくない。
また直滑降がいつ来てもおかしくない。
2017/06/26(月) 06:01:40.80ID:MjtZLzZi
485承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:02:29.63ID:I6322HY72017/06/26(月) 06:02:31.57ID:08yT9nlM
むしろいま入りたいわ
2017/06/26(月) 06:02:53.44ID:C2+d1iB1
というかイーサの暴落が止まらんと全通貨困るんだが・・
2017/06/26(月) 06:02:59.16ID:08yT9nlM
いま保持してるBTCをETHにするか迷う
489承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:04:23.51ID:KYrrrt+A そもそもこうなる前の不自然なバブルがこの状況を想定してたとしたら?
まぁこうなりますわね(´・ω・`)
まぁこうなりますわね(´・ω・`)
2017/06/26(月) 06:04:51.31ID:C2+d1iB1
>>488
まだ下がるのに替えたいの?
まだ下がるのに替えたいの?
491承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:05:23.61ID:PMvOQZpi 言わんこっちゃない
うわあ逃げろおおおお
うわあ逃げろおおおお
2017/06/26(月) 06:06:00.91ID:OhoY9jqS
ちょーー!何この下げ方
売ったほうがいいのか?
売ったほうがいいのか?
2017/06/26(月) 06:06:17.28ID:08yT9nlM
>>490
底を狙うと買い時逃すからな
底を狙うと買い時逃すからな
2017/06/26(月) 06:08:12.28ID:6252qvVu
2017/06/26(月) 06:08:17.39ID:C2+d1iB1
496承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:08:32.47ID:2W+l3S+q497承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:09:28.48ID:2W+l3S+q2017/06/26(月) 06:10:33.02ID:4nx9Ckmt
マイナーが儲かっただけのバブルだったね
おつかれ
おつかれ
2017/06/26(月) 06:13:20.38ID:6252qvVu
そもそもBTCの糞が分裂騒動起こすからこうなったんだよなぁ
もう当分下げで稼ぐしかねーな
もう当分下げで稼ぐしかねーな
500承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:13:43.76ID:FbFSIpbi プーチーン!
あのハゲ騙しやがった!
あのハゲ騙しやがった!
2017/06/26(月) 06:14:27.55ID:RkxKP3LJ
今NHKでSBI参入やってたな
テレビに出だしたからもう終わりだ
テレビに出だしたからもう終わりだ
2017/06/26(月) 06:15:39.79ID:08yT9nlM
2017/06/26(月) 06:18:06.98ID:6252qvVu
504承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:19:07.51ID:KYrrrt+A 投機筋の責任者が売り奨励してたからなぁ
実はこの暴落の黒幕なんじゃないかっていう(´・ω・`)
実はこの暴落の黒幕なんじゃないかっていう(´・ω・`)
2017/06/26(月) 06:21:11.96ID:08yT9nlM
XRPだって上がってるぞ
0.3→8→3→24→51→25→32くらい
だろ今。
普通に上がってくと思うわ。
つかあまりにも短期目線の人が多すぎるように思える
0.3→8→3→24→51→25→32くらい
だろ今。
普通に上がってくと思うわ。
つかあまりにも短期目線の人が多すぎるように思える
506承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:21:52.44ID:PMvOQZpi うをっ、逃げろおおおお
507承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:21:53.12ID:2W+l3S+q >>502
だから、いつか調整入るってのが大体の相場観だろ。これが今か知らんが、わざわざじり下げを指くわえて見守るのも正しい判断かわからんし、長期であげると思えばいちいち相場観checkなんかしない。
だから、いつか調整入るってのが大体の相場観だろ。これが今か知らんが、わざわざじり下げを指くわえて見守るのも正しい判断かわからんし、長期であげると思えばいちいち相場観checkなんかしない。
2017/06/26(月) 06:22:57.20ID:C2+d1iB1
>>505
まあ今のイーサはバグ問題だと思うからxrpとは比べれんのんよ。
まあ今のイーサはバグ問題だと思うからxrpとは比べれんのんよ。
2017/06/26(月) 06:23:25.92ID:/yewzRgW
底で俺は買うぞ〜
いつもぴったしだからな!
いつもぴったしだからな!
2017/06/26(月) 06:23:33.14ID:vhNRZhO3
>>505
リップルは悪材料なしの調整だからイーサとは違う
リップルは悪材料なしの調整だからイーサとは違う
2017/06/26(月) 06:24:04.62ID:ulGEa8Ii
なんだよこれ。人生かけて全財産突っ込んで、3千万増えて勝ち組だと確信してたのに、マイナス1千万って、ありえない。
周りに仮想通貨やらないやつバカだとか言いまくって勝ち誇ってたのに。どうすんのこれ。まじどおすればいいの。
周りに仮想通貨やらないやつバカだとか言いまくって勝ち誇ってたのに。どうすんのこれ。まじどおすればいいの。
2017/06/26(月) 06:25:06.93ID:swneGRY+
>>511
待てばええやん
待てばええやん
2017/06/26(月) 06:25:09.21ID:C2+d1iB1
>>511
プラス2千万ならええやん
プラス2千万ならええやん
514承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:28:54.16ID:KYrrrt+A どこぞの靴磨き君が買ったのが全ての引き金(´・ω・`)
2017/06/26(月) 06:29:38.47ID:uEn+ldkW
下がったら買うだけだし
516承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:31:00.83ID:2W+l3S+q >>511
今度から人生かけるならもうちょっと考えてやるべきだって事で終了。
今度から人生かけるならもうちょっと考えてやるべきだって事で終了。
517承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:31:27.09ID:MJfa0oF7 おんぎゃああああああああ
518承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:32:25.32ID:2W+l3S+q >>505
リップルは楽観的なのが多すぎてなんの参考にもならないから笑
リップルは楽観的なのが多すぎてなんの参考にもならないから笑
2017/06/26(月) 06:33:33.43ID:lE2DfbDt
245で指しときゃ楽勝と見た
2017/06/26(月) 06:36:00.07ID:CmEEnRL4
BTCの分裂騒ぎで退避先はETHと買い煽りに踊らされたやつ大量にいるだろうな
2017/06/26(月) 06:37:38.17ID:C2+d1iB1
1週間後は誰も分からんしなぁ。
数時間後ですら誰も分からんw
平常運転になってるかもしれん
数時間後ですら誰も分からんw
平常運転になってるかもしれん
2017/06/26(月) 06:38:05.32ID:S5O+Hte/
下げ弱いな、ちょっとだけ買い増し
2万円台でお待ちしております
2万円台でお待ちしております
523承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:38:56.24ID:FbFSIpbi2017/06/26(月) 06:40:11.81ID:vhNRZhO3
>>518
何を悲観的になる必要がある?
何を悲観的になる必要がある?
2017/06/26(月) 06:41:13.08ID:uyquUJC3
ETHで資産失った
2017/06/26(月) 06:41:52.30ID:C2+d1iB1
イーサ以外の全通貨は数時間後、もしくは明日にはほぼ元に戻ると思うけどな。
イーサが安定したらだけど。
イーサが安定したらだけど。
2017/06/26(月) 06:44:22.06ID:XwS9bCoA
おはぎゃああああああああ
今まで必死に貯めてきた金がああああああああああああ
ばななうんこパクパクもぐもぐwwww
今まで必死に貯めてきた金がああああああああああああ
ばななうんこパクパクもぐもぐwwww
2017/06/26(月) 06:45:14.63ID:08yT9nlM
120ETH買った
2017/06/26(月) 06:46:35.19ID:08yT9nlM
お前ら見てると、個人投資家の9割は負けるってのも納得だわ
高値で買って安値で売るアホ多すぎだろw
高値で買って安値で売るアホ多すぎだろw
2017/06/26(月) 06:47:07.93ID:amy0spaI
>>520
おれだ、
おれだ、
2017/06/26(月) 06:48:05.83ID:08yT9nlM
>>520
そのタイミングならまだ2万くらいだったろ?
そのタイミングならまだ2万くらいだったろ?
2017/06/26(月) 06:49:09.92ID:ulGEa8Ii
>>513
プラス3千万からマイナス1千万。つまり4千万下がった。ありえないだろ。
プラス3千万からマイナス1千万。つまり4千万下がった。ありえないだろ。
533承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:50:32.09ID:uCtltvmt まだEEAも参加増えてるとはいえ
始まったばかりで何か作った訳でもないのに
高値掴みは性急に結果を求めすぎ
始まったばかりで何か作った訳でもないのに
高値掴みは性急に結果を求めすぎ
2017/06/26(月) 06:50:54.58ID:08yT9nlM
株含めたら投資歴10年以上だけど信用買いは未だやったことないわ
選択肢減るしろくなことないだろ
選択肢減るしろくなことないだろ
535承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:51:52.71ID:2W+l3S+q >>529
仮想通貨は、現状個人投資家と素人が大半だよ。
ってか、しょうもない煽りなんてFXすれ見てみりゃたくさんいるんだから
ここで真に受けて売買やってるようなやつはいつか上がると期待して
ガチホのほうがいいかもね。ま、ギャンブルよ。
仮想通貨は、現状個人投資家と素人が大半だよ。
ってか、しょうもない煽りなんてFXすれ見てみりゃたくさんいるんだから
ここで真に受けて売買やってるようなやつはいつか上がると期待して
ガチホのほうがいいかもね。ま、ギャンブルよ。
536承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:52:26.06ID:uCtltvmt >>532
あり得るだろそれだけ急に上がってるなら
あり得るだろそれだけ急に上がってるなら
537承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:54:47.78ID:MJfa0oF7 早く撤退しろおおお
間に合わなくなっても知らんぞおおおお
間に合わなくなっても知らんぞおおおお
2017/06/26(月) 06:55:01.43ID:6252qvVu
普通にだいぶ前の状態まで戻してんだから1千万マイナスの人は普通にありえるでしょ
2017/06/26(月) 06:55:05.92ID:C2+d1iB1
>>532
信用とかしてたの?
信用とかしてたの?
2017/06/26(月) 06:55:56.37ID:amy0spaI
20000割ったら笑う
2017/06/26(月) 06:55:57.21ID:6252qvVu
イーサの暴落はいいとして
なんで他まで暴落してんだろうな
勘弁してほしいわ
なんで他まで暴落してんだろうな
勘弁してほしいわ
2017/06/26(月) 06:56:28.47ID:C2+d1iB1
とりあえずイーサが今下がるのは仕方ないとして他の通貨を巻き添いにするのだけはやめて欲しいんだが・・
この流れ意味分からんし
この流れ意味分からんし
2017/06/26(月) 06:56:41.09ID:OhoY9jqS
31000で買った俺、泣きながら持ってる
2017/06/26(月) 06:56:54.11ID:C2+d1iB1
>>541
全く同じレスでワロタ
全く同じレスでワロタ
2017/06/26(月) 06:57:16.51ID:ULGEucDA
35000守るマン寝てんね。
2017/06/26(月) 06:58:21.30ID:amy0spaI
>>542
仮想通貨自体から撤退してる人が増えてるってるってことじゃない?
仮想通貨自体から撤退してる人が増えてるってるってことじゃない?
2017/06/26(月) 06:58:21.31ID:USXwuc23
2017/06/26(月) 06:59:06.54ID:6252qvVu
暴落の原因はイーサとか言われててハァ?とか思ってたけど
これはさすがにイーサが原因としか思えなくなってきたわw
これはさすがにイーサが原因としか思えなくなってきたわw
549承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 06:59:55.18ID:7nv9svY4 おはぎゃああああああああ
イーサてめえええええ
Zも巻き込むんじゃねええああ
イーサてめえええええ
Zも巻き込むんじゃねええああ
550承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:00:29.56ID:/MfAIza0 >>335
これだろな
これだろな
2017/06/26(月) 07:01:30.01ID:tohFxIgI
なんで開発陣は解決しようとしないの?
イーサリアムが沈むのは勝手だけど他巻き込むなよ
イーサリアムが沈むのは勝手だけど他巻き込むなよ
2017/06/26(月) 07:02:37.60ID:la3u4iZZ
8/1に向けてETH買えと言う風潮になってたのはここまで見越した
仕掛けだったのかもな
仕掛けだったのかもな
553承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:02:43.51ID:fZA1NgEt 44000円の俺、3週間前にみんなから気絶しとけば大丈夫や。
と言われて気絶してました、今胸騒ぎがしてここにきました。
めまいがしています。
あの時気絶せずに損切りしておかなければいけませんでした。
樹海いってきますさようなら。
と言われて気絶してました、今胸騒ぎがしてここにきました。
めまいがしています。
あの時気絶せずに損切りしておかなければいけませんでした。
樹海いってきますさようなら。
2017/06/26(月) 07:02:48.44ID:TGyjgMFC
>>551
解決しようと必死で頑張ってるよ
解決しようと必死で頑張ってるよ
2017/06/26(月) 07:03:41.43ID:6252qvVu
まあ今回の暴落はBTCの問題も別にあるんだからETHちゃんだけ責めても可哀想だけどね
2017/06/26(月) 07:03:44.66ID:C2+d1iB1
>>546
反応が早いからスキャルにしてる奴らが一時避難してるっぽく思ってるんだけど。
あの反応は素人には難しいと思うし。
そういう奴らは暴落はおいしいから撤退はしないだろうけど他の通貨が下がる流れは意味分からんから辞めてほしいわ。
反応が早いからスキャルにしてる奴らが一時避難してるっぽく思ってるんだけど。
あの反応は素人には難しいと思うし。
そういう奴らは暴落はおいしいから撤退はしないだろうけど他の通貨が下がる流れは意味分からんから辞めてほしいわ。
2017/06/26(月) 07:03:46.74ID:VrCiMrFz
まだ2段階目のホームステッドだしなあ
2017/06/26(月) 07:04:07.18ID:ULGEucDA
>>553
気絶しとけ
気絶しとけ
559承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:04:53.08ID:GjEWsr/Z やはり8/1の本命はDOGEか・・・
2017/06/26(月) 07:05:23.70ID:TiT5tTP/
買い板厚くなってこの辺で集めてるっぽいからここらへんが底だと思ってちょっと買ったけど
よく考えたらおはギャア売りがここから来る可能性もあるのか
よく考えたらおはギャア売りがここから来る可能性もあるのか
2017/06/26(月) 07:05:33.74ID:C2+d1iB1
btcの件はあるけどまだそれまでに一時ピークは来ると思ってるんだけどな。
2017/06/26(月) 07:05:55.46ID:VrCiMrFz
まあ、どいつもこいつも大打撃受けて自慢気にツイッターに総資産晒す奴は居なくなったなw
563承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:06:01.70ID:MJfa0oF7 仮想通貨から資金が引き上げられてんね
アホールドしてるのは税金が高い日本人だけ
アホールドしてるのは税金が高い日本人だけ
2017/06/26(月) 07:06:18.89ID:S5O+Hte/
絶望君が量産され始めてるな
2017/06/26(月) 07:07:33.49ID:vqQ2rF1Y
>>553
今から損切りしても遅くない
今から損切りしても遅くない
2017/06/26(月) 07:08:03.20ID:kBjWvd7C
>>553
損切りしとけ
損切りしとけ
2017/06/26(月) 07:08:38.96ID:tfPsXT7D
日経やらでイーサリアムのニュースが出てきた途端これだ
2017/06/26(月) 07:09:20.50ID:O9LkF2Rw
ETHで8000万円以上だったのが6000万円に資産減った
2017/06/26(月) 07:09:23.73ID:x4D2sooy
ふぅ…なんとか致命傷で済んだぜ
ボーナス20%消し飛んだが…
ボーナス20%消し飛んだが…
2017/06/26(月) 07:11:13.02ID:vqQ2rF1Y
>>568
週末は2000万ですよ
週末は2000万ですよ
2017/06/26(月) 07:11:55.59ID:C2+d1iB1
長い視点で見れば普通に助かるんだろうけど全財産とかぶっ込んでる奴は仕事も手を付かなくなるから切ってまうよな・・
2017/06/26(月) 07:12:07.52ID:6252qvVu
うわあDOGEまで下がり始めたか?
相当やばいだろ
相当やばいだろ
2017/06/26(月) 07:12:40.74ID:X0AakqBG
日経新聞の売り抜け就労
2017/06/26(月) 07:13:55.04ID:TGyjgMFC
損してるなら税金関係ないから円に戻して様子見でいいだろ
大幅に含み益出てる古参はそれでも税金関係でホールドしてるだろうな
大幅に含み益出てる古参はそれでも税金関係でホールドしてるだろうな
2017/06/26(月) 07:14:02.98ID:C2+d1iB1
今日のpoloは真っ赤だけど明日はほぼ緑になるやろ。
2017/06/26(月) 07:14:12.99ID:X0AakqBG
四千円が意識される展開
2017/06/26(月) 07:14:18.50ID:wSjHVitP
昨日の昼に全部siacoinに移したとたんこれだよ
長期保有はともかく最近の値動きはわからんねえ
長期保有はともかく最近の値動きはわからんねえ
2017/06/26(月) 07:14:21.91ID:9D4jqRcD
11000で購入してるからまだ大丈夫
2017/06/26(月) 07:14:44.64ID:6252qvVu
580承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:15:15.51ID:2K5Rd07Y 送金バグがある欠陥だらけの暗号通貨だからもっと下がって当然
2017/06/26(月) 07:15:24.30ID:VrCiMrFz
2017/06/26(月) 07:15:56.77ID:cR5272S3
おはぎゃー
2017/06/26(月) 07:16:01.99ID:6252qvVu
下げが加速してきたな
そら逃げるわなw
そら逃げるわなw
2017/06/26(月) 07:16:21.18ID:gh+mnVEw
逆に言うとバグ直ったよ!となると爆上げする訳か
2017/06/26(月) 07:16:38.85ID:VrCiMrFz
メトロポリスになれば改善されるんちゃう?
知らんけど
知らんけど
2017/06/26(月) 07:17:02.55ID:vhNRZhO3
ちょい前にネット右翼の方々が増えてたからな
やっぱアレは暴落サインだった
やっぱアレは暴落サインだった
2017/06/26(月) 07:17:25.92ID:la3u4iZZ
暗号通貨1、2位が使えないとなったんだから市場から逃げ出すわな
2017/06/26(月) 07:18:04.55ID:6252qvVu
ステラの暴落やばくね?
1200台ってw
1200台ってw
2017/06/26(月) 07:18:20.47ID:C2+d1iB1
2017/06/26(月) 07:18:24.12ID:08yT9nlM
>>588
無料配布近いからな
無料配布近いからな
591承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:19:22.05ID:GjEWsr/Z どこまで掘るんだよ
ETHはポートフォリオに10%くらいだけどほぼすべての通貨巻き込んで下げてるわ
ETHはポートフォリオに10%くらいだけどほぼすべての通貨巻き込んで下げてるわ
2017/06/26(月) 07:19:24.97ID:mP3wB64A
もうおしまいだぁ
2017/06/26(月) 07:19:52.58ID:TGyjgMFC
でも当のビットコインは殆ど落ちてないんだよなあ
2017/06/26(月) 07:20:43.30ID:cR5272S3
全通貨死んでるね仮想通貨も終わりかな
2017/06/26(月) 07:20:45.67ID:x4D2sooy
btcが逃げ場になっているのか…
2017/06/26(月) 07:20:52.06ID:hrtQZBDZ
少し見ない間に下がりすぎてて笑える
2017/06/26(月) 07:20:58.25ID:wSjHVitP
BCハードフォークきても無傷説あるで
2017/06/26(月) 07:21:13.93ID:amy0spaI
BTCはそのうちまた30乗るやろ
遅れたけど移してよかったと思いたい
遅れたけど移してよかったと思いたい
2017/06/26(月) 07:21:31.71ID:TiT5tTP/
btcは交換手段として優秀だからね
600承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:21:33.29ID:tln7fniG 半分BTCに逃げて正解だったようだな
2017/06/26(月) 07:23:44.89ID:C2+d1iB1
2017/06/26(月) 07:23:51.21ID:amy0spaI
下げ止まった気がする
2017/06/26(月) 07:23:55.41ID:DrRzGMgI
今からBTCに逃げても往復ビンタくらいそうだしな〜我慢するわ
604承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:24:52.87ID:ahnESApn 怖がらずに買増ししてます!!また上がる!!
2017/06/26(月) 07:25:02.25ID:Ti5t8aLE
仮想通貨全体が死んでる
つまり
つまり
2017/06/26(月) 07:25:06.76ID:08yT9nlM
信用買いを焼き払うためにもこのくらい大胆な下げは必要
2017/06/26(月) 07:25:18.41ID:6252qvVu
2017/06/26(月) 07:25:29.88ID:TiT5tTP/
んほー、バーゲンセール状態
ここが底ならここで買えたら美味しいけど
まだ底が下ならまだまだ買い時ではない
けどいつまでも待ってたら買えない。
ここが底ならここで買えたら美味しいけど
まだ底が下ならまだまだ買い時ではない
けどいつまでも待ってたら買えない。
2017/06/26(月) 07:25:56.18ID:08yT9nlM
空売りが相当いると思うから、上がるときは爆速だと思うぞ
まあ、8月以降だろうけどな
まあ、8月以降だろうけどな
2017/06/26(月) 07:26:14.14ID:C2+d1iB1
まあこうなってしまった以上は今出来る事は売りではなくて買いなんだよな。
2017/06/26(月) 07:26:38.39ID:RS7sgKUo
仮想通貨というかリスク資産全般売られてるっしょ
原油ハイイールド債FANG株
まだまだこれからが本番
原油ハイイールド債FANG株
まだまだこれからが本番
2017/06/26(月) 07:26:52.95ID:4nx9Ckmt
ここで買える奴は億つかめるぞ
2017/06/26(月) 07:27:12.56ID:G3FxnCHo
なんか普通に絶好の買い場な気がする
2017/06/26(月) 07:27:12.99ID:O9LkF2Rw
うーん…25000はめざしそうな
2017/06/26(月) 07:27:46.82ID:6252qvVu
DOGE暴落www
やべぇえwww
やべぇえwww
2017/06/26(月) 07:28:58.08ID:tohFxIgI
決めた26000で全力突っ走ってやる!
2017/06/26(月) 07:29:18.99ID:C2+d1iB1
>>609
まだ一か月以上もあるし8/1までに何度も潮目が変わるよ。
まだ一か月以上もあるし8/1までに何度も潮目が変わるよ。
618承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:29:50.03ID:7nv9svY4 ぎゃああああああああ
イーサてめえええああああああああああああああああ
イーサてめえええああああああああああああああああ
2017/06/26(月) 07:30:01.77ID:6252qvVu
DOGE一気に110から60とかになってるwwwwwwwwwwwwww
2017/06/26(月) 07:30:13.17ID:G3FxnCHo
今買い増ししたら戻った時爆益だな
2017/06/26(月) 07:31:15.92ID:S5O+Hte/
ジャパニーズ狼狽タイム終了かな
30000円割れないとかだらしねぇ
30000円割れないとかだらしねぇ
2017/06/26(月) 07:31:51.70ID:l4jpTzLp
他のコインも微妙
逃げ場はとくにない
逃げ場はとくにない
2017/06/26(月) 07:31:52.73ID:TGyjgMFC
35000円くらいのときも、総悲観は買いだとか言って
今こそ買え言ってたアホがいたな
今こそ買え言ってたアホがいたな
2017/06/26(月) 07:32:49.34ID:TiT5tTP/
このくらいの下げが3度くらいは来ないと総悲観て感じはしない
2017/06/26(月) 07:33:39.00ID:IJr1nDlP
ここで仕込んだ人だけが勝てる簡単な相場です
2017/06/26(月) 07:33:45.70ID:x4D2sooy
dogeすげぇな
滝か、いや崖か…なんだこれw
滝か、いや崖か…なんだこれw
2017/06/26(月) 07:33:49.10ID:la3u4iZZ
総悲観は買いとか言ってる時点で悲観してないからな。まだ買う気が
ある奴居るから下げるよ
ある奴居るから下げるよ
2017/06/26(月) 07:33:55.61ID:8WHQzBnb
昼間触れないサラリーマンにはこの相場は手が出せないわ
31000でも一回反発した後落ちてるし
31000でも一回反発した後落ちてるし
2017/06/26(月) 07:34:50.59ID:C2+d1iB1
>>622
逃げ場というか絶好の買い場チャンスなんだが。
逃げ場というか絶好の買い場チャンスなんだが。
2017/06/26(月) 07:35:09.47ID:6252qvVu
DOGE怖すぎwwwwwww
これだからネタコインは怖いんだよなwww
これだからネタコインは怖いんだよなwww
631承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:35:29.79ID:GbxgZM4m 完全に仮想通貨バブル崩壊だな
まだまだ下げ止まらない
まだまだ下げ止まらない
2017/06/26(月) 07:35:52.66ID:VrCiMrFz
Dogeやべえな
意外と日本人で通ぶって買ってる奴いるから
これは大損害出るレベル
意外と日本人で通ぶって買ってる奴いるから
これは大損害出るレベル
2017/06/26(月) 07:36:22.27ID:TiT5tTP/
取引量と、買い板の厚さ見るに、とりあえずはここが底っぽい
売るなら、少し上がってから売ったが良いよ
売るなら、少し上がってから売ったが良いよ
634承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:37:50.76ID:FbFSIpbi いつものスマコン馬鹿はまだ寝てるのか
2017/06/26(月) 07:38:48.72ID:G3FxnCHo
一気に反発来てんじゃん
やっぱ買い場だった
やっぱ買い場だった
2017/06/26(月) 07:39:20.18ID:tohFxIgI
dogeチャートは滝だけど大した損害ないでしょ
2017/06/26(月) 07:39:26.00ID:TiT5tTP/
売りたい人は、
今すげー勢いで上がってるから、それがひと段落した頃に売る方が良い
今すげー勢いで上がってるから、それがひと段落した頃に売る方が良い
2017/06/26(月) 07:39:43.88ID:amy0spaI
いや反発すると見せかけてまた下げるパターンでしょ
きのう5,回くらいあったやん
きのう5,回くらいあったやん
639承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:40:33.34ID:/MfAIza0 お前ら現物なんだろ?死にはしないよ
2017/06/26(月) 07:40:47.74ID:hm6DARQX
$245まで行くと思ったが逃げられた悔しい
641承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:40:48.71ID:ZMQJaEba 最後の売り場だな
ここを逃したら悲惨やぞ
ここを逃したら悲惨やぞ
2017/06/26(月) 07:40:57.86ID:l4jpTzLp
今売るのは微妙だわな
一度は34千円には戻るとみた
そのあとはよちよちだと思うがどう転ぶかはわからん
一度は34千円には戻るとみた
そのあとはよちよちだと思うがどう転ぶかはわからん
2017/06/26(月) 07:40:57.81ID:G3FxnCHo
はいイーサ一瞬で反発
2017/06/26(月) 07:41:29.02ID:tQuMmmrM
後付けコーチ屋ばっかりなのが暗号通貨スレw
2017/06/26(月) 07:42:20.43ID:G3FxnCHo
今買っても反発の波に間に合うから買っといたほうがいい
2017/06/26(月) 07:43:26.45ID:unTA3QA0
反発しょぼ過ぎワロタ
2017/06/26(月) 07:44:02.42ID:mP3wB64A
おれの800まんがぁ
2017/06/26(月) 07:44:48.95ID:cR5272S3
これまた起きてきた日本人が買い漁ってる上げですか…
2017/06/26(月) 07:45:26.68ID:DrRzGMgI
あぶね〜狼狽するとこだったわw
よく考えたら今まで何度もガラってきたけど結局たえてたら資産何倍にもなったんだった
よく考えたら今まで何度もガラってきたけど結局たえてたら資産何倍にもなったんだった
650承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:45:36.07ID:tln7fniG >>648
狼狽買いとはよく言ったもんよ
狼狽買いとはよく言ったもんよ
2017/06/26(月) 07:46:17.01ID:XX92OZc1
まあ現物しかないし気絶するわ
2017/06/26(月) 07:46:54.63ID:l4jpTzLp
とりあえず狼狽買いしました
2017/06/26(月) 07:48:25.62ID:G3FxnCHo
2017/06/26(月) 07:49:17.39ID:TiT5tTP/
と思ったけど思った以上に売り圧力強いな
655承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:49:18.64ID:2K5Rd07Y 送金エラーで手数料だけ搾取してる問題があるからねぇ。返金処理もしくは大々的に状況説明しないと誰も買わないよ。
壊れてる通貨に魅力はない。
壊れてる通貨に魅力はない。
2017/06/26(月) 07:49:41.58ID:08yT9nlM
はやくFF12HDとドラクエ11発売しねえかな
2017/06/26(月) 07:50:54.49ID:l4jpTzLp
少しでも上がったら売られるな
これは25くらいいくかも
これは25くらいいくかも
658承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:51:20.72ID:7nv9svY4 ぎゃあぎゃあおはぎゃあ
お前の含み益一瞬で無くなる!
お前の借金一瞬で膨らむ
ぎゃあぎゃあおはぎゃあ
お前の髪の毛一瞬で無くなる
お前の損失一瞬で膨らむ
お前の含み益一瞬で無くなる!
お前の借金一瞬で膨らむ
ぎゃあぎゃあおはぎゃあ
お前の髪の毛一瞬で無くなる
お前の損失一瞬で膨らむ
2017/06/26(月) 07:51:29.86ID:unTA3QA0
来週イーサリアム クラシックのEmerald walletがリリースされるかもとの噂から $etc を仕込んでみた。これは単なるwalletだけではなく、イークラのブロックチェーン上でのアプリ開発を支援するSDKも含まれるらしい。
2017/06/26(月) 07:52:16.22ID:TiT5tTP/
1万円分送るのに2500円手数料取られた人は、まだこの価格は高いと思ってる
2017/06/26(月) 07:53:44.25ID:G3FxnCHo
思ったほど緩やかな反発だなあ
これ誰かが蓋して相場調整してんのか?
仕手が買い集めてる可能性高いな
蓋外して一気に噴きあげるパターンか
これ誰かが蓋して相場調整してんのか?
仕手が買い集めてる可能性高いな
蓋外して一気に噴きあげるパターンか
2017/06/26(月) 07:55:13.42ID:x2yI7vK/
>>660
なにそれ?w
なにそれ?w
2017/06/26(月) 07:55:38.62ID:4nx9Ckmt
仕手放題だよな
2017/06/26(月) 07:56:00.30ID:TGyjgMFC
普通に失望されて下げてるだけ
仕手とか関係ない
仕手とか関係ない
2017/06/26(月) 07:56:02.85ID:C2+d1iB1
普通の調整だとその後確実に上がるんだがな。
あの送金問題があるから今までとは事情が違う部分がどうなるか
あの送金問題があるから今までとは事情が違う部分がどうなるか
666承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:57:01.07ID:/MfAIza0 >>661
ずーっといるけど暇なの?
ずーっといるけど暇なの?
667承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 07:58:03.33ID:QkT/UWXx 三万前半でヨコヨコジワ下げ、アップデートで上昇開始って感じじゃないかね
おう開発急げや
おう開発急げや
2017/06/26(月) 07:59:12.91ID:G3FxnCHo
>>666
相場見てないのか?
相場見てないのか?
2017/06/26(月) 07:59:57.91ID:8aGmViyH
送金問題の欠陥は相当ヤバいと思うよ
信頼性の根幹に関わる
あとハイエナ中華が世界中のGPU買いあさってETHのマイニングやりだした
掘って売って資本抜かれて終わりだろう
信頼性の根幹に関わる
あとハイエナ中華が世界中のGPU買いあさってETHのマイニングやりだした
掘って売って資本抜かれて終わりだろう
2017/06/26(月) 08:00:02.13ID:G3FxnCHo
32000の壁突破
このペースまだ買い場か
このペースまだ買い場か
2017/06/26(月) 08:02:14.51ID:VKijccwn
ようやくイーサがゴミだと分かったか?www
2017/06/26(月) 08:02:47.64ID:tohFxIgI
草コインの相場は戻らず
イーサだけそこそこ戻したらぶち転がすぞクソコイン
イーサだけそこそこ戻したらぶち転がすぞクソコイン
2017/06/26(月) 08:02:55.89ID:G3FxnCHo
ライデンにメトロポリス控えてるのがなんだって?
2017/06/26(月) 08:04:13.79ID:08yT9nlM
Amazon株売ってこっちに移すか迷うな
Amazonはもう倍とか期待できないからなあ
Amazonはもう倍とか期待できないからなあ
2017/06/26(月) 08:05:19.96ID:GjEWsr/Z
日足が転換するまで様子見や
676承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:05:47.09ID:/MfAIza0 >>668
ずっと見てるの?
ずっと見てるの?
2017/06/26(月) 08:06:12.10ID:8aGmViyH
まぁ一時的に反発してもETHから資金は抜かれていくよ
今週はズルズルと下がるように感じる
今週はズルズルと下がるように感じる
678承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:06:16.13ID:2K5Rd07Y 手数料返金はまだか
2017/06/26(月) 08:06:39.22ID:G3FxnCHo
>>676
いやだから相場も見てないならなんでいる?
いやだから相場も見てないならなんでいる?
680承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:07:27.01ID:/MfAIza0681承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:08:02.83ID:GbxgZM4m まだ下げの初動
ETHが使い物にならないゴミだとわかったんだから
本格的な下げはまだまだこれから
ETHが使い物にならないゴミだとわかったんだから
本格的な下げはまだまだこれから
2017/06/26(月) 08:08:13.66ID:G3FxnCHo
これどこまで戻るのか期待してしまうな
もしかして5万の壁破るのかね
もしかして5万の壁破るのかね
683承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:08:21.52ID:e2vdfwvl ゲーム感覚で数万円で買ってるんだがこのドキドキ感楽しいな
百万単位で買ってる人とかメンタル強そう
百万単位で買ってる人とかメンタル強そう
684承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:08:36.94ID:7nv9svY4 おちんちんびろーん
2017/06/26(月) 08:09:55.53ID:G3FxnCHo
時間足で見ると綺麗に上がってるな
これ大きな上げ一回来そうね
これ大きな上げ一回来そうね
2017/06/26(月) 08:10:32.97ID:G3FxnCHo
お、33000タッチしそう
2017/06/26(月) 08:10:45.09ID:6FV3EZqs
俺50万円分ガチホしてるけど質問ある?
2017/06/26(月) 08:11:25.14ID:TGyjgMFC
>>687
含み益いくら?
含み益いくら?
2017/06/26(月) 08:11:37.92ID:mczPB1Uu
689
2017/06/26(月) 08:11:46.09ID:G3FxnCHo
>>687
追加で買い増ししてる?
追加で買い増ししてる?
2017/06/26(月) 08:11:46.54ID:/nY540zs
おれ150万だよ。アホールドだけどね。
2017/06/26(月) 08:11:46.94ID:tohFxIgI
まさか意図的に送金に問題を作って
突然解決したと発表して
反動で10万くらいまで価値を上げる策略なのか!?
突然解決したと発表して
反動で10万くらいまで価値を上げる策略なのか!?
693承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:12:05.88ID:mczPB1Uu 690
2017/06/26(月) 08:12:15.72ID:GjEWsr/Z
アジアンが買ってもなあアメリカのくまさんには勝てんのや
2017/06/26(月) 08:13:05.33ID:G3FxnCHo
2017/06/26(月) 08:13:36.74ID:RS7sgKUo
最後には上がるって結論ありきで語ってる能天気だらけ
2017/06/26(月) 08:15:06.49ID:6FV3EZqs
2017/06/26(月) 08:15:49.10ID:G3FxnCHo
2017/06/26(月) 08:17:00.71ID:C2+d1iB1
問題はあの送金問題を抱えたまんま33000円、34000円で買い直したい人がいるかどうか・・・
その辺でヨコヨコしちゃうとまた売られる流れになる
その辺でヨコヨコしちゃうとまた売られる流れになる
700承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:18:43.97ID:2K5Rd07Y 需要のある暗号通貨は一時的に下がったとしても長期で見れば上がっていく。
ただ別にイーサリアムである必要はない。イーサリアムがバグで使えないなら他の暗号通貨でOK。
ただ別にイーサリアムである必要はない。イーサリアムがバグで使えないなら他の暗号通貨でOK。
2017/06/26(月) 08:19:56.98ID:G3FxnCHo
スマコンにライデン考えたらイーサがトップな気はするけどね
2017/06/26(月) 08:20:50.30ID:tohFxIgI
ここまで来てそりゃあねえよ
終わるくらいならリップルに頭下げてスクエニみたいに合併しろや、イーサップルでええやん
終わるくらいならリップルに頭下げてスクエニみたいに合併しろや、イーサップルでええやん
2017/06/26(月) 08:21:49.65ID:GjEWsr/Z
ライデンメトロポリスとか開発遅延でいつリリースされるかわからんだろ
カンファででかい発表があるんだ!と期待してたリップラーみたいや
カンファででかい発表があるんだ!と期待してたリップラーみたいや
2017/06/26(月) 08:23:10.78ID:TGyjgMFC
メトロポリスはそのうち来るだろうけど、どうせ9月以降だろ
ライデンに至っては来るかどうかすらわからん
ライデンに至っては来るかどうかすらわからん
2017/06/26(月) 08:23:17.33ID:2uydaFox
レバレッジかけて下げでも稼げるようにしないとこれからは儲からないね
706承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:23:42.98ID:7nv9svY4 おちんちんびろーん
2017/06/26(月) 08:23:51.41ID:08yT9nlM
べつに来年でもよくないか?
2017/06/26(月) 08:24:50.44ID:TGyjgMFC
つか、こんだけ開発遅れてるようじゃ
他のスマコン搭載の通貨に抜かれる可能性も高いな
他のスマコン搭載の通貨に抜かれる可能性も高いな
2017/06/26(月) 08:24:59.06ID:G3FxnCHo
短期目線の奴が多いなあ
イーサ将来的には絶対上がるのに
イーサ将来的には絶対上がるのに
2017/06/26(月) 08:26:28.37ID:TiT5tTP/
遅延問題解決してるスマコン搭載の通貨あるならそっちに流れるだろうけど
ethは下がってもスマコン界のトップとしてそれなりの地位では居られそう
ethは下がってもスマコン界のトップとしてそれなりの地位では居られそう
2017/06/26(月) 08:26:31.12ID:TGyjgMFC
>>709
これだけ開発力がないとそれも怪しくなってきた
これだけ開発力がないとそれも怪しくなってきた
712承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:27:54.07ID:2K5Rd07Y 遅延どころか送金できずに手数料だけ抜かれるものに何の魅力があるのか不明。
713承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:27:55.72ID:7nv9svY4 ここってタカタみたくなりますか?
2017/06/26(月) 08:28:16.35ID:G3FxnCHo
現時点で開発力が無いだけの話じゃね?
開発者まだ若いから伸び代いくらでもあるぞ
開発者まだ若いから伸び代いくらでもあるぞ
2017/06/26(月) 08:28:18.43ID:VKijccwn
>>709
消滅するのに?馬鹿なの?アホなの?しぬの?
消滅するのに?馬鹿なの?アホなの?しぬの?
2017/06/26(月) 08:29:14.86ID:TGyjgMFC
2017/06/26(月) 08:29:51.00ID:G3FxnCHo
それにEAAって企業連合が開発サポートしてくれる可能性も十分あるし
もう流れは出来てるんだから後は待つだけな気がする
もう流れは出来てるんだから後は待つだけな気がする
2017/06/26(月) 08:30:49.97ID:TGyjgMFC
>>714
開発者ってヴィタリックが一人で開発してるわけじゃないぞ
開発者ってヴィタリックが一人で開発してるわけじゃないぞ
2017/06/26(月) 08:31:29.60ID:USXwuc23
TezosはETHに取って代わる可能性充分に有り過ぎるのが不味い
下手したらETHの資金一気にこっちに抜ける可能性もあり得る
下手したらETHの資金一気にこっちに抜ける可能性もあり得る
2017/06/26(月) 08:32:34.23ID:G3FxnCHo
2017/06/26(月) 08:32:59.61ID:gPaj1j/J
イーサ売った瞬間目を覚ましたわ
メトロやライデンの情報が開発者ブログやツイートに出てからでも全然遅くないって
今回のイーサの問題にしろ、中国市場のETC登場にしろ市場の繁栄に時間差があることを学んだわ
メトロやライデンの情報が開発者ブログやツイートに出てからでも全然遅くないって
今回のイーサの問題にしろ、中国市場のETC登場にしろ市場の繁栄に時間差があることを学んだわ
2017/06/26(月) 08:33:28.62ID:RTP4NXxg
第3の通貨が台頭するにしても今のBTCやETH並に替わる地位を確立するには1ヶ月や2ヶ月では足りない
しばらくは市場から資金が逃げ続けるだろう
しばらくは市場から資金が逃げ続けるだろう
2017/06/26(月) 08:34:14.28ID:+7jO5J3B
>>700
それが何か教えて
それが何か教えて
2017/06/26(月) 08:34:38.04ID:4nx9Ckmt
まだ一か月前の倍なんだよなぁ
2017/06/26(月) 08:35:25.46ID:UAJDJD5G
>>722
xrpは?
xrpは?
726承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:35:32.73ID:7nv9svY4 仮想通貨の売り煽りってだいたい買いなんだよなぁ
2017/06/26(月) 08:36:45.54ID:hDjXpjU8
ライデンとかあと何年かかるんだレベル
まだLNの方が早い
まだLNの方が早い
728承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:37:02.99ID:2K5Rd07Y 8月1日になる前の7月中に全ての暗号通貨が歴史的大暴落する可能性もある。
欲豚にならずに8月以降に買い増しが得策。
欲豚にならずに8月以降に買い増しが得策。
2017/06/26(月) 08:37:06.06ID:TGyjgMFC
Tezosは、ユーザーの多数決で仕様が変わってくらしいけど
頭いい奴らの独断よりも馬鹿な決定しそうw
頭いい奴らの独断よりも馬鹿な決定しそうw
2017/06/26(月) 08:37:09.16ID:4nx9Ckmt
2chで売り煽りするだけで儲かるからなぁ
ワッチョイもIPのないスレなんかやりたい放題だし
ワッチョイもIPのないスレなんかやりたい放題だし
2017/06/26(月) 08:37:09.54ID:kBjWvd7C
それで買い煽りが売りな
2017/06/26(月) 08:37:14.46ID:+7jO5J3B
イーサに欠陥があるから他の通貨が台頭するとかなんで素人が断言できるんだろうか
政治力が重要だしイーサが改善する可能性の方が高い気が
政治力が重要だしイーサが改善する可能性の方が高い気が
2017/06/26(月) 08:37:32.95ID:Bc1HeYLK
総悲観は買いって言葉あるのにもったい無いねえ
2017/06/26(月) 08:38:14.12ID:GjEWsr/Z
>>733
お前が悲観したら買うわ
お前が悲観したら買うわ
2017/06/26(月) 08:39:46.85ID:JmdBRHwV
>>721
じゃあ今は買い時やん
じゃあ今は買い時やん
2017/06/26(月) 08:40:03.21ID:Bc1HeYLK
>>734
俺は既にイーサ買ってるよ
俺は既にイーサ買ってるよ
2017/06/26(月) 08:40:38.13ID:VKijccwn
仮想通貨イーサプロジェクト大失敗、。
そして、伝説へ。
そして、伝説へ。
2017/06/26(月) 08:40:39.93ID:TGyjgMFC
2017/06/26(月) 08:42:08.59ID:amy0spaI
開発が遅いよね
人員増とかできないの?
人員増とかできないの?
2017/06/26(月) 08:42:20.58ID:+7jO5J3B
●イーサ終了
●7月大暴落
が本当なら一旦jpyに変えて、有望な後継が出てくるまで待ちが正解とうこと?
●7月大暴落
が本当なら一旦jpyに変えて、有望な後継が出てくるまで待ちが正解とうこと?
2017/06/26(月) 08:42:32.71ID:Bc1HeYLK
プーチンがついてる以上政治力リップルに一番近い通貨まであるのにな
しかもスマコンって世界変える要素も持ってる
しかもスマコンって世界変える要素も持ってる
2017/06/26(月) 08:42:47.72ID:VKijccwn
2017/06/26(月) 08:43:30.63ID:8aGmViyH
2017/06/26(月) 08:43:32.97ID:Bc1HeYLK
2017/06/26(月) 08:45:09.20ID:VKijccwn
プーチンは他にも物色してるし、スマコンは有力なのが沢山ある。
故に
信用を失ったイーサはジンバブエ並みになる。
故に
信用を失ったイーサはジンバブエ並みになる。
2017/06/26(月) 08:46:07.91ID:UAJDJD5G
イーサが終わればxrp1強?
747承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:46:14.66ID:qdHgTs8Z 仮想通貨市場が現在10兆円
将来的には100兆円になると言われてる
ホールドしてたらいつかは戻るから
将来的には100兆円になると言われてる
ホールドしてたらいつかは戻るから
2017/06/26(月) 08:46:57.93ID:C2+d1iB1
イーサは将来的には上がると思うよ。
ただ8/1の避難先としては厳しいってだけ。
そんな短期間で解決出来る問題でもないし期待されてたのに完全に当てが外れた。
トレンド的にも調整に入る頃だったし今回の送金問題でイーサを持って8/1を跨ぐってのはリスクが出たって感じ。
だからガチホでもいいだろうけど多分それまでにイーサのバーゲンセールが来ると思う。
ただ8/1の避難先としては厳しいってだけ。
そんな短期間で解決出来る問題でもないし期待されてたのに完全に当てが外れた。
トレンド的にも調整に入る頃だったし今回の送金問題でイーサを持って8/1を跨ぐってのはリスクが出たって感じ。
だからガチホでもいいだろうけど多分それまでにイーサのバーゲンセールが来ると思う。
2017/06/26(月) 08:47:11.96ID:TGyjgMFC
>>747
なんだ10倍にしかならないのか
なんだ10倍にしかならないのか
2017/06/26(月) 08:47:13.67ID:Bc1HeYLK
ロシア発の通貨ってことでも推すと思うけどね
プーチンにとっても国力強化の良い宣伝になるし
プーチンにとっても国力強化の良い宣伝になるし
2017/06/26(月) 08:48:04.86ID:lfuCzxcV
>>740
税金がめんどくせえな。税務署の見解もバラバラだし。
税金がめんどくせえな。税務署の見解もバラバラだし。
2017/06/26(月) 08:48:51.53ID:GjEWsr/Z
イーサリアムはそんなに持ってないけどトークンがあるからさ
崩れてもらっちゃ困るんだよねえ
崩れてもらっちゃ困るんだよねえ
2017/06/26(月) 08:50:31.89ID:JmdBRHwV
>>749
新規通貨が筍みたいに出て来るのと、既存通貨も統廃合やブラッシュアップがあるから、今の通貨が勝ち残れば10倍以上上がるね
新規通貨が筍みたいに出て来るのと、既存通貨も統廃合やブラッシュアップがあるから、今の通貨が勝ち残れば10倍以上上がるね
2017/06/26(月) 08:50:50.25ID:Bc1HeYLK
>>749
投資商品として考えたら率よすぎだけどな
数百倍とかなら有象無象の草コインから化けるの待つしか無いだろ
特に今ICOバブル加熱し過ぎて資金何十何百億集めたところでもICO割れ起きる事態出てきてるし
それ考えたら好材料多い安定資産としてイーサ持つ方が良いと思ってるわ
特に今安く買える
投資商品として考えたら率よすぎだけどな
数百倍とかなら有象無象の草コインから化けるの待つしか無いだろ
特に今ICOバブル加熱し過ぎて資金何十何百億集めたところでもICO割れ起きる事態出てきてるし
それ考えたら好材料多い安定資産としてイーサ持つ方が良いと思ってるわ
特に今安く買える
755承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:51:28.36ID:ei7wiLLr ただプーチンがあっただけで政治力があるというのか?
2017/06/26(月) 08:51:50.67ID:+7jO5J3B
2017/06/26(月) 08:52:55.72ID:fJYiWG/V
戻ってきたー
2017/06/26(月) 08:53:04.72ID:8aGmViyH
税金なんか追徴食らうまでほっておきゃいい
儲けたなら別だが別の仮想通貨に化けて
実利実態ないのに払う必要なんかない
儲けたなら別だが別の仮想通貨に化けて
実利実態ないのに払う必要なんかない
759承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:54:38.02ID:qdHgTs8Z2017/06/26(月) 08:54:57.98ID:RTP4NXxg
ある意味追徴食らえば国の正式な見解がわかるわけだしな
2017/06/26(月) 08:55:04.78ID:JrtyvExK
明日イーサ建ICO2つあるんだなw
そのうちの一つはお店ゴーw
そのうちの一つはお店ゴーw
2017/06/26(月) 08:55:20.62ID:amy0spaI
追徴って何%?
763承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:55:26.11ID:qdHgTs8Z >>753
統合なんてあり得るの?
統合なんてあり得るの?
764承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 08:57:17.76ID:KUI0Eyu5 今はトータル的に買うのやめといたほうがいいかな
2017/06/26(月) 08:58:37.77ID:G3FxnCHo
順調に戻って来てる
2017/06/26(月) 09:00:17.38ID:8aGmViyH
2017/06/26(月) 09:03:00.59ID:G3FxnCHo
イーサ建てICOで一気に5万越えたら笑う
2017/06/26(月) 09:03:10.98ID:Ur9iM3gs
>>746
そうなるだろうな。今から割合増やすわ。政治力はガチだからな。
そうなるだろうな。今から割合増やすわ。政治力はガチだからな。
2017/06/26(月) 09:04:11.49ID:G3FxnCHo
お店ゴーってヴィタリク自身がサポートするって公言してるICOだろ
一体どれだけの資金が集まるんだ
一体どれだけの資金が集まるんだ
2017/06/26(月) 09:04:21.12ID:Kw6VIrss
>>766
さすがにその意識で日本の行政サービスに平気でただ乗りできるのはやばい
さすがにその意識で日本の行政サービスに平気でただ乗りできるのはやばい
2017/06/26(月) 09:07:21.44ID:hDjXpjU8
追徴くらい調べとけよw
最大で利益9割没収されるぞ
最大で利益9割没収されるぞ
2017/06/26(月) 09:08:09.18ID:amy0spaI
>>771
ファッ!?
ファッ!?
2017/06/26(月) 09:09:42.61ID:amy0spaI
774承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:14:24.30ID:FbFSIpbi お、スマコン馬鹿起きたか
今日も駄目なゲームの発売日並に延期しまくってるライデンだのメトロだの連呼して
イーサが一番と吠えまくるのか?
今日も駄目なゲームの発売日並に延期しまくってるライデンだのメトロだの連呼して
イーサが一番と吠えまくるのか?
775承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:16:01.16ID:zzf3nlaq >>683
私もそれ 大金ぶち込む勇気ないわ
私もそれ 大金ぶち込む勇気ないわ
2017/06/26(月) 09:17:22.13ID:VKijccwn
イーサの信者ヤバイな、盲目過ぎる。
メッキがすげぇ剥がれてんのにプーチン頼みってwww
プーチン頼みwwww
メッキがすげぇ剥がれてんのにプーチン頼みってwww
プーチン頼みwwww
2017/06/26(月) 09:19:18.56ID:SqSm6kew
一時期のリップルスレみたいになってきたな
ホルダーがアンチに豹変する瞬間
ホルダーがアンチに豹変する瞬間
2017/06/26(月) 09:19:32.11ID:HqRly/IC
SBIも大変だな
2017/06/26(月) 09:19:58.04ID:5lXdZdaK
大丈夫って言ってるやつ
宗教に狂ってるやつみたいで危ないなあ
宗教に狂ってるやつみたいで危ないなあ
2017/06/26(月) 09:20:21.77ID:8aGmViyH
ETHもリップルみたいな虚言信者が集まる宗教になってきてるのかな
だとしたらもう終わりだわ
だとしたらもう終わりだわ
2017/06/26(月) 09:21:11.63ID:4Pl9sHKp
スレもチャートも連動してる
そういう事だ
そういう事だ
2017/06/26(月) 09:23:28.48ID:amy0spaI
戻すのが早すぎるこわい
2017/06/26(月) 09:30:06.18ID:+7jO5J3B
2017/06/26(月) 09:31:44.69ID:tQuMmmrM
>>674
それならテスラだろ
それならテスラだろ
2017/06/26(月) 09:33:06.73ID:C2+d1iB1
2017/06/26(月) 09:34:10.72ID:vhNRZhO3
2017/06/26(月) 09:38:23.55ID:73Ly4n6p
https://github.com/raiden-network/raiden/milestone/9
ライデンネットワーク
先月84%で進んでいると思ったが、なぜか今月は80%に後退している
謎すぎるw
次からスレから、ETH系のICOやイベント行事やメトロポリスやライデンの進捗状況を
レス1に入れようぜ
ライデンネットワーク
先月84%で進んでいると思ったが、なぜか今月は80%に後退している
謎すぎるw
次からスレから、ETH系のICOやイベント行事やメトロポリスやライデンの進捗状況を
レス1に入れようぜ
2017/06/26(月) 09:38:23.94ID:GjEWsr/Z
トレードでリスク取ってさらに追徴リスクも取るとかすげえよ
2017/06/26(月) 09:40:19.14ID:RS7sgKUo
ゲーム株買ってるほうが儲かるぞ
790承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:40:38.59ID:RC/A+fke 欠陥みつかってから だださがり
2017/06/26(月) 09:41:29.96ID:SqSm6kew
払わなきゃいけない税金を見ぬ知らぬしたってマルサが見逃してくれるはずないぞ
でもそんな頭で稼げる額なんて高が知れてるから税金のことは気にしなくても良いんじゃない?w
でもそんな頭で稼げる額なんて高が知れてるから税金のことは気にしなくても良いんじゃない?w
792承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:44:01.09ID:RC/A+fke 欠陥コイン騒動からだださがり
793承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:44:22.69ID:mczPB1Uu 793
794承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:45:52.00ID:RC/A+fke795承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:48:04.41ID:RC/A+fke イーサリアムおととい1300までさがった
2017/06/26(月) 09:50:53.22ID:+7jO5J3B
797承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:51:22.52ID:RC/A+fke 今回の欠陥で
めちゃくちゃ遅れるわけだろ
今年はもうだださがり
めちゃくちゃ遅れるわけだろ
今年はもうだださがり
2017/06/26(月) 09:52:07.47ID:SqSm6kew
イーサ叩くかと思ったらリップルの買い煽りかよw
説得力なくなっちゃうよ〜〜
説得力なくなっちゃうよ〜〜
2017/06/26(月) 09:54:53.96ID:XX92OZc1
どんだけリップル高値掴みしてんだよ
2017/06/26(月) 09:56:55.72ID:GjEWsr/Z
イーサも沼期間が長引けばこういう輩が出てくるよ
というかその兆候はすでにある
というかその兆候はすでにある
2017/06/26(月) 09:56:57.28ID:4nx9Ckmt
わかりやすいやつだなぁ
こんなのが煽ってるだけなのが2ch
でもその煽りを真に受けるのも2ch
こんなのが煽ってるだけなのが2ch
でもその煽りを真に受けるのも2ch
2017/06/26(月) 09:58:23.50ID:Gqyy1M7m
2017/06/26(月) 10:01:11.28ID:UAJDJD5G
ライデン→開発の目処が立たず、スケジュール未定
2017/06/26(月) 10:01:54.63ID:ocD2MWNh
そもそも非中央集権のビットコイン、イーサリアムと違ってリップル社が握ってるxrpが取って代わるかな?
2017/06/26(月) 10:06:47.67ID:Gqyy1M7m
イーサリアムはあと数ヶ月で五万こえます
ライデンネットワーク 開発80%
https://github.com/raiden-network/raiden/milestone/9
メトロポリス 201706〜201709リリース
https://bittimes.net/ethereumchart/20170327-0402.html
ライデンネットワーク 開発80%
https://github.com/raiden-network/raiden/milestone/9
メトロポリス 201706〜201709リリース
https://bittimes.net/ethereumchart/20170327-0402.html
2017/06/26(月) 10:09:06.64ID:NO4FRBAG
>>147
全てが必要なんだよ、馬鹿。馬鹿
全てが必要なんだよ、馬鹿。馬鹿
2017/06/26(月) 10:11:04.33ID:irrcgdH/
一ヶ月前までホルダーがダラダラトークしてるだけだったスレが今や分足しか見ない猿がギャーギャーウンコ投げ合う動物園に
リップル・税金・インターネット黎明期・商社・不動産屋の話題は禁止してくれ
リップル・税金・インターネット黎明期・商社・不動産屋の話題は禁止してくれ
2017/06/26(月) 10:16:52.13ID:EbAfWb2n
そこまでプロファイリング出来てるならNGワード入れときゃいいだろ w
2017/06/26(月) 10:20:15.52ID:AhsLAwJ/
バグって何のこと?
最近発見されたの?
最近発見されたの?
810承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:20:31.70ID:j2Dt7eJr811承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:22:59.61ID:fB7pU0CQ2017/06/26(月) 10:25:29.21ID:nsK/Kc+S
左翼ガーうるせえぞ死ねウヨガイジ
813アガメムノン@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:27:39.89ID:Jj0TTaka はやく上がれや!
2017/06/26(月) 10:27:50.86ID:MQZ1I6hx
815承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:28:55.81ID:mczPB1Uu 815
2017/06/26(月) 10:38:39.12ID:x2yI7vK/
817承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:41:29.66ID:QA1I2T8/ (´・ω・)上がるどころか下がっとるがな
2017/06/26(月) 10:42:07.47ID:EbAfWb2n
だから上がる要素ないだろw
2017/06/26(月) 10:45:28.59ID:AhsLAwJ/
2017/06/26(月) 10:46:21.77ID:amy0spaI
>>817
上げてるやん十分
上げてるやん十分
821承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:46:40.64ID:j2Dt7eJr ダウントレンドだから噴いたらショート入れればいいなかな(´・ω・`)
2017/06/26(月) 10:46:45.66ID:vhNRZhO3
遅延じゃなくて送金自体が出来ていないんじゃなかった?
2017/06/26(月) 10:46:57.70ID:MQZ1I6hx
全体回復魔法かけたやついんね
2017/06/26(月) 10:50:08.41ID:TiT5tTP/
送金しました→トラフィックが確認できません
送金しました→保留中です→トラフィックが確認できません
送金しました→保留中です→トラフィックが確認できません→送金完了(手数料2500円)
俺が経験したのはこんな感じ。3万で買い足したけどよく考えたらまだ高いな
19800円くらいならまた買い足しする
送金しました→保留中です→トラフィックが確認できません
送金しました→保留中です→トラフィックが確認できません→送金完了(手数料2500円)
俺が経験したのはこんな感じ。3万で買い足したけどよく考えたらまだ高いな
19800円くらいならまた買い足しする
2017/06/26(月) 10:50:19.46ID:+gf4a5bY
>>818
それ言い出したら仮想通貨全体買えなくなるよ
それ言い出したら仮想通貨全体買えなくなるよ
826承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:51:51.19ID:lwxugCrI 大幅な送金遅延だけじゃなく、送金不可で手数料だけもってかれる大バグとかある。
827承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:54:21.44ID:2K5Rd07Y イーサリアムは中央集権だよ
2017/06/26(月) 10:54:35.87ID:48wUitOh
まあβ版ですし
2017/06/26(月) 10:55:06.69ID:AhsLAwJ/
まあ余裕資金で投資することを進めるね
どこでポシャるか分からん
どこでポシャるか分からん
2017/06/26(月) 10:58:35.84ID:73Ly4n6p
買われだしたなw
831承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 10:58:45.37ID:lwxugCrI 現段階ではイーサリアムより法定通貨のが圧倒的に便利な事が明確になったのは痛い。
送金遅すぎる、送金ミスばっか、送金手数料バカ高い。ビットコインより酷い。
送金遅すぎる、送金ミスばっか、送金手数料バカ高い。ビットコインより酷い。
2017/06/26(月) 10:59:17.80ID:8OJqjvJU
プーチンが支援表明だって。
http://www.mag2.com/p/money/249180 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
http://www.mag2.com/p/money/249180 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
2017/06/26(月) 10:59:20.39ID:73Ly4n6p
https://cryptowatch.jp/poloniex/ethbtc
戻すんだったら下がるなよw
戻すんだったら下がるなよw
2017/06/26(月) 10:59:48.41ID:amy0spaI
>>832
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/06/26(月) 11:01:04.61ID:2UNHpTjW
イーサリアム暴騰キタ━(゚∀゚)━!
2017/06/26(月) 11:02:18.27ID:amy0spaI
>>833
ボーナスステージだったんだよきっとwwwwww
ボーナスステージだったんだよきっとwwwwww
2017/06/26(月) 11:05:50.82ID:MQZ1I6hx
838承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 11:07:33.65ID:RY7Indt0 http://mou-kari.com/archives/1608
これって影響あるかね?
これって影響あるかね?
2017/06/26(月) 11:13:20.38ID:SqSm6kew
遅延は前から結構言われてたよね
まだまだイーサ自体ベータ版だし、これに関しては憂慮するほどのものでもないと思うけどな
ただ、今までが伸びすぎてた分どこまで下がるのかは分からない。底が見えないのが怖い
まだまだイーサ自体ベータ版だし、これに関しては憂慮するほどのものでもないと思うけどな
ただ、今までが伸びすぎてた分どこまで下がるのかは分からない。底が見えないのが怖い
2017/06/26(月) 11:13:27.59ID:amy0spaI
>>837
(・д・)チッ
(・д・)チッ
2017/06/26(月) 11:14:07.37ID:84by9ppb
2017/06/26(月) 11:14:47.33ID:MQZ1I6hx
2017/06/26(月) 11:18:51.98ID:NO4FRBAG
>>269
中央集権のなにが悪いの?
中央集権のなにが悪いの?
2017/06/26(月) 11:19:56.64ID:6252qvVu
URLの名前からしてヤバくてワロタ
845承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 11:21:44.47ID:wfTi4S39 30日にローンチするDECENT(DCT)もええで
846承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 11:27:10.46ID:RC/A+fke イーサリアムは欠陥が見つかった駄目コインだから吹いたら空売りで勝てる
2017/06/26(月) 11:27:28.91ID:ko9HEzH5
儲かりドットコム(詐欺)
2017/06/26(月) 11:28:23.81ID:73Ly4n6p
>>839
β版でこの時価総額、メトロポリス、セレニティ、ライデンやPOS導入したら時価総額はどうなるやら・・・
β版でこの時価総額、メトロポリス、セレニティ、ライデンやPOS導入したら時価総額はどうなるやら・・・
2017/06/26(月) 11:32:11.92ID:vhNRZhO3
2017/06/26(月) 11:32:43.98ID:MQZ1I6hx
モウカリ ウイルス 詐欺 ねずみ講 靴磨き 取らぬ狸 リップラー 頭コインチェック
851承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 11:38:08.93ID:2W+l3S+q イーサやビットコインのスレは批判的な意見が多いが、リップルスレだけなぜか常に自画自賛コメばかり笑
2017/06/26(月) 11:40:56.33ID:J3DWz9d4
2017/06/26(月) 11:41:30.58ID:KQnJS0j4
リップルって詐欺っぽいから触りたくない
2017/06/26(月) 11:44:03.48ID:J3DWz9d4
大体XRPが下がりまくってた時はRippleスレなんか本スレがアンチスレと化してたよ
XRPが下げ止まってETHが下がり始めて、順番回ってETHがそうなってるだけ
スレの勢いも逆転してるし完全に二の舞いになってる
XRPが下げ止まってETHが下がり始めて、順番回ってETHがそうなってるだけ
スレの勢いも逆転してるし完全に二の舞いになってる
855承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 11:44:10.36ID:aIw7d1Bt 折り返して落ちてきた
2017/06/26(月) 11:44:23.45ID:HoDbUGBJ
リップルの送金5時間かかったぞ
べつにICOやってるとかじゃないのに
べつにICOやってるとかじゃないのに
2017/06/26(月) 11:46:47.40ID:2UNHpTjW
ガチホしてるけど、ここでいったん逃げるべきか悩むな。
2017/06/26(月) 11:49:38.49ID:HoDbUGBJ
今売るのはさすがに枚数減らすリスクの方が高いんじゃ
2017/06/26(月) 11:49:57.05ID:Zq7iwbWj
>>856
どーせ取引所経由してんだろ
どーせ取引所経由してんだろ
860承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 11:52:24.33ID:aIw7d1Bt 噴いたら売るほうが安全
2017/06/26(月) 11:52:33.90ID:nvpPtmqT
枚数減らすリスクってなんだよ
ほっといたら15000円まで下がるぞ
ほっといたら15000円まで下がるぞ
2017/06/26(月) 11:53:17.56ID:HoDbUGBJ
2017/06/26(月) 11:55:04.71ID:HoDbUGBJ
売買回数が増えるほど負ける確率が高くなる
ガチホなら99.99%勝てるのに
ガチホなら99.99%勝てるのに
2017/06/26(月) 11:57:47.44ID:nvpPtmqT
>>863
一度の負けが命取りになることがあるんだが?
一度の負けが命取りになることがあるんだが?
2017/06/26(月) 11:58:33.51ID:HoDbUGBJ
そりゃあるだろうよ
2017/06/26(月) 12:02:04.79ID:nvpPtmqT
それが今だろ
15000円まで下がっても大丈夫なの?
15000円まで下がっても大丈夫なの?
2017/06/26(月) 12:03:14.79ID:6rhdIRY+
まだ大丈夫じゃないな
10,000切ったら買い
10,000切ったら買い
2017/06/26(月) 12:04:12.36ID:HoDbUGBJ
大丈夫だよ
現物だし、そこまで下がっても損失は出ない
まだ下がるかもしれないけど下がらないかもしれない
売らなきゃ、枚数が減ることは絶対にない
現物だし、そこまで下がっても損失は出ない
まだ下がるかもしれないけど下がらないかもしれない
売らなきゃ、枚数が減ることは絶対にない
2017/06/26(月) 12:05:42.53ID:BdzdOB/d
5000切るまで待つわ
2017/06/26(月) 12:06:27.75ID:HoDbUGBJ
15000だと10000だの根拠ないしな
じゃあ5000まで行くんじゃないの?
結局今が底かもしれんし、売らなければ枚数は減らない
売って買い戻せば増やせるかもしれないし、減るかもしれない
誰にも分からない
じゃあ5000まで行くんじゃないの?
結局今が底かもしれんし、売らなければ枚数は減らない
売って買い戻せば増やせるかもしれないし、減るかもしれない
誰にも分からない
2017/06/26(月) 12:08:42.48ID:HoDbUGBJ
ID被ってるな
2017/06/26(月) 12:09:31.96ID:nvpPtmqT
おれは最終的に8000まで下がると思うよ
とりあえず15000
根拠はない
とりあえず15000
根拠はない
2017/06/26(月) 12:10:12.94ID:9aKHxeDM
2017/06/26(月) 12:13:19.59ID:9aKHxeDM
プーチンの支援決定したってことは国を挙げてのプロジェクトになる可能性も出て来たってこと?
って受け取っていいんだよね
って受け取っていいんだよね
2017/06/26(月) 12:15:33.38ID:mP3wB64A
ヘマしたら粛清されるんだろ
必死になるだろうな
必死になるだろうな
876承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 12:15:33.84ID:sdkEWkf2 送金問題に解決の目処がたつまではダラダラ下げるだろ。
世の中に普及したら先日のICO以上のトラフィックが常時なわけで。
このまま実験レベルの通貨で消える可能性もあるし。
世の中に普及したら先日のICO以上のトラフィックが常時なわけで。
このまま実験レベルの通貨で消える可能性もあるし。
2017/06/26(月) 12:16:18.73ID:v3HRiUUo
>>874
逆に欧米でETH警戒されて取引所が手引いたりしてな
逆に欧米でETH警戒されて取引所が手引いたりしてな
2017/06/26(月) 12:16:38.41ID:6hRDxqsU
投資しちゃダメなやつが投資しだしたら撤退の法則守ってたおかげで助かったぜ
2チャンやTwitterは役に立つよな
2チャンやTwitterは役に立つよな
2017/06/26(月) 12:17:19.61ID:PWCfEu/w
仮想通貨空売りするくらいなら他のコイン買った方がよくね?
吹き上がったら死ぬやん。まあストップ入れるだろうけど
吹き上がったら死ぬやん。まあストップ入れるだろうけど
2017/06/26(月) 12:17:26.71ID:Y7VnV9oF
爆上げの前に仕手が吹っ掛けて押し目を誘発、その間に仕手が仕込む
そんなストーリーになるはずだ
そんなストーリーになるはずだ
2017/06/26(月) 12:20:06.14ID:8aGmViyH
例え10000まで下がっても一応利益はあるわ
売ってやらんけどな
売ってやらんけどな
2017/06/26(月) 12:20:53.64ID:9aKHxeDM
2017/06/26(月) 12:22:03.43ID:nvpPtmqT
>>873
今月?
今月?
2017/06/26(月) 12:23:05.01ID:9aKHxeDM
てか国が正式にサポートするならライデン導入も一気に現実味帯びてくるわ
今まではほんとに導入出来るのかって思われて分安心してる奴多いだろ
今まではほんとに導入出来るのかって思われて分安心してる奴多いだろ
2017/06/26(月) 12:23:22.41ID:fZA1NgEt
そもそもプライベートチェーンで事足りる件はどうするんだよ
イーサリアムは発展してもETHは値上がりしない可能性が残ってる
イーサリアムは発展してもETHは値上がりしない可能性が残ってる
2017/06/26(月) 12:24:49.35ID:8aGmViyH
プーチンが支援するのはプレセールウォレット持ってるからだなw
2017/06/26(月) 12:25:04.87ID:fZA1NgEt
あ、ID被りだ
2017/06/26(月) 12:25:18.71ID:2UNHpTjW
ロシアも一応、宇宙に行った国だからな。
2017/06/26(月) 12:26:59.11ID:9aKHxeDM
2017/06/26(月) 12:27:01.18ID:6hRDxqsU
ロシアの支援はむしろマイナスかなと
ロシアに何か介入される可能性が生まれるだけで信用がなくなる
ロシアに何か介入される可能性が生まれるだけで信用がなくなる
2017/06/26(月) 12:27:21.31ID:fZA1NgEt
hyperledgerがプライベートチェーン製品作ってるからETHのエンタープライズ用途は期待できない
2017/06/26(月) 12:28:09.27ID:9aKHxeDM
>>883
1つの情報で一気に噴き上がるのはそう珍しく無い
1つの情報で一気に噴き上がるのはそう珍しく無い
2017/06/26(月) 12:28:41.96ID:fZA1NgEt
2017/06/26(月) 12:31:09.42ID:OYubsp6g
結局底はもう打ったのか?
ほんと、数時間前の底を逃したわ
いつ買おう…暴落してくれ…
ほんと、数時間前の底を逃したわ
いつ買おう…暴落してくれ…
2017/06/26(月) 12:31:24.28ID:zkyYwRl5
中央集権がだめでリップルを糞扱いしてんのに
中央から支援って矛盾してね?
中央から支援って矛盾してね?
2017/06/26(月) 12:31:40.65ID:JWtT19qW
スレが盛り上がってると思ったらエグいくらいの好材料来てたんか
2017/06/26(月) 12:31:55.43ID:4bIYyqON
rippleの二の舞の予感しかしない
2017/06/26(月) 12:35:21.46ID:fZA1NgEt
899承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 12:36:43.67ID:DrIh0dJo イーサリアムは中央集権
2017/06/26(月) 12:38:11.63ID:BNL0emzx
2017/06/26(月) 12:38:21.21ID:6hRDxqsU
底かどうかはわからんぞ
夜もう一回下がってもおかしくない
夜もう一回下がってもおかしくない
2017/06/26(月) 12:40:19.46ID:VKijccwn
プーチン頼みww
もう必死やん?
もう必死やん?
2017/06/26(月) 12:40:58.30ID:mOHidgpT
世の中に広く普及するとしても今のような投機商品のままのわけないだろ。
株ですら日本人はあんまり買わないんだから。
Tetherみたいな法定通貨とペッグしたものを銀行か公的機関が発行するのが最終的な着地点だと思うよ
というわけで今出回ってる暗号通貨はどれも実験で終わるだろう
株ですら日本人はあんまり買わないんだから。
Tetherみたいな法定通貨とペッグしたものを銀行か公的機関が発行するのが最終的な着地点だと思うよ
というわけで今出回ってる暗号通貨はどれも実験で終わるだろう
2017/06/26(月) 12:41:25.41ID:fZA1NgEt
まーロシアが明確にバックに付いてたら
チャイナリスクならぬロシアリスクだよな
スマコンが企業の中核システムになるとか息巻くのはいいが、
中核をロシアに握られるなんて…
チャイナリスクならぬロシアリスクだよな
スマコンが企業の中核システムになるとか息巻くのはいいが、
中核をロシアに握られるなんて…
2017/06/26(月) 12:43:04.28ID:JWtT19qW
>>895
その場合の中央集権はリップルという一企業が金の管理を行うのがダメなんだろ
国というしっかりしたものが管理するなら何の問題も無い
なら他の国が円を買いすぎるせいで円高になってる
円を日本が管理するのはダメだ!って言うか?
その場合の中央集権はリップルという一企業が金の管理を行うのがダメなんだろ
国というしっかりしたものが管理するなら何の問題も無い
なら他の国が円を買いすぎるせいで円高になってる
円を日本が管理するのはダメだ!って言うか?
2017/06/26(月) 12:43:18.15ID:TiT5tTP/
退避も難しいんだよな。
あんま下がらなかったりしたら、取引所の手数料が地味に痛くて資産目減りする分がバカにならないし
あんま下がらなかったりしたら、取引所の手数料が地味に痛くて資産目減りする分がバカにならないし
907承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 12:43:31.19ID:aIw7d1Bt プーチンと密会もマイナス要素だよね
問題ありすぎてどうしようもないレベル
問題ありすぎてどうしようもないレベル
2017/06/26(月) 12:44:43.25ID:JWtT19qW
>>898
巨大資本がバックにつく以上の好材料だぞ
巨大資本がバックにつく以上の好材料だぞ
2017/06/26(月) 12:44:51.15ID:6rhdIRY+
プーチンはイーサリアムをロッキー4におけるドルフ・ラングレンたらしめる狙いだな!
2017/06/26(月) 12:44:58.91ID:fZA1NgEt
911承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 12:45:47.68ID:UEn19JJs 開発最終段階のメトロポリス、そして80%できてるライデンへと進化すれば、今抱えている遅延問題も解消するんだろ。問題解決の道筋ははっきり見えているわけで。
2017/06/26(月) 12:46:19.01ID:Hchw561p
暗号通貨自体やっぱり駄目だわってなりそうだな。btcとethが不安要素だらけだし
2017/06/26(月) 12:47:07.71ID:DUkWOPaR
>>911
開発最終段階はセレニティね
開発最終段階はセレニティね
2017/06/26(月) 12:47:14.77ID:fZA1NgEt
2017/06/26(月) 12:47:24.15ID:6rhdIRY+
2017/06/26(月) 12:47:54.83ID:0JfZYLeh
2017/06/26(月) 12:50:18.32ID:DUkWOPaR
2017/06/26(月) 12:50:51.34ID:qDc/qplo
2017/06/26(月) 12:52:42.42ID:qDc/qplo
920承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 12:54:26.57ID:2W+l3S+q2017/06/26(月) 12:55:33.94ID:DUkWOPaR
2017/06/26(月) 12:55:50.01ID:fZA1NgEt
923承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 12:57:58.40ID:aIw7d1Bt イーサリアムはロシアって時点で暗号通貨の覇権は握れないよね(´・ω・`)
2017/06/26(月) 12:58:42.45ID:5lXdZdaK
大丈夫って言ってるやつはカルト宗教の信者みたいな目をしてるんだろな
何言っても無駄だな
何言っても無駄だな
2017/06/26(月) 12:58:47.02ID:zdigSL5J
2017/06/26(月) 12:58:54.56ID:8OJqjvJU
他の人をお前って言う人、嫌い。
2017/06/26(月) 12:58:56.59ID:DUkWOPaR
>>922
だからパブリックチェーン使うならオープンソースだから問題なくない?
どっちにしろ国が利用するなら独自に自国用にフォークしたプライベートチェーン使うでしょ
パブリックに自国の機密に当たるかもしれないデータ乗ってないでしょ
だからパブリックチェーン使うならオープンソースだから問題なくない?
どっちにしろ国が利用するなら独自に自国用にフォークしたプライベートチェーン使うでしょ
パブリックに自国の機密に当たるかもしれないデータ乗ってないでしょ
2017/06/26(月) 12:58:58.13ID:fZA1NgEt
2017/06/26(月) 13:02:49.59ID:qDc/qplo
>>928
そもそもリップルは仮想通貨ではなく銀行に組み入れるシステムだからな、その中の共通単位がXRP
そのシステムを介すから流れの把握やコントロールができる
これは今のシステムとやっていることは全く同じなのに何が危険なのか
そもそもリップルは仮想通貨ではなく銀行に組み入れるシステムだからな、その中の共通単位がXRP
そのシステムを介すから流れの把握やコントロールができる
これは今のシステムとやっていることは全く同じなのに何が危険なのか
2017/06/26(月) 13:03:14.33ID:6rhdIRY+
2017/06/26(月) 13:03:27.21ID:DUkWOPaR
>>928
誰もロシアが管理してるから安全なんて言ってないよ
オープンソースだからロシアが関与しようとしてもできないって言ってるの
リップルみたいに一社が大半を持ってクローズドで作ってるのよりは安全じゃないかって言ってるだけ
誰もロシアが管理してるから安全なんて言ってないよ
オープンソースだからロシアが関与しようとしてもできないって言ってるの
リップルみたいに一社が大半を持ってクローズドで作ってるのよりは安全じゃないかって言ってるだけ
2017/06/26(月) 13:05:57.87ID:5lXdZdaK
全く話が噛み合ってねえな
2017/06/26(月) 13:07:11.50ID:zkyYwRl5
オープンソースなら安全と思っている馬鹿
2017/06/26(月) 13:09:04.43ID:HoDbUGBJ
批判ばかり
売れと言われれば税金がどうとか
何がしたいねんw
売れと言われれば税金がどうとか
何がしたいねんw
2017/06/26(月) 13:09:22.74ID:vhNRZhO3
ロシアは日本より余程マシだろうに
日本トップクラス企業のトヨタが参入するのと同じかそれ以上の好材料じゃないの?
日本トップクラス企業のトヨタが参入するのと同じかそれ以上の好材料じゃないの?
2017/06/26(月) 13:11:25.10ID:fZA1NgEt
>>931
オープンソースだから安全とは言えないけどね
国の息がかかるってことは国家戦略として組み込む訳だから
アメリカも中国もロシアも、非公開の脆弱性を使用してオープンソースのミドルウェアから情報引っ張ってる事実がある
国が付いて開発支援ってことは、脆弱性を発見しても公開せずにリークする方法だってあるわけで
オープンソースだから安全とは言えないけどね
国の息がかかるってことは国家戦略として組み込む訳だから
アメリカも中国もロシアも、非公開の脆弱性を使用してオープンソースのミドルウェアから情報引っ張ってる事実がある
国が付いて開発支援ってことは、脆弱性を発見しても公開せずにリークする方法だってあるわけで
2017/06/26(月) 13:18:54.83ID:DUkWOPaR
>>936
言いたいことは分かるけど、イーサリアムはロシア人が国を挙げて開発してる物じゃないし、
オープンソースで衆人の監視を受けるものと一社のクローズドで作られてる物を比べて前者を殊更危険だって言う理由が分かんない
それを言うならリップル社がバックドアを入れるリスクは危険じゃないの?
言いたいことは分かるけど、イーサリアムはロシア人が国を挙げて開発してる物じゃないし、
オープンソースで衆人の監視を受けるものと一社のクローズドで作られてる物を比べて前者を殊更危険だって言う理由が分かんない
それを言うならリップル社がバックドアを入れるリスクは危険じゃないの?
938承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:19:38.98ID:DrIh0dJo 手数料返金まだ?
2017/06/26(月) 13:21:14.82ID:LglXxInX
イーサリアムさげどまった!
さすがイーサ!
さすがイーサ!
2017/06/26(月) 13:21:16.76ID:fZA1NgEt
2017/06/26(月) 13:21:42.88ID:4nx9Ckmt
下がらないと困る人がいるのかな?
942承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:23:16.16ID:Udod8fTY 送金できてないのに手数料取るとかやばくないか?スキャムか?
2017/06/26(月) 13:26:50.01ID:DUkWOPaR
2017/06/26(月) 13:27:22.24ID:2ZnuXsNy
とりあえずリップルを引き合いに出してわざわざdisりにくるの面白すぎるなwwwww
2017/06/26(月) 13:28:21.57ID:MQZ1I6hx
カビの生えた情報で今更ギャーギャー議論するお前らが怖いよ
とっくに織り込み済みのロシアネタで暴騰するって?
とっくに織り込み済みのロシアネタで暴騰するって?
946承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:28:33.55ID:Udod8fTY 手数料は今後どうすんのかね
947承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:29:39.36ID:DrIh0dJo 開発の前にまず送金バグの手数料の今後の対応について説明しないと。
2017/06/26(月) 13:30:20.22ID:fZA1NgEt
2017/06/26(月) 13:30:46.48ID:TiT5tTP/
今α版くらいで色々一般向けに改良している段階だから特に説明ないのでは
950承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:32:18.22ID:DrIh0dJo 手数料の返金はいつ頃予定?
951承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:33:26.72ID:Udod8fTY 送金できてないのに手数料がむしり取られたのって返金対応しないの?
2017/06/26(月) 13:33:57.43ID:MQZ1I6hx
>>950
次スレよろ
次スレよろ
2017/06/26(月) 13:36:43.62ID:cHHVFjqe
一番怖いのはロシア政府とのインサイダーかな
ロシア政府は儲かれば悪いこともする。
ロシア政府は儲かれば悪いこともする。
2017/06/26(月) 13:38:37.04ID:YotLjP5b
次スレ
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part20 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498196705/
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part20 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498196705/
2017/06/26(月) 13:39:27.70ID:DUkWOPaR
>>948
自分でロシアに全部握られるって書いてんじゃんw
どうやってやるかは分からないけど盲信的にロシアに全部握られて危険だって言ってんの?
実際挙げてあるリスクは、また比較対象に挙げて悪いけどアメリカの一企業のクローズド開発のリップルと比べても低いと思うけど、殊更にイーサリアムが危険だっていう具体的な理由はないの?
自分でロシアに全部握られるって書いてんじゃんw
どうやってやるかは分からないけど盲信的にロシアに全部握られて危険だって言ってんの?
実際挙げてあるリスクは、また比較対象に挙げて悪いけどアメリカの一企業のクローズド開発のリップルと比べても低いと思うけど、殊更にイーサリアムが危険だっていう具体的な理由はないの?
2017/06/26(月) 13:41:10.00ID:g4y1HzYB
ロシアなんて通貨はぜんぜん信用ないんだから、この際、仮想通貨にしてしまえってのはありだろうな。
2017/06/26(月) 13:43:13.44ID:fZA1NgEt
>>955
一般人が全部握る方法知ってる訳ねーだろw
おれが知ってたら全員知ってるわ
ただ国がバックに付くってのは一般人が預かり知らない方法だって取れるって言ってんだよ
あとどーしてもリップルと比較したいみたいだけど、イーサリアムの話してんだよこっちは
そもそもの成り立ちが違う通貨と比べる意味があるの?
一般人が全部握る方法知ってる訳ねーだろw
おれが知ってたら全員知ってるわ
ただ国がバックに付くってのは一般人が預かり知らない方法だって取れるって言ってんだよ
あとどーしてもリップルと比較したいみたいだけど、イーサリアムの話してんだよこっちは
そもそもの成り立ちが違う通貨と比べる意味があるの?
2017/06/26(月) 13:46:05.48ID:DUkWOPaR
2017/06/26(月) 13:46:59.46ID:oV0fB0Iv
>>958
ビットコインの中華リスクと同じ感じなのかな
ビットコインの中華リスクと同じ感じなのかな
2017/06/26(月) 13:48:47.50ID:fZA1NgEt
>>958
お前みたいに危険じゃないってオープンソースを妄信すんのもどうかと思うけどな
お前みたいに危険じゃないってオープンソースを妄信すんのもどうかと思うけどな
2017/06/26(月) 13:48:53.64ID:4nx9Ckmt
下がらないと困る人いる?
ETHから資金引き上げてどこの通貨に投入してほしい?
ETHから資金引き上げてどこの通貨に投入してほしい?
962承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:49:37.30ID:DrIh0dJo イーサは送金バグ問題あるし、暗号通貨の中だと今一番危険だけどね。既に致命的なバグだけど、さらにバグが見つかる可能性もあるし。
2017/06/26(月) 13:50:09.25ID:fZA1NgEt
2017/06/26(月) 13:50:23.88ID:YotLjP5b
>>961
不安なんだなあ かわいそうに
不安なんだなあ かわいそうに
2017/06/26(月) 13:51:41.38ID:DUkWOPaR
2017/06/26(月) 13:52:10.92ID:4nx9Ckmt
2017/06/26(月) 13:53:20.90ID:C2+d1iB1
危険ではないけど、タイミングも悪かったかな。
最安値はまだ更新し続けると思う。
最安値はまだ更新し続けると思う。
2017/06/26(月) 13:57:02.94ID:fZA1NgEt
>>965
だからクローズドなプロジェクトと比較したら、ってのがそもそも前提間違えてんだよ
クローズドで時価総額高いのなんてリップルくらいしかねーんだから
リップル以外の通貨と比較しろよ、どーしても比較したいならな
最初っからクローズドでブロックチェーンでもないリップルとの比較が間違ってんだよ
だからクローズドなプロジェクトと比較したら、ってのがそもそも前提間違えてんだよ
クローズドで時価総額高いのなんてリップルくらいしかねーんだから
リップル以外の通貨と比較しろよ、どーしても比較したいならな
最初っからクローズドでブロックチェーンでもないリップルとの比較が間違ってんだよ
2017/06/26(月) 13:57:27.87ID:Wk2Slu7G
ビットコイン分裂騒動の時にSBI
イーサがトラブってる時にSBI
どんまい(((^^;)
イーサがトラブってる時にSBI
どんまい(((^^;)
2017/06/26(月) 13:58:04.94ID:6252qvVu
あがらねーな
まだ下がりそう
まだ下がりそう
2017/06/26(月) 13:58:48.66ID:XzVEq7mW
プーチンはおそロシア
ETHを買い支えない訳にはいかない
ETHを買い支えない訳にはいかない
972承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:59:39.09ID:Udod8fTY 開発者が送金バグによる手数料の行方を大々的に説明してないのが残念だな。
数年後とかにも言われ続けそう。
数年後とかにも言われ続けそう。
2017/06/26(月) 13:59:51.28ID:amy0spaI
半分はBTCに移動したけど残りも移動したほうがいいのかしら…
2017/06/26(月) 14:00:45.01ID:DUkWOPaR
2017/06/26(月) 14:00:50.94ID:amy0spaI
976承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 14:01:17.41ID:RC/A+fke 溺れるものはイーサリアムをつかむ
977承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 14:02:21.46ID:DrIh0dJo バグの詳細説明が欠けてる件は海外でも言われてるね。
978承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 14:03:12.39ID:RC/A+fke 現段階でこれじゃあ
ビットコイン分裂したら
一万切る
ビットコイン分裂したら
一万切る
979承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 14:04:07.86ID:DrIh0dJo ポロから違う所に送金しても反映がずっとないって声も上がってる。でもこれは取引所のせいなのかイーサリアムの問題かは微妙だな。
2017/06/26(月) 14:05:22.12ID:fZA1NgEt
>>974
お前ほんとに話し通じないな
企業と国はレイヤーが違うし、もともとイーサリアムの話をしてるのに何かにつけてリップルリップル言ってるから比較するのが間違ってると言ってるだけ
別にリップルの肩を持つわけでもない、話したいわけでもない
お前の理論がおかしいって言ってんだよ
お前ほんとに話し通じないな
企業と国はレイヤーが違うし、もともとイーサリアムの話をしてるのに何かにつけてリップルリップル言ってるから比較するのが間違ってると言ってるだけ
別にリップルの肩を持つわけでもない、話したいわけでもない
お前の理論がおかしいって言ってんだよ
981承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 14:05:29.97ID:Udod8fTY 素人にはイーサリアムの問題かウォレットの問題か取引所の問題か正確には分からんな。だからこそ説明して欲しかったけど。
982承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 14:06:24.97ID:RC/A+fke 車売ってイーサ買わなくてよかった
駄目くずコインが
リップルから移動したらこれだよ
また移動する
駄目くずコインが
リップルから移動したらこれだよ
また移動する
2017/06/26(月) 14:09:31.14ID:2ZnuXsNy
>>982
かわいそう
かわいそう
2017/06/26(月) 14:09:48.78ID:AMVEkwrW
マイニング量より買いが勝らないと上がっていかないなら1万以下はありえるな
2017/06/26(月) 14:12:09.47ID:amy0spaI
実際マイニング勢は売ってるの?
俺なら雷電とかメトロでバク上げ期待して売らずに我慢するけど
俺なら雷電とかメトロでバク上げ期待して売らずに我慢するけど
2017/06/26(月) 14:12:30.32ID:RNFjCIhv
ロジックマン大勝利w
2017/06/26(月) 14:17:20.92ID:AMVEkwrW
期待して売らずに我慢するのはマイニング勢に限った話じゃないでしょ
でも売ってる人は大勢いるわけだし
でも売ってる人は大勢いるわけだし
2017/06/26(月) 14:18:38.49ID:MQZ1I6hx
>>985
大規模に掘ってる奴らはランニングコストの為に全部じゃないにせよ換金してるでしょ
大規模に掘ってる奴らはランニングコストの為に全部じゃないにせよ換金してるでしょ
2017/06/26(月) 14:19:52.64ID:gtZE3uPN
弱小雑魚マイナーだけど売ってないな
現物勢と少しメンタルというか思考違う部分はもしかしたらあるかもね
最悪元が取れればいいやって考えで、変動にそこまで一喜一憂はしないかも
まあ採算が大きく悪化したら単に他の通貨に移るだけだと思うよ
ただ、マイナーでも自作er上がりのマイナーと
投機目的のマイナーいるからそこでもまた微妙に行動原理違うよ
現物勢と少しメンタルというか思考違う部分はもしかしたらあるかもね
最悪元が取れればいいやって考えで、変動にそこまで一喜一憂はしないかも
まあ採算が大きく悪化したら単に他の通貨に移るだけだと思うよ
ただ、マイナーでも自作er上がりのマイナーと
投機目的のマイナーいるからそこでもまた微妙に行動原理違うよ
2017/06/26(月) 14:21:55.73ID:nN3v4xUP
個人的にロシアは反金融ユダヤのイメージだわ
991承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 14:22:03.02ID:RC/A+fke >>905
駄目だからみんな逃げてる
駄目だからみんな逃げてる
2017/06/26(月) 14:25:52.63ID:pba5lE7p
ロシアか、経済戦争の装いはらんできたな、
2017/06/26(月) 14:28:08.59ID:C2+d1iB1
とりあえずイーサの価格が落ち着いて欲しいよね。
いちいちイーサが動くと連動する流れになってるから他通貨にもかなり迷惑になってる
いちいちイーサが動くと連動する流れになってるから他通貨にもかなり迷惑になってる
2017/06/26(月) 14:29:28.90ID:fZA1NgEt
つーかID:DUkWOPaRはETHからリップルに養分を逃したくないだけのクズか
2017/06/26(月) 14:34:44.20ID:6cee9Trc
ゴミーサ
2017/06/26(月) 14:35:53.65ID:jdXIp+ky
あの、質問いいですか?
2017/06/26(月) 14:36:18.22ID:cVPCN1yv
いいですよ
2017/06/26(月) 14:39:59.44ID:73Ly4n6p
998
2017/06/26(月) 14:40:26.93ID:73Ly4n6p
999
2017/06/26(月) 14:41:15.65ID:73Ly4n6p
1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 0時間 26分 4秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 0時間 26分 4秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【悲報】日本人、一転して自らの容姿を自画自賛しはじめる。排外主義はじまったな。 [383063292]
- 【悲報】海外の友人「色んな日本人見てきたけど日本人はとにかく『真っ先に悪いところに目が行く』人が多い。」 [931522839]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】ジャップ、竹槍でドローンと戦う模様🥹 [343591364]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- お前らが言うことって半分は嘘らしいな
