X



【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #74【漫画:藤崎竜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saa9-ftwV)垢版2018/02/19(月) 14:46:59.50ID:4AOgyU8ca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常 
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/

前スレ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #73【漫画:藤崎竜】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517670762/

批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #7【別館】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1514594074/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。
※批判は別館スレで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff8d-C0Eg)垢版2018/02/19(月) 19:59:22.40ID:pCLaqM6e0
シュトライト「わたしたちの」
フェルナー「出番は」
ケスラー「まだなのでしょうか?」
メックリンガー(あなたたちはまだいい。私なんて原作だと元帥府の初期メンバーなのにまだ出番ないのだぞ……)
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b72f-ost8)垢版2018/02/19(月) 22:59:50.98ID:J846omj50
ぴんから兄弟人気あるな
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 170f-dXqc)垢版2018/02/20(火) 17:19:37.59ID:j9KEYz/B0
メックリンガー提督をいないことにしてるこの漫画家に期待はしてない
提督が並んでるシーンでメックリンガーとケスラーがいなくて恰幅の良くないケンプとかもうね。
ケンプなんてキルヒアイスと比較しても劣らぬ
体重では上回ってる堂々たる武人なのにな
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-AXOS)垢版2018/02/20(火) 19:38:07.92ID:YeeyIAP6d
アッテンボローはアムリッツァで13艦隊にいた必然性が薄いしなぁ。機雷敷設して逃げたくらいか。

なんで、ウランフの下に置かなかったんだ?
ウランフと分艦隊指揮のアッテンボローとの会話を作れば、状況説明もヤン上げもウランフ上げもできたろうに。
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8nTb)垢版2018/02/20(火) 20:30:09.03ID:vQd/jpT7a
>>34
アニメより原作の方が良い部分は原作通り描き、原作よりアニメの方が良い部分はアニメから輸入しているんだと思う。
原作もアニメもクレジットされているんだから、やらない理由は全く無い。

>>36
道原版を超えられないと判断したんじゃないか?
道原の名はクレジットされていないので、道原版をそのままやるのは気が引けよう。
0038名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9736-9kXA)垢版2018/02/20(火) 20:34:34.92ID:NI4/4NT/0
いきなりバルバロッサが出てきたと思ったら捕虜交換話はキルヒアイスが直接持ってきたのか。
色々話が飛び過ぎだろ。
大将は個人艦を所有できるとか以前に二階級特進でいきなり上級大将だし。
これでもかというくらいに死亡フラグ立て過ぎだし

アンネローゼ取り返したのなら、貴族連中との戦いは避けられないとしても、同盟まで征服する必要はどこにもないんだけどなあ。
キルヒアイスが亡くなるとラインハルトの歯止めが効かなくなったんだよなあ。
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f45-T4Hh)垢版2018/02/20(火) 20:35:31.61ID:xKWGd5tG0
アッテンボローが第10艦隊で、残存部隊の指揮をとったのは原作から
「敗走させたら右に出るものはいません」そのまま真似るんでもなけりゃ道原版関係無い

> 「いや、あのときはもうだめだと思ったよ。こちらが一発撃つあいだに、敵は一三発ぐらい撃ってくる。数のすくないほうが陣形は乱れていて、指揮系統も混乱している。こいつは負けだ、こんな状勢になって勝てるとしたら、戦いとは甘いものだ、とつくづく思ったね」
> そのくせ、自分が戦死するとは、この人はまったく考えなかったのだという。
>「ひとり残らず戦死するなんてことはありえないし、生き残る人間がいるとしたら、おれだろうと思ったよ」
>いくらいばってもいいのだ。
>あのウランフ提督の第一〇艦隊が文字どおりの全滅をまぬがれたのは、この人の功績だとヤン提督は話してくれた。
>それは大胆で的確な指揮ぶりだったのだという。
0043名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f22-RFe/)垢版2018/02/20(火) 21:14:50.58ID:XQ+whrn20
>>42
アニメ準拠だと、アッテンボローはアスターテ時、第2艦隊司令部の幕僚。
第4、第6艦隊の敗残兵で構成されている第13艦隊に転属する直接の理由は無いので、
いつの間にかいなくなるのは不自然ではない。
0050名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-bVi4)垢版2018/02/21(水) 11:11:03.92ID:YHZdaA3jp
>>48
帝国軍の戦艦のドックは地上だからね。
0059名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff30-HsKf)垢版2018/02/21(水) 18:53:25.17ID:dv+Rp2kY0
リンチ少将もイゼルローン経由で潜り込んでるのに
200万人の中に紛れると判明しないのか
ランズベルクとシューマッハがオーディンに潜入したのは
ケスラーにバレバレだったのに
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fdb-T3WU)垢版2018/02/21(水) 19:56:50.34ID:eybZHg+v0
本職である同盟の公安系部署は、むしろ地方反乱が同盟分離勢力につながりかねないと
そっちの方に人員を割いていたと脳内補正。
で、それはおとりで、そのすきをついて中央でのクーデータに成功したと。
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7ea-T3WU)垢版2018/02/21(水) 20:23:36.41ID:5SmY9RV70
>>63
他の部署でちゃんと立場と地位を確立している人を、敗残と新兵をかき集めた新造といえば聞こえのいいよせあつめの半個艦隊に行けとか左遷もいいとこ
アッテンボロー本人がどう思うかはともかく

最初の人事みても、フィッシャーは所属艦隊が壊滅してそのまま、ムライとパトリチェフは直前が不明だけど外伝みると地方の基地勤務の反主流
フレデリカも父親がVIPだけど当人は士官学校次席卒業生とはいえまだ出たてのひよっこ
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f45-T4Hh)垢版2018/02/21(水) 20:35:18.54ID:/+4AKbPp0
キャゼルヌはアムリッツァ敗戦の責任をとっての懲罰人事による左遷だから必死で呼び戻したわけだしな
フレデリカ、フィッシャー、ムライ、パトリチェフ、薔薇の騎士連隊はもともと第13艦隊の母体となった各艦隊に所属していた、もしくは別の部署の人間
アッテンボローに限らず、他の艦隊から引き抜いたりしてない
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-8nTb)垢版2018/02/21(水) 20:55:39.80ID:qduR6xaVa
>>64
原作では、その通りだ。
恐らく原作のアッテンボローは元から第10艦隊に所属していた筈で、
それを引き抜くとなるとアッテンボロー本人は良くても第10艦隊の都合がある。

だが、アニメ版はそうではない。
アッテンボローは当初第2艦隊に所属していて、第2艦隊が解散した訳でもないのに第10艦隊に移っている。
だったら、第13艦隊に移ったっていい筈なのに、なぜかそれをしない。不自然ではないか?
0067名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f22-RFe/)垢版2018/02/21(水) 21:08:03.02ID:b8Fqmvq90
>>63 >>64
半個艦隊でイゼルローン要塞を攻略しろって、左遷どころか懲罰だw
アッテンボローはフジリュー版ではそうは見えないけど、原作やOVAでは
27歳で中佐→大佐とヤンやワイドボーン並の出世速度を持つエリート(笑)だ。
そんな彼をヤンが求めても半分氏ね状態では人事担当が許さないだろうし、
第2艦隊の再編に専念するのも重要だし他の正規艦隊からの引き抜きもあるだろう。

とにかく、アッテンが第13艦隊の幕僚になるのは簡単なことではない、と解釈できる。
0069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fb7-T3WU)垢版2018/02/21(水) 21:12:17.14ID:bLzNRCSy0
>>66
原作も加えて推測交じりに想像すると

まずアスターテの後、第四・第六に新兵を加えて第十三艦隊設立、第二艦隊はそのまま
たぶんこのときに、残された第二艦隊の生き残りのうち何人かは他の艦隊に振り分けられたんだろう
艦隊が再建中に、負傷療養もしていない人材を遊ばせておく余裕もなかったか

で、イゼルローン攻略して第十三艦隊に第二艦隊の残存戦力を加えて正式一個艦隊にしたけど
この時点でアッテンボローはすでに他所(第十)に転属済だったと
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d70f-dXqc)垢版2018/02/21(水) 21:22:44.76ID:Pnr8taHN0
そばかす顔のアッテンボローなら指揮能力高いし争奪戦なってもおかしくないんだけど
葉巻加えたアッテンボローは基本的にブリッジで艦隊司令官の小判鮫として喚いてるだけで
能力的に未知数過ぎて需要ないよな
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9736-QcxC)垢版2018/02/21(水) 21:26:38.93ID:nn0RjKT/0
>>769
一応創元から来月は過去に出版されたエンサイクロペディア+読本が出る
あと今日の新刊ラインナップ説明会にはキャラPOPも立っていたようだ(秘書twitterに写真あり)
いずれにしろマックガーデンのは新アニメ組がターゲットだろうね
0074名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)垢版2018/02/21(水) 21:30:33.99ID:m1Rs8JFp0
同盟が健在なら、ヤンより早く元帥になってた逸材
しかもどっかのFさんと違って、前線組なわけだかし
ヤンほどめんどくさくもないから、あちこちの艦隊からひっぱりだこだったりして
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37d8-T3WU)垢版2018/02/21(水) 21:45:22.52ID:gdo09o4Q0
原作設定だと、アッテンボローは第四次ティアマト会戦時にパトロクロスに乗っているのが確認できるので
もともと第二艦隊所属で、アスターテ会戦前に第十艦隊に移籍していると思われる
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f22-RFe/)垢版2018/02/21(水) 21:47:35.09ID:b8Fqmvq90
>>70
政治力云々以前に、階級と実績でヤンはウランフの足元にも及ばないからね。
ヤンはアスターテで同盟軍の全面崩壊を防いだ英雄とは言え、新任の少将。
一方、ウランフは何年も前に中将になった古参の将官で、百戦錬磨の猛将。

軍への発言力や影響力が天と地ほど違うw
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-B05v)垢版2018/02/21(水) 23:20:47.42ID:IupumdMDK
ラインハルトからすれば同盟軍なんてあと一回ゲージ割ればクリア出来るくらい追い詰めたのにヤン艦隊とか言う難易度甲(強制)・装甲破壊ギミック無し・オーラ出っぱなしのクソゲーやらされてるようなもん
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd94-p0pk)垢版2018/02/22(木) 11:02:29.08ID:zUeN6WsFd
ヒルダはほしいのは家門と領地の保証だけと言ったが、この時ラインハルトが特に考えもせず発行した公文書がのちにローエングラム王朝で最重要文書になるんだろうな。
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/22(木) 11:13:28.15ID:VPoCvOPoa
ヒルダ以外の息子はいないし
ヒルダが養子に出せる子どもを産む可能性もない
まあ、キュンメル男爵家みたいなのが他にもあるんじゃねえの
そこから養子とるか、将来的にアレク大公の次男以下を養子にとるか
グリューネワルト大公家にキルヒアイス大公家といい大変だな
0102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bc4b-Mlo3)垢版2018/02/22(木) 13:16:36.93ID:zkCHtDiS0
>>85
コマンドキー(四つ葉みたいなやつ)が見えるので
メルカッツ提督はMac派
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spd7-pv69)垢版2018/02/22(木) 16:25:07.74ID:9oQDJj1Gp
体制派に残った公文書もらってない貴族はどうなるのかね?

税という名目で結構な財産持っていかれるの?
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd94-p0pk)垢版2018/02/22(木) 16:32:56.01ID:zUeN6WsFd
>>115
江戸幕府の御三家みたいに本家が絶えた時の保険になるだろうな。
けど、門閥貴族再建につながることだから、マーリンドルフ公爵家なんて出来た日にはラインハルトが陵墓から甦って助走つけてぶん殴りにきそう。
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 16d8-sPXD)垢版2018/02/22(木) 17:18:40.22ID:STdgxQ4P0
マリーンドルフ伯の
家のことなんて考えなくていい、むしろマリーンドルフ家を利用して幸せになれって台詞好きだったのにカットされたか…
現時点じゃマクシミリアンに騙されたお人好しのままだな
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/22(木) 17:22:56.71ID:XeqSkobIa
>>67
その第13艦隊に、キャゼルヌは総参謀長の一人娘を配属させてみせた訳だが。
フレデリカを配属できて、アッテンボローを配属できないとする理由が分からない。

>>68
シトレ元帥「第13艦隊によるイゼルローン要塞攻略は俺の起死回生策だ。
ヤンの要望は最優先で叶えろ。」

>>69
それでも説明になるけど、わざわざこじつけを考えるくらいなら、
最初からアッテンボローを第13艦隊に配属させてしまえば済む話だ。
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df36-je3A)垢版2018/02/22(木) 17:58:57.83ID:lx9sRrTd0
>>75
発売日と価格が追加されていた

銀河英雄伝説辞典(創元SF文庫)3/22発売¥1,188-
>1982年に第1巻が発売され、今なお多くのファンの心を魅了し続ける不朽の名作『銀河英雄伝説』をさらに楽しむためのガイドブック
>全登場人物を掲載した「人名事典」、登場するすべての艦船をまとめた「艦船名事典」、帝国と同盟の歴史を詳細に記録した「年表」に加え、著名作家・漫画家による解説や対談も再録。
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9655-z0sp)垢版2018/02/22(木) 19:07:27.74ID:xMTRwPe10
ヒルダ良かった。
元々アンネローゼの友人で、キルヒアイスに父親救ってもらった経緯があるのに公文書欲しがるのは、ラインハルトのことはまだ信用してない現れでもあるかな。
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15ae-x4Or)垢版2018/02/22(木) 19:32:36.25ID:Mdk3xnA70
>>122
フレデリカは卒業したての新

あとシトレの作戦は軍部のほとんどから嘲笑で迎えられているシロモノ
ビュコックだって「賛成なんてしとらん」というね
上官からしたら「使える部下をなんでそんな作戦に送り込まなけりゃならのだ」
で他のコネつかって抵抗される

あとフレデリカの配属に関しては、勘繰ればけっこう裏がありそうな気配もある
推測まじりになるけど、アスターテ会戦ってロボス閥が主流で行われたっぽい
ところが大敗北で艦隊は壊滅、そして残された戦力はヤンのもとシトレ閥に引き込まれた
そこでロボス閥の人間から誰かを十三艦隊に送り込んでおこう、なんて妄想
0127名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/22(木) 19:44:17.82ID:slbAHe7Wa
>>123>>126
「懲罰だ」論に対する反論だよ。
だから、グリーンヒル大将の一人娘でさえ配属できたのに、なぜアッテンボローは配属できないのか?と問うた。

あと、ウランフとシトレのどっちが偉い?アッテンボローの人事で対立したら、どっちが勝つと思う?w
0128名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/22(木) 19:50:50.09ID:slbAHe7Wa
>>84
逆だと思う。
あのドタバタ等があったからこそ、それとのギャップで今回ゾクゾク来たんだと思う。

原作でもアニメ版でも、このゾクゾクは無かった。まぁ、実質的に初登場だから、当たり前だが。
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/22(木) 19:51:53.11ID:jqmfk9h60
>>125
ラインハルト個人は信頼できても、他はわからないからね。

なんかあって、口約束で、財産は安堵されてますと言っても、そんなのは聞いてないと相手から言われたらそれまで。
そのあと、関係者を処罰してもらっても被害は間然に帰らないし。
0133名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM5e-1FP1)垢版2018/02/22(木) 19:58:26.82ID:7axVE25+M
>>130
公文書よりも最後のやり取りが凄いと思った
ラインハルトから「他の貴族にも出すべきか?」とさりげなく探りを入れたシーンで
それとなくラインハルトの簒奪を支持する風に答えたヒルダは冷徹というか煽ってる感すらあってゾクっときた

義眼とはベクトルが違うけど同じタイプの人間だなと思った
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/22(木) 20:02:55.53ID:slbAHe7Wa
>>129
アニメ版で、第2艦隊に所属していたアッテンボローが、第2艦隊に留まるでも第13艦隊に呼ばれるでもなく
第10艦隊に移ってしまうのは不自然、と主張している。
無論、こじつける術はいくらでもあるが、作中で全く説明がない以上、あくまで想像でしかない。
そんなこじつけを考えるくらいなら、フジリューがしたように最初から第13艦隊に移しておけば済む話だ。

因みに、原作では、アッテンボローは第2艦隊に所属していなかったので、不自然ではない。
一方、道原版では、そのお陰であの名台詞が誕生したので、無問題。
0138名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spd7-pv69)垢版2018/02/22(木) 20:25:20.26ID:9oQDJj1Gp
キルヒアイスの描き方は結構好きだけどね
アニメ見て金髪が天才なのは分かるがその友人まで
天才扱いとか都合良すぎね?って思ってたけど今作の
描写でなるほどなって思った
0141名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spd7-pv69)垢版2018/02/22(木) 20:56:58.80ID:9oQDJj1Gp
ブラ公も嫌々参加しているメルカッツをわざわざ総司令官に指名している
あたり正規軍の他の将校はコネ上がりばかりで使えない奴しかいないって
内心思ってたのかな?
0142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a22-jcVR)垢版2018/02/22(木) 21:06:22.09ID:gJAzwbvx0
グエンやアラルコンみたいな勝手に追撃するような無能な部下も居るぞw
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9630-bF+W)垢版2018/02/22(木) 21:08:40.10ID:qf1VRdS10
アムリッツァ後にヤンはイゼルローン要塞の司令官になりました
その権限で左遷されたキャゼルヌを呼び戻し、知己のアッテンボローを
ヤン・イレギュラーズに組み込むことが出来ました

それでよくはないですか
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a22-2pQG)垢版2018/02/22(木) 21:40:30.85ID:pJj68Erd0
>>122
起死回生って、シトレ個人の起死回生だろうがw
次の本部長選で敗北確定のロートルは黙ってろ!

ってことになるよw

>>127
第4、第6艦隊の生き残りを捨て駒(←世間一般の意味で)にするので精一杯だよ。
第2艦隊所属で(見かけ上)エリートのアッテンボローまでは無理ポ

>>134
アニメではアッテンボローはアムリッツァ時どこに所属していたかは不明だよ。
第10艦隊で云々というエピソードは全てカットされていたからね。
前線勤務を離れて後方の統合作戦本部あたりに勤務という可能性も・・・

・・・と言ったらこじつけと言うんだろw
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 74a7-Xgta)垢版2018/02/22(木) 21:45:02.66ID:o96IVW720
>>122
> >>67
> その第13艦隊に、キャゼルヌは総参謀長の一人娘を配属させてみせた訳だが。
> フレデリカを配属できて、アッテンボローを配属できないとする理由が分からない。

副官人事は艦隊司令官の専権だとヤンが査問会で言ってた。
だから、キャゼルヌが良い人材を見つけてヤンに勧め、ヤンがうんと言えば決定。
分艦隊司令官人事はそうはいかない。
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a22-2pQG)垢版2018/02/22(木) 22:17:10.75ID:pJj68Erd0
>>134 >>145
2→13のルートが自然だとしても、別の問題が発生するんだけどねぇ。
それは、第13艦隊にいるとアッテンボローは出世しにくいという問題だ。

物語的には、優勢に戦い勝利した艦隊は、その功績は艦隊司令官に集中しがちで
部下の将兵にはあまり功績にならない傾向がある。
実際、アムリッツァでは第13艦隊はヤンが大将に昇進する一方、主だったメンバーは
昇進していない。
もし、アッテンボローが大佐で第13艦隊に配属されたとしたら、アムリッツァ後も
大佐で据え置きになっていただろう。
そうなると、後の(ネタバレ)で階級が合わなくなり、物語的には致命傷だ。

一方、フジリュー版のアッテンボローはアスターテ時の階級は既に大佐で、イゼルローン
攻略で他のメンバーと同様出世していればアムリッツァ時は准将で、後の展開で矛盾は
無くなる。
ただし、第6次イゼルローン要塞攻略戦のときの少佐という階級からの出世は説明できなく
なるが、フジリュー版はそのエピソードを削ることで矛盾を無くしている。

2→13ルートはフジリュー版だからやれる話であって、OVAでやると他で矛盾が噴出するのだよね。
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 74a7-Xgta)垢版2018/02/22(木) 22:51:31.27ID:o96IVW720
>>122
> >>68
> シトレ元帥「第13艦隊によるイゼルローン要塞攻略は俺の起死回生策だ。
> ヤンの要望は最優先で叶えろ。」

ウランフが後事を託すほど信頼置いてる幕僚を、寝技(本部長への直談判)で引き抜くとか、
同盟軍随一の名将と表立ってことを構える覚悟がないと出来ないぞ。
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1c9f-sPXD)垢版2018/02/22(木) 23:11:48.41ID:im4QXebZ0
アッテン2→13不自然論争だけど、最初っから
集めてみましたより、色々あって最終的に集まりましたの方が自然で話も膨らむと思うけどね。
2→10→13と移動した理由については≫69
のでいいと思うし。
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 74a7-Xgta)垢版2018/02/22(木) 23:16:46.13ID:o96IVW720
そもそも司令官が幕僚選ぶって、高級士官の権限強そうな帝国軍ですら、元帥のみに与えられた特権。
官僚組織の同盟軍で自由になるはずないのだが。
0153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2c45-PmlJ)垢版2018/02/22(木) 23:49:08.35ID:vlVOQ4ru0
なぜかフジリュー版の第13艦隊ではアッテンボローは旗艦の艦橋で驚き役やってるが
他メディアの第10艦隊でも、イゼルローン駐留艦隊でも基本は分艦隊司令官なのよね
第4次ティアマト会戦でも旗艦にはいたけれどブリッジ勤務ではなかった
さらに言うとフジリュー版でも参謀らしきことしてるわけではない
不自然というならそこが一番不自然なんだよな
あいつは何をしてるんだろう
0154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db2f-fMga)垢版2018/02/22(木) 23:59:35.68ID:uPvK8Yun0
卿らの討議も長い割に(
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f00f-qzWN)垢版2018/02/23(金) 08:50:08.93ID:GDug5xwq0
フジリューのアッテンボローって葉巻咥えてヤンの小判鮫やってるだけで
凄くもないし単にうざいだけなんだよな
幕僚と違って艦橋で仕事してるわけでもなし
唯一やった仕事が原作で総司令部がやった機雷設置の横取り
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 09:12:12.33ID:Twfa/pZMa
>>144
>起死回生って、シトレ個人の起死回生だろうがw
そうだよ。だが、個人だろうが何だろうが、現時点ではシトレが本部長だ。

>第4、第6艦隊の生き残りを捨て駒(←世間一般の意味で)にするので精一杯だよ。
グリーンヒル大将の一人娘を配属できた事実が反例になる。

>第10艦隊で云々というエピソードは全てカットされていたからね。
いや、第10艦隊のワッペンを付けていた。

>>146
正確には、「2→10のルートは不自然だ」だ。
アッテンボローが元から第10艦隊に所属していたなら、第13艦隊に引き抜かれなかったのは不自然ではない。

>>147
だとすれば、ウランフはどうやってアッテンボローを第2艦隊から引き抜けたんだろう?

>>150
その同盟軍随一の名将が、アッテンボローを第2艦隊から引き抜いてしまっているのだが。

>>149
なるほど、階級の問題か。納得した。
アニメ版では、多少不自然ではあってもああするしかなかったんだな。
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 09:17:20.58ID:PcVzcGb9p
>>147
だとすれば、ウランフはどうやってアッテンボローを第2艦隊から引き抜けたんだろう?

>>150
その同盟軍随一の名将が、アッテンボローを第2艦隊から引き抜いてしまっているのだが。

お前は本当にバカなのか?
第2艦隊は事実上解体状態で、パエッタもバーミリオンまで事実上予備役だろ。
この場合、アッテンボローは「引き抜く」とすら言わないわ。
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 09:41:20.33ID:PcVzcGb9p
>>170
既にヤンの頭の中では艦隊戦なしでイゼルローン奪取する作戦完成済み。
ていうか、艦隊戦になった段階で負けだから、艦隊戦を避けることが大前提で、アッテンボローは必要ない。
一方で、道原版では、要塞奪取の要であるローゼンリッターの配属はキャゼルヌ経由でお願いしていた。
艦隊に関しては、新造艦隊を予定どおり迅速に行動(戦闘ではない)させるため、フィッシャーがいれば十分だった。
かつ、ここが重要だが、ヤンはこの作戦が終わって生きてたら、成功、失敗関係なく退役すると決めてた。
第13艦隊を率いて帝国軍と艦隊決戦とか、第13艦隊設立当初、頭の片隅にも浮かんでない。
この状況でわざわざアッテンボローを自分と対立していたパエッタに頭を下げて引き抜く意味がない。
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 09:48:02.48ID:PcVzcGb9p
辞めるつもりの人間が、たった一回の作戦のために人材集めるとか、流石に無責任だよ。
ヤンにだってそれぐらいの分別はある。
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 09:55:57.61ID:Twfa/pZMa
>>171
>既にヤンの頭の中では艦隊戦なしでイゼルローン奪取する作戦完成済み。
原作とフジリュー版さらに道原版ならそれは成り立つんだが、
アニメ版だと攻略する前に駐留艦隊が戻って来てしまって際どいことになってるんだよね。
ヤンなら、そういうリスクも考慮して備えておきそうなものだがな。
作戦が必ず成功することを前提に行動するなんてフォーク的思考は、ヤンは無縁だと思うが。
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 10:02:32.86ID:Twfa/pZMa
>>172
逆だと思うぞ。
自分は辞めるから後は野となれ山となれ、という思考こそ無責任だ。
自分が辞めた後も残された者が困らないようにするのが責任ある者のするべきこと。
少なくとも、動くシャーウッドの森を用意したヤンは、無責任な人間ではない。
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e56-x4Or)垢版2018/02/23(金) 10:07:53.21ID:gfnnhFz10
たしかムライとパトリチェフに対しては
「まかりまちがって自分が出世したら引き立てていい思いしてもらおう」なんてやくたいもない想像をした、なんてあったようなw

>>173
原作でもヤンは、「バレたら失敗する、そうなったら逃げる。あとは私とシトレ元帥が恥かくだけだ」くらい突き放していた
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 10:09:55.37ID:PcVzcGb9p
>>174
自分が他所から人を集めておきながら、「俺は辞めるから後はよろしく」の方がはるかに無責任だろ。何言ってんだ?
みんな他の部隊や艦隊で自分のポジションを築いてるんだぞ。
引き抜くってのは「それらを投げうって俺のところに来い。悪いようにはしない」ってことだ。
それなのに作戦終了後に「後はよろしく。バイバイ」とか、士官学校の先輩でもど突かれるわ。
ヤンが集めたのは、イゼルローン奪取に必要な人材のみで徹底してる。
優秀な副官、優秀な艦隊運用責任者、優秀な陸戦部隊。これ以外は与えられた戦力で戦うってのがヤンの基本方針。
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 10:23:27.46ID:Twfa/pZMa
>>175
その「逃げる」時のことを考えてなかった筈はないと思うんだけどね。
特にアニメ版では、駐留艦隊が戻って来てしまっているし。

>>176
>自分が他所から人を集めておきながら、「俺は辞めるから後はよろしく」の方がはるかに無責任だろ。何言ってんだ?
本気で言っているとしたら、最低だぞ。70万人の兵は自分が呼んだわけではないから放置、ってゲス過ぎる。

>みんな他の部隊や艦隊で自分のポジションを築いてるんだぞ。
「第2艦隊は事実上解体状態で、パエッタもバーミリオンまで事実上予備役だろ。
この場合、アッテンボローは『引き抜く』とすら言わないわ。」と言ったのは君だろ。
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 10:28:44.82ID:PcVzcGb9p
>>177
そりゃ、しょうがないだろ。辞めるってことはそういうことだ。
それが酷いことだと分かってるから、普通なら「これ以上の我儘はやめとこう」って思う。
実際問題、アッテンボローになんて言って誘うんだ?
「ウランフ提督にずいぶん信頼されてるようだけど、うちに来ない?まあ、俺はすぐ辞めるけど」とか?
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 10:32:36.15ID:PcVzcGb9p
それに、アッテンボローを後任の艦隊司令官にするっていうなら話は別かもしれないが、
自分が辞めたら別の司令官が来るんだぞ。
後任にしてみたら、「自分が辞めた後の体制を整える」とか、余計なお世話だろ。
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 10:40:45.21ID:PcVzcGb9p
まず、何故「ヤンがアッテンボローを自分の艦隊に呼ぶべきだった」と主張してるのか、その意味が分からない。

@本作戦で艦隊戦をする予定がない。艦隊戦になってしまったら、その時点で負け確定。全滅必至。(ヤン「失敗したら逃げる」)

A作戦が成功してようが失敗しようが、作戦終了後にヤンは辞める予定。(そもそも艦隊戦に秀でた優秀な部下は手元に置く必要がなく、
さらに、わざわざ自分の招請に応じてくれた部下に、今後、充分に報いる当ても全くない)
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 10:48:00.54ID:PcVzcGb9p
要は、「アッテンボローをどうやって口説くんだ」って話なんだよ。
直近の作戦で出番は全くなく、誘った当人は、その作戦終わったら辞める気満々の状態で。
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc4-JqjA)垢版2018/02/23(金) 11:34:11.44ID:3EPfadhWd
>>182
第一三艦隊はイゼルローン要塞攻略の為の即席臨時編制部隊色が強かったから、当面の目標イゼルローン要塞攻略が無事終了すればお役御免解散とヤンに解釈?されてもしゃあねえ。
ヤン本人も第一三艦隊が、そのまま残るとは思っていなかったはず。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ee18-x4Or)垢版2018/02/23(金) 12:00:10.68ID:AsWH1yJ70
藤崎竜の画ってグロテスクな顔も売りだからオフレッサーとかはマジでヤバそう・・・

あとビュコック提督から「ゴキブリ野郎」と言われるくらいだからベイも相当にヤバいデフォルメで出てくると思う
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f00f-qzWN)垢版2018/02/23(金) 12:01:08.08ID:GDug5xwq0
×ブラウンシュヴァイクが戦略案を出す
○メルカッツが対案を出す
○シュターデン『もっといい策がありますぞ』
×メルカッツ『それ言っちゃダメだ』
○貴族たちは熱狂、その役目を俺がやりたい!
×ブラ&リッテン『抜け駆け禁止じゃい!』
○メルカッツ『だめだ、こいつら。』
×メルカッツ『自分らで味方内で猜疑心と疑心暗鬼を植え付けてしまった』
端折りすぎ
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK5f-Sx0f)垢版2018/02/23(金) 12:20:38.08ID:VHX8qKbHK
>>199
ヤンの「全然おもしろくない」というセリフは、イゼルローン日記の797年2月9日記述によると、
ペットショップの経営者の「動物は嘘をつかないし裏切らない」というセールストークを受けてのものだね。
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 12:24:53.66ID:UCF8aLZfa
>>179
>そりゃ、しょうがないだろ。
本当に最低だな。
部下の面倒みれなくなるなら、最初から艦隊司令官など引き受けるな、ってことになる。その場で軍を辞めてしまえばいいだろ。
引き受けた以上は、そして辞めるのが自己都合である以上は、自分が辞めた後も部下が困らないように手配する義務がある。

君の言動に既視感があったが、分かったわ。はれのひの社長の言い訳だ。まさに無責任なゲスのゲス論法。
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-Jt8m)垢版2018/02/23(金) 12:25:51.53ID:TdOvylqUa
>>137
行き当たりばったりで描いてる印象あるなぁ
ヒルダは初登場回と密航回で評判良くなかったから原作に近づけたんだと思う
0205名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 12:39:42.52ID:UCF8aLZfa
>>180
さすがに正気を疑うぞ。
後任の司令官に体制の整っていない(イゼルローン要塞攻略だけに特化した)艦隊を引き継がせるとか、どんな嫌がらせだ?

>>183
ヤンは全滅必至とは言ってないな。そもそも、1つの手違いで全滅必至な戦いは、ヤンは最初からしない。前提がおかしい。

後半については、前レスで説明した通り。

>>184
逆に訊くが、なぜアッテンボローを口説く必要があるんだ?アニメ版くらい気心が知れていれば、2つ返事で来てくれるだろ。
と言うか、口説く手間がかからないからこそのアッテンボローだよ。
0206名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 12:40:10.65ID:PcVzcGb9p
>>202
部下が路頭に迷うわけじゃないだろ。
そもそも、第13艦隊の今後をヤンが全く念頭に置いてなかったのはまぎれもない事実で、
だから、そこをシトレに突かれて、辞表撤回せざるを得なかったんだろ。
俺じゃなくてヤンに言えよって話だ。

ただ確実に言えることは、無責任さの度合いで言えば、
部下をを放ったらかしにして辞める<<<超えられない壁<<<辞めるのが分かってて部下を集められるだけ集めておきながら、そいつもひっくるめて放ったらかしにして辞める
だから。
そもそも、なんでアッテンボローを第13艦隊に招くことが、ヤンの第13艦隊に対する責任の取り方になるのか意味不明。
後任司令官にとっては迷惑きわまりない。
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-K+kB)垢版2018/02/23(金) 12:41:50.52ID:fdHg1gN1d
>>203
評判良くないの?
可愛いから好きだし、周囲の銀英伝初見勢も女子が可愛いという評価ばっかりだ
あとフジリューはそんな些末な評判気にしないと思うが…展開はもともとこんな感じで考えてたんじゃないか
0211名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 12:47:13.13ID:PcVzcGb9p
>>205

> >>180
> さすがに正気を疑うぞ。
> 後任の司令官に体制の整っていない(イゼルローン要塞攻略だけに特化した)艦隊を引き継がせるとか、どんな嫌がらせだ?

それをしようとしてたのはヤン自身だから(実際辞表出してる)、俺に言わずにヤンに言え。

> >>183
> ヤンは全滅必至とは言ってないな。そもそも、1つの手違いで全滅必至な戦いは、ヤンは最初からしない。前提がおかしい。

だから、作戦失敗したら、艦隊戦を避けて逃げ帰る算段が充分についてたんだよ。だから引き受けた。
その上で、それら全ての算段が狂うような事態になったら、全滅必至だよ。
どれだけの艦隊がイゼルローン攻略戦で全滅に近い被害を受けたと思ってんだ。
作戦が根底から失敗(艦隊戦になる)するようなミスをイゼルローン攻略戦で犯したら、全滅するのは普通だろ。


> >>184
> 逆に訊くが、なぜアッテンボローを口説く必要があるんだ?アニメ版くらい気心が知れていれば、2つ返事で来てくれるだろ。
> と言うか、口説く手間がかからないからこそのアッテンボローだよ。

友達ごっこがしたいのかよ。
ヤンほどの合理主義者が、必要のない人材を気心が知れてるからと言う理由で引き抜いたりするか。
0213名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 12:57:20.21ID:PcVzcGb9p
アッテンボロー一人が第13艦隊に加わるというただそれだけで、なんでヤン退官後の第13艦隊の体制を盤石にすることになるんだよ。
ヤンが自身の退官に当たって、フィッシャー、ムライを左遷させたなら嫌がらせだが。
そもそもヤンは、イゼルローン奪取後は少なくとも数十年単位で戦争はなくあんると思ってたから、第13艦隊の戦闘力とか念頭にないよ。
それより、アッテンボローに「あいつは前任司令官の子飼い」という評判が立って微妙な立場に立たされる方が可哀想という
政治的な発想が先に来ても不思議じゃない。
もっとも、ここ読みは見事に外れたわけだが、これも外したのはヤンであって俺じゃないから、文句があるならヤンに言えよ。
0214名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-1fpi)垢版2018/02/23(金) 12:59:36.40ID:IywoBSbzd
>>205
>ヤンは全滅必至とは言ってないな。そもそも、1つの手違いで全滅必至な戦いは、ヤンは最初からしない。前提がおかしい
ローゼンリッターを信頼するという大前提の大博奕をやらかしてるわけですが。
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 13:04:56.77ID:PcVzcGb9p
>>214
それも、ローゼンリッターが失敗しても、彼らだけ見捨てれば被害者1000人程度(死者はさらに少ない)で済むという計算があるから、
これまでのイゼルローン攻略戦で被害と比べれば、そこまで博打でもないんだよ。
リスクとリターンを比較して、充分にやってみる価値のある博打。
ただ、作戦失敗確定後に、逃げ遅れて艦隊戦になるという致命的ミスを犯した場合は全滅必至と言ってるだけで。
失敗=全滅とは誰も言ってないんだが、どうも理解できない奴がいて困る。
0217名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 13:07:41.75ID:UCF8aLZfa
>>206
>辞めるのが分かってて部下を集められるだけ集めておきながら、そいつもひっくるめて放ったらかしにして辞める
ここが、詭弁だよ。
「部下を集められるだけ集めて」いる時点で「放ったらかし」ではないからね。
自分が辞めた後も大丈夫なように体制を整えて辞めているわけだから。

>>211
>それをしようとしてたのはヤン自身だから(実際辞表出してる)、俺に言わずにヤンに言え。
だから、ヤンは辞表を撤回した。何もおかしくないな。
一方、フジリュー版では、体制を整えてあったのだろう。堂々と辞めている。(シトレに喰われたけどw)

>だから、作戦失敗したら、艦隊戦を避けて逃げ帰る算段が充分についてたんだよ。だから引き受けた。
原作では、その通りだ。道原版も同様。
だが、アニメ版では、違う。要塞を攻略する前に、駐留艦隊が戻って来てしまっているからね。

>ヤンほどの合理主義者が、必要のない人材を気心が知れてるからと言う理由で引き抜いたりするか。
上で説明した通り、アッテンボローは必要な人材だ。ヤンほどの合理主義者が、ことを始めるのに必要な人材を確保しないとかおかしいわな。
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f00f-qzWN)垢版2018/02/23(金) 13:14:41.79ID:GDug5xwq0
もともとが金髪の孺子憎しで結託してるだけで欲まみれの貴族たちの団結に
理屈倒れののシュターデンの戦略案がヒビを入れてしまったという話が変質してるぞ
わざわざそうすることに意味があるのか不明で
却下されないままに今週が終わってしまったな
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 13:15:08.55ID:PcVzcGb9p
>>217

> >>206
> >辞めるのが分かってて部下を集められるだけ集めておきながら、そいつもひっくるめて放ったらかしにして辞める
> ここが、詭弁だよ。
> 「部下を集められるだけ集めて」いる時点で「放ったらかし」ではないからね。
> 自分が辞めた後も大丈夫なように体制を整えて辞めているわけだから。

それは後任の司令官をヤンが決めて辞めた場合。当然、ヤンにそんな権限はない。
後任者がドーソンやロックウェルなら、ヤンに誘われて集まった奴らは、ドーソン、ロックウェルじゃなく、ヤンを恨むだろう。

とにかく、ヤンはシトレに「無責任だろう」と指摘されて、無責任さを自覚したわけだから、それまでは多少なりとも無責任だったんだよ。
その上で、無責任さの度合いで言えば、
部下をを放ったらかしにして辞める<<<超えられない壁<<<辞めるのが分かってて部下を集められるだけ集めておきながら、そいつもひっくるめて放ったらかしにして辞める
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa18-Jtlb)垢版2018/02/23(金) 13:36:41.63ID:UCF8aLZfa
>>214
既に指摘されている通り、それほど博打でもないんだよ。
原作も道原版も要塞を攻略するまで駐留艦隊は戻って来なかったし、
フジリュー版では駐留艦隊に追い回されていたが逃げるだけなら充分に可能だろう。
ただ、アニメ版だけが、第13艦隊が要塞に入れないでいる内に駐留艦隊が戻って来てしまったので、
大博打になってしまっている。

>>213
>アッテンボロー一人が第13艦隊に加わるというただそれだけで、なんでヤン退官後の第13艦隊の体制を盤石にすることになるんだよ。
誰もそんなことは言ってない。他にも大勢の人材が必要に決まっている。
ところが、大勢の人材どころかアッテンボロー一人すら加えようとしていない。それがおかしいと言っている。

>そもそもヤンは、イゼルローン奪取後は少なくとも数十年単位で戦争はなくあんると思ってたから、
大規模な戦闘は無くなる、だった筈だ。

>>219
>それは後任の司令官をヤンが決めて辞めた場合。当然、ヤンにそんな権限はない。
逆、逆。
後任の司令官をヤンが決められるなら、多少体制が整っていなくても大丈夫な人物を選ぶことができる。
実際にはヤンが決められないから、後任の司令官が誰であっても大丈夫なように体制を整えておく必要がある。

>辞めるのが分かってて部下を集められるだけ集めておきながら、そいつもひっくるめて放ったらかしにして辞める
だから、詭弁だってば。
部下を集められるだけ集めている時点で、放ったらかしではないの。

アニメ版のヤンはそれをやらずに辞表を提出した。それがおかしいと言っているんだよ。
実際、シトレに無責任だと指摘されて撤回する羽目に陥っている。

>>222
ヤンの責任と幹部の心情は別の話だ。
0225名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 13:43:09.89ID:PcVzcGb9p
だから、なんでアッテンボローを引き抜くことで、ヤン退官後の第13艦隊が盤石になるんだよ。
今のポジション捨ててヤンに尽くしたにも関わらず、それに見捨てられた哀れな士官が一人生産されるだけだろ。
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 13:52:09.32ID:PcVzcGb9p
>>205

> >>180
> さすがに正気を疑うぞ。
> 後任の司令官に体制の整っていない(イゼルローン要塞攻略だけに特化した)艦隊を引き継がせるとか、どんな嫌がらせだ?

ヤンはイゼルローン奪取に必要な人材は引き抜いたけど、それ以外は必要ないので引き抜かなかったってだけで、
なんで第13艦隊がイゼルローン奪取に特化した艦隊になるんだよ。
第13艦隊はヤン着任時に既に、通常の半個艦隊として過不足ない体制は元から整ってるだろ。
そこに要塞奪取に必要な戦力を後付けしただけで、ヤンの後任が引き継いだ後、運用に支障を来すなんて状態にはならんわ。
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-Xgta)垢版2018/02/23(金) 13:57:40.52ID:PcVzcGb9p
>>228
そこを邪魔しないのが前任者の礼儀だよなぁ。
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/23(金) 14:11:44.36ID:9VF099A1a
イゼルローン攻略用の半個艦隊だからなあ
イゼルローン攻略後には解散と考えてたヤンは別に無責任でもない
拡張して通常の1個艦隊になるって前もってシトレなりに言われてたのならともかく
あそこでヤンが黙らされてたのはヤンが無責任だからじゃない
シトレの論法が意表をつくための搦め手だったから
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6a5-Hdhs)垢版2018/02/23(金) 15:39:27.52ID:Hmhn2Q2b0
ヤンに同行するのがシェーンコップだったら死なないですんだ可能性が高かったのかな?
キャゼルヌが即反対しなければ・・・
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12ab-POFq)垢版2018/02/23(金) 17:18:05.47ID:NElgrrSr0
>>198
たしかにあの流れだとシュターデンの発言は(作戦はともかく軍議としては)何の問題もないもんな。
シュターデンの作戦の顛末を知っている読者は多いけれど、少なくともメルカッツがシュターデンを
たしなめるシーンがなかったのはマンガ的に説明不足だったと思う。
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d845-1FP1)垢版2018/02/23(金) 17:56:51.72ID:kxCWNDlI0
>>234
総司令官がガイエに引きこもって待ち構える作戦を決定したのに
後から修正しては総司令官が決定した作戦を全否定するかのように
オーディン奇襲作戦を提案するシュターデンは軍人としてアウトだろう

戦う前から命令系統が統一されてなく総司令官のメルカッツは有名無実になった
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM5e-uvsO)垢版2018/02/23(金) 17:57:08.87ID:sEQXGmHUM
>>236
単行本の表紙も綺麗だけどあっちは宇宙背景にしたダークな印象で統一されてるのに対して
扉絵は鮮やかでほんとに比類ない感じなのよな
屍鬼のときは単行本に付属されてなかったっかなぁ扉絵
銀英伝もしてもらいたいもんだが
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-/1Xc)垢版2018/02/23(金) 19:49:22.40ID:zTEo5vspd
ラインハルトは終始この女油断ならねえなって感じだったな
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp10-pv69)垢版2018/02/23(金) 20:08:58.74ID:RRVzApG8p
帝国の流刑って具体的にどんな罰なんだろ?
シベリアみたいな辺境にガチで放置されるの、
それとも収容所みたいな所に収監されるの?
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/23(金) 20:17:47.83ID:QXt25RDF0
監視付きで辺境に放り出されるのかなと思っていた
生きていくのに必要な道具や機械や資材や指導者は与えるから、
自分で自活しろとね

もっとも、エルフリーデが抜けだすことを防げなかったのだから、
監視はゆるゆるだったんだろうけど

フェザーンあたりからわいろでも来たのかな
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-K+kB)垢版2018/02/23(金) 21:13:11.84ID:fdHg1gN1d
>>253
道原版なんかだと割と楽しそうにヒルダの話聞いてたけど、こっちはめっちゃ警戒してたな
今度一緒に飯でも食おうぜ!は次回であるのかないのかw

しかしヒルダの目の描き方がとても良い
前までこんな描き方じゃなかったよな
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a22-2pQG)垢版2018/02/23(金) 21:46:15.39ID:9JAdqIzE0
>>216
ローゼンリッターが噂どおりに裏切ったり、作戦に失敗して帝国軍に逆用されたら、
第13艦隊はトゥールハンマーの射程に誘い込まれてズドン☆
あわれイゼルローン回廊を舗装する赤いペンキの材料になるよw

>>220
そもそも、わずか6400隻で構成された半個艦隊だから、臨時編成と思えるだろう。
少なくともヤンから見れば。そして、おそらくシトレも。
シトレはヤンを引き止めるために、第13艦隊は実は臨時編成ではない、と
誤魔化したとも言えるww
0262名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp10-pv69)垢版2018/02/23(金) 21:49:48.74ID:RRVzApG8p
今の銀河帝国に一番政治体制が近い現実の国って
末期のロマノフ王朝かな?
0266名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc4-JqjA)垢版2018/02/24(土) 02:00:05.00ID:Tnw1ij3Md
>>263
普通は即席の第一三艦隊をそっくりそのまま残すとは思わんし、軍本部も国防委員会もイゼルローン要塞攻略が終われば、艦隊戦力を残している第二艦隊に糾合したはず。
逆の形に為ったのはまさか本当に成功させたのと、功績がデカすぎて第一三艦隊を解散させる口実が見付からないのが原因。
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aadb-WLiR)垢版2018/02/24(土) 02:52:45.80ID:YG2cob9H0
ヒルダが急に知的に変貌してて笑える
一人で敵地に乗り込む肉体ヒルダは何処に行ったん?w
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 93fe-Jt8m)垢版2018/02/24(土) 05:01:29.60ID:I7TGaZfN0
ヒルダは前の登場時にもっと知性を見せてくれてたら
ここまで別人になった感は無かったと思うww
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0c36-sHQO)垢版2018/02/24(土) 07:57:32.81ID:ejvtDWvU0
>>269
まるで、「北斗の拳」のリンとルイみたい。
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0c36-sHQO)垢版2018/02/24(土) 08:07:35.40ID:ejvtDWvU0
>>266
それまでの同盟軍イゼルローン要塞攻略戦が、数個艦隊による正面決戦的戦術で、悉く
敗戦を喫した後での、僅か半個艦隊での味方側ほぼ無傷での勝利だからな。
それで解散、他艦隊に吸収合併となったら、「ええ〜、なんで?」の声が挙がってもおかしくないだろうな。
ヤン提督の退役共々、「惜しまれるうちに退くのが、華」などと思うのは、少数派だろうし。
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/24(土) 08:47:38.19ID:EVEGFjhi0
>>265
政治家が二世三世で、やりたいことのオンパレードで、
責任を取らないってとこ

中学生の時、最初に読んだときは、帝国貴族の醜態を見て、
いくらなんでも、こんな好き勝手なことばかりやっているようでは、
現実では社会が成立するはずない。
これは小説的誇張にすぎないって思っていたんだけど、
これはマジかもしれん、と思いだした今日この頃
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4078-MTlB)垢版2018/02/24(土) 08:51:54.28ID:dly48Bwg0
未主主義の国では、馬鹿な政治屋を選び支持した国民が、最終的な責任を負います
まともな政治家が出ないのは、国民のレベルが低いから
政治家が嘘ついて、私益のために法律を捻じ曲げても大丈夫なのは、国民が馬鹿だから

仕方ないね
少数のまともな目をもった国民が泣くしかない、という現象もありがち
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0c36-sHQO)垢版2018/02/24(土) 09:09:10.96ID:ejvtDWvU0
>>275
ビートたけしか、松本人志かどちらかが云ったのか失念したが、
「同じ選挙権を持つ者同士といっても、まともに働いて沢山稼いで巨額の税金を納めている奴と、
ロクに働きもせず日がな一日ブラブラ過ごしている奴と、同じ有権者としての一票として扱われるのは、
不公平に思う時がある」てな言い分もあるからな。
0281名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-057J)垢版2018/02/24(土) 09:36:16.50ID:5g5o4oLYd
>>277
株式方式でも良いんでないかい。
基本的な一票は国籍があれば確定。あとは前年の納税金額に応じて追加票。納税額1000万円毎に1票とか。
個人識別番号と口座番号が紐付いて、電子決済が進めば消費税とかも個人の支払い税額が算出できる。
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/24(土) 10:31:39.14ID:EVEGFjhi0
これだけ言っておくが、
国に主権者は国民であり、、納税額なんかとは関係ないぞ
普通選挙を否定して、制限選挙に戻す気か?
まったく、ルドルフを支持して、帝国に戻してしまったのはこういう世論だったのかねという気がする

それに、巨額の納税をしている人間は、それだけ儲けることのできるインフラを自分だけの税金で賄っていると思うのか。
そもそも、法人にしても個人にしても、なんか活動をするのに「補助金」「助成金」「減税」の恩恵にあずかっている。
アメリカの調査だが、社会的再分配は、こういう恩恵にあずかれるチャンスのある富裕層や大企業の方が低所得者層より多く、
結果的に、低所得者層の方が社会を維持する負担の方が大井というのもあるぞ

まあ、学生時代の授業で、もう、誰の研究だったか忘れてしまって、ソースは出せないんだけど
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/24(土) 10:33:14.81ID:EVEGFjhi0
×なんか活動をするのに「補助金」「助成金」「減税」の恩恵にあずかっている。
○なんか活動をするのに「補助金」「助成金」「減税」の恩恵に預かっていないものはいない。
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d651-hFc/)垢版2018/02/24(土) 12:24:02.48ID:m6r8vmi/0
本作ならではの辛辣ぶりでアムリッツア敗戦後の同盟の敗戦混乱ぶりをもっと見たかったな
道原版のウィンザーなんか賛成したのは自分だけじゃないとか開き直ってただけに
0299名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/24(土) 14:50:53.66ID:Rutl0oh1a
するとつまり、思慮が浅いのか
自分の立場に気を遣って友人作らないようにしてるアンネローゼの友人気取るわりに、弟のラインハルト知らずに銃を突きつけたり
軍属でもない貴族の身で軍艦に密航したり
一度会っただけの友人の知人をニックネームで呼んで拒絶されたり…
0302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9699-MTlB)垢版2018/02/24(土) 15:37:09.87ID:xHtbUD1x0
>>284
納税額によらず選挙権があったからこそ、大勢の庶民がルドルフに政治の変革を求めたのではないか。
富裕層だけの票だったら、ルドルフは議会で多数派を抑えられないでしょ。

改革者として庶民に期待されているという意味では、ルドルフとラインハルトには、それ程差は無い。
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/24(土) 16:28:47.39ID:Rutl0oh1a
出撃後じゃ単なるゴマスリだからな
言わせなかったのは正解だと思うよ
内戦とか口に出すのは憚られるようタイミングで堂々とそんなこと言い出すからこそ、ヒルダの大胆さと知性が際立つ場面だったわけで
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9630-bF+W)垢版2018/02/24(土) 18:47:48.64ID:obLbt0z80
ラングが言っていた「民主主義なんて51%を掌握すればいい、
その51%の中の派閥の最大勢力の長になれれば国家を操れる」とかなんとか
多数決なんて所詮そんなものと言いたかったのか
0321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9699-MTlB)垢版2018/02/24(土) 20:22:23.42ID:xHtbUD1x0
>>316
それならば分かる。
銀河連邦末期にしろ、ゴールデンバウム朝末期にしろ、まさにそう言う時代だったんだろう。
ルドルフやラインハルトによって、綱紀は粛正され、汚職はへり、社会知T所は再見されたと描かれているし。
ただ、ルドルフはその後血統による支配、階級化、特権化という方向へ走っちゃったけど。
ラインハルトはあくまで個人の能力による支配を考えていた。
その辺が二人の違いか。
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3eeb-jcVR)垢版2018/02/24(土) 20:29:37.89ID:JtIPeESB0
>>276
それたぶん松本だな。
松本は教養がないまま「お笑いの大御所」になっちゃったから
最近じゃご意見番気取りで世の中に頓珍漢な意見を言って
笑わせるのではなく笑いものになってる。

そんなことしたら、富裕層のみに都合がいい政治になって
世の中が無茶苦茶になるぐらい、小学生でもわかりそうなもんだ。
いまの日本がすでにそれに近いというのはさておき。

たけしはあれでも本質はインテリだから、そんなバカなことはいわない。
0324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a8d-e3Vr)垢版2018/02/24(土) 20:41:35.54ID:w4rlxBVu0
>>321
ナチとかもそうだが、声を拾われない者たちの怨嗟の代弁者として勢力を拡大し、そいつらを憎悪のままに暴れさせて政治勢力を軒並み押し倒し、
最終的に支持してた権力者集団以外に選択肢がなくなるって感じだもんな
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9699-MTlB)垢版2018/02/24(土) 20:50:07.21ID:xHtbUD1x0
>>324
原作ではラインハルト帝はわずか数年で崩御してしまったけど、彼が生き続けていたら社会はどうなったんだろうな。
大きな変革を行うと、大概その反動が来るのが世の常だけど。
そう言う点で、ラインハルトが何時まで名君でいられるかというヤンの心配は真っ当な物だったのだろう。
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/24(土) 20:53:40.04ID:EVEGFjhi0
>>326
ただ、ユリアンの意見を聞いて、一応は議会を開くことになったからねえ
完全な独裁は免れているかも・・・
ただ、経験のない帝国や腐敗した同盟がどの程度、その議会を有効に活用できたかという問題もあるが
0329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9699-MTlB)垢版2018/02/24(土) 20:56:43.51ID:xHtbUD1x0
>>328
獅子泉の七元帥を元老院議員とかにして、明治日本みたいな立憲君主体制を目指すのかもね。
ヒルダ摂政皇太后陛下はじめ、帝国の政治指導者達も完全には共和制を信用してないだろうし。
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a8d-NcOv)垢版2018/02/24(土) 21:02:47.82ID:w4rlxBVu0
原作後の帝国で不安なことと言えば政治体制も定まっていないこともあるが、軍部がどうなるかという不安がだな……
新帝国設立までの経緯を見るに獅子泉の七元帥はともかく、軍人たちの間で「新帝国は俺ら軍人が築いたんだ!」みたいな思いあがりから暴走するのではないか。
もちろん、ミッタマイヤー以下がとめようとするだろうけど、昭和期の大日本帝国ばりに下克上の気風醸成されて建国の功臣が続々と暗殺されるなんて事態が発生しかねない。
それに対処するために憲兵隊や内国安全保障局の充実をはかるという策もあるが、その場合、監視国家となにが違うという問題が……あかん、課題が山積みだ。
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/24(土) 22:17:45.99ID:Gs1/vKOQ0
軍内部の人事も色々問題が出そうだよね、二十代、三十代の将官がたくさんいるから
その連中がいつまでも役職を占有し続けて、地球統一政府軍みたいに急速に腐敗が
進みそう
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1c9f-sPXD)垢版2018/02/24(土) 22:24:40.03ID:y6O3V4DZ0
今週のメルカッツの意見にシュターデンが更に意見したシーン、あれ何が問題なのか
原作知らない人わかるんかな?
あれだけだと総司令官の作戦に意見をだして
総司令官に恥をかかせた、軍律を乱した程度にしかとれないんじゃないの?
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9699-MTlB)垢版2018/02/24(土) 23:33:29.60ID:xHtbUD1x0
>>331
反ゴールデンバウム朝、反ルドルフがラインハルトの根本的思想だったことは誰もが知るところだから、神君の遺訓に戻れとか言い出すルター的な原理主義者とかも出てくるかもね。

今週号ようやく読んだ。
初めてヒルダがまともに見えた。
やっぱヒルダは知的な感じの方が合うよね。
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa81-/MXe)垢版2018/02/25(日) 02:14:57.81ID:HmoqEUCza
>>543
表情だけで大体分かるだろ
あの場はメルカッツが総司令官でありながら
実権を有している訳じゃないっていうことが分かればいいだけなんだから
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc4-JqjA)垢版2018/02/25(日) 04:02:47.82ID:1dSFDt4ud
>>320
オーベルシュタインもドン引きマキャベリストに為ったりして。
0347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1c9f-sPXD)垢版2018/02/25(日) 07:08:35.61ID:Pp1T8B8l0
>>345
343だよね?
それだけでいいという改変ということね。
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-057J)垢版2018/02/25(日) 08:29:02.20ID:hxhqoIhFd
>>345
道原版だと、メルカッツのモノローグで「それは言ってはならん」と先に出てなかったか?
メルカッツもシュターデン修正案には気付いてたが、貴族連合を内実を見て、敢えて作戦に盛り込まなかった。
机上の理屈大好きシュターデンは、空気を読まずに修正案を進言。
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f00f-qzWN)垢版2018/02/25(日) 09:36:29.44ID:W1y+MCr80
原作の内容をまた間引きしてるから
原作を読んでないとメルカッツの落胆が意味不明なんだよな
総司令官を引き受ける条件を了承させた描写がないから
約束を守る気のない大貴族たちというのが見えないし
シュターデンの提案によって浮き彫りになった貴族軍の連帯感の薄さという問題点も全く扱ってない
部分的に原作台詞を切って繋げただけで漫画しか読んでないやつには意味不明だな
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ba0d-BFLd)垢版2018/02/25(日) 09:36:51.99ID:VYkY4fiF0
ナポレオン戦争で無能な貴族・王族の指揮で反仏大同盟側が負けまくったせいで
軍人達が前線から貴族連中を追い払うようになったように世襲貴族の口出しは本当に有害だった
もっとも一時的に上手くいったこの改革はたった数十年後には
安全地帯からの無能な政治家の無謀な命令で桁外れの人命がすり潰される結果を招いたが
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd70-e3Vr)垢版2018/02/25(日) 11:41:47.01ID:ZfS2jLEfd
>>357
平時から些細なことにも規律を叩き込み、規律に従うのが自然で普通の状態にするってことやろう。
自衛隊でもやってるらしいが、宿舎で起床後自分の寝てたベッドを整える(1mm単位以上の誤差あったら罰則適用)とかやってるらしいし。
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-PmlJ)垢版2018/02/25(日) 12:56:31.44ID:UVl28tOEp
>>365
3Dチェスも出てないし、ユリアンは2次元の現代レベルの地図しか表示されないスマホ使ってたし
その割にヤン宅の立体投影とかルビンスキーの分身送るかのような3D通話とかあるし、
今ひとつ統一感が無いよな
0369名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-/MXe)垢版2018/02/25(日) 13:27:46.86ID:dIe/FGfFd
電脳はともかくとして電眼は色々と需要ありそうだよな
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-PmlJ)垢版2018/02/25(日) 13:45:56.10ID:UVl28tOEp
>>368
カーナビなんか3Dあるじゃん
あれを投影技術でやって、平面図と併用できた方がよくね?
そもそも階層構造のない地上の街だけ歩くならともかく、同盟首都ハイネセンなら梅田地下街や新宿駅くらいの構造物はあると思うが
0371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 93fe-Jt8m)垢版2018/02/25(日) 13:52:43.63ID:SpgR3Eng0
>>340
最初からこんな感じでやってほしかったよねぇ
ヒルダ描くなら知性を削っちゃだめだよ
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-PmlJ)垢版2018/02/25(日) 14:04:07.37ID:UVl28tOEp
というか大きさも厚みもボタンも2015年のスマホだからな
それでいてビジフォンとかは使っていても、プライベートの連絡に携帯デバイスを使ってる様子もないし…
あれやこれやの小道具まわりを1980年代より現代に寄せたSFにするつもりがあったわけじゃないのなら、中途半端に現代のスマホやルンバ出さない方がよかったと思ってる
0382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/25(日) 17:13:00.90ID:qtITxA+70
リッテンハイム侯が指揮した艦隊って艦艇が機能別に分けられてなくてキルヒアイスに
「烏合の衆」って評されていたけど、あれって貴族が自分の私兵や艦艇を他の部隊の指揮下に
置かれることを嫌ったから、一体感のない部隊編成になったのかな?
0383名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK12-PhXO)垢版2018/02/25(日) 17:23:01.96ID:AbPKmuh6K
それもあるだろうし、部隊の編成なんて言う戦術の初歩も初歩さえわかってないヤカラ集団って事なんじゃない?
戦争を知らず、戦場にも出ず、貴族(特権階級)というだけで位を与えられた連中がそれだけ多いという事
それをミッターの様な平民、ロイエンらの様な下級貴族がボコボコにする訳だから市民のテンション高かったろうな
0384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a8d-NcOv)垢版2018/02/25(日) 17:47:04.33ID:2hEsj3oz0
リッテンハイムは笑うしかなかったからな……
政治や謀略面ではブラウンシュヴァイク公と互角だったのかもしれんが、軍事面では完全に敗北してるじゃねぇか。
ブラウンシュヴァイク公には(たぶん実践したことはほとんどない教養程度のものだろうが)まっとうな戦術知識はあったぞ
0385名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK12-PhXO)垢版2018/02/25(日) 18:11:21.22ID:AbPKmuh6K
部活or草野球程度の経験しか無いイキったベースボールファンがメジャーリーガー相手にオラついて33-4された様な有り様だったからなあの戦い
ミッターがスローボールで目を慣れさせて油断させてるとも知らずにパカパカ打って調子こいてた所を160キロの豪速球で完封試合
理屈倒れのシュターデン監督が退場し、メルカッツ選手で2点、オフレッサー選手で2点は返せたが焼石に水
最終的にはフレーゲル選手がビッテンフェルト選手に一球勝負を挑むが普通に盗塁阻止でアウト、勝負して貰えずゲームセットな戦い
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cea7-1FP1)垢版2018/02/25(日) 18:13:54.97ID:AGrDNLYz0
>>382
ラインハルトの正規軍は現代的な編成で、貴族連合軍は領主単位の集合って感じじゃないかな
日本の戦国時代の備えの集合体みたいなイメージ
これだと命令系統が複雑で戦力を有効的に運用することはできない
布陣が決まった後接敵する部隊が勝手に戦う
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9630-bF+W)垢版2018/02/25(日) 18:41:25.92ID:b54RNtZ50
リップシュタットで楽勝ムードが漂えば漂うほど
「そんなに楽勝ならヴェスターラントの核攻撃を黙認する事無かったんじゃね?
所詮ラインハルトも大貴族と同じ、民衆の命なんて虫けら程度にしか思ってなかったんじゃ」
という批判の対象になりかねないんだよな
0391名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc4-/MXe)垢版2018/02/25(日) 20:30:02.65ID:aeMcxJizd
>>389
そうは言うけど下手に未来家電なんて出しても
バック・トゥ・ザ・フューチャーにしかならんだろ
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/25(日) 20:53:45.59ID:qtITxA+70
もしトリューニヒトが伯爵程度の中堅貴族で帝国側で生まれていたらどんな風に立ち回って
いたかな?
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/25(日) 21:17:34.90ID:qtITxA+70
>>387
貴族側がいけいけドンドンな状況の時はたしかに楽勝だったけど、要塞に立てこもって
徹底的に守りに入られるとそうはいかなると思うよ?
米軍がマリアナ沖海戦で圧勝だったのに硫黄島では大苦戦したように、しかも貴族連中が
意気消沈諦めムードに入って軍に口出ししなくなったら指揮系統が健全化する可能性もあるし
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 74a7-os7U)垢版2018/02/25(日) 22:10:11.47ID:MdjiAhWl0
外伝で撃墜王時代のケンプが格納庫から艦橋にクレーム電話入れてるシーンで、
通話機の受話器が黒電話のそれなのに笑った。
0397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9699-MTlB)垢版2018/02/25(日) 22:11:50.74ID:VIYt+bsM0
>>371
お転婆さん要素は原作にもあったから好いけど、あくまで頭が良いことが前提だよね。
ラインハルトとの出会いも、もうちょっとこう、笑顔で近づいて服の下で銃把を握る的なシーンがあれば。
0399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 74a7-os7U)垢版2018/02/25(日) 22:21:29.59ID:MdjiAhWl0
藤崎はアップルトンに親でも殺されたのだろうか。
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 740f-qzWN)垢版2018/02/25(日) 22:51:35.13ID:VW80IuHR0
顔は不細工でも見事な散り際!ってやったら藤崎を褒めてたところだけど
一コマで殺すからな
単にアップルトンを不細工顔のおもちゃにしただけだった
ランズベルク伯も見た目でおもちゃにしてるだけでキャラデザに意味はない
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2c45-PmlJ)垢版2018/02/25(日) 23:35:27.36ID:UqgFYUnC0
>>391
それで、原作で描写されてないものをわざわざ出そうとして
現代のもの出すのか?
ならいっそ出さなくたっていいだろう、とそういう話なんだが
別に何千年も未来の生活家電を正確に予測せよなんて言ってない
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/25(日) 23:42:41.97ID:qtITxA+70
>>398
>>399
>>400
アップルトンのデザインってそんなに酷かったか?まあ、あっという間に退場したのは
頂けなかったが・・・
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/26(月) 00:20:10.09ID:AA8b0XHi0
>>401
戦闘艦には必要性が低いから建造コストを抑える為に大気圏内機能を省略して設計したんじゃないの?
補給艦は災害支援や揚陸作戦など多目的に使えるからその機能も搭載したとか?
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1c9f-sPXD)垢版2018/02/26(月) 00:54:22.03ID:/mELJlg/0
>>407
かなり高い、同数の艦隊戦ならラインハルト、ヤン、ロイエンタール、ミッターマイヤーと
互角にやれるレベル。
ラインハルト、ヤンには最終的に負けそうだけど双璧とはどうなるかわからんって感じかな?

ビュコック忘れてたけどこれも五分かな?
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/26(月) 01:28:09.24ID:AA8b0XHi0
人格面のヤン艦隊唯一の紳士って評価が地味に面白い
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp88-PmlJ)垢版2018/02/26(月) 11:01:55.39ID:gU7yO3wZp
ビュコックはロイエンタールの評から漏れてるが
あの時点で特に意識してない存在だろうし
確かに粘り強さ、攻め切りにくさを評価されるものの
勝ちいくさは無いからな
ヤンが異常なだけとはいえ、ロイエンタールにとっては
ミュラーやケスラー、メックリンガーらあたりの評価するだったのかもしれん
0421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/26(月) 11:27:20.09ID:M3i4s6l60
メルカッツは死ぬ前に、「武人としてそう悪くなかった」といっていたが、
対s化に、ラインハルトやヤンという天才たちと
それぞれ味方となり、それぞれ敵とするという経験をしたんだから、
用兵家としては、充実した晩年だったろう。・・用兵家としてではだけど。
0423名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/26(月) 11:57:44.18ID:TFPaQOeTa
同盟やら正統政府が存続してる間は肩身の狭い思いもあっただろうが
ジョーク言うようになったし、伊達と酔狂でカイザーに歯向かう体験もできた
家族のことはさておいて、さてこれで最期だと思って振り返れば生きる苦痛と後悔だけでは無かったことに気がついたんだろう
ローエングラム王朝とエル・ファシル自治政府→八月政府の戦いには強制される何ものもなかったわけだし
0424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/26(月) 13:02:26.06ID:M3i4s6l60
アインハルトは公平な人間だから、家族に対して非道なことをする心配はないしね

ところで、この作品では、家族もガイエスブルグに連れてこられているの?
だったら、家族を連れて亡命するんだろうか
ヤンは家族を連れておられていないから本物だと言っていたけど

別なところに監禁されているのなら、ラインハルトの慈悲を頼るより仕方ないけど、
ガイエスブルグに監禁されているのなら、ラインハルト側に保護されたことを確認してから亡命するんだろうか
0426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/26(月) 13:12:56.26ID:M3i4s6l60
アインハルト→ラインハルト

やっぱり家族は連れて行かないだろう
連れて行ったら、心配で「シャーウッドの森」なんかできないだろうし

同盟政府や正当政府が家族を人質にする心配もある
同盟政府の場合は、ヤンが抗議してやらせないだろうが、正当政府の場合は、言えないしね
0432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9630-bF+W)垢版2018/02/26(月) 20:11:26.39ID:T7JkJnqc0
OVA三期のイゼルローン攻防戦なんか見てるとロイエンタールの才能は
一個艦隊の司令官だけでなく数個艦隊の総司令の才能もあると認識させられたな
視野の狭いミスターレンネンの扱いには苦労したようだが
0437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15f1-F2Ve)垢版2018/02/26(月) 21:08:29.90ID:AA8b0XHi0
アムリッツァ以降の同盟軍は碌な戦力が残ってないから、帝国の主要提督一人一人の戦績は
どうしても地味なものになるよね
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e02-x4Or)垢版2018/02/26(月) 21:17:53.80ID:mChWaRVE0
>>435
単純に、敵の追撃を受けながら被害を最小限に抑えて成功させるって相当の指揮統率能力がないとできない
統率力がないと恐怖に駆られた兵士が逃げ出して軍が崩壊するし、指揮能力が高くないと「下がりながら敵と戦う」かつ被害をおさえるなんてできない
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9630-bF+W)垢版2018/02/26(月) 21:28:08.46ID:T7JkJnqc0
イゼルローン要塞を奪還した時も功を焦らず、ヤン艦隊を追撃して被害を受けなかった点も評価できる
レンネンだけが悪し様に描かれてるけど、普通の軍人なら要塞捨てて逃げ出した敵軍を
放っておいて追撃しないってのは相当の判断力が無いと出来ない
少なくともビッテンには無理だ
0441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e02-x4Or)垢版2018/02/26(月) 21:46:34.90ID:mChWaRVE0
ビッテンってかなり頭のいい人だと思うがな
ただ思考が直線的で、かつ自分の能力を最高に発揮するのが強襲突撃だと理解している
あと「いつ、どこに突撃するか」も判断力が必要だぜ成功させるには
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aa36-fHAM)垢版2018/02/26(月) 22:16:52.92ID:HC/2/TCy0
「待て あわてるな、これはヤン・ウェンリーの罠だ」とは絶対に言わない
罠だとわかっていても突撃するのが作中の彼の役目 まず突撃してから考える
普通はパニクってアボーンとなるところだが最高に頭が回転して生き残るのがビッテンフェルト
0444名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9630-bF+W)垢版2018/02/26(月) 22:46:59.43ID:T7JkJnqc0
ロイエンの思慮深さを印象付けたシャンタウ星域会戦を
フジリューがどう描くか見ものではあるな
老練のメルカッツ提督と正面切って戦う栄誉を捨て
一度負けて見せる事でバカ貴族たちを調子に乗らせて
ガイエス要塞宙域の艦隊戦で真の功労者となった事を
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 74a7-os7U)垢版2018/02/27(火) 00:19:17.65ID:8M+OaOFC0
>>440
第6次イゼルローン攻略戦で、ラインハルトがビッテンが艦長を務める戦艦の闘いぶりに感心して、
「猪突猛進に見えるが、じつにいいタイミングで、いいポイントを衝く。
落ち着いたらその男に会って話をしてみようか」と言ってるが。
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d0d8-zOVu)垢版2018/02/27(火) 04:44:36.79ID:TfOiD9dW0
ラインハルト麾下の提督を誰でも選べるとして、ビッテンの部下に配属されたいか?
無能か有能かの判断材料はコレだけだよ。
どれだけ同盟提督を倒したかとか配属される兵士からすればどうでも良い。
0451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d0d8-zOVu)垢版2018/02/27(火) 04:53:20.46ID:TfOiD9dW0
あと、純粋に艦隊戦好きな俺としては、PC銀英伝はIIIがオススメ。
友達と一緒にやると性格出てめちゃ楽しいぞ。
猪突猛進タイプは縦深陣に引き込んだり、さっさと撤退するタイプは全艦隊で追撃とか。
個人的にはWはシェーンコップ依存が強すぎとか色々合わなかった。
0456名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/27(火) 12:11:35.76ID:PfABrcaOa
ミッターマイヤー…人より前線に出る羽目になる
ロイエンタール…叛乱に巻き込まれる
オーベルシュタイン…前線には出ないが胃に穴が開く。なんなら自爆テロの共を命ぜられる
ビッテンフェルト…損耗率最大
ファーレンハイト…ビッテンフェルトの貧乏くじを引かされる
ケスラー…宇宙に上がらず、テロリストと肉弾戦
ケンプ…要塞でボーリング行為のピン役
ミュラー…盾役。提督は旗艦乗り換え最優先だけど、キミらは脱出が間に合うかな…ふふふ
アイゼナッハ…提督に声をかけられる名誉は決して無い。指パッチン間違えて覚えても許されるかも
レンネンカンプ…公平で部下思い。ただし高等弁務官にまでつきあうと、提督人質にした薔薇の騎士連隊相手にやり合わされた後、そのままロイエンタールの叛乱に巻き込まれる

残るはメックリンガー、ワーレン、ルッツ、シュタインメッツ
0458名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp10-os7U)垢版2018/02/27(火) 12:24:11.30ID:fh1wphXUp
メックリンガーは後方司令官としてオーディンの警備からイゼルローンの警戒まで広大な宙域を
一個艦隊で担当しなきゃいけなくて、配属されたらオーディンだろうがフェザーンだろうが、
ほぼ実家には帰れなくなるからやめとけ。
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/27(火) 13:36:53.15ID:oxxM9PGf0
最悪、配属されたら、家族と水杯レベル・・・ビッテンフェルト
不運・・・ミッターマイヤ、ロイエンタール、オーベルシュタイン、ファーレンハイト
軍隊である以上、あきらめのつくレベルし…、ケスラーケンプ、ミュラ
一安心…アイゼナッハ、レンネンカンプ、メックリンガー、ワーレン、ルッツ、シュタインメッツ

というところかな
0466名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/27(火) 13:43:20.68ID:PfABrcaOa
ヤン艦隊…常に最前線。一艦隊(not一個艦隊)でローエングラム王朝全てを相手に戦う。休みなし。もちろん損耗率は最大。ただし士気も最高。ヤンがいなくなったあとも寄り添いあって戦争続けるくらいにはジャンキーと化す。
0470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/27(火) 15:29:11.54ID:oxxM9PGf0
軍隊である以上、キツイキタナイキケンの3Kの事は覚悟しなければならないのだけど、
兵士を無駄死させない、失敗の少ない指揮官だが、最前線が多そう・・・・ミュラーやケスラー、
憲兵でテロなんかの危険が普通より多そう・・・ケンプ
が不運のちょっと下

アイゼナッハ、ワーレン、ルッツ、シュタインメッツは、最前線はあまりでないですみそうだし
部下を大事にする上官としてレンネンカンプ、
で一安心というところにしたんだけど

まあ、帝国・同盟とも一番いいのが、内戦前のメルカッツ部隊かなあ
0472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6db-x4Or)垢版2018/02/27(火) 15:43:46.83ID:xCukpaTF0
ただW世陛下の治世の段階で、身分制度は厳しくても、戦場で手柄を立てたら
平民でも相応に昇格できるシステムに帝国でもなってるから
立身を目的として軍隊に志願して入隊したものも相応数いただろうし
そういう人間は多少危険でも手柄を立てる機会の多い部隊を志願しそう。
0475名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab5-PmlJ)垢版2018/02/27(火) 16:35:48.29ID:PfABrcaOa
幼年学校の入学前にも卒業前にも何度もしとるぞ
キルヒアイスは出張先で、フライングボールのコートでもやった
ラインハルトは参加できなかったがブリュンヒルトの仲が肉弾戦の舞台になったこともある
柊館も…
0486名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5f-KBmL)垢版2018/02/27(火) 21:39:53.74ID:nUEJIdyir
ヒルダの証書は要求して来る物にだけ発言、
道原版だとローエングラム側貴族で連帯して独自派閥作ったりしませんという、
誠意とも味方としてお買い得アピールともいえる感じだったけど、
こっちでは自分でこの程度の知恵回らん奴は死ねくらい思ってそうだな。
原作ではどんな感じだったっけ?
0488名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp72-pv69)垢版2018/02/27(火) 21:47:57.70ID:AOC53eOIp
銀英伝で一番の無能組織となると、貴族連合軍と
三提督を失った地球軍、どちらが上になるかね?
0501名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシ 06ae-8l8B)垢版2018/02/28(水) 16:39:37.42ID:/uxzDA+C6
>>499
王宮に死蔵されている「見れば魂が抜けそうな王や騎士の肖像画」とか後世の歴史家はどう判断すれば良いのだw
……ルシタニアの一部の歴史家とかはナルサスの絵をあげて、「パルスにはこんなおぞましい連中がいたから、先祖がなんとかしようと戦争ふっかけたりしてた」みたいなこと言いだしそうw
0502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db2f-fMga)垢版2018/02/28(水) 16:40:51.08ID:A2/limtY0
シトレなら褐色の黒人だからおかしくない
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a78-MTlB)垢版2018/02/28(水) 18:33:55.49ID:Cau+pKao0
前衛舞踏、じゃなくて前衛音楽だな、ミュラーは
ビッテンフェルトは、古典バレエ鑑賞のお供

…はっきりいって、メックリンガー除けば芸術に縁がない脳筋ばっかの軍人を、なぜお供にしたのか
旧貴族の中で、ラインハルト時代でも生き残ってた連中でもつれてったほうがまだ…
0508名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-4CyN)垢版2018/02/28(水) 18:46:46.75ID:anTT4xbza
そりゃ帝国大幹部となれば公務で各地回った際に現地の高官に誘われて観劇とか絶対あるだろうからなあ
帝国は元々貴族社会なんだし、旧同盟は文化人の有力者も多いだろうし
現実世界でも、知事や外地に赴任した大使とかがそうした文化イベントに出席するのは仕事のうち

新銀河帝国の元帥、上級大将達は序列的に下手したら閣僚を凌ぐ高官なんだから、
仕事のうちとして出る練習しておけということでは
0509名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9630-bF+W)垢版2018/02/28(水) 19:17:28.61ID:M7GnXqcF0
そういや元帥で思い出した、元帥は皇帝の叛意とか大逆罪とか
限定された罪状を除けば罪には問われないんだっけ
ラングを撃ち殺そうとしたミッタマもそれに適応されて
特に罪には問われなかったようだ
0514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec74-MTlB)垢版2018/02/28(水) 19:45:29.28ID:WSyXKVA40
だいぶ前に、どの板か忘れたが、
「映像の世紀」で「銀河英雄伝説」を説明するっていうスレがあって、
「これは、ビッテンフェルトとともに古典バレエを鑑賞する皇帝ラインハルトです。
よく見たら、ビッテンフェルトの目にうっすらと涙がかかっています。
ビッテンフェルトのある一面を窺える貴重なフィルムです」
なんてのがあったな
0519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a45-Mxfi)垢版2018/02/28(水) 20:26:07.21ID:IkVo1GSr0
歴史漫画とか小説だとビッテンフェルトはほぼすべての作品でかっこよく描かれてそうだ
ビッテンフェルトを悪く描かない為にファーレンハイトの扱いが不遇になるところまで想像できる
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2c45-PmlJ)垢版2018/02/28(水) 20:26:57.93ID:u74lWBP50
>>517
原作と違って数隻まで打ち減らされたわけではないからなあ
せっかく挟撃したのに、なぜかキルヒアイスが退路を塞いでなかったから、ビッテンフェルト関係なくヤンに退却されてた
で退路を開くためにビッテンフェルトに全戦力を叩きつけるという描写がなくなったから、
たぶん回廊の戦いでファーレンハイト死なせたときのほうが失敗としてデカくなる
それもそういう話になるかどうかはわからんのだが
0521名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa81-/MXe)垢版2018/02/28(水) 20:31:41.35ID:Pl8/erwna
いつキルヒアイスが挟撃したんだよ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df36-je3A)垢版2018/02/28(水) 22:03:00.70ID:PhWPodhz0
良き上司や部下にはなれても、良き同僚にはなれなかったのだろう
双璧相手にも競争心が勝って冷静な判断を欠いていたし

フジリュー版や今度の新アニメでその容貌が原作準拠の貧相な中年男になるかOVA版のいかにも武人となるかは気になる
0526名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4078-MTlB)垢版2018/02/28(水) 22:08:04.32ID:OBWSxPPG0
>>523
原作では、キルヒアイス艦隊は、恒星の磁気や重力に悩まされながらも、指向性ゼッフル粒子で機雷源突破後に挟撃に成功
窮鼠と化した一部同盟軍に手を焼きながらも、これで同盟側の戦線は崩壊
殿軍を務めたヤン艦隊もやばいことになりかけるが、同盟艦が無差別ワープで逃げたため、空間に混乱が起こる
その隙にヤン艦隊は脱出

漫画とはかなり展開が違う
0528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 74a7-os7U)垢版2018/02/28(水) 22:38:47.62ID:Qlsw7y7a0
ビッテンフェルトが猛将というより、マッドサイエンティストみたくなってしまったのはどうなんだ。
0530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f30-2py2)垢版2018/03/01(木) 00:14:05.84ID:KiEuBBjL0
次代の双璧と言われたクナップとグリルは確かに功績を焦り判断を見誤ったけど
別にレンネンさんの育成が悪かったからあぁなった訳じゃないだろう
単に配属先がレンネンさんの下だったというだけで
第一それを言ったらミッタマの部下たちも
目先の事しか理解出来ないバイエルみたいな小物ばっかり
ビッテンの部下に至ってはオーベルの部隊と私闘に及ぶ短絡バカ
0535名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-llcf)垢版2018/03/01(木) 08:10:58.83ID:237Ek2mVa
今週の提督達はなんかみんなデッサン歪み気味だな。ビッテンフェルトは怒られて口まで歪んだか?

貴族連合軍の美術戦艦いいね、こういう、言われてみればありそうな独自解釈はうまい。クスってなった。
これを今回から加入のメッカリンガーが下品だとか酷評したりするんかな?
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spdb-emGt)垢版2018/03/01(木) 12:23:55.94ID:20EcuY0bp
>>544
ジャッカルが作った曲でも聞いてろ。
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f8d-Sc2n)垢版2018/03/01(木) 14:18:25.25ID:eIelZXKa0
>>509
刑法をもって処罰されない特権だから、軍法会議とかじゃあ容赦なく裁かれるんじゃない?
第二次大戦期のドイツ軍将校も罪を犯しても一般法廷で裁かれない特権があったらしいし。
(ワルキューレの時はヒトラーがブチ切れたんで、関係したと思われる軍人を軍から追放して民間人として一般法廷で裁くという手法がとられたが)
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfdb-m1UI)垢版2018/03/01(木) 16:58:47.07ID:6E6JBf5/0
各自治領内艦隊の儀礼用装飾を施した専用戦艦まで投入して総力戦に臨んだのに
後世の歴史家からはボロクソ言われる可哀想な門閥貴族様方。
やっぱ負ける戦争はするもんじゃないな。
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff51-m1UI)垢版2018/03/01(木) 19:28:45.50ID:Z9GGYM2X0
漫画しか読んでないんだけどやっぱ義眼おじさんって嫌われてたんだな
障碍者を切り捨てた皇帝が憎いとかいいつつ
自分は民を犠牲にする作戦を厭わないという自分勝手さとかやっぱ鼻につく
0567名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-llcf)垢版2018/03/01(木) 20:00:04.32ID:7pKNrmdKa
>>564
そうなんだよね、オーベルシュタインは虐げられた怒りを誰より知っているのに
他人が虐げられた悲しみには全く共感を抱かない。他人の気持ちはどうでもいい、だって自分の気持ちが何より大切だから。
冷徹な理性の人と言われてるけど実は誰より感情的で、徹頭徹尾私利私欲で行動した人、それがオーベルシュタイン。
私憤で国を滅ぼして数百万の民衆が核で焼かれるのを利用したほどの男。

まあゴールデンバウム王朝滅亡後は賢者モードに入ったのか、コロッと心を入れ替えて
自分が建設した新王朝の維持発展に尽力するんだけどな。
本当はラインハルト戴冠の日に、我が人生に一片の悔いなしとか叫んで
切腹してもいいはずなのに。って前に別スレで書いたんだがな。
0568名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-HAok)垢版2018/03/01(木) 20:02:28.48ID:yfdAjJlad
リップシュタットはメルカッツとゴリラ以外は雑魚だからイマイチ盛り上がりに欠けるんだよなあ
メルカッツにしたって手足縛られてるようなもんだし
考えてみればラインハルトってなろう系の無双主人公の元祖みたいなもんだなw


この後のアンスバッハの悲哀をフジリューが上手く描ければ物語に厚みが出るんだが
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfeb-TGtH)垢版2018/03/01(木) 20:12:38.20ID:UnvVURGW0
オーベルシュタイン、現代で言う有能なサイコパスだな。

知能は高いが共感性が欠けているから、他人を慮らずに己の主張を述べる。
実は自分の死にすら鈍感な面すらある。自分含めて人間を駒としか思っていない。
なまじ情を無視すれば理論上は正しいからタチが悪い。

逆に心理学が進んでない時代にそういう人物を描けたすごさを感じる。
0577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f8d-cUDC)垢版2018/03/01(木) 21:13:31.56ID:kknWm0Ga0
>>572
面白い事にオーベルシュタインが自分で選んだ部下(ラングなど)は全く駒としか思っていないけど、
ラインハルトにつけられた(つまりオーベルシュタインが選んでいない)副官のシェルナーに対しては、
愚痴をこぼしたり僅かながら心を開いた描写があるんだな。
劇中では明示されていないけど、田中芳樹はオーベルシュタインが本当に心を開ける友達は犬だけ
だったと言っているw
0584名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7f-KvLF)垢版2018/03/01(木) 22:09:09.44ID:+Sn6pUaRd
戦況がどうなってるのかイマイチわかんないだけど、
貴族側の作戦としてはラインハルトらがガイエスブルグに向かってる隙に、
迂回してオーディンに攻め込む予定だったよな?
なんか正々堂々正面からやりあいに来てるように見えるんだが
どうなってんの??
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f18-llcf)垢版2018/03/01(木) 22:14:55.58ID:pISWSp5T0
>>584
シュターデンは迂回してオーディンを奇襲するつもりだったのに、
アホ貴族の1人がよりによってラインハルトに挑戦状を送りつけて
シュターデン艦隊がオーディンに向かっていることも位置もバレた
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0781-1dbL)垢版2018/03/01(木) 22:17:01.94ID:v7r+nOU80
ミッターマイヤーの師を馬鹿にするシーンの顔が悪役過ぎる…w

しかしベイオウルフの元がブリュンヒルトって大丈夫なのかね
あれ最新鋭機だけど武装をほぼ取っ払ってなかったっけか
武装以外は高性能なのかな
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df0f-/8wT)垢版2018/03/01(木) 22:20:45.26ID:Rit4nMs60
>>584
別働隊で皇帝と印璽を奪還したものが最大権力を握ることになるので
貴族たちの功名心を煽ることになり
ハリボテの団結と信頼関係の貴族たちでは実行不可能な作戦として
シュターデンの提案のせいで戦う前から貴族の団結にヒビが入ったということが
原作とアニメと道原ではきちんと経緯を説明してるけど藤崎だけカットしてある
理屈倒れのシュターデンと現実主義のメルカッツの対比になっている

予め原作知識がないと理解できない部分が散見してるので
この漫画は新規読者の開拓をする気が無いように見える
0593名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7f-KvLF)垢版2018/03/01(木) 22:44:44.79ID:+Sn6pUaRd
>>586
>>590
なるほど、そういう原作設定があったのね。
ラインハルトも14500隻とかケチなことしないで
3倍ぐらいの艦隊数で潰しにいけばいいのに
なんで14500隻なんだろ?
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f3b-PLqx)垢版2018/03/01(木) 23:14:03.20ID:alTl06u80
大貴族の私闘でくんずほぐれつやってる分には、それぞれの思惑でどうにでも動かせたんだろうけど
現在は軍の主体が一般庶民の下士官や兵卒抜きではどうにもならなくなってるみたいだからなー。

せめてラインハルトに匹敵するぐらい、庶民や兵士に人気のある
客寄せパンダでも用意できていればなー…優秀なのは殆どラインハルト側に行っちゃってたし。
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a724-Xchi)垢版2018/03/01(木) 23:18:08.28ID:ypljarfo0
そもそもシュターデンの策は、主力同士がガイエスブルク要塞付近で激突したときに
その隙をついてオーディンを攻略する策だろ。

なんで敵主力がガイエスブルクに来る前に出撃してるんだよw
0602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 872f-bYeQ)垢版2018/03/01(木) 23:21:10.64ID:36NMgx1J0
>>547
閣下、アンスバッハ御前に
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 07d8-m1UI)垢版2018/03/01(木) 23:32:19.54ID:gkwmLp1t0
>>601
ガイエスブルグで戦闘が始まってから別働隊動かしたんじゃ捕捉されるし、第一遅すぎる
おそらくオーディン近くの星系に艦隊を伏せて、ラインハルトが主力を動かしたときに攻略する算段だったと思われる
0605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f3b-PLqx)垢版2018/03/01(木) 23:36:24.07ID:alTl06u80
>>603
真正面から戦ったら、即座にメッキ剥がれちゃうじゃん。

貴族連合側としては権力闘争でなあなあやってるように見せかけて
国軍が敵に回らないように根回ししなきゃいけなかったのに
リヒテンラーデ憎しで後手後手に回ったのがなー。

わざわざ軍を動かすほどのことではないと高をくくってたんだろうけど
元々、貴族どもの特権をふんだくって国庫を潤すってプランを持ってた
ラインハルトを甘く見すぎてたというか…長きにわたる安寧に腐り切ってたというか。
0606名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-llcf)垢版2018/03/01(木) 23:37:36.46ID:T8kIPqATa
>>588
ブリュンヒルトは新型戦艦開発検討のための技術実験艦だが、その主眼はエンジンとセンサー類の再検討にある
標準型戦艦は艦の後方上下に突き出した構造物に三基の大型エンジンを備えているが、
前方からの砲撃に露出しており弱点だった

ブリュンヒルトは小型化したエンジンを四基、前方から見て隠蔽された場所に装備しており
圧倒的に打たれ強い艦になっている。またセンサー類は艦の下部に設けられた
バルジ部分に集中配置されている

ベイオウルフ級は艦の左右に、艦体から離れた位置に二基の小型化されたエンジンを装備し
エンジンが直撃食らっても轟沈しないように配慮している、小型化エンジンはブリュンヒルトで使用したもののフィードバック

なおサラマンドル級やアースグリムといったいくつかの旗艦用戦艦もブリュンヒルトと
同一の設計思想で建造されている

もう一つ、ブリュンヒルトの特徴的な流線型の艦体形状、白い装甲はビーム避弾効果を狙ったもので、
充分な効果があったものの、費用が高額になったため量産艦への導入は見送られたが
後に発展型がパーシヴァルとして実艦建造された

バルバロッサはブリュンヒルトの艦体形状を簡素化してビーム避弾装甲をオミットしたもので、
ブリュンヒルトとベイオウルフ級の中間的な艦と言える
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a724-Xchi)垢版2018/03/01(木) 23:41:36.54ID:ypljarfo0
>>604
え?同盟軍が帝国領内奥深く侵攻した後にキルヒアイスが別働隊で動いても全く捕捉できない世界だろ。
敵がガイエスブルクに来てからでも捕捉なんかされねーだろw
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (000000WW e7a7-emGt)垢版2018/03/02(金) 00:00:00.55ID:fVbPjaUo0000000
>>607
ガイエスブルクから出たら、その時に捕捉されるだろ。
ていうか、この世界では宇宙空間って好き勝手に自由な場所を進めるわけじゃなく、
安全に進める「航路」が限定されてる。
航路図を持たないアムリッツァの同盟軍と、ラインハルト軍では比較の対象にもならない。
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a724-Xchi)垢版2018/03/02(金) 00:10:49.12ID:rhB3YXMO0
航路図を持たないで、帝国領内ふかく攻め入ったとしたら馬鹿の極みなんだがw
0612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-PLqx)垢版2018/03/02(金) 00:20:32.39ID:/BfqamAA0
イゼルローン要塞を陥落させたことでそれなりの情報は得て侵攻したのだろうけれど現地の詳細な情報なんかはまた別だろう

帝国が初めて同盟に侵攻したダゴン会戦はまさに阿呆であったわけだが
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df9f-LhZF)垢版2018/03/02(金) 00:32:45.39ID:lCurjKOi0
>>604
ガイエスブルグで戦闘開始後の出発は捕捉されるのに
事前の潜伏は捕捉されないとか都合良すぎると書いてて思わないのか?

途中に拠点がいくつかあるんだからラインハルト本隊が真ん中過ぎたぐらいで別働隊を出発させるのがいいとは思うけど。
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 07f1-i1KF)垢版2018/03/02(金) 00:38:29.90ID:bTRl0pvM0
>>610
OVAの「回廊の戦い」だったかな?艦が戦闘中に回廊の外側に押し出されると
ぶっ壊れる描写があったけど、あれって艦に何が起きてたんだ?
0615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f18-llcf)垢版2018/03/02(金) 01:06:01.69ID:KPXaWSSI0
>>614
イゼルローン回廊の航行不可能エリアには謎パワーが満ちていて、触れるとドカン

ちなみに物語開始の頃までは航行可エリアはそこそこ広くて、両軍それぞれ3〜4個艦隊ずつ
展開しても余裕だったんだけど、第二次ラグナロックぐらいから狭くなり
2個艦隊が並ぶとキツキツ
0616名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spdb-Fip0)垢版2018/03/02(金) 01:29:52.42ID:zu1hcD6+p
物語当初の航行エリアだったらさすがの
ヤンも回廊の戦いで詰んでたね・・・
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfab-yEmi)垢版2018/03/02(金) 05:33:18.07ID:wD3bv3bh0
>>597
その池田軍の内情が互いに功名を焦ってまとまりきってなかったのが確か池田軍の敗因のひとつだったはず。さすがに貴族連合ほどアホではないが。
多分アルテナ星系の戦いは小牧長久手の戦いがモデルだと思う。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd9b-LhZF)垢版2018/03/02(金) 12:27:58.46ID:VRcEbR/8d
有能な人材が双方適材適所で戦う
その中で各キャラの特性や性格で戦況が左右される
ってのが銀河英雄伝説の戦闘の醍醐味とすれば
優秀なのに上官に恵まれずあたら才能を無駄にして散っていくラップやアンスバッハは
銀英伝の栄光の影になっている裏のテーマみたいなものだよな
0639名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-llcf)垢版2018/03/02(金) 13:48:27.77ID:S4+Wzfcea
怪しい中国人みたいなキャゼルヌは好みではないな

しかしミッターマイヤー、ロイエンタールを差し置いて3番目にオーベルシュタインが来るというとは
時代が変わったねえと思う。確かオーベルシュタインは舞台でも主役もらったシーズンがあったよな。
ある意味ツンデレキャラ的な立ち位置で人気なのかね。
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f3b-PLqx)垢版2018/03/02(金) 16:33:40.52ID:HEsGCmvK0
オーベルさん、他人の性格や心情はあまり考慮せず
相手の地位や才覚を持って危険視したりするのがなー。

自分で派閥を作らず、その忠誠心が来るべき
ローエングラム王朝に向いてるのは立派だけど
せめてもうちょっと同僚や部下に忠告や助言しとけよと。

虫歯治療にダイナマイトを使うかのごとく弊害も凄いのがまた…。
相手を貶める策謀はともかく、人事とかに関しては
別にオーベルシュタインに頼る必要はなかったのでわ?
…と思ってしまう。 ラインハルトも人事はあれだけど。
0648名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM4b-yGKL)垢版2018/03/02(金) 17:29:56.57ID:nwwm2KE3M
ググって気付いたけど、リップシュタットから要塞対要塞まで帝国の総兵力が
同盟がアムリッツァで被った以上の損害を出したのに、ラグナロックで
14万を動員してさらに10万程度の地方警備艦隊があるって同盟との国力の差が大き過ぎる

これで150年間戦争が終わらない方が不思議
帝国が本気を出せば同盟がどう足掻いても勝てない
0649名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-QEVS)垢版2018/03/02(金) 17:34:24.69ID:ERuCoCq0a
原作ではそういうのは全部フェザーンの暗躍で説明できる
主導権争いとか私兵を「自由惑星同盟とやらを僭称する叛徒」のために動かす連中じゃないとか
そもそも帝国軍総司令部の指揮下にないとか
0650名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-llcf)垢版2018/03/02(金) 17:42:44.93ID:18t2MngIa
その本気が出せない理由が門閥貴族の存在
各貴族領は国家内国家、江戸時代の藩のように半独立の存在で内政には政府も手を出せない
貴族には税もない。せっかくの大人口も活用できてなかった。
生産性も低かった、ヴェスターラントの描写でわかるように中世並みの人力依存

だからラインハルトが全権を掌握して中央集権化した後は早かった。
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sadb-UD4Z)垢版2018/03/02(金) 19:48:50.10ID:uj3Rj7EMa
まあ経済や財政なんて基本的に適当だからな
暴れん坊将軍が倹約したら借金返せたってくらいの感覚で書いちゃうから
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e7a7-emGt)垢版2018/03/02(金) 19:49:07.61ID:fVbPjaUo0
>>611
そもそも持ってるわけない。
帝国だってフェザーン占領時に最優先でフェザーン航路局を押さえたんだから。
ガイエスブルクから出撃することが分かってる貴族連合の別働隊を捕捉するのと、
どこが根拠地かはおろか、存在すら認識してないキルヒアイス艦隊を捕捉するのが
同じなわけないだろw
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6778-k3ZN)垢版2018/03/02(金) 19:56:27.89ID:akud12em0
>>660
貴族ってだけで元帥になった連中への年金や特権を停止するだけで、相当浮きそうなのがなんとも

ラインハルトがヤンを勧誘するとき、
「帝国元帥には、多額の年金が終身でつくがどうだ?」
というのが、一番効果的だったようなw
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-4wjg)垢版2018/03/02(金) 20:35:00.34ID:e3YXAcMqa
俺は基本的にフジリュー版のキャラデザはダメだと思ってたんだが、新アニメのキャラデザ見たらフジリュー版が神デザインに思えて来たわ
少なくともシェーンコップはおっさんだし
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fd8-gLjd)垢版2018/03/02(金) 20:55:19.48ID:ooc1NA1v0
帝国からすれば、生存可能惑星がほぼ同じだけあって、しかも開発済みという
お宝星系が回廊の向こうに山ほどあるのに、なんで全力で侵攻しなかったんだってなる。
確かにフェザーンも暗躍したろうけど、帝国財政考えたら征服するメリットは計り知れないよな。
豊臣秀吉よろしく貴族焚き付けてもいいくらいだわ。
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6781-3iyT)垢版2018/03/02(金) 20:57:24.57ID:1Dca/8pN0
OVA版は地味だが堅実に
道原版はOVA版にやや女性向けというか少女漫画テイスト入れて練り直した感じ
フジリュー版は個性強めで遊び過ぎなところもあるけど少年漫画らしく分かりやすさ優先
新アニメのキャラデザは逆に遊び心がないというか
きれいにまとまってるけど個性出すのは苦手そうというかそういう印象
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff22-lEE9)垢版2018/03/02(金) 20:59:54.13ID:xNLyHPAx0
>>667
残念ながら同盟を征服したら、征服に成功した皇帝や有力貴族の発言力が巨大になる。
それを嫌う反対派の門閥貴族は当然邪魔をするわけで。

バラバラに派閥を形成している門閥貴族のせいで、帝国は同盟に対して全力を出せないのだよ。
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-m3F8)垢版2018/03/02(金) 21:02:51.50ID:zoCCvtrPa
>>590
フジリューがカットしたということは、フジリュー版の貴族達は団結と信頼関係を保っているということだろう。
だから、犬猿の仲だったブラウンシュバイクとリッテンハイムが同盟し貴族達が驚く場面をわざわざ描いたんじゃないか?
そもそも、原作やアニメ版と違って、二人の同盟はルビンスキーのプロデュースだ。そんなに脆い筈がない。

これは俺の憶測だが、フジリュー版のルビンスキーはラインハルトを危険視し本気でラインハルトを潰そうとしている。

>予め原作知識がないと理解できない部分が散見してるので
逆だと思う。原作との差異が明確になるように描かれているのに、君が原作の設定を無理矢理押し付けて曲解しているだけだと思う。
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-PLqx)垢版2018/03/02(金) 21:14:08.69ID:/BfqamAA0
150年前 ダゴン星域で大敗
その後数年間帝位を巡っての暗殺合戦
混乱の末に即位した晴眼帝がミュンツァーの言を受け入れて半世紀ほど不干渉

100年前 「元帥量産帝」による大親征が行われ帝国が完全勝利を目前にするが本国でクーデターが発生し撤退

その後も反乱で帝位が入れ替わったこともあるから内乱処理だけでも帝国は忙しい
この頃にフェザーン自治領が成立している
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6778-k3ZN)垢版2018/03/02(金) 21:16:43.60ID:M+mnc9Ui0
同盟を舐めてた皇帝が、後継者に選んだ息子の箔つけのために同盟遠征を強行したが
そこでボコられちゃったもんな
(まともな諌言をした、皇族の長老はそれで不遇に…あと、この敗戦の影響で皇位を巡る内紛勃発で、同盟どころじゃなくなるし)
0676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f8d-Sc2n)垢版2018/03/02(金) 21:33:16.92ID:X5W7FbTz0
>>667
二次で敗軍帝や征服帝の時代ならいざ知らず、あそこまで肥大化した民主共和政国家を征服すると、帝国の「貴族にあらずんば人にあらず」体制が崩壊しそうだから、徐々にしか侵攻できない説ってのがあった
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-m3F8)垢版2018/03/02(金) 21:46:17.63ID:zoCCvtrPa
>>672
少年ジャンプは不適切だろ。
少年ジャンプの主要読者層である小学生は、民主共和制がー専制君主制がー言われても、意味が分からない。
ローエングラム元帥とか言われても、「何の実の能力者だ?一人で何万人倒せる?」としか思わない。

でも、逆に、青年でもいい歳した大人(俺かw)でも、少年ジャンプの少年漫画を楽しんで読むことはできる。
つまり、フジリュー版銀河英雄伝説は、青年向けの少年漫画だよ。ヤングジャンプで適切だ。
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f18-llcf)垢版2018/03/02(金) 21:51:17.82ID:KPXaWSSI0
>>678
まあ、ラインハルトが「銀河の皇帝に、俺はなる!」とか叫んで必殺ブリュンヒルトクラッシュで同盟軍8将軍に痛撃を与えたり
オーベルシュタインが義眼ビームで地球教徒をなぎ払ったり
疾風ウォルフが人狼に変身して死闘の末光速拳でオフレッサーを貫いたり

そういう少年ジャンプ的銀英伝も面白いかもな
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df2f-LhZF)垢版2018/03/02(金) 22:12:49.87ID:lPzDHeox0
>>679
同盟8将軍…?ヤンとビュコックと、あと誰だ
ラインハルト軍はキャラ立った中ボス級みたいなのがどんどん増えてくけど
同盟軍は頼りになりそうなモンゴルも死に将来性ありそうな天才くんや英雄なりたい奴も死に、いかにもじりじり
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 07f1-i1KF)垢版2018/03/02(金) 22:29:56.63ID:bTRl0pvM0
>>648
図体のでかい軍隊って大抵弱いよね、維持費に金がかかり過ぎて動かす為の戦費を捻出する
余裕が無くなっちゃうから

冷戦期のソ連軍なんか数百万の大軍を抱えていたのに、アフガン侵攻には十数万人しか投入
できなくて、それでも財政に深刻な負担を抱えて最後崩壊しちゃったし
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df78-k3ZN)垢版2018/03/02(金) 22:48:22.27ID:72HJWsGp0
ラインハルト自身に、そちら方面の私欲がほとんどないんだもの
公平な税制と、公平な裁判を、素でやっちゃうわけだから
たまに歴史に出てくる、一代で改革をやっちゃって
「国民は家に鍵もかけず安心して寝られて、カネが落ちていても拾わない」
社会にするという名君の上位版だからな
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 07f1-i1KF)垢版2018/03/02(金) 23:10:58.05ID:bTRl0pvM0
ラインハルト死後の帝国って官僚の力が著しく強くなりそうだよね、貴族、同盟、フェザーン資本といった
有力勢力の殆どが壊滅するか軍門に下って、軍も治安維持が主任務になっちゃうから

ヒルダが舵取り間違えたらこの体制も急速に腐りそうな気がする
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df9f-LhZF)垢版2018/03/02(金) 23:12:37.20ID:lCurjKOi0
>>671
この構成だとすると、シュターデンの出兵は
皇帝救出軍であり、別働隊ということかな?
それにしては数が少ないし隠密行動なのに
決戦を申し込むとかいくらなんでも門閥貴族を
バカにし過ぎてないか?w
0691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fab-TGtH)垢版2018/03/02(金) 23:13:11.04ID:whqiZl4R0
外伝のどこかに書いてあったけど、腐りきった帝国を見てラインハルトは
とりあえず土台と骨組みだけはラインハルトとキルヒで作りなおそう
残りは後から手を入れようという考えだった

まぁ その通り 骨格だけ作ってヒルダに後を委ねることになったが
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f25-3iyT)垢版2018/03/02(金) 23:35:53.34ID:+oidK3CD0
会戦の合間のドラマ部分は、なんかあっさり消化してるね
やはり週刊マンガだと、戦闘場面をメインにせざるを得ないんだろうか

オーベルシュタインが「中将」になってたけど、原作だとリップシュタット戦役の頃は
准将だか少将くらいで、他の提督たちより階級が下じゃなかったっけ
態度は対等みたいな振る舞いだったけど
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 07e2-m1UI)垢版2018/03/02(金) 23:51:43.22ID:0JcUg+aq0
フジリュー版のオーベルはオプティックブラストくらいは出しそうでw

>>694
ヤンの要塞攻略のときが大佐で
そのあとで降格はなかったようだけど、アムリッツァと皇帝代替わりで階級が上がったとしても少将なんだよなあ
まあキルヒアイスをいきなり引き上げたり、割と元帥には裁量権が大きくありそうだけど
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a724-Xchi)垢版2018/03/03(土) 00:03:01.13ID:1tIqescg0
ケンプもミュラーも同じ中将なのに
なんで要塞戦のときにケンプの下にミュラーがつくのかね。
0703名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー a7de-W9Zb)垢版2018/03/03(土) 03:16:16.57ID:TAo+Mi0P00303
>>619
道原版だと銀河系の腕と腕の合間のあまり恒星がない宙域に
どうにか通れる場所があってそこが回廊と呼ばれているような描写だったんで
TRPGトラベラーみたいな恒星系を飛び石みたいにワープして
燃料補給しながらギリギリ進んでいける場所なんだと思ってたが

そんな工画堂のシュヴァルツシルトみたいな設定(裂空間だっけ)があったんかw
0705名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sdff-Ubvc)垢版2018/03/03(土) 05:16:11.48ID:wXxcd/ZUd0303
>>686
と言うか、軍部の厭戦気分と現地部隊の士気低下とモラルハザードが酷かった。
モスクワは政治主導名目で現地部隊の作戦を認めないばかりか、アフガニスタン政府からの要請を最優先でモスクワで立てた作戦ばかり押し付けがち。
しかもモスクワで立てた作戦がアフガニスタン政府内スパイを通して、アフガニスタンゲリラに筒抜け状態。
そんなもんだからソ連軍が待ち伏せ攻撃に合うのは、日常茶飯事。酷い事例だと峡谷の道を進んでいたソ連軍一個連隊が、道を爆破され壊滅の憂き目に。
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 7f50-M8Jk)垢版2018/03/03(土) 06:24:34.59ID:7zIMMYZ500303
>>704
ファンの多くは旧版の絵で完全にイメージ固定されてるし、かといって旧版のキャラデザは流石に古臭すぎて使えねーし
実際問題どういうキャラデザだったらみんなが納得する正解なんだろうな
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sabb-I1Ls)垢版2018/03/03(土) 07:07:59.29ID:/HOfvUqCa0303
フジリュー版だとアッテンボローとかおいおいって思うようなキャラデザはあるものの描き分け出来てるしこれはこれで面白い
新アニメは何て言うか判子絵過ぎて心が動かないアッテンボローもヤンにそばかすついて髪が灰色になるだけなんだろうな
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sdff-Ubvc)垢版2018/03/03(土) 07:59:06.76ID:wXxcd/ZUd0303
「前作の影響が未だに遺るこの時期に、新たにリメイクする理由を聞かせてください」
(まさか腐女子対策の為とは言わないよな)
0715名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sd7f-9IZH)垢版2018/03/03(土) 08:45:40.21ID:4laGwSeHd0303
>>701
特に命令がなければ昇格した年次が先の指揮官が先任として統轄するのが慣例。
それで揉めたのが第三次ティアマト会戦の顛末。
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sa9f-lp6a)垢版2018/03/03(土) 09:17:53.04ID:E4Cr5Uz7a0303
>>716
腐女子もあんなモサ絵はお断りだとツイで嘆いてる模様
美形でもないしオーラもない、とさ

少なくともフジリューは好きで描いてるのが伝わってくるから良かったわ
あと今週のQ&Aも作品のテーマソングあるなら教えて→ボレロ
とファンっぷりを発揮していたw
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sd7f-dKqy)垢版2018/03/03(土) 09:32:35.94ID:1uSjzAYad0303
フジリューのラインハルトはまつげバシバシで目立って良いわ
新アニメのラインハルトって金髪ってだけの他のキャラと同じのぼっとした兄ちゃんなんだがあれでいいんか?
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナーW 67a7-yGKL)垢版2018/03/03(土) 09:58:43.34ID:uw2UqgtU00303
フジリュー版のラインハルトが一番かな
作中ダントツの美形で覇気もあって原作のイメージに一番近い
ミューゼル姉弟は一コマに1時間以上かけてると聞いてたが、好きじゃなければここまで力入れない
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sabb-otLq)垢版2018/03/03(土) 10:14:44.77ID:6/gMLwf0a0303
他は知らんがフジリューラインハルトは
「こう暗くてはラインハルト様がいなくては足元も見えませんな」
とか言われそうなくらい光源と化してそうなキャラデザに思える
オーベルシュタインはあんまり光らないから役に立たない
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 7f50-M8Jk)垢版2018/03/03(土) 12:24:21.07ID:5S+kGYRE00303
>>716
キャラデザもキャストも1から10まで腐女子向けになってて嫌になるな
旧アニメも少女漫画っぽい絵柄だったが女性よりむしろ男性ファンの方がガッツリいた感じだったのに
これだと新規の男性客には初見で敬遠されそう
0758名無し (スフッ Sdff-LFBm)垢版2018/03/03(土) 22:25:15.77ID:7S7qafT7d
今度のアニメ、キャゼルヌとシェーンコップのイラスト見た途端にフジリュー版にすればよかったのにの阿鼻叫喚だわ
あれは銀河の歴史ではなく銀河のうんこだな
「銀河のうんこがまたトイレットペーパー1枚」
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 47b9-m1UI)垢版2018/03/03(土) 22:31:39.60ID:qFrEwSNu0
>>756
フジリュー版ラインハルトは神々しくもあるんだけど
同時になんともいえない子供っぽさがあって、それがラインハルトのいい意味でも悪い意味でも
頑なな幼児性を表現していてすごい好き
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 07f1-i1KF)垢版2018/03/03(土) 23:55:21.75ID:DKXp0O+d0
前回と今回の話で貴族連合軍は原作同様一気に頼りなさそうな集団になっちゃったね
貴族連合軍が原作やOVAよりも規模が大きいっぽいからラインハルトもちょっとは苦戦
するかなって思ったんだけど・・・
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sadb-UD4Z)垢版2018/03/04(日) 00:16:22.10ID:zxQYLAwKa
OVAは50周年記念くらいにリメイクすれば良かったのに
0764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf2f-TGtH)垢版2018/03/04(日) 00:56:28.57ID:zxRFv0Ws0
元帥府メンバー(ラインハルトとオーベル除く)って、同盟侵攻前に全員中将じゃなかったっけ?
となるとキルヒ+2、双璧+1以外は昇進なし?
ビッテンは対ヤン戦の「失態」で±0としても他3人の扱いが酷くないか?

逆にロイエンタールは相手ビュコックだったから目立った戦果出して無い筈なのに昇進するとか
人事に公平性欠けてる気が。
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 872f-bYeQ)垢版2018/03/04(日) 04:44:39.68ID:FpdF6z0H0
>>711
「そもそも今回のリメイクはイケメンアニメに飢えて苦しむ腐女子を救済する崇高な大義を実現するためのものです」
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff22-lEE9)垢版2018/03/04(日) 05:40:44.41ID:Tvruz79c0
>>764
双璧は中将としては最先任だから大将に昇進できたのであって、他は中将になってから
日が浅いから大将昇進は時期尚早だったのでは?
さすがのラインハルトでも、キルヒとオベPまでしか政治力は駆使できなかった。
0769名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdb-RlqC)垢版2018/03/04(日) 07:29:04.98ID:9kj2DKj1r
>>731
あいつのガンダムすこ
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e7a7-emGt)垢版2018/03/04(日) 08:52:12.42ID:a5+lpgyl0
固有の軍事力(オーベルシュタイン艦隊)は持たないことで双璧とのバランス取ってたんだろ。
ラインハルトが死んで自分がプリンツアレクに次ぐ権力者となると自覚し、半ば自殺したと。
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 67a7-yGKL)垢版2018/03/04(日) 08:53:05.67ID:wH9r+myh0
オーベルシュタインの中では自分は側近その一という位置付けだから別に問題ない
キルヒアイスを問題視してるのもキルヒアイスが特別扱いされることについてだけで
キルヒアイスへの扱いが双璧程度ならなんの問題もない
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fd8-gLjd)垢版2018/03/04(日) 09:27:36.03ID:QjL/uajm0
あの男ひとり御し得ないようで宇宙を手に入れられるか?って言ってたけど
後でオーベルシュタインの言うことばっか聞いちゃうぐすんってダサくね。
実際オーベルシュタインの進言を聞き入れずに選任したレンネンカンプはあのザマだし。
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df78-k3ZN)垢版2018/03/04(日) 09:30:32.12ID:4o+Iysqh0
新型戦艦もらってうっきうきのミッターマイヤーだが
平民出の癖に、指揮下全艦艇に特別エンジンつけさせるような、異常な政治力持ちになったんだよなぁ、フジリュー版では
実は黒ミッターというべき別の面があったりして
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e7a7-emGt)垢版2018/03/04(日) 09:31:03.22ID:a5+lpgyl0
>>777
レンネンが失敗したら切り捨てて、その責任を同盟政府に負わせるって、まさにラインハルトの狙いどおりじゃん。
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df78-k3ZN)垢版2018/03/04(日) 09:34:39.59ID:4o+Iysqh0
組織のナンバー1が麻痺した時、実質ナンバー1(つまり普段はナンバー2)として振舞ってたオーベルシュタインだからねえ……
原作ミッターマイヤーが
「理屈にあわないからって、現実に上手くいってるものを混乱させてどうする。平地に乱を起こすようなもんだ」
的な苦言を呈するわけだわw
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-SMPu)垢版2018/03/04(日) 10:48:33.38ID:1N4RoOSbK
あの貴族どものデコ戦艦で第二宇宙速度以上に達することが出来んのか?
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ffd-HD2T)垢版2018/03/04(日) 17:25:53.30ID:yJDNAjli0
ナンバーツーがトップより先に死んだため滅亡した政権もあるぞ
豊臣秀長があと20年長生きしていたら豊臣家が天下人であり続けただろう。

ローエングラム王朝からして初代皇帝崩御後、共同統治者視されていた
ヒルダのおかげで数百年続く王朝になったと解釈できる記述がある。
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-llcf)垢版2018/03/04(日) 17:33:37.87ID:qZ9a+y/Za
ナンバーツー不要論って乱世の群雄割拠を防ぐにも大して役に立たないし
(トップが死んだらどうしても並列の多数のナンバースリー達が争い始める、後継者戦争みたいに)、
リップシュタット後にロイエンタールが嫌味言ったみたいにトップが機能停止したら右往左往になるし
血縁者のみナンバーツーにすりゃいいかというと、子供が反乱して親を殺すなんて歴史上あることだし

組織運営上あんまり利点があるとは思えない
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-llcf)垢版2018/03/04(日) 18:01:35.01ID:qZ9a+y/Za
>>798
逆に言えば利点はそれだけなんよ
それだけのためにナンバーツーが存在する場合の数々の利点が失われる
おそらく絶対に反乱を起こさない、しかもナンバースリー以下の誰もが力量を認める
ナンバーツーとしてキルヒアイスは理想的な存在だったんだけど
まさに秀吉に対する秀長のように

オーベルシュタインはラインハルトが若いから長生きできる絶対的ナンバーワンを
確立するためにナンバーツー不要論を
押し通したけど、ラインハルトだって戦死する可能性があるんだから
保険としてナンバーツーは必要だったと思う

まあオーベルシュタインとしてはラインハルトが死んだ後の銀河なんて、少なくとも新王朝成立まではどうでもよかったみたいだから
後は野となれ山となれだったかもだが
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 672b-Ohz6)垢版2018/03/04(日) 18:12:26.49ID:Atq1Ff9K0
まあ嫌うのは自由だがキルヒアイスってそんなに理想的かな
結構生前からラインハルトとの意見の違いが出てたし
都合のいい友人役から脱却出来そうな所で最高にラインハルトに
都合のいい死に方して終わったんでそこは残念だった
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 872f-k3ZN)垢版2018/03/04(日) 18:24:07.15ID:N8w1T53I0
原作者が言ってたがキルヒアイスが長生きしてたらラインハルトと対立して戦いになって結局死んでたってな
当時は3巻で終わる予定だったから2巻で殺したがもっと続くとわかってたら死なせなかったかもらしい
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf2f-TGtH)垢版2018/03/04(日) 18:43:58.45ID:zxRFv0Ws0
>>768
わずか5年で准尉から元帥に(しかも二十歳で)上り詰め、
同い年の平民出の親友を2階級特進で上級大将に選任しておきながら
「時期尚早」も何もないと思うw

まぁでも、双璧を一段上に置くという意思表示と考えれば良いのか。
ワーレン達には勲章なり爵位なりで報いたかも知れないし。
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f18-llcf)垢版2018/03/04(日) 18:52:23.83ID:pGp/lpzC0
>>800
好きとか嫌いとかって話じゃなくて、組織の継続性的にどうよって話なんだけど
ラインハルトの専制だけを主眼にしたらそりゃ最適かもしれんとは思うよ

キルヒアイスはぶっちゃけ姉上と結婚させて本人は単身赴任させとけば
新領土総督にして地球教や内国安全保障局が束になって外堀埋めても絶対に反乱しないだろ
ある意味ではチョロい。反乱兵から銃を突きつけられて蜂起を求められても
単身で切り抜けて脱出しかねないしなw
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f18-llcf)垢版2018/03/04(日) 19:09:13.56ID:pGp/lpzC0
>>806
お前さんがどういう状況を想定してるのか知らんけど、
原作のロイエンタールの立場にキルヒアイスが追い込まれた場合、
キルヒアイスは普通にラインハルトの前に出頭するだろうと言っている
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0737-k3ZN)垢版2018/03/04(日) 19:20:44.22ID:ofFoA2SJ0
キルヒアイスは長生きしたらラインハルトと揉めただろうし、その時お姉ちゃんが赤毛の肩を持ったら金髪の小僧陛下はどうなったんだろう。
と言う風に想像が広がるので、キルヒアイスの早死には結構良い展開だと思った。
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-PLqx)垢版2018/03/04(日) 19:24:03.44ID:GHS5XfIl0
>>807
完結後のインタビューで全部は書けないだろうなと思っていたとも言っている
いろいろ削り1巻ペースの圧縮展開でバーミリオンかその後の歴史をマヴァール風にサラッと最後に書いて終わりじゃね
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sadb-UD4Z)垢版2018/03/04(日) 19:32:24.88ID:zxQYLAwKa
>>804
ナンバー2不要論はナンバー1のリーダーシップが強いほど効果的に作用して
弱いほど破滅的な状態になるんじゃないかな

例としてはソフトバンクなんてわざわざナンバー2アローシュを招聘したのにナンバー1孫が強すぎて結局辞めちゃったが
ソニーなんてナンバー1平井が弱いからこそナンバー2吉田が辣腕を揮っただろう
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6778-k3ZN)垢版2018/03/04(日) 20:12:17.95ID:668sZHZk0
オーベルシュタイン理論の中では、ヤンみたいに
「権力を得ると、人間はおかしくなる。自分がそうなるのが怖いので、極力近づきたくない」
みたいなタイプはどう把握されるんだろうか
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 07d8-m1UI)垢版2018/03/04(日) 22:10:22.10ID:81tA/oKR0
キルヒアイスとユリアン視点で描く、ってフジリューが明言してる以上
リップシュタット戦役まではラインハルト主役、それ以降はヤン主役で描くのは既定路線でしょ
どこまで連載続くかは知らんけど
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fd8-gLjd)垢版2018/03/04(日) 23:32:00.98ID:QjL/uajm0
帝国が生産性低いのは分かるけど、なんで同盟まで付き合ってんだろ
ロボットの世界ではないにしろ、人口少ないし、労働重視も縛りもないんだから
もっとAIとかに分析させて戦争すりゃ良いのにな。
ムーアとかパストーレよりよっぽどマシだろ。
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0737-k3ZN)垢版2018/03/04(日) 23:36:14.29ID:ofFoA2SJ0
その辺はロストテクノロジーだから。
原作書かれた時代にはなかった発想なんだし、そこは許してやれよ。
オレだってチンチンに毛の生えてない時代には、インターネットなんて想像もしなかったぞ。
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df36-32Ut)垢版2018/03/04(日) 23:53:23.88ID:oHvIu7zz0
仮に今書けばあとがきでわざと削った要素のひとつに挙げられるんじゃね>AI
人間同士でバカをやる、それを際立たせるために二人の変人の英雄を置く
そういう物語にAIなど無用だ
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sadb-UD4Z)垢版2018/03/04(日) 23:56:11.12ID:ldbcoCDsa
最近読んだとあるライトノベルだと
「市長の時はヤバくなったらトンズラ出来たんだが、王様になっちまったからヤバくなったら火炙りにされるしかない」
って言ってるキャラがいたな

権力を握るって言うよりも自分に対抗できる権力があるかどうかによって権力の強さが変わってくるんだろう
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a736-PLqx)垢版2018/03/05(月) 00:04:25.92ID:ERcdNlym0
原案として設定だけ作った野望円舞曲は銀英伝で封印した要素てんこ盛りだったけれど
AIに反乱起されて人類は滅亡しかけていたな
田中芳樹が書く限り銀英伝でも似たような前史になると思う
0830名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdff-Yg48)垢版2018/03/05(月) 03:51:02.91ID:9BOlGiBsd
フジリュー版はてっきり新アニメを作るにあたり、どこまでの改変が許されてどこまでが許されないか計るためにあえて極端な改変をしていると思っていたのだが、新アニメのほうが許されてない雰囲気なのか…
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spdb-emGt)垢版2018/03/05(月) 10:41:06.57ID:qOCtpyjSp
>>799
オーベルシュタインとしては、今後産まれるであろうラインハルトの実子が
ナンバー2の座におさまるのが理想と考えていて、既存のナンバー2がいた場合に、
皇太子との対立が起きることを懸念せざるを得なかったんだよ。
実子が産まれたら潔く身を引く人ばかりならいいんだけど(キルヒアイスはそうだろうが)、
ナンバー2の存在を認める前例を作ったら、今後の帝国運営に禍根を残すと思ったんだろう。
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67b6-m1UI)垢版2018/03/05(月) 16:43:55.28ID:na1s6GKQ0
フィッシャーは日体大出身で
艦隊で日体大の集団行動が出来るスキル持ちだと妄想
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6778-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 18:06:59.58ID:plak29eK0
アンネローゼに強引に結婚せまって実行できる奴っているの?
なんか、壷ぶつけられて撃退されそうなんだが…
皇帝の後宮に入ったのも、家族という弱味があったからであって
もしなければ、皇帝の首をとっていたかもしれんぜ
訓練無しで、武装したテロリスト撃退する女だぞ
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-Y0pY)垢版2018/03/05(月) 18:20:59.07ID:gfZY9q8+a
アンネローゼがラインハルトにとって最大のウィークポイントだってことは軍務尚書殿が誰よりご存知でしょうから、籠の鳥状態で厳重警備してるでしょ。
人里離れたとこに引きこもったのも、他人と交流するとテロや誘拐のリスクが高まるからそうして欲しいとオーベルシュタインが要請したんじゃね?
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-Wq2x)垢版2018/03/05(月) 18:43:26.68ID:dRQuTGUsd
帝室の安定のために閨閥を作らなきゃということになったら最重要というかほぼ唯一のピースのような気はするけど
ラインハルトもオーベルシュタインも全力否定だろうね
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf81-3iyT)垢版2018/03/05(月) 18:43:45.11ID:9oNLMdf50
山荘引き篭もりは自発的なものでは?
というかキルヒアイスとアンネローゼの気持ちって周囲から見て察せるものだったんだろうか
邪推はできそうだけど
オーベルシュタインに関しては大公と大公妃の件でなんか言いたげみたいなところあったけど
0852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6778-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 19:54:48.68ID:ZjAvYM2a0
でも「強い者が皇帝になればいい」路線を忠実にやっちゃうと
ローエングラム王朝は、皇位を巡る戦争が常態の、滅茶苦茶国家になっちまうぜ
やっぱりヒルダが修正を加えたんだろうな。どうやったかは知らないが
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0737-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 20:05:47.61ID:TItEPLb90
ヒルダ折衝皇太后陛下が現役の時は、建国七元帥も健在だし、人材登用に関しても何とかなっただろう。
その間にラインハルト帝の意思を体現した憲法を作り、議会を起こし、官僚制度を立ち上げられたら、あとは何とか。
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df74-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 20:07:26.66ID:hYq32rmV0
ゴールデンバウム朝のように何百年と続いている家なら、
ラインハルトが死んでも、その姉妹と結婚した男が後継者になれるかもしれないが、
まだ一代で成り上がったばかりの人間の姉妹では、そこまでの正統性を持つことができないとオモ
0856854 (ワッチョイ df74-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 20:19:15.44ID:hYq32rmV0
ラインハルトが横死しても、アンネローゼと結婚した男が後継者になれるのではって話です
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 274b-sT5M)垢版2018/03/05(月) 21:44:06.32ID:lJsavC5y0
自由惑星同盟のその後、ってうまくいかないよなあ
ハイネセンたちの時はゼロからの建設だから
みんな清新な感じでやってられたかもだけど
今やある程度のかたちはできてしまってて
コネや談合、腐敗の温床なんて山ほどありそう
フレデリカさんたち、大変ですのう
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0737-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 22:02:57.03ID:TItEPLb90
>>857
周りも認めないだろうし。
唯一、キルヒアイスだけだったろうな。
オーベルシュタインは反対しただろうが。
それとも、ラインハルト陛下が存命であれば、皇妃ヒルダヒルダ系派閥と、皇姉&親友系派閥が出来て争い合う方がいいのかな。
ナンバー2がいなくなるし。
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff51-wl/W)垢版2018/03/05(月) 22:19:26.50ID:uPU1EcKE0
キルヒアイス死んじゃう伏線張りすぎでしょうフジリュウ・・・
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfab-wl/W)垢版2018/03/06(火) 00:25:48.73ID:6c0e4Sv80
>>692
明治維新の時の不平士族の反乱もそんな感じだったし、ひと悶着あるかもね。
うまく立憲君主制の下に民主化できればよいが。
0879名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spdb-emGt)垢版2018/03/06(火) 09:14:27.42ID:IDAroU2Gp
基本的に応援してるけど、いくらフジリュー版スレでもこれだけは文句言わせて。

http://pbs.twimg.com/media/DNCYFAyUQAIC8T9.jpg
0885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67ea-m1UI)垢版2018/03/06(火) 11:50:55.33ID:vArIMkxJ0
現場の責任者ですら個人感情で職務を放棄するほどモラルが低下している、という社会問題だという見方もできなくもない
ただ漫画の描写だとそういう受け取りができるかというとうーん
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f25-3iyT)垢版2018/03/06(火) 12:02:46.24ID:er3l4Lv90
はっきりそうとは言わなくても、たとえば帝国側も似たような描写があれば、
「こんなやつらが、グダグダ戦争を続けてたのか」みたいな感じにも見れたかも
もっとも、ラインハルト揮下の艦隊でそういう描写は似合わないけれど
0887名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-Y0pY)垢版2018/03/06(火) 12:06:48.43ID:bRP8pAhBa
サボタージュで即逮捕、軍法会議ものだよな
OVAの描写はまだわかる。整備ミスが起こって、しかも認めない整備班という
長引く戦争で練度が下がった軍隊なんだなーという理解はできた
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6733-k3ZN)垢版2018/03/06(火) 23:08:41.35ID:xv+MOOVT0
ところで幼年学校時代のライバル?だった
トゥルナイゼン君はどうしてるんだろう?
初期にはあれだけ露出あったのに消えてるのは不自然だし、
立場的に貴族連合軍に入ってる気がするんだが。
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f8d-Sc2n)垢版2018/03/06(火) 23:14:56.18ID:liOvSk9Y0
>>903
原作だと内戦中はケンプの部下でラインハルト陣営にいたって地の分で描写あったけど、
フジリュー版じゃ幼年学校卒業時にラインハルトへの対抗意識バリバリで別れてたから、連合軍側ってことになってそうな気はする
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f30-2py2)垢版2018/03/06(火) 23:15:11.34ID:SYzoNjEp0
トゥルナイゼン君は幼年学校を卒業して士官学校に入学したが
中退して軍隊入りしているはず
道原版だと他の貴族の子弟は貴族連合入りしているのに
早くからラインハルトの才気を見抜いて
ローエングラム陣営に馳せ参じたお蔭で中将まで昇進出来た
フジリュー版だとどんな整合性を取るのか気になる所だ
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sabb-UZrn)垢版2018/03/07(水) 08:56:14.34ID:Ltl00o9ea
シュトライトとフェルナーは、いつ出るのだろうか。
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df74-k3ZN)垢版2018/03/07(水) 09:26:32.22ID:uNQcXjQL0
>>904
ライバル意識バリバリだったけど、育ちがいいせいか、根は素直で
余計な悪意とは無縁の子みたいだったから、ここは素直に、内戦は帝国のためにならないと
中立かケンプ陣営じゃないか
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ffd-HD2T)垢版2018/03/07(水) 20:42:37.75ID:okB0nFdX0
ノーマルな作風(まだ未登場だがな)から作者の正気を疑うものまでありそうなフジリューワールドの芸術品。

メックリンガーはセンスが剣菱万作並みか幅広い趣味の持ち主のどちらかになるな。
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dad8-h7Fr)垢版2018/03/08(木) 08:05:12.21ID:gz4Q/tek0
メックリンガーって1番武勲ないイメージ。
アイゼナッハはそれこそ黙々と兵站確保とか輸送とかをしてるイメージあるけど。
それと最後にビッテンのサポートとか。
メックリンガーは生き残っただけって言われてもしょうがないと思う。
0920名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)垢版2018/03/08(木) 08:50:27.42ID:mNBF/AMYp
>>919
後方で待機って役が多いイメージだし
イゼルローン回廊の通過と美術品の
救出のイメージしか印象無い。
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb78-hn8E)垢版2018/03/08(木) 09:25:53.21ID:yO7dWa6g0
メックリンガーは、芸術を話のネタにして、ラインハルト陣営のための人脈作りでもしてたんでしょ(適当
いや、本当に脳筋というか「軍国主義にどぎつい金メッキを施した」連中の集まりであるラインハルト陣営には、そういう裏方も必須だと思う
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a74-hn8E)垢版2018/03/08(木) 09:49:45.17ID:jmqLJynx0
あと、ヴェストパーレ男爵夫人とヒルダぐらいか
そのあたりの会話ができそうなの

原作では、ヴェストパーレは、内乱後、女性省かなんかの責任者にでもなるのかと思っていたけど、
消えちゃったね

この作品では出てくるのか?
宝塚版には、「女性の力を利用しない国は滅びる」というセリフがあるらしいが
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa25-OyD+)垢版2018/03/08(木) 11:36:12.89ID:MFo+BDlk0
>>932
アンネローゼの、もう一人の友達のシャフハウゼン子爵夫人は、たしか名前だけ出てきたことがあったと思う
原作1巻の「シャフハウゼン子爵夫人から、美味しいワインを頂いたの。取ってこいや」と、ラインハルトをパシりに使った場面で
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ad5-FmQ4)垢版2018/03/08(木) 17:48:52.99ID:WABk0hAD0
【第50回】『銀河英雄伝説』公式ニコ生番組「公式さんと語ろう!」
2018/03/08(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv311177300
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-zLW9)垢版2018/03/08(木) 18:09:30.97ID:aUNsR+TMp
ルグランジュ中将はそこそこイケメンに描かれそうだけど
クリスチアン大佐は遺族会の夫人並にブサイクに描かれるだろうね
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-zLW9)垢版2018/03/08(木) 18:56:54.51ID:aUNsR+TMp
銀英伝ってOVAで全110話と今じゃ考えられないぐらい
恵まれたアニメ化だったけど、当時のアニメ業界って
結構バブリーだったの?
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK97-uy1L)垢版2018/03/08(木) 19:13:49.80ID:UMnne+tOK
>>944
ムライが寺田農だったのとパトリチェフが高見山(現貴乃花親方のお父上と同時代の力士)だったのは覚えてた
新版アニメのムライに寺田農がキャスティングされないかなとちょっとだけ期待してるw
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-VZcb)垢版2018/03/08(木) 19:24:02.07ID:kjwBodvMa
>>945

シャルロット・フィリス「あなたは一体だれ」
ムライ「私も古い秘密の名前を持っているんだよ、リュフィリス」

ヤン「参謀長、これはどういうことなんだ!」
ムライ「口を慎みたまえ、君はイゼルローン王の前にいるのだ」

ムライがヤン艦隊にトールハンマー発射
ムライ「ははははは、見ろ! 艦がゴミのようだ!」

おい、いくらでも続けられるじゃないか。まあ最後はユリアンがシャルロット・フィリスを助けに来るわけだが
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a74-hn8E)垢版2018/03/08(木) 19:40:28.63ID:jmqLJynx0
>>943
父方だって、母親が美女揃いだったから、美男が多かったのでは?

中国なんかの歴代皇帝の肖像画を見たら、初代はなかなかワイルドなお顔をされているが、
末期になるとノーブルな顔立ちになってくる

清朝は、明が皇后・側室を顔で選んだため、皇帝があほになって滅んだのを憂い、
後宮の女性は、本人の品性や父親の能力で選んだ。そのおかげで、清朝は名君揃いになったが、
後宮が寂しくなったという笑い話があるが、それでも、光緒帝の写真を見たとき、
こんな憂いを含んだ気品ある顔があるのかとびっくりした
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be30-eXi2)垢版2018/03/09(金) 08:11:37.49ID:K4d1xxAT0
>>948
まさに奇跡の綱渡りって感じだな、テレビアニメの企画すら通らず
劇場版の予算の半分でOVAを作ってそれを映画として流して人気を得ようとし
通販ビデオとしてまず一期26話を制作してそれが爆発的に売れたから
110話という驚異の
0954名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-akQM)垢版2018/03/09(金) 11:10:13.19ID:8ZrqmA+Zd
>>901
吹替の帝王の公式webサイトでの古川登志夫さんのインタビューに、その事について言及されてるよ。
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a74-hn8E)垢版2018/03/09(金) 11:22:19.14ID:wbAOWCTE0
銀英伝は、西友伝説と言われるところまで、役者がそろっていて、
俳優組合の会合をするのかと言われるぐらいの人がそろっていたと聞いたけど、
それは、第一期にヤンが富山敬で、年齢的にそれと釣り合いの取れる人を選んだため、
後も、それに合わせなくならなければならなかったとか?
0956名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)垢版2018/03/09(金) 11:27:22.54ID:910ZopGXp
>>955
西友はうちの近所にもありますw
冗談は置いといて脂の乗ったベテラン声優が
多かったからじゃね?今よりも給料安かったろうし
何より登場人物が多過ぎるから声優伝説にも
なる罠。
0959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be30-eXi2)垢版2018/03/10(土) 09:10:17.09ID:aK7me+JY0
当時の銀英伝の熱狂ぶりは伺い知れないが、原作小説のストックが無いからって
アニメオリジナルの脚本作製してまで外伝作るってどういう事
それでいてユリアンの日記はアニメ化出来ないという
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-Tw9y)垢版2018/03/10(土) 10:05:47.70ID:D8Po6v5Mp
意外な出演者
久川綾、大谷育江、天野由梨、桑島法子、冬馬由美、川上とも子
0964名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-Tw9y)垢版2018/03/10(土) 10:27:46.06ID:D8Po6v5Mp
日高のり子もいたな。
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd8a-akQM)垢版2018/03/10(土) 13:14:15.96ID:DoUJyBZid
>>960
ヤスベエは戦争アニメ嫌いだから、誘われても来なかったと思う
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ff1-iYm2)垢版2018/03/10(土) 19:34:43.24ID:akHZspm80
最近休載が増えてきてないか?やっぱこのあたりからキャラも急激に増えるから、
ストーリー構成に四苦八苦してるのかな?
0972名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2336-ZAbI)垢版2018/03/10(土) 21:00:38.77ID:SZRsV4yT0
>>969
アニメやるし、
漫画も貴族との戦いがひと区切りになるところだから
やっぱ気合い入れてんじゃないか
アニメの人気が出て、
漫画もこの話が盛り上がれば
相乗効果で長期連載が見込めるから

そうでなければキルヒがゲフゲフした後
ラインハルトが男坂エンドになる可能性もある

タイアップしてるかは知らんが
アニメが盛り上がるタイミングで漫画も山場迎えれば理想
ここが漫画版の正念場だろ
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bbfb-uQtz)垢版2018/03/11(日) 05:15:14.40ID:1Fd/vGoB0
アンチはアンチスレでね
0980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1aa2-ae7N)垢版2018/03/11(日) 08:47:30.74ID:LVAU3vhI0
思うんだけど、ここが本スレなら、否定的な意見も好意的な意見も、全部含めるものじゃないのかな?
それが嫌なら、マンセースレでも立てたらいいんじゃないか?
はじめの1歩の本スレとか、1度見に行くといいよ。
0987名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx33-bbz1)垢版2018/03/11(日) 11:11:01.19ID:TCALad5Vx
レスありがと

以前、原作小説よんだら原作者は主人公はラインハルトを想定していたみたいだね。

でも以外にも、同盟軍のヤンの人気がびっくりする位あって原作者自身も驚いたって、
巻末の作者後記?的なところに書いてあった。

主人公はやっぱりヤンだと思うけどなあ。
0994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2336-Osi7)垢版2018/03/11(日) 13:43:21.61ID:Z3NZjfOO0
当時のインタビューやフジリューとの対談でもまずラインハルトがいてライバルとしてヤンを配置したと言っている
前者のインタビューは今月創元社から発売される銀河英雄伝説辞典にも再集録されるようなので興味があれば読んでみるといい
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 0時間 11分 49秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況