X



△▼△今週のモーニングPart332△▼△(本スレ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 18:36:59.52ID:v3AJlnCN0
extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2

スレ立て時は3行以上入れること

こちらはワッチョイ無しです
過去スレで特に意見が出なかったので、今回も、どんぐりゼロで書ける設定です



●発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願い致します
(解禁は発売日AM6時)

詳細は>>2-10

次スレは>>980が立ててください。できない時は宣言を。
スレ立て時は念のため20まで保守をお願いします

前スレ
△▼△今週のモーニングPart331△▼△(本スレ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1736331165/
2025/02/27(木) 18:38:13.19ID:v3AJlnCN0
関連スレ
2025/02/27(木) 18:38:32.43ID:v3AJlnCN0
【モーニング】平和の国の島崎へ 4【濱田轟天×瀬下猛】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1732177568/
2025/02/27(木) 18:39:13.41ID:v3AJlnCN0
【賭博堕天録カイジ】福本伸行総合 155【二階堂地獄ゴルフ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1736578158/
2025/02/27(木) 18:39:37.24ID:v3AJlnCN0
【山田芳裕】望郷太郎 14歩目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1738318452/
2025/02/27(木) 18:39:53.00ID:v3AJlnCN0
【よしながふみ】きのう何食べた?★52食目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1726809726/
2025/02/27(木) 18:40:08.62ID:v3AJlnCN0
【なきぼくろ】バトルスタディーズ【PL学園】Part.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1736333237/
2025/02/27(木) 18:40:36.38ID:v3AJlnCN0
【宇宙兄弟】小山宙哉 ■36惑星■ 【 GGG 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1728027177/
2025/02/27(木) 18:40:40.06ID:nbOmgsd60
イカル
2025/02/27(木) 18:40:49.69ID:v3AJlnCN0
【ツジトモ】GIANT KILLING 第77節【原案:綱本】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1728657902/
2025/02/27(木) 18:41:11.79ID:nbOmgsd60
ダンテ
2025/02/27(木) 18:41:27.18ID:v3AJlnCN0
思ったより関連スレあったな
2025/02/27(木) 18:41:30.42ID:nbOmgsd60
ニカイドー
2025/02/27(木) 18:42:09.19ID:nbOmgsd60
パル
2025/02/27(木) 18:43:09.64ID:v3AJlnCN0
ピアノが一旦終わって
次回からの新連載も音楽物になるのかね?
2025/02/27(木) 18:43:22.66ID:nbOmgsd60
ややこ
2025/02/27(木) 18:43:44.57ID:v3AJlnCN0
もうちょい保守
2025/02/27(木) 18:43:52.97ID:nbOmgsd60
織田ちゃん
2025/02/27(木) 18:44:27.96ID:v3AJlnCN0
織田ちゃんの会長は見てるぶんには面白いな
そら、友達出来るわけないが
2025/02/27(木) 18:44:30.45ID:e92lBx340
見上げたらー
2025/02/27(木) 18:44:45.78ID:v3AJlnCN0
保守おしまい
2025/02/27(木) 18:47:18.44ID:d+uEmrHQ0
>>1乙。
先週今週と表紙が青系統で似ていたからコンビニで1度中を確認したな買う際
2025/02/27(木) 19:00:52.19ID:vcX73Yyc0
>>1

島崎、このオチでいつもの煽り文見たら不安感増すな……
調律師、期限決めて描き溜めて一気に掲載って流れか
とりぱん、熊と岸辺

何食べ、自分が先に死ぬ以外は確実にいつか訪れる別れだから身につまされるわ
2025/02/27(木) 19:10:35.95ID:0yR6+XFU0
だだだ第一期!????www??!!wwWW???!?wwWwwwwWWWw????
2025/02/27(木) 19:23:23.87ID:nbOmgsd60
モグラ  腰・・・・・・・  新沢基栄先生も腰やってしまったもんなぁ・・・(;ω;)
2025/02/27(木) 19:38:10.47ID:nbOmgsd60
ポールスター ややの ナチュラルに一番高そうなボトルを引き当てるのがすごいな ドンペリだよね
27名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/27(木) 23:45:38.91ID:kMPp5bYW0
立て乙
まだ見れてないけど感想見る分に食パンはもう終わりやな
ポストアポカリプスでのパン食グルメが基幹じゃねーのかよw
2025/02/28(金) 00:09:55.86ID:MMpRtdSt0
そういえば猫の日企画は今年はなかったね
2025/02/28(金) 00:09:59.64ID:FHxCXlOY0
>>1
なんだけど、最初のコマンドは、3行入れてくだされm(_ _)m
2025/02/28(金) 00:16:48.02ID:fsCzOuYI0
島崎が最も衝撃だった。

ポール、やっぱこういう展開がいい。女子スポ根がいい
31名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/28(金) 01:21:27.42ID:pYEFsD/K0
龍と霊のドイツ人実在の人物だったのか
調べたら中国の核開発に貢献だってさ
なんだかなぁ
2025/02/28(金) 01:26:49.88ID:wyqTADHr0
ピアノの森の人の漫画、冒頭に「秀でた人間が怒られる理不尽」をぶっこんできて
興味深いお仕事漫画になるかと思ったんだがなあ……
ピアノ演奏に寄ったら興味ないわ。ピアノの森もほぼ読んでない
33名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/02/28(金) 04:40:11.09ID:wF5MQlTg0
島崎、あれマスターから娘と一緒になってくれって言ってるようなもんだよな
2025/02/28(金) 06:59:38.76ID:e1HRpMTC0
>>25
危機をやり過ごしてセーフの感覚は共感しかない
2025/02/28(金) 07:05:31.28ID:e1HRpMTC0
食パン、電気も水道も、って外の世界は実は機能してたりしてな…
あのコミュニティとその周辺だけディストピアで
しかし食パンは限界感じる
あの量の保存用食パン一生食える、ってのが
読者的にワーイってなりにくい
2025/02/28(金) 07:24:41.79ID:wbOD+4UC0
>>35
もう作者も話を続ける気無くなってたりして
2025/02/28(金) 09:37:27.43ID:DBhi5b1Y0
>>32
俺も調律師のお仕事漫画と期待してたら結局ピアノの森になったよで読まなくなった
2025/02/28(金) 11:56:03.39ID:xsTXie/80
暴力──窃盗──

ここは陰謀と嫉妬が渦巻く世界
青年の運命はいかに…!?

第二期、6月開始!!
2025/02/28(金) 11:58:04.08ID:eUxKaTs90
コミックDAYSでチェーザレ再開してんじゃーん!
番外編だけど。ジト目チェーザレ
調子に乗って本編再開してくれてもいいのよ?
2025/02/28(金) 15:47:40.37ID:7Lewz0Yz0
先の展開に大きく関わる史料の翻訳が間に合わないからやむなく完結なんだわ……<チェーザレ
2025/02/28(金) 19:31:40.94ID:MFP5xTv50
どゆこと?歴史変わるん
2025/03/01(土) 08:22:30.07ID:CUR48H0u0
2/21 漫画ランキング コミック売上BEST500
6 平和の国の島崎へ8
69 今日もベランダで7
123 織田ちゃんと明智くん2
158 マタギガンナー10
175 POLE STAR3
185 8月31日のロングサマー7
285 よき法律家は悪しき隣人2
378 票読みのヴィクトリア2

アパレルドッグ、サラリーマンZは圏外
2025/03/01(土) 08:30:51.24ID:zzHi9H+U0
>サラリーマンZ

そういやしばらく見てないな
終わったんだっけ?島流し?
2025/03/01(土) 09:18:00.12ID:i5Q34xL80
織田ちゃん二巻出てたんかよ
買って帰ろ
45名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 09:58:30.57ID:pg/TFQM/0
>>42
弁護士が思ったより売れてるな。
弁護士も選挙も圏外が妥当だよ。
2025/03/01(土) 10:17:47.89ID:WHt6/nz40
今回ロングサマーしか買ってないな
2025/03/01(土) 11:04:21.22ID:j1HUcQ0T0
>>45
選挙はちょっとだけ面白いだろ
2025/03/01(土) 13:21:52.06ID:+AbDIxeR0
やっぱり、ベランダそれなりに人気だったんだね
終わってしまって残念
2025/03/01(土) 18:02:07.83ID:FEnl5zF80
8月31日が何故売れるのか不思議
2025/03/01(土) 18:26:07.87ID:N8w6yYPb0
ロングサマーの単行本って
どれくらい同じような絵があるか探すの面白そうだな
2025/03/01(土) 18:38:11.06ID:WHt6/nz40
ロングサマーここでは嫌われてるけど、
何も考えずほえーほえーって読めるから暇つぶしのいいアイテム
2025/03/01(土) 18:38:29.14ID:B+5lSUF90
コピペを気にしなければ絵が綺麗とか?
2025/03/01(土) 18:43:26.34ID:pQ8JKlh60
コピペを気にする意味が分からない
2025/03/01(土) 18:50:27.13ID:TcwaLcG80
織田ちゃん、polestar、ロングサマー、アパレルと4冊も買う物がある珍しい月だった
2025/03/01(土) 18:54:58.62ID:0jksh0840
別にコピペはあの作品の特性だから気にならないし
キャラも面白かったけど
さすがに周回しすぎて飽きてきた
って感じる
2025/03/01(土) 18:55:54.61ID:TcwaLcG80
>>55
そこはその通りだと思う
もうやることないだろと
2025/03/01(土) 18:57:13.84ID:0jksh0840
票読みは作家の固定ファンが強いのかな
ベランダ以外と高い
今って棚ぼた恋愛とか箱庭世界みたいな恋愛が望まれるんだなぁと思う
2025/03/01(土) 19:59:29.54ID:j1HUcQ0T0
>>57
揚げ足取りみてえなことを書くが
日POS378位は固定ファンが強いとは言わねえよ
そういうのはせめて100位台の話よ
59名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 20:17:30.91ID:mDtsjLKT0
ベランダ普通に続いて欲しかったな
2025/03/01(土) 20:50:35.42ID:N8w6yYPb0
ワイン選挙普通に爆死だわな

すぐ畳んで次はワイン3でも始めるんじゃね
4かもしれんが
61名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 21:14:47.24ID:ePJHOe940
隠してるというかいちいち性癖は開示しないもんだし
嫌なもんは嫌なんだよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/01(土) 21:15:03.33ID:ePJHOe940
間違った
2025/03/01(土) 21:42:55.11ID:CL6on01b0
>>60
読んでないから知らんかったが
相変わらずワインがどうのとか描いてんのかアレ
2025/03/01(土) 23:56:20.44ID:4qmDGq4q0
自分は1、2回読んだだけだけど、ワインの雰囲気が抜けてないのと
選挙ってテーマを、いま、アフロ女性の選挙屋という変わり種
この人を主役にして描く意味がわからんので困惑してる
時事ネタと被らないので自分にはちっとも刺さらない。
作者が描きたいものと美麗な絵が合ってない気もしてる
65名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 05:49:57.36ID:52CSOpwI0
選挙は、候補者が頂き女子とか隠キャ自己中中学生とか、応援したい、勝ててよかったと思えない連中なのがダメすぎた。
2025/03/02(日) 08:32:52.22ID:SqaoQyQZ0
今のご時世で当選しそうもない奴を口八丁手八丁で当選させてしまうって胸糞悪い
2025/03/02(日) 09:55:14.18ID:rscotZgv0
>>58
いや圏外だろうと思ってたから
あれ買うのいたんかぐらいの気持ちよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 10:22:16.44ID:o1dhk58s0
弁護士は主人公かわいいんだけどそれだけなんだよなあ
2025/03/02(日) 10:47:02.27ID:xBGFIulC0
弁護士は憧れてたあの人がどうみてもアレだろw
2025/03/02(日) 10:57:48.37ID:6F9Dpegs0
>>69
ミスリードで別人だった方が面白いが絶対そうはならんやろなーって
2025/03/02(日) 11:11:40.46ID:SLVytPSi0
ロングサマーは男の方の初恋相手みたいなのが出てきたから今度は女の方の元カレとか出てくんじゃね
2025/03/02(日) 12:06:19.41ID:wJJVHO6B0
あのコピペ漫画まだ読んでるやつおるんか?
2025/03/02(日) 12:53:39.75ID:2SmWSVEX0
意外とコミックも売れてんだよなコピペ
あのコピペの連続の回りくどさがウケるのかな?
あれでしっかり描いてるモグラやだんドーンと原稿料が一緒だったら泣ける
2025/03/02(日) 13:03:28.12ID:4fGbe7kQ0
ロングサマー普通に買ってるけどほんとここでは評判悪いよね
原稿料とか考えたこともないし、なんなら作者の名前も覚えてない
そのぐらいなんとなく読んでる
75!donguri
垢版 |
2025/03/02(日) 14:44:54.64ID:pp+m0D/40
>>39
チエーザレって描くのきついだろうな?
あの絵って、見るだけで眼福だわ
あれはAIには無理かな?描けるかな?
76!donguri
垢版 |
2025/03/02(日) 14:53:12.67ID:pp+m0D/40
何食べ、火葬迄、10日近く待ちって東京の人口密集ぶり凄いな。
田舎ならケンジが言ってたような「亡くなったら次の日火葬してお葬式」
が普通なんだが

あと、やはりケンジは近親者としてのお見送りはできないのか・・・
2025/03/02(日) 15:46:53.54ID:iKTF324t0
やっと読んだ
そろそろ電子版にするかな

焼いてる
ドライキーマカレーという言い方が気になった
キーマカレーってドライカレー(カレーチャーハン
じゃなくカレー味ミートソースみたいな方)スタイルが
当たり前じゃね?
アウトレット人混みはこないだ似た経験を某市場で
したから少しだけ共感。

パン
まともな調理器具を使わない食べ方のネタが尽きたのかな。


何食べ
うちの父親が亡くなった時は病院から帰ってきて
葬儀まで一週間くらいうちにいたんだが、
この時は期間を選べて長く期間を選んだ記憶があるな。
でかい葬祭場だったから自由度高かったのかも。
それまでの親子関係にもよるだろうが、
親とのお別れには一週間くらいの時間があった
方がいいと思ったの思い出した。
ほぼただの自分語り失礼。
2025/03/02(日) 16:13:45.88ID:2SmWSVEX0
>>76
季節の変わり目は亡くなる高齢者が多いから火葬場待ちはかなりある
東京23区の火葬場は民営が多くて最近は志那に買収されて費用が高額になりつつある
2025/03/02(日) 16:25:40.49ID:YPdivDyk0
>>77
キーマカレーの定義は挽肉を使ってることだけ。
多分、ドライカレーにしやすいから結果的にドライが多いっつーことだろう。

個人的には店でもレトルトでも普通のとろみのあるキーマカレーを
しょっちゅう食っており、キーマ=ドライしかないという印象は無い
80!donguri
垢版 |
2025/03/02(日) 17:29:42.47ID:pp+m0D/40
>>77
>>78
マジか・・・ 自分は中々な田舎だから待ちとか無いが
県庁所在地も待ちとかも、1週間とかの待ちは無さそうだぞ?
精々1日とかっぽい。
費用は、先に色んな葬儀社を廻ることをお勧めしたい。
デカい所はサービスも良いがお値段も・・・だし。
81!donguri
垢版 |
2025/03/02(日) 17:35:08.64ID:pp+m0D/40
そして、バトスタ
何度も何度もだけど・・・
結局、主人公が主将兼監督じゃんw
みんな、アイツには絶対服従じゃん
主将替える必要はあったのか?
2025/03/02(日) 18:05:02.46ID:HwYd5zk40
>>80
大阪も割とそんな感じらしい
2025/03/02(日) 18:20:31.78ID:SqaoQyQZ0
大阪はコロナ放置で他所の倍くらい死んでたからね
84名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 18:39:08.08ID:yIIVC2ps0
>>66
>>65
しかも次はやる気もない2世騙して出馬させて家庭崩壊だもんなか
2025/03/02(日) 18:50:27.74ID:KacbuEAY0
>>84
いやー、キャバ嬢と今の2世編は良くねーか?
特に2世編
2025/03/02(日) 19:25:39.64ID:HwYd5zk40
>>83
今は全国的に死者多いんだっけか
87名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/02(日) 20:57:10.86ID:9bv/bcKB0
>>85
いただき女子全肯定とかクソだったし、2世もただ誘導されて洗脳されてるだけじゃない
2025/03/02(日) 21:26:18.55ID:2ds38/0V0
>>77
1週間くらい余裕がある方が良いに同意する
うちは空きがあって急いでしまったがそのために猛烈に忙しくなって
色々起きたことに対応できなくなって。禍根まで残りましたわい
2025/03/02(日) 21:27:29.02ID:e31F/GoU0
>>86
横だが死者数よりも首都圏は火葬場の絶対数が足りないらしい
しかもお通夜で自宅というのをマンション組は避けたいという事情も重なると聞いた
2025/03/02(日) 21:27:46.47ID:Pz6OQinK0
葬式屋の漫画きぼんぬとも書いとこう
2025/03/02(日) 21:31:11.56ID:rscotZgv0
>>80
田舎だから待ちあるぞ
火葬場少ない、高齢者多い
小さいお子さん亡くした方が自宅で何日もドライアイス入れ換えながら安置してたの気の毒だった
2025/03/02(日) 21:33:18.17ID:e8TRpQrX0
田舎だと冷凍庫に対応した葬儀屋もないよね、多分
ドライアイス屋も色々とドラマありそう。24時間対応って業者のHPみた
2025/03/02(日) 22:08:54.25ID:svokDR/s0
またキャバに貢いで捨てられたおじさんが暴れてんのか
2025/03/02(日) 22:20:34.16ID:dgGx0w9K0
キーマカレーはあれ、なんで中辛しか存在してないんだろう
2025/03/02(日) 22:29:39.56ID:NP/dyM9K0
LEEの辛さ×12倍(大辛)とかのヤツもあるだろ
2025/03/02(日) 23:30:53.97ID:HwYd5zk40
>>89
辛いよね……火葬場足りないのも
家族葬ホール増えてるの、住宅事情もダイレクトに影響してるのか
2025/03/02(日) 23:48:28.70ID:WI2amy560
いい加減スレ違いだろ
2025/03/03(月) 00:20:40.90ID:setFG0j40
何食べは母親が亡くなったら父親も割とすぐ亡くなってしまうような気がするな
2025/03/03(月) 01:05:20.24ID:Es6Z/TYn0
モーニングで葬儀屋漫画って言ったらもう随分前だけど若林健次のがあったよな
2025/03/03(月) 05:23:00.54ID:FN6xZ1m60
「生花甘いかしょっぱいか」はDAYSレーベルだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況