X



【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #74【漫画:藤崎竜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saa9-ftwV)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:46:59.50ID:4AOgyU8ca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常 
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/

前スレ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #73【漫画:藤崎竜】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517670762/

批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #7【別館】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1514594074/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。
※批判は別館スレで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff8d-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:59:22.40ID:pCLaqM6e0
シュトライト「わたしたちの」
フェルナー「出番は」
ケスラー「まだなのでしょうか?」
メックリンガー(あなたたちはまだいい。私なんて原作だと元帥府の初期メンバーなのにまだ出番ないのだぞ……)
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b72f-ost8)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:59:50.98ID:J846omj50
ぴんから兄弟人気あるな
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 170f-dXqc)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:19:37.59ID:j9KEYz/B0
メックリンガー提督をいないことにしてるこの漫画家に期待はしてない
提督が並んでるシーンでメックリンガーとケスラーがいなくて恰幅の良くないケンプとかもうね。
ケンプなんてキルヒアイスと比較しても劣らぬ
体重では上回ってる堂々たる武人なのにな
0034名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 170f-dXqc)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:53:17.78ID:j9KEYz/B0
アニメの設定や台詞をちょくちょく輸入して
アッテンボローなんか原作よりずっと登場早いんだがな
原作と差別化したいのか原作通りにやりたいのかどっち付かずだわ
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-AXOS)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:38:07.92ID:YeeyIAP6d
アッテンボローはアムリッツァで13艦隊にいた必然性が薄いしなぁ。機雷敷設して逃げたくらいか。

なんで、ウランフの下に置かなかったんだ?
ウランフと分艦隊指揮のアッテンボローとの会話を作れば、状況説明もヤン上げもウランフ上げもできたろうに。
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8nTb)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:30:09.03ID:vQd/jpT7a
>>34
アニメより原作の方が良い部分は原作通り描き、原作よりアニメの方が良い部分はアニメから輸入しているんだと思う。
原作もアニメもクレジットされているんだから、やらない理由は全く無い。

>>36
道原版を超えられないと判断したんじゃないか?
道原の名はクレジットされていないので、道原版をそのままやるのは気が引けよう。
0038名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9736-9kXA)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:34:34.92ID:NI4/4NT/0
いきなりバルバロッサが出てきたと思ったら捕虜交換話はキルヒアイスが直接持ってきたのか。
色々話が飛び過ぎだろ。
大将は個人艦を所有できるとか以前に二階級特進でいきなり上級大将だし。
これでもかというくらいに死亡フラグ立て過ぎだし

アンネローゼ取り返したのなら、貴族連中との戦いは避けられないとしても、同盟まで征服する必要はどこにもないんだけどなあ。
キルヒアイスが亡くなるとラインハルトの歯止めが効かなくなったんだよなあ。
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f45-T4Hh)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:35:31.61ID:xKWGd5tG0
アッテンボローが第10艦隊で、残存部隊の指揮をとったのは原作から
「敗走させたら右に出るものはいません」そのまま真似るんでもなけりゃ道原版関係無い

> 「いや、あのときはもうだめだと思ったよ。こちらが一発撃つあいだに、敵は一三発ぐらい撃ってくる。数のすくないほうが陣形は乱れていて、指揮系統も混乱している。こいつは負けだ、こんな状勢になって勝てるとしたら、戦いとは甘いものだ、とつくづく思ったね」
> そのくせ、自分が戦死するとは、この人はまったく考えなかったのだという。
>「ひとり残らず戦死するなんてことはありえないし、生き残る人間がいるとしたら、おれだろうと思ったよ」
>いくらいばってもいいのだ。
>あのウランフ提督の第一〇艦隊が文字どおりの全滅をまぬがれたのは、この人の功績だとヤン提督は話してくれた。
>それは大胆で的確な指揮ぶりだったのだという。
0042名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8nTb)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:53:45.02ID:vQd/jpT7a
>>39
アッテンボローの設定はアニメ準拠でしょ。
ただし、アニメでは、ヤン艦隊から、いつの間にか居なくなり、いつの間にか戻る、という不自然な描写になっている。
そこを改善したんだろう。
0043名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f22-RFe/)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:14:50.58ID:XQ+whrn20
>>42
アニメ準拠だと、アッテンボローはアスターテ時、第2艦隊司令部の幕僚。
第4、第6艦隊の敗残兵で構成されている第13艦隊に転属する直接の理由は無いので、
いつの間にかいなくなるのは不自然ではない。
0050名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:11:03.92ID:YHZdaA3jp
>>48
帝国軍の戦艦のドックは地上だからね。
0059名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff30-HsKf)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:53:25.17ID:dv+Rp2kY0
リンチ少将もイゼルローン経由で潜り込んでるのに
200万人の中に紛れると判明しないのか
ランズベルクとシューマッハがオーディンに潜入したのは
ケスラーにバレバレだったのに
0060名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8nTb)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:25:12.07ID:i7zbJZEPa
>>59
てゆーか、フレデリカも普通に見つけてたし、ごく普通の捕虜として
ごく普通に帰還したんだと思うぞ。勿論、名簿にも普通に名前が載ってる。
帰還を許可しない理由が全く無いからな。
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fdb-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:56:50.34ID:eybZHg+v0
本職である同盟の公安系部署は、むしろ地方反乱が同盟分離勢力につながりかねないと
そっちの方に人員を割いていたと脳内補正。
で、それはおとりで、そのすきをついて中央でのクーデータに成功したと。
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7ea-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:23:36.41ID:5SmY9RV70
>>63
他の部署でちゃんと立場と地位を確立している人を、敗残と新兵をかき集めた新造といえば聞こえのいいよせあつめの半個艦隊に行けとか左遷もいいとこ
アッテンボロー本人がどう思うかはともかく

最初の人事みても、フィッシャーは所属艦隊が壊滅してそのまま、ムライとパトリチェフは直前が不明だけど外伝みると地方の基地勤務の反主流
フレデリカも父親がVIPだけど当人は士官学校次席卒業生とはいえまだ出たてのひよっこ
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f45-T4Hh)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:35:18.54ID:/+4AKbPp0
キャゼルヌはアムリッツァ敗戦の責任をとっての懲罰人事による左遷だから必死で呼び戻したわけだしな
フレデリカ、フィッシャー、ムライ、パトリチェフ、薔薇の騎士連隊はもともと第13艦隊の母体となった各艦隊に所属していた、もしくは別の部署の人間
アッテンボローに限らず、他の艦隊から引き抜いたりしてない
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8nTb)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:55:39.80ID:qduR6xaVa
>>64
原作では、その通りだ。
恐らく原作のアッテンボローは元から第10艦隊に所属していた筈で、
それを引き抜くとなるとアッテンボロー本人は良くても第10艦隊の都合がある。

だが、アニメ版はそうではない。
アッテンボローは当初第2艦隊に所属していて、第2艦隊が解散した訳でもないのに第10艦隊に移っている。
だったら、第13艦隊に移ったっていい筈なのに、なぜかそれをしない。不自然ではないか?
0067名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f22-RFe/)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:08:03.02ID:b8Fqmvq90
>>63 >>64
半個艦隊でイゼルローン要塞を攻略しろって、左遷どころか懲罰だw
アッテンボローはフジリュー版ではそうは見えないけど、原作やOVAでは
27歳で中佐→大佐とヤンやワイドボーン並の出世速度を持つエリート(笑)だ。
そんな彼をヤンが求めても半分氏ね状態では人事担当が許さないだろうし、
第2艦隊の再編に専念するのも重要だし他の正規艦隊からの引き抜きもあるだろう。

とにかく、アッテンが第13艦隊の幕僚になるのは簡単なことではない、と解釈できる。
0069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fb7-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:17.14ID:bLzNRCSy0
>>66
原作も加えて推測交じりに想像すると

まずアスターテの後、第四・第六に新兵を加えて第十三艦隊設立、第二艦隊はそのまま
たぶんこのときに、残された第二艦隊の生き残りのうち何人かは他の艦隊に振り分けられたんだろう
艦隊が再建中に、負傷療養もしていない人材を遊ばせておく余裕もなかったか

で、イゼルローン攻略して第十三艦隊に第二艦隊の残存戦力を加えて正式一個艦隊にしたけど
この時点でアッテンボローはすでに他所(第十)に転属済だったと
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d70f-dXqc)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:22:44.76ID:Pnr8taHN0
そばかす顔のアッテンボローなら指揮能力高いし争奪戦なってもおかしくないんだけど
葉巻加えたアッテンボローは基本的にブリッジで艦隊司令官の小判鮫として喚いてるだけで
能力的に未知数過ぎて需要ないよな
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9736-QcxC)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:38.93ID:nn0RjKT/0
>>769
一応創元から来月は過去に出版されたエンサイクロペディア+読本が出る
あと今日の新刊ラインナップ説明会にはキャラPOPも立っていたようだ(秘書twitterに写真あり)
いずれにしろマックガーデンのは新アニメ組がターゲットだろうね
0074名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:30:33.99ID:m1Rs8JFp0
同盟が健在なら、ヤンより早く元帥になってた逸材
しかもどっかのFさんと違って、前線組なわけだかし
ヤンほどめんどくさくもないから、あちこちの艦隊からひっぱりだこだったりして
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37d8-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:45:22.52ID:gdo09o4Q0
原作設定だと、アッテンボローは第四次ティアマト会戦時にパトロクロスに乗っているのが確認できるので
もともと第二艦隊所属で、アスターテ会戦前に第十艦隊に移籍していると思われる
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f22-RFe/)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:47:35.09ID:b8Fqmvq90
>>70
政治力云々以前に、階級と実績でヤンはウランフの足元にも及ばないからね。
ヤンはアスターテで同盟軍の全面崩壊を防いだ英雄とは言え、新任の少将。
一方、ウランフは何年も前に中将になった古参の将官で、百戦錬磨の猛将。

軍への発言力や影響力が天と地ほど違うw
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-B05v)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:20:47.42ID:IupumdMDK
ラインハルトからすれば同盟軍なんてあと一回ゲージ割ればクリア出来るくらい追い詰めたのにヤン艦隊とか言う難易度甲(強制)・装甲破壊ギミック無し・オーラ出っぱなしのクソゲーやらされてるようなもん
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd94-p0pk)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:02:29.08ID:zUeN6WsFd
ヒルダはほしいのは家門と領地の保証だけと言ったが、この時ラインハルトが特に考えもせず発行した公文書がのちにローエングラム王朝で最重要文書になるんだろうな。
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:13:28.15ID:VPoCvOPoa
ヒルダ以外の息子はいないし
ヒルダが養子に出せる子どもを産む可能性もない
まあ、キュンメル男爵家みたいなのが他にもあるんじゃねえの
そこから養子とるか、将来的にアレク大公の次男以下を養子にとるか
グリューネワルト大公家にキルヒアイス大公家といい大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況