X



モロ☆こと諸星大二郎スレッド 60★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8b36-hqUX)垢版2018/11/02(金) 01:02:20.85ID:as1grPIz0
 モロ☆こと諸星大二郎スレッド
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055570506/
 モロ 諸星大二郎 ☆★
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024628834/
 諸星大二郎について
 http://piza.2ch.net/comic/kako/960/960297624.html
 諸星大二郎
 http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974798720.html
 ∴ぼくとフリオと諸星大二郎∴
 http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981957894.html
 諸星大二郎作品を語るスレ(少年漫画板)
 http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1001/10018/1001841530.html
 須くageよ諸星大二郎
 http://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10019/1001921623.html
 仝諸星大二郎の木の下で仝
 http://salad.2ch.net/comic/kako/1000/10008/1000806981.html
0003名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-hqUX)垢版2018/11/02(金) 01:04:40.33ID:EOrUgztaa
過去スレ
モロ☆こと諸星大二郎スレッド
57★http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1508066805/
 56★http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1490937604/
 55★http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1473451777/
 54★http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1444448444/
 53★http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1432981635/
 52★http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1423961546/
 51★http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1408000871/
 50★http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1399445499/
 49★http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392817582/
 48★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1385021402/
 47★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1380157841/
 46★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1362524353/
 45★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352211761/
 44★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1338727021/
 43★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328352456/
 42★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1323694329/
 41★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316282415/
 40★http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308583160/
 39★http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1302706179/
 38★http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1294999512/
 37★http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284866373/
 36★http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272640665/
 35★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265460805/

おいこら回避
0004名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-hqUX)垢版2018/11/02(金) 01:05:24.61ID:EOrUgztaa
 34★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256134244/
 33★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249361640/
 32★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244197449/
 31★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237596757/
 30★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231411386/
 29★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224949441/
 28★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220278143/
 27★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216452932/
 26★http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210164981/
 25★http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204199077/
 24★http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1198065435/
 23★http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190639137/
 22★http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181058713/
 21★http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172645508/
 20★http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164356352/
0005名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-hqUX)垢版2018/11/02(金) 01:05:57.05ID:EOrUgztaa
 19★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158088275/
 18★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151725902/
 17★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143564106/
 16★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137851865/
 15★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134304217/
 14★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132636954/
 13★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130307659/
 12★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120379939/
 11★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102772368/
 10★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093150380/
 09★http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080613076/
 08★http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070515997/
0007名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-hqUX)垢版2018/11/02(金) 01:07:17.30ID:EOrUgztaa
 諸星大二郎「マッドメン」(漫画サロン板)
 http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1028/10289/1028979812.html
 諸星大二郎の世界【惑星マクベシア】(801板)
 http://www2.bbspink.com/801/kako/1026/10262/1026205232.html
 帰りゃんせ☆諸星大二郎5☆帰りゃんせ
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217686109/
 諸星大二郎・
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1163761737/
 Ф妖怪ハンター諸星大二郎Ф
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190906896/

 他板の現行スレ
 麗華 陰陽を☆諸星大二郎11☆和合するぞ
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1405692628/
 暗黒神話【諸星大二郎】
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161477630/
 【受賞】第64回芸術選奨、水樹奈々、鈴木敏夫、諸星大二郎らが受賞 [14/03/13]
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1394781569/
 諸星大二郎しりとりスレ
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1384927556/
0014名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03d8-SYr+)垢版2018/11/02(金) 02:25:43.67ID:OnZ7pKVz0
         __
        / (゚Д゚)
      / / ̄
     / /
   ./ /
  / /
/ /
 /

あんとく様がこのスレに興味を示されたようです。
0015名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03d8-SYr+)垢版2018/11/02(金) 02:26:05.33ID:OnZ7pKVz0
稀にある質問

栞と紙魚子について

  単行本刊行順
    ・生首事件 → 青い馬 → 殺戮詩集 → 夜の魚 → 何かが街にやって来る → 百物語

  文庫版
    ・4巻まで既刊
    ・生首事件〜百物語の途中までを4冊にまとめたもの(未収録は5話)

 新装版
    ・全4巻 全話収録に加え、各巻に描き下ろし新作追加

西遊妖猿伝について

  大唐篇(及び河西回廊篇)
    ・双葉社版(全9巻) 大唐篇のみ
    ・潮出社版(全16巻)加筆修正された大唐篇と河西回廊篇を収録
    ・講談社版(全10巻)潮出社版の内容を収録し、章立て・サブタイトルの一部を変更した上で大唐篇としたもの

  西域篇
    ・現在モーニングtwo誌にて連載中
     http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02222/1000004707
     http://morningmanga.com/lineup/57
    ・単行本は6巻まで既刊
0016名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03d8-SYr+)垢版2018/11/02(金) 02:26:32.33ID:OnZ7pKVz0
稗田礼二郎に関する頻出キーワード

・鰻重
 魔障ヶ岳第4章より。鰻重を奢られてシリーズ最高の爽やかな笑みを見せる。
 直後に鰻重を取り落とし、ことのほか落胆した。
・変な顔
 魔障ヶ岳第4章より。モノに迫られて不敵な笑みを見せる。変。
・花柄
 天孫降臨第1章より。自室ベランダの外壁が花柄である事がPart14で指摘される。
 また同章にて稗田がオンザロックをたしなむ事、所有するTVが縦横比伸縮自在である事が判明。
・すぐつぶれそうな家
 黄泉からの声第1章より。「化物屋敷」と噂される家屋に住む友人に向かって
 「すごい家だな住んでるのか?」「たしかにすぐつぶれそうな家だが…」などと暴言。
・特技他
 裸眼立体視ができる
 スキューバダイビングができる
 携帯はマナーモード。メールの早打ちができる(人差し指使用)
 美少女専門である
 学者らしくないバッグを持つ
 山歩きの際はズボンの裾を靴下にたくし込む
 脱ぐとすごい(映画「奇談」より)
・その他語録
 「海はつながっとるけん」(海竜祭の夜/彦ジイ)
 「深夜の墓あらしか……学会の異端者にはそれもふさわしいだろう」(黒い探求者)
 「ば…ばかな…この番組は録画のはずだぞ…!?」(天孫降臨第1章)
0017名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03d8-SYr+)垢版2018/11/02(金) 02:28:02.91ID:OnZ7pKVz0
漫画家、永井豪さんと教育界が“歴史的和解” 「ハレンチ学園」騒動から半世紀 (1/4ページ) - 産経ニュース 2018.6.29 12:00
https://www.sankei.com/premium/news/180629/prm1806290008-n3.html

漫画界のUMA

 また、この日は、公の場に姿を見せないことで知られる諸星大二郎さん(68)が大賞(コミック部門)を受賞して出席した。

 「僕のことを『実在したのか』という声もありました。漫画界のUMA(未確認動物)ならぬ、『未確認漫画家』と思われているのかな」
と語り、会場を和ませた。

 諸星さんは45年に漫画家デビュー。「妖怪ハンター」や「西遊妖猿伝」など、古典や怪奇譚をモチーフにした独特の世界観を持つ作品を手掛け、
多くの漫画家に影響を与えた。選考委員の漫画研究者、ヤマダトモコさんは「デビュー作から最近の作品まで、
ご自身にしか描けない『諸星ワールド』を高いレベルで描き続けている」と評した。
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03d8-SYr+)垢版2018/11/02(金) 02:31:05.92ID:OnZ7pKVz0
https://twitter.com/nitiyoutwitt/status/1012277522870857728

??諸星大二郎さん 夜の歩きスマホこそ現代の異形

http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/

正体のわからないものの怖さ書き込んで届けたい
 日本漫画家協会賞大賞を受賞
 漫画家 諸星大二郎さん

漫画家たちが選ぶ日本漫画家協会賞の大賞に、伝奇・SF漫画で知られる諸星大二郎さんの
『諸星大二郎劇場 雨の日はお化けがいるから』(小学館)が選ばれました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/18070109Morohoshi180.jpg
ーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7a7-jCT/)垢版2018/11/02(金) 23:18:42.53ID:aM3BmlVO0
>>23
主な未収録作品(なんらかの作品集や他の作家とのアンソロにも入っていないもの)
妖怪ハンター「美加と境界の神」
初期作品「現代間引考」
手塚賞受賞後読み切り「青ひげおじさん」
ナンセンスシリーズ「下宿人の幸福のために」「見ろ、指導者が悪いとああなる」
短編集「あもくん」以降の『幽』連載分
カラームック描き下ろし「波子を探して」(マッドメンの世界) 「雪の祭り」(妖怪ハンター異界への旅)
「カタツムリのはなし」(文芸別冊総特集諸星大二郎・増補改訂版)←多分次の諸星劇場に入る

単行本待ち ビッグコミック増刊連載中のオリオンラジオシリーズ
0032名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea7-jCT/)垢版2018/11/03(土) 19:01:56.18ID:LtZa9l+G0
>>29
その時の心臓刺されたTシャツ(江川先生によるとモロ先生自作の可能性)
タイトル忘れたがJSCかYJCのカバー耳に載る著者近影でも着てるね
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e45-upsk)垢版2018/11/04(日) 13:08:07.84ID:2lsH/0HE0
需要があるかどうかわからないが、長い書き込みします。
古いインタビューです。

1978年1月
  プレイガイドジャーナル79号
  プレイガイドジャーナル社


  諸星大二郎電話インタビュー 前半

Q 「お生まれは」
諸星「昭和24年7月6日、長野県の軽井沢で生まれました」
Q 「出身校はどちらですか」
諸星「江北高校です」
Q 「その頃、漫画描いてらしたんですか」
諸星「子供の時からラク書き程度のものは書いてたんですが、高校時代もラク書きの時期で、本格的にストーリーのある漫画を描きはじめたのは20歳前後だと思います」
Q 「ラク書きってのは、やはり人気まんがの真似とか、似顔絵ですか」
諸星「いいえ、全く自分のイマジネーションで自由に描いていました」
Q 「小説は、読まれますか」
諸星「よく読んでいると言われるけど、ぜんぜん読んでないんです。本屋で、おもしろそうだなと思う本はなんでも読むんだけど。今は中国史や日本史が好きで、よく読んでますね。ちょっと歴史に、首をつっこもうかって考えてるし」
Q 「旅はなさいますか」
諸星「ぜんぜんどこも行ってないんです。漫画家どうしのつきあいってのも、あまりしませんしね。僕の漫画で、日本のいろんな地方が出てくるけど、みんな雑誌やなにかのを見て描いてるんです」
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e45-upsk)垢版2018/11/04(日) 13:09:05.28ID:2lsH/0HE0
後半
Q 「長編と短編と、どちらが描きやすいですか」
諸星「ある程度まとまったものをやりたいと思いますから、長編でも、最後までストーリーを決めてからでないとやれないので、短編が大がかりになったような感じだと、自分で考えてますし、しいてどちらが好きかってのは、ないですね」
Q 「今、少年ジャンプに連載中の『孔子暗黒伝』は、久しぶりの長編ですが、かなり意気ごんでられるんでしょうね」
諸星「はじめは、読み切りのつもりで考えてたんですが、いつのまにかダンダン延びてきて、長編になりました。
『暗黒神話』の延長線上としてはじめたんですが、あれから2年経ってるしぜんぜん違ったものにしようと思ってるんです。だけど、尾をひいてるのは確かなんですよね」
Q 「今後、どんなテーマで何を書かれますか」
諸星「SF漫画作家だって言われますが、僕はそう思ってません。ただSF的な漫画を書いてくれって頼まれるだけで……。
さっき言いましたが、歴史に興味を持っているので、必ずしもSF的っていう意味じゃなくて、いろいろやってみたいですね。テーマってのは、今これだって言えないけど、なんて言ったらいいか、やりはじめてから解るっていうか、そんなとこですね」
Q 「御自分の作品で一番好きなのはなんでしょう」
諸星「『暗黒神話』です」
Q 「どうも、ありがとうございました」
0049名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-TV8K)垢版2018/11/05(月) 21:54:59.21ID:qUg35f19a
大二郎先生の仕事場は資料で埋め尽くされていると勝手にイメージ。インターネットとは無縁で書斎には歴史物や文化人類学系の本があって、床やテーブルの上には集めた資料がうずたかく積まれているのではないかと。
仕事場の写真ってでてたっけ?
0052名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb5b-ZA70)垢版2018/11/07(水) 10:07:50.25ID:I26lv3SO0
>>44
横だけど、短編と長編どっちが好き(描きやすいか)かとか、
長編の描き方とは変わったかもね
題材やテーマにもよるだろうし

>>47
漫画家に限らず、他の職業もね
あと特に学生にとっては超ラクな時代になった

>>48
それもあるけど、
それはソースがネットじゃなく書籍や史料でも同じ

あまりに手軽すぎるから、
その傾向に拍車はかかっているかもしれないが
また大量の情報が出てくるから、無意識に読みたい方向性のものだけ読むかもね
0053名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-zL0X)垢版2018/11/07(水) 12:02:55.40ID:+tDnV/5Yd
レス見てたら懐かしくなって棚から引っ張り出して読み終えたが
コンプレックスシティって定価650円なんだな
いま新装版を出したら2Cをモノクロにした上で1800円くらいか
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbda-ki2E)垢版2018/11/10(土) 07:05:25.28ID:lbjLeMqp0
俺は、例え駆け出しでも大学でちゃんと勉強した学者より知識があるとは思わない
諸星さん本人も言ってるけど、フィールドワークどころか
旅行すらほとんど行かないらしいし
そういう人に本物の民俗学は無理だ
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e118-1/C5)垢版2018/11/10(土) 07:40:53.95ID:rBh5kRbu0
民俗学や古史研究は諸星にとって創作の素材であってそれ以上でもそれ以下でもないだろう。面白いと思った素材にイマジネーションを膨らませて壮大なホラ話を作るのが作家。
0069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba7-/WxB)垢版2018/11/10(土) 12:17:30.97ID:RKjqQ40O0
>>66
だからと言って知識の蓄積がそんなに無いって反証にはならんでしょう?
広く深い知識があるからこそ説得力のある飛躍が漫画として描けるんだと思う
そこそこの古代史・記紀の知識だけでイマジネーションを膨らませた場合の漫画は
「ヒミコーン」「神様ドール」程度にしかならん
そう言えばゲームからメディア展開した「ペルソナ」もイザナミの呪詛とか言ってて
創作の素材止まりにした扱いの好例じゃないでしょうか
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba7-/WxB)垢版2018/11/10(土) 13:07:33.10ID:RKjqQ40O0
だとしたらその原作が「素材止まり」なんですよ
諸星特集本で富士鷹ジュビロが描いてた「諸星さんが描くものは本物!他の(その手合いの)作品はニセモノ!」
というのはうまい言い方だと思う
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e118-1/C5)垢版2018/11/10(土) 18:03:26.87ID:rBh5kRbu0
>>69
俺は諸星の知識が浅いなどとは一言も言ってないし、むしろインターネットなどない時代に資料を調べ尽くして「暗黒神話」「妖怪ハンター」みたいな話を創作した事は驚嘆に値すると思っているよ。
ただ研究者と作家は目的が全く別だと言いたいだけ。
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/10(土) 19:25:01.67ID:sEDBia9n0
1978年12月
  別冊奇想天外No.6 SFマンガ大全集Part.2

『暗黒神話』補論
先日、東北の方へ旅行した時のことだ。
一緒に行った友達が「きれい、きれい」と言っている景色を眺めながら、あの山はベタからアミにボカして、湖にスクリーン・トーンをはって、それにホワイトで波をかいて……などと考えていることに気づいたのである。
一体これはどういうことだろう。
いつからこんな風になったのだろう。

そもそもぼくは大の旅行ベタである。
その時は友達の後にくっついていったから何とかまともな旅行らしくなったが、東京を一歩出ると、もうどうしていいか分らずオロオロしてしまう、お上りさんならぬお下りさん≠ネのだ。
だから、『暗黒神話』で西日本一帯をとびまわり忙しい話をかいても、実際に現地に行ったのは諏訪の尖石遺跡と武蔵野の井ノ頭公園ぐらいのものだ。
他の出雲だの九州だのはどうするのかというと、古本屋で集めまわった写真集なんかを参考にしてかいているので、現地に行っていない負い目からか、そういう場面は必要以上に精密にかきこんでしまう。
ところが、精密にかけばかくほど、それが現実をはなれて、本来のその姿とは全く違った不思議な風景に変貌していってしまうのではないか――そんな気がしてしまうのだ。

一番いい例が装飾古墳の内部で、ぼくは実際に中へ入ったことはないのだから、石室の広さ平石の大きさも正確にはしらないのだし、石壁の文様も写真で見るようにくっきりと鮮かに見えるものではないのかもしれないし、第一そう自由に出入りできるものでもあるまい。
ぼくは本物を正確にかいているつもりでいても、実は地上のどこにもない幻想的な土地をかいているのかもしれないのである。

こういうことは大抵あとで気がつくので、前の『SFマンガ大全集』の解説をかいてくれた人にケチをつけるわけではないけれど、決して異常な風景をかこうとしてかくのではなく、むしろよりリアルに、より正確にと思ってかく結果、そうなってしまうのだ。
そういえば、アンリ・ルッソーも本当はリアリストで、写真を参考にしてアフリカのジャングルなどをリアルにかいたそうだ。
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/10(土) 19:25:36.78ID:sEDBia9n0
では、ぼくはリアリストなのかときかれると、そういうわけでもないし、リアルな漫画をかこうってわけじゃない。
なぜこんな事を書いているのかというと、一つには所定の枚数が埋まりそうになくて困っているからなのだが(大体、漫画家に文章を書かせようというのが開違ってる。
編集部が悪い、そうだ、そうだ、そうに決まった)もう一つには、漫画の絵に限らず、あちこちからひっぱってくる何とかいう文献だの、どういう説があるだの、神話や伝説がどうのという類のものにも、似たようなことがあてはまるのではないかと思ったからだ。
ぼくはやたらそういう資料を引用して喜ぶ悪い癖があると思われているようだが(ないともいえないが)少年漫画としての性格上、必要最小限にとどめているつもりだし、やるとしてもゲームとして楽しんでいる所がある。
(もっとも、時としてエスカレートしてしまう事もあるんだが)

そこで、『暗黒神話』の話になるのだが、本当をいうとこういう場所でこんな事を書くのも、どうかとは思った。
この漫画、見ていない人もいるだろうし、実はこれから書くことはそういう人には全然面白くないはずだし、興ざめになるかもしれない。
だから、自分勝手だけれど、本当はあまり読んでほしくない。
などと言いながらも、文章でかくようなネタは他に何にもないので(大体、漫画家にそんなものがあるわけない。
やはり編集部が悪い、そうだ、そうだ)あきらめて書いてしまおう。

『暗黒神話』は、思えば一年以上も前になるが、少年誌という制約に加えてページ数も限られていたため、割愛したネタ、大幅に変更した部分、涙をのんで削ったエピソードなどが、かなりあるのだ。
蛇神聖婚譚をもち、のち菊池家の聟となった大神惟基や、石舞台に関連して蘇我馬子やウマヤドの皇子(聖徳太子)にも触れたかった。
特に馬に関しては結構いろいろあって、馬小屋で生まれたキリストとか、それから『風土記』などにも人形、馬形を作って荒ぶる神を鎮めたというような説が多い。
けれども、そういうネタはそのうち別の作品に使えるかもしれないので、ここでは書かない。
ここで書くのは、そういうフィクションではなく、事実である。
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/10(土) 19:28:53.84ID:sEDBia9n0
特にかきあげてしまってから気づいたり新しく知ったりした事に意外な事実があったりして、『孔子暗黒伝』とも関わってくるが、
例えば弥勒と似た未来神としての性格をもつヒンズー教のカルキ――ヴィシュヌの化身で遠い未来に現われて人々を救うというが、その時それは馬頭の巨人の姿で現われるという。
そういわれて本に載っている宗教画をもう一度見てみると、なるほど、確かに長い顔をしていたり、馬の首をぶらさげていたりしている。
とすると、ヴィシュヌの馬頭の化身を仏教にとりいれたという馬頭観音はこのカルキなのだ。
カルキの未来神としての性格が弥勒に、馬頭の姿が馬頭観音に結びつくのなら、主人公が最後に弥勒になるのは、必然的帰結ということになるじゃないか!

弥勒の五十六億七千万年という数字も暗示的で、太陽の寿命を大ざっぱに百億年とすると、現在の地質学では地球の年齢は約四十五億年だという。
太陽の年齢も同じだから、百億から四十五億を差し引くと、残りは五十五億、ほとんどぴったり合う。
もっとも、その前に赤色巨星となった太陽は地球をのみこんでしまうのかもしれないが……。

それからこれは原稿をかいていた時のことだが、施餓飢寺の本堂に馬頭観音の絵をかいたのはいいが、両側がどうもさびしい。
そこで脇侍をかくことにして、何ということもかく一番有名な日光・月光菩薩をかいてしまった。
かいてしまってからこんな仏のおき方はないんじゃないかと思ったが、さらによく考えてみるとこの話は
スサノオ、ひいてはアマテラス、ツクヨミとも関係の深い話なのだから、かえって都合がいいのだと気がついて、これも伏線の一つに加えたのである。

こういう偶然のような、天啓のような符号は他にもいくつかある。
まさに天は自ら助くる者を助くである。
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/10(土) 19:30:09.70ID:sEDBia9n0
このように少なくとも『暗黒神話』に関しては、新しく入ってくる材料が一つもぼくの構成を裏切ることなく、かえってその理論(?)を裏付けてくれたりすると、かきながら少々怖くなってきたりもしたものだ。
もしかしたら、ぼくがかいているのは漫画でも空想でもなく、真実なのではないか。
どこかに目に見えない大きな力が働いている(平凡な表現だ)、それが一介の漫画家をあやつり、宇宙の神秘の一端をかいま見せているのではないか。
このような古代妄想にふけっていたりすると、その大きな力に見事に振り回されて、人間のアホさを思い知らされることにもなる。
次にその話をひとつ……。

これも『孔子暗黒伝』と関係してくるんだが、ギリシア神話のオリオンの話なのだ。
オリオンは巨人族の一人なのだが、月の女神アルテミスに愛されて、太陽神アポロンに殺される。
ここで太陽と月がうまく関わってきでいるのは馬頭観音の時と同じだが、それはまあいい。
話を続けると、アポロンは妹が巨人族の男とイチャついているのが面白くないのか、川を泳いでいるオリオンを指して、あの川を渡ろうとしている鹿を射ることができるか≠ニアルテミスに言う。
狩猟の女神でもあるアルテミスはすっかりだまされて、それが自分の恋人とも知らずにオリオンを射殺してしまい、オリオンは天に上げられて星座となる。
オリオン座の起源神話である。
ところで、『暗黒神話』はオリオン座とその真中にある馬頭星雲を扱っているわけで、オリオンと馬頭星雲を同一視する乱暴さが許されるなら、アポロンは馬を指して鹿だといったわけである。
『孔子暗黒伝』が関係してくるといったのは実にここで、鹿を指して馬と為す≠ゥら馬鹿≠ニいう言葉が出たという中国の故事があるからだ。
秦の二世皇帝と趙高に関する有名な話だが、しかしこれは本当は鹿馬≠ノなるはずで、馬鹿≠ヘ馬を指して鹿と為す≠ェ正しいはずだ。

それだけではない。
オリオンが巨人だということは先にも書いたが、神話や民間伝承において巨人というものは当然阿呆だという概念は世界中に普遍的にあって、オリオンに対するヘブライ名は本来馬鹿≠フ意味なのだそうである。
0080名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/10(土) 19:30:59.93ID:sEDBia9n0
どれも決して適当に資料を使って読者をだまくらかそうといういつものテクニックを使っているわけではなく、調べているうちに出てきたホントのホントである。
こうなってくると、漫画をかいていても何が本当で、何か自分の空想か、かいている自分にも分らなくなってくる。
古代中国の故事とオリオン神話が関係あるとしたら、古代ギリシア人は20ミリ望遠鏡でやっと見ることのできる馬頭星雲の存在を知っていたことになる。
そんな事があり得るだろうか? そうでないとしたら、ギリシアや中国の歴史を自在に操り、ヘブライ人に言葉を与え、中国人に諺を作らせて、このとんでもない冗談を作り上げた何者かがいるのだ。
これこそ、宇宙の唯一物、偉大なるブラフマンからの人類へのメッセージなのではないか? ぼくは自分でも気づかない間に、神秘的なビジョンを見ていたのではないだろうか?
 四畳半のアパートの一室に突然不思議な光が満ちあふれ、一瞬原稿も部屋も時空の彼方へ消え去り、ぼくは内なる霊的な力に満たされ、
そして天から厳かな声が響きわたるのを、ぼくは確かに聞いたのである。
その声はこう言ったのだ。
「馬鹿!」
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba7-/WxB)垢版2018/11/10(土) 20:56:40.43ID:u+1hmQtV0
先生らしい自虐と諧謔に満ちた文章だなあw

先生が新人学者よりは知識が上だって昼間の前言はみんな気に入らないようだから取り消すわ
狂信に近いモロ信者が言い過ぎたということで忘れてください
0085名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9318-amWb)垢版2018/11/10(土) 23:53:45.88ID:PyNtfxp40
このスレ、ボクだけの諸星大二郎レスがだんだん増えててキモくなってきたな。
気持ち悪いからもうこない、じゃあな。
0086名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e14d-48/L)垢版2018/11/11(日) 00:15:52.26ID:dhELPFGZ0
85は作品考察より作者賛美が多いから実際はどの程度作品を理解してるか判らん感じか
もっと作品について語れる奴が増えれば臭くなくなる

吾妻ひでおスレもファッション吾妻っぽいのが幅効かせてる
作者周りは気になるが作品は理解できて無さそうなのがわんさかとな
まぁあっちはロリコン絵師としてファンになった奴が多いから仕方ないか
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー 89a7-/WxB)垢版2018/11/11(日) 11:11:16.29ID:fxUwPTDO01111
大友先生は諸星先生を盟友と思ってたんだろうか
新人時代に生物都市やヒルコの衝撃を受けた上に
その作家が自分がフィールドにしてるアクションにたびたび描くんだから

何かのインタビューでジャンプコミックスは小さ過ぎる発言してたな
まだA5やB5の愛蔵版なんか一般的じゃなかった時期に
諸星や星野の漫画は従来の新書サイズでは緻密な絵が潰れてしまうって
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー 2b45-Xpip)垢版2018/11/11(日) 20:15:02.64ID:orhXZpo401111
小ネタ

1978年7月1日
  だっくす 7・8月号「倉多江美」特集号

巻末特集「ちょっとここらでSFを」 その(13) 
SFって何?――アンケート公開
Q 「SF映画ベスト3、ワースト3」
諸星「(ベスト3)禁断の惑星・宇宙水爆戦・2001年宇宙の旅。
(ワースト3)ソイレントグリーン・日本沈没・未知との遭遇」
Q 「影響をうけた作家(或いは作品)」
諸星「なし」
Q 「SFブームについて一言」
諸星「ただの空騒ぎ」
Q 「SF≠チて何ですか?」
諸星「空想力の最後の砦、今のSFブームは空想力の欠如したブームであり、自然発生的なもりあがりが感じられない」
0096名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー 2b45-Xpip)垢版2018/11/11(日) 20:18:52.83ID:orhXZpo401111
1979年1月1日 
  ぱふ1月号 諸星大二郎特集

  サイレント・インタビュー
  諸星大二郎さんの静かな次元を訪ねて
                  おじゃました者 服部隆彦
                          矢野敬子
                    カメラマン 小川春樹
 東武東上線をおりたら、静かな住宅地。
諸星大二郎さんのお部屋もきちんと整えられた静かな空間。
 圧倒されるのは天井までびっしりと壁を占領した膨大な本・本・本………。
それも小説やマンガの本はなくて歴史や資料集のようなむずかしそうなものばかり。
 テーブルの上に、次の作品のためのスケッチらしき紙がおいてある。
 いれてくださったモカのコーヒーを飲みながら、さっそく質問をはじめました。

矢野「諸星大二郎さんというのは本名ですか?」
諸星「ええまあ」
矢野「あのうどちらのご出身ですか?」
諸星「一応長野県の軽井沢と本籍はなってます。
でも東京に居る方が長いから、東京育ちですねえ」
矢野「COMに投稿なさったときは確か諸星大二郎というお名前じゃなかったと思うのです」
諸星「そうですか、でもまあ昔のことだから……(笑)」
矢野「このあたりにはどのくらい住んでらっしゃいますか?」
諸星「ここは2年くらいです」
矢野「長野には何さいのころまでいらしたんですか?」
諸星「そうですね……全然記憶ないから……」
矢野「あ、そんな小さいときにこちらに?」
諸星「もう小学校は東京でしたから……」

 諸星さんは無口ではにかみやさんのようで、うすく笑顔を見せながら、小声でとつとつと語る。
 質問するとしばらく考えこんでからやっと口を開くことの多い寡黙な方です。
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー 2b45-Xpip)垢版2018/11/11(日) 20:19:47.32ID:orhXZpo401111
◆古代美術はお好き?

矢野「孔子暗黒伝の連載は描いては載せ、という感じでした?」
諸星「いやあ、あれ描きだめしてあったから………」
矢野「あれを描きだめ?」
諸星「ぼくは週刊誌は描きだめやってないと連載できないですよ……」
矢野「始まる前にもうある程度の分量があったわけですか?」
諸星「まあ半分……描きだめしてあって…………それでも最後は追いつかなくなって……」
矢野「(ため息)週刊誌の連載ってすごいんですね」
諸星「描きなおす、とかね……」
矢野「描きなおすって?」
諸星「うーん……下書きでなおしたり……」
矢野「それは編集の方で絵についてですか?」
諸星「いやあ……構成がまずいとかね……あとでバックを描き足したり……」
矢野「孔子暗黒伝を描いているときに読者層を意識なさいました? 何さいくらい、とか」
諸星「さあ……って(フフッと笑って)……読者、いたんですか?(ものすごくテレて)」
矢野「アハハ、いましたよ。もちろん。あの、暗黒神話、孔子暗黒伝、と暗黒がテーマになっているのですが……」
諸星「…………あれは……テーマ似てますけどねえ……」
矢野「暗黒神話で竹内老人が、古代神は恐れられたものであってありかたいものじゃなかった、と言ってますけど、これは諸星さんの考え出されたことですか?」
諸星「でもないはずで――まあ、やっぱり神さまってのは……ありかたくって拝むものじゃないでしょうね……古代では」
矢野「タケミナカタとか、オオナムチとか……」
諸星「ずっと祖先の霊をまつってたようなもの……ですよね」
矢野「あの、出典があったんですか? あの異様というか……ふしぎな……」
諸星「うーん……いろんな本を読んでみると、そういうイメージが強いんですよね……古い宗教そういうもの自体からしてね」
矢野「あの、タケミナカタさんのね、スタイルのデザインとか諸星さんなさったんですか?」
諸星「ええ」
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー 2b45-Xpip)垢版2018/11/11(日) 20:20:23.58ID:orhXZpo401111
矢野「うわあ。迫力だなあ」
諸星「あれよりオオナムチの方が立派でしょ」
矢野「うう。あの、身体のうねうねしたもよう」
諸星「んー一応縄文土器をモデルにしてるんで…(本だなから本をとり出して)…
だいたい、この縄文の土器のグニャグニャとしてるところを………
まあなんとなくこんなイメージで(と火炎土器を指す)」

 ――ペラペラとページをめくって何枚かの写真を見せてくれる。
縄文土器のイメージだなとは思ってたけど、あの紋様と簡単だけど不思議な土偶から、
不気味な像を描き出すのか、とあらためて慄然とする。

矢野「日本の古代美術、というのがお好きなんですか?」
諸星「ええ……まあ、縄文使ってみようと思って……でも実物みるとあんまりぱっとしないんですけどね、写真でみるとなかなか……
(といろいろな古墳の壁画の写真を見せてくれる)」
矢野「ああ……あっ、あの日岡古墳、自己催眠装置。
………あのお、そういった遺跡を訪ねてまわるということは?」
諸星「いやあ、全然やってないんで……」
矢野「あの、施餓鬼観音暴悪大笑面、これ知らなかったんですがほんとにあるんですか?」
諸星「それは十一面観音の後ろについているんだそうですね。
……正面は慈悲にあふれたやさしい表情で、右側に怒ってんのがあって、それでも信じないのは左側にもっと怒ってんのがあるんだそうですね。
それでもどうしようもないのは後ろの方でおとなしくさせようという(笑)……」

 ――さすがに小説よりは文化や歴史やらの本がお好きな方らしく、その方面のことを質問すると返ってくる言葉の量も多い。
心なしかイキイキとさえしてくるので、きっと資料集ふうの本などを心から楽しく読んでおられるのだろうと考える。
0099名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー 2b45-Xpip)垢版2018/11/11(日) 20:20:38.94ID:orhXZpo401111
矢野「これは冒頭に書かれてあるように壮大なジグソーパズルですね」
諸星「まあ、遊びといいますか……」
矢野「こういうものをどうやって思いつかれたんですか? これとこれを結びつけて……とか」
諸星「そうですね……だんだんエスカレー卜していったような格好ですね」
矢野「あ、オリオンがでてきますね、参は猛悪にして血を好み……≠アれは何にある文ですか」
諸星「あれは、まあ、デッチ上げですけどね」
矢野「えっ?」
諸星「参というのは中国のオリオンの三ツ星の呼び方ですが、このセリフは――デッチ上げです」
矢野「ホントにあるのかと思った」
諸星「ええ、それをてきとうに混ぜて」
矢野「(服部さんと顔を見合わせてスゴイなあとため息)歴史に興味がおありですか?」
諸星「え――……古代……で止まっちゃってるんですが……」
矢野「古代というと、やはり日本の古代ですか? 中国の古代ですか?」
諸星「まず日本の古代を集めて、だんだん別のところをと思ってたら、中国あたりで止まっちゃってるんですよね」
矢野「そうですか、するとこれから先進むとギリシャとかローマとかのマンガが出てくるのですか?」
諸星「さあ……どうですか……」
0102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d15b-otFY)垢版2018/11/11(日) 22:53:43.86ID:jyFTzOG20
>諸星「まず日本の古代を集めて、だんだん別のところをと思ってたら、中国あたりで止まっちゃってるんですよね」
>矢野「そうですか、するとこれから先進むとギリシャとかローマとかのマンガが出てくるのですか?」

1行目と2行目の間に10行くらい抜けてるんじゃないか?w
0103名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 89a7-/WxB)垢版2018/11/12(月) 01:30:45.91ID:xMyLzjgP0
>矢野「そうですか、するとこれから先進むとギリシャとかローマとかのマンガが出てくるのですか?」
このあと間髪入れずに描きましたね
砂の巨人とロトパゴイ
しばらくしてミノスの牛
0105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/12(月) 20:53:00.64ID:GpPi4wIw0
続き

矢野「もし行けるとしたら一番行ってみたい時代はどこですか?」
諸星「…………………まあ………アフリカなんか行ってみたいですね」
矢野「アフリカですか!? はあ……」
諸星「アフリカも一応、なんか、いろいろ独自の文化があったことだし………」
矢野「アフリカ……のいつごろですか? たとえばジンバブエの遺跡ができたころとか」
諸星「……………………まあ……そんなところですね………アフリカというところは全然ヨーロッパの価値基準とちがう文化があったんじゃないかと思うから……」

 ――しつこくつけ足すけれども、ここで「………」とあらわされている沈黙は、もっともっとたくさんで、全編にわたってちらばっているのであります。
慎重にことばを使う方であり、おしゃべりが苦手のごようす。

◆暗黒シリーズ第3弾は?

矢野「暗黒神話、孔子暗黒伝に続いて、暗黒シリースの第3弾をかくご予定は?」
諸星「なんか……そういう……あの……たいへんなんですよねえ…………また一年くらい描きだめしないと……」
矢野「あの、アシストさんお使いにならないんでしょう? 」
諸星「なんか……こう……………いないので」
矢野「とくに暗黒神話、孔子暗黒伝というのは3部作にして一つに完結させようとして意識して描かれた訳じゃないんですか?」
諸星「そう――じゃないですね。
そんな気がしないこともないけど……できるかどうかわかんないし……それでまあこれで終らせちゃえと、まあ……これがおもしろくなんなくちゃしようがないわけですわね。
結局、こういうラストにしちゃって。
このラストから続けようがないんですね」
矢野「タケルさんは五十六億七千万年後の未来で弥勒さんになっちゃったのかしら?」
諸星「なったんじゃないですか、こんなこと(半迦思惟のスタイルをとって)やって(笑)」
0106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/12(月) 20:53:26.83ID:GpPi4wIw0
◆暗黒神話も孔子暗黒伝も、実は真実なのだ!

矢野「星雲ということについてはよく知らないのですけど、馬頭星雲ってホントにあるんですか?(ああ、あれはあります有名な、と服部さん)え、あるの?」
諸星「知らないとののしられるんです。
罵倒される(ボソリと小声でつけ足す)」
矢野「アッハッハ!!(まじめ一方の方かと思っていたら、ちゃんとシャレをとばしたりするのですっかり喜んで、しばらくは笑い声が続く)」
矢野「特に仏教に興味をお持ちなんですか?」
諸星「宗教はだいたいなんとなくですね……話に関係してきたもので……馬に関係するのは何でも集めてたら、いろいろ出てきて………」
矢野「じゃ、馬頭星雲がまずあって……」
諸星「いや、馬頭観音です」
矢野「読んでるとほんとうの事のように思えてくるんですけど…」
諸星「いや、実はほんとうなんです」
矢野「(ギク)偶然にしてはあまりにも一致するんですね。
馬が神格化されているという……」
諸星「なんか、いくらでも出てくるんですよね」
矢野「もっと調べたらあるのかしら?」
諸星「ま、ありますね。
だいぶ削ったのもあります」
矢野「あ、そういえば暗黒神話補足を書かれるとか、広告にありましたね」
諸星「はあ、補論です。
………あんまりやりたくないんですけどね……あんまりマンガ描いてないでしょう、ぼくは。
………ほんとは描かないといけないんだけど…………………こう、ねえ、マンガをかいていないでインタビューとか文章とかですね、マンガとは関係ないことででてくるってことはですね……みっともないんじゃないかと…………………」
0107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/12(月) 20:53:52.64ID:GpPi4wIw0
◆不思議な絵のこと

矢野「諸星さんの絵はいつも不思議に思うんですが、背景に人物が溶け込んでるような気がするんです。
手塚治虫さんの絵というのは、風景の上に人物がのっかってるという感じで」
諸星「そうですか」
矢野「で、手塚さんのマンガの絵の影響みたいなものがないように思えるんですけど。
マンガからはいっていった、というより、ストーリーが先にあって、いたしかたなくマンガという表現を使ったという感じがするんですけど。
………どんなマンガがお好きでした?」
諸星「あんまり読んでなかったですね、昔から……雑誌なんか全然とってなかったし」
矢野「『生物都市』、手塚賞を受賞なさった作品、あれ読んで、いや、見てナゾがとけたような気もしましたけど。
機械と人間がとけて一つになっちゃうという発想が出てくる根源というか。
諸星さんの絵って風景と人間が溶けあってるんですね。
たんねんにバックも人物も描き込むし」
諸星「メカとかそういうの……苦手なんですよね………ロケットのデザインでもブリキをぶっつけたようなのが飛んでるとか言われるんですよね。(笑)」
矢野「でも、ティラノザウルス号、ですか、ぬえとかの整然とした宇宙船に比べて妙に迫力があったように思うんですけど」
諸星「………(無言)」
矢野「貞操号の遭難のラストの不気味さ、機械に人間のかたちをした植物が生えちゃうなんてすごい発想ですね」
諸星「………あれは、不気味というより、ナンセンスのつもりで描いたんですが……(笑)
気のきいたオチをつけようと思って描いたものなんですよね」
矢野「ナンセンスですか、はあ、そう思えなかった、失礼しました」
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/12(月) 20:54:09.22ID:GpPi4wIw0
◆SF? 読んでないから……

矢野「以前、公務員をなさっていたとか?」
諸星「え、一応」
矢野「マンガ家になるキッカケとなった作品は生物都市ですか?」
諸星「いや、あれはだいぶあと……いやあコムにのっちゃったせいですかね――」
矢野「SF小説はお読みになりますか?」
諸星「…………ほとんど読んでないんですよね」
矢野「小松左京の果てしなき流れの果てにを読まれました?」
諸星「題名だけは知ってるけど…………何か?」
矢野「ラストが暗黒神話のラストとだぶって見えるという人がいまして」
諸星「SF小説というのはあんまり………。
ノース・ウエスト・スミス、よく知らないけど、小説家の名前かと思ってた」
矢野「C・L・ムーアの小説の主人公の名前ですね。
でも諸星さんの作品を読んで、SFを読んでない人が描いているとは思わないんじゃないでしょうか」
諸星「………………(またもや無言)」
矢野「たとえば、ストーリーは終わりまで考えてしまってから、描き始めるんですか?」
諸星「それはまあ、そうですね。大すじは。部分的に変わることはあるんですけど。
孔子暗黒伝の方は、最後のところで収拾つかなくなって………」
矢野「どこをどうやってつないでいったのかって読んでいく方は夢中ですけど、作る方は大変ですね。
視肉なんて資料にあるんですか、やはり」
諸星「ああ。ああいうのはありますね。ウソはないみたい」
矢野「開明獣だとか」
諸星「一応、開明獣はあるんですが、だいぶ姿の感じがちがうんですね……資料とは」
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/12(月) 20:54:24.24ID:GpPi4wIw0
 ◆邪馬台国軽井沢説!?

矢野「ところで、諸星さんは絵はよく描かれる方ですか?」
諸星「いえ、あまり描かないんです」
矢野「マンガを描き始めたのは何歳頃ですか?」
諸星「うーん、ちゃんとしたマンガを描いたのはだいぶあとだなあ。
中学・高校の時にヘタなものを少し描いてたぐらいで……」
矢野「今、描きたいなって思う絵はあります?」
諸星「描かなきゃいけないのがたくさんあるから……」
矢野「いえ、描かなきゃいけないものじゃなくて(笑)、描きたいのは」
諸星「そうですね。絵だけじゃしようがないし。
やっぱりコマの中におさまっていないと、面白くないというか……」
矢野「どんな絵を好んでご覧になりますか? ルドンやらムンクやらクービンやら、夢幻的なエロティックな絵の類いは好きですか?」
諸星「ええ、一応好きです」
矢野「レオノール・フィニなんてご覧になりません?」
諸星「ええ、一応見ます。でも、あんまり面白くないというか。
絵よりも本人の方が面白そうですね、あの人は(笑)」
矢野「邪馬台国についてですが、諸星さんは、やはり中津平野説の支持者ですか?」
諸星「いや都合がいいから使っただけでして(笑)。そういうもんです」
矢野「邪馬台国には随分ファンがいますね。
宇佐説が正しいとか大和説が正しいとか」
諸星「あれは解釈の仕方によっていろいろと考えられますからね。
軽井沢にあったっていいわけで……」
矢野「え、軽井沢ですか?」
譎星「ええ、軽井沢説を出そうかな(笑)」

 邪馬台国軽井沢説のマンガがそのうちあらわれるかもしれないなあなどと期待しながら、インタビューを終えてまた騒々しい新宿へと帰路についたのでありました。


                        1978年11月9日
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/12(月) 20:59:16.10ID:GpPi4wIw0
1979年1月1日 ぱふ1月号 (筆記回答)

Q  女は宿命的に暗示的である≠ニはいつ頃出された結論なのでしょう?
A  あれはボードレールからの借用だから、本人にきいて下さい。西新井橋の橋下に住んでます。
Q  特に興味のある宗教がおありですか?
A  道教というよりも、道家思想、無為自然という主旨がグータラな人間向きでいい。
Q  どんな少年時代をすごされたのでしょう? どんなマンガをよく読まれました? 絵はお好きでした? 歴史書や科学の本をお好きでした?
A  いいことなしのつまらない時代今が少年時代です(よーいうワ)。
Q  ど次元≠フ発想は何によるのでしょう?
A  何げなく、ふと思いついた。
Q  『暗黒神話』のタケナミカタといい、その他の暗黒神たちがどことなく人間≠フ姿に似ていることについて、どう思われますが?
A  建御名方にしろ、もともと人格神なのだが……? まあ、それはいいとして、あれらの登場人物(怪物?)たちもすべて作者の分身なのであるから、それは作者の人間$ォによるものです。
Q  怪奇的な事象は科学で解明できると思われますか?
A  この質問は間違っている。科学的な事象は怪奇で解明できるか≠ニいうのが正しい質問であり、それに対する答は科学的な解明は怪奇な事象である≠ニなります。
Q  お好きな歴史上の人物を教えてください。
A  孔子、老子、荘子、穴子、朱子、顔回、屈原、陶渕明、項羽、秦始皇帝、司馬遷、
孫悟空、神武天皇、武内宿禰、倭建命、天智天皇、崇徳上皇、空海、最澄、安部晴明、
役小角、源信、天海、平田篤胤、室井恭蘭、安藤昌益、藤原秀衡、山背大兄王、益田時貞、
明治天皇、蘆原将軍、ゴータマ・シッダールタ、クリシュナ、ナーガールジュナ、ジャカヴァルマン七世、ネブカドネザル、
アレキサンダー、シンドバッド、ツタンカーメン、アブラハム、ヤコブ、モーセ、ダビデ、ゴリアテ、洗礼者ヨハネ、ソクラテス、プラトン、
ハンニバル、ヘリオガバルス、ネロ、チェザーレ・ボルジア、ジャンヌ・ダルク、ゴヤ、ダンテ、ゴーギャン、ヒットラー、ラスプーチン、
切裂きジャック、ジル・ド・レエ、ジョン・リンゴオ、マルキ・ド・サド、アラン・コーターメン、ボリス・サヴィンコフ、ナポレオン、
ジョニー・ウォーカー(黒)、ジンギスカン、スパルタカス、フロイト、山田長政、二笑亭主人、中山みき、築紫君磐井、
下間蓮崇、浦の島子、サロメ、イブン・バトゥタ、マンサ・ムーサ、月光仮面、諸星大二郎……
ン? 何のこっちゃ。
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81a7-/WxB)垢版2018/11/13(火) 02:06:54.53ID:kwgKSHQ+0
昔から人物と背景がごっちゃに溶け合ってるって指摘されてるんだなあ
この前出た文芸別冊の特集号では人物も背景も全部粘土製のクレイアニメってまで言われてた
ひどくねw
0114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 918e-otFY)垢版2018/11/13(火) 10:20:00.27ID:oTP7mQc70
インタビュアーが悲惨すぎる

>矢野「星雲ということについてはよく知らないのですけど、馬頭星雲ってホントにあるんですか?

無知は罪悪ではないけれど、
インタビューなり対談なりするなら事前にそれくらい調べて行けよ・・・
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81a7-/WxB)垢版2018/11/13(火) 16:04:25.93ID:kwgKSHQ+0
無知な読者からは馬頭星雲って本当にあるんですかぁ?だとか
逆に黄幡=道祖神=馬頭観音説は本気にされ
SFマニアからは馬頭星雲が卑弥呼の時代には地球の脇にあって移動したなんて有り得ないと言われたり

これでは積極的に読者に会ってくれなかった時期が出来たのも無理ない
ちなみに今の観測値では馬頭星雲は1500光年彼方だそうで
3世紀のアートマンが光速で追っ払ったのならちっともおかしくないよね
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spcd-cygu)垢版2018/11/13(火) 16:29:10.42ID:3TSsx8tsp
サブカルやオタク文化の初期と言ってしまうと悪いが
当時のその辺の出版って同人クオリティだからなぁ

まぁ先生もあれだけ高度なものを少年誌に描いてたんだから
分からない読者がいるのは当然、
分かる人にだけ分かればいいというスタンスではあったと思うが
0120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/14(水) 03:32:08.92ID:Fun77pZ20
1980年9月
  SF&ファンタジー リュウ 19号 

『COM』のころって、わけのわからない時代でしたね…。

飯田「あれ…どこかで会ってませんか……。虫プロのころ……(飯田先生は元『COM』の編集者だった)」
諸星「ええ。たしか芥(真木)さんのところで」
飯田「芥さんとはどういうおつきあいでしたっけ…?」
諸星「結局、『COM』の関係で……。同人誌というほどではないけれど集まっていて……」
編集者「ほかにはどんな人が……?」
諸星「まきのむらさんとかやまだ紫さんとかガンケ・オンムさんとかクセのある人ばかりだったから結局、なにもしないまま……という感じで」
編集者「本を出したりとかは?」
諸星「肉筆、一回やったんかな……。昔のことだからよく覚えてないけど……。……ぼくはわりと隅のほうで黙ってただけだから……」
鯛集部「『COM』っていうのは諸星さんの中で当時としては位置、大きかった?」
諸星「うーん。あのころはなにか、わけのわからない時代だったですよね。
『COM』のころはまだプロになる気はなかったんですね。
プロからふつうの読者にいたるまで、広い意味のまんが界の中で自分がどこにいるか分らない……で、それを知るために応募したんです」
飯田「それが『COM』に入選した『ジュン子・恐喝』ですね」
諸星「まあ、あれは……ああいうものを描きたがる時期だったんですね。今はあんまり描きたくない」
飯田「あれ以前には、まんが描いてないんですか?」
諸星「落描き……みたいなものだけで……ほとんど」
飯田「だとするとあの構成力とか心理描写だとか……えらいすごかったという当時の印象があるんだけど、それはどうやって形成されたんだろう? 映画なんかからは? 」
諸星「好きだったけどあまり……」
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/14(水) 03:33:08.75ID:Fun77pZ20
編集者「手塚治虫先生とか永島慎二先生とか『COM』系の人たちの影響というのはないんですか?」
諸星「最初、描いていたのがほとんど自己流のめちゃくちゃな絵でそれが描き始めだったわけで……
そのあと、まんがらしいものを描こうとコマ割って、1.2倍に拡大してそうして描いていくとまんがらしくなるんだけど、まんがらしくなるとなんだか手塚先生に似てきて、
で、いやだったから、似せないようにした……って記憶がありますね。
手塚先生は好きだったけど……」
飯田「『COM』に投稿してたのは公務員時代ですか?」
諸星「ええ。なんか地味でね」
編集者「『ジュン子……』から一連のSF作品へと作風がその後変わっていくわけだけど、それはどうしてですか?」
諸星「やっぱりこう、はじめはプロでやっていく気がなかったけどまあ、やっていこうかなあ……という気がしてきたから、なんとか商業誌に描こう……ということを考えまして、
それで、商業誌に通用するものを描こうということであっちのほうにいったんです」
編集者「それがSFもの……?」
諸星「というか怪奇ものだった」
飯田「SFまんが家≠ニいう呼ばれかたについてどう思います?」
諸星「うーん、あんまりそう呼ばれたくないですよね。SFはあまり読まないし……」
飯田「最近SF”っていわれるまんが家たちっていわゆるSF小説、読んでませんよね。
まんがの中の新しい部分が、一応、SF”としてひっくるめられているんですよね」
諸星「SFマニアじゃないわけでしょ。昔はSFマニアの人がよくきて、ぼくがSFは読んでない≠ニいうと、いや絶対、読んでるはずだ≠チていいはったりして(笑)」
飯田「柳田国男とか神話・古代史的な領域への関心ってのは、いつごろからですか?」
諸星「うーん……『妖怪ハンター』描いたあたりからかなあ。『妖怪ハンター』を最初にやったときは読み切り連載っていう形だったんで、
最初の一本、二本はよかったんだけど、どうも途中からアイデアが出なくなって(笑)。
アイデア不足だなあと思って、(ネタをさがして)読みはじめたんです」
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/14(水) 03:34:27.09ID:Fun77pZ20
編集者「作品の中の小道具に角川文庫版の柳田国男の本なんかでてきますけど.やっぱり柳田ファンですか?」
諸星「そうですね。そういうのは……古代史でもそうなんだけど、だんだん進んでいくと重箱のすみをつっつくようになっていくでしょ。
そうじゃなくて、それ以前のダイナミックな発想が好きなんですよね」
飯田「『暗黒神話』にいくまでかなり勉強したんじゃないですか?」
諸星「やっぱり『妖怪ハンター』でいきづまって、だめだなーと思って、勉強したんですよね」
編集者「話が前後しますけれど、怪奇的なものへの志向っていうのはいつごろからですか?」
諸星「うーん、やっぱり双葉社でやった『不安の立像』あたりかな」
編集者「『ジュン子……』とSF的な作品をつなぐ過渡期的な作品という気がしますが……」
諸星「そうかなー(笑)。あのころから、自分では商業誌的な作品ということで始めてたんですけど……」
飯田「『不安の立像』にはなにかもとがあるんですか? 実際の体験とか?」
諸星「あれは都庁に通っているとき、毎日、電車に乗って通っていて……まあ、そういうイメージがあった……」
飯田「見たわけじゃないでしょ?」
諸星「自分で布をかぶっていたんだろうという人がいるけど……(笑)」
飯田「電車の中でああいうのがいたらおもしろいなぁ……と考えちゃうわけ?」
諸星「そうですね。なにかわけのわからんものをね」
飯田「幽霊なんか見ちゃわないんですか?」
諸星「いや全然みないんですよね」
飯田「そうすると『妖怪ハンター』なんかで足もとにちっちゃいわけのわからないものがいるってうのは……?」
諸星「全くのでっちあげ(笑)」
飯田「幼児期に原体験かなにかあるとか、そういうリアル感に基づくのかなと思ったんだけど(笑い)」
編集者「女流のまんが家っていうのは実際に神秘的な体験をしちゃって、それが作品のベースになっているって人、いますよね」
飯田「山岸涼子さんとかね。諸星さんは、ほんとに見ませんか」
諸星「こわいから見ないというか。どうせ見ないからなにを描いてもだいじょうぶなんです(笑)」
0123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/14(水) 03:35:11.32ID:Fun77pZ20
飯田「なるほど。作品を描いていくうえで、アイデアをひろげていくとほとんど泥沼式にひろがっていきませんか?」
諸星「ちょっと『孔子暗黒伝』はやりすぎたなあ、という気がするんだけど。
この間、ひさしぶりに『孔子暗黒伝』を通して読んでみたんだけれど、あまりのややこしさに頭がいたくなった(笑)」
飯田「それは困る(笑)」
諸星「こんなの描いたのはどこのアホだ、という感じで(笑)。理解できなかった」
飯田「ああいうテーマっていくらでも尾をひいてひろがっていくんだよなあ」
諸星「ああいう調子でどんどんひろげていっちゃうと、ほんと、わけがわからなくなっちゃう。だからもうちょっと.今度はシンプルにしようかなって……」
編集者「この間、『ヤングジャンプ』でやった『妖怪ハンター』の新作ですが、あれなど、どの程度、事実に基づいてるんですか?」
諸星「うーん、フィクションと事実を意識的にごっちゃまぜにしていることが多いんですよ。『妖怪ハンター』に関しては、ほとんどフィクションですけど」
飯田「作品はやはり描きだめしてしまうんですか?」
諸星「ええ。『暗黒神話』は一年ぐらいかけて描きためて……半分ぐらいできた時点で連載にかかったんですよね。
それでも途中で(描きだめ分がなくなって)きつくなっちゃってね……」
飯田「そういえば『暗黒神話』の第三部なんて、やらんのですか?」
諸星「考えたこともあったけど、これだけ時間がたつと、どうもね。日本を舞台にしてもう一本できないかな……っていうのはあったけど」
編集者「具体的にはどんな話?」
諸星「内容をいうと描くと思われるから……(笑)」
飯田「ときどきギャグっぽいのを描きますが、あれは心境の変化など、あるわけですか?」
諸星「こんつめて描いているとやはり、まいっちゃうんですよね。自分ではギャグまんがが好きですしね」
編集者「あのシンプルなタッチはいつごろから?」
諸星「あれは『アクション』にいた頃のなんですよね。『OUT』に以前のったのは、そのころ描きためていたやつで、それをまとめて、みのり書房の人にわたしたんです」
編集者「好きなギャグまんがっていうと……」
諸星「『じゃりン子チエ』とか。『Dr.スランプ』とか、まともなまんがをまともに読んでる、まともな読者です(笑)」
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b45-Xpip)垢版2018/11/14(水) 03:35:53.48ID:Fun77pZ20
 インタビューを切りあげたあと諸星さんのスケッチブックを見せてもらった。
そのうち、何点かは別のページに掲載してあるが、驚いたのは、資料を読みながら描き起こした地図である。
作品ごとに関連する事項をびっしりと描きこんである地図が何百枚(?)とあるらしいのだ。
「昔から、地図が好きでね」と諸星さんは笑っておられたが、諸星さんの作品の奥の深さをかいま見た気がした。
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f1a7-x5N1)垢版2018/11/14(水) 12:10:23.94ID:WvotZdcN0
>>124
のちに猿を描くにあたって長安の地図を23区地図と重ねた作図を自分で起こし
猿や玄奘を歩かせる予定のコースを品川から実際に踏んでみたって実話があるけど
20代からそうやって作品背景のイメージを固めてたんだな
0131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f1a7-x5N1)垢版2018/11/14(水) 12:15:33.55ID:WvotZdcN0
飯田さん相手のインタビューなのに方倉先生の名が出ないなんて…
やまだ先生の回想だと上京の時に部屋と職を探したり一緒にキャンプしたり
あと初期作品にやたら方倉というネーミング使ったりでかなり交友を深めてたと思ったが
0132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e118-1/C5)垢版2018/11/14(水) 20:22:45.71ID:vvdWvj9H0
文字起こし面白いなぁ。流行ってるの?笑
でも諸星センセは神秘体験が全然言い切るところが面白い。資質的にはつげ義春に似てる気がする。つげ氏も創作として私小説的な漫画を描いてるけど、本人は全然事実じゃないって言ってる所がとてもよく似てる。
0145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8645-io5V)垢版2018/11/16(金) 12:53:11.60ID:uD89wh2k0
1985年6月
  月刊スーパーアクションVOl.25

創刊二周年特別企画 手塚治虫・諸星大二郎・星野之宣 スーパー鼎談 漫画宇宙へ――夢のバトルロイヤル!!!

 四月六日(土)、午後8時45分。SAスタッフと星野・諸星両先生は新宿西口・京王プラザホテルの一室で緊張の時を過ごしていた。
お二人はなんと、前日初顔を合わせたばかり。
たちまち打ちとけたお二人だったが、この時ばかりは諸星先生はハイライト、星野先生はコスモスをふかして昂まる動悸を懸命におさえている。
その時、どうもどうも、遅くなりまして≠ニ手塚治虫先生がやって来た。
たちまち握手、笑顔の嵐。ここに世紀のスーパー鼎談は始まった

手塚「諸星さん、スーパーアクションには毎月何ページ描いてるんです?」
諸星「毎月32ページ……星野さんも30ですよね?」
手塚「(編集者に)もっと描かせないの?」
編集者「いや、最初は諸星さんに40ページお願いしてたんですよ。それが最近は32くらいになっちゃってまして」
手塚「それは冬、寒いからですか(爆笑)」
星野「僕は、一番最初は月5枚っていう話だったんですよ(笑)」
手塚「ホント!? 5枚といったら何描くの? だってトビラが1枚あるでしょう(笑)あと4枚で何を描くんですか?」
編集者「その頃は星野さん、他に連載を抱えててウチに描ける状況ではなかったんですね。そこを無理にお願いする形でしたから」
手塚「あ、なるほど」
星野「それが12ページって話になって、16になって30ページと」
手塚「じゃ、もう50は大丈夫ですね」
星野「(ただ笑っている)」
手塚「(笑)でも難しいやね、お二人とも手がかかるし」
編集者「お二人とも、バックをアシスタントにまかせることができない……」
手塚「でも、アシスタント五人いるんでしょ」
諸星・星野「五人――!?(笑)」
手塚「あれ?五人いる≠チてどこかで聞いたけどな」
諸星「いません、いません」
星野「アシは一人だけですよ。簡単なバックだけ、やってもらってますけどね」
編集者「諸星さんとこもアシスタント一人なんですよね。ただただほとんど自分で描いて〆切ギリギリになった時だけ、アシにベタを塗らせるという(笑)」
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8645-io5V)垢版2018/11/16(金) 12:53:34.08ID:uD89wh2k0
手塚「おたくの作品、ベタあるんですか?」
一同「(爆笑)」
諸星「いや、最近はベタもあります。(笑)トーンも使ってるし」
手塚「あ、そうか。いや、諸星さんの絵というのはね、昔の山川惣治を思い出すんですよ。
ベタまで全部斜線でつぶすみたいなね。『暗黒神話』とか『孔子暗黒伝』なんかはそんな感じですよね。
――本質的には、余りアシスタント使いたくないですか?」
諸星「やっぱり自分で描くのが正しいと思ってやってるから」
手塚「立派ですね。星野さんは、もっとページ増やして、アシスタントたくさん使ってやるという気はないですか?」
星野「その気は全くありません」
手塚「ないですか。すると今後ともスーパーアクション1本にしぼる、と」
星野「いや、そのうちまた違う想念が湧いたら他の場所でもボワッと」
手塚「あ、やりたいですか。(編集者に)バッチリ捕まえとかないとマズイよ(笑)」
編集者「諸星さんも星野さんも、古代史とか神話に大変興味をお持ちですよね。そういえば星野さん、きのう諸星さんとお会いした時、何やら火山の話をなさったそうで」
手塚「火山? 火山の何ですか?」
星野「いや、例えば世界中にいろんな火山がありますけどね、日本の火山というのは粘性の高い火山ですよね、
でハワイの火山なんかはベタッとした粘性のない、水みたいな火山ですね。
で、どうも日本の火山というのは、こう段々とエネルギーが溜まって、たえきれなくなったところで爆発するというタイプだから、
それはどうも民族性と関係があるんじゃないか、と」
手塚「粘着性があるんだ日本人は。(笑)中国には火山あるんですか?」
星野「いや、ないです。で、朝鮮半島にもないんですね」
手塚「うん」
星野「まァ、弥生時代に人間が大陸から渡ってきたとして、仮に九州に入ってきたとしてですね、九州って火山地帯ですよね。
で、連中にしてみるとやっぱり火山のない所へ行ったと思うんですよ」
手塚「ははァ」
星野「日本列島で火山のない所っていうのは畿内、それから四国……」
手塚「そうですね。なるほど、じゃあやっぱり邪馬台国畿内説の方がいいということですか。
そうすると、熊本の方に卑弥呼の墓ってのがあるけど、あれはインチキだね、じゃあ(笑)」
星野「それはまだ何とも言えませんけど」
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8645-io5V)垢版2018/11/16(金) 12:53:58.29ID:uD89wh2k0
手塚「『ヤマトの火』では、沖縄まで行ってかなり調べられたんですか?」
星野「そんなに時間はかけなかったです。どうもやっぱり、原地へ行ってしまうと、かなり何かとらわれてしまうんですね」
手塚「そうなんだよね。そういうことはありますね。『ヤマトの火』みたいなのを描き出した理由ってのは何なんでしょ。どういう風に入ってったのあれ?」
星野「『妖女伝説』ってのをやってた時、たまたま卑弥呼を取り上げてみようかなと。そういう軽い気持で古代史を勉強し始めたんですよね」
手塚「じゃ、もともと古代史のオーソリティーではなかったわけ?」
星野「ええ、まるっきり駄目だったんです。それが、ちょうど諸星さんが『暗黒神話』を描き始めたのを読みまして……」
手塚「諸星さんには最初からそういう雰囲気があったんですよね。独特のそういう伝奇的なムードがね。
でも星野さんまでそれになっちゃったっつうのは、僕はビックリしましたねー」
星野「僕もいつの間にか、古代史の面白さにすっかりのめり込んじゃいまして」
手塚「読者もそういうのを受け入れるようになりましたよねえ。山岸涼子さんの『日出処の天子』とかね。
僕らの頃はそういうのが描きたくても編集の人が描くなって言ったんですけどね、今は読者が古代の神秘に興味を持ってますからねえ。
スーパーアクションてのを、だから『ムー』にしちゃえばいいんだよ(爆笑)」
手塚「僕は、諸星さんはもちろん、星野さんもね、本来はSFにのめり込んでる人ではないんじゃないかと思うんだけど、どうですか? 当たってませんか?」
星野「当たってますね(笑)」
手塚「星野さんの短編を拝見すると、確かにSF的なオチもあるんですけど、本当に描きたいものが別にあるような気がするのね。
それがモロに出てきたのが、『ヤマトの火』じゃないかって気がするんですが、そんなこと言われません?」
星野「そこまでハッキリ言われたことはないですけど…」
手塚「諸星さんの場合は、SFを描いてるとは自他共に思ってないんじゃないか、と」
諸星「僕はかなり意識的にSFを離れようとしているところがあります。
要するに面白いものが描きたいんで。それが結果としてSFであれば、SFでも構いませんけど」
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41a7-kgHT)垢版2018/11/16(金) 15:38:20.38ID:jmcIUDZq0
>ID:uD89wh2k0
ありがとうー
スパアクも竹熊編集の猿特集号も捨てちゃって後悔してたんよ
懐かしくて貴重な記事が読めました

今日の新作も面白かったわ
オリオンラジオシリーズに続くオリオン劇場シリーズが確立したな
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41a7-kgHT)垢版2018/11/16(金) 15:45:01.05ID:jmcIUDZq0
>手塚「いや、諸星さんの絵というのはね、昔の山川惣治を思い出すんですよ。

この言い回しはやっぱりクリエイターの神様だね
漫画を描かないライターは直に「山川惣治に似てますね」「世代的に少年ケニヤの影響を受けたとか?」と迂闊なことを言って
先生が「読んだことないんですよね……」「意識してないけど……」と否定して盛り下がる
0160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41a7-kgHT)垢版2018/11/16(金) 22:10:19.05ID:jmcIUDZq0
>>157
その言葉って確かコピペされた鼎談の中で出たと記憶してたが違ったな
大友漫画がどうこうってなり「ボク、大友さんの絵って描けるんですよ」って神がまた蒸し返して
星野先生が受けて「疲れてるとつい大友タッチになる…描きやすいんですよね」(笑)
そして神の「いやあ諸星さんの絵だけは描けない」発言だとばかり

どこの場所での発言だったのか…
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41a7-kgHT)垢版2018/11/16(金) 22:17:44.00ID:jmcIUDZq0
>>159
夏目房之介と矢作俊彦がエッセイで書いてるから事実なんだろうけど
神は漫画賞パーティーで大友先生にわざわざ寄って「ボクね、あなたの絵を虫眼鏡で拡大して見ました」
「いやまったくデッサンが狂ってないですね」「でも、ボクあなたの絵を描けるんです!」
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a536-VNEZ)垢版2018/11/17(土) 02:13:49.16ID:K6GvLMpe0
1985年6月
  月刊スーパーアクションVOl.25
続き

手塚「やっぱり。そうなんだよね。僕とか小松左京なんて時代の連中は、すごくSFを意識してたんですよ。
″SFとはこういうものである”という概念というかワクを決めてね、それに合わせようとしてきたのが僕らなんですよ。
でもこの前ある人が言ってたんだけれども、これまでのSFってのはもう滅亡する時期にあるんじゃないかと。
だから今までSFを描いてた人が別のものに必ず行くはずだ、と。
つまりSF的な形をとりながら過去指向のね、創世記というか新しい形の人類起源みたいなものを書く方に行っちゃうんじゃないだろうか、ということを言ってましたよね。
だからお二人の作品は、僕は、SFとは違うと思います。
星野さんが手塚賞を取られた時に、僕らはあなたのこと最大のSFプロパーだと思ってたんですよ。
というのはね、手塚賞はSFをなるべくはずそうっていうことになってるんです。
応募作品の80%ぐらいがSFでしてね、もうウンザリしちゃって。
だからパッと見てSF的な感じのものは最初に落とそうと。
ところが星野さんの作品を読んだ時、これをはずそうと言う人が一人もいなかったんだよね。
つまりSFもここまで描けたらね、もうこれは一つの見本として賞をさし上げざるを得ないという暗黙の了解が出ちゃいまして、全員一致だったわけですよ。
だけど僕らがその時にね、星野さんの作品を最高のSFだと思ったのは審査の誤りだったんじゃないかと。
(爆笑)いや、ほめてるんですよ。(笑)つまり、今にして思えば、星野さんの本当に描きたかったものは、SFの姿を借りた何か別のものだったんじゃないか……。
諸星さんの場合は誰もSFだとは思わなかった。(爆笑)
諸星さんのやつは始めからみんなね、トワイライトゾーン≠フ一種だということでね、
そういう発想は今まで日本には無かったから…。そういうわけで賞をさしあげたんですよ」
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a536-VNEZ)垢版2018/11/17(土) 02:14:20.04ID:K6GvLMpe0
手塚「ところで『西遊妖猿伝』ですけれど、中国のああいう話を作者独自の解釈で押してったっていうのは初めてですかね」
星野「あれは初めてのような気がしますね」
手塚「いや、あれは初めてですよ。『西遊記』をああいう風に解釈するっていうのはねえしかも三蔵法帥が全然、自由になっちゃっててねえ」
諸星「まだ全然、三蔵が西天へ向かってないんですよね」
手塚「だから普通、マジメな西遊記っていうと、三蔵法師になっちゃうでしょ結局」
諸星「まあ原作がありますから」
手塚「それを全く無視しちゃってるのがね、読んでて本当にビックリしちゃった。諸星さん、あなたの発想の原点というのはどこから来るんですか?」
諸星「昔から『西遊記』をやりたいと思ってたんですよね」
手塚「それは誰だってそうですよ。小池(一夫)さんと小島(剛夕)さんもやってるんだし、僕だって描きましたけどね。
だけど諸星さんの使う資料とか発想っていうのは僕らには無いものですね」
諸星「えー資料っていいますか、だいぶ昔なんですけど貝塚茂樹の『中国神話の起源』という、中国の神話とか甲冑文字に関する………本があるんですね。
それに面日いことが書いてあって。キ≠ニいう文字の元型である甲骨文字をね、分解して解説してるんですよね。
で、その字が実は、一ッ目で一本足のサルの絵じゃないかというんですね。
そのサルが何か悪いことをして、天帝の罰を受けて、こう……逆さ吊りにされたというような解釈をしていたんですね。
で、面白い考え方だなあ、と。その辺から孫悟空の話が描けないかと思ったんです」
手塚「なるほど。……あの作品には歴史的な事実とか、いろんな、いかにもありそうな人物が出てくるでしょう?」
諸星「歴史上の人物と西遊記の人物と、ゴチャゴチャですね」
手塚「西遊記は僕も読んだけど、出てこない人が多いよ」
諸星「フィクションも多いんです」
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a536-VNEZ)垢版2018/11/17(土) 02:14:49.40ID:K6GvLMpe0
手塚「そうでしょう? だからああいう人物がフィクションでどんどん考えつくというのは、何かこの、大変に特殊な才能だと思うんですけどね。
あの通臂公”っていうおじいさんがいますね。あれはどこからの発想なんですか?」
諸星「通臂”っていうサルがいるんだそうですね。手が背中でつながっている。
そのサルの人格化……みたいな妖怪を考えたわけです」
手塚「ほう。で、そういう風にあちこちから引っぱってきて、パッと自分なりに使ってしまうと」
諸星「そうです。わりと中国世界というか、中国の物語にのめり込んでるところがあるんですよ。それで『児女英雄伝』とかいろいろ読んでみたんですが」
手塚「その辺僕も読みましだけど、僕らと諸星さんとでは受け取り方というか、そこからの発想が違うみたいですね。異質ですよ」
諸星「どうしたらいいんでしょうねえ(笑)」
手塚「僕としてはああいう発想をされると困っちゃうな。(笑)
『暗黒神話』和歌山のお医者さんが絶賛してましたよ。諸星さんは一つの創世記を新たに作り出しているという……。
そういうのは僕なんかとても発想できないものですよ。
そうかと思うと星野さんも今度の作品ではね、全然、僕なんかのイメージにもないような方向に話が行っちゃったから。
こういう発想ってのは、つまりマンガ家の発想ではないのではないかという気が……(笑)。
ちょっと宗教的なものを感じるんですよ。それなりに自分の宇宙を作っちゃうじゃない」
編集者「だからお二人とも、創作のレベルとしでは最高のことをやってるんですね。自分の宇宙を作っちゃって、人に通じるんですから」
手塚「それはもう宗教家でしょう? 何とか教ってのを作ったらどうですか?(爆笑)
……星野さんは、諸星さんを意識したことはないの?」
星野「しましたよ。もちろん」
諸星「(照れる)」
編集者「実は今日、対談の前にですね、諸星さんの家へ星野さんがたずねて行かれまして」
手塚「あ、そうですか。で、部屋を見て」
手塚「どんな部屋なんです?」
星野「いや、自分の部屋みたいだと(笑)」
編集者「まさに資料の宝庫ですよ」
手塚「あ、星野さんもそんな部屋なのね」
星野「自分の持ってる本と同じやつが並んでるんです」
一同「(笑)」
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a536-VNEZ)垢版2018/11/17(土) 02:15:12.39ID:K6GvLMpe0
手塚「僕は一つ伺いたいんだけどね、星野さんも諸星さんもね、一時はすごいマニアというか信奉者を集めて、マイナーな場所で描かれておられたのがね、
ヤングジャンプみたいなメジャーな場所で描かれるようになって。
大友克洋氏もそうですよね、本来はマニア指向で、本当に少数の人が大友氏の真価を知ってたのが、今は講談社で描いてたりとか。
その辺、僕はすごくビックリしてるわけ。マンガってのは本来、そんなものだったのかなーって思ってね。
一方では『キン肉マン』とかあだち充とか、最初からメジャーを舞台にマニアを余り意識しない人達がいますよね。
で、一方にはこうシコシコと描いてたのが、メジャーの――メジャー、マイナーって言い方ほんとは好きじゃないんだけど、――方からお呼びがかかる、と。
それをまた堂々と描くだけの実力を持っておられるんですね。
言葉は悪いんだけど、そういうマイナー方面からのマンガっていうのが今、本流みたいな気がするんですよ。
そうした中から、お二人は立派に第一線クラスになっておられる……。
僕らみたいに最初から読者意識して、マンガ家でございでやってきた人間がダメになってきたのを見てね
今の少年マンガにはいい人がいない≠ネんて言う人がいるけど、それは違うのね」
諸星「僕はでも、最初から商業誌指向のつもりでやってきました。手塚賞にもそのつもりで……」
手塚「そう思ってましたか。星野さんも初めからそういう……つまりジャンプ指向ですか?」
星野「ジャンプに描いてると自然にそうなってしまいますけど、ただアシスタント大勢使ってパーッとやるのは嫌ですね」
手塚「それはないでしょうけどね。でも大長編も短編もこなす、週刊連載もこなしてますね。
お二人ともそういう一種のプロ根性”がものすごく強い。
例えばガロの人達みたいにシコシコしかやらないんだっていう人もいるわけですけど、そういう場所の方がいいですか? 
それともいわゆるメジャー誌の方が描きやすいですか?」
星野「スーパーアクションみたいなところ、いま描いてて、実際描きやすいんですけどね」
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a536-VNEZ)垢版2018/11/17(土) 02:15:49.65ID:K6GvLMpe0
編集者「諸星さんは最近派手なアクションシーンが描けて、うれしいって言うんですね。かつてはできなかった」
諸星「ページがもらえなかったんですよ。(ページがあれば)ハデな場面もやりたかったんだけど……」
手塚「ページをたっぷりもらえて、しかも週刊連載を一人でこなせれば、メジャーでやりたいと思ってるんじゃないですか? より多くの人に訴えたいという……」
諸星「できれば……そうですねえ」
手塚「やっぱりね。立派ですよね。誰だって思うことだけども、自分の力が及ばない人が多いでしょう。
――いや、僕がなんでこんな事を言うのかというとね、僕自身ジレンマになってるんですよ。
マンガっていうのは本来、一部の本当にマンガが好きな人達のために描くというのがいいのか、
チャップリンみたいに広く、全ての人に向けて描くというのがいいのか……悩んでるんですよ、僕は」
諸星「僕は広く、こう、一般の読者を対象として描きたいと思ってるんですけど……」
手塚「(読者は)そう思わないんだよね。諸星さんのマンガ見て、これはマニア指向のマンガだ≠ニ思っちゃうんだろうね」
星野「あまりにマニアックな人というのも……」
諸星「思い入れの激しい人がいて……こわいんですねー」
編集者「諸星さんは、主義とか論とか、そういうことが一番キライなんですよね。何で、こんなにこねくり回して……自分のマンガを語るのか……って感じで」
手塚「星野さんは人に批評されるのは好きですか?」
星野「良く言ってくれれば好きです。けなされるのは嫌いです(笑)」
手塚「けなそうとしてる人間は手紙なんかよこさないだろう。手紙くれるってのは惚れてんですよ。(笑)よく読んでるという証拠ですよね」
星野「ただ僕は、一部の人だけを相手にするのはやはり嫌で、できるだけ広く読んでもらいたいと思ってるんですけどね。ただ……ウケるためだけには描きたくないな、と」
手塚「それはそうですね。でも結局、編集者は人気投票の順位に何か言ってくるでしょう。スーパーアクションさんはそういうことないでしょうな」
編集者「それはアクション本誌でもないです。手紙自体はもちろんとってますけど、そこから判断はしません」
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a536-VNEZ)垢版2018/11/17(土) 02:16:55.29ID:K6GvLMpe0
手塚「いいですね、本来そうなんですよね。順位だけをとやかく言うのはイヤですね。
ただ、今の週刊文春なんかそうですけど、マンガは一本だけ、他の人のは載ってないというのがあるでしょう。
あれだと人気投票ないわけですよ。逆にあれも寂しいですね。競争相手がいない寂しさ……というか、手ごたえが全くないですから。
僕は今まで……競走の連続でした。大抵負かされて、コンチクショウと思っても、また負かされて、後が無いところまで来て。
そしたら相手が僕より先に名前消えちゃって。(笑)それでザマァ見ろという感じで僕が一ランクぐらい上がるよね。
するとまた新しい人が出てきてすごい人気になったりして、また段々僕がダメになってどうにでもしてくれという形になってやってると、
その人が僕より先にまたいなくなって……(一同笑)。そのくり返しですよ。
で、その刺激というか、差別感、コンプレックスみたいなものがいいんですね、僕の場合」
諸星「理想的ですね(笑)。人気投票では下の方でもいいと思うんだけどね。キン肉マンが受けてても、一方でこういうものもあるんだ、という風に見せていられれば」
星野「ジャンプにいると戦っているといいますか……。
それが例えば、スーパーアクションで描いておりますと、非常に居心地がいいんですね。(笑)
居心地がよすぎて薄気味が悪い。(笑)何か不安だなという」
編集者「ライバルはいますか?」
諸星「できるだけ意識しないようにしてるんですが……。他人が凄いものを書いちゃったらガクンとくる……。それはありますよ」
星野「大友さんのを見ると落ちこみますね」
手塚「最近、大友氏の絵に似てる人はやたら多いでしょ。
実は今日ね、星野さんの昔の短編とね、最近の作品を比べてみたわけ、絵を。
もしかしたらどこかに大友氏のカラーが入ってるんじゃないかなと思って。
目を皿のようにして見たんだけど、入ってないね、おたくの絵には」
星野「一時、入ってたんですよ」
手塚「いや、僕は調べたんだ。(爆笑)――そういえば主人公が大きくいるコマの、その他多勢の中にちょっと、横顔か何かに……いたことはいましだけどね。
でもそれを指してイミテーションだとは、僕は言わないんですよ」
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp6d-Kpbu)垢版2018/11/17(土) 07:50:08.16ID:leKOxboOp
そうかな?
手塚さん、自分のコンプレックスもさらけ出してて
それが出来るのはさすが神様と呼ばれた人だなと思うよ
嫉妬とか言って矮小化するのは違うと思う
そしてその神様に一目置かれていた先生はやはり凄いんだなと
素直にそう思ったけどな
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41bb-YdpT)垢版2018/11/17(土) 09:41:30.37ID:y6Ztrd0/0
手塚治虫もデフォルメ調の絵だけどデッサンは上手だから大友風の絵を描けると思う
でも諸星風の絵柄は独特すぎて難しいと思う
絵を描いたことあるから諸星絵の模写が難しいのは凄く分かる
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cda7-kgHT)垢版2018/11/17(土) 11:58:03.29ID:DLA+/KN+0
>>170
指摘されたようにコピペほぼ全部になって手放しで褒めにくいけど
でもありがとう
やっぱりその流れの中でボク大友さんの絵が描けるんです
諸星さんの絵は描けないの発言になったんだな
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cda7-kgHT)垢版2018/11/17(土) 12:07:52.84ID:DLA+/KN+0
>手塚「手塚賞はSFをなるべくはずそうっていうことになってるんです。
>   応募作品の80%ぐらいがSFでしてね、もうウンザリしちゃって。

諸星先生が「そうと知ってたらあんなの描かないで野球漫画を投稿すればよかったw」って
言ってたように思ったが記憶違いだった…確かに言ってるはずなんだが…
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8645-io5V)垢版2018/11/18(日) 14:03:27.28ID:DQC0qupa0
1985年6月
  月刊スーパーアクションVOl.25
ラストです。

今回でしばらく休みます

星野「大友さんの絵、僕はできるだけ見ないようにしてるんです(笑)」
手塚「いやあ、見るとね、あれは毒だね(笑)」
星野「はっきり言いますけど毒ですあれは」
手塚「マリファナだよ(一同笑)」
星野「で、あれ描きやすいんですよね」
手塚「描きやすい? 一時あんな絵描ける人いないなって言ってたんだけどね」
星野「疲れると、つい、大友さんタッチが出ちゃうんですね」
一同「(笑)」
手塚「それはいけない。(笑)諸星さんなんて疲れるとどんな絵になるの?」
諸星「荒っぽくなりますね、僕は」
手塚「荒れるだけですか? 例えば、『西遊妖猿伝』に出てくる、例の講釈師のコマは背景何もないよね。
あれは疲れた時描くんですか?(爆笑)昔の諸星さんの絵はどのコマ見ても――『暗黒―』なんてのは、バッチリどのコマも描きこんでるでしょう」
星野「息を抜かせないという」
手塚「今は、ちゃんと手を抜く方法を考えておられるの?」
諸星「そういうことを覚えてしまったんです」
一同「(爆笑)」
手塚「いや立派だと思う。それは、プロ根性ですよ」
一同「(笑)」
手塚「皆さん、それぞれこれから描きたいものっていうのを話して下さいよ。それを僕も使っちゃうから。(笑)『西遊妖猿伝』は当分続くんでしょ」
諸星「軽く三、四年はいっちゃいますよね。ヘタをすると六、七年(笑)」
編集者「『西遊―』の打ち合わせの時、いろいろ他にも考えてましたね。あれはマル秘かな?」
諸星「いろいろと……アフリカの話が描きたいな、と思ったり」
手塚「純粋のSF的なものってない?」
諸星「僕には向いてないみたいだし。何が純粋なSFなのかわからないですしね」
手塚「例えば『二〇〇一年』みたいな」
諸星「あれくらいいけば凄いですけどね。よくある何とか物”みたいなジャンルのSFは余りやりたくないですね」
0186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8645-io5V)垢版2018/11/18(日) 14:03:47.28ID:DQC0qupa0
手塚「星野さんはどうですか」
星野「今までやりかけて放り出した作品が沢山あるので……。それを終わらせるだけでも四、五年はかかる感じですね」
手塚「はあ……。皆さんえらいもの抱えてるんですなあ(笑)」
編集者「手塚先生はいかがなんでしょうか。これから描きたい作品は」
手塚「僕は何もないですよ。いえ、もう連載が始まっちゃったんですけれど、大したことはないので……だから今、何か拾い物を聞いていこうと。(笑)
(編集者注・人に言わせておいてズルイ!)星野さん、動物モノなんてどう? 純粋な」
星野「いずれはやってみたいですね。昔は石川球太さんという人が、動物モノをやってましたけど、最近はいないですね」
手塚「目立たないところにいるよ。あ、ギャグじゃ駄目か。『ドテラ猫』じゃね。(笑)
星野さんもう北海道帰っちゃうの? これ終わったら。東京に仕事場持ったらいいのに。別荘というか」
星野「もう少しお金貯ったら……」
手塚「大丈夫ですよ。アクションのビルの上とか。カンヅメの感じで(笑)僕は以前、集英社の返本倉庫の上に部屋もらってね。
ハシゴで出入りするので、他社の人は来ないし、ハシゴ上げちゃうと誰も入れないし(笑)。
僕は好きなことできるわけ。酒を置いといて飲んだくれたり。(爆笑)
――ま、そういうのはヒドイにしても、東京に根城をね、ぜひ。そうしたら僕、たずねて行くからさ」
星野「そのうち50枚くらい描くようになったら(爆笑)」
編集者「今度、そのくらいお願いします(笑)」
手塚「ねえ、アクションさん。僕からもお願いしますよ。お二人にはそれくらいねえ、量産して欲しいですな。
ここまできたら、毒を喰らわば何とやら、ですよ。諸星さん、星野さん、やった方がいいよね!」
諸星・星野「(笑)…………」
編集者「もっとお話をお聞きしたいのですが、そろそろお時間ですので……」
手塚「あ、もう時間? ごめんなさいね、それじゃ、このへんで……どうも。僕、大変遅れてうかがったのが申し分けなかったんで、
あの……これからもっと早く来るようにいたしますから」
諸星・星野「こちらこそ失礼いたしました」
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 594b-FeXn)垢版2018/11/18(日) 18:09:08.19ID:hgOW8Fia0
>>190
収録作品は全部書いてあるよ
「鳥人の森」「涸れ川」「異界録」「Gの日記」「ことろの森」
「赤い唇」「石の中の女」「奇妙なレストラン」「奇妙なおよばれ」
「本の魚(栞と紙魚子)」「黒石島殺人事件」「加奈の失踪」「夏の庭と冬の庭」「小ねずみと小鳥と焼きソーセージ」
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41a7-kgHT)垢版2018/11/19(月) 11:53:11.58ID:PZEnh6NQ0
>>195
描きおろしの世界観が「塔に飛ぶ鳥」にリンクしそうで気になるぜ…
けど俺が参加したクラウドって9割がた未成になってるんで涙を呑んで参加自粛する
決して15000円すら払う余裕が無いわけではない(泣)
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4aba-maOp)垢版2018/11/21(水) 01:45:24.04ID:9wH+ENo90
>>94
おう。次からは気をつけろよ(´・ω・`)
0214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf67-/0cj)垢版2018/11/25(日) 23:56:19.72ID:jRq+YG3R0
川崎行った。
メモをまとめてたらゆかりんの生配信忘れてた……。

・事前に司会が「夏目氏の提案で60分を90分に拡大」
・大まかな内容は「青年漫画の発展を、両氏プラス手塚治虫、大友克洋など様々な漫画家を絡めて語る」という趣向。
・SF映画、アニメへの言及あり。
・寡黙なお二人を前に、夏目氏が(道化を演じて?)大いに語り、楽しく進行。
・後半はお二人もポツポツとお考えを述べるように。

また明日……
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c367-UEU4)垢版2018/11/26(月) 22:19:16.85ID:XhGKDIfm0
>>215 すみません。発言そのものの全文を上げるのは
マナー的にはもちろん法律的にもダメらしいので、ちょっとまとめさせてください。
(他の方が上手に骨子をまとめてくださったらありがたい。)
0217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf67-UEU4)垢版2018/11/28(水) 20:16:21.05ID:Wv3Fhqe+0
〈夏目氏の発言〉
・60年代末に少年マガジンを先駆けとして、漫画が青年化を果たす。雑誌が続々刊行。
・1968年刊行「ビッグコミック」は中間小説がコンセプト。それが成功。
・1970年代からコスプレなど、SFのビジュアル化。それに対する反発も大きく、「ヤマトはSFではない」などの論が根強くあった。
・星野はSFど真ん中。諸星は「SFの周辺」だが、センスオブワンダーがあるからSF。
・(手塚の思い出)神様だから目の前にすると棒を飲んだようになっちゃう。週刊朝日の漫画コラムや、送った漫画の同人誌を読んでくれていた。手「読んでますよ」夏「うそでしょ!」
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf67-UEU4)垢版2018/11/28(水) 20:17:01.85ID:Wv3Fhqe+0
〈星野氏の発言〉
・石森、桑田次郎を模写していた。川崎のぼる、池上遼一も好きだった。
・大友克洋にはやっぱり敵わない。大友からニューウェーブ。1つ違うという認識。
・小松左京、星新一、筒井康隆など、活字で育った。
・2001年宇宙の旅に影響受けた。意味は分からなかったが、あれは体験に近い。
・諸星のことは意識していた。「暗黒」は閉じた世界。内へどんどん入っていく。自分は広がって行ってしまう。
・活字文化と映像文化の間の世代として、映画を漫画にするという意識で描いている。ニューウェーブではアニメが漫画に置き換わって、今の漫画はアニメの手法を漫画にしてる印象がある。
・(手塚の思い出)手塚は大阪のノリなのか変化球。人をとまどわせる。第一声で「動物漫画描いたらどう?」と言われ、「は?」とペースを狂わされた。
・近作「海帝」。実際に行われた航海だが、「実はこれはブルーシティです」(←説明無し)
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf67-UEU4)垢版2018/11/28(水) 20:17:30.25ID:Wv3Fhqe+0
〈諸星氏の発言〉
・手塚治虫しか読んでいなかった。ロボット三等兵は読んでいたが。
・自分がどんなポジションにいるのか分からない。
・星野は僕と似た傾向の作品を、僕より上手くやってる。妖怪→ブルー。暗黒→巨人。
・(夏目が「栞と衣魚子」を指して「無責任」な感じの作風と言ったのに対して)漫画がいちいち責任とってたら……
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf67-UEU4)垢版2018/11/28(水) 20:17:53.01ID:Wv3Fhqe+0
〈会の締められ方〉
星野「前半の古い話が多すぎましたね。」
夏目「しかたないです。僕が聞きたかったので」「会場の皆さんはどうだったでしょうか。僕は満足してると思うな」(会場大拍手)
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf67-UEU4)垢版2018/11/28(水) 20:18:17.47ID:Wv3Fhqe+0
(感想)
夏目氏は本当に達者だなあと思った。
ここで「そうですね。ではまた別の機会にもっと詳しく……」などと空々しいことは言わずに「これでよかったんですよ。最高の会でした」と言うことで、全員が満足して家路につくことができました。
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-sDjD)垢版2018/11/28(水) 22:28:52.85ID:PJ6txr2U0
起こしてくれた人ありがとう!
メモと記憶を手繰るの大変だっただろうな

>>225
ウルトラジャンプが出始めたころ
猿の連載初期の絵に酷似した新人が2回くらい中国古典妖怪物を描いたけど
まったく人気なかったのかそれっきりだったな
森の描き方も猿やマッドメンぱくった感じで知識の蓄積が追いつけば諸星フォロワーになれたかもしれん
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3a7-sDjD)垢版2018/11/28(水) 22:38:25.88ID:PJ6txr2U0
宗像教授の頃に背景を星野レベルで描けてたアシさんも
諸星先生との最新の対談では荷物まとめて田舎帰った感じに語られてたな
星野同等の絵で推理物やラブコメ描くエミュレータになったら面白かったのに
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4e45-my/U)垢版2018/11/29(木) 12:51:27.59ID:2wjK8V9k0NIKU
>>223 >>228
諸星先生、こんなこと言ったと思う。
星野さんは僕より上手くやっている。
妖怪ハンターが5回で打ち切られたけど、そのあとのブルーシティーは10回連載した。
暗黒神話は6回だったけど、その後の巨人(たちの伝説)は、●回連載した。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4e45-my/U)垢版2018/11/29(木) 12:59:06.47ID:2wjK8V9k0NIKU
諸星先生、滑舌があまりよろしくなく、語尾もフェイドアウト気味なんで
何言ってんのか聞こえないこともありました。
おそらくビッグコミックで対談再録するでしょうから、それを楽しみにしましょう。
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW FFba-N9kx)垢版2018/11/29(木) 15:31:11.37ID:Z3iOdIuFFNIKU
>>233
褒めてんの?
いじってるような?
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ad8-Nbdn)垢版2018/11/30(金) 03:05:47.75ID:IDyQCFxB0
>来週月曜アップのアニマゲ丼を脱稿。タイトルは「開く星 閉じる星」。「ビッグコミック50周年展」開催中の川崎市市民ミュージアムで25日に行われた星野之宣さんと諸星大二郎さんのトークイベントの模様です。
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fa7-9rdb)垢版2018/12/03(月) 13:13:25.36ID:ii4FUbjm0
今日更新の朝日新聞デジタルカルチャー欄に対談のこと出たね
行った人がコンプライアンスとして伏せてた部分も読めた
お二方とも手塚鼎談を復習のために読んだのか言ってることが重複というかほぼ同じだったり

諸星先生が猿の時の作業量の多さにアシを受け入れた話は知ってたが
まさか当時の60年代回顧ブームの中で手塚や大友が注目した冬口たくみ氏だったとは驚いた
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2f-C0zt)垢版2018/12/03(月) 19:09:47.61ID:vG8i6AbH0
暗黒神話ってもともと短期連載企画だったわけじゃないの?
章タイトルが六道輪廻なんだから六回でちょうどいいと思うんだけど
もし仮に人気が出たら引き延ばされてた可能性もあったんかな
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b36-NpJ6)垢版2018/12/04(火) 22:25:32.33ID:teAVmuFt0
>>247
大筋は同じで、詳しいエピソードのいくつかが割愛されたんだろうね。
まとまってるから、あれから引き延ばすのは多分無かったと思う。
でも章のタイトルに六道をあてはめたのはやっぱり上手いな。
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea7-9rdb)垢版2018/12/04(火) 23:30:46.29ID:GVdBOOfN0
1章あたりコマを小さく描いてても本当は40枚から50枚だったそうだ
餓鬼から地獄までのカットしたエピソードは完全版で新章を足したけれど
それにしたってエピソード削ったあとの掲載版だと伏線もカットしてるから
削ぎ落した部分はほとんど復元できていないんだろうな
後の方の話を足そうとしたら前半から描き直しせんとそこだけ見せても唐突だろうし
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 89a7-Z+l8)垢版2018/12/07(金) 12:41:52.61ID:H09AGw4m0
特注本を買うか悩んでる
主催者が集英社モロ担⇒YJ・UJ編集長⇒ホーム社社長だった人だし
数年前の暗黒神話暗黒本の受注販売やってノウハウは掴んでると思うから信用できそうだけど
安くない金額なのに前もって集金してから計画立ち消えになったら怖いんだ
締め切り近づいてきたのにどうしよう
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3136-pji+)垢版2018/12/12(水) 10:54:34.53ID:8GLImlVz0
クラウドファンディングの本は大丈夫だろうけど
複製原画は数人の為に制作できるものなんだろうか?
オオナムチも星野さんの残像フィギュアも品質管理を考えると
中国でなく竹谷さんの工房で制作した方が良さそうな数しか支援がない
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff3b-m6UX)垢版2018/12/18(火) 20:39:29.77ID:Tq+31EBf0
>>268

>主催者が集英社モロ担⇒YJ・UJ編集長⇒ホーム社社長だった人だし

クラウドでやる必然性のない企画なんだよな
大会社でぬるま湯に浸かってた自意識だけは高いリーマン編集者の冒険気取りってとこなんだろうけど
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a1d-x/og)垢版2018/12/18(火) 20:47:07.00ID:LycM+cwx0
「書き損じのある妖怪絵巻」って作品

ラストがジワジワ来るなぁ
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 eda7-0TPt)垢版2018/12/25(火) 16:02:11.42ID:v5LlSOX80XMAS
カカシンガーに出て来る鳥人たちってヒト遺伝子混じりの鳥じゃなく
やっぱり難民が変身を願い中に混ざってた鳥DNAを発現させたってことかねえ
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1355-12vd)垢版2019/01/04(金) 14:27:06.63ID:WW91wq5o0
『オリオンラジオの夜』の収録作品判明
【収録作品】
オリオンラジオの夜
第1話 サウンド・オブ・サイレンス←掲載時「オリオンラジオの夜」
第2話 ホテル・カリフォルニア
第3話 悲しき天使
第4話 西暦2525年
第5話 赤い橋
第6話 朝日のあたる家
原子怪獣とぼく
ドロシーの靴 または虹の彼方のぼく

※コミックス巻頭カラーについて疑問※
第5話が初の雑誌巻頭カラーだったがモノクロ作品である第1話冒頭を着色改稿するのだろうか

なお残念ながら他社の未収録読み切りとあもくんシリーズはページが足りたために収録無し
0295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c155-12vd)垢版2019/01/05(土) 10:28:04.65ID:JQGwii1e0
>>291
最初のアクションコミックスが出た時期って
ちょうど「♪ん〜… ナタリーッ♪」のおじさんが日本で大人気だったな
だからフリオをそっちと間違えてたらあとがきに先生から読者へちゃんと釘刺してあった
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d67c-iW/Y)垢版2019/01/16(水) 15:33:33.76ID:dzApBiUp0
諸星先生のインタビュー・対談・エッセイ・解説等をまとめてみました。
(ご自身のコミックスでの解説は省略しています)
間違い・抜け等のご指摘いただければ幸甚です。

1978年1月 プレイガイドジャーナル79号
1978年7月 だっくす 7・8月号
1978年12月 別冊奇想天外No.6
1979年1月 ぱふ1月号
1979年4月 ぱふ5月号
1979年5月 ケイブンシャの大百科 38「まんが家入門大百科」
1979年7月 少年少女SFマンガ競作大全集(Part2)
1980年5月 少年少女マンガ競作大全集(Part5)
1980年9月 SF&ファンタジー リュウ19号
1984年8月 コミコミ増刊AUTUMN SFコミック読本大特集
1985年6月 月刊スーパーアクションVol.25
1987年8月 Beep 8月号
1986年3月 西遊妖猿伝の世界
1986年12月 日本の建築家7 毛綱毅曠
1988年8月 ユリイカ臨時増刊号 総特集・大友克洋
1989年6月 マンガ基礎テクニック講座
1989年12月 歴史読本
1991年6月 月刊ベアーズクラブ6月号
1995年1月 マルコポーロ1月号
1995年7月 ブルーシティー(スコラ漫画文庫)
1997年8月 文藝
1997年8月 ユリイカ臨時増刊号 総特集・宮ア駿の世界
1997年11月 BUBUKA
1998年10月 コミッカーズ10月号
2000年8月 ダ・ヴィンチ No.76
2000年11月 SF JAPAN Millennium 01
0307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d67c-iW/Y)垢版2019/01/16(水) 15:34:35.98ID:dzApBiUp0
2002年3月 宗像教授伝奇考・特別版
2004年4月 Bien(美庵)VOL.26
2004年10月 朝日新聞
2004年10月 陋巷に在り13
2005年6月 彷書月刊7月号
2005年7月 小説宝石7月号
2006年7月 映画秘宝7月号
2006年11月 AERA COMIC ニッポンのマンガ
2006年12月 読売新聞
2007年9月 DIRECTOR'S MAGAZINE
2007年9月 ダ・ヴィンチ
2007年11月 ダ・ヴィンチ
2009年3月 粘土道
2009年3月 ユリイカ3月号
2009年5月 日本漫画学院(WEB)
2009年6月 まんが王国(WEB)
2011年8月 幽 15号
2011年10月 まんがの達人 Vol.97
2011年10月 まんがの達人 Vol.98
2011年11月 文藝別冊 総特集・諸星大二郎
2011年12月 ダ・ヴィンチ
2012年10月 不熟
2012年12月 がらくた から たから
2013年1月 朝日新聞
2013年6月 文藝別冊 総特集・高橋葉介
2013年12月 Nemuki+ 1月号
2014年4月 しんぶん赤旗
2014年5月 サライ5月号
2014年6月 創作人 Vol.2
2014年7月 東京人 No.341 特集:ガロとCOMの時代
2014年8月 画楽.mag Vol.3
2014年8月 別冊太陽 太陽の地図帖27
0308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d67c-iW/Y)垢版2019/01/16(水) 15:34:51.73ID:dzApBiUp0
2015年5月 読売新聞
2015年6月 文藝別冊 マッドメンの世界
2015年7月 別冊太陽 太陽の地図帖31
2017年1月 水木しげる大全集「貸本版悪魔くん」
2017年1月 朝日新聞
2017年6月 POPEYE
2018年5月 文藝別冊 怪を語り、快を生み出す
2018年12月 BUBUKA
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb7c-N251)垢版2019/01/18(金) 11:52:53.00ID:h7UMyOKh0
伊藤先生との対談は「2013年12月 Nemuki+ 1月号」ですね。
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb7c-N251)垢版2019/01/18(金) 11:56:36.78ID:h7UMyOKh0
× 2018年12月 BUBUKA  → ○ 2019年2月 BUBUKA
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6994-d86K)垢版2019/01/19(土) 06:11:49.94ID:/Ummm+u40
>>306

去年アカハタにインタビュー載ってた半ページくらい
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c154-EYnm)垢版2019/01/19(土) 21:38:39.95ID:ZIAVu+Wu0
赤旗
昨年7月1日の日曜版ですね
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9354-fAiL)垢版2019/01/20(日) 19:21:05.84ID:/blDG+TD0
赤旗ってその日の分だけ買う事ってできるの?
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5955-Ygjw)垢版2019/01/23(水) 11:41:40.66ID:H5w+jY820
アシを使わないって業界伝説に対して
最初の猿の時には新人だった冬口たくみをアシにしていたことや
最新の星野対談でも月イチの人が上京して仕上げを手伝うってバラしたんだから
出版社主導でアシ募集をかければいいのにね
キャラは似てなくていいから人物への影の付け方や背景の斜線の入れ方をそっくりに描ける人を
0324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c262-L3L3)垢版2019/01/25(金) 11:12:50.36ID:NpfJXfaE0
>>298
ギャグ漫画にしては知的にまとまりすぎてる気がしないでもない。
0351名無しんぼ@お腹いっぱい(pc?) (ワッチョイWW 2eac-c6IX)垢版2019/01/28(月) 20:13:57.57ID:L7sbG+iP0
こないだ解説付きの平家物語読んだけど、九州から平家を追い出した緒方三郎惟義の祖先が大神氏というのを知って、暗黒神話の大神美弥の名前の由来がわかった
奈良の大神(大三輪)神社なんかは聞いたことあったんだけど九州に土着してたとは
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e125-h/iE)垢版2019/01/28(月) 21:40:41.67ID:/IeHeEwf0
>>343
普通にこれでしょ
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e555-tHo3)垢版2019/01/29(火) 01:12:42.58ID:BTwuSf8N0
帝の世継ぎがウミヘビの身体だって話はあれから思ったんだけど
モロ☆ワールドじゃなくて花輪和一の漫画になっちゃうな


いま店頭に並んでるビッグコミックにモロ星野対談の概要が載ってるね
参加した人が教えてくれた内容とほぼ同じだから無理して買わなくてもいいけど
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4265-uJAn)垢版2019/01/30(水) 12:50:55.26ID:9IUU4I5l0
オリオンラジオの夜

発売してたので買ったけど、夜空の見える巨大な顔とか
ギャグにしか見えないんだよな。あとスプーン曲がるところとか

もったいな。

あとエノケンが重要人物で出てるけどエノケンってあんなキャラなの?
0355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4265-uJAn)垢版2019/01/30(水) 17:23:42.60ID:9IUU4I5l0
あげ 

だれも新刊読んでないの?
0356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8155-4A7z)垢版2019/01/30(水) 18:48:39.82ID:g7UQMbFq0
買ってきたところ
まあ読み切り連載でずっと追ってたんで目新しさは無いんだけど
最初のオリオンラジオ(明日に架ける橋に改題)がモノクロ原稿だったのを
カラーにデジタル着色してるのが新鮮だった
赤い橋もカラーのまま収録してくれてるしBOXよりもお得感が大きい(値段も高いが)

使用曲の解題をセンセが書いてくれてるのも資料性を高めてくれてる
でもこれってJASRAC通じて刷り1冊につき何円かテラ銭納めないとならんのだろうな
0357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4265-uJAn)垢版2019/01/30(水) 18:59:19.60ID:9IUU4I5l0
S&G UFO 少年時代

って感じだったけどどれも「ぼくとフリオと校庭で」には勝ててなかったな

赤い橋はさ。最初に石が積んであるの見せたら
あそこがどこかまるわかりでダメなんじゃないか?って思うんだけどどうだろ?
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8155-4A7z)垢版2019/01/30(水) 22:25:55.00ID:g7UQMbFq0
読了
ドロシーの靴が巻末だから雑誌の時のカラーを期待してなかったら
ちゃんとこれもカラーで収録してて感動したわ

ずっと1話のテーマ曲を明日に架ける橋と思い込んでいたがサウンド・オブ・サイレンスだったわ
卒業なんか何十回と観てたのに何を勘違いしてるのやら
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8155-4A7z)垢版2019/01/30(水) 22:28:53.52ID:g7UQMbFq0
ホテルカリフォルニアは逃れられない出られないって歌詞を
結婚の暗喩として使ったかなと思ったが歌そのものが構想と違ってるって・・・

センセの青春期なら時代的にビーチボーイズじゃないだろうし
ビッグオーのカリフォルニアブルーを本当は使いたかったのかな?
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9f-Y7G3)垢版2019/01/31(木) 14:44:43.96ID:7/8cmo9nd
>>332
思い出したスタージンガーw
あれ松本零士なんだよなwww
まキャラだけなんだろうけどさ
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f16-qf6r)垢版2019/01/31(木) 14:52:50.08ID:g1MdZhkd0
>>321
奇談上映のころの雑誌で諸星先生のインタビューがあって、中年すぎてから筆圧の関係もあってペンの種類を変えたから
タッチが変わったっていうのを読んだ記憶があるんですが
どなたか内容を覚えてませんかね
0365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df7c-vqQj)垢版2019/01/31(木) 15:53:52.70ID:56kjG1ll0
>>363
ペンを変えたインタビューは、2004年のBienで、奇談に関するインタビューは2006年の映画秘宝ですね。
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df7c-vqQj)垢版2019/01/31(木) 15:56:03.60ID:56kjG1ll0
Q 「最近ちょっとタッチが変わってきている気がするのですが?
『西遊妖猿伝』(83年〜)の大唐篇観音院の章あたりからでしょうか。
線が細くなって、透明感のあるグレイトーンの印象が強くなったような?」
諸星「『妖猿伝』は、掲載雑誌が変わって間が空いたせいかな? あまり意識はないですね。
ただ、ここ2、3年前から仕事の量が減ったこともあって、丸ペンを使ってみようと。
前はカブラばかりで、カブラの方が描きやすいのですが、筆圧が要るので、腱鞘炎気味になるんです。
あと、丸ペンは使ってみると結構面白い。それでちょっとタッチが変わってきているんですかね」
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f65-S1Ul)垢版2019/01/31(木) 18:51:21.05ID:+HX8DiVt0
初期の頃はデザインも良かったのにな

新作の三途の川の鬼とかはポージングとかは影の町の巨人っぽいけど
迫力なかったな
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9f-Y7G3)垢版2019/01/31(木) 19:17:12.33ID:QyXqDBs1d
>>371
ドンドラキュラに一票だは
スタージンガー2は結構覚えてるもの
姫の衣装が替わるんだよなw
0378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff7-qf6r)垢版2019/02/01(金) 20:11:41.90ID:BmFb61LN0
オリオンラジオ初読
良かった! 俺が好きな曲とかぶっているせいかも
SoSとHCは暗喩が多くていろんな憶測を呼んでいるけど、諸星流の謎解きという感じで本当にワクワクした
他の曲も聞いてみないと

暗喩は詩の重要なファクターで、ティム・パワーズと言う作家がホラーのモチーフに良く使うんだけど、
絵になるとこういう感じになるのだな……
0382名無しんぼ@お腹いっぱい (アタマイタイー 7fe2-qf6r)垢版2019/02/02(土) 07:43:33.25ID:jVCA5zp900202
「オリオンラジオの夜」を読みました。
読み始めて、やっと、オリオンって、暗黒神話のあのオリオンの事だと気づきました。
菊池彦の「冬はオリオンが美しい」と呟いたセリフを思いだしました。
で、本の表紙の夜空にオリオン座が描かれているに違いないと思い、舐めるように見ましたが、オリオン座は描かれていませんでした。
諸星先生、そこはオリオン座を描いてくださいよう。、
0385名無しんぼ@お腹いっぱい (アタマイタイー Srb3-3mUq)垢版2019/02/02(土) 15:33:23.07ID:9TrOKEtxr0202
赤い橋
昨日夜中に読んだけど怖かったw
原曲知らないからまずつべで探して聴いてみてなんか不気味な曲だなと思って、それから読んだから余計怖かったわ
子供が主人公の話は全部良かった、やっぱりいいなぁ諸星大二郎
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe2-qf6r)垢版2019/02/03(日) 07:15:27.11ID:jW1O+5jX0
>>383
もしかして、裏表紙の右上でしょうか?
オリオンの三ッ星を目印に探していたのですが、白ではなくて、キラキラした色の星が三つ並んでいるのですかね?
教えていただかなければ、全く分かりませんでした。
ありがとうございます。
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f55-3hmK)垢版2019/02/03(日) 15:06:25.89ID:PX96TRJg0
銀箔押し加工はコストが10円20円って上がるんでしょう?
それで目立たないって勿体無いね
構図を決める打ち合わせにデザイナーと印刷会社も同席して提案したんだろうになあ

先生の過去作品の雰囲気だと他の星よりひと回り大きくオリオン座を成す星を描いて
もっと目立たせただろうな
0394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a97c-sSdu)垢版2019/02/07(木) 13:44:36.83ID:3HkDig070
昨年の川崎での対談なら、ビッグコミック最新号や、
https://syutaibu.exblog.jp/27240073/
https://www.asahi.com/articles/ASLCW65CNLCWPTFC015.html
でも詳しく載ってるんで「今更…」だけど。
もしかしたら
「川崎対談のあと、落ち着いたところでリラックスして、あらためて対談」
とかなら興味あるねえ。
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c555-Hrge)垢版2019/02/07(木) 20:07:24.05ID:hwiiDSZ80
>>394
川崎かどこかの再録だろうね

川崎トークショーで紹介された2001夜の西遊記講釈師パロのコマは惜しいな
雑誌掲載版だとおそらく鼎談のあとのことに触れていて
コマ割りの外に諸星さんまたお酒飲みましょうねって肉筆で落書きしている
漫画研究の時に原典主義で臨む房之介先生でも揃えられなかったか
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a97c-sSdu)垢版2019/02/09(土) 13:03:21.82ID:eCfrKEcS0
>>395
良いネタですね。初耳。
0398名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa0a-l1YC)垢版2019/02/11(月) 21:07:12.17ID:hHAEvhnNa
2001夜物語の講釈師は学生の頃スーパーアクションで読んで二人は仲が良いのかと初めて知ったなあ
西遊妖猿伝じゃ翌月そのネタを引き継いでニヤリとさせてくれたけど単行本で初めて読んだ人はなんのこっちゃだよね
0405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d55-BolW)垢版2019/02/12(火) 11:30:47.42ID:AwrT6bJy0
>>399
スーパーアクションを捨ててるから記憶を頼りにコミックスを比較した
当時のスーパーアクションに2001夜・明日を超える旅が載った翌号のお遊びなので
次の石化世界と一緒に載った猿だと思う
竜児女も死んで悟空が禁中に引き立てられたあとの猩々が大暴れした回か
始めて地下迷宮に入り込んだ回が該当するな
アクションコミックス4巻をその前後数話までじっくりめくったけど
連載時は必ずあった冒頭のあらすじコマが
全て描き直されて背景やストーリー開始になってるから今となっては読めないね
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ff5-3oSp)垢版2019/03/01(金) 11:18:44.37ID:zIHuxMEW0
ファンサイトみるとまだ未収録の短編が結構あるんだよな
出せないもんなのかね
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9773-UkSK)垢版2019/03/01(金) 12:11:08.94ID:uDAIyVtt0
バクサイで漫画が色々話題になってるね
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFbf-tz+o)垢版2019/03/01(金) 12:24:34.06ID:KkJ++ve4F
>>407
ちょっとオチが弱かったと思うわ。
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d754-W5e4)垢版2019/03/02(土) 00:29:53.04ID:2NNWeS/J0
>>410
いろんな出版社に熱心な諸星ファンの編集がいて
彼らが自分が持ってる諸星先生の短編を手放さないから
なかなか一冊にまとめて出版できないという話は昔聞いたな
みんな自分の所から出したがってるんだと
0417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3755-jGOb)垢版2019/03/02(土) 14:22:54.67ID:K2Oje1j90
>>414
一番困ったのが集英社だな
モロホシはワシが育てたって考え
古参編集者が定年や新会社出向でいなくなった2000年頃から妖怪ハンターを干したくせに
絶対に講談社や朝日新聞出版局に渡そうとはしない
だったら従来作品と若干の描きおろし加えた150頁程度の単行本出して「教会の神」収録しろよ
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー f755-jGOb)垢版2019/03/03(日) 12:34:11.54ID:VNwj7pHf00303
都市伝説ネタで初めて知ったんだけど
映画『オズの魔法使い』のラストシーンに首つり死体が映り込んでいるそうね
確かに当時のフィルムとそれを収録した映像ソフトだと黒い何かがぶーらぶら
屈辱的な仕打ちを受けた小人役の小人症俳優の一人がスタッフに抗議した末の行動と解説されてた
映画会社と現在の商品化権利者がセット内に鳥を放してリアリティを作ってたからと釈明するものの
HDリマスター版からは消されてるのを見ると余計に穿った見方をしたくなる

先生がこの前描いた新作の続きでこのネタの真相を解明してくれないかな
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1746-SKB1)垢版2019/03/04(月) 11:33:09.78ID:2xQWtf210
>>417
既得権益を守ることは別に悪くはないし、

>絶対に講談社や朝日新聞出版局に渡そうとはしない

と書いているけど、それは事実なの?
業界の事情通のようだからお尋ねするが、
「絶対に渡さない」というのではなく折り合いがつかないとかでは?
っつか、そもそも複数社での話し合いってものがあったの?
0422名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-JAd8)垢版2019/03/05(火) 00:56:00.65ID:LQJoPzUQa
著作権は当人のもののはずだけど出版権とかなんとか業界的にいろいろあるみたいだねえ
生原稿は作家本人が保管しているはずだけど没後に相続税が発生するので遺族が処分した例もあるとか
古い漫画が電子版で復刻されているけど原稿が見つけられず雑誌を複写したものもあって読みずらい
今は初めから電子原稿だから大丈夫かな
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3722-3oSp)垢版2019/03/05(火) 17:08:05.91ID:epOEIUiW0
「今年初めて見る一角獣」

この見開きすごいよね。こういうの今はもう書けないのかな
言葉のセンスも良いし見開きもすごい

その前のコマのジャングルジム越しに主人公が見えるのとか

最近はこういうこだわった構図とか大ゴマで魅せるみたいのなくなっちゃったよな。
0430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-SKB1)垢版2019/03/05(火) 23:22:52.50ID:kdM4Dqgz0
脈絡なく失礼します。質問スレから来ました。
30年以上前の作品なのですが、「主人公が地獄(?)に行く。屋台の場面で首がない客が酒が飲めないというと店主が喉に包丁で線を入れてその切れ目から酒を飲む。
他の客は自分の手を食材にして包丁で切って刺身にしてもらってそれを満足そうに食べる。もう切り過ぎて食べるところがないという会話。それらを当たり前のようにやっている光景を主人公が見て驚いている。」
という場面のある作品をご存知の方はいらっしゃいますか?
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9755-jGOb)垢版2019/03/06(水) 10:05:58.48ID:4e8gUzF70
確かに諸怪志異に化け者どもが集う縁日の屋台の話があったなw

モロ版の地獄変だと栞と紙魚子が主役になりそう
酒が飲めないと嘆く首無しに紙魚子が「当たり前でしょ」ツッコミ入れて
栞が「喉に口を作ればいいのよ」「飲めた!お嬢ちゃんありがとう」
0437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-SKB1)垢版2019/03/06(水) 21:21:54.27ID:H/uVF+X20
>>431 >>432 おっしゃる通り日野日出志「地獄変」の「地獄宿」でした。
質問の作風からここのスレを薦めてもらいました。違う作者なのにすぐにわかるという皆さんの博学さに驚嘆しました。
スッキリしました。ありがとうございました!
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9212-ouaW)垢版2019/03/07(木) 18:46:16.74ID:KzMqKrGs0
>>436
あんまり電子図書使ってないんだね
俺はあちこちの電子出版の閉鎖で購入した書籍が読めなくなった経験あるので
好きな作家ほど電子文書でなくて紙だな。
両方とも買ってるのも多いけど。
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Saaa-tU8h)垢版2019/03/07(木) 20:16:02.40ID:fKGBkO4da
電書でこそ読める作品も少なくないからなあ
単行本に一冊数万円のプレミアが付いて復刻本も無く国会図書館に通った事がある
でも近年になって数百円で読めるようになったし作家が個人的に出してる電書もあるし上手く利用したいね
0456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb55-S8EY)垢版2019/03/09(土) 00:19:11.02ID:Gq+juqES0
死人還りは結果的にやっつけ仕事だったとどこかで言ってたな
第3回分が雑誌に載った頃は4回目がまだ真っ白
しかも担当から話の変更注文は来なくなった代わりに絵を普通の少年漫画っぽくさせられたとか…
編集さんが緊急手配のアシとしてひとり付けたけど野球漫画から呼んだから何も手伝えなかったはず
0460名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-MDn0)垢版2019/03/09(土) 05:09:10.86ID:m/P9FI3/d
カーネルは超能力者だとか言われちゃうんだぜ
0461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8383-/kwh)垢版2019/03/09(土) 18:20:30.61ID:+atvp/xn0
暗黒神話

阿闍梨というだけで問答無用に超能力が使えるんだな。

阿闍梨を知ったのがクレイジージャーニーが先だったから
唐突すぎだって思ったわ。

星野とかも阿闍梨出してた気がするけど当時阿闍梨に対するなんか
先入観みたいのあったのかな?
0469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5e55-S8EY)垢版2019/03/10(日) 13:51:40.30ID:Gzibp1Ck0
俺は小6の時のテレビ見るだけの授業で阿闍梨のNHK特集みたいのを見たのが最初だったな
千日回行やってる僧侶をひたすら同行して撮影してるだけ
眠らずに深夜も歩き続ける姿はガキにもぐっと来るものがあってしばらくは男子の間に阿闍梨が大流行した
学校の裏の崖を登っては「阿闍梨」公園の奥の藪に入っては「阿闍梨」
0470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8383-/kwh)垢版2019/03/10(日) 14:00:49.12ID:6MfaHBEm0
>>462
なんていうか超能力を使うリアリティレベルが今の時代とちがくね?
って事なんだよね。

他はリアルなのにあのお坊さんだけなんか「修行してるから超能力使えるでしょ」
って感じでなんか超能力を使う事に対するハードルが低いきがする
0487名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-MDn0)垢版2019/03/12(火) 20:39:26.55ID:2CB0iMlId
譲位と表記するのは産経だけだもんな
両陛下とも譲位と言ってんのに

まあそれはともかく神事を認定するご本人なんだからかまわないだろ

有職故実
0490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a388-VXmV)垢版2019/03/15(金) 02:09:23.47ID:XjQ0WRmu0
高いわw

4/17 幻妖館にようこそ 5400円
漫画家・諸星大二郎氏の画業40年超の記念出版となる、著者自選の短篇集です。
この短篇集のために書き下ろされた新作「鳥人の森」ほか14編を収録。
諸星ワールドをご堪能いただけるラインナップとなっています。
巻末に、星野之宣氏の特別寄稿漫画「中國三千年 宿命之対決」を収録。
カバーイラストは書き下ろし、表1表4の一枚絵となります。
B5判・ソフトカバー・並製本・ペーパーバック。
短編の名手として知られる著者・諸星大二郎氏自選の短篇集。
雑誌大の大判コミックス。
注目は、書き下ろし新作「鳥人の森」34P!! カバーイラストは書き下ろし、表1表4の一枚絵となります。
0494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9355-w3O7)垢版2019/03/15(金) 11:08:54.71ID:UbkpfONE0
やっぱり印刷会社の方で最低でも赤字にはならないって刷り部数が
クラウドFを知って乗って来た人数より多いんだろうね
取り敢えず下限部数+アルファを刷ってクラウドの納品を済ませた後は
頓田さんの会社が在庫を抱えながらマニアからの注文を待つ商売なんだろうか
0495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f383-kdx8)垢版2019/03/15(金) 17:51:22.56ID:w4ueYy0y0
>>490
収録作品 ほとんど他の短編に入ってるのっぽいな
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 33f8-kbMb)垢版2019/03/17(日) 21:32:49.58ID:4BY4l14Y0
暗黒神話の執筆当時はろくに取材に行けなかったそうなのでいろいろ気になったんだろうなあ
マッドメンも加筆や修正があるけど掲載時の電柱に絡みつかれて…ってのは修正も無理ないなと思った
0504名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-Nxu0)垢版2019/03/17(日) 23:04:16.51ID:/t4Uu5Mia
当初 考えていたストーリーを某社編集部の都合でにカット・短縮されてしまったんジャマイカ
だから先生としては 長年心に蟠りがあたったんだよ。そこで改めて加筆して完成させた...

のではないか と思う
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a355-w3O7)垢版2019/03/18(月) 10:52:15.00ID:Z3TzNviY0
>>503
最初の読み切りは続きなんて気にせずン・バギが全てぶち壊す
あのインパクトが良かったからなあ
2作目ではン・バギがT-Rexの生き残り設定なので1作目は1本で独立している
数年後に連載物の第1回として直すにあたり電柱が魔術で大蛇になるオチに変えたところ
「蛇は人間を堕落させた悪魔の象徴だからエデンの園の世界観なのにコドワが蛇を使ったのはおかしい」
という煩いファンレターが来たから現行の最終版ではン・バギ来襲に戻ったという都市伝説がある

話をしてくれる人によって連載中に1巻を読んだファンからだとか
完結してからずいぶん経つのに文庫版を読んだ人から全体の辻褄の検証で指摘する長い手紙が来たせいと色々
0508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf55-w3O7)垢版2019/03/18(月) 23:42:35.77ID:T5olUirG0
読み応えがある未収録作は案外と少ないね
ジャイブコミックから珍・妙が出てくれたおかげかな
残る「恐るべき丘」は文芸別冊の初回版か増補版に収録
「現代間引考」掲載のCOMはボロ本なら1000円で見つかる
「青髭おじさん」掲載ジャンプも1000円以内で見つかる

カドカワの幽に連載されてる読み切りが毎回ページ数少ないけど地味に未読として増えてて焦る
30ページもある「雨の日はお化けがいるから」が講談社掲載⇒小学館刊行へと持って行かれてしまったんで
あもくんシリーズが160ページになってカドカワから出せるまでは理屈じゃ3年先かな
0511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 837c-aa6Z)垢版2019/03/20(水) 12:31:14.96ID:tvYEOaRQ0
>>505
「マッドメン」「ティラノサウルス号の生還」「孔子暗黒伝」いずれも
ティラノサウルスの造形が当時の想像図なので「まっすぐ直立して、のっしのっし」
時代を感じますな。
若い子が見たら「ジェラパーのT-Rexとちゃうやん、別のモンスター?」とか言われそう。

ちなみに私が子供の頃、本によっては「チラノザウルス」って書いてありました。
0514名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-xOws)垢版2019/03/20(水) 20:48:55.04ID:NCM3z50xd
ダイオジニズクラブみたいなもんだね
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sac2-1NWo)垢版2019/03/25(月) 14:01:19.31ID:Fa+9etbya
少年ケニヤって復刻版を読んだけど女の子とサバンナをさまようってなかなか中二心をくすぐったなあ
原作じゃケートが幼すぎる感じだったけど今となれば…
とはいえ作品を知ったのはオンゴロの後だった
0524名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7f-8HD8)垢版2019/03/28(木) 12:53:08.83ID:lQDwMu1lK
鬼門と裏鬼門があるからな諸星作品
鬼門は独特過ぎる表現や演出や迫力をアニメに落とし込むのが非常に困難
諸星が書いた妖怪ハンターと別人が書いたリメイク妖怪ハンターが好例
伝説化してる「鬼踊り」の一枚絵を取ってもあれだけ差があった

裏鬼門は知識。兎に角どっから引っ張って来たんだこの文献、とか逸話とかね
読者はなんとなく「こういう事なのね」と雰囲気だけでも十二分に楽しめる
けど制作者からすれば「なんとなく」が許されない
「なんとなく」ってフワッとした理解のままで許されるのはアマチュアの趣味まででプロの仕事でそれは出来ないしやったらプロじゃない
0528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b94-4oye)垢版2019/03/28(木) 15:26:49.48ID:2rVke8+X0
才能は父と比べ物にならないが
一定ラインのユニットがそろう宮崎息子に「栞と紙魚子」やらせればいいと思う
トトロ的なホラー演出と萌え度で
NHKでやって中ヒットくらいはいけると思うので双方に利があります(´・ω・`)
0531名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa3f-mpQp)垢版2019/03/28(木) 17:55:38.11ID:zguH7Sifa
妖怪ハンターなんか鬼太郎やウォッチなんかと並べられそうな気がする
美少年稗田がヒロインと一緒に妖怪退治&妖怪ゲットをするという企画なら通りそう
もはや別もんだけどアニメじゃよくある話
0544名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa3f-mpQp)垢版2019/03/29(金) 13:22:35.48ID:cBqvUlLxaNIKU
あの頃の作品を映像化すると時代背景の設定が難しいね
マサイ族すらスマホ持ってる現代にジャングルへ帰ったコドワの心情を描けるかどうか
パプアニューギニアの人からも言われるほど未開じゃないって文句が出そう
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb46-twBZ)垢版2019/03/30(土) 10:53:33.94ID:WEsKrBCn0
>>542
そりゃそうだろうなぁ。あの時代のキャラでつくるほうが変でしょう

>>543
そーか? 自分は540なんだが、結構いいセンいってると感じたわ

>>544
時代は当時のママにして、
誰かの回想ってことで話を進めるといいんじゃない?
よくある逃げ方だけど、違和感はない
0550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f88-7eZO)垢版2019/03/30(土) 11:46:33.83ID:r+yQWMjk0
回想形式にするとしたら語り手はミス・バートンだろうけど
隼人の手記を参考にするとしても波子が森の老婆に会うところなんか知りようがないから難しいな
老婆や大いなる仮面視点だと神に近すぎて不安感やミステリアスな雰囲気が出しにくそう
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7bf7-ZTi4)垢版2019/03/30(土) 20:51:46.59ID:Mg+JN7VU0
ムックの、ナミコを追いかけてみたいでも良いんじゃないか?
インタビュアーが人から人に紹介されて話を聞いてゆくと、だんだん相手の素性が怪しくなってゆく
骨番じいさん、ナラモ、大いなる仮面……
0566名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0216-BZhk)垢版2019/04/05(金) 18:30:43.04ID:Et7TG/iW0
まあ、もののけ姫の世界はなんちゃって縄文だし・・


つかパプアニューギニアの刺青って女性だけの文化だったらしいね
白人が入ってからは当然廃れてボディペインティング化したということで
で考証学的にはポリネシア系との接触以降の文化じゃないかとか(つまりせいぜい2千年くらいの歴史?)
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8655-JJed)垢版2019/04/08(月) 12:15:22.13ID:MRef4AGJ0
モロ先生の凄いところはロンプラのような専門書を読んでインスピレーションを得たのでなく
世界残酷物語を観たり少年マガジンの「世界の奇習奇祭」「これが野蛮人だ!」などのグラビア見て
マッドメンの骨子を構想したこと
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9188-iMOx)垢版2019/04/08(月) 18:01:39.55ID:tWklq/+Z0
>種本
京極夏彦の某シリーズを読んでいて、ネタ元はあの本だろうと当たりを付けても巻末の参考文献リストに入っていたためしがないのは、わざと書いてないのかなぁ。

柳田国男の著作はつまみ食いばかりでちゃんと読んでなかったが、bookwalkerでカドカワのソフィア文庫の幾つかが全ページ読めるので、なんやかんやしながら読みすすめると
孔雀王の作者って、ネタ元に柳田の著作使いすぎだろと突っ込みたくなった。
0578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1327-mb0d)垢版2019/04/12(金) 09:17:20.41ID:fFMlhJwr0
「幻妖館にようこそ」って、おまえら注文した?
0582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f1e8-ofH2)垢版2019/04/16(火) 10:46:41.90ID:kRENy7Fr0
暗黒神話で語られている神は恩恵だけもたらすわけじゃない…ってのが当時ショックだったなあ
怨霊を神として祀り鎮めるとかそういう事だし世界中の精霊信仰と共通している
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d155-AnG1)垢版2019/04/16(火) 13:34:37.45ID:Qmw2HmOg0
>>583
あそこの元々の村ってハズレガチャばかりだったような気がするな
明治になるまでずっと貧困にあえぐ寒村って説明だったし超プラスの神様が呼べたことない感じ
100回も祭りして1回くらい3等賞の神様が来て99回は乙女✔✔しないとならん状況
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7171-X4iM)垢版2019/04/16(火) 13:46:37.48ID:aS3iUPKq0
ヨーロッパではキリスト教の布教で、その土地の土着信仰が徹底的に否定されたが
それでも残ったものが精霊、妖精などでは

怨霊を神として祀り鎮める(例えば菅原道真の北野天満宮)とかやるのは、日本くらいでは
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-9l+s)垢版2019/04/16(火) 14:54:27.56ID:suZYq3hgd
>>588
菅公、将門公、崇徳院、etc. 死んだら神。悪霊を鎮めるために祈るってのは日本だけだねぇ。
中国だと岳飛廟の秦檜像みたいに死後も徹底的に叩く。欧米も同じ。

この辺りの日本民俗文化を理解してもらえると、靖国とかへの風当たりも変わってくるんだろうけど。
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae3-5Pop)垢版2019/04/16(火) 15:36:54.46ID:S69qOG3ea
京都の三十三間堂で異形の風神雷神を指してデーモンだのモンスターとか言ってる外人がいたし
キリスト教徒にとって異教の神々や精霊はみんなそういう扱いで押しつぶされちゃう
ギリシャですらギリシャ12神は異教の神に落とされていてまさに侵略的外来信仰だね
0593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f958-XGqV)垢版2019/04/16(火) 18:44:27.31ID:hs/3MZLB0
>怨霊を神として祀り鎮める(例えば菅原道真の北野天満宮)とかやるのは、日本くらいでは

死んだから祟る、祟られたから祭り上げるというのは貴族の発想で武士はやらない。
と司馬の遼ちゃんが言ってたけど、山中鹿介とかフツーに周囲を恨んで死んでそうな希ガス
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-9l+s)垢版2019/04/16(火) 20:16:45.69ID:+aT4V1zJd
なんかヒクイドリに殺された人がいるとかで今話題らしいが
そもそもヒクイドリは低地熱帯雨林に生息して高地にはいないとか
ヒクイドリはニューギニアでは南部にしかいなくて
セピック川のある北部は別種のパプアヒクイドリだとか
パプアヒクイドリは首の色が黄色なんだって
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a954-8I1V)垢版2019/04/20(土) 17:03:34.59ID:rB5ruJRd0
この人の漫画凄く面白いけどアクションはヘタだよね
迫力がない
なんか一枚絵って感じ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a954-8I1V)垢版2019/04/21(日) 22:07:47.66ID:iT08vCtj0
本当はユーモアを描きたい人なのかな
0621名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d94-9NGj)垢版2019/04/25(木) 20:37:50.75ID:doe9AGDg0
如意棒アクションでは
小手打ちのようにスナップをきかせて素早く当てるのとか
振りぬいて完全に殺しに行くのとか
かき分けがハッキリしていて
割と攻防が表現されてて楽しく読める

前蹴りをカッコよく描けるのもマンガアクションでは珍しいのでは
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d94-9NGj)垢版2019/04/25(木) 20:39:45.71ID:doe9AGDg0
横蹴りや回し蹴り、掛け蹴りなんかはいくらでもカッコよく描けるものである
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d94-9NGj)垢版2019/04/25(木) 20:44:26.91ID:doe9AGDg0
>>611
無人の辺境ならではの北海道である!!(今さっき東京から帰ってきた地方民としての所感
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d94-9NGj)垢版2019/04/25(木) 20:52:06.62ID:doe9AGDg0
>>601
下手だと評価するのは主観として大いにアリだが

>なんか一枚絵って感じ

は全くの見当違い
諸星アクションはコマの連続で表現されており、むしろ一枚絵の迫力は乏しい

「アクション」を売り物にしているマンガのほうがむしろ「一枚絵」を重視というか寄って行く傾向


ここでいう一枚絵はアクションシーン中でのことである念のため
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1d55-gDME)垢版2019/04/26(金) 01:45:32.98ID:zVc46CsS0
あもくんシリーズに稗田先生が登場したらしい
恐怖小説はあまり読むの好きじゃないし8ページかそこらのために2000円出すのはきついなあ
金を出したくない!……でも読みたい
ショート作品はへたすると未収録未刊行になるしどうしよう
0641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2355-vMWZ)垢版2019/05/06(月) 20:49:30.31ID:YslRhl7g0
『鳥人の森』
予想してた内容と違って怖かったw
『塔に飛ぶ鳥』やカカシンガーみたいなほろ苦い恋話かと思ってたのに

星野先生の友情漫画は安定の「モロ☆凄い モロ☆怖い モロ絵は描けない」だった
CFの星野本には諸星先生の友情寄稿があるんだろうな
高いけど…読みたい…買いたくなった…
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-VlDc)垢版2019/05/10(金) 19:43:28.30ID:8AJK1Pe0d
黄龍の耳は読んだこと無かったから
この機会に読むかとネカフェに行ったら電子版しかなかったけど
小池一夫テイストでサクサク読み進められた
令和直前に失われた作家があまりに多くて驚く
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7755-A3s+)垢版2019/05/15(水) 12:53:29.22ID:GjaEy+xW0
>>658
うn
いつもの諸星劇場
増刊ビッグ(無印)って他に興味引く連載がなくてゴルゴは再録でいつも読んだ憶えがあり
万が一に落ちてたら小銭とはいえ無駄になるから中身確かめてから買ってるの

これがモーニングとアフタなら落ちても他が面白いんで掲載告知出た段階でネット予約してる
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d05a-N32O)垢版2019/05/17(金) 23:41:27.94ID:A/DAIF3B0
新刊はまた一年後ぐらいか。
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4655-kZ5D)垢版2019/05/18(土) 23:57:40.78ID:Z3MWSCnT0
>>664
幽・霊の連載短編は別にカドカワが本を出すだろうから
現在の未収録分は「美少女を食らう」と今回のタイムマシン映画の話だけ
次の掲載予定7月、9月、11月をフルに執筆なさっても合計150ページ程度でコミックス1冊に足りない
特集本に入れた怒々山博士を再録してもきついかなあ
そうすると来年の2月、5月発売号までを入れる割り付けにしても3巻目は来年7月末発行だなあ
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa6a-bDB9)垢版2019/05/22(水) 15:36:27.10ID:I+eHC3fza
どこかの漫画家みたいにほっぽり出したり別作品に夢中になったりしてるわけじゃないのに中断が長くてツラかった
描き始めてかれこれ三十年以上にもなるのに載せる場が安定しないなんて皮肉
再開したからには応援しないとね〜
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0c54-N32O)垢版2019/05/22(水) 20:45:22.45ID:VEq/7iLn0
モロはもう単行本だけ買おうと思う
装丁が豪華でそれだけで大金が吹っ飛ぶから
単行本と雑誌とで書き直されることってあるのかね
あるなら雑誌も買わないといけないんだけど
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4655-kZ5D)垢版2019/05/22(水) 23:48:03.52ID:3EntDS1u0
取材旅行もしたのかなムック本も楽しみ
新キャラが金髪碧眼ぽいのも西域らしいなあいいなあ
同じ年齢と同じ漫画家キャリアのミウチ先生も見習ってガラかめ再開してくだちい
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfc2-buEI)垢版2019/05/23(木) 19:50:01.29ID:B4dMVoVY0
そうなると短編集はどうなるの?短編も並行してできる作家ではないよね?
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c755-u2AY)垢版2019/05/23(木) 21:34:15.98ID:Nnnx/9+10
>>682
予告に使われてる絵は本編の一部っぽいね
いままでビッグ連載とコミック幽の短編を描きつつストックしてたと思う
多分6回分くらい掲載されてビッグの方も2か月おきが4か月おきに減ってでも続くんじゃないかな
先生が疲労や病気にならないって前提だが
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa9f-MV5m)垢版2019/05/23(木) 22:23:00.29ID:8m1C+hsna
test
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdff-MV5m)垢版2019/05/25(土) 14:28:56.73ID:tssXdmCUd
てすと
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e755-W1Ja)垢版2019/05/25(土) 15:28:00.05ID:yhbMRsw00
>>683
いやあ 短編読みたい。
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8722-buEI)垢版2019/05/26(日) 16:29:57.85ID:mJBHsyDD0
前も書いたけど西遊妖猿伝って失楽園をじっくりやってるだけだろうし。

ボックスとかみると今の諸星に天竺が描けるとも思えないんだよな。
ボックスで箱の中身を描かなかったし。
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c755-Dyv0)垢版2019/05/26(日) 19:56:49.03ID:feWo0x3r0
>694
>前も書いたけど西遊妖猿伝って失楽園をじっくりやってるだけだろうし。
玄奘がインドに着いた時点では仏寺のほとんどが壊されてたり無人の廃墟だったっていうし
悟空が「同じなんだ!唐も天竺も同じなんだ!」って叫んでもおかしくないな
玄奘だけが辛うじて残るナーランダーに行って悟空トリオは地下に飲み込まれるかな
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa9f-vAXu)垢版2019/05/26(日) 20:39:16.66ID:30wcYx8ea
玄奘が到着した頃にはインドはヒンズー教の国になっていたんだよね釈迦もヒンズーの神の化身って事になってるし
でも仏教原理主義の教団が残っていて玄奘が求めていた原典を得る事が叶った
一応ヒンズー教とも交流したみたいで悟りを得る法だとヨガを教わったそうだけど持ち帰らなかった様子
そこらはギャグパートになるかな
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa9f-vAXu)垢版2019/05/27(月) 19:41:02.50ID:b9x9yaRla
玄奘が見たバーミヤンの磨崖仏は顔の部分も無事だったし金色に輝いていたというのだから絵にしたらすごそう
あまりの荘厳な姿に八戒ですら改心しそうだけどやっぱり金や宝石をくすねるんだろうね
タリバンが爆破した際に宝石がたくさん出てきたそうだし
でもそこまで何年かかるやら…
0704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e755-Dyv0)垢版2019/05/28(火) 01:05:32.52ID:KHSTn1eE0
ガラかめやバスタードの作者のようにもう続きは書かないんじゃないかとか
モチベ無いだろうと好き勝手言われてたのがこうやって復活したんだ
もうそれだけで読者としては満足だよ
0709名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW e72b-+zs0)垢版2019/05/29(水) 17:43:59.03ID:wH398vTp0NIKU
エースをねらえ!は未読なんだけど
ガキの頃姉貴の部屋に置いてあった「ひっくり返ったおもちゃ箱」が大好きで何回も読み返してたんだが
続編がオカルト化しててわろた…
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ df12-Fpyl)垢版2019/05/29(水) 19:03:35.22ID:jp+redgj0NIKU
諸星教があれば入信してもいいな
年間一万くらいのお布施で、経典として年2冊の新刊を配給と未単行本作品を読み放題でよい
あれ?今とそんなに変わらないような気がする、俺って信者だったのか?
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa9f-vAXu)垢版2019/05/29(水) 19:36:54.41ID:1+LARnZ+aNIKU
美内先生の父親がアレな人で先生を教祖に祭り上げたんだよね
一昔前に某雑誌で集会潜入レポートを読んだけどまあ関わっちゃいけない類だと思った
諸星先生はそういうグダグダを高い視点で眺めている感じなのでそっち側にはいかないだろうね
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1755-nl4c)垢版2019/05/30(木) 14:36:55.83ID:x1bpy6zc0
>>722
兄弟が編集部に乗り込んで来た時に
『サルまん』ではヤクザの親分のようにデフォルメされてたSさんが土下座せんばかりに謝って
すべて悪いのはつのだ先生だみたいに持って行き
居合わせた本宮ひろし先生があまりの情けなさに怒るより号泣して連載降りたという噂が有る
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf55-nl4c)垢版2019/06/01(土) 14:36:38.33ID:X7Y6ymNj0
同じく

1巻をおさらいしてたら石槃陀のアジトでちょっと混乱する表現が…
最初は食卓のミイラを何十年もここに座っていると言いつつ
最後のネタばらしパートでは男のミイラが本当の石槃陀で半年前に死んだのを据えてると言ってる
0733名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-uEbE)垢版2019/06/03(月) 15:18:40.33ID:qmYynMrHd
>>732
過ぎたるは〜かもしれんし、中の人が特ア系に代わったのかもしれんし。
朝日新聞だって、アメリカではトランプがカート運転してゴルフしてたのを報道してたのに
安倍が運転してたら、「アメリカの運転手」って文句言うくらいアホでダブスタだから。
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9794-79R4)垢版2019/06/14(金) 03:41:27.30ID:SM3iUGLw0
よりによって何でこんなのにリメイクさせたのか謎・誰も得をしなかった

諸星ファンの間ではイメージダウンさせられてしまったこの作者も、
諸星リメイクという観点をはずせばソコソコいい位置な中堅なんだろうけど・・・この作者のオリジナルを一回くらいしか読んでなくて面白いとも思わなかったので興味が無いので本当にそこそこの中堅なんか知らんけど
0747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 977c-vI2o)垢版2019/06/14(金) 04:19:00.93ID:dqSxnS7d0
>>745

まあそう言わず
今のうちから少しずつリメイクに耐性を付けておくほうが楽しみは増えると思うよ

本家が描けなくなったらデビルマンとか寄生獣みたいに
色んな他の作家からリメイクやスピンオフされることでしか
このワールドの新展開を読む機会はなくなっちゃうんで
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0355-qkCP)垢版2019/06/14(金) 16:20:35.11ID:UJGkHXZC0
>>745
わかる
絵がどうとかいうよりも「稗田をこの程度にしか理解してないのか」って話と演出が問題
冒頭の大学の講義では「妖怪はイマース!」って逝きっぷりだし
大鳥町に着いて駅でJKの盗撮を疑われる演出は何のためかと思った
(原作知らない奴には何も面白くない場面だし原作ファンは怒りしか湧かなかった)
くらげで2話読んで切ったけれど後日のモロインタビューでモロ先生も次を断ったと話してたの読んで
自分だけの思い込みじゃなかったと知った
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0355-qkCP)垢版2019/06/14(金) 16:32:30.43ID:UJGkHXZC0
>>747
星野先生によって宗像リメイクされる可能性もあるから
そこは期待していいのでは?

これは素人による井上淳哉リメイクを宗像リメイクしたもの
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=66126133
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0355-qkCP)垢版2019/06/14(金) 23:24:03.60ID:UJGkHXZC0
>>752
モロ記念イベントの御恵贈色紙だけじゃなくて星野絵の稗田読み切りなんか一度読みたいよね
顔がちょっとドクタージェノサイド入ってるクールな稗田
反対にタヌキの妖怪のようなモロ版宗像も

またクラウドファンディングやって
それぞれの先生の本の描きおろし漫画が稗田と宗像を入れ替えた作品だったら両方参加しちゃう
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9794-79R4)垢版2019/06/15(土) 00:10:18.24ID:Ehl+W6Kp0
>>753

>またクラウドファンディングやって

この前のやたら高いだけの短編集とか、クラウドで出す意味が無い元ジャンプだかの老害の自己満足のためだけの官僚天下り事業みたいな下らなさがあったが(言い過ぎ

そういうのとかならクラウドでやる意味があるワー
ワシとしては基本的にクラウドは金とか機会とかに恵まれない輩の使うものというイメージなんで
既に安泰なモロ先生とかの大御所でやるのなら、よりいっそうの必然性を提示されないと白けるンよねー
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9794-79R4)垢版2019/06/15(土) 00:19:52.85ID:Ehl+W6Kp0
>>748

モロ先生も嫌だろうし
井上淳哉のイメージも悪くなるだろうし何にもいいことないもんねー何を考えてたのだろうあの雑誌は

それとも違う作家にリメイクさせて、最終的にネオデビルマンみたいな単行本を出すつもりだったのかな(´・ω・`)
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f154-gCP9)垢版2019/06/23(日) 18:11:17.16ID:b0+s5Clz0
なんか開かずの踏み切りに汽車きて、それに姉さんの髑髏乗ってた
次の日から道端の木に赤い実がなり、へんな虫(タコかと思った)が釣れたのってこの人の漫画?
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6d50-j44L)垢版2019/06/30(日) 08:36:02.31ID:2mAfWkcB0
忘れもしない10歳のころ千葉の叔母のところへ遊びに行く
途中、駅の売店で買った漫画雑誌に「黒い探究者」が載っていた。
45年ぶりに「海竜祭の夜」という単行本で読み返してみると
民俗学や古代史などの造詣が深い事を知る。
0772名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6d54-Ij2G)垢版2019/06/30(日) 08:36:05.86ID:GLcNNEOb0
夏目房之介が諸星と隣になって
なにしてたんだろうと思ったら柳田邦男の文庫本読んでて「らしいな」と思った話
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c155-Ua4E)垢版2019/06/30(日) 15:51:51.60ID:I7FYbUjJ0
>>773 >>774
柳田の『一つ目小僧 その他』はタネ本だって先生ご自身が語ってるよ
東京都職員が人身御供にされる初期作品とフリオに入ってた「鎮守の森」
2回もインスピレーションを得てるしよく読み返すとインタビューで話してる
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d88-3EWo)垢版2019/07/03(水) 01:52:39.19ID:48g1zkjN0
あもくんと稗田の共演
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b3e8-26dl)垢版2019/07/04(木) 11:04:26.34ID:laWPQWK30
あの頃作られたアクリル製オブジェってほとんど解体されちゃってるから貴重なのに何てことしやがるのか
ガラスのように透明なのに切ったり曲げたり自在で色も多彩で造形作家にとって夢のような素材だったけど
屋外展示しているとけっこう劣化するし洗浄作業で傷だらけにしちゃったりで保存されることはまずないね
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-damu)垢版2019/07/05(金) 10:24:15.33ID:4nTt0h2fa
> 捜査関係者によると、男は6月4日午前10時ごろ、東京都庁方面から新宿駅に向かって地下通路を歩いていた。
> 新宿の目のそばを通過した際、突然持っていたビジネスバッグを投げ付け、その後、駅の方向に立ち去ったという。
> 男は上下黒のスーツ姿だった。

黒のスーツ姿の男が怪しい
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cffe-Xeuz)垢版2019/07/05(金) 23:11:50.07ID:aky3Tv9x0
>>792
むしろ傷つけて入れなくしたんじゃないか?
0807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f2-AvHN)垢版2019/07/11(木) 17:57:32.40ID:SB35Ik630
極道めしってのを読んで、刑務所の漫画を他に探したら花輪和一の「刑務所の中」ってのがあったから
読んでビックリ!諸星先生、もしくは丸尾末広が描いた様なタッチだった。やはり、この時代の人達が参考にした
伊藤彦造に影響を受けているのだろうか?後、祝再開ですね!先生が生きてる間に完走して欲しい
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76a8-+R1B)垢版2019/07/11(木) 18:08:26.05ID:WOmxpK8W0
生きてる間とか
言われるほうはむかっ腹立つ
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-uYoH)垢版2019/07/12(金) 06:04:21.40ID:rxYBGxtad
【AFP=時事】(写真追加)パプアニューギニア西部ヘラ(Hela)州で氏族間の抗争が発生し、3日間で妊娠中の女性2人を含む、少なくとも20人超が死亡した。これを受けて同国のジェームズ・マラぺ(James Marape)首相は10日、迅速に法的措置を取ると約束した。

 当局によれば、事件が起きたのは同州の高地帯で、対立関係にある氏族同士が金を豊富に埋蔵する鉱脈の支配をめぐって衝突したとみられるという。

 同国の高地帯で暮らす氏族らは数世紀にわたって抗争を続けてきたが、自動小銃の流入により、衝突による死者数が増加し、暴力の連鎖がエスカレートしている。

 ヘラ州当局者は10日、AFPに対して死者数がさらに増加する可能性を指摘。地元警察官約40人の増援のため、少なくとも警官100人を配置するよう要請したという。

 襲撃を受けたカリダ(Karida)村では、30分の間に妊婦2人を含む女性6人と子ども6人が斬り殺されたり、銃殺されたりしたとみられる。

 地元の保健当局者はいくつかの遺体の部位は識別困難だったと述べるとともに、蚊帳で作った間に合わせの袋にまとめられた遺体の写真を投稿した。

 地元警察が提供した画像には、学齢期の子ども2人の遺体が捉えられており、うち1人の頭部はひどい傷があった。

 地元メディアは今回の襲撃が、前日発生し6人が殺害された待ち伏せ攻撃に関連しており、その報復とみられるとの見方を示した。

 同国の高地帯では民族間の衝突が頻発しており、レイプや窃盗、テリトリーの境界や資源をめぐる争いに端を発した古くからの対立関係が、しばしば暴力沙汰を招いているという。
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+R1B)垢版2019/07/13(土) 19:43:34.12ID:fXeGfs0R0
体感!グレートネイチャー▽熱帯フィヨルド 異形の大地をゆく〜パプアニューギニア[字] ウェブ検索
7/13 (土) 19:30 〜 21:00 (90分) この時間帯の番組表
NHK BSプレミアム(Ch.3)
ドキュメンタリー/教養 - 自然・動物・環境
番組概要
南国の地で発見した異形の海岸“熱帯フィヨルド”氷河が作る地形がなぜ?世界一の種類を誇る極彩色の
サンゴ礁を堪能!未開のジャングルの地下に純白の空間が広がっていた。

番組詳細
南国の地で発見した異形の海岸“熱帯フィヨルド”極寒の氷河が生み出す地形がなぜここに?その謎を追って、
海へ、そしてジャングルへ!ダイバー憧れの地ニューブリテン島では世界一の種類を誇るきらびやかなサンゴ礁。
それは今なお続く不気味な火山活動がつくったという新説が…。そしてジャングルの奥地には、火山とサンゴが
つくりあげた神秘の地下空間が広がっていた!
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f55-v19D)垢版2019/07/17(水) 13:29:27.55ID:aa9UnNL/0
今日の新作は「ふむふむ、CF本も出たことだし描き下し漫画のセルフカバーね」
と思ったらまんが日本むかし話だったw

バイオの黙示録といい塔に飛ぶ鳥といい先生は人間鳥のモチーフ好きね
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f55-FDQF)垢版2019/07/20(土) 15:08:35.94ID:eImVnF2M0
星野さんの絵は怪異を描き込むにはシャープ過ぎるからだろうね
同様に「闇の客人」の別人リメイクも絵柄が好ましくなかった
その上にあれを描いた人って原作へのリスペクトが足りない感じ
同じ場面でも俺はこれだけ描き込めるんだぜって気取ってる印象ばかりで
読んでる方は鼻についた
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 3ff7-aZqd)垢版2019/07/21(日) 18:00:37.80ID:F1/yCfGM0VOTE
俺は感じなかった……
というか田舎のホテル街の感じが似過ぎて絵が超上手いのに
言われるまで気付かなかったよw
ただ、火サスみたいにはっきりくっきりしすぎて、つい原作と比べて
違和感あったね
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 3ff7-aZqd)垢版2019/07/21(日) 18:04:43.38ID:F1/yCfGM0VOTE
デジカメを通すと見える神、とかの切り口も古代感が
薄れた感じで……昔の人はどうしてたんだとか
別作品なら良いかもしれぬと思った

四万十怪奇譚は金が無くてまだ買っていない
残念だ
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f55-FDQF)垢版2019/07/22(月) 21:24:31.14ID:Wv04KTQN0
>>837
なんか荒れる燃料入れちゃったかな?
>>827だけどごめんね
ただしワッチョイで判るように自演じゃないから

ゲーム関連でジュンヤーファン多いのは事実だけど
RE:闇の客人は諸星カテでは多数に受け容れられていないのも複数意見だ
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM43-4kyb)垢版2019/07/23(火) 18:32:18.56ID:d6JLYhoTM
落ち着けw
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f88-FX/1)垢版2019/07/23(火) 20:06:44.37ID:h/lxKUFp0
諸星大二郎ってロックバンドに例えたらザ・バンドかなー
最初は地味でとっつきにくいけど聞いてる(読んでる)うちに味が出てきて最後は病み付きになる
唯一無二で後継者がいない
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f94-a4LL)垢版2019/07/24(水) 01:29:10.07ID:IZIAEV7Z0
スゴい大先輩のスゴい漫画なんだけど決定的に売れてない
表現がとっつき辛いが読み解くとそのストーリーはとてつもなくスゴい
これは表現を分かりやすくして多くの読者に読んでもらわねば!そして不遇の大先輩の実力を世間に知らしめねば!!

とかいうのなら分かるが
モロ先生はけっこーな引く手あまたの売れっ子で全然寡作でもない・でもスピンオフで儲けられるような方面ではない
よく知らんがリメイクした人も、世間に知らしめるほどの売れっ子と言うわけでもなく中堅クラス

誰も得をしない企画でした
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f94-a4LL)垢版2019/07/24(水) 01:32:53.54ID:IZIAEV7Z0
>>844
モロ先生のコマ割りは正統派だし構成も正統派なんで(地味なんで)表現で読みづらいわけではないし
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b54-ZVB1)垢版2019/07/25(木) 21:04:55.77ID:Za/+jjXP0
小学生の頃リアルタイムで諸星先生の手塚賞受賞作読んでものすごく強く印象に残ったよ
あの頃のジャンプで、星野之宣、寺沢武一もそうだったけど「これは凄い人が出てきた」と子供心にも分かった
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! bb55-yBwx)垢版2019/07/26(金) 02:32:31.26ID:dZckCy3I0FOX
>>849
ジャンプデビュー作の生物都市を分析すると…
すべての生命体と機械とが一つになる=友情
だがそれは人間が人間でなくなることだから息子だけはそうさせたくない父ちゃんが
必死で息子に知らせる=努力(息子も全力で逃げる)
どっかの婆さんは神経痛が消える・息子はアウトドアおじさんと無事に野生暮らし=勝利
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb88-FAwT)垢版2019/07/26(金) 19:05:45.55ID:pnKOA8Fv0
子供の頃に読んだジャンプの諸星マンガが妙に記憶に焼き付いていて大人になって再会して「あ、これって諸星大二郎だったんだ!」っていう50〜60代は少なからずいると推測する。かくいうワシもその一人
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b55-yBwx)垢版2019/07/26(金) 21:42:30.81ID:CM74HLu20
>>856
手塚治虫に勝利とはずいぶんだなと思ったが
「『いやあ、ボク、大友(克洋)さんに言ったんですよ。ボクはあなたの絵が描けますって。』
でもね、諸星さんの絵だけは真似て描けない」と言わしめたアレかw
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b55-yBwx)垢版2019/07/27(土) 01:03:33.51ID:c4uK+RBD0
>>858
諸星×星野対談記事もよく読むとけっこう星野先生がひどいことさらっと言ってるw
新人は修行として売れっ子のアシに回るのが普通だったのに諸星先生はやっていないって話の流れで
「諸星さんの絵ではアシは無理だ」「手伝ったそこだけ別の世界になっちゃう」
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ae0-KIok)垢版2019/07/27(土) 10:28:51.04ID:c/UEU9dD0
小学生の暗黒神話の衝撃的な記憶は
タケミナカタのガチガチと、オオナムチのツメと、オトタチバナのドロドロと、裸女性が餓鬼に変身するドキドキ。
おかげでスプラッターなエロが大好きな中年男ができたと思う
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb55-yBwx)垢版2019/07/28(日) 00:56:28.66ID:JM7ZXVDA0
>>865
連載当時だとページをめくって大ゴマが目に飛び込んでくる
そんな計算されたページ繰りなんだけど
コミックだと1ページずれて見開きの左にネタバレしちゃってたね
終わりに出て来るオオナムチも同じ
最近の新版だと直った?
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0346-tP4r)垢版2019/07/29(月) 09:56:46.52ID:hZ7smLZy0
>>869
え!?
そんな乱暴なつくりだったの??

単行本にする際、
見開きは見開きで掲載するのが当たり前と思ってた
4コマ漫画とかならともかく、
普通は右から左へのコマの流れも計算してるんだから
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sacf-Iugu)垢版2019/07/29(月) 12:08:13.33ID:XR2CFJpHaNIKU
雑誌掲載時にデンと1P広告が入っていて単行本化する際にページがずれた作品があるね
広告スペースを調整するのに脈絡のないコマが入っている作品を良く見るけど
作品に傷を入れてるようなもんで止めて欲しい…
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7d-zwOC)垢版2019/08/01(木) 21:36:29.54ID:VFOJjiPa0
漫画家と猫 Vol.1
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309290553/
> 猫を愛する漫画家による新シリーズ。萩尾望都、諸星大二郎、西原理恵子、吉田戦車、
> ヤマザキマリの豪華5名が登場。

> ●自宅&仕事場での撮りおろし猫写真100点以上掲載。
> ●最新インタビュー収録。
> ●描きおろし含む貴重な猫マンガ・猫イラスト収録。
0879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad94-M4H/)垢版2019/08/02(金) 08:03:33.78ID:KkaHT+/F0
モロ先生のとこの猫って死んでるやん・・・
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-Vqu+)垢版2019/08/03(土) 14:40:20.34ID:tP7mvEjX0
>>893
俺はむしろ諸星特集のムックでサイバラとの対談とそのレポしたサイバラの漫画あったら読みたいな
全然ご発言の無い先生に対してサイバラ自画像がどんどん脂汗まみれになったり
縄文土器や古代中国の話とかされたら今度はサイバラの理解が追い付かなくて青白くなったりという
大げさな表現したエッセイ漫画ぽいやつ
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad94-M4H/)垢版2019/08/04(日) 04:49:29.65ID:iDJGo1610
花輪和一の描く猫とかキモカワイイんで花輪を掲載してほしいキモカワイイのは猫に限らず全部だが
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM21-hs+U)垢版2019/08/04(日) 11:10:25.41ID:AuRyU7EtM
>>908
一般的な話として、見た事が無いって言ってんだから長々と説明するより実物を見てもらった方が早くない?
で、それを見て納得または思考停止するかどうかは見た人が判断する事でしょ
あなたの“アドバイス”の方が変だと思うよ
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a555-Vqu+)垢版2019/08/04(日) 11:52:36.85ID:NMVN/EiK0
>>907
護法童子の猫屋敷回の絵がその中でも飛びぬけて可愛い
先生はこれまでにも猫本に2回描き下ししたけど今度の本は描くのかな
ついでに猫パニックも再録しておくといいんだが
妙にリアル志向の絵だった初期作品はファンでも案外と読んでなかったりするので
0915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0554-7ShF)垢版2019/08/04(日) 20:32:16.16ID:e7P6jT1t0
手塚に「僕には描けない」と言わしめた諸星先生の絵
その諸星先生に「自分もこんな絵が描きたい」と言わしめた弐瓶勉の絵
そして鬼才花輪和一の絵
この御三方の絵は、己の内面の深い業が描かしているので他の人には真似できない
0920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ adfe-7p+E)垢版2019/08/05(月) 03:51:35.76ID:FQMViRKq0
モロの絵はデッサンは危ういがそれがまた異次元感を増してるし、構図とかすごく考えられてうまい方だと思うわ

プルプル感とかグネグネ感とかモシャモシャ感の真似は誰にもできない
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b88-yWYB)垢版2019/08/07(水) 18:42:53.93ID:X5ZROjrM0
西遊妖猿伝の強さランク作ったけどどうかな


斉天大聖・悟空

斉天玄女・竜児女 与世同君

羅刹女 李勣 羊力大仙(暫定)  アマルカ(暫定)

悟空 金角 一升金&大青&小青 ヴァンダカ 
イリーシュカ 黄袍 百眼道人
E
竜児女 恵岸行者 通臂公 鹿力大仙 ドゥルジナス サソリ女
析易居士 丘秀才 六耳び猴 七仙姑 紅孩児 石方相 阮馮河

黄風大王 白骨夫人 沙悟浄 銀角 六健将 阮暴虎
G
ちょっと強い一般人 


同ランク内では左に行くほど強い
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ b67d-QKcQ)垢版2019/08/08(木) 18:28:09.11ID:YlBNJQiT00808
世界伝奇行 中国・西遊妖猿伝編
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309290454/
> 漫画家・諸星大二郎と「奇界遺産」の写真家・佐藤健寿が「西遊妖猿伝」の現地取材で中国へ!
> 撮り下ろし写真80点、新作マンガ22頁、貴重なカラーイラスト100点を収録した超豪華版。

> ●描き下ろし新作マンガ「ポンコツ西遊記 火焔山を行く」


世界伝奇行 パプアニューギニア・マッドメン編
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309290461/
> 『文藝別冊 特別編集 諸星大二郎 マッドメンの世界』(2015年刊)に
> スペシャル対談「萩尾望都×諸星大二郎」など、新たに60ページ追加した増補決定版!

> 【NEW】
> ●スペシャル対談「萩尾望都×諸星大二郎」カラー24ページ
>  萩尾望都の自宅での撮り下ろし写真満載。撮影・佐藤健寿。
>  「真似したくても真似できない」とお互いが語る1万7千字のロング対談。
> ●パプアニューギニア新規写真26点追加
> ●現地でのカラースケッチ 新規5点含む16点掲載
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sa39-eKMc)垢版2019/08/08(木) 19:17:23.49ID:Syelq6tWa0808
そろそろ買おうと思ってて丁度良かった
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 8955-dpEN)垢版2019/08/08(木) 21:47:40.15ID:gSlfJAGl00808
以前のは描き下し漫画(波子を探して)が載るというんで買った
文芸別冊の増補完全版は描き下し漫画と単行本未収録漫画を載せた上に
ノホシンとの対談というから買った
今回はモトさま対談だけしか追加の目玉が無いんじゃ買わない
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdfa-AUIx)垢版2019/08/09(金) 07:51:47.69ID:9aJxBDYzd
資料本を買っても漫画本編に描かれている以上の情報を得られることは殆ど無いので買わないようにしている
描かれていないものを「実はこういう設定で描いています」というのは読者に対してあまりにも礼を欠いている
0944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8955-3dPP)垢版2019/08/09(金) 09:36:08.04ID:xFGrNeYO0
俺の思っている、限定版とイメージが違うんですけど。
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdfa-k0yC)垢版2019/08/09(金) 18:44:53.29ID:JKu6wqO+d
タワーレコード渋谷店 @TOWER_Shibuya
9/14(土)から渋谷店8F“SpaceHACHIKAI”にて「諸星大二郎×佐藤健寿展」開催決定🌵
1⃣『世界伝奇行』シリーズ2冊同時刊行を記念して2期構成🌲
2⃣サイン会を実施🌿
3⃣会場限定グッズも販売🌿
詳細は👉http://towershibuya.jp/news/2019/08/09/136959 #諸星大二郎 #佐藤健寿 (GN)

https://pbs.twimg.com/media/EBf0xuSUEAYwB4H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBf0xvKUYAEXsMn.jpg

2019年8月9日 12:15
https://twitter.com/TOWER_Shibuya/status/1159664587010002944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b7d-9glU)垢版2019/08/19(月) 18:57:43.60ID:y2GCymNo0
少し前に諸星大二郎さんを知ったものです
暗黒神話、マッドメン、巨人譚、妖怪ハンター、短編集(無面目太公望伝、雨の日はお化けがいるから、オリオン座ラジオ)などいろいろ購入しましたがおすすめはありますでしょうか?
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b7d-9glU)垢版2019/08/19(月) 18:59:06.22ID:y2GCymNo0
追記ですが比較的安いものが良いです
0970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b7d-9glU)垢版2019/08/19(月) 19:11:14.51ID:y2GCymNo0
>>968>>969
教えて下さりありがとうございます!まだ自分で金を稼げる程の年齢ではないのでコツコツ購入していきたいと思います
0972名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b7d-9glU)垢版2019/08/19(月) 19:53:27.35ID:y2GCymNo0
題名しか知らないのでこれから購入してみようと思います
教えて下さりありがとうございます!
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b7d-9glU)垢版2019/08/19(月) 20:24:57.22ID:y2GCymNo0
取り敢えず全部読めばいいんですね、分かりました
0981名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8155-Sth0)垢版2019/08/20(火) 11:41:11.98ID:nnamjir10
あまりはまると俺みたいに現代間引考や青髭おじさんを読むために国会図書館行ったり
古雑誌のオークションを探し回るところまで中毒になるから現行本と文庫本までにしておく方がいい

980超えてると2日誰も来ないと落ちてることが多いので皆さん書き込みよろしく
自分は何故かエラーするんで次スレもおながいします
0982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b7d-9glU)垢版2019/08/20(火) 12:14:58.45ID:bap7Hw4O0
そこまで何かに没頭するのは単純に羨ましい
0993名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-YnQG)垢版2019/08/21(水) 12:07:49.03ID:ga2ep2rHa
アクションシーンが多い系は読まなくてもいいよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 292日 17時間 43分 8秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況