X



時代劇漫画総合[乱 etc]-18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:01:15.69ID:Z+7m7Pb10
落ちないように
0003名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:02:00.26ID:Z+7m7Pb10
下克嬢最高
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:04:19.12ID:Z+7m7Pb10
重野なおきは
政宗、信長、官兵衛以外に何か描いてる?
0005名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:06:25.70ID:Z+7m7Pb10
千葉利助は引退したのか?
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:07:26.77ID:80vaYRuk0
即死回避

重野は、時代劇はそれくらいかな
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:29:07.73ID:Z+7m7Pb10
乱武将列伝の永井豪はいただけなかったが
何故か鬼として描いた信長だけは往年の
迫力があった
0017名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:36:57.93ID:Z+7m7Pb10
リイドコミックとともに終わった
さいとう版剣客商売
あれはチーフアシスタント武本サブローだっけ
0018名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:37:38.42ID:1p3KaAeT0
皆さん支援ありがとうございます。

>>8
時代劇って何なんだろうねえ。
江戸時代は間違いなく時代劇だし、明治維新後も、戊辰戦争中は時代劇だろうが、
それ以降はどうなるのか。
遡る方は、弥生時代とか縄文時代とか旧石器時代とかは、時代劇に含めていいものなのか。
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 21:01:25.72ID:F1Bi2m1D0
時代劇って突き詰めれば今とは違う時代感覚の元に描かれる物語だよね
過去の掲載作品の中には現代劇の焼き直しみたいな舞台が江戸時代である必然性の無いのもあったけど
今とは違う時代なりの事情や理不尽さとか身分や生きざまとか描いてこそ時代劇だろうね
水木しげるが縄文時代の人々の生きざまを描いた作品があるけど時代劇…と言えなくも
0020名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 21:03:07.05ID:Z+7m7Pb10
中断漫画
嵐に鴉に海賊に
黒田三十六計に
泣く侍に

終わった漫画は
太閤記
土山しげる亡くなったから
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 03:17:21.66ID:WXkCLSrr0
いや時代劇っつーのはいわゆる捕物帖に代表される、
江戸時代の勧善懲悪の一話完結もんが連続していくドラマのことだろ

主人公は目明かし、奉行、浪人などいろいろ
史実からネタをとってはいるが、基本的に史実にほとんど縛られないのも特徴
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 03:38:10.60ID:JfsyHD2J0
>弥生時代とか縄文時代とか旧石器時代

それは古代史劇、明治以降は近現代劇
そこら辺が舞台の漫画は歴史漫画とは言えても時代劇漫画とは言えないだろうね
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 12:24:01.12ID:iW5WidVO0
>>21
その定義はおかしい
それだと、忠臣蔵のような長編が時代劇じゃなくなる
あと、梅安や初期の必殺シリーズのように、主人公サイドも悪って設定も多いぞ
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 13:18:59.49ID:WXkCLSrr0
>>24
ま厳密な区切りがあって、何は時代劇で何は絶対違う、というようなことは言いません。

ただ悪役主人公のそれら、普通の時代劇があるからあえてヒネったもんでしょう。
派生物と言える
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 19:42:42.01ID:C/mA8Q6nO
ビッグコミックオリジナルでやってる『善人長屋』や一応ビジネスジャンプ『もっこり半兵衛』も珍しい典型的時代劇漫画だな
0034名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 00:29:10.05ID:J2rmDZcS0
それはそうだよw
だからなるべく広い形式的なのだけで後は不要ということ
エンジニールを時代劇とする意味の方がないだろw
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 00:44:52.80ID:1oFDyYy60
大河ドラマを時代劇とは言わんし、代表的イメージとしては江戸時代の勧善懲悪になるんでしょうが
時代劇チャンネルも乱もいろんなのやってるし、特にこだわる気は全然なさそうだ
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 02:03:38.98ID:e5JBIB0R0
そうか
この雑誌の題名の話しか
そりゃそうだな

逆にこの雑誌現代ものダメだったのか

なら「現代もの以外」ってことでオケー
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 16:00:01.36ID:JRW9u1cV0
★「時代劇の定義」。あなたがそうだと思うものが時代劇です。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 17:03:43.63ID:S2jdrH9pO
コメディは別として郡奉行が主役の作品とか雲霧一党を描いた時代劇画とか中断してる海賊ものは勧善懲悪とは趣が異なるな
テレビドラマだと必殺シリーズや木枯らし紋次郎とかも
それらは江戸時代という以外共通項なし
0040名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 17:15:31.82ID:e5JBIB0R0
勧善懲悪とかはごく一部の類型であるのは当たり前
アホか
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 17:48:15.05ID:8CYDPp0F0
紋次郎、必殺は余裕で勧善懲悪
ミステリーで主人公が主婦だったりタクシードライバーだったりするようなもんだわ
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 19:20:53.95ID:e5JBIB0R0
>>42
お前がな
アホ
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 20:05:11.88ID:rb/hTwYF0
>>37
海野蛍のやつ?
前提となる神話がよくわからんから、伏線回収もされたんだかどうかわからなかった。
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 20:06:33.33ID:9HdWbavh0
みなもとスレにもいるけど、やたら喧嘩腰で書き込む人いるね
皆いい年したおじさんなんだからもう少し紳士的にいこうぜ

コンビニコミックで草野雄の水の如しって本が出てた
単発読み切りでしか知らない作家だったけど、凄く面白かった記憶があったので安かったし買ったんだがいいわこれ
凄腕の美形剣士におちゃめで可愛いヒロインが出てくる正統派時代劇ヒーロー活劇で面白い
調べたら10年ぐらい前に乱で連載してた作品なんだね
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 00:27:48.21ID:DGl8O/v4O
>>43>>35>>39も勧善懲悪しかないと断定なぞしていないのが理解出来ないらしいな
>>42の通り読解力皆無じゃねーか
小学校まともに通ってたのか?
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 01:44:02.47ID:sflm4hfZ0
>>48
勧善懲悪しかないかどうかなどという議論ですらないことも分からんということ
やれやれだな

議論の流れも読めずに一部の言葉尻だけとらえて人を非難することだけを目的に
しているからやたらと文盲とか読解力とか小学校とかいうだけの
コンプ丸出しになるという証左だなw
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 05:42:37.92ID:DGl8O/v4O
>>43みたいに誤読して他人様をなじった挙げ句、それを指摘されて逆切れって恥ずかしいにも程があるわな
雑談の中の特定の言葉(今回は勧善懲悪)に過剰反応してるのは、何かこの言葉にトラウマでもあるのかねぇ
「読解力」にも過剰反応してるところをみると、この言葉にも……
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 05:47:36.87ID:sflm4hfZ0
>>50
誤読して人をなじったのはどっちか
よーく見なおせアホが
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 14:28:43.25ID:2WRHgjZPO
必殺仕置長屋が今までの再録から新作書き下ろしになったが、作画崩壊ぶりが荻野並にひどい…
しかしバックストーリーに中村主水抹殺というテーマを持ってきたのは興味深い
仕置人〜新仕事人までのメンバーの名前を出すというちょっとしたファンサービスがあったが、どうせなら背景に顔を描くぐらいしてほしかった
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 11:07:24.76ID:hhNHW6aX0
なんだ今までのは再録だったのか
再録ばっかじゃん
時代劇漫画描く人いないんだなぁつ−か編集は描いてくれるように原稿依頼しろよ
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 11:31:59.71ID:rozYxQWS0
時代劇の基本を理解してないとアホなミスしまくった漫画になるからね。
冗談抜きに武士と町民、農民の区別のついてないデタラメな漫画とか。
乱ですら数年前の算法少女で大名の有馬の殿様に普段着で裃付けさせた挙げ句脇差しもつけず町人髷にしちまったからなあ。
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 11:40:03.60ID:cNMMSM900
>>55
まあ苦手な題材やるなら監修頼めよな、
とは、
こないだ見た戦争モノで軍曹と曹長が逆になってるので思った
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 19:40:36.90ID:cBBVOl8f0
>>55
秋月めぐるって、結構昔から乱に描いているわりに、身分による服装・髪型の違いとか、
そういう基本的な部分がいい加減だよなあ。
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 20:07:53.38ID:cBBVOl8f0
ただ、時代劇って、史実を正確に再現すればいいってものじゃないのも確かだしなあ。
既婚女性のお歯黒や、テーブルと椅子のある居酒屋のように、
武家髷・町人髷の違いにもこだわらない時代劇が、そのうち主流になるのかもしれん。
個人的には嫌だけど。
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 23:01:16.60ID:gJ43EZx40
飲み屋のイスとテーブルはTV時代劇の監督が当時流行っていた西部劇の要素を取り入れたんだとか語っていたねえ
たけしの座頭市じゃそこらを完全に居直ってボロ飲み屋に当時高価だった徳利とカウンターテーブルまである始末
今ならエンタメに徹っしているんだと判るけど昔はそのままイメージが焼きつけられちゃったろうね
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 00:30:14.09ID:Kbu2f25v0
>>53
???
乱と全然関係ないじゃん
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 17:10:26.76ID:z/izC2HQ0
時代劇ベストも全部再録だからなぁ
新人の読み切りでも載せてくれればいいのに

昌原や塩川は連載が終わってもまたすぐ次の作品載るのに他の作家は何故載らない?
作家が断ってるのか編集から切ったのか?
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 20:08:06.71ID:aXP7HrtZ0
雑誌の漫画は編集が立てた企画に沿って漫画家に描かせるってスタイルが多いから
ウケなかったのは編集の企画のせいであって作家のせいじゃないって事になればチャンスはあるだろうね
2020大河は明智光秀なのでこれまた企画が立ちそう
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 20:40:52.13ID:z/izC2HQ0
>>65
だから何故選ばれたのか
他の作家ではダメだったのか?
刀の擬人化漫画も描いてたしそんなに人気だった?あの女剣士漫画
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 21:03:08.73ID:ScUWv4D00
「映画のタイアップ企画なんで、公開日に合わせて〆切厳守で」
「原作の○○と××のシーンは必ず入れて、でも△△と□□のシーンはネタバレしないように」
「それから・・・」
みたいな無茶なオファーに応える作家が少なかったからとか?
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 05:56:24.78ID:MHKx4SCG0
>>67
一応ビッグコミックオリジナル中心に活躍している一線級でリイドの無茶も聞いてくれるからかな?
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 06:01:05.33ID:Ujd0ZkIM0
>>53
顔については肖像権の問題もあるから難しいだろうね。

作画に関しては荻野までは酷くは感じなかったが、背景まで手が回らん体制での制作なんだろうな...とは感じたね。
それと過去の関係者に仕留人の大吉と貢の名前が無かったのは何か意図があるんだろうか?
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 07:07:58.83ID:MHKx4SCG0
休載から連載中断なら戦国の長縞GB軍だな

かわせみとかひょぼくれ文三とかは
最終回と言っての打ち切りだから
もう無いかな。
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 11:38:54.08ID:DFDVwPzU0
>>70
主水シリーズで仕留人だけなかった事にされてる感あるよね
一応おきんと半次が仕留人関係者ではあるけど仕置人のイメージの方が強いし
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:20:07.86ID:GAlHvI570
打ち切りと言えば、岡村の太平記は、打ち切り直前の鎌倉幕府滅亡の頃は結構面白かった
最初からあのクオリティで描いてくれれば・・・
0076名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:26:11.81ID:fcBfDy1b0
>>75
最初グダグダだったっけ?
道誉と後醍醐の体面とか、良かったけどなあ。

原作付きだから、バンデットほど惜しくはないけど、この時代はホントに売れないなあ。
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 20:11:01.03ID:ahDertiUO
>>76
正直バンデットは幕末だろうが信長だろうが早々に打ち切られてたと思う
あの絵と構成、しかも太平記なんて攻めすぎだ
読者は実験場にはついてこれないよ、絵か太平記か構成かどれかひとつで勝負するくらいでいい
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:02:35.81ID:ahDertiUO
>>79
編集の肝いりというか育成枠なんだろうな
まあSFジャンルは特殊だからニッチな奴らは変なら変な方が売れるジャンルではあるんだw
まあSFってだけで大ヒットはしにくいんだけど。今話題の『彼方のアストラ』のアニメもDVDはそんなに売れないで終わると思うし
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:32:49.47ID:fcBfDy1b0
>>78
大河はとっくに観てないけど、清盛の不評ぶりを聞くと、ヒステリー信長、デヴ家康、オラついた竜馬以外受け付けない層が厚いんだなと思う。
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:51:26.31ID:nQu55HZJ0
有名どころの戦国武将ってだいたいキャラが固まってるからなあ
でもワル大名筆頭の松永秀久が実は言われていたほどワルじゃなかったとか判ってきて
秀久をあえて赦し重用した信長の柔軟性や懐の深さまで薄らいじゃう
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 23:32:20.32ID:ahDertiUO
戦国、幕末以外の大河ってウケわるいよね
清盛もいだてんもそんなに悪くないのにね
まあ平安や源平氏は似たような名前が多いのもネックになってそうだけど
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 10:56:52.51ID:BQWTM7Ix0
モーニングのバンデットの人の漫画だが、歴史を描きたいという作者の嗜好だけは感じるが
各時代を断片的につまんでも歴史ヲタの食指に引っかからんのじゃないかなあ
バンデット以上に早く終わると思うわありゃ
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 12:21:29.69ID:TaPCUyWu0
次の大河、明智光秀や信長を新たな視点/最近の歴史学の解釈に沿ったイメージ(信長は意外と保守的、朝廷尊重派とか)
で描くそうなんで、興味はある。光秀前半生、本能寺の動機どうするのか、とかさ

まあ官兵衛みたいに、現代型の善人・平和主義者に描こう‥なんて新機軸は勘弁してくれだが
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:38:06.95ID:4iL91g5y0
>>87
もうすぐ終わるよ。長曾我部討伐準備始まり家康を迎え入れる話もやってるから。
朝廷ないがしろ、長曾我部討伐、家康暗殺、秀吉暗躍と
終末を迎えてみればいつもの光秀になっちゃうのよな。
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 18:54:18.14ID:FlgEJV1uO
バンデットのモーニングデビュー作はジョジョ4部の露伴みたいだったし、そんなに歴史にこだわりあるのかなぁ?
モーニングって編集の指導が強い雑誌だし
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 22:22:07.70ID:/rCZdPFW0
南北朝時代と言えば、今は無きスーパージャンプでも、楠木正成の一代記をやっていたなあ。
やはり人気がなかったのか、倒幕前に打ち切られてたけど。
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 12:28:18.57ID:faE3nwMo0
イノサンのアントワネットは、いつものパターンだった。
ギデオンとはだいぶ違うな
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 13:20:43.33ID:VdjoM6hW0
蒸し返さなくていいつーの
お前が時代劇だと思えば時代劇だ只それを他の人に強要するな
他の人が違うと言えば「お前はそうなんだろ」でいい
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:09:28.95ID:axJdcSAP0
小山ゆうが、「時代劇」かどうかはともかく、このスレで話題にしてよかろう新連載を開始。
なぜかスペリオールでなくビッグコミック無印で。
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:26:50.07ID:ru19PbGI0
明治大正とか昭和でも戦中戦後とか昭和三十年代って舞台は一つのジャンルになってるから
いずれはその時代ならではの実情を背景にしているのが時代劇って事になっていきそう
将来平成バブルと失われた20年が伝説の時代になるかもだし
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:06:34.25ID:FbSkzwHm0
>>98
コミック乱 昭和列伝は失敗しちゃったけどな。
メインが劇画小説吉田学校の再録じゃあダメだったかな。
とみ先生の太平洋戦争の剣豪の話とか無茶苦茶だけど面白かった。
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 22:00:30.21ID:Dv2DvEwh0
>>100
銀魂?
いい歳こいた日本史教師がはまってるわ。
生徒だか子供だか知らんが、接点つくるためかと思ったら本気でやんの。
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 22:20:54.88ID:axJdcSAP0
元をたどれば
マーク・トウェインの「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」
まで130年さかのぼれるけど
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 00:13:12.37ID:HCTGxn5mO
竜馬がまるで現代人みたいな戦争論や平和主義を見てきたかのように語るのももはやひとつのジャンル
武田鉄矢とかこれの狂信者
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:29:59.91ID:FgOS/qCG0
若旅 もっとエロを入れてくれ
メガネOLのムッチリがたまらん
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 22:13:33.97ID:MIya4rth0
前回今回、剣客商売がどうにも面白く無いな。無理して続きものにしなくていいんじゃないか?脚色の田中ってのが無能なのかな。
いちげきが面白い。変な余話なのにヨメの顔が思い出せない島田の狂気がひしひしと伝わる。
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 12:40:32.42ID:ZuklKRdI0
>>107 マジ?
>>108 コミック 買ったのに〜

良い作品なのにな〜
つか時代劇チャンネルとやらで宣伝してくれなかったんか 
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 12:56:29.18ID:rYJxbTKX0
>>109
同じ。剣客商売は一番楽しみで単行本も揃えていたけど、どんどん面白くなくなってる。
せめて続きものは前回までの説明をもっと細かく載せて欲しいな。
今はイチゲキが一番楽しみ
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 13:22:54.57ID:t+SUnA650
>>112
だよね。オレも単行本揃えてるくらいファンなのにここ最近の凋落は何?って思う。続きものだからとやたら登場人物増やしドタバタ筋をボンヤリさせた挙句結局大した事は起こらないし味わいも無い。これは脚本脚色が根本的にダメだと思う。
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 13:28:12.21ID:Xoi5u2wq0
大体基本はじいさんと嫁とその絡みが見たいのに
顔も登場人物もほぼ違う過去の時代の話を延々とやられてもなあ
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 15:09:24.89ID:Xoi5u2wq0
>>115
おじいちゃんじゃなくても同じだよ
昔から前の話しなんて一々覚えるような漫画読みはおらん
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 17:07:59.43ID:fEvstW9/0
>>111
あの姉弟キャラが立ちすぎて若のキャラが薄すぎたかな?
時代劇チャンネル自体が宣伝をバージョンアップする時期なのかもな。
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 18:49:18.31ID:fEvstW9/0
原作使い果たしたからね。
一橋による老中暗殺未遂話がクライマックスだったんだろうね。
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:49.44ID:g/rna6J20
とっくに原作尽きてるのをツギハギで無理矢理続けてるだけだから昔ほど面白くないのは当然
梅安みたいに作家を変えてリニューアルする必要があるのかもしれない(梅安は成功してるとは言い難いが・・・)
仕掛け暮らし描いた山田芳裕とかけっこうよさそうだけど、売れっ子作家だし乱にはこないか
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 19:10:07.65ID:t+SUnA650
うーん、原作尽きてもしばらくは面白かったんだよ。稀有な事だなと思った。画力は素晴らしいし余韻があるコマも多かった。大島を変えるのはありえないと思う。
しかしここんとこ無理な過去話に終始したりアクション多目でごちゃごちゃさせた挙句つまらないという…。こりゃ新担当がバカなのか、作家陣がレベル落ち過ぎたのか…。
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 19:39:16.20ID:ld8BtaNA0
流れぶった切りで済まん、プレイボーイの最新号、いつもとロゴが違うと思ったら、
平田弘史先生の書だった。
平田先生、もう少し仕事選んで下さい……
(インタビュー記事もあったから、その関係なんだけど)
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:07.05ID:PPj02DR/O
今の剣客は嫌いじゃないけどな
秋山の爺さん無双、若い妾も侍らせウッハウハなんていい年したおっさんの夢想くさかったし
末期の原作者的にも、乱のメイン読者層的にもそっちのがウケがいいんだろうけどね
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:11.65ID:Hb+pL8+U0
>>120
でも、まあ原センセが来てくれたのは驚いたし岡田屋も楽しそうに
書いてくれてて何よりだな。
個人的には他には乙女戦争の作者とかどうかな?と。
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:38:33.94ID:6vToZWom0
>>73
確かに仕留人は何でもアリの後期必殺シリーズならともかく、
一応時代背景に整合性持たせるとなるとどうしても無視せざるを得のかね。

...と言うか、仕留人をアリにすると鈴木の旦那と仕留人メンバーも縁戚関係という事になるんだよなぁ。
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:01.34ID:YuUN4g3E0
先日Eテレか何かの番組で、「江戸時代の人間は歩く時手と足が逆ではない」つってて
ウソだろと思ってたが、まらそん侍で走ってる全員をそのように描いてんだよな
その方が疲れないと番組では言ってたが、半信半疑
もう本能で手足逆にしか出ないもんだと思ってたが
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 20:59:20.13ID:hHAEvhnN0
浮世絵に描かれている走る人も手足を同時に出してるように描かれていて間違いだのなんだの言われた事がった
近代以前は基本的に人は走る事は無く飛脚みたいに早く走るのは特殊技能だったなんて説もあったくらい
いわゆるナンバ走法の研究じゃああいう走り方をしてもエネルギー低減にはつながらないというけどどうだろうね
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:21.50ID:5xQJIa4XO
剣道の道着なら、んなことぁない
浴衣は何しても崩れる

江戸時代はどんなんだろうな
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:57.44ID:nqQvGtXH0
裃はまだしも直垂だと袴を掴んでズイズイと歩くから自然と手足が同時に動く事になる
確かに手足を左右逆にして歩くと腰がねじれるので帯の位置が低い男性は着崩れし易いね
それを金さんみたいにさりげなくピシッと直す所作が格好良いんだろうけど
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 23:46:59.27ID:BYg4ZH8q0
剣道にしろ、柔道にしろ、武道の基本の構えは同じ側の手足が前に来る。
明治時代までの日本人は、同じ側の手足を一緒に出す動きが基本だったと言われると、
納得は出来る。
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:15.86ID:51csQ1/S0
外国の拳法で右手足 左手足を同時に出すのがあって
その拳法使いが当時の日本に来たら
日本人全員その基本が出来ていて震え上がったって話があったとか
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 11:16:37.08ID:zgOD+c6YO
剣術なら片手剣術・両手剣術どちらも洋の東西を問わず同じ側の手足が前に出るのが基本的な動きだろうと思う
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:19.44ID:8zX6bzWQ0
拳法はまあ単純に、片側の足と手が前の体勢の方がジャブを速く遠くまで打てるからな。
あと逆の手(右利きなら右手)を後ろに引いてた方が腰をひねるから威力を増すし。

江戸時代の普段の歩きってのがナンバだったら仰天
時代劇でもまったくやってないし、考証放棄の部分なんだろうか(役者が大変だから)
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 19:25:43.08ID:J8CXUdbT0
>>135
ナンバ歩き説を唱えているのは、主として武術家とかの人だから
本職の考証家の人たちは、ナンバ歩き説は珍説扱い
歴史学者の人たちは、歩き方みたいな文献史料が残っていないことについては断言しない
結局、いわゆる時代劇では、役者は普通に歩いてる
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 19:48:17.75ID:JrGXSxTk0
剣客過去編は女性キャラが分かりづらいのが痛い
特に話の焦点になってる女性がキャラをあえてあやふやにしてる感じなんで
それも相まって「これってあの女性で良いんだよな…?」となる事がしばしば
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:38.00ID:26+txOMX0
武士の作法として、ほとんど上体を動かさずに歩くってのがあったのは事実らしいので、
幕臣や藩士などの、礼儀作法を叩き込まれていた侍は、腕を振らずに歩いていたらしいが、
浪人だの、庶民だのは、普通に今と同じ、脚と逆側の腕を前に出す歩き方だったみたいよ。
(幕末〜維新直後の頃の写真を見ても、いわゆるナンバ歩きの人なんていない)

あと、江戸時代の人は走れなかったって話もあるが、これも、裾が乱れるのを気にして、
滅多に走らなかっただけらしい。
火事だの何だので急ぐときは、普通に走っていたそうです。
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:34.61ID:55OOIXZc0
文化人類学の大家 野村雅一いわく
『日本の民衆の伝統的姿勢は、腰をかがめ、あごをつきだし、四肢がおりまがった姿で
あった。歩くときもひざはまがったままであり、腕の反動も利用することはない。
なまじ腕を振って歩くように言うと、右腕と右足、左腕と左足 というように左右の手
と足をそろえて突き出す、いわゆる“ナンバ”式で歩き出すのである』
とあり、腕を振らずに歩く・「腕を振るように強制すると」ナンバ歩きになる、となってるね。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:25.73ID:XhvJUfn/O
>>139
当時の常識で普通のことは中々書物に書き残さないからね
今だってニュースになるのは変わった事変わった奴だし
武術書や口伝でナンバが残ってるって事は逆説的にナンバ歩きナンバ走りが一般的じゃなかったから、とかありそう
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 01:09:15.62ID:pIB388k4O
盆踊りや阿波踊りなどは同じがわの手足を同時に出す動きだったような
それを考えるとナンバ自体は日常的な動きだったのかも
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 14:12:48.56ID:5Css2jBx0
魂とツインズ同時発売

ツインズの読み切りなかなかよかった
初めて見る名前の作家だが学習まんがの歴史もの描いてた経験がある人なのね

魂の女苦道伝れい拷問シーンがエロい。ゲストキャラあんまり似てないがあれ京本政樹なのかw
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 16:32:43.29ID:FDn3ODqt0
学習漫画日本の歴史
カゴ直利版をどっか再販してくれないかな?
電子版だけでもいいから
五大城攻防戦や風と雲と虹とのコミカライズも。
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 17:00:35.70ID:d1hFSn660
>>153
あー、ぐぐったら俺も小学校の図書室で全部読んだやつだわ。
学研の図鑑日本の歴史と並んで、日本史の知識の基本になったものの一つ。
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 19:28:46.82ID:P6QvRgY90
俺の子供の頃はやっぱり学研のまんが人物日本史シリーズだったな
歴史好きになるきっかけを作ってくれた本
大人になった今読んでも十分面白い
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 10:54:51.99ID:pzg0SeOF0
もっと大先生と嫁の濃厚セックスを描いてください
この時代は後背位が標準と聞きました
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 14:51:11.20ID:upcQrvvq0
枯れちゃったか。昔サンデーや少年ビッグコミックで描いてたヌードは色気あったけどな。
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 15:09:18.47ID:o8cFgdWAO
>>156
正常位とか騎乗位だと髪が邪魔過ぎだし乱れるからね
やまさきは馬さえ書かなきゃ良いのになあと騎乗繋がりでつくづく思った次第です
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 23:03:43.35ID:pzg0SeOF0
>>159 なるほど そういう捉え方もありますな〜 髪形か・・・・

>>161 原先生に期待しよっと

でも大先生がおはるに手を出した時の話を見たいよ〜
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 10:23:34.67ID:dNNemm2I0
若旅 コミック売れなかったんか?
それともネタ切れか   残念
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 11:04:39.76ID:C1ynwNaM0
最初から時代劇チャンネルの宣伝漫画だったのがキャラが立ちすぎて若のキャラが死んでしまったのが原因では?
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 21:18:06.64ID:3R7mB46e0
そもそも、時代劇専門チャンネルとのタイアップ企画で、本来は若が主役だって、
読者だけじゃなく、作者や編集も忘れていたんじゃないだろうか?
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 23:14:42.20ID:3PyEnl1XO
ブシメシならぬワカメシとして再スタートしてほしい
たまごふわふわとか時代劇にでてくる人の逸話にちなんだ飯旅で
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 23:33:49.64ID:r1OSx3Ra0
ビッグコミック増刊号で
また?刀剣ものの新連載が開始
「圧倒的な画力」の煽り文句に実力が追いつくまで様子見るか・・・
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 00:29:47.54ID:nBiVeupm0
>>169
「図幡国」ってのが出てきて、頭の中が?マークで一杯になった。
因幡国の誤植ね、作者じゃなくて編集のミスなんだろうけど、しっかりしてくれよ。
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 00:56:10.12ID:jXM6w7uB0
>>169
え?
今日発売かよ
なんでオリジナル別冊出たばかりなのに?

もっと分散しろよ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 10:25:19.86ID:E+ts6Om60
>>166 そうあってほしいよ
>>168 そうれでもいいから継続してほしい

せっかくコミック買ったのに
銭湯編で上乳サービスは良かった
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 17:28:29.55ID:kUoOgS/w0
>>174
レスありがと。そうなんだよな・・・
最近は、インテリ〜な感じの作品じゃ無いとここでも
言い辛いんだよね・・・
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 03:46:28.76ID:+5cPUE/10
バンデットと言えば・・・だが
いま室町時代関連の本が結構売れているそうだ
幕末・戦国は創作でしゃぶり尽くされてるし、もう少し大きなムーブメントになりゃ面白いのだが
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 10:25:57.95ID:NPg+YZTX0
>>179
やはり「応仁の乱」がヒットして、室町時代の面白さに気付いた人が増えたんじゃないのかな。
馴染みがないし、ややこしいし、最初はとっつきにくいんだが、読み進むと結構面白いんだよね。
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 10:36:12.16ID:NPg+YZTX0
>>177
ああいうのばかりになってしまうとさすがにどうかと思うが、
ストレートな勧善懲悪ストーリーも、それはそれで面白い、雑誌に1、2本は入れて欲しいね。
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 08:13:06.77ID:1647yPVE0
暫平の文庫本 完全版 出してください
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 16:39:22.14ID:8MUsLtA80
若旅2ndシーズンに期待!
日本中の城廻りしてほしい
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 16:58:43.27ID:AHocmkTl0
のぞみ殿のキャラが微妙にブレてた気がする
最終話で家康が駿府で死んだのは常識とか言っときながら
その前の話だと大久保長安って誰扱いだったし
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 04:33:14.46ID:0Id6vbpi0
いちげきツインズに移籍とのこと
てか乱本誌だったかどうかなんか大して気にしていなかったが
左遷か?

下剋?嬢
捻くり過ぎて意味不明の逆 もうお終いか?「なかったことにされる」と自認か
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 10:16:45.36ID:KyB18rfO0
ツインズが廃刊の危機なんじゃね?
乱はまだもちそうと。
風雲児だけ立ち読みする俺からしたら甘いけど。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 10:37:58.76ID:mIKb8a5XO
本誌は最近布陣が完璧で若手や新顔が試しに載るスペースがないからツインズにどれか移籍させるのは妙手だと思う
カムヤライドとかそば屋の人とか居るけどやっぱり二軍感もあるし映画タイアップではあるけど、まらそん侍なんかじゃ読者はついていかないだろうし

空いた枠で農書武士とか連載してほしいな
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 12:38:12.68ID:xSWCSYR80
>>195
同志よ。
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 20:20:16.92ID:PQKR88I80
いちげきも移籍か、ますます本誌で読みたいのが減ったなあ。
風雲児とニュクスくらいか。立ち読みとコミックスだけでいいような気がしてきた。

>>199
KOEIが信長の野望の新作を出せば、あるいは。
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 20:39:20.16ID:LD/egKED0
いちげき移籍、椅子からころげ落ちた。
上のレスにもあるように、乱本誌安定、ツインズ危機ということだろうな。
だが実際ツインズは大して面白くないと思うし、こんなFA移籍みたいなことをされて
移籍先を応援すんのもしゃくに障るし、買わねーわ。
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 21:53:19.71ID:3+Ob2jbm0
>>191 おっ 犬山とは通だね〜
まずは現存天守12からだね!
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 12:48:59.08ID:Ptw6xi9+0
NHK ブシ飯って、もうブシ飯を名乗る意味あるか?
オムライスとか もういい加減にしろや

ネズミ 江戸を走るより最悪シナリオ

これでコミック買う奴とかおらんやろ
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 13:05:53.85ID:fO/nzya/0
ここ見てんのか剣客商売1ページ使って前回までのあらすじが載ってたな。でもそれを読んでもよく分からないという。
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 13:08:28.88ID:tWdDcPsm0
それどころが場面展開で別人が出てきたところで誰が誰だかわからん始末w
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 14:03:32.40ID:tWdDcPsm0
>>211
前号じゃわからんよずっと続いているんだから
それにそんなのいつまでも保存しているのは少数派だろ 
電子で読んでるともかく(あるんだっけ?)
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 20:28:21.13ID:1yUUoVkF0
>>209
剣客の前回までのあらすじは、1話完結じゃないときは前から載ってるぞ。

ただ、他の連載は、そんなもの無くても前回までの話はだいたい頭に入ってるんだよな、
何が違うのか……
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 01:02:02.71ID:XnnJ7S1aO
今回の刀剣乱舞コラボは意外な展開だけどとても良かったと思う
これこそ刀に求められた真の役割だと感じた
最後のページのほのぼの感も極上だった
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 01:24:13.20ID:3oe24aNm0
>>215
これまでのコラボで一番よかった
刀剣乱舞の設定を塩川さんの世界観に見事に溶け込ませてて拍手モノの出来
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 08:47:28.32ID:MxnuCJwu0
で、嵐とレイガンと海賊はまたも予告にも無し。もう泣く侍や次郎長博打もの長島巨人軍と同じく自然消滅だな。
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 11:53:32.42ID:MwISLZhq0
あそこら辺の時代劇の皮を被ったトンデモ系は元から乱にはふさわしくないから丁度いい
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 12:54:50.46ID:oGomo/Fl0
寝取り物語も消えたな
作家のヤル気が無くなったのか
編集が漫画を落とす様な作家はもう使わないと厳しいのか?

作家は足りないので編集が厳しいのは違うかな?
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 20:19:07.80ID:SGGaaaL00
>>219
寝取られ物語は、原作者の荒木が、全く同じネタを、本人の作画で、ゴラクで連載始めてる。
色々と大人の事情があったのだろう。
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 08:30:21.72ID:aCbSBbjyO
雲霧読んでふと思ったが、当時は夜間の行動は屋内も屋外もすごく暗い中でやってたんだよな
何か活動のコツはあったんだろうか
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 09:24:06.86ID:Sg6oZKUq0
「周辺視」という方法がある。
人間の目は、中心付近に色を感じる細胞が、その周囲に明るさを感じる細胞がある。
なので、暗いところでものを見るときは、見たいものから少し離れたところに視線を向けると、
わりとはっきり見ることが出来る。

もちろん、目の構造が判明したのは、近代医術が発達した後の話だけど、
夜間の行動が多い人は、経験的にこういうことは知っていたはず。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 10:28:24.53ID:9OkjtuyY0
>>197
作者募集広告とか下克嬢二話連載とか見る限り
結構綱渡りに見える
読み切りばかりで不安定だったときよりはましだが
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 12:36:17.58ID:0QasRnLY0
京都の天龍寺で一切電燈が無い昔のままの建物があったけど昼間でもとにかく暗かったな
縁側に行くとまぶしいくらいの日差しも広間の奥に行ったら目が慣れないと敷居にけつまづく有様
そういうとこに忍び込んだらむやみに火は使えないし全くの手さぐり状態のはず
でも夜目が効くの一言で説明しちゃう時代劇が多いね〜
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 12:48:31.12ID:Sg6oZKUq0
>>225
殿、前回といい、このシリーズの実質主役っぽいな。

>>226
明るいところから暗いところに入るのが分かっていれば、事前に片目をつぶるか、
片目だけ目隠しをする方法があるよ。
人間の目は、暗いところで十数分〜数十分経過すると、周囲が見えるようになる。
(これ、忍術書にも記載があるらしいので、江戸時代でも知っている人は知っていたんじゃないかな)
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 12:48:38.47ID:pOeL64HF0
>>221
知らんが、小説などよ読んだ限りでは月を重視してるな
「今日は満月だから提灯はいらん」「刺客の心配はない」みたいな
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 15:34:09.25ID:ZJSR6b6U0
>>220
荒木はコンビニ本しか単行本出なかったな。乱以前は時代劇エロ漫画家だったけど
乱に戻して幕末もの描いて欲しいなあ。列伝形式でもいいから。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 15:29:52.21ID:etYnQgv20
周辺視って、司馬遼太郎がその訓練受けたって何かのエッセイに書いてたのを思い出した

いちげき移籍したのかあ
もうツインズと合体するくらいで聴導犬よいのでわ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 17:28:46.11ID:Ot1rzqKAO
夜道をよく歩いてたから夜目は人よりきくけど、完全な暗闇は何しても見えない
遠くの街灯や月明かりがあれば夜道でも川に落ちたりはしないけど
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 20:37:15.73ID:E5ieVUC20
作家については小学館と繋がりがあるみたいなので
楠や原みたいにあっちから引っ張ってくるパターンが増えてきそう

ところで水の如し読んでみた、爽やか時代劇ってのはまさにこういうのを言うんだろうな
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 21:08:02.10ID:SJBK9wcu0
>>237
草野雄また描いてくれんかな
作家が足りてないみたいな事言われてるが他に仕事なさそうで
過去に時代劇漫画で実績ある人けっこういると思うんだよね、湯浅ヒトシとか
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 21:21:42.99ID:n7uoIGmL0
草野さんは本業が結構需要ありそうな方なので
マンガは仕事が空いた時のみって感じなのが少し残念
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 22:28:18.33ID:iGHInXC/O
郡奉行さんは超現場主義ともいうべき人なんだな
火盗改メ長官も同様
まらそん侍の殿様も現場を見に来てる
一方風雲児たちの登場人物はじっくり見ないで思い込みと妄想で暴走する連中が目立つ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 22:38:44.26ID:Ot1rzqKAO
>>216
良かったよな
今までのは乱色強すぎるというか漫画家側があまり刀剣乱舞わかってなかった感があったけど、今回のは一般の腐女子にもウケそうだなって思った
かといって媚びてるわけでもなく、いいコラボだわ
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 23:30:13.19ID:7xLK+Ia+0
>>240
風雲児という漫画全体を批判したいのか?
登場人物が非常に多く、イベントも多種多様、
誰のこと、何の事を言ってるのか分からんぞ
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 00:20:36.49ID:cP7jOsVP0
>>240
243みたいな馬鹿もいるが、別に風雲児たちを叩くなつってるわけじゃない
いまいちレスの意味が分からんだけだ
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 00:37:01.56ID:i97xIr+p0
どう読んでも幕末の人物達との差の事で、みなもと個人の力量や描写とは無関係でしょう
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 00:39:17.01ID:cP7jOsVP0
とれば当たり前過ぎ。「戦国時代の奴らはやっぱ殺伐としてるねー」みたいな

ま、もうやめとこう
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 00:47:02.68ID:h65KpOxe0
前提に挙げてるものは複数の作家の実在の人物で、
それと比較してるんだから作品そのものの批判ではないと解りそうなものだが
絡まれて可哀想
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 00:50:23.42ID:cP7jOsVP0
そのトンチンカンな比較をする意味が分からなかったので、こっちで推測してやったわけ。
説明しないと分からんアホはお前だわ
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 01:14:49.80ID:YsQ5dm5E0
たまに殺伐とした空気になるな
別になれ合う必要はないが無駄に馬鹿とかアホとか煽る必要もあるまい
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 02:29:55.59ID:cP7jOsVP0
age
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 10:51:49.52ID:Q+GuuAF6O
風雲児たちの登場人物(実在)については現代人の感覚からすると短絡的な行動をとってる(誰かを襲撃とか)ことがしばしばあるのは描かれてる通りだな
勿論冷静沈着な人物だっているわけだが、腕ずくでなんとかしようという脳筋もいる
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 12:01:47.24ID:8Ee5N4Bt0
>>231 原作レイプとかじゃない
完全に別物だと思う
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 20:49:02.54ID:nQ+WvFQy0
>>257
あれ、原作漫画とも、原作の原作の日記とも、完全に無関係になってるよね。
つか、設定を架空の藩にしたのに、三つ葉葵のご紋は使うのか。
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 11:15:46.35ID:zKs52feU0
>>258 そうそう 鈴 鈴 鈴と嫁の名前を連呼しているだけのドラマ
最近は調理シーンすらカットしているし、調理もオムライスとか
エゲレス料理?ばかり おまけに吸血鬼
もはや武士でも江戸でもない
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 14:01:43.94ID:1TS0IuS60
いやあのドラマ第一部から御三家じゃなく小さな親藩に設定変えられてたじゃんか。
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 16:32:57.68ID:AmskLsc/0
今再放送中?2までだよね新作は?
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 17:01:58.00ID:AmskLsc/0
>>264
あ?2までやってなかったっけ
すまん
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 17:33:54.70ID:1TS0IuS60
2までやってるってのはブシメシの話だろ。今再放送中なんだし。
思えばブシメシの1も俳優の不祥事が無けりゃBS止まりだったんだよな。
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 18:47:05.99ID:xTV2t4mG0
「ブシメシ」の再放送も決定!!!
2017年12月25日掲載

プレミアムよるドラマ「幕末グルメ ブシメシ!」の、
まとめて再放送が決定しました。ぜひ「ブシメシ!2」の
前にご覧ください。

やっぱりやったよねw
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 16:27:42.42ID:XWyJ4LCo0
時代劇はヤンキー漫画とかとは違って最低限知ってるべき教養が必要だからねえ
無教養ぞろいの漫画家連中にはそこに大きな壁がある

ファンタジーっぽくして誤魔化せると思ってる間抜けが多いのはその所為
そしてたいてい失敗する
編集もその不足をカバーできない無学無能ぞろい
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 18:15:31.26ID:lzWf2XPw0
孔雀は作者描くのも辛いんだろうし
ヤンジャン時代とは見る影もないくらい
衰えているけどなんとかあと二回なので
完結させてあげたいな。
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 18:37:15.92ID:YqnkojAP0
>>273
そこはもう、「たかが漫画ごときで・・・」と思うしかない

そもそも映画とかドラマでは専門家がよってたかってやってる時代考証、
いま流行でもない、別に大成する見通しがあるわけでもない時代劇漫画で
漫画家がやる気おきないっしょ。
あるとしたら歴史物語大好きで小説を読みまくった人が
壮年になって描く、みたいなパターンとか
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 20:03:16.91ID:NEE5lMu10
あかほりさとるが時代小説作家になってたのには驚いたな
深見真あたりもそのうち手を伸ばしそう
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 21:00:01.43ID:9TFN3ksQ0
つーか、ブシ飯・壱のNHKドラマがちゃんと作られてれば
視聴者が少しはコミック乱に流れてきてたはずなんだよね
全く宣伝にすらなっていないという・・・
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 21:05:27.24ID:t6QtHB3kO
新撰組漫画を描こうと始めたら考証にハマり巻を重ねるほど下手なドラマや小説より深く潜ってしまった『風光る』って漫画があってだな…

幕末で竜馬が大活躍な話を描きたくて始めたはずが、幕末編にたどり着いたら竜馬なんか脇役にするくらい考証重ねてる『風雲児たち』みたいなのもあるなw
今回久しぶりに岡田がでてきて懐かしくなった
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:53.41ID:viviV/vN0
つか、ブシメシ、あそこまで原作とは別物にするなら、事実上の完全オリジナルだと思うんだが、
何で原作の看板だけは掲げたままなんだろう。
そっちの方が企画が通りやすかったから?
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/07(木) 16:34:22.31ID:Cy4enQsi0
>>277
下克嬢みたいなギャグにもパロディにもなってない、中学生の描いた絵みたいな人物硬直した絵のゴミ漫画で喜ぶ奴もいるしな
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/07(木) 22:40:00.14ID:k1oni5o50
7日ツインズの発売日だと思ったら13日か
と思ったら第二金曜日前日夜ということかスペリオールが
ローソンに一冊だけ置いてあった。ラッキー
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/07(木) 22:58:57.69ID:IGCaWiBz0
コミック 淫乱 まだですか?
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 01:24:47.53ID:8e0c6fiS0
個人的にはいつものノリの二本目の方が好きだ
一本目はいつもと違う事しようとしてすべってる感が
まあ好みの違いだけど
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:55.58ID:cdN7R8Go0
倉品圭はギャグにこだわらず、スカートからちょっと尻が出た女子高生とかばっかり描いていれば
漫画で食っていけると思うがなあ
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 00:39:23.67ID:OrfnI5Ub0
色・欲・道ー!って何の漫画だっけ
一回こっきりで終わらせるのはもったいないフレーズ
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 19:45:00.41ID:+u9SniyS0
しかし最後までNHKブシ飯は酷かった

先生の名誉を守るため、旧スタッフはゴルゴを雇って
責任者を射殺すべきだと思う。
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 19:48:18.50ID:6LGCKpHc0
>>296
しまったブシメシ2
って今最新版やってたのか。
俺が見たのは1だけか
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 00:11:30.26ID:laFbDnnN0
江戸の伝説級大工職人の物語だけで結構ネタがあると思うけどなあ
ヨーロッパで小妖精に作らせたんじゃないかなんて言われた超絶技巧の細工師とか…
工芸に詳しくないと描写が難しいけど
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 09:27:57.63ID:iKNLirkl0
>>297 見ない方がいいよ 中身は別物だから
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 19:23:26.95ID:ZSaLFjuR0
>>299
江戸時代じゃないけど以前やってた鉄道のマンガみたいなのもいいね
ちなみに作者さんもなかなかの鉄道ファンらしい
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 20:48:20.79ID:YQUS3Ra00
エンジニールはシャレにならないトラブルを少々起こしすぎ&主人公コンビが出くわしすぎな感じがした
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 20:58:51.95ID:Tuqck9E90
>>302
韋駄天問題を先取りしてたな
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 21:45:37.67ID:4EEU5jHT0
485 名前:無名草子さん [] 投稿日:2019/03/12(火) 06:15:49.70
 >>484
 原作小説じゃないです
 大奥、さくらん、とりかえばや、アシガール…
 スレ探しても見つからない
 
このスレは、こういう人に紹介しても良いものだろうか。
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 23:32:42.32ID:iKNLirkl0
>>301 江戸料理とか全く出てこない
女を融解して密貿易するエゲレス人と対決。
最後は譜代と外様の政争まで始まる
殿様と若殿が中間姿で大活躍し
討幕を事前に防ぐ展開
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 00:28:46.56ID:04MI0U2U0
スマン
どうも話が見えないと思ったら

ブシメシは1・2まである
既に2までBSで2017年に始まって終わっている
1は地上波でもやった
2は地上波では未放送だったが最近やった

ということですね。
で私はもう2までBSで既視聴でした。
お騒がせしました。
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 12:40:03.91ID:9G3OM5Rw0
なんか将軍・御三家とは、ちょっと違う三つ葉が使えたとか
読んだことある
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 13:27:02.52ID:fGCL5DSX0
あのブシメシ見てたら、ニュクスをNHKでドラマに… と熱望してた
自分がバカらしく思えてきた。
映画でオナシャス
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 13:43:26.88ID:bL6iEcCkO
この前の必殺仕事人は良く出来てたな
デジタル撮影だけど、昔の天然色な感じに映像がなってたし、かなり技術革新がおきてた感じで
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 13:59:11.59ID:c1DFC0XW0
>>310
それでも、時代考証とセットが大変そうな割には話自体は地味なんで
実写化するとしたらNHKぐらいしかないですな。
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 22:44:38.52ID:96oui4MW0
>>308
使える藩と使えない藩がある。
越前松平氏や会津松平氏は三つ葉葵だけど、
奥平系松平氏(家康の娘の子孫)は軍配紋、久松系松平氏(家康の異父弟の子孫)は梅鉢紋。

あと、>>309さんも書いているように、親藩の使う葵紋は、デザインが将軍家のとは若干違ってる。
ただ、徳川将軍家も、三つ葉葵紋のデザインは、実は将軍によって違う。
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 22:57:44.76ID:NV/BcpTs0
なるほど斬九郎はフィクションなのか。
水戸黄門の葵の印籠に紀州や尾張の家老たちも
土下座するのは
将軍家の葵で将軍の代理の証だからというのを昔のTVガイド別冊で読んだことがあるが。
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 23:08:27.39ID:6bGjEGhO0
葵紋だけでけっこう種類があって家ごとに裏紋や替え紋とかあるし欧州の紋章官みたいな人がいたんだろうね
でもそこらが書かれた武鑑なんてものが発行されていて庶民でも知る事ができたのはさすが日本というか
梅安だったか職人が式服に入れるべき紋を間違えてしまい…って話があった
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 12:49:47.77ID:eFVT3MGB0
>>311 東山の必殺シリーズは撮影やBGM関係は凄いと思うよ
問題は演技云々の前に東山が時代劇に究極的にあってないところ
さらに毎回脚本が詰め込み過ぎてクソなとこ
つか、コンセプトは暗殺のはずなのに、
やっていることは暴れん坊将軍w

それといい加減、松岡の刺殺CGの心臓のチャチさを何とかしてほしいわ
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 13:23:10.19ID:+X6wahxD0
昔の野外ロケはムービーカメラで撮っていたから独特の画質で臨場感があった
水戸黄門がビデオ撮影になったら画質は良いけど妙に軽い雰囲気になってしまっていたね
なまじ画質が良いんで背景に電柱やトタン屋根が見えちゃったりえらく雑な回もあった
さすが戦後日本に入ってきた外来種のお花畑とか気付かないか…
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 19:18:04.10ID:oDlVJljb0
ところで、今月の鬼役は何か後味悪いな。
6日後に隠蔽工作が明らかになったって、もう少し早ければ、
小姓は切腹しないで済んだって事じゃないのか?

あと、梅安は、何度見ても、総髪の彦さんが違和感。
浪人の小杉さんならともかく、表向きは歴とした職人なのにあの髪型って、変だろ……
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:02.22ID:lVmI+3im0
>>321
おかしいよな
隠ぺい工作以前にあの子は止めようとして刃物を奪った

ってことになってるんならそもそも「喧嘩」両成敗でもないじゃんか
変なの
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 08:42:41.66ID:Bi13JH8J0
というかそもそも五千石の大身旗本柚木に上役とはいえあの組頭がパワハラできて発狂させることが出来たとは思えないんだけどな。
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 18:14:35.89ID:jkudsquu0
カムヤライドについに女性キャラ初登場!………


 

………やっぱり本作のオアシスはオウス君だけのようだ
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:08.48ID:lMXooTsL0
まあ不知火族を一度壊滅させたり、後年には磁雷神を建立してる事を考えりゃあね

ウソだけど
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 00:36:39.86ID:FEPM+XykO
>>323の言うように『喧嘩』ではないから処罰対象になること自体がおかしいと感じた
だいたい口が軽すぎた茶坊主が元凶の事件
明らかになれば切腹騒動になる話(それも誰かを傷つけた訳でもなく取り繕える程度の過失)を面白おかしく吹聴したんだから殴られても文句は言えないだろうに
自害したのは大馬鹿な茶坊主の勝手だし、死人が増える必要もない話
一言で身も蓋もない回だった
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 10:39:47.97ID:O+4HrdbM0
幕府の役職は、石高とリンクしているのが普通だけど、新人が見習いとして下の役職から始めたり、
足高の制といって、優秀な奴の石高を一時的に上げて、上級の役職に就けることはあった。

つか、柚木って、旗本の長男で、まだ家を継いだわけじゃないから、
本人の身分はまだ低くても不思議はないと思う。
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 16:47:59.46ID:5XMojW0Y0
代替わりする前の武士の子弟が、下役を勤めるのは、家督を継いだらすぐに父兄と同じ役目を果たすためだろう
見習い期間限定の上役にしてみれば、、代替わりしたら自分より偉くなるのが解っているんだから、
むしろ徹底的に胡麻すり、パワハラなんて論外じゃないのか
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 12:34:57.71ID:ZyD94q1Q0
>>333
警察のキャリア採用が、所轄に研修に来てるみたいなもの?

まあ、5000石の旗本なんて家来も多いだろうしほぼ大名じゃないの?
一路も実はあの殿様、7500の旗本だし。
鬼役にすら家来いるし
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 20:06:03.53ID:EcfMJiwv0
オトタチバナヒメといえばその悲劇的な最後から儚げな美女として描かれることが多いが、こんなマッチョ姐さんにしてしまうのか
オウスくんの貞操がヤバい
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 01:08:47.91ID:37AtZBOw0
うろおぼえだが、オトタチバナヒメがインドの王女という小説も昔あったぞ。
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 02:46:10.23ID:S4LP48Aq0
江戸幕府中期以降だと、下級旗本と御家人の長男の中でも特に優秀な者(武芸or学問の実技テスト
+人品調査がある)は、惣領番入として家督相続前に平役として出仕できる制度はあったよ。
ただし家格3000以上の旗本寄合席は対象外。コッチは家督相続後に、組頭以上の役職者として初出仕する。

あえて擁護解釈すれば、柚木家の家格は下級旗本(井村と同格〜下)だけど、現家長(父)が優秀で出世・足高
されて今は5千石。柚木が家督継いだら、井村と同格以下だから〜って事かなぁ
でもこれだと、父は千石級から5千石まで出世って尋常じゃない超優秀者・将軍幕閣の期待の星。
その息子も惣領番入で2代目麒麟児・次代のホープ確実‥‥絶対に敵にしたくない相手になっちまう
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/22(金) 10:08:29.70ID:RNbN4w5V0
草野雄がビックコミックとビックコミックオリジナルの作品募集で入選。評価しているのがオリジナルの深夜食堂の人なのが草。
どっちがベテランかよく考えてものを言えよ。
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:49.17ID:uu0y3Kz/O
ゴルゴの増刷に載ってる柳生漫画面白いな
小学館だけどリイド物件だろうからいつか乱かツインズに来るかな?
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:45.68ID:0IWagDa00
>>339
というかプロ・アマ不問とはいえ、一応漫画家デビューを目指す登竜門と銘打った賞に
超ベテランで単行本も何冊か出してる草野雄が応募するのってどうなんだw
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:09.55ID:sT7hcH9a0
>>204
>俺は今は乱本誌よりTwinsの方が面白いと思ってる

それはあるかもね、鬼平も正直あれだし剣客も延ばし過ぎ
もう池波原作も枯渇してる。水で薄めたみたいな脚本だよ
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 15:38:20.58ID:xDTG1cnU0
草野雄というと先日コンビニで売ってた『水の如し 丈九郎世直し活人剣』の人か
気に入って買ったけど、あの一冊分全十五話で終わりなのかな?
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 18:30:32.34ID:fZi/2t620
剣客も鬼平も火鉢とか囲炉裏だけで
よう寒をしのげるもんやな〜
アルミサッシもない時代なのに
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 13:26:57.56ID:6iNnl8+d0
>>339
他所に投稿するなら乱で描けばいいのに作家不足なんだから
それとも乱の編集部員に問題あって移籍したいのか?
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 16:11:08.74ID:knQO1gTxO
>>349
アルミサッシってあまり断熱性良くないんだよな、欧米は樹脂製
日本でアルミが標準なのは主にメーカー側の都合で闇

江戸の防寒対策なんかは前コラムかなんかでなかっけ?
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 16:45:05.82ID:mzFdKwNT0
江戸時代の長屋は零下の外気を障子戸の紙一枚で遮っていたんだから寒さは相当なもんだったろうね
冬は強風が吹くから夕方以降火気厳禁で将軍ですら手あぶりの火鉢以上の暖房は無しとか
現代人じゃ耐えられそうにない
0356名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 22:20:09.77ID:eQ8WF1c+0
>>354
江戸時代の後半って、世界的に見ても寒冷な時期だったらしいね
冷害→不作→一揆・打ち壊しの多発が、幕府滅亡の一因ともいわれてるし
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 23:03:19.64ID:9npcl0XO0
世界史の教科書には、危機の17世紀という用語があって、17世紀(特に前半)は世界的な寒冷化で戦乱や革命が絶えなかった。
ピューリタン革命、三十年戦争
明の滅亡、寛永の飢饉と島原の乱
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 09:14:46.10ID:jRW/rSaU0
>>352 でもアルミサッシは隙間風は入ってこないよ〜

>>353 ワイはブラタモリだったけど、最近、とみに出る屯田兵の家?
板っきれのログハウス こんなんでようも北海道の寒さをしのげたなと
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 10:59:06.84ID:3yBYx0KO0
明治期までの北海道の建築は現地の恐ろしいまでの冬の寒さを知らない本土の大工が建てたもので
いくら囲炉裏を炊いても熱気が屋根に抜けてしまい冬は大変だったと開拓村の展示にあったね
アイヌ達の家は素朴だけどそこら辺合理的にできていて参考にしていればマシだったのに
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 12:36:45.82ID:jNi8DKlu0
>>318
荒野の蒸気娘を知ってる人間がこの世に居たとは‥‥‥。
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 21:07:10.73ID:H1tgRWTm0
冬前にアイヌの笹ぶきのチセに入ったけど、煙でいぶす都合から
囲炉裏があって暖かったよ。屯田兵の住居も入ったことがあるけど
あちらより余程に暖かい。
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 00:54:31.68ID:vPUKWtzt0
>>320 昔は本物っぽく見えたのもデジタル化で露骨にセットや張りぼてって判るようになちゃったからな
時代劇にとっては大いにマイナスだと思う
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 01:05:22.95ID:38HJUO6g0
>>361 おまいはバカか?
江戸時代の防寒を語るのにアルミサッシを出しただけなのに
樹脂 樹脂 不毛なんだよ
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 08:14:41.17ID:I28Z/ySmO
>>364
それ俺じゃないよ〜
まあアルミより樹脂のが防寒いいよってレスに、アルミはすきま風ないよ〜ってのもズレてるとは思うけど

最近明智光秀再評価する動きがあるけど、やっぱり大河をにらんでの動きなんかね
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 11:37:04.68ID:38HJUO6g0
確かに相手にしないほうがいいね

若旅って2巻は発売されるのかな〜
この調子で城廻りしてほしかったけど
作者的には無理なのかね〜
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 21:30:47.11ID:KVyq1Wl20
ドラマ雲霧仁左右衛門の1と2を、NHK総合で放映するらしい
3、特に4はめちゃめちゃだったが、1は非常に良かったので再見が楽しみ
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 22:24:14.60ID:cCFSuUH40
雲霧仁左衛門といえば、映画版もあったな

試写を見た池波さんが激怒したそうだけど
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 02:42:25.54ID:RQCji/p+0
おお 今日発売していた
びっくり
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 09:01:38.14ID:6UBZgrYh0
味いちもんめの人がCAL原作で乱に連載してたよな。CAL原作なので弥七も八兵衛も出てた。
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 10:37:26.61ID:Vi/K3mjR0
あまりこういう事は書きたくないが、数年買ってた乱本誌を買うのをやめる。
一応今月は買ったが、やはり「いちげき」移籍は俺にとって大きかった。
他の連載も別に嫌いってほどじゃないが、どうしても読みたいというほどじゃない。
読みたいのは「風雲児たち」だけで、これは単行本で読む。
0378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 20:22:45.61ID:rMs47kmk0
ところで、剣術抄の義輝編、予告には何も書かれてないけど、展開的に次回で終わり?
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 20:52:43.38ID:eiALpeRA0
植木老人、久々の掲載
さすがに線はヨレヨレだがあの御歳で新作を描き続ける意欲が凄い
弥太郎、お千、小柳先生ののキャラがいいね
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/27(水) 22:00:59.89ID:2zo7aR3+0
今号の剣客は良かった(掌返し)

仁左衛門、凶賊が襲われる推測のコマはなんか締まりが無くなる感じのモブ描写でそこだけが残念
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 01:11:22.87ID:9zfjQ/wL0
剣客 おはるのベッドシーンを増やしてほしい
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 15:24:55.62ID:ILCbsBS/0
>>381
予告見る限り全滅。単行本の告知も2か月連続で消えたし嵐Xもおしまいだろう。
孔雀王はあと一回だそうだからそのうちに。
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 15:37:20.69ID:l3HtGSnQ0
>>382
流石に子どもは出来ないのかなあ。

孫より年下か同年代の子を儲けた徳川家康や上原謙は凄いよなw
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 22:49:35.97ID:9zfjQ/wL0
↑大先生は種なしかも
だいじろーも礼蔵の子だよ
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 08:20:50.23ID:TdxDE0+JO
先月号の話だが、ト伝と修行中の僧侶の会話が印象深かった
襲われた際に逃げるのは人の生物としての本性で生への囚われにあらず
応戦するのは腕のたつ武芸者にありがちな囚われ
武術修行を続いたとみ先生自身の結論なんだろうか
武術を使わずに済むならそうして逃げる方が上策ということかな
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 11:13:56.18ID:n945QQ2Q0
生存本能は、fight or escapeだから
どっちを本能が選択しても良いんじゃないの?

勝てそうなら戦う
負けそうなら逃げる
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 15:57:32.24ID:R/Ya77ir0
鬼平久々に面白かったけど人を殺したやつがおかまいなし出世で、
単なる世話役がお役御免&被害者側の感情考えて消えるって、
温情はわかるが逆じゃねえか普通w
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 19:18:28.70ID:F7hprFYW0
時代劇は現代的な価値観で読んじゃうと釈然としない話が少なくないんで若い層の人気が低調なんだろうねえ
実際剣豪だの戦国武将の話は延々と殺した死んだの話ばっかりなので苦手って人も少なくない
時代背景を楽しむ感覚に切り替わるとなかなか面白いんだけども
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 19:47:47.98ID:sBpTGWwz0
昔の水戸黄門は間に合わずに死んじゃうって展開が多かったけど
3代目くらいからちゃんと助けられるような展開になってるなとは思った
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:39:53.70ID:TdxDE0+JO
劇画からテレビドラマまで戦国時代ものがよく作られるのは、人間は自分に直接関わらなければ戦争大好きなのが理由じゃなかろうかと思うことがある
明治以降でも日本人が戦争を語る際は日中戦争から太平洋戦争のことが一般的で、日清戦争・日露戦争・第一次大戦のことを語ることはまずない
リアルタイムで体験した者や体験者から話を聞いた者が健在なうちでしか戦争をリアルなものとして捉えられないんだろう
だから戦国時代は絵空事とまでは言わないまでも史実の戦いという感覚が希薄になってるのだろう
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:42:39.32ID:fnKWh9dxO
というかリアルに明治以降の有名人は子孫がお偉いさんだったり土地の名士だったりするからめんどくさいことになるだけじゃ…
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:48:02.83ID:n945QQ2Q0
東条英機総理の孫娘
祖父の弁明に頑張ってたけど早死にしちゃって
世間に天誅とか言われてたw
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 23:54:14.75ID:wrnQ3oH00
>>396
一行目、当然当然
一応平和主義者で人権派であるつもりの俺も
戦国ゲームも戦争ゲームも大好きですもん

特に男なら、無数の悲劇を発生させるという点をあえて見ず
各勢力の力のぶつかり合い、かけひきを楽しむ意味で戦争が嫌いな奴
あまりいないと思う
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 02:19:48.60ID:NcHxrvvLO
あと、日本で一般に広まった風習で、端午の節句に子供の成長を祈願するのに兜など武具を飾るのも、考えてみれば物騒とも言えるな
武器には魔を退ける意味を込めているのだろうけど
また、中世の要塞である城郭が国宝になってたり、それどころか人を斬った由来を持つ刀すら国宝だの重要文化財になってるんだから
一方で太平洋戦争中の兵器で国内に残存しているものはそういった扱いはされていない
遠い昔の話になれば実戦に使用されたり(刀の中には手打ちに使われた話が伝わる物もある)した武器すらも貴重品扱いなんだから人間の感覚なんてある意味いい加減とも言える
0401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 07:31:22.94ID:4zFwRX94O
>>392
助さん角さんが来られなくて御老公が斬られてしまうのかと思ったわw

ずいぶん前に第一部の再放送(東野英治郎版な)を見たけど、助さん角さんは勿論
黄門様までバッサバッサと人を斬り捨てるのに吃驚したよ。
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 11:20:15.32ID:CtYXSANx0
若いころ オラついてたらしいね
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 12:26:16.77ID:lfmfy42q0
隠居してからも重臣の一人を刺殺していたくらいなんで自分に刃を向けるどこぞの若侍なんか平気で斬っちゃうだろうなあ
考えてみりゃ一面血の海の中で「この紋所が…!」と印籠を示しているわけで実際はすごい凄惨な光景のはずだねえ
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 12:50:10.22ID:4zFwRX94O
印籠ご披露はたまたまやったら子供受けが良かったので毎週やるようになったとか。
斬殺を止めて峰打ちにしたのも子供の視聴者への配慮。
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 12:58:56.32ID:HO/DT1iS0
「最強ロボダイオージャ」のミト王子もあまりかけ離れていた訳でもなかったのか(多分違ウ)
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 14:27:38.71ID:nwqWzRnT0
>>408
Wikipediaにも載っているわりと有名な逸話。
若い頃にはそういう暴れ者だった光圀が、18の頃に史記を読んで改心した、
というエピソードの一部として語られることが多いが、斬られた被害者にしてみれば、
たまったもんじゃないわな。
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 15:51:59.93ID:CtYXSANx0
>>406 あれOP曲 好き
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 22:26:15.67ID:guzOs0Ln0
最近剣客商売を読みだしたんだけど、
秋山の大先生の読み方って、
おおせんせい、か、だいせんせい、か、
にほんとにっぽんみたいにどっちでもよいのか、
教えて
コミック買ったけど両方の表記ある
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 23:03:23.66ID:CtYXSANx0
剣客 誤字多い

過去のは忘れかけてるが、
最近気になってるのは31巻 123話最終P(164P)

半助と又蔵はいつのまにか江戸から姿を消した

又蔵→七蔵
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 00:28:13.00ID:B4diVi/10
水戸光圀の辻斬りについては「江戸時代の罪と罰/氏家 幹人」とかお勧め
アレでも非道とか武闘派の類ではなく、むしろ当時の大身武家としては穏やかな部類
(何と言っても殺人経験の自称が『たったの一人』なんだから)ってのを資料使って解説してるで
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 08:41:22.54ID:0O0n0IgzO
「生類憐れみの令」だからな。
綱吉が戌年産まれなので特に犬を大切にしろと生母の馴染みのインチキ坊主が唆した。
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 09:51:23.47ID:SQGezvHQO
歴史は勝者がつくる
綱吉は前例にないことをやったから当時の知識人にはバカにされたし、結局直系の後継者を残せなかったから暴れん坊将軍にはバカ殿でいてもらうと都合がよかった
信長もウツケよばわりされてたしね
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 11:30:07.53ID:KXrHczU40
信長はその死に様も含めて先駆者・覇者・傾奇者の理想像とされるケースが多いし
田沼意次やあの鳥居耀蔵さえ善玉になる作品もあるが犬公方サマは寡聞にして知らないねえ
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 11:58:53.63ID:0O0n0IgzO
朱子学を熱心に勉強し万物を慈しもうとした結果が生類憐れみの令だった
という解説を読んだ事があるがちょっと無理があるね。

因みに米将軍様は綱吉を終生尊敬していたそうだ。
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:07:33.69ID:GLO6/Trc0
>>425
第二次刀狩りとの側面もある。鉄砲がかなり没収された。
なお、綱吉以前の日本では、かの国同様に犬料理が普通にあったらしい。
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:10:03.93ID:dGPzFl240
>>424
結構昔だが、草なぎ剛主演で、綱吉が主人公のドラマやってたな。
生類憐れみの令は、殺伐とした世相を改めさせるため、みたいな解釈だった。
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:14:25.84ID:KXrHczU40
横山光輝の『時の行者』での台詞
「生類憐れみの令は人間も生類であることを忘れています」
に尽きるんじゃないかな
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:21:57.05ID:GLO6/Trc0
>>429
鳥居ばりの酷吏が取り締まるからなあ。
岡っ引きも時代劇と違ってゲジゲジ野郎が多かったらしいし。ま、時代劇でも悪役岡っ引きは出てくるけど。
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:23:54.68ID:0O0n0IgzO
>>429
その一言に尽きるな。

まぁそれでも「賢いから狩るのは可哀想だ」等と御為倒しをほざきながらテロルを働く某海犬よりはマシかと思うが。
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:30:38.07ID:GLO6/Trc0
>>429
浄瑠璃坂の仇討ちはこの作品で知った。
事情がちょっと込み入ってるから、ドラマ化とかされにくいんだろうな。
鍵の辻は突き詰めるとモーホーの話になるから無理だし。
やはり赤穂事件になるわけか。
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:38.55ID:GLO6/Trc0
>>434
てめえら許さねえ!と役人を懲らしめたら、「上様(アンタ)が出した法令に従ったまでです」なんて落ち?
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 12:54:14.49ID:GLO6/Trc0
>>436
スケバン刑事観てないんだわ〜
実はドーベルマン刑事も読んではいないけど、ブラックエンジェルズの松田さんみたいなもんかなとw
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 13:30:29.19ID:eSlrtYWf0
>>425
吉宗って、綱吉から一文字拝領した名前だしな。
綱吉に対し負の感情があれば、適当な時期に改名しただろう。
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 22:06:17.55ID:B4diVi/10
ヲイヲイ‥綱吉の政治(天和の治)って、江戸末期まで 幕藩統治運営の理想像と
されてたものだぞ。吉宗筆頭に、多くの領主が統治モデルにしとるのよ
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 22:27:06.65ID:t+qyTjwB0
歴史は勝者が作る、とよく言われるけど
実際は「歴史は民衆が作る」なんだよなあ

民衆に持ち上げられた人間は英雄に、嫌われた人間は悪役になるのが常
吉良上野介も地元では尊敬された存在だったのに、民衆の支持を得た赤穂浪士の敵役だったため
すっかり悪者イメージに
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 22:30:32.75ID:6j5iu7p40
綱吉のまずかったのは自らの考えをきちんと理解させる努力をしなかった事だと言われてるね
でも先代の家綱が政を老中任せだったので矢継ぎ早な綱吉に老中達は対応しきれなかったのも無理ないかも
老中でさえそんな有様だったので下っ端が拡大解釈して暴走したあたりはスターリンの大粛清に似てる
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 23:25:18.86ID:dGPzFl240
そういえば、赤穂事件で、江戸の町民が赤穂浪士びいきだったのは、
代々の赤穂藩主が、大名火消として活躍していて、
町民たちから火消の浅野様と崇められていたからって説を読んだことがある。
日頃のイメージって大事だね。
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 23:45:00.71ID:0O0n0IgzO
鸚鵡籠中記には赤穂浪士の討ち入り事件に対して江戸っ子の反応は冷やかだった事が記されている。
浪士が民衆に支持されたのは「忠臣蔵」が演じられてからの様だ。
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 07:23:27.25ID:ICqkRkPV0
>>443
朝日文左衛門はずっと尾張本国にいたから、江戸市民の反応を実際に見ていた訳じゃなく、伝聞だぞ
あと、鸚鵡籠中記の赤穂事件に関する記述は確かに素っ気ないが、別の随筆では長文の論考を残していて、
そちらには事件直後から、世間の話題になっていたことが書かれている

そもそも世間で話題になっていたから、浄瑠璃だの歌舞伎だのにして、儲けようって考える奴が出てくるわけで
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 10:17:20.63ID:o09BMosg0
最近の剣客は後背位が少ないから不満です!
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 00:34:45.43ID:2Yk64QIC0
剣客 犯される女が髪を纏めている布っ切れがそそるw
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 21:51:45.26ID:5Tk5en970
>>445
アル中で死んでいく末路を描かれてもと思ったりもするけどね
横山版はそこまで描いていて、ちょっと複雑な気分になってしまったので
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 00:55:55.89ID:VI0ac0fn0
綱吉の話題を見てて思ったんだけど、綱吉、吉宗、慶喜は将軍就任で名前変えてないの?

それ以前の将軍から字をもらってるのは家宣、家茂も一緒だけどこっちは変えてるし。
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 13:58:47.03ID:HidyKq4S0
吉宗が権謀術数で対抗馬を抹殺していく漫画もあったな
あと本物は極悪人で、後の世で名君と呼ばれる治績は全て
反逆の末に本物を殺してすりかわった一忍者のそれだったというのも
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 14:14:49.65ID:sbwX5B2i0
さいとうの漫画で尾張藩主が忍者?を使って吉宗の愛娘(美少女)を拐わせる話あったよね
細かい話忘れたけどストックホルム症候群みたいなオチだった記憶
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:51.31ID:VCtqdjpa0
ヒーローズのニンジャバットマンの単行本が上下巻だとすると完結もそう遠くない
そうしたらカムヤライドがもう少しコンスタントに載るようになるだろうか
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 20:39:03.84ID:VCtqdjpa0
吉宗の酷薄さを見限って一度は尾張宗春に希望を見いだすが、
やがて所詮同類であると気付き、江戸に戻って吉宗を討ち取り取って替わり、
宗春も蟄去謹慎に追い込んだ上で享保の改革を実行した
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 23:28:46.12ID:cHqUoQoCO
吉宗は大岡忠相を抜擢してるし、その治世では目安箱の設置とかもしてるから悪人には思えないなあ
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 23:49:16.43ID:pWuC4eJ70
>>460
『吉宗が嗤う』じゃない方(私は読んでない)だよね。
嗤うは、将軍になるかならないかのところで終わった気がする。
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 23:52:09.36ID:rPVT8pPq0
吉宗は聡明な方だけど侍階級の感覚なので商業ってものに関して理解は薄かった感じ
幕臣を救済できるようあれこれやったけど大商人達の方が一枚上手で上手くいかなかった
酷薄なワルなら大商人を手玉に取ってほしい
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 14:27:35.72ID:7erz7kCqO
八代将軍の時代にワルが主役という漫画があるな
表向きは善人の越後屋が裏では巨悪という話
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 09:39:12.23ID:7a3nopTN0
短躯とする根拠が無い。
大樹寺の位牌は生前と同じ高さ=綱吉のは小さい=綱吉は短躯 ってのがほぼ唯一の
論拠だけど、位牌は生前と同じ ってのがそもそも誤りだから。
家継のが異様に大きかったり、吉宗が小さかったり、そもそも誰がいつ何処で身長
計測したのかが不明とかで、根拠にできるものではないよ。
文献資料や遺品と整合性が全くないからさアレ
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 16:12:09.96ID:o5A6jDYC0
エジプトかメソポタミアの王様が肖像画で頭と体がアンバランスに描かれてて、
奇形だったのではとか言われてるけど、
絵が下手なだけじゃないのって思ったのをなんとなく思い出した
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 17:30:58.28ID:SVYAWq3zO
>>474
親子や兄妹(姉弟)は当たり前だったからな。
一方で王と離婚した王妃の再婚相手が次代王位継承者なんて事もあり訳分からん。
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 17:31:15.62ID:KkEBKQx/0
エジプトの場合、王が他の女性ともうけた子も、王妃(王の妹)が他の男ともうけた子も、王の子として扱うらしい。
そういうおおらかな話なら、近親婚による奇形障害もなかったかも。
ソースは里中満智子『アトンの娘』だけど。
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 18:31:26.37ID:j8ASikgn0
モンゴルは生母を覗いてオヤジのハーレムは引き継ぎ形式
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 18:51:35.55ID:SVYAWq3zO
覗くだけにして近親相姦は避けたのかw

モンゴルは末子相続が基本だからね。
上の兄弟は独立していって末子が親を看取った後に遺産を受け継ぐ。
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 19:53:20.82ID:5YwqIa/K0
皇太子殿下に文句あんのか貴様
まああの物腰いやしい出っ歯の竹馬の骨が簒奪に来るよりはマシとは言え
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 20:13:44.41ID:SVYAWq3zO
物腰賎しい竹馬の骨を陛下と呼ぶのは勘弁だわ
ってかそんな事態になったら皇室は滅びるわな。
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 23:22:53.06ID:y4xKUygZ0
天皇も激務だから資質が問われるのは一般の職業と変わらん
不適格な人がなった時には伝統が揺らぐやろうなあ
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 00:35:06.85ID:pGzbnOjiO
政治家や軍人が不適格者だらけで日本が滅亡の危機になったのを救ったのは昭和天皇だった
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 05:46:37.55ID:ZvEoSBs+0
>>473
有名なツタンカーメンとか、ミイラの調査で、近親婚の結果生まれたこと、
背骨などに生まれつきの変形があること、等が確認されているそうだ。
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 05:54:33.47ID:ZvEoSBs+0
>>469
実際に遺体の調査が行われている将軍の推定身長と、一致してないんだっけ。
逆にあれ、何で位牌のサイズが生前の身長と一緒、なんていう説が広まったんだろう?
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 08:25:05.97ID:M+9b4a1z0
開明的で国民から深く慕われていた王様御一家を、頑迷な権威主義で
犯罪揉み消し上等のクズ親子が皆殺しにして乗っ取ったが
結局自滅したでござるの巻だったな>ネパール
わが国でも類似した構図があるから他人事じゃないな
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 12:27:43.77ID:qHZQJEi60
まぁ、世界的に王や皇族は減っていっているからな
日本も移民とか増えて、更に国際化が進めば、
天皇・皇族も不要になっていくだろうね
一種の自然革命だね
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 13:27:47.07ID:4fSVvyPx0
岡崎時代の松平家の菩提寺だったことと、位牌が異常に大きいことから、生前の身長と同じサイズって説が出たらしい
>大樹寺
でも、本拠地を岡崎以外に移した後も、家康が特別な保護を与えると宣言した話は、後世の捏造説が有力で、わけわからん
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 14:41:06.88ID:ae9mlj0X0
天皇はエリザベス女王すら上座を譲る権威があるからね
皇室外交なんか政治家風情じゃお手上げの反日感情をやわらげたりと途方もない価値がある
国際化が進むからこそ価値を増していくのであってそれを廃止するなんて日本が滅びる時だな
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 14:55:47.84ID:0JguQtWH0
>>454
逆転大奥は、吉宗本人は何も知らなかったが側近の加納久通が
吉宗の為に手を下しまくっていた。
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 16:07:49.97ID:pGzbnOjiO
国王が国を救った例としては、タイの前国王が内戦の危機を回避させたことがあるな
政治的闘争がエスカレートして戦闘勃発かという時に、国王が対立する両派の代表を呼んで実力行使を止めさせたニュース映像は年配者なら見た覚えがあるだろう
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 19:47:14.24ID:A1eBFfp8O
まあ実子でも何もない人間が江戸幕府のトップになってるんだから何もなかった訳がないわな
将軍になった後も積極的に為政してるし、水戸や尾張から将軍レースから外す改革した人間が将軍になる時に何もしてないわけがない
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 20:36:49.32ID:t69bZPgD0
「ねえ上様、御三家が度々強気で背くのはなぜなんですかね?」
「決まっておる、将軍家後継の最有力候補でそれゆえに簡単に取り潰せないと承知しているからだ」
「取り潰せば上様は一門を抑えることもできないと囃し立てられる…か、
 だったら潰さずに…盗っちまえばいいんじゃないですかね?」
「潰さずに…?…そうか…潰さずに、盗る、のう…(ニヤリ」
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 20:57:55.18ID:0roNAEcJ0
>>499
さいとう版雲取り暫平だな。
御三卿新設の意味がわかって勉強になったわ。
風雲児たちでも同じ説明があったけど、こちらは吉宗の我欲がより強調されていたな。
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 21:32:42.09ID:0roNAEcJ0
家斉の量産型は割と外様大名に残るのも皮肉。
しかし、蜂須賀家はひでぇことになったんだなぁw
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 04:28:20.82ID:mnLsVq5M0
>>492 バカバカしい
およそ10億民の連邦元首のエリザベス女王と
東洋の小国の祭司長を比べる自体おかしい

むこうは歴史・実力ともに真の皇帝だよ
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 12:24:51.59ID:0TL+DBTX0
アホくさ。親鸞と日蓮どっちが上か、みたいな物だろ
信奉者にとっては唯一至高、部外者にとっては凡百、で済む話だべ

というか、主人の偉大さを自慢する奴隷 みたいなマネよくできるな
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 12:48:39.42ID:9QRZMKes0
のぞみ殿×ハヤテの近親エロが一番尊いだろアホか
どいつもこいつも的外れな事言いやがって
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 20:14:30.83ID:mnLsVq5M0
>>504 何が親鸞だ日蓮だ

UK女王と天皇の間には
アレキサンダー大王と信長くらいの格差があるわ
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:28:14.99ID:dN4wYLrL0
>>492
元首同士は就任日が先のほうが上座。
よって天皇陛下も即位後の皇太子様もエリザベス女王より下座。

チャールズ皇太子が即位したら皇太子様が上座(予定)
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 22:01:32.65ID:kwNSEZpN0
↑そのとおり!

エリザベス女王より天皇が上座とか馬鹿いってんじゃねーよ
この低学歴ネトウヨがぁぁぁぁ>>492
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 23:44:57.42ID:Ip7hUEZZ0
昭和天皇は就任がエリザベス女王より先だったんで上座になったんだよ
でも英連邦の外交上の序列で言えば天皇は唯一Emperorに分類されてるので王やアメリカ大統領より格が上になる
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 07:12:10.80ID:W/2wa8Fy0
>>512 便宜上、エンペラーに訳されただけだよ
イギリス国王こそが名実ともにエンペラーだろ

アメリカ大統領より天皇が格上とか あんた ばかぁぁぁ

大統領は歯牙にもかけてねーよ

大統領配下のGHQマッカサーに天皇は呼びつけられて、泣きを入れたんだぜ

現にトランプは、天皇と皇后の肩をポンポンと叩いて
晩餐会招待をねぎらってたろ。

全然、相手にしてねーよwwww
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 07:20:27.85ID:W/2wa8Fy0
ほんと、ネトウヨってバカで自己中で客観的な見方ができないよね〜
閲覧者数億のwikipedia英語版じゃ、裕仁をヒトラー・ムッソリーニと並ぶ
世界3悪って書いてあるくらいなのに、ネトウヨだけは、天皇は一切悪くない
一部の責任もない、世界でリスペクトされてるぅぅぅぅって
もう狂信者だなw
日本の過去の善悪を認めて、もっとマシな人間、日本人になりなよ
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 08:57:27.34ID:0bukt/x20
イギリス国王はプロシア国王がドイツ皇帝になったときに対抗上インド皇帝をもってイギリス連邦の皇帝になってるから。
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 09:02:37.20ID:pXDgYK9K0
ネトウヨ系の本にはそういうたわ言が山のように書き連ねられてるからな。
読んでるとトンデモばかりでツッコミ疲れる。
虫の鳴き声を聞き分けられるのは日本人だけとか、日本刀は世界最強とか、日本人は農耕民族なので腸が長いとか。
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 13:28:38.71ID:pXDgYK9K0
右だろうが左だろうが歴史に学ばずトンデモネタで気持ちよくなってるだけのクズは日本に不要
何が侮日だアホ
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:11.01ID:W/2wa8Fy0
皇帝は名乗ればいいわけじゃない
多民族 多人種 他宗教を支配してこそ帝国であり、皇帝だ

よってイギリス国王はれっきとした皇帝だ

天皇は太平洋戦争の一時期に帝国・皇帝を満たしただけで
直ぐに瓦解消失した

元々、そして今も
天皇=皇帝=エンペラー これは成り立たない

天皇はエンペラーだから一番権威があるとか、
馬鹿も休み休み叫べ!
周りの国は一かけらも思ってない!
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 19:04:22.46ID:W/2wa8Fy0
天皇=皇帝=エンペラーが成り立つなら
大韓帝国も帝国で皇帝だわさ

世界の誰かが認めてるか?

同じことだ
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/10(水) 22:42:16.01ID:HQCPWbPC0
そこらへんの訳語問題は深刻
西洋のエンペラーを中華の皇帝に訳したり、フューダリズムを封建制と訳したことでものすごい混乱がある。
歴史を学ぶ人間はここら辺の用語の厳密な定義を頭に叩きこまないといけない
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 10:42:14.68ID:ruLV4CiN0
英訳と典礼の問題は欧州でそのように解釈してるってだけで批判しても意味ないけど…
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 12:33:52.61ID:jnrjN+aH0
エチオピア皇帝が認められていたレベルでは皇帝の要件を満たしてるからいいじゃん
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 14:52:01.42ID:U6SKjZtu0
王が下で皇帝が上とか一時期の皇帝安売り時代を経てみんなビクトリア女王の孫でいとこはとこになった段階で終わってる話。
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 00:29:00.12ID:zHGWgGcb0
天皇じゃなく日本国皇帝という称号も律令制の時代から使われていたのにね
明治以降から昭和初期でも皇帝と記された公文書があるし天皇=皇帝ってのはおかしくはない
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 01:40:59.97ID:iTaefIfLO
日本の皇室は世界最古の王族としてギネス認定されてるのを知らない無知な奴が暴れてるのか
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 02:01:53.82ID:naeaHreQ0
左巻きにいくら事実を懇々と語ったところで無駄やぞ
政治主張丸出しの発言繰り返してて不快極まりない
歴史の話題を語るのは構わないがここは基本時代劇漫画を語るスレだという事を忘れんようにな
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 10:12:02.71ID:Hb0IIN/C0
梅安の闇裁きが原作よりも人道的に
なっていて、ナイス改変だった。
後味の悪さがなくて、しかも、原作の
オリジナリティには忠実。
武村版ぐらいの演出が丁度よい。
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 12:20:30.97ID:9d1zLTFY0
>>539

今日深夜か スペリオールも出るな

分散してほしいが至福の時だな今日深夜
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 14:15:09.96ID:H5q74YJw0
いちげき移籍という策略にまんまとやられ、ツインズを買った
カムヤライドという漫画の絵は魅せるな。時代劇という感じではないが
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 14:15:40.44ID:kwiaBlOu0
移籍で読者をかき混ぜる、みたいな手は、有効だろうとは思うんだけど
来られた方はびっくりしませんかね
もう何年も昔だけど、信長を撃った男とか、野球やってる戦国自衛隊
とか、佐渡?の沖にデブ独裁者がいる島が云々の怪奇譚シリーズとか、
突然普通に始まって??ってなったけど
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 19:00:17.98ID:Enxumc9C0
推測だが、乱本誌も乱ツインズも同じ編集部でやってんじゃねえかなあ・・・

どっかの雑誌で打ち切り、それを他の雑誌が拾って再開ってのは時々見るが
好調なやつが移籍ってのは聞いたことねえや
どこの編集部もヒット作に死にものぐるいだろうし
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 19:35:47.57ID:Cb3Z1TWY0
魂の林家木久扇師匠の刀剣乱舞コラムが面白かった
年配の時代劇ファンにありがちな2・5次元に対する偏見がなくて純粋に楽しめてるのが伝わってくる
あの手の腐向けは苦手だが思わず見てみたくなってしまったよ
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 20:22:53.16ID:GHckmM8F0
俺はツインズで少なくとも用心棒、軍鶏、勘定の3作は楽しみにしてる
むしろ乱本誌より楽しみにしてる作品多いかも
いちげき移籍はノーダメで済んだけど他誌だときつかったから、移籍を残念に思う人がいるのもわかる
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 07:07:20.77ID:0vTVMTrw0
>>555
まあもう終わりでもいいな。
初期の緊張感無いし。初期は本当に誰が死んでも不思議なかったからな。
最初の指令出してた奴は外道だったしな。
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 21:11:05.79ID:hpHZBsQ60
ジャンルを問わず、「ボクチンが気に入らないから終わりで言い」
とぬかす馬鹿はおめえこそ目障りだからタヒね以外言うことはないな
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/15(月) 08:48:24.37ID:xW4EZrBC0
鬼役原作26巻まで刊行されてるけど。それが漫画化された毛利の絡む義母失踪話だからなあ。もう追いついてオリジナル展開だっけ。
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 13:37:14.45ID:zTbmMwyy0
小池先生の作品をそれほど多く読んだわけではないが、
傷追い人とクライング/フリーマンは熱狂して読んだ。
ものすごい原作者でした
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 13:53:08.31ID:3C4IgblL0
子連れ狼と御用牙かな。弐十手物語とか結構たくさんあるけど。この人長期連載だと味方側のレギュラーをいきなり飽きたとばかり皆殺しにしてリセットするのがなあ。
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 14:58:27.70ID:mXT5/ELt0
>>564
フリーマンはいちいちキャラがぶっ飛んでた。雄首冬獄とか何なんだよw
フレディのホルスタインタイツ並みの天才と狂気を感じた。
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 20:57:48.69ID:omYzT3z60
子連れ狼 刺客の子を再開してほしかったのにね…
ファンタジーじみた展開になった上に大五郎が今で言うチート少年と化しちゃってたけどそこそこ面白かった
謎解きの途中で途切れているのでやりきれなくて単行本を読み返せない
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 01:46:33.42ID:nvrHVxJV0
以蔵が斬らずにスリーパー・ホールドで殺すとは思わんかったな。
逆に斬るよりゾッとしたわ
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 09:51:20.72ID:RqGa/pFq0
なんでもかんでもアニメ化される時代だけど下剋嬢がアニメ化される日は遠そうだね
ニュクスがようやくドロッとした展開から抜け出てスッキリした
初期の頃の美世がウジウジしつつもどこか明るい雰囲気に戻ってくれそう
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 12:02:23.16ID:FmAU8d9AO
古流の剣術道場では組み討ち稽古をしていた所もあるらしいから、素手で息の根を止めてもこの時代では不自然でないの……かも
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 13:23:39.56ID:bNmCiWvSO
下克嬢の作者はなにげにドラマ化経験者だからな
戦国時代にOLが紛れ込むとか設定的にはドラマ化しやすそうではあるし、ブシメシみたいに名前だけ借りたドラマ化ならチャンスある

アニメも書店員の骸骨みたいにフラッシュみたいな低予算アニメならなくはない
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 13:27:51.98ID:XDR0QN7v0
剣客商売、大治郎が辻先生のところで修行するって段、
今回の話だと小兵衛が手紙書いて話を通してあるってニュアンスで描いてたけど、
第2話では「先生がお前を見て、江戸へ戻れといわれたならおとなしゅう戻ってまいれ」と言ってて大分違うなあと思った
原作もこんな感じなのかね
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 13:39:56.55ID:XDR0QN7v0
第2話読み進めると、今月号の話、矛盾しまくりだな
嶋岡礼蔵、辻先生が江戸の道場を畳んで大原の里に去ったのについていって以来、30年小兵衛に会ってないって言ってたのに
今回の話だと辻先生が亡くなった時に会ってたし
ひどいなw
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 14:31:19.21ID:v2VjCDeM0
>>572
あの偉そうなメガネ売春婦は白人だよな?それにしても当時のパリは売春婦の社会的地位高かったんだな。
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 16:26:32.75ID:nvrHVxJV0
>>572
ニュクスのアオリ、見落としたか?
「美世と百年の物語はあと2話」

普通に読めば次の次が最終回ということだし、
ちがうなら終わる終わる詐欺だ。
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 16:31:22.91ID:v2VjCDeM0
あと二回なのか。どうやってあの冒頭の老人美世に戻すんだ??
はっ!百年死亡フラグなのか?そうなのか?
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 21:52:24.95ID:P9jyRmrj0
今月は全体的に読み応えあってよかった
剣客が巻末掲載なうえ最初ではなく最後の方がカラー原稿なのは珍しいね
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 06:13:39.14ID:6906zS470
何号か前の編集後記で、高浜氏がアル中だったって書いてあって
ググったけど他にソースもないし、そんな事書いていいんかなw
とか思ってたら、こういうカタチで作品に反映させてくるとはな
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 06:23:26.69ID:HLpbnAQr0
しかし後二話で全部拾えるんだろうか
おたまさんの末路とかは四谷町の青木さんレベルになりそう
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 09:26:46.60ID:DWaaGMlF0
釣り侍いいなあ!
この前も泣けたし、不幸エピソードが具体的で時代劇テンプレ
じゃなくて。
メジロ様もいい、チャンバラなくてもこんなに緊張感だせて、
ここんとこ毎回載ってるけど全部謎解きとしても面白い
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 10:39:53.37ID:PB/ix8FcO
地味にじゃんぐる堂もよかった
強面なのに実は気弱で子供好きという浪人のキャラがいい
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:38:54.15ID:rdDMVMcB0
エロ尼の作品だけは エロ描写はいいんだけど結局エロかと思うとあまり中身に
入れず結局見ていない。
もっと普通の作品の中にエロを入れろよ
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:55:42.41ID:AkmWGuQD0
というか八月薫の作品は前みたいに毎回単発にして欲しいなあ
今のとかもう2年くらい同じだぞ
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 16:41:08.41ID:ikK7CvAI0
>>588
たしかに単発の時はそこそこ面白かった記憶がある
エロも基本ワンパターンだから舞台やキャラが変わらないとすぐ飽きてしまうんだよなあ
続けるにしてもむすび島ぐらいのボリュームの方がいいね
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 17:43:27.70ID:6zOeXykL0
ところで、釣り侍シリーズ、第1回のときに「実力派が初登場」みたいなことが書いてあったが、
田中つかさって昔、人形佐七の連載してなかったっけ?
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 03:18:29.30ID:jZjlY7xYO
農書、これは昨今の奇食ブームを皮肉ってるのかな?って思った

下克嬢、これは時代考証警察が多そうな乱読者を皮肉ってるのかな?って思った

漫画で40年ってのは自虐だろうなw
まさかこんなにかかるとは当時は思ってなかったろうな
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 23:55:06.05ID:jHCCwG2hO
郡奉行の話は戦闘シーンどころか武術の試合や稽古も描かれていないが、登場人物が紛れもなく侍だというものだったな
死にかねない目にあっても身体を張って飢饉対策の食料となるものを探す坂巻といい、その坂巻を救う為にパニックを起こさずに冷静に対処する目白と善波といい、見事な侍ぶり
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/01(水) 19:18:42.64ID:tefhoG220
目白殿はドラマ化して欲しいがNH…はちょっと><
ブシメ…

>>578 >>579
百の事を諦めて、片想いされてるぽいアイツと始まるんじゃない?
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 23:00:43.93ID:omVGWnJU0
とみ先生、足利義輝の最後について、よく言われる名刀とっかえひっかえ説を、
きちんと根拠を挙げて否定されていて、やはり実際に刀剣を扱っている人はさすがだなあ。

松永久秀自爆説にも突っ込みを入れて欲しかったが、本筋とは関係ないし、いいか。
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 17:40:33.88ID:nvL25TFe0
刃こぼれを直そうと研ぎ直すと研ぎ減りに加え浮かび上がっていた刃紋が一度消えちゃうし
再度手入れしても同じ刃紋が浮かび上がるとは限らないから価値は減じるんだろうね
平蜘蛛の茶釜って実はこっちが本物とかいう代物があちこちにあるけど久秀がニセもんと心中するとは思えない
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 22:32:44.69ID:eY1qR+H3O
食乱コラムに酒井バンシロウでてきておののく…
この人がブシメシの原作(の脚本)だったりするのかな
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 23:45:52.55ID:e7Ecv15J0
久秀自爆は、既に、水戸黄門や大岡越前なんかと同じく、
「史実じゃないのは判ってるけど、そこに突っ込む奴はただの野暮」のカテゴリーなのか
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 04:20:44.38ID:k2OL+Y9x0
>>597
飢饉になるほどの天候不順だと魚も取れない、まして当時の漁業技術だと
だからお菓子をたべればいいじゃない
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 04:37:42.95ID:mxPWgh0D0
ニュクス良いなあ
最後のシーンとあとがきが沁みる
もうすぐ終わりらしいのが残念だけど、仮に作者が描き切ったと思うのならそこが終着であるべきだろうね
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:06.67ID:vpVgDemh0
剣客まだ続くの?いいラストだなーと思ったのに
黒白は番外として書かれたものだし、もう原作尽きたでしょ

鬼平は途中で終わったけど、剣客はぎりぎり完結してるんだよな
というか作者が早めに切り上げたのか、田沼時代の終わりとともに
終了という感じ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 23:49:12.60ID:4yWRPLEJ0
黒白は浪切の女が最初いわく有りげな感じだったのに
途中から普通の脇役になった印象
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 16:17:07.46ID:bNCdo53D0
鬼平は松平定信政権の一員だけど、作中では田沼をネガティブには扱っていないな。
蛇の平十郎のところでチラッと説明があっただけ。
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 18:08:03.00ID:sP5vzktR0
むしろ定信について、忠誠はありつつも有名な
「白河の清きに魚も棲みかねて〜」を引用して苦言を呈していたな
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 20:57:09.07ID:q4gVr7eJ0
風雲児たちで松平定信の白河藩における愚民化政策について
記述があったけど、あれって本当にそうなのかな
たしかに女は読み書きできなくていい、みたいなことは言ってたけど
総愚民化を?
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 21:12:05.71ID:XX2JFQko0
為政者が自らの統治に都合良いように愚民策を打ち出しても
江戸の庶民も百姓も自分達の子供達にいい働き口があるようにと積極的に寺子屋に通わせていたし
百姓は馬に乗るななんてのもあったけど当時馬に乗れない百姓はいなかったとか遥かにしたたか
大商人達には経済の主導権を奪われたし一番の愚民は侍でしたというオチだねえ
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 21:43:32.11ID:/N2iN0GGO
>>617
朱子学であり儒学の徒なんだよ
愚民化させようとしたのもメインじゃなく、商売も卑しい、女・子どもは学問をすべきじゃない、清貧に暮らせばみんな良くいくと考えてた
朱子学の狂信者だから、賄賂や金貸しで金を循環させて経済を回すっていう田沼とは根本的に相容れない人なわけ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:05.26ID:lw/ko0ny0
>615-616
史実で言えば、平蔵が出世したのは田沼政権下だし、父の宜雄ともども家格400石に
不釣り合いな役職に就いたのも、放蕩無頼や米相場など自由な性向も、定信政権の政治
手法とは真っ向から対立するもの。つか定信政権になって以降は出世が止まってるしね
言ってしまえば、田沼まで続いた側用人政治の申し子みたいなもんやで鬼平は
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 22:12:15.48ID:lw/ko0ny0
>617
大石伸三郎いわく『いわば「元祖ポルポト」ともいうべき政策』
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 00:01:36.83ID:uBriMc480
>>615
題名は忘れたけど、若き平蔵と道場で試合した相手が今や凶賊の一味になっていた話で、
その相手に目をかけていた田沼意次も試合を観戦に来ていて、相手が平蔵に敗れた際に、
平蔵の師匠が試合の評価の形で、意次の施政を軽く批判する場面があったと思う。
それからしばらくして意次はあれよあれよという間に失脚していった、とかいう回想の形で。
蛇の平十郎の話とはまた別の回だったように記憶している。
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 04:59:03.81ID:fahlmT3p0
>>614
じゃあ田沼意次失脚まで2年切ってるのか。
意次死去までさらに2年。
三冬の兄弟姉妹や甥が失脚したり押し込められたり離縁されたり不可解な病死をしていくのも描いてしまうのかな?
残るの意正の家系くらい?
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 07:13:37.03ID:B0jaHvAI0
げっ歯類の腎臓を生で食べた夫婦、腺ペストで死亡 モンゴル
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3223940?act=all
やっぱり野生の動物の生食は危ないのね

野兎病とかいってマダニを介した熱病もある
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 10:46:48.69ID:uBriMc480
>>625
> 今月1日に亡くなった夫婦は、ロシアと中国と国境を接するバヤンオルギー(Bayan-Ulgii)県の住民で、
> 民族的にはカザフ人。

> 当局は、マーモットは腺ペスト菌を媒介する恐れがあるとして、生肉を食べないよう呼び掛けているが、
> マーモットの内臓を食べると健康に良いと信じて警告に従わない人もいるという。
>
> 国立人獣共通感染症センターによると、モンゴルでは毎年1人以上が腺ペストで死亡しており、
> その大半の原因がマーモットの生肉食だとされる。

もちろん飢饉に備えての実験ではなく、美味しいからどうしても食べたかったとかでもなく、
食べるものが他になかったからでもなく……頑迷な迷信の結末がこれとは空しい。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 13:27:01.37ID:c0kH0EK00
田沼と言えば業績をきちんと描いてる風雲児たちを忘れちゃいけない
失脚後にどんな仕打ちを受けたのかまで描かれているし
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:57.25ID:9SC7kTFp0
>>628
小説なら栄華物語とか近年絶賛。
ドラマなら天下御免。主役が平賀源内なこともある。
源内といえば翔んでる源内も田沼は善だな。賄賂も取るけど。
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 17:04:47.97ID:9SC7kTFp0
大江戸捜査網も2015年版じゃ定信が悪になっちゃった。田沼は既に故人だったけど。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 18:45:48.29ID:JhBkrho80
>>622
リイド社文庫版34巻の「寺尾の治兵衛」の回で、平蔵の相手は田沼意次の家来、
審判は平蔵の師匠ではなく秋山小兵衛だった。
相手の敗因を己が技量への慢心とし、慢心せぬことは政治においても肝要と説く小兵衛に、
意次が悔しそうな顔をしていたので、劇画版「鬼平」の世界では二人の関係は深くないのかも。
原作とは異なる劇画オリジナルの展開の部分だし。
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 15:53:20.55ID:Ncy6VTN9O
荻野先生亡くなったか…ここで何度か叩かれもしたが孔雀王を執念で完結させたのは結果的にリイド編集GJだったな
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 16:10:49.55ID:H4SK9MlX0
荻野真さんが4月29日、腎不全のため、死去
やっぱ体調悪かったんだな、描線見ても辛そうだった
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 17:51:58.86ID:rIc6R0qg0
もういっこう宗も美少年信長もエイプ秀吉もバンパイア家康も悪徳太子も全部許す。ご冥福をお祈りいたします。
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 18:26:08.30ID:dn4QM1Zd0
https://twitter.com/LEED_PR/status/1126772104634830848
リイド社のTwitterにもきたね
病床で最終回と単行本カバーイラストも描き上げたそうで・・・
無印以降の孔雀王にはそこまで思い入れはないのだが、作品を完結させる事が出来て本当によかったと思う
ご冥福をお祈りいたします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:38.96ID:hlAxBFLD0
>>641
そこら辺ははっきり言って不人気だったから載らなくなったんだろう
にわのは名前で呼び込める漫画家というには弱すぎるし
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:59.36ID:A3xQDi8D0
変身忍者嵐Xなんて第一話から〆切間に合わずにベタ塗り無しのスカスカ原稿載せるは
その後も休載ばかりで載っても10数ページだったりするわ
それで人気も大して無ければ切られて当然だ
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:35.67ID:0CqNGK8G0
>>642
59歳か

何か病気かな
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 10:37:30.57ID:MznbfpLtO
>>645
かといって孔雀王も本人にしては最後はやけに線がきれいだったし、かなり代筆してもらってたんじゃないか?
代筆というよりアシスタントか
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 13:50:41.60ID:GrUck9EZ0
>>648
孔雀王の頃から本人が描いてるかって疑惑があった人だからね
かたやままことに去られて以降、それがより顕著になった
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 16:39:10.57ID:ObAYMO2T0
鉛筆下書きまで本人でペン入れが他人では?
ペン入れをミリペンにしてベッドで描く人もいるけど。
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 20:02:22.64ID:Uqzx7HyRO
連載多数抱えた漫画家の場合、チーフアシスタントがメインキャラのペン入れまでやる場合はあると随分前に読んだ記憶がある
今度のケースで誰がペン入れ担当したかは推測するしかないが、闘病しながらの執筆を考えれば、仮にアシスタントがペン入れしてもやむを得ない状況だろう
とにかく作品仕上げたことに驚嘆する
御冥福をただ祈るのみ
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 21:32:54.49ID:pz8RqiSQ0
アメコミの分業化は徹底してるね
日本じゃ登竜門としてアシスタントをやるけどあっちじゃ背景専門モブ専門のプロがいるし
オノマトペや描き文字や色彩設計を極めている専門家がいるしそれで食べていけるんだからスゴイ
その割には日本人が読んで面白いマンガが少ないのが不思議
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 22:29:41.82ID:Ew4ftjEE0
実際には公にしてないだけで
週刊少年誌や青年誌の大御所クラスはアメコミ並みの分業システムになってるけどね
作者本人は原作のみだったりネームのみだったりで本編の絵は1コマも描いてないってのも珍しくはない
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 23:15:53.68ID:8jXMJvG20
絵が変わった件については他スレで
・夜叉烏の連載中、水彩画の技巧書を読んでしまってそっちに走った

・「本人の述懐では小類人連載中、子供キャラの参考の為にアクション人形を見たり子供風に目を大きく描くようにしたら
結局全てのキャラクターを描くのにまで影響してああなってしまった」

だとか、とか様々な話が出てる
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 23:16:26.91ID:ObAYMO2T0
>>656
さいとうプロは今は違う。
さいとう先生が満足でき全て任せることのできるアシスタントがいないから。
もう石川フミヤスも武本サブローも千葉利助もいない。赤司敬がいなくなったら。
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 00:58:49.86ID:mJ+iV18O0
ぶっちゃけプロダクション名義じゃなくてもジャンプとかはほとんど表記されてる作者本人は描いてないと思ってる
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 11:42:18.65ID:oQFl+Yxn0
平均的な作画のクオリティと密度が上がった結果、
大分前からプロアシスタントが職業として成立してて、
メジャー誌では新人に実力あるプロアシを紹介
‥つか半強制的に付ける事が慣例化しとるで。
週刊連載なら専属、月刊なら掛け持ちで来てもらう形。
固定給〜日当制まで様々だけど、メジャー誌の
プロアシなら、マイナー月刊誌の作者以上に
稼いでるで
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 12:29:41.96ID:7mCIpFmW0
こう訃報が続くと、みなもと先生もなんとかお元気なうちに風雲児たち完結させてほしいと思ってしまうな
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 22:38:39.83ID:IHi4mhLd0
さいとう作品でいうと「流され者」の著作権が一番ややこしい
葉山伸、甲良幹三郎、さいとうプロ、この三者のクレジット表記が単行本出るたびに変わってる
あげく葉山伸は羽山信樹の名前で小説化してカドカワから映画化も発表されてるのにポシャった
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 22:55:05.07ID:HP4EQsds0
まぁ任せられるアシスタントが揃えられるってのもそれなりの稼ぎが無いと無理な訳で昔の稼ぎが有る作家はこの先当然減る訳で
目は見えないし線もヘロヘロだけどアシスタント抱える金も無くって作家が増えるのだろうか
さいとうたかをの所ですら1番若手でも40代でみんな身体ボロボロだって愚痴ってる記事読んだ記憶がある
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 23:48:01.34ID:m7J6v4k0O
みなもと先生はこのペースじゃ無理でしょ…
ギャグ減らしたりして急いでる感はあるけど、全部の伏線キャラ回収してたらそれだけで読者の方ももたない
艦コレを取り入れたり、大名行列オタがアレコレやったりとか、そういう本筋と関係ないページ使うギャグとかもう無理かなぁ、そういうトコも好きなんだけど
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 00:07:09.33ID:KqO92MDV0
最近は安彦良和はじめいつリタイアというかパスアウェイしかねない大御所の
絵柄を極力再現できる絵師の養殖もとい育成が漫画界のトレンド(笑)なので、
さいとう・プロもそろそろゴルゴや平蔵の仕上げまでやれる人材を確保せんと…
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 00:11:01.26ID:PwBzlf2n0
>>669
どう描くかが肝の作品だから、できるところまでやってほしい。
どうなるかはわかってるんだから。
今更だが、化政期の暴走も惜しい。
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 11:52:29.53ID:gj2lpj7R0
みなもとは寿命と状況が許すなら西南戦争まではやりたいだろうからな
まあ描きたいようにかいてくれりゃいいよ
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 13:31:18.57ID:vaRZ+Fo10
昨今古株漫画家が次々没しているんでとにかく無理しないでほしいね
若くても体調崩して長期休載になっちゃってる漫画家もいるし
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 21:54:57.99ID:/T8RdzV60
>>679
そうなんだ
トンクス
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 21:55:57.81ID:/T8RdzV60
ウルセイオイコラ
>>679
そうなんだ
トンクス
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 23:30:55.55ID:E+zcSld40
荻野先生が最後の力を振り絞って描いた8月号掲載予定の孔雀王最終回
残り一話で新たにラスボス登場はないと思うからイザナギとイスカリオテのユダのタッグチームが
孔雀王サーガのラスボスになるわけだな
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 00:57:17.76ID:75nA5DSb0
>>610
本筋はうまくまとめに行けそうだが
色々膨らましようある状態でまとめにかかっちゃって残念
あと二話でまとめるのか
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 01:02:44.16ID:75nA5DSb0
>>581
本人が短編の自伝的漫画で書いてたような
上海でのアヘンのとかアル中とか描写がどこかリアルさあるな
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:59.22ID:RH9TuNNa0
武村版の「梅安針供養」は、
原作に忠実な出だしだな

原作を逸脱せずに個性を出すには、
大身旗本家の内実に踏み込んでほしい
お信さんを超える悪女っぷりだと
盛り上がるだろう
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 12:46:41.58ID:SQmL8A4r0
「いちげき」の最後から1ページ前のページが分からん

ゲンの腕が切れたコマで前の薩摩藩士が刀を持ってないんだが、
他の奴が疾風のように現れて切ったということか?
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 18:48:45.46ID:f0OtmIBv0
剣客の黒白は全8話、単行本で2巻分か
原作も2巻分なんだけど、これをコミックスで同じ冊数に収めると
端折るというか、1コマたりとも読み飛ばせない辛さがあるね

いま原作読み終えて、やっと詳細を把握できた
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 19:31:35.20ID:oQZLvZ/J0
>>690
野球のバッターがフォロースルーで片手持ちになったりするように
途中で右手が離れて左手一本で刀を振り抜いているのでは
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:20.92ID:RaJ2whek0
あれ?もう出てるの?15日とか聞いてアキバの書泉ブックマートに行ったけど無かったんだが。
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/19(日) 10:26:19.49ID:08fU70Wj0
カムヤライド
どうあっても剥かれる運命のオウスきゅん
しかし、日継ぎの皇子を剥いて縛ってドナドナお持ち帰りして大丈夫なのか…
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 05:37:15.18ID:leJ79lUj0
>>697
さいとう・たかをはシナリオライター使ってるの公言しているし
小池が作った初期設定を今のゴルゴに変えたのはさいとうだし
作画も石川フミヤスや武本サブローなどのことは壇上でさいとうが感謝状送ったほどだし。
何も秘密じゃないよなあ。
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 08:09:54.58ID:MncFpk1hO
さいとうたかおは脚本や作画スタッフクレジットしてるけど、コナンは単行本に脚本やアシスタントの名前はなく青山剛昌としかないから違うんじゃない?
いや、コナンを否定するわけじゃないけど
秋元治なんかもプロダクション制作だって単行本にあるからコナンとかとはまた違うし
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 11:04:28.33ID:7xuWmp1o0
ゴルゴは脚本家というよりシナリオそのものを何度か募集してるね
医療関係や商社関係でえらく詳しい話があるのもそっち方面の人が何本か書いてくれたからとか
自分でも応募しようかと思ったけど今の仕事とゴルゴの一発を絡めるシナリオが思いつかない…
好きに世界観を構築できる最近の異世界モノがいかに安直かよく判るね
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 15:47:15.57ID:SlFcTdK/0
昔、ゴルゴのホン書いたって人と出会ったな
飲み屋の酒話だったからホントかどうかはわからんが
外部募集してる ってことを知ってるくらいには
近しい立ち位置だったんだろうな
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 16:19:12.63ID:K+80HTOh0
>>703
てか
本誌で公然と募集してるやん
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 09:44:37.00ID:4eoKa1Kk0
>>710
募集した脚本を精査し、それまでの「鬼平」像なり「梅安」像なりとの整合性から取捨選択して、
修正できる個所は修正するという手腕が、今のさいとうプロや編集に不足しているということでは。
……もっとも、最初から箸にも棒にも掛からぬものばかり集まってきて途方にくれたのかもしれないけど。
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 00:19:38.13ID:6A55W63v0
でも末期梅安の応募したのは色 會川昇 山田誠二だからな。
どっちが藤岡屋でどっちが内村真人の脚本担当だったか忘れたが。
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 05:50:35.66ID:+MkH5LR+0
スラングルの脚本で17歳でデビューした人か
内村同心は結局何がしたかったのかな?
キャラデザインが鬼平の松永同心そっくりで
ちょっと嫌だった。
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 17:23:46.68ID:mRn3h4WV0
もしも起こり→蔓→殺し屋、のシステムが確立している仕掛人の世界観に
初代(ここ重要)仕置人的な悪党は自発的にブチ殺すイズムを持ち込んだら、
という実験だったんだろうが、中村主水と違って内村は独善の度合いが
だんだん強くなりつつあったので早晩決裂対決になってただろう
年一回ぐらいはさいとう版を書き下ろし掲載なりしてこの決着等読みたいもんだが
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 22:20:03.69ID:43R7d9qfO
中村主水の親戚?が主人公の漫画があるな。
タイトルや設定のディテールがちょこちょこ変わって話が薄っぺらい変な作品。
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 02:54:11.29ID:3/ez5GJW0
鬼平、拷問の描写はやめてくれ。
読切の2本、土方のやつも怪談のやつも、知らん作者だが漫画上手いな。
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 12:26:06.74ID:PBJBA1Oi0
農学の漫画毎回楽しみに読んでるが
あの時代に菌の概念って有るのか?
病原菌がどうとかの研究は19世紀辺りからの話ってやんわりとイメージ
もしかするともうペニシリンが出来てる世界なのか?
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 02:05:23.95ID:7TKj7OhF0
何か読みきり見たいのばっかりだったけどなかなか面白かったわ
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 08:08:31.14ID:ZVbL1fut0
江戸時代にはキノコの栽培をやってたからな
ただ菌種を植えるんじゃなくて菌がついてそうな原木を適当に切って栽培してたから、確実性が低かったらしい。
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 10:46:15.63ID:E+yj67fA0
江戸時代の干しシイタケはけっこうな価値があったから成功していたら相当な稼ぎになっていたね
欧州でもトリュフ栽培に成功しているけど捜索犬や捜索豚を訓練するとか
栽培よりいかに探すかの方に力を入れているあたり狩猟民族だねえ
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 10:49:15.11ID:m3m8H7RZ0
水滸伝の爺さんは狂ってないのは予想付いたけど新しく仲間になる術士系キャラかと予想してたのは外れた
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 12:28:27.76ID:Ug7rdkrl0
江戸時代にキノコの栽培していたくらいだから
現代の菌の概念とは多少違っても概念としてはあったんじゃないか
菌呼びを避けてキノコの元とかキノコの種とか表現するにしたって
それこそ当時使っていた言葉遣いや固有名詞は〜という時代劇あるあるの不毛な論争になりそうだけど
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/29(水) 19:37:40.66ID:eTV6bYdU0
次号はニュクスと孔雀王の最終回に差配さんの新作もあるからな
いつもは立ち読みで済ませてる人も次号は買った方がいい
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 00:20:20.34ID:7n3PjkeE0
真っ先に藩邸まで知らせに走って結果無傷→切腹は悲惨すぎた
まあ警護を放棄してるんだから理屈は解るんだけどさ
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 00:53:10.12ID:749pVsbw0
彦根藩の駕籠に、剣豪将軍・義輝さえ乗っていれば〜
バッタバッタとw
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 08:55:06.22ID:ozQBS2cM0
警備会社があったとして、
要人警護に失敗して、
内部での関係者処分まあ当然だけど、
警備会社そのものの失態は全く軽くならんと思うんだが、
ひこにゃんの意図がよくわかんね
バカじゃねえの?
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 09:41:23.75ID:JjPhSP1o0
というよりなんで二年も放置してたん?
桜田門外の変の回を読むとすぐにでも詰め腹くらい切らせそうな勢いだったのに
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 11:00:26.93ID:749pVsbw0
しかし彦根藩兵はなさけねーわ
油断しまくりだろ
常に襲撃に備えておけよ
色々言い訳しているようだが
お供は無能侍ばっかよ
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 11:25:08.48ID:osaqiFMG0
>>747
漫画上の日時が進んだり戻ったりするんで俺もよく分からないが、
島津が江戸に行って松平春獄を政権につかせ、春獄が安政の大獄を「間違っている」と
断罪したからこの流れが始まったと思う
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 17:01:45.58ID:749pVsbw0
やっぱ侍たるもの
薩長のように断固とした殺傷をやれないとな〜
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 17:11:35.71ID:fGl4r/on0
サムライってのは基本的には警察
人切りの穢れ役だったんだよな
でも実力あるのはそれだけだったから結局権力まで持っちゃった
同じ立場の穢れ役の動物殺し皮なめしを人でないと差別し
植物を作る本業は下僕にやらせ 売り買いの仲介金儲けは下衆の仕事としてその上前だけを取る
それでずっと血のつながり生れだけで支配してきた

それが破綻したんで権力だけ取って利権をむさぼりだけの世襲人が出来てそれが政治や金使い担当で
サムライは漫画と警察に戻った
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 20:43:11.60ID:z8GPVh6bO
作品の主役が火盗改めの役人か盗賊かで、密偵の立場が180度変わるな
役人から見れば更生した協力者であるが、盗賊からしたら裏切り者になる
乱では両方を読める
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 23:47:28.68ID:QzzzIhsd0
鬼平このところ一番の悪が逃げ切る話多いな。にしても悪党の役名なんでああするのか?
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 02:06:06.12ID:YVmLbpZA0
THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ)スレに書いてあったが
にわのまことが心筋梗塞で入院してるんだって?
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 10:20:04.93ID:jyZa/Kj50
>>754
判る人にしかわからないように書いてます。
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 10:31:37.00ID:CHiV525N0
>>758
病気なのかな?でもTwitterは更新してたよなあ。まだ変身忍者嵐Xの復活あるのかな?
もうページ使った宣伝は消えて3か月だがまだハシラには宣伝載ってるからな。
>>759
戦国自衛隊の連載終盤あたりから文春でも連載している。
今は新撰組描いてるよね。もうすぐ池田屋事件。原作司馬遼太郎ものを次々漫画化する予定なんだろう。
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 14:28:22.15ID:Wf54q+F30
山崎って資料少なすぎで司馬のオリジナルキャラ疑惑があった人だな。
最近はそこそこ資料が出てきて実在が確かめられてるが。
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 18:52:50.87ID:jGKiERno0
何で無傷の人間だけを事件後にさっさと処罰しておかなかったんだ?
二年もたってからいきなり処罰じゃ悲惨すぎる。
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 22:12:08.85ID:+Bxp8iL/0
山崎といえば、あんぱん
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 22:21:57.60ID:PiC0D6Yv0
江戸時代の武士に対する処罰ってずいぶんと間が空くって何か他のエピソードでもあったような
一年も二年もたってから切腹の沙汰が下るとか生殺しでおさむらいはつらいでござる…の巻
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 01:40:02.35ID:oSNl4bH10
即断即決で処分の例も無数にあるしな
みなもとが言ってるように情勢が変わらなきゃ、
処分しなくてもオ〜ケー程度に思ってたんじゃね
同輩だし同じ藩だから親類経由で助命嘆願とかありそうだし
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 02:00:12.89ID:foLiT9HqO
直接警護を担当していた武士を処罰するなら、当時の江戸家老とか用人とかも警護計画の責任者として処断されてもよさそうなものだが、彼らは無事だったのか?
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 06:24:13.80ID:zCvUMt6E0
>>770
家老の岡本半助は処断する側で生き延びて
側用人の宇津木は処断されたよ
今月両方とも漫画内で描かれている
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 06:57:00.50ID:foLiT9HqO
それはまた酷い、いや酷すぎる話だわな
200年以上忠節を尽くしてきたと本気で思ってるなら、幕府が処分を言い渡すなら一戦交えるつもりで拒否するのが武士ではなかろうか
薩摩は生麦事件で家臣を引き渡したすことを断固拒否したのに(薩摩や長州は嫌いだが、いざという時には幕府相手だろうと外国相手だろうとやる気だけはあった……蛮勇ではあるが)
彦根の場合は自分達は襲撃された被害者で、幕府の為に藩主が力を尽くしたのを逆恨みされたと主張して、人命を差し出すのだけは拒否すれば流石は赤備えの藩と言われたろうに
まあ、処分下した幕府の重臣もいい加減阿呆だが
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 09:31:53.97ID:IsSw+jYC0
脱藩して逃げろや〜
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 11:09:47.70ID:qRNTRiFa0
>>755
数年くらい前から見始めたがその時はそうね
連載あっても1、2巻で終わるやつばかり
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 11:13:14.19ID:qRNTRiFa0
>>772
報告書も「直弼が警備が要らんと言ったからやらなかった」と
死人に口なしで擦り付けて逃げたのを作中で指摘されたな
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 12:03:47.22ID:KLoJYQti0
と言っても、江戸期の武家の価値観からすると、さほど変でもないと思うぜ
武人として相応しくない行動はNG、結果責任 ってのが大前提にあるからさ
敵討しないと家名継げないのも、不意打ち等でも自己防衛できなければならない
失敗した事への処罰的慣習と言えるし。

殿様(陪臣を抱える身分、旗本クラス)が襲われて死亡したから、その場にいた陪臣や
中間は死罪 ってのはレアじゃない。

旗本屋敷街で、旗本A家が殴り込みに遭いました
A家→当主・陪臣・中間まで全員死罪
A家に隣接する
B家:当主と陪臣が総出でA家加勢に出る→お咎め無し
C家:陪臣がA家に加勢→当主改易
D家;我関せず→当主切腹、家名断絶
なんて事例も複数あるしさ。武士としては、不意の事態でも 自ら参戦するのが当然、
出来ないのは死に値する‥って価値観やね

恥辱を受けたらぶっ殺して当然、何かあったら決闘だ‥と私闘を禁止する幕藩法とか
何と言うか江戸中期以降は『武士として求められる規範』と『幕藩の社会制度が必要
とする規範』がズレたまま誤魔化しと矛盾孕んで動いてる社会に思えるのよね
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 13:03:08.53ID:TuGi8mBr0
子連れ狼で百姓一揆に味方して代官の首を取った浪人が自ら単独犯だと名乗り出て
取り調べも済んだれば良き日を選んでお腹を召されますよう…と言われ従容と腹を切る姿は美しかった
ちなみに拝一刀が姿を見せない稀有な回
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 13:24:28.97ID:fZ+jtO280
誰もがわかる明確に100%取り潰し確定の大失態
皆が元禄赤穂化覚悟

温情で減封ですむ

蛤御門では大して活躍してないのに配慮されて数万石加増

幕府絶許!

わけわかんないね
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 02:29:42.53ID:SfR2wM8W0
たまには一人で眠りたかっただろうな 徳川将軍
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 11:08:54.69ID:9wf0ZL7i0
剣客商売は鬼平の焼き直しか・・・・
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 12:26:37.13ID:smAcSzvP0
剣客も原作風脚本家を付けたほうがいいと思う
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 11:19:07.51ID:UWgPIFjN0
もっと ロリ嫁の裸を出してほしい
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 10:09:21.01ID:NIs7bjHk0
最近 剣客の食事シーンが少なくて悲しいわん
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 13:17:59.71ID:BiZY9lUQ0
>>783
何を今更、今回に限った話だと思ってるのか
例えば短編『夜狐』などは鬼平と剣客両方でリサイクルされて主人公も

原作:最期に悪人の口封じで首ちょんぱ
鬼平:助かるが火盗に捕まり、実際は微罪だが散々厳刑について脅し上げられる
剣客:助かって改心し、後の回では傘徳の手下として探索に携わるまでになる

などとバリエーションがある
原作小説がこれ以上増えるのがありえない以上、オリストやリメイクに頼るのは仕方がない、
むしろ割りきってそれぞれの改編の妙を楽しむのも一興でしょ
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 19:59:29.87ID:nh3HsXSn0
>>766
望月三起也の新撰組だと、山崎嬢になってたな。

>>764
山崎の池田屋事件での活躍説は、子母沢の三部作の方が先では?
司馬のオリジナルなのは、赤穂藩士の子孫って設定だけだったかと。
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 20:49:25.01ID:UFmgmsCQ0
望月の新撰組は芹沢側が斬り込むんだが
返り討ちにあう
そして単行本ではそこまでだが
キング連載時は野口の最期も描かれている
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 20:54:44.99ID:5E5Y0wv30
時代劇って時代背景や時代劇である必然性をちゃんと書かなきゃならないからなかなか難しいね
以前現代の刑事ドラマや人情ドラマを江戸時代に焼き直しただけみたいな作品が載ってボロカスだった
かと思うと下剋嬢みたいなのがしぶとく頑張っていたり
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 22:42:21.16ID:/9FtF+X/0
>>788
新鮮組w
近藤から永倉までの主要メンバーや芹沢や新見とかを初めて知って、長らくキャラのイメージが固定されていた。
まだ芹沢たちが生きているうちに(というより、結成あたりで)打ち切りだったような。
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 06:36:27.57ID:mGDBIvvb0
ダンダラ新撰組やったあとに俺の新撰組を描いた
亡くなる直前になって続編描こうとしたが亡くなってしまった
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 10:43:56.61ID:9gDQGXiN0
>>791
あの芹沢・新見を片付けるまでで終わりそう。
近藤たちが「俺(たち)の」新撰組にするまでで。
実際、そこで終わった漫画あったよね。作者名忘れたけど。
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 11:07:18.33ID:mGDBIvvb0
和田慎二は何処まで描いたんだっけ?あの人先の話もイメージカットを描いたりしたからわからん。
アサギロは何処まで話進んでる?少女漫画にも新撰組の長期連載あったような。
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 14:15:42.31ID:7Ze6DJNX0
池波正太郎原作作品の三代使い回し

1、「おみよは見た」系の殺人犯が目撃されちゃう話。

2、剣の奥義書は実は白紙。

3、仇討で討たれる方が実は正しかった。
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 16:33:42.98ID:4qM5e5Ry0
>>789
嫌いやないけど
あれこそギャグマンガやから許されるグダグダでしょう。
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 19:51:11.46ID:gN1rOoiv0
>>791
癌で余命幾ばくも無いことを公表した時に、これだけは完結させたいって宣言したのが、
「俺の新撰組」なんだよね。
あれだけ長いこと活動していて、他の人気シリーズも多いのに、
新撰組って思い入れの深い作品だったのかな。
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 09:01:04.27ID:cWoKltmg0
剣客、又六と秀って一緒になってないの?
原作では最後のほうで子供が出来て…みたいな話だったけど
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 13:35:13.25ID:fpSRsYD40
>>786 だったら鬼平アンケno.1の妖盗葵小僧を
超長編でエロエロやっておくれ!@大島先生!
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 23:53:36.15ID:fpSRsYD40
股六って、あの下賤な鰻売り?
さすがに武士の娘とじゃ釣り合わないよ〜
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/07(金) 19:18:57.23ID:x/j4hiA30
>>805 剣客では3巻くらい使って エロエロやってほしい
どうも鬼平の絵はエロに向かなすぎる
大島先生に期待!
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 11:02:18.54ID:xiv90PRa0
400石=年収3000万とNHKで言ってた

鬼平の石高やな
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 11:36:39.74ID:LsgM098C0
それは家格に応じた基礎支給額を、知行3石=支給1石=1両=30万円で換算した物や
(都市部の庶民の生活費が年10両=現在の300万相当で換算。現在の歴史学では広く用いられる基準)
長谷川家が無役ニートの時に支給される額(正確には一部減額され、扶持米が加わるけどさ)

役職に就いてる時は、役料として知行高と扶持米、金銭と物品による定期手当と不定期手当が加わり
付け届け等の役得が加わる。
火盗頭だと1500石+100人扶持前後(支給米量で、1人扶持は知行5石相当)=約2000石+αが幕府からの表収入
この他に、特に奉行や火盗には上から下まで莫大な付け届けが入る
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 12:17:18.77ID:S6FXWV4V0
扶持米は現物じゃなく証文でもらい札差に現金化を頼むんだけど手数料がかかる上に
商人達はその時期に合わせて米相場を抑制していたからさらに目減りしたんだよね
江戸はとにかく現金経済だったから米を屋敷に積んでおいて物々交換てわけにもいかない
そこら辺の悲哀を描いた漫画があったけど何だったか…
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 19:35:23.85ID:xiv90PRa0
>>812 サンクス!

>>813 ダンケ!
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 19:53:43.98ID:xiv90PRa0
>>812 知行400石の取り分は1/3すか・・・・うーむ
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 02:54:15.17ID:An1zjASJ0
当時の給金と時代毎の米価考えたら全部が米をふんだんには食べてないよね
歴史群像で以前その辺やってたけど江戸下級?庶民は古米の味噌粥がメインだとか書いてたが、
別の本だと米余りで下級庶民もふんだんに炊いた飯を食えたとか書いててよくわからん
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 04:31:17.13ID:x9EjaKht0
そういえばブシメシ未収録分のコミックス化はまだかな?もう1年くらい経つよね?
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 05:49:25.53ID:QjQY56q10
江戸はコメが集まってるから安かったかも
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 07:53:09.13ID:OMY0J0T50
自分で作ったお米も食べらんないお百姓さんの辛さが、オイちゃんにわかるかなァ〜〜?
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 08:16:36.11ID:qV/Ajxc60
>>812
知行3石=支給1石って、江戸時代前半の四公六民に基づく計算だと思うんだが
(収量の4割の年貢と言いつつ、実際には3割5分〜3割7分程度)、
後半の五公五民だと、知行取りの武士の収入って、もう少し多かったんじゃなかろうか?
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 12:21:26.99ID:QjQY56q10
>>819 百姓は芋粥でも食いなさい!
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 13:21:17.26ID:AE0sl+ZR0
日本史の授業っぽくなるが‥

幕府では、蔵米1俵=精米3斗5分(1石の35%)・知行1石につき1俵支給となってた。
知行地は名目上は(〇〇村のココからアソコまでといった)具体的な土地=領地なんだけど、
実際には旗本に監督運営権は全く無く、単に定額の米を受け取る権利 ってのが実情。
(旗本は無許可・理由無しに江戸を離れる事ができないため、知行地に行った事すら無いのです)
また、支給される米量は 実際の税率や税収とは無関係に一定です。
各藩では、1俵=玄米5斗(加賀藩)、旗本が直接領地を監督し徴税する(仙台藩)って違いがあります

幕府の税制としては、吉宗以降は「過去5年平均の米収穫量の50%+賦役金+雑生産分を米換算した物への課税」
って体制になります。ただ、雑生産分への課税は中々上手く行かず、手工業品や商業生産物分は上手く
税収化できなかったようです。これは農村に「米は年貢分だけ作れば良い。余力は商業生産に回す」
という意識を生み、米生産量が伸びない/減るbセけでなく、商給ニの隆盛・相対涛Iな米価下落・封錘mの貧困化
の一因にもなります。「実際の農村生産高を米量換算した物」に対する税率は、田村意次あたりで
20-30%前後‥ってのが今の定説ですかね。なお田沼は商業に対する流通税の導入による幕府税収増を
模索しますが失脚により不成功、以降は農業・米本位型の政策・財政へと回帰します。

江戸時代の庶民の主食事情については、都市部は「調理の費用(薪代)・時間・手間が少ない精米」
農村は「生産に手間が掛からず、土地や水・季節の制約が少なく、税も殆ど掛からない雑穀」
となっていたようです。水田の裏作・水田に向かない土地での畑作で自家消費の雑穀を作り、
米は年貢と売却用‥って感じですかね。郷土料理で、西日本は麦(水田の裏作)、東日本は蕎麦(荒地)
が多いのも、ここら辺がルーツと言われてます。米は保存流通が便利で、食料の他に酒造原料
としても大量消費されるので、商業作物としても売りやすいのですね
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 13:21:39.97ID:QrtdgpIZ0
石高といっても江戸時代初期の検地に基づいたものだったりすると実質との乖離がでかくなっててよくわからない
九公一民の例でも実質は折半くらいという例もあったそうな
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 13:24:56.58ID:AE0sl+ZR0
×精米3斗5分→〇3斗5升 ですね

現在の歴史学では、かつてのような「過酷な年貢率に苦しむ江戸時代の農民」って
イメージは遺物となりつつあります。とはいえ、天候や商業相場・受給、商人問屋
の搾取や前金(借金)、小作料‥などで、決して楽ではなかったともされてますが
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 15:57:44.97ID:QjQY56q10
>>822 そういや なんか芋粥話があったね〜 
貴族の下っ端が越前で〜って

あの時代は里芋だよね
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 16:30:06.29ID:Mp4pTv1KO
>>827
ヤマイモ、つまり自然薯だわな。
まぁ現代的な感覚でもちょっと御馳走な気はする。

今「おしん」の再放映をやってるみたいだが、
大根めしって美味そうに思えるんだが、これは現代人の驕りかな?
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 19:38:18.39ID:qV/Ajxc60
>>826
過酷な年貢の取り立てにあえぐ農民……ってイメージがアレなのは流石に判るんだけど、
江戸時代の庶民は意外にいい暮らしをしていた、ってのも微妙だと思うんだよねえ。

まあ、時代劇漫画を読む分には、そこまで気にする必要はないんでしょうけど、
こういう知識は参考になる。皆さん詳しいのね。
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 22:38:54.89ID:QjQY56q10
白菜もキャベツも林檎もない
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 03:02:09.24ID:LG++scxi0
しかも味も悪い
欧州のジャガイモとか玉蜀黍もそうだけど、
あの辺の食味は1950年代以前と以後で全然違うし
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 12:15:36.84ID:AI8kCUgA0
>>828 あれ自然薯なの? 里いもだと勘違いしてた

>>835 フランスやイタリアは当時というか近世そのもののトマトとかジャガイモはフツーに売られてるよ
    もちろん最近のトマトとかジャガイモも売ってるけど
    昔のは調理用で、最近のはサラダ用

日本のトマトは20年前はサターン一色で、ここ10年は桃太郎一色 
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 13:07:05.16ID:9Za7+vQ70
タマネギはみんな大きくなり確実にマイルドになってるね
切っていて涙が出る昔の品種って需要が無いのでもう採種してないそうで
種を買ってきて自分で育てる事も出来ない
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 15:15:45.04ID:pQaZXGEl0
>>835
ドイツやスカンジナビアじゃ自然回帰とかいって昔のを売ってる
不味いといわれるルパダカ蕪も現在の物は数段まし
一度観光でも言ったら調べて食ってみりゃいい
ジャガイモなんてくそ不味いから
第一次〜第二次大戦のドイツが饑饉になった時に、
パンにむりやりジャガイモぶちこんで(木屑も)食いはしても、
ジャガイモオンリーではなかなか食わなかった理由がわかる
ブタの餌だから
当時のもの食わなくても日本だってサツマイモなんか想像できそうなもんだが
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 17:12:09.19ID:Aiuw++j/0
家畜の餌用のデカいだけでマズいのをそもそも南米から持ち込んだんでしょ?
品種改良ってそんなに最近なの?
さつまいもも栄養足りないと痩せて旨くないんじゃね?
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 22:45:33.72ID:Y3l4A9HB0
品種改良による味の変化もあるが、喰わされる時点の状態が悪いのもな
納屋や蔵に入れて貯めまくった根菜とかを古くて悪くなったものから喰わされるからな
これは今の高齢者でも経験してるだろう
お節料理の(煮物の)味に関するイメージの世代間格差もこの辺から来てるだろ
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 23:16:17.27ID:9Za7+vQ70
利権と引き換えに運上金とか冥加金とか根拠不明の税を課される事はあったけど基本的に大商人のみ
現代なら世間が好景気になるほど金が巡って税収が増すけど幕府は商業に課税していなかったので
ほとんどの武士階級は好景気による物価上昇だけ被って生活が苦しくなるだけという構造
だから度々奢侈禁止令を出して経済を締め付け物価を下げるなんて事をしていたけど田沼は反対していたね
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 10:02:53.18ID:j3shWPS40
twinsまであと二日か。

武村版の仕掛人は、
原作が手薄だった女の業を、
記号だけだったキャラや、
主人公らとの絡みで描けば、
原作以上に盛り上げられるな。
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 12:58:59.60ID:gikumaCm0
武村版は
なんか仕掛け人の方が極悪な顔つきなのがな〜
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 14:43:31.96ID:j507XVYR0
BSフジで渡辺謙の仕掛人やってたが
ひょっとしてこれをキャラクターのモデルにさいとう版描いてるのかな?
橋爪功や阿部寛、園佳也子の雰囲気がそっくり。
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 23:04:22.11ID:gikumaCm0
>>848 なんであんなに凶悪面なのかね〜
酒盛りしてるときなんかマジで殺気プンプンだよ
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/13(木) 00:59:50.31ID:eq3aT9ez0
しかも武村・梅安の手料理が
ぜんぜんうまそうじゃない
なんか鍋つくってるだけじゃん
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/13(木) 17:54:38.57ID:Yp2FSmR90
いちげき移籍でツインズを読み始めたが、やはり好みにあう奴が少ない
今のとこ将棋のやつ、伊達家の4コマぐらいか
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/13(木) 22:18:07.55ID:Yp2FSmR90
そういえばカムヤライド休載か。
いちげきは主要キャラの一人だった巨漢含め隊士が多く死に、
新展開になりそうだ
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/13(木) 23:55:14.81ID:85VS8Pvp0
今コンビニで売ってる別冊乱で、
江戸時代の鰹はカラシで食べてたのを初めて知った
最後うんこまんになってたが
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 00:36:16.36ID:esqSBFLN0
>>858
え、えーと・・・
発売されたもんの「ネタバレ」て何のことなのか

できれば逃げずに説明頼む
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 00:59:10.14ID:POcLmyA50
>>859
ネタでいってるだけだから相手にしない方がいいと思うが、
ネタではなくマジだとしたら
ゲームや映画のスレでは発売&公開後、数日〜1週間くらいはバレ自粛の暗黙の了解があったりするからそのノリか、
自分が読むまではネタバレという俺ル〜ルか、その辺だろw
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 01:59:05.68ID:QTbBKjn50
今日売ってるというからコンビに寄ったら売ってなくて
意外にもスペリオール売ってたわ
今日第二金曜日か?
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 02:02:16.88ID:QTbBKjn50
6月13日発売になっているな
何で売ってなかったんだ?
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 08:11:37.23ID:YVUBXKCD0
ネタじゃねーよまだ読めてねーんだよ
誰でも発売日に読めると思うなよ思いやりの心もないのかお前は
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 08:55:08.23ID:esqSBFLN0
>>863
おお、逃げなかったのはエライエライ
やはりキチガイだったと確認できてよかったわ
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 09:45:59.08ID:hyvsHISR0
映画館までわざわざ足を運ばないといけない映画や、
クリアに要する時間が人によるゲームと違い、
マンガはどこも公式発売日がバレ解禁だから諦めろ
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 09:54:59.48ID:Es48NOc20
まあ、いちげきは原作あるし史実もあるからな。
薩摩で名前の出た主要メンバーの運命はWikipediaにも書いてあるしな。
元新撰組の島田があの島田なのか興味のあるところ。
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 13:14:33.34ID:g5KdWJiU0
中途半端に馬鹿に同情するこたーない
原作があろうがなかろうが
これからもネタバレなんぞ一切気にしない
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 14:32:08.17ID:fqU7poPt0
久正人氏は戦隊怪人デザインとニンジャバットマンの連載もあるからなあ
後者はそろそろ決着つきそうだが以降はカムヤライドの休載も減るだろうか?
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 18:47:32.50ID:LxFaF2WQ0
ツインズどこにも売ってないんだけど?
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 22:46:21.00ID:2uV87CRw0
田舎は月曜日発売だね!
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 23:26:48.95ID:QTbBKjn50
>>874
23区だけど

月曜発売というのもあるんだ

もう頭来たから電子で買ったわ。
目次バラバラできないけどこっちでいいわ
もう店舗で買うことはないな 益々コンビニに置かれなくなるけど
仕方ない
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 00:16:12.33ID:Mu8Jnp9p0
たかが雑誌の二、三日の遅れでよくそこまでキレられるもんだね
それこそ時代劇(漫画)に出てくるドサンピンみたいだ
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 00:22:25.52ID:/wmfOv2S0
いや遅れじゃなく、昨日出てない店にはもう出ない。
最初から入荷してないか、売り切れたかどっちか。
ツインズは乱本誌に比べても置いてる店が少ない。こっちも東京
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 00:36:20.34ID:V9SrNoxp0
>>876
馬鹿?
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 00:36:24.01ID:d+g71EAX0
こっちは少年少女漫画誌は公式発売日より3日早いが、
週刊誌やコミック、乱含む月刊誌は2日遅れだな
流通の仕組みがわかんね
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 00:52:03.66ID:SlVroxTSO
田舎町だと夕刊紙が翌朝発売なんて所すらあるからな
月刊誌の発売日のズレがあっても不思議はない
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 07:50:42.92ID:dAsmO+Co0
いい歳してマンガ読んでるような朋輩を悪く言うのはやめて
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 16:26:02.60ID:5SmiC1fL0
>>886
最終章と言ってるから小次郎殺して母親追放で終わりかも。小田原参陣まで行くかどうかも怪しい。
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 20:52:53.84ID:FcaBTgZq0
23区だけど、twinsは数日遅れる。
周辺の違う会社のコンビニ含めて探し回っても同じ。
リイド社に問い合わせたら販売店の問題だからわからないと言われた。
まぁそりゃそうだと思ったけど。
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 22:35:45.12ID:V9SrNoxp0
>>887
自分が攻撃的なことも自覚していないバカ
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 22:35:59.96ID:y+fWnZ550
まだ読んでないけど政宗は小次郎殺し説で行くかな…
実は小田原参陣前に密かに出家させて晩年まで手紙をやりとりしていたらしいし
追放した母親からは穏やかな文面の手紙が残されていて殺し合った話は創作っぽい
作品的には小田原で締めるのが収まりが良いかもね
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 22:55:28.21ID:Mu8Jnp9p0
小次郎は生き残らせたけど母ちゃんは再起不能にした花の慶次という例もあるからな

隆慶一郎繋がりという訳でもないが政宗主人公編は一旦区切って、
後日松平忠輝テーマの新作に再登場という手もありだろうか
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 02:55:11.28ID:/bR5iUeV0
>>860
以前、すでに10巻が発売してる漫画のスレで、9巻の内容についてみんなが話題にしてたら
「俺がまだ読んでないからネタバレするな」とキレた奴が現れたのを思い出した
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 13:17:13.85ID:4RxxVsZb0
>>895
ほらなw
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 20:12:18.63ID:nFGxBwRn0
今まで普通に発売日とされる日の前日の深夜にコンビニで
買えてた23区で買えなかったから異常だと報告してるんだよ
アホか
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 20:27:29.18ID:BtFuPDYF0
ここで激怒するパワーがあるなら、バイクでコンビニを何十軒も朝まで巡って
早く入荷する店を見つけときゃいい
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 20:28:57.48ID:nFGxBwRn0
>>900
アホ?
もう電子で買ったといってるだろ
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 20:30:33.34ID:nFGxBwRn0
暇な奴とは違ってただ怒った方酷などしない

多少とも同じ境遇の人に役立つかもしれない情報として
挙げているだけ
アホか
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 20:31:15.20ID:nFGxBwRn0
×起こった方酷
〇怒って報告
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 20:32:32.99ID:BtFuPDYF0
どこの発売が何日遅れようが大したこっちゃねーし、
スレ住民に何の責任も無いし何をする権利もない。

おまえの狂犬ぶりは何に噛みついてんだよw
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/16(日) 21:27:22.70ID:4RxxVsZb0
読んでもいないw
悪口だけw
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 10:24:56.71ID:RjmcnXNj0
>>904
>>909
こういう馬鹿w
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 15:28:23.07ID:Dd6Dhld50
発行部数は多いけど、ジャンプみたいにどこにでも必ず置いてある
ってもんでもないから「ない」「ここにもない」って騒ぐより
確実に売ってる店を押さえとくほうが精神衛生上いいと思うのね
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 16:02:30.31ID:sfY+T+xI0
売ってないとわめく狂犬、売ってるもんをネタバレという馬鹿、
1年ぐらいスレにいるが見た記憶がない
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 16:22:19.22ID:QyCXQGI30
コンビニの雑誌コーナーも大幅に縮小されイートインに改装された店が増えてるね
でも消費税が10%になったら外食扱いになるので乱を読みながら弁当食べるのって難しくなる
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 20:35:29.43ID:ItfnfgM+0
>>911
アホか
従来普通に売ってた店においてなくなった(複数店)
から大変だと言ってんだよ
なに一般論で誤魔化してんだよアホ
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 21:07:10.90ID:sfY+T+xI0
気が短いとか馬鹿だとか言われてここまで育ったのか?

ID:QTbBKjn50の時点ではここまでのキチガイであるような
感じでもないが
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/18(火) 00:52:30.68ID:7D46B6650
>>915
そんな、初めて見たカードでアホ呼ばわりされてもさ
後出しルールマスターさんw
あなたの環境なんか誰も知らないのに
一般論以外でどうすればいいって?
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/18(火) 01:12:42.96ID:HvMuw+xi0
>>915
口悪すぎ
自分で自分の書き込み読み返して「なんで俺こんなくだらない事でキレてんだろう」と思ったりしないのかい?
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/18(火) 01:21:50.95ID:ivTiRxB30
>>917
>>918
お前ら自分の書き込み見直せ
なんでこんなくだらないことで人の悪口言ってんだと
自殺したくなると思うよ
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/18(火) 01:39:45.53ID:ivTiRxB30
>>920
>>921
ほらなw
全く自覚がないw
病識がないのと同じ
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/18(火) 01:59:10.270
めっちゃ荒れとるやん w
そんなに猛烈に荒れるほど、twinsって面白いのか。
逆に興味が湧いてきた。
サブスクリプションのサービス入ってるから、読んでみよう。
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/18(火) 02:04:42.09ID:qfSnTu9r0
つまらん。
お前よりはまだ「売ってないブチギレ野郎」の方が
言いあらそうネタがあるだけマシだ
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 05:39:08.22ID:4HdWsKZc0
今読んでる剣客で、今現在食べてるような鰻重が出てきたんだけど、
うなぎ屋に稽古をつける初期の話で、裂いて蒸す現在の鰻の食べ方は、
剣客の時代より後の話、とか書いてた覚えがあるんだけど、
蒸さないだけで鰻重みたいな食べ方は当時からあったのん?
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 11:25:27.98ID:JJ9ih02b0
江戸でウナ重が生まれたのは上方産に比べ安価で濃厚な野田醤油を元にしたタレが出来上がって以降のはずで
すると田沼時代終焉ギリギリの時期なので開いて焼いたウナギを飯の上に乗せて出す店が現れていてもおかしくは無いね
寿司なんかと同じで美味いとなればあっという間に広まるものだし

以降、醤油の需要が文字通りうなぎ昇りになって上方vs野田の覇権争いが起きたんだけどそれを描いた作品は無いものか
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 12:09:46.57ID:Fx6h8Duv0
マジ?
又六もウナギ屋のマスターになれるなw
ビンボー長屋から脱出や!
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 12:36:47.07ID:FNSRga060
さいとう版鬼平でも触れられていた大伴家持の和歌から、
万葉集の時代で既に鰻が精がつく食材だと知られていたことがわかるが、
タレもその素の醤油も無かった当時はそれこそどう調理して食ってたのだろう?
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 14:28:19.26ID:dQqWcTRM0
>>931
えっ?そういう話あるんだ。平賀源内が実は存命でしたと去年の連載で明らかになったばかりなのに。
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 22:15:01.64ID:GCaT+cmk0
>>930
ブツ切りにしたものを串に刺して直火焼き。調味料は塩、醤(現代の味噌や醤油の原型)など。
今の蒲焼きに比べると色々とアレだが、キャンプ料理っぽくて、それなりに旨そうではある。
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 23:07:55.69ID:Fx6h8Duv0
又六は串打って姿焼きに味噌か溜まり醤油を
売ってるね。
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 23:28:02.75ID:EJCAb/6C0
江戸期の料理・グルメ本で丼系が出てくるのは19世紀以降、その鰻丼・鰻飯は
小さく切った鰻を飯の下or間に挟む形式ばかり。今のうな丼・うな重型は
維新以前には確認できない。らしいよ
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 00:27:07.08ID:MEhPDZwg0
>>928
>上方vs野田の覇権争い
すげー面白そうだけどw、当時の醤油屋さんは現存してるどころか
もはや一大化学メーカーになってたりしないかいw
すると描き方がかなり難しくなるね

時代モノの作品ってほとんどファンタジーみたいなもんだけど
それでも未だリアルに存在する家系・子孫たちがメンドいと聞いた
それを思うと、吉良一族やその領民さんは忍耐強いなあとw
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 07:49:42.06ID:nYdIszydO
今でも東北地方では幕末に薩長が攻めてきたことを恨んでるらしいからね
確か当時の死者全員を慰霊する碑を建立する案が議会で猛反対されて流れた筈
敵まで慰霊するとは何事かという話になったらしい
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 11:46:38.60ID:mxwGnWQT0
適当な事書くなよ
戊辰戦争の主要な戦場(例えば白河や会津若松)
には昔から西軍の墓も慰霊碑もあって、今も
定期的な慰霊行事もやってるんだぞ
勿論、非兵士含む全戦没者慰霊碑もあるぞ
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 13:03:15.41ID:3EzjeaXA0
九州新幹線が開通したとき、終点の薩摩が、西郷どんのパネルを
各駅に送ったけど、苦情が入り、熊本駅はただちに返還、小倉駅は階段下の暗がりへ
移動させたのは有名な話。
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 13:10:00.36ID:3EzjeaXA0
しょせん 西郷は国賊
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 16:31:19.62ID:W2acd9or0
うな丼の話で一気に流れ変わってて笑った
西郷の好物で、西南戦争でアーネストサトウが食べてたのは、
今現在のうな丼と同じ?
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 22:12:36.41ID:8D2MknI60
・その記事とやらを出す
・それが 東北全体に共通する思想 だと説明する
まずは、これ位はやろうか

既に書いたけど、会津若松ですら(南東北で育った人間の過半は、アレの異質さ・怨恨は体感しとるで)
昔から西軍の墓も慰霊碑もあり、未だに慰霊行事が行われてるんやで
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 01:19:09.35ID:K1CMwjj0O
いつの間にか会津若松限定の話になってるってのは某大河ドラマの影響って大きいのかな?
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 08:52:10.32ID:T2QxxU1c0
最近の報道だと観光客様ですけど?(ドヤッッとふんぞりがえって
墓碑にのぼったりインスタ映え()で撮影したり敬意もない馬鹿が増えて困ってるというのは見たな
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 11:06:02.07ID:Coq3mhyK0
戊辰戦争を商売にしてる/出来てるのが、会津若松しか無いからね
昭和後半の南東北の小学生は、遠足で行ってたぜ

次点は白河だけど、県内ですら 戊辰関係のイメージは定着しとらんね
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 11:56:50.06ID:5D9G7VGG0
西郷の惨めな死にざまに
留飲を下げた旧佐幕派は多いだろうなw
0953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 20:32:00.30ID:K1CMwjj0O
随分昔のテレビドラマで西南戦争を扱った時の白兵戦シーンで、政府軍の抜刀隊に会津だったか東北出身者がいて、かつての遺恨を晴らす時が来たみたいな台詞があったっけ
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 21:34:13.62ID:14xNGu2K0
会津じゃ戦後も白虎隊とか幕軍の遺体埋葬を許さず野犬に食わせたとかそれはひどい事をしているからね
西南の役じゃ薩摩人をぶっ殺せるならと遠く旅した人もいたほどだし
世間が落ち着いてからも薩摩人の多い警察官と揉め事を起こしたりしていた
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 21:37:02.72ID:6fS05+MX0
風雲児たちを見る限り、一番悪いのは会津に京都守護職を押し付けたバクーフだよね
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 00:19:43.99ID:ntOeyApgO
ふと思ったが>>942は西国(本州中部以西)の住人かな?
東国の住人には西国に良い印象を持たない(現在の西国と言うより昔の西国)者は結構いるだろう
幕末どころか戦国末期に秀吉が攻めてきたのを迎撃したことを歴史イベントでやってるくらいだから、潜在的に西国はかつての敵という印象が強い
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 00:43:57.57ID:FUJHV9xj0
>>955
バクシンガーで西郷隆盛をモデルにした
イーゴ・モッコスに肥後をバカにするな!
西郷隆盛と肥後は関係ないと抗議が
来てたな
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 09:31:06.28ID:kWn57RLn0
左門やいなかっぺ大将やキレンジャーと同じで、九州の男はああいうキャラなんでしょ
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 09:46:17.66ID:azbl3oGs0
>>953
西南戦争の時に、会津出身の抜刀隊兵士が「戊辰の仇」と叫びながら、
薩摩軍の陣地に斬り込んでいったという有名な新聞報道が。

ちなみにその記事を書いたのが、後に政治家に転身して首相にまで登り詰めた、
犬養毅(岡山出身)なのだが、犬養本人は戦場には行っておらず、
当時の噂をまとめただけか、犬養による創作の可能性もある。
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 12:53:36.08ID:bEcc5cBk0
西南戦争で政府は長州一強となった
そして今もそれが続いている
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 13:17:08.38ID:bEcc5cBk0
東国、東北のことは なんか惨めったらしく震災 地震 津波とかいまだに
被害者面して しつっこいんだよ〜

奇跡の一本松とか、なんか被災市庁舎や校舎を保存運動とか
震災復興費を使い込んで、ばっかじゃねーの?って思っている
西国民は少なくないわけよ

伊達 最上 津軽とか しょせん田舎大名の局地戦を繰り返してた
連中の支配地だから、大局観のない連中ばかり
東北の連中は陰湿だから気を付けろ!ってのが西国・関西・九州の合言葉よ
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 13:22:02.74ID:WchiYl/R0
多くは言わないが、西国人の一人として
お前なんぞと一緒にされたくはない、ということだけ言っておく
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 23:12:48.75ID:ntOeyApgO
戦国時代に北条氏の勢力圏だった関東の人間にとって、西国は単なる侵略者的なイメージがあるな
のぼうの城で溜飲を下げてる
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 23:17:07.82ID:SPWZytOX0
梅安流料理の一つである「濃いめに仕立てた上に胡麻油を数滴落とした根深汁」を
食ってみたいなと思ってはきたが、考えてみれば豚汁とか肉・脂系の入った味噌汁、
あるいはもっと端的に言えば味噌ラーメン等を最初から食べ慣れている現代人には
彦さんや小杉さんのような新鮮なリアクションは望めそうにないのだろうか
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 23:39:25.88ID:D4SensDp0
>>975
でも当時もかけ蕎麦にゴマ油垂らしたり、ゴマ油で揚げたタネを乗っけたりしてたから
江戸の人間ならそれなりに慣れてたと思うよ
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/24(月) 03:11:28.27ID:z/VAs9NJ0
関西人の俺には、藤田まことのやつで、
焼き麩くらい太く切ったネギを大量にぶちこんでたのを見て
衝撃受けたな
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/24(月) 05:44:50.16ID:ZRuiFeh+0
いまだに太ネギのことを東京ネギって呼んでる
関西の青ネギじゃ根深汁はできんね^^
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/24(月) 17:29:16.75ID:WcphG6Kd0
白ネギや長ネギとも言うな
鍋物や焼肉の具材としても欠かせないし、昔のドラマじゃ買い物の記号として
買い物かごからフランスパンと一緒に顔覗かせてるのがお約束やね
(更に大抵轢き逃げ被害の示唆として吹っ飛んだかごから転げ出るという…)
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/24(月) 17:48:36.53ID:GA3iArmp0
そもそもねぎまが鍋なんて知らなかったわ。ねぎとマグロだなんてねえ。ねぎまも知らないのとバカにされたのは20年も昔。
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/24(月) 22:55:56.31ID:WbbcxIyD0
何か変なのが居着いたなと思ったら、風雲児たちスレをずっと荒らしているのと同じ奴か
0982名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/25(火) 11:52:20.13ID:+WsFK+O10
ねぎま、俺は今ググッて知ったわ
0984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/25(火) 13:46:11.45ID:4D5E/ZXt0
だね やきとりのイメージ

ねぎま鍋がしっくりくる

でも食べたことない
0985名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/25(火) 14:08:46.51ID:LtCxQnM40
鰯とか安価な魚を細かく刻んだやつを土鍋の中央に盛って
その周囲に寸切りのねぎを並べ火に掛けねぎを焼きつつ染み出た肉汁を吸わせて食べる
…というのがねぎま鍋だとばかり思ってたけど違うんだね
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/25(火) 22:52:32.34ID:4D5E/ZXt0
梅安でネギまとかあったっけ?
マグロを焼くのは井筒の主人がおもん経由で馳走してたけど
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/26(水) 10:39:01.99ID:00paq9hE0
今の梅安は料理部分が残念だからなあ
原作の文書の方が美味しそうに感じるって漫画の立場が無い
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:23.82ID:TD5tLBhu0
それはあるね
なんか極悪人がショボい鍋料理を作ってるって感じ
材料調達や調理描写がほとんど描かれないから
まったく食欲が刺激されない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 0時間 16分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況