探検
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ65 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/29(木) 23:13:20.70ID:5QFf89yY0
あといち
2017/06/30(金) 03:30:30.17ID:XcGfiaLZ0
おつ
2017/06/30(金) 09:51:45.19ID:4bVmYJHX0
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】1989年〜1993年あたり
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】 ロリ系ではありませんでした。桂正和みたいな頭身高めな絵だったと思います。
【その他覚えている事】
今で言う「ToLOVEる」みたいなお色気漫画でした。
中高生くらいの男の子が主人公。
眠っている女の子(主人公よりも年上)の服を脱がそうとする。
主人公は寝室に忍び込んだか、幽体離脱したのか、シチュエーションはうろ覚えですが、とにかく夜這い的な近づき方でした。
上半身の服を脱がし、ブラジャーをずらすと、おっぱいがむき出しになります。
最初、乳首は陥没していたのですが、指でいじると乳首が固く立ってきます。
立った乳首に主人公が吸い付くと、女の子が感じます。(依然、眠ったままです)
ついに主人公は女の子のパンツを脱がそうとします。
期待に胸を膨らませた主人公は、「この先に、天国(極楽? ユートピア? そういった意味合いの言葉)が」的なことを言います。
少しずつパンツが脱がされていき、あと少しでアソコが見えそうになったところで、突然、主人公のお腹が痛くなって(だったと思う)中断。
アソコが見られないまま、主人公は帰って行く。おしまい。
当時、父が入院していた病院の待合室で読んだので成人漫画ではなかったはずです。
だからエッチまではしていませんでした。これは確実です。
ヤングマガジンか、ヤングサンデーか、そういった類だったと思います。
連載ものだった気もします。
かなり昔なので、断片的な上に、記憶違いもあるかもしれません。
それっぽい作品をご存じでしたら、是非お願いします。
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】1989年〜1993年あたり
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】 ロリ系ではありませんでした。桂正和みたいな頭身高めな絵だったと思います。
【その他覚えている事】
今で言う「ToLOVEる」みたいなお色気漫画でした。
中高生くらいの男の子が主人公。
眠っている女の子(主人公よりも年上)の服を脱がそうとする。
主人公は寝室に忍び込んだか、幽体離脱したのか、シチュエーションはうろ覚えですが、とにかく夜這い的な近づき方でした。
上半身の服を脱がし、ブラジャーをずらすと、おっぱいがむき出しになります。
最初、乳首は陥没していたのですが、指でいじると乳首が固く立ってきます。
立った乳首に主人公が吸い付くと、女の子が感じます。(依然、眠ったままです)
ついに主人公は女の子のパンツを脱がそうとします。
期待に胸を膨らませた主人公は、「この先に、天国(極楽? ユートピア? そういった意味合いの言葉)が」的なことを言います。
少しずつパンツが脱がされていき、あと少しでアソコが見えそうになったところで、突然、主人公のお腹が痛くなって(だったと思う)中断。
アソコが見られないまま、主人公は帰って行く。おしまい。
当時、父が入院していた病院の待合室で読んだので成人漫画ではなかったはずです。
だからエッチまではしていませんでした。これは確実です。
ヤングマガジンか、ヤングサンデーか、そういった類だったと思います。
連載ものだった気もします。
かなり昔なので、断片的な上に、記憶違いもあるかもしれません。
それっぽい作品をご存じでしたら、是非お願いします。
2017/06/30(金) 10:31:11.38ID:D1pM+pwV0
Oh!透明人間
ハートキャッチいずみちゃん
辺りが思い浮かぶシチュエーションだけど、もっと古いしな。
ハートキャッチいずみちゃん
辺りが思い浮かぶシチュエーションだけど、もっと古いしな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 10:47:20.99ID:42i9DRJg0 あーなんかみたことあるような気がする〜
ってくらいベタな展開www
・・・稲中卓球部・・・ではないよね?
ってくらいベタな展開www
・・・稲中卓球部・・・ではないよね?
2017/06/30(金) 12:55:07.23ID:fTlYDFhU0
なんか俺もパンツ職人田中思い出したw
2017/06/30(金) 13:14:32.89ID:YUEM0sk60
適当に遠山光か中西やすひろ
2017/06/30(金) 14:23:27.91ID:QjbhtTgt0
稲中は田中がパンツ脱がすだけだろ
しかも、男だったし
しかも、男だったし
28名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 17:29:25.77ID:/JzIYOEg0 この画像を拾ったのですが何て漫画か分かる方いますか?
http://i.imgur.com/rHR5InO.jpg
http://i.imgur.com/rHR5InO.jpg
2017/06/30(金) 18:28:08.24ID:zthDE4nN0
>>28
この島には淫らで邪悪なモノが棲む かな?
この島には淫らで邪悪なモノが棲む かな?
30名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 18:59:06.30ID:/JzIYOEg0 >>29
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2017/07/01(土) 05:21:22.46ID:vma653c40
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】半年ほど前 ソシャゲ批判の話だから最近の漫画だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明 web漫画の可能性もある
【絵柄】 まんがタイムきらら等で連載してそうな絵柄
【その他覚えている事】
女の子が、金の力でなんでも手に入るのは気に入らないとソシャゲ批判をしていました
それに対して、別の女の子が「時間をかけて苦労が見合うゲームやりたかったらそもそもソシャゲしない」
「何も考えずに金で殴りたいからソシャゲやってるんだ」と反論
「無課金で頑張るのをアピールするのはスーパーで試食しかしないのをアピールするのと同じ」
「本当に楽しみたかったら自分で稼いで自分の金で楽しめ」みたいな事も言っていました
うろ覚えですが金で殴りたいからソシャゲやってるというのとスーパーの試食の下りだけは
はっきり覚えています、知っている方がいましたらどうか宜しくお願い致します
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】半年ほど前 ソシャゲ批判の話だから最近の漫画だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明 web漫画の可能性もある
【絵柄】 まんがタイムきらら等で連載してそうな絵柄
【その他覚えている事】
女の子が、金の力でなんでも手に入るのは気に入らないとソシャゲ批判をしていました
それに対して、別の女の子が「時間をかけて苦労が見合うゲームやりたかったらそもそもソシャゲしない」
「何も考えずに金で殴りたいからソシャゲやってるんだ」と反論
「無課金で頑張るのをアピールするのはスーパーで試食しかしないのをアピールするのと同じ」
「本当に楽しみたかったら自分で稼いで自分の金で楽しめ」みたいな事も言っていました
うろ覚えですが金で殴りたいからソシャゲやってるというのとスーパーの試食の下りだけは
はっきり覚えています、知っている方がいましたらどうか宜しくお願い致します
32名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 07:05:14.39ID:S9QbsP+O0 答えられないけど
反論側の女の子の言ってることがズレまくってて物凄く不快になった
反論側の女の子の言ってることがズレまくってて物凄く不快になった
2017/07/01(土) 09:19:48.56ID:tZovcWR20
その見も蓋もない感じはマンガで分かるFATE/Grand orderじゃねーかな
「リヨぐだ子」でググってみて
「リヨぐだ子」でググってみて
2017/07/01(土) 10:57:55.92ID:j8NX3VX60
2017/07/01(土) 11:19:30.89ID:vma653c40
36名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 16:22:17.55ID:7b1hxP060 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1992〜1995年頃 掲載年はもっと前かも
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で読んだ。分厚かった覚えがある
【絵柄】手塚治虫のような昔の少年漫画風
【その他覚えている事】
世界観は近未来的だったかな だけど街は荒廃してて人一人おらず?、
その街を調査する?女性が一人いた。
女性がある家に入ると髭もじゃのお爺さん?
(全身が熊のように毛で覆われていて顔だけ中心に描かれていた覚えがあり
人ですらなかったのかも。身長はむしろ女性よりもずっと低かった覚えがある。
以降毛人)が現れる。
毛人はセックスさせてくれればなんでもあげる、もうそれくらいしか楽しみがない
みたいなことを言って、家の天井から垂れ下がっていた紐を引っ張る。
するとジャラジャラと大金(金銀財宝?)が落ちてきて
「もうワシには要らんからこれも全部あげるよ」みたいなことを言う。
女性は少しビックリするが、承諾してセックスする
セックスシーンも軽く描かれますが、エロ漫画のような露骨な性描写ではなかった
この作品の舞台では女性と毛人以外に登場人物がいた覚えがない
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1992〜1995年頃 掲載年はもっと前かも
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で読んだ。分厚かった覚えがある
【絵柄】手塚治虫のような昔の少年漫画風
【その他覚えている事】
世界観は近未来的だったかな だけど街は荒廃してて人一人おらず?、
その街を調査する?女性が一人いた。
女性がある家に入ると髭もじゃのお爺さん?
(全身が熊のように毛で覆われていて顔だけ中心に描かれていた覚えがあり
人ですらなかったのかも。身長はむしろ女性よりもずっと低かった覚えがある。
以降毛人)が現れる。
毛人はセックスさせてくれればなんでもあげる、もうそれくらいしか楽しみがない
みたいなことを言って、家の天井から垂れ下がっていた紐を引っ張る。
するとジャラジャラと大金(金銀財宝?)が落ちてきて
「もうワシには要らんからこれも全部あげるよ」みたいなことを言う。
女性は少しビックリするが、承諾してセックスする
セックスシーンも軽く描かれますが、エロ漫画のような露骨な性描写ではなかった
この作品の舞台では女性と毛人以外に登場人物がいた覚えがない
37名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 19:20:30.15ID:hKJbVcF40 >>36
松本零士にそういう作品があったような。作品名は忘れたが、女の方が隠し所からエメラルドを取り出していた。事後、毛男が散髪してさっぱりしたら、鉄郎みたいなキャラになってた。
松本零士にそういう作品があったような。作品名は忘れたが、女の方が隠し所からエメラルドを取り出していた。事後、毛男が散髪してさっぱりしたら、鉄郎みたいなキャラになってた。
2017/07/01(土) 21:38:39.79ID:7b1hxP060
2017/07/01(土) 23:44:36.49ID:EMGohZlSO
999でそういうエピソードがあった気がする。
小説かなんかをずっと書いててヒゲや髪の毛が部屋一杯になってた。
その髪の毛の上に原稿を置いてあった。
「これじゃあ身動き取れないけどこの人(毛人)はトイレや食事はどうしてるんだろう」と思った記憶が。
もしかすると999の「未来軌道」って話かもしれない。
小説かなんかをずっと書いててヒゲや髪の毛が部屋一杯になってた。
その髪の毛の上に原稿を置いてあった。
「これじゃあ身動き取れないけどこの人(毛人)はトイレや食事はどうしてるんだろう」と思った記憶が。
もしかすると999の「未来軌道」って話かもしれない。
2017/07/01(土) 23:46:41.02ID:o11+r28Q0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年前に画像掲示板で見た
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明ですが内容・絵柄的に青年誌だと思います
【絵柄】あまり覚えてないですが監獄学園とかの絵柄に近かったような気がします
【その他覚えている事】
掲示板に貼られたほんの一部分の内容しか知らないので断片的です。
女装をしているキャラが敵対している相手に取引を持ちかける。
相手は、女装キャラがハサミで女装キャラ自身の性器を切断することを条件として持ち出す。
女装キャラが条件を飲むと相手がハサミを渡してくるがそれはすきバサミ(髪を切るときに使う片方の刃がクシ状の形のハサミ)だった。
女装キャラが切れ味の悪いハサミで苦しみながら自分の性器を切断すると、相手は一変して丁寧な態度になって取引の内容を守ることを約束する。
自分の記憶ではエロ漫画ではなく一般誌に掲載されていたものだと思うのでこちらで質問させていただきました。
女装キャラは見た目的には女の子で、絵だけ見ても女装しているキャラだとはわからない感じでした。
切断シーンは直接は描写されてなかったと思います。
前スレからになりますがご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年前に画像掲示板で見た
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明ですが内容・絵柄的に青年誌だと思います
【絵柄】あまり覚えてないですが監獄学園とかの絵柄に近かったような気がします
【その他覚えている事】
掲示板に貼られたほんの一部分の内容しか知らないので断片的です。
女装をしているキャラが敵対している相手に取引を持ちかける。
相手は、女装キャラがハサミで女装キャラ自身の性器を切断することを条件として持ち出す。
女装キャラが条件を飲むと相手がハサミを渡してくるがそれはすきバサミ(髪を切るときに使う片方の刃がクシ状の形のハサミ)だった。
女装キャラが切れ味の悪いハサミで苦しみながら自分の性器を切断すると、相手は一変して丁寧な態度になって取引の内容を守ることを約束する。
自分の記憶ではエロ漫画ではなく一般誌に掲載されていたものだと思うのでこちらで質問させていただきました。
女装キャラは見た目的には女の子で、絵だけ見ても女装しているキャラだとはわからない感じでした。
切断シーンは直接は描写されてなかったと思います。
前スレからになりますがご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2017/07/02(日) 00:10:37.34ID:qUWacPPiO
2017/07/02(日) 00:25:39.71ID:RwBNnqo50
猫が毛繕いしてて次のコマでエッチって言って×隠すの思い出したんだけど何だっけこれ
2017/07/02(日) 00:44:16.40ID:vxGp+pyA0
>>42
ちびとぼくでそんなのあったような気がするけど定かではない
ちびとぼくでそんなのあったような気がするけど定かではない
2017/07/02(日) 01:46:51.25ID:RwBNnqo50
2017/07/02(日) 16:00:11.45ID:7IV/AhSgO
2017/07/03(月) 11:03:22.68ID:jfmrsjd40
>>42
なんか昔読んだ気がする
なんか昔読んだ気がする
2017/07/03(月) 12:46:32.79ID:P2fTt34c0
>>45
これです!ありがとうございます‼
これです!ありがとうございます‼
2017/07/04(火) 02:11:29.44ID:K1L0v4Vv0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006年〜2010年です。コンビニの立ち読みでした。
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明。ラブコメです。話はオムニバス形式です。非青年漫画
BOYS BE…は少年漫画のジャンルだったので、それに近いと思います。
【絵柄】BOYS BE… next seasonの絵が近かったです。
【その他覚えている事】
最後のページの一コマで女の子のセリフが「プラマイプラかな」で前向きな気持ちを表現して終了です。
(心情は面倒なことがあったけど意中の人に接近、会話することができて幸運だった)
ハッピーエンドで終わりました。いいセリフを考える素晴らしい作者さんだなと思ってました。
(曖昧な記憶...高校生だったかな?、最後はヒロインの背中と路地の引き絵)
先日、テレビ番組で漫画を紹介していたのですが、
その番組中、BOYS BE…が紹介されて、もしかしたらと思い、
書店でBOYS BE…を読んで確認したのですが、BOYS BE…には該当の話がなく間違いだとわかりました。
BOYS BE… L CO-OP全6巻
BOYS BE… pre-season全1巻
BOYS BE… next season全6巻
上記3つは全巻読んで確かめたのですが、違いました。
BOYS BE… 新恋愛白書
BOYS BE… 2nd Season
上記2つは1巻だけ読んだのですが、違いました。
むすんでひらいて全8巻はオムニバス形式でしたが違いました。
初恋限定。全4巻も違いました。
徒然チルドレンも違いました。
過去に「プラマイプラ」という造語から探そうと思い、
僕等がいたの8巻の作中セリフ「ゼロじゃなくて プラマイプラスだったよ 高橋と出逢ってからオレは高橋と出逢うために 〜」
を確認したのですが、違いました。
「プラマイプラ」という造語に出会ったのがその漫画が初めてで、思い出の漫画にもう一度出会えればと思っています。
「プラマイプラ」というセリフがある漫画でも良いです。
思い当たる漫画があれば、その漫画を確認し報告いたします。よろしくお願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006年〜2010年です。コンビニの立ち読みでした。
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明。ラブコメです。話はオムニバス形式です。非青年漫画
BOYS BE…は少年漫画のジャンルだったので、それに近いと思います。
【絵柄】BOYS BE… next seasonの絵が近かったです。
【その他覚えている事】
最後のページの一コマで女の子のセリフが「プラマイプラかな」で前向きな気持ちを表現して終了です。
(心情は面倒なことがあったけど意中の人に接近、会話することができて幸運だった)
ハッピーエンドで終わりました。いいセリフを考える素晴らしい作者さんだなと思ってました。
(曖昧な記憶...高校生だったかな?、最後はヒロインの背中と路地の引き絵)
先日、テレビ番組で漫画を紹介していたのですが、
その番組中、BOYS BE…が紹介されて、もしかしたらと思い、
書店でBOYS BE…を読んで確認したのですが、BOYS BE…には該当の話がなく間違いだとわかりました。
BOYS BE… L CO-OP全6巻
BOYS BE… pre-season全1巻
BOYS BE… next season全6巻
上記3つは全巻読んで確かめたのですが、違いました。
BOYS BE… 新恋愛白書
BOYS BE… 2nd Season
上記2つは1巻だけ読んだのですが、違いました。
むすんでひらいて全8巻はオムニバス形式でしたが違いました。
初恋限定。全4巻も違いました。
徒然チルドレンも違いました。
過去に「プラマイプラ」という造語から探そうと思い、
僕等がいたの8巻の作中セリフ「ゼロじゃなくて プラマイプラスだったよ 高橋と出逢ってからオレは高橋と出逢うために 〜」
を確認したのですが、違いました。
「プラマイプラ」という造語に出会ったのがその漫画が初めてで、思い出の漫画にもう一度出会えればと思っています。
「プラマイプラ」というセリフがある漫画でも良いです。
思い当たる漫画があれば、その漫画を確認し報告いたします。よろしくお願いします
49名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/04(火) 09:31:14.86ID:oaz4ekcI0 >>48
モリタイシの『今日のあすかショー』に「プラマイプラかな」と言うセリフがあるようです
モリタイシの『今日のあすかショー』に「プラマイプラかな」と言うセリフがあるようです
2017/07/04(火) 12:12:57.83ID:K1L0v4Vv0
2017/07/04(火) 19:09:47.85ID:K1L0v4Vv0
52名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 06:09:05.19ID:uezDQ0gc0 ■質問用テンプレ
【タイトル】 わかりません。
【作者名】 わかりません。
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは2010年〜2012年くらい? 熱病加速装置と同じ時期に読んだ覚えがあります。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 短編集。アフタヌーン系かもしれないし、違うかもしれないです。全体として、内向的な雰囲気が漂っていました。
【絵柄】濃密な書き込みではない。萌え系とも少し違う。登場人物の髪の色は多分黒でした。
【その他覚えている事】
■短篇集のうち、一つの話しか覚えていません。
■主人公か、恋人かが転校してしまい、ビデオレターを送りあうことにする。
■はじめは普通に話しているが、そのうち行為がエスカレートする。
■だが、そのうち女の子が、手紙を送らないでくれというようになる。
■そしてとうとう、新しい彼氏に襲われるところが送られてくる。
■漫画のコマに、ビデオを巻き戻すようなエフェクトがかかる。
■主人公が、新しい眼鏡をかけた女の子とベッドに入っている。女の子が「いま映っていたのはの誰?」と尋ねると、主人公は「昔、好きだった人じゃよ」と答えて終わり。
■主人公たちは西日本かどこかの方言を話している。
■【重要】成人向け漫画ではない。
以上です。心当たりはおありでしょうか>
【タイトル】 わかりません。
【作者名】 わかりません。
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは2010年〜2012年くらい? 熱病加速装置と同じ時期に読んだ覚えがあります。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 短編集。アフタヌーン系かもしれないし、違うかもしれないです。全体として、内向的な雰囲気が漂っていました。
【絵柄】濃密な書き込みではない。萌え系とも少し違う。登場人物の髪の色は多分黒でした。
【その他覚えている事】
■短篇集のうち、一つの話しか覚えていません。
■主人公か、恋人かが転校してしまい、ビデオレターを送りあうことにする。
■はじめは普通に話しているが、そのうち行為がエスカレートする。
■だが、そのうち女の子が、手紙を送らないでくれというようになる。
■そしてとうとう、新しい彼氏に襲われるところが送られてくる。
■漫画のコマに、ビデオを巻き戻すようなエフェクトがかかる。
■主人公が、新しい眼鏡をかけた女の子とベッドに入っている。女の子が「いま映っていたのはの誰?」と尋ねると、主人公は「昔、好きだった人じゃよ」と答えて終わり。
■主人公たちは西日本かどこかの方言を話している。
■【重要】成人向け漫画ではない。
以上です。心当たりはおありでしょうか>
2017/07/07(金) 06:10:41.04ID:uezDQ0gc0
規制されていたのでうまく書きこめないのですが、「行為がエスカレート」というのは、女の子がハァハァしたあとの下着を送ったり、スク水やブルマを送ったり、です。
54名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 01:55:16.99ID:iNUlW7+10 http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4372855.html?p=2
↑の67が分かる有能なやつとかいないよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f00b415b9aa26b50d5e9a33ea2cb9420)
↑の67が分かる有能なやつとかいないよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f00b415b9aa26b50d5e9a33ea2cb9420)
2017/07/12(水) 02:51:06.63ID:6EvTaHWI0
まとめサイトのurlなんか貼んな
せめて画像の直リンクにしろよ無能
せめて画像の直リンクにしろよ無能
2017/07/12(水) 11:30:27.54ID:R2PnYdGZ0
いるよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 17:11:55.85ID:XJIQE2zo0 画像の直リンクの貼り方も漫画のタイトルも分からないんです!!
そうです、無能ですよ!
昨日初めて2ちゃんに書き込んだ、
この漫画をどうしても読みたい変態無能野郎なんですから!
すいませんでした!!
そうです、無能ですよ!
昨日初めて2ちゃんに書き込んだ、
この漫画をどうしても読みたい変態無能野郎なんですから!
すいませんでした!!
58名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 17:22:48.91ID:04j1ufGR0 >>54
華麗なる食卓
華麗なる食卓
2017/07/12(水) 19:05:49.10ID:lw4ZWzJv0
2017/07/12(水) 19:33:06.21ID:fFX1xXYf0
成り済ましの荒らしだろ
餌やるなよ
餌やるなよ
2017/07/13(木) 11:40:55.08ID:XqGYKRX40
セリフで検索したら一発で出てきてワロタ
2017/07/13(木) 13:44:37.12ID:2gdSwM+/0
■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
http://i.imgur.com/y5V1ERx.jpg
汚い画像で申し訳ないです
本棚の片隅にあった写真立てらしきもののズームです
本棚には麻雀漫画(麻雀破壊神傀、哲也 など)や鬼平犯科帳、稲中などが並んでいます
(個人情報なので本棚全体は申し訳ないですがお見せできませんm(_ _)m)
ジャンルも何もわからない(そもそもマンガかどうか不確か)のですが、これだけで何かわかる神はいらっしゃいますか?
本棚の主は50代だと思われます
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
http://i.imgur.com/y5V1ERx.jpg
汚い画像で申し訳ないです
本棚の片隅にあった写真立てらしきもののズームです
本棚には麻雀漫画(麻雀破壊神傀、哲也 など)や鬼平犯科帳、稲中などが並んでいます
(個人情報なので本棚全体は申し訳ないですがお見せできませんm(_ _)m)
ジャンルも何もわからない(そもそもマンガかどうか不確か)のですが、これだけで何かわかる神はいらっしゃいますか?
本棚の主は50代だと思われます
2017/07/13(木) 14:09:03.39ID:ywv5lBWV0
鬼女板でも行ってこい
2017/07/13(木) 20:53:00.94ID:XqGYKRX40
もう少し鮮明なものはないの?
これだと同じ物を持ってる人しかわからないと思う
これだと同じ物を持ってる人しかわからないと思う
2017/07/13(木) 21:12:28.89ID:hGymkKvG0
右下は「三つ目が通る」の写楽が爺さんの仮装してるように見える
2017/07/13(木) 21:24:38.72ID:MQpXTJVq0
上のはミッキーとミニーに見える… 心理テストみたいだな。
2017/07/13(木) 22:57:25.89ID:tXQ2nKM80
いやいや不鮮明にも程があるだろこれ…
2017/07/13(木) 23:21:19.10ID:pAA7yJO40
そもそも漫画の表紙かどうかもぁゃιぃ
69名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 23:31:46.94ID:qr6cE1Rb0 >>64
画面が概ね4分割されていて人物が3人いるようには見えるけど多分気のせい
漫画ならタイトルどっかにあるはずだから違うんじゃない?それか左下の赤い部分がロゴとか
http://i.imgur.com/bZy0CQ5.jpg
画面が概ね4分割されていて人物が3人いるようには見えるけど多分気のせい
漫画ならタイトルどっかにあるはずだから違うんじゃない?それか左下の赤い部分がロゴとか
http://i.imgur.com/bZy0CQ5.jpg
2017/07/13(木) 23:41:11.32ID:1GQyxGco0
2017/07/13(木) 23:48:22.95ID:9XZ0H5eJ0
こんな不鮮明じゃ推定するだけ無駄だよね
2017/07/13(木) 23:51:13.90ID:hGymkKvG0
大喜利大会きたね
左下は酒樽よね、赤い文字書いてあるし
右上の2つの角っぽいのは、門松じゃないかと
手塚プロあたりの年賀状だと思うんだけどなぁ、額に入れるくらいだし
左下は酒樽よね、赤い文字書いてあるし
右上の2つの角っぽいのは、門松じゃないかと
手塚プロあたりの年賀状だと思うんだけどなぁ、額に入れるくらいだし
2017/07/13(木) 23:54:29.79ID:AxBPQXoL0
俺は無駄なことに労力を使わない
2017/07/14(金) 00:52:56.35ID:GHITr2FT0
これどっから持ってきた画像なの?本棚の持ち主情報があやふやな割に本棚の全体は個人情報が…とか怪しすぎるし
そもそも漫画かどうかも分からない時点でこのスレの主旨からずれてると思うけど
そもそも漫画かどうかも分からない時点でこのスレの主旨からずれてると思うけど
2017/07/14(金) 06:59:48.02ID:kExkqezj0
右下は三つ目がとおるの写楽が仙人になった
左下は009の島村ジョー
に見える
右上も門松じゃなくてリボンした女の子に見えるけど 年賀状に1票
左下は009の島村ジョー
に見える
右上も門松じゃなくてリボンした女の子に見えるけど 年賀状に1票
2017/07/14(金) 07:05:35.48ID:upn0sYG50
不鮮明で何であるかわからない物にもかかわらず、こんなにも考えていただき、皆様ありがとうございますm(__)m
手がかりが無いのに人の形を示して下さっただけでも驚きでした
また、スレの趣旨からも離れてしまって申し訳ありませんでした
これで〆させていただきます
ありがとうございました
手がかりが無いのに人の形を示して下さっただけでも驚きでした
また、スレの趣旨からも離れてしまって申し訳ありませんでした
これで〆させていただきます
ありがとうございました
77名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 07:05:53.05ID:SDqYdwp20 これ額縁が見えるから、スナップ写真か絵じやない?
2017/07/14(金) 07:34:21.67ID:AhYLfsof0
そうだよ
だからスレチだって言われてんだろ
だからスレチだって言われてんだろ
2017/07/14(金) 10:32:53.12ID:ELzdPnDF0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
5年〜10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】
雑誌はあまり見ないので単行本の可能性の方が高い
【絵柄】
シンプルで白くてぬるっとしてた
中村明日美子を見て思い出したので似てるんじゃないかと思う
【その他覚えている事】
SF?近未来っぽい短編
家全体がロボみたいな感じで、朝起こして風呂入れて服着せて飯作って会社に送るまで全部自動でやってくれる
職場に着いても車から降りてこないことに気付いた同僚?が覗くと主人公は中で死んでた
朝起こした時にはもう死んでたけど、それを判断出来なかったコンピューターはいつも通りに支度させて送り出してたという感じの話
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
5年〜10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】
雑誌はあまり見ないので単行本の可能性の方が高い
【絵柄】
シンプルで白くてぬるっとしてた
中村明日美子を見て思い出したので似てるんじゃないかと思う
【その他覚えている事】
SF?近未来っぽい短編
家全体がロボみたいな感じで、朝起こして風呂入れて服着せて飯作って会社に送るまで全部自動でやってくれる
職場に着いても車から降りてこないことに気付いた同僚?が覗くと主人公は中で死んでた
朝起こした時にはもう死んでたけど、それを判断出来なかったコンピューターはいつも通りに支度させて送り出してたという感じの話
2017/07/14(金) 10:53:21.53ID:h9UN3/LB0
>>79
内容的に星新一の短編小説のコミカライズだと思う
内容的に星新一の短編小説のコミカライズだと思う
2017/07/14(金) 10:56:34.78ID:yOPmnFNo0
>>79
『コミック☆星新一 空への門』に収録されてる「ゆきとどいた生活」
『コミック☆星新一 空への門』に収録されてる「ゆきとどいた生活」
2017/07/14(金) 12:06:40.42ID:Cxr5KxSN0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5〜10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ゆるい日常物?
【絵柄】 かわいらしいかんじ
【その他覚えている事】
物知りキャラに何かを質問して答えてもらった後に、そういうのってどこで習うの?と疑問を投げかけてました。
らき☆すたのみゆきさんだったかなとも思うのですが、漫画を軽く見返しても該当のシーンが見つからなかったので質問させていただきました。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5〜10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ゆるい日常物?
【絵柄】 かわいらしいかんじ
【その他覚えている事】
物知りキャラに何かを質問して答えてもらった後に、そういうのってどこで習うの?と疑問を投げかけてました。
らき☆すたのみゆきさんだったかなとも思うのですが、漫画を軽く見返しても該当のシーンが見つからなかったので質問させていただきました。
2017/07/14(金) 12:10:56.46ID:YRgaGgQt0
2017/07/14(金) 12:58:14.37ID:Cxr5KxSN0
>>83
それですね!ありがとうございます!
それですね!ありがとうございます!
2017/07/14(金) 13:08:22.24ID:aYb/kqUB0
ITの話か
2017/07/14(金) 16:33:44.51ID:UJqakRvp0
いっと
2017/07/14(金) 17:17:44.83ID:PQ+A9cTl0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年前くらいに読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画っぽい
【絵柄】 普通の青年漫画
【その他覚えている事】大学を舞台にした群像劇
真面目そうな女子大生が16歳と偽って援助交際したり(あとで年がバレて(同じ人と数年後に援助交際したせいで)
5万を2万にしろっておっさんに迫られたり)
かっこいい男の人が影で女装したり (金持ちの30歳女性の紐やってた つきあいはじめたころは25だったらしい)
女装趣味に買った服を女への貢ぎ物だと勘違いされて怒られる
地味だけどおしゃれしたりすると綺麗な女子が主人公だったと思う
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年前くらいに読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画っぽい
【絵柄】 普通の青年漫画
【その他覚えている事】大学を舞台にした群像劇
真面目そうな女子大生が16歳と偽って援助交際したり(あとで年がバレて(同じ人と数年後に援助交際したせいで)
5万を2万にしろっておっさんに迫られたり)
かっこいい男の人が影で女装したり (金持ちの30歳女性の紐やってた つきあいはじめたころは25だったらしい)
女装趣味に買った服を女への貢ぎ物だと勘違いされて怒られる
地味だけどおしゃれしたりすると綺麗な女子が主人公だったと思う
2017/07/14(金) 17:34:02.94ID:ELzdPnDF0
2017/07/14(金) 17:39:46.06ID:PQ+A9cTl0
2017/07/14(金) 18:14:43.04ID:MhEL3kHC0
>>86
インターネットテクニックだぞ
インターネットテクニックだぞ
2017/07/14(金) 20:44:37.66ID:Ndk/0ypJ0
2017/07/14(金) 20:48:27.37ID:51MeuXkr0
>>91
ネタをネタと(ry
ネタをネタと(ry
2017/07/14(金) 21:04:27.74ID:n/mvmotq0
あずまんが知らん奴の方がもう多いんじゃね
2017/07/14(金) 21:08:50.52ID:75Rx5+/k0
適当に切り上げさせろ……(ry
2017/07/14(金) 23:44:04.43ID:bfaVMJxz0
wwwww
2017/07/15(土) 06:42:35.91ID:bQ+uprjg0
>>92
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
2017/07/15(土) 08:16:25.63ID:a1cOO/x30
2017/07/15(土) 16:34:06.29ID:hc7/6ed60
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 半年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 商業誌とかじゃなくWEB漫画かなにかかもしれない
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
宗教漫画。主人公の男(高校大学くらい)が最初おばあちゃんにつれられて講演会に行ったのをきっかけにどんどんのめりこんでいく
その講演会で講演してた人は信者達からお父様?みたいな呼び方されてた
その後家を出て信者達(10人位老若男女)と一緒の家で質素な生活していく
最初の頃は一緒に住んでいた同じくらいの歳の女の子に好意を抱いていたりして、
まだ完全に洗脳されてはいなかったが、悟りの部屋みたいなところに閉じこもったりして
徐々に洗脳されていく
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 半年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 商業誌とかじゃなくWEB漫画かなにかかもしれない
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
宗教漫画。主人公の男(高校大学くらい)が最初おばあちゃんにつれられて講演会に行ったのをきっかけにどんどんのめりこんでいく
その講演会で講演してた人は信者達からお父様?みたいな呼び方されてた
その後家を出て信者達(10人位老若男女)と一緒の家で質素な生活していく
最初の頃は一緒に住んでいた同じくらいの歳の女の子に好意を抱いていたりして、
まだ完全に洗脳されてはいなかったが、悟りの部屋みたいなところに閉じこもったりして
徐々に洗脳されていく
99名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 16:57:03.38ID:xh6SqWWO02017/07/15(土) 17:11:35.12ID:hc7/6ed60
>>99
これでした!ありがとうございます!
これでした!ありがとうございます!
2017/07/15(土) 18:00:24.56ID:la8dYASi0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】去年か一昨年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】全1巻のコミックス
【絵柄】どっちかというと女性的
【その他覚えている事】
一話完結の連作短編(電話かケータイがテーマだったかも)の登場人物と話がつながった2つの話。
一つ目の話の主人公は付き合っている恋人との関係(不倫?)を続けるかどうか悩んでいる若い女性。
ある日、彼女の携帯に知らない老人の声で留守電がかかってくる。
相手は自宅の妻に留守電を入れているつもりで主人公がいつも放置しているので、数ヶ月続く。
そんな時、老人が「君はもう死んでしまっているのに」というのを聞き、死んだ妻への留守電だったと知り、
初めて電話に出て間違い電話だと告げる。その直後、彼女はついに決意して恋人に別れの電話を入れる。
続きの話は、彼女に間違い電話の留守電を入れていた老人。
妻が死んだことになれることができず、いつも家に帰る前に携帯に登録した家の番号を押し、死んだ妻に留守電を入れている。
数ヶ月して留守電で死んだ妻へ今の思いを語ると、電話に若い女性が出て間違い電話だと告げられる。
それで初めて登録した番号が間違っていたことに気付く。
老人は踏ん切りをつけるため、登録した番号を削除して妻に留守電をかけることを止める。
2話続いていたか、間に別の話が入っていたか曖昧ですが、2番目の話は連作の最終話だったと思います。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】去年か一昨年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】全1巻のコミックス
【絵柄】どっちかというと女性的
【その他覚えている事】
一話完結の連作短編(電話かケータイがテーマだったかも)の登場人物と話がつながった2つの話。
一つ目の話の主人公は付き合っている恋人との関係(不倫?)を続けるかどうか悩んでいる若い女性。
ある日、彼女の携帯に知らない老人の声で留守電がかかってくる。
相手は自宅の妻に留守電を入れているつもりで主人公がいつも放置しているので、数ヶ月続く。
そんな時、老人が「君はもう死んでしまっているのに」というのを聞き、死んだ妻への留守電だったと知り、
初めて電話に出て間違い電話だと告げる。その直後、彼女はついに決意して恋人に別れの電話を入れる。
続きの話は、彼女に間違い電話の留守電を入れていた老人。
妻が死んだことになれることができず、いつも家に帰る前に携帯に登録した家の番号を押し、死んだ妻に留守電を入れている。
数ヶ月して留守電で死んだ妻へ今の思いを語ると、電話に若い女性が出て間違い電話だと告げられる。
それで初めて登録した番号が間違っていたことに気付く。
老人は踏ん切りをつけるため、登録した番号を削除して妻に留守電をかけることを止める。
2話続いていたか、間に別の話が入っていたか曖昧ですが、2番目の話は連作の最終話だったと思います。
2017/07/15(土) 22:42:19.50ID:Sskj2zr30
2017/07/15(土) 23:03:10.03ID:Sskj2zr30
連投ごめん
確信ないけど
プラトニックチェーンはどうだろう?
確信ないけど
プラトニックチェーンはどうだろう?
104名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 23:36:07.60ID:OCpODEc202017/07/15(土) 23:44:21.43ID:Gr9XGR+u0
ID:Sskj2zr30 (´・ω・) カワイソス
2017/07/15(土) 23:54:14.84ID:OCpODEc20
まだわからんよ
2017/07/16(日) 00:52:59.63ID:+r9+MeBt0
>>102-104
ありがとうございます。
「間違い電話」でした。
連作とは別の巻末収録作品でしたね。
固定電話の留守電にかける話でしたし。
(読んだのももっと以前でした)
いろいろ思い違いがあってすみませんでした。
ありがとうございます。
「間違い電話」でした。
連作とは別の巻末収録作品でしたね。
固定電話の留守電にかける話でしたし。
(読んだのももっと以前でした)
いろいろ思い違いがあってすみませんでした。
2017/07/16(日) 08:39:02.76ID:PQ5us2GL0
読んだことなかったわ(´・ω・`)
2017/07/16(日) 19:01:10.97ID:Z7tO3mAp0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年台
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビッグコミック系の雑誌で、読切もしくは集中連載
【絵柄】花咲アキラや石黒正数のような朴訥シンプル調
【その他覚えている事】舞台は戦中戦後もしくは現代、日本の田舎の名家。
美しい娘に似せて、マネキンのような実物大の人形が作られる。
その娘に言い寄るか、暴力を振るうか、とにかく不愉快な男がおり、この男のせいで娘は死ぬ。
そしてなんらかの理由でこの男も死ぬ。
すると人形は涙を流し「娘はあの世で永遠にその男と一緒に居るのだ」という連想をさせる。
子供の頃これを読んで非常に不愉快になり、長い間ビッグコミック系の雑誌を避けていました。
調べたのですが、「冥婚」「花嫁人形」のような風習がモチーフになっているような気もします。
本気で探しているので、それらしい短編集などがあればハズレを気にせず買ってみる所存です。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年台
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビッグコミック系の雑誌で、読切もしくは集中連載
【絵柄】花咲アキラや石黒正数のような朴訥シンプル調
【その他覚えている事】舞台は戦中戦後もしくは現代、日本の田舎の名家。
美しい娘に似せて、マネキンのような実物大の人形が作られる。
その娘に言い寄るか、暴力を振るうか、とにかく不愉快な男がおり、この男のせいで娘は死ぬ。
そしてなんらかの理由でこの男も死ぬ。
すると人形は涙を流し「娘はあの世で永遠にその男と一緒に居るのだ」という連想をさせる。
子供の頃これを読んで非常に不愉快になり、長い間ビッグコミック系の雑誌を避けていました。
調べたのですが、「冥婚」「花嫁人形」のような風習がモチーフになっているような気もします。
本気で探しているので、それらしい短編集などがあればハズレを気にせず買ってみる所存です。
2017/07/16(日) 21:45:12.98ID:/X5EYUaM0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20〜30年位前? すいませんがハッキリしません
【掲載誌・単行本またはジャンル】 当時読んでいた週刊少年ジャンプの連載の可能性が高い
【絵柄】 線の細いサッパリした絵柄であまり上手いという印象は無い
【その他覚えている事】
高校で学校内のトラブル解決をする集団を描くギャグ漫画という設定だったように思う
主人公はアイディアマンだがお調子者で大のプロレス(猪木)ファンだった記憶がある
ヒロインは帰国子女の天才で英語がペラベラ
主人公の悪友のチビが情報屋の役割だったか
サブメンバーに演劇部の超美男美女コンビがいた
憶えているエピソードは、頭が良いかどうかが人間の全てだと言い切る天才教師との受験問題対決。
体育館に設置したリングの上で60分間に3問の出題を解くという三本勝負。
渡された問題を控え室にこっそり呼んでいた受験のプロ軍団に素早く解かせて
その解答を観客席の仲間の生徒集団からブロックサインでリング上の主人公に知らせて勝つという
カンニング作戦を敢行するという話。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20〜30年位前? すいませんがハッキリしません
【掲載誌・単行本またはジャンル】 当時読んでいた週刊少年ジャンプの連載の可能性が高い
【絵柄】 線の細いサッパリした絵柄であまり上手いという印象は無い
【その他覚えている事】
高校で学校内のトラブル解決をする集団を描くギャグ漫画という設定だったように思う
主人公はアイディアマンだがお調子者で大のプロレス(猪木)ファンだった記憶がある
ヒロインは帰国子女の天才で英語がペラベラ
主人公の悪友のチビが情報屋の役割だったか
サブメンバーに演劇部の超美男美女コンビがいた
憶えているエピソードは、頭が良いかどうかが人間の全てだと言い切る天才教師との受験問題対決。
体育館に設置したリングの上で60分間に3問の出題を解くという三本勝負。
渡された問題を控え室にこっそり呼んでいた受験のプロ軍団に素早く解かせて
その解答を観客席の仲間の生徒集団からブロックサインでリング上の主人公に知らせて勝つという
カンニング作戦を敢行するという話。
2017/07/17(月) 02:55:29.65ID:M/KuZtde0
>>110
谷村ひとし「ショーアップ・ハイスクール」じゃないよね?
谷村ひとし「ショーアップ・ハイスクール」じゃないよね?
2017/07/17(月) 19:00:06.88ID:01/hrmar0
>>111
ありがとうございます。これです。
1980年ですか。Dr.スランプと同じ年。まさかこんな昔の物だとは考えなかった。
漫画を読み始めた頃かな。当時の連載作品というのを見ても思い出せない物が多い。
なんでこれを読んでいたのか自分でも謎。
あと作者が谷村ひとしさんというのも意外でした。
パチンコはやりませんけどそのイラストは何度も目にした事がありましたが
絵柄的に共通性は思いつけなかった。
ありがとうございます。これです。
1980年ですか。Dr.スランプと同じ年。まさかこんな昔の物だとは考えなかった。
漫画を読み始めた頃かな。当時の連載作品というのを見ても思い出せない物が多い。
なんでこれを読んでいたのか自分でも謎。
あと作者が谷村ひとしさんというのも意外でした。
パチンコはやりませんけどそのイラストは何度も目にした事がありましたが
絵柄的に共通性は思いつけなかった。
2017/07/17(月) 20:09:32.36ID:kLWuwu4i0
ダニ村は元々劇画出身だからね
売れない漫画家が細々と書き始めたパチ漫画が妙に当たって今じゃ詐欺師の代名詞だよw
売れない漫画家が細々と書き始めたパチ漫画が妙に当たって今じゃ詐欺師の代名詞だよw
114名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 00:57:03.50ID:3AxCLeo60 【タイトル】不明
【作者名】Unknownだったと思う
【掲載年または読んだ時期】読んだのは7〜8年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
web漫画
ジャンルは大河歴史漫画?を謳ってた
【絵柄】雑で下書きみたいな感じ
【その他覚えている事】
「AZUMI」に影響を受けてそうなシリアスな雰囲気
主人公の年は少女くらい。主人公たちはくのいちで暗殺を仕事にしてる。ゲームの小ネタが多かった。主人公は最後、心が壊れて幼児退行してたような…
よろしくお願いします
【作者名】Unknownだったと思う
【掲載年または読んだ時期】読んだのは7〜8年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
web漫画
ジャンルは大河歴史漫画?を謳ってた
【絵柄】雑で下書きみたいな感じ
【その他覚えている事】
「AZUMI」に影響を受けてそうなシリアスな雰囲気
主人公の年は少女くらい。主人公たちはくのいちで暗殺を仕事にしてる。ゲームの小ネタが多かった。主人公は最後、心が壊れて幼児退行してたような…
よろしくお願いします
115名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 05:43:11.06ID:BJhzCTkj0 宜しくお願い致します。
【タイトル】分かりません
【作者名】 分かりません
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1991年とほぼ断言できますが、古本屋で読んだのでそれより前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明、少年漫画が本命ですが、青年漫画かも おそらくは近未来もの
【絵柄】 リアルより。イメージ的には寺沢武一、平松伸二あたり
【その他覚えている事】
男性(若くはなかったかも)が若い美女を救出するシーンだったのですが、
美女は下着姿で天地逆にはりつけられている状態、意識はない模様。
男性は美女の姿に面喰いつつも救出する。なお、二人とも西洋人。
以上が2ページに収まっていました。
こう書くとコブラを疑うのですが、だいぶ読みましたがコブラではなさげ。
雰囲気はコブラや原哲夫のサイバーブルーあたりです。
当時の私には非常に刺激的衝撃的でした。
どうぞ宜しくお願い致します。
【タイトル】分かりません
【作者名】 分かりません
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1991年とほぼ断言できますが、古本屋で読んだのでそれより前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明、少年漫画が本命ですが、青年漫画かも おそらくは近未来もの
【絵柄】 リアルより。イメージ的には寺沢武一、平松伸二あたり
【その他覚えている事】
男性(若くはなかったかも)が若い美女を救出するシーンだったのですが、
美女は下着姿で天地逆にはりつけられている状態、意識はない模様。
男性は美女の姿に面喰いつつも救出する。なお、二人とも西洋人。
以上が2ページに収まっていました。
こう書くとコブラを疑うのですが、だいぶ読みましたがコブラではなさげ。
雰囲気はコブラや原哲夫のサイバーブルーあたりです。
当時の私には非常に刺激的衝撃的でした。
どうぞ宜しくお願い致します。
2017/07/18(火) 22:54:32.22ID:/fHPe9RZ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年程前、ただしもらいもの。コンビニコミックで読んだので連載はもっと前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 時代劇?だったような…
【絵柄】 劇画
【その他覚えている事】
主人公はどろろの百鬼丸のような服装の少年だったと思う(黒髪)。両親だかを殺された復讐物?
ストーリーや他の登場人物は覚えてないけどコンビニコミックで全2巻か3巻だったと思う。
ひとつだけ覚えているのが、探している最大の理由でもあるんだけど、最終回がもの凄く酷い。
目的を達成したような気がするけどいきなり天変地異だかが起こって
「もしも…人々が平和を…」云々みたいなセリフで宇宙をバックに地球がドンと1ページで完。
まったくそんなセリフが出る雰囲気の漫画ではなかったので驚いた。
親戚から大量にコンビニコミックをもらって読み漁ってたから他のと混ざってる可能性も。
時代劇ですらないかも…でも最後のページで地球ドン!は確実なはず。
情報が少なすぎて申し訳ありませんが知ってる方いらっしゃいましたら…
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年程前、ただしもらいもの。コンビニコミックで読んだので連載はもっと前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 時代劇?だったような…
【絵柄】 劇画
【その他覚えている事】
主人公はどろろの百鬼丸のような服装の少年だったと思う(黒髪)。両親だかを殺された復讐物?
ストーリーや他の登場人物は覚えてないけどコンビニコミックで全2巻か3巻だったと思う。
ひとつだけ覚えているのが、探している最大の理由でもあるんだけど、最終回がもの凄く酷い。
目的を達成したような気がするけどいきなり天変地異だかが起こって
「もしも…人々が平和を…」云々みたいなセリフで宇宙をバックに地球がドンと1ページで完。
まったくそんなセリフが出る雰囲気の漫画ではなかったので驚いた。
親戚から大量にコンビニコミックをもらって読み漁ってたから他のと混ざってる可能性も。
時代劇ですらないかも…でも最後のページで地球ドン!は確実なはず。
情報が少なすぎて申し訳ありませんが知ってる方いらっしゃいましたら…
2017/07/19(水) 00:05:45.26ID:+OK1PxUq0
>>116
火の鳥にありそう
火の鳥にありそう
2017/07/19(水) 00:25:54.75ID:KemNdV550
>>117
手塚先生より劇画寄りの絵でした。でも古いタイプの絵です。
地球のとこの台詞は「もしも…人々が平和を願うなら…」だったかと思います(同じ台詞何回か繰り返しだったかも?)。
モロ寄生獣冒頭の「地球上の誰かがふと思った…」と同じ構図。
これまでただのバトルものだったのに何無理やり綺麗に〆ようとしてんだと…今になってもう一度見てみたいのです。
手塚先生より劇画寄りの絵でした。でも古いタイプの絵です。
地球のとこの台詞は「もしも…人々が平和を願うなら…」だったかと思います(同じ台詞何回か繰り返しだったかも?)。
モロ寄生獣冒頭の「地球上の誰かがふと思った…」と同じ構図。
これまでただのバトルものだったのに何無理やり綺麗に〆ようとしてんだと…今になってもう一度見てみたいのです。
119名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 06:00:38.99ID:ai9LRDxc0 >>116
最後に地球規模の災害なら、神崎雅臣『ショーグンコップ』とか
最後に地球規模の災害なら、神崎雅臣『ショーグンコップ』とか
2017/07/19(水) 11:18:47.84ID:KemNdV550
121名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 11:52:35.85ID:y8XQDZOx0 メギドの火だったりしない?
2017/07/19(水) 13:56:29.38ID:mZ2j8f9q0
>>116
最後に地球ドンは永井豪「超マン」「いやはや南友」にもあったな
最後に地球ドンは永井豪「超マン」「いやはや南友」にもあったな
2017/07/19(水) 13:59:15.40ID:aRQOKpnv0
イヤハヤ南友な
2017/07/19(水) 14:10:03.39ID:PJlmLdvS0
マーズもそうだが、>>116の内容とは違うしナー
125名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 14:46:56.33ID:ai9LRDxc0 >>116
ジョージ秋山の『アシュラ』で始まり『ザ・ムーン』で終わるみたいな感じだな
ジョージ秋山の『アシュラ』で始まり『ザ・ムーン』で終わるみたいな感じだな
2017/07/19(水) 14:57:28.83ID:AYm/YD1Z0
『ザ・ムーン』ザク
127名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 15:18:32.37ID:TxqSqv530 地上最強の男 竜もかぶってる。
2017/07/19(水) 16:21:50.53ID:uPWG1Y2X0
>>127
なんかブログで見たなと思ったのはそれだ
なんかブログで見たなと思ったのはそれだ
2017/07/20(木) 01:14:24.57ID:LywS3ZrB0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐らく月刊誌
【絵柄】 エスカフローネよりももう少し癖の無い感じ
【その他覚えている事】
最終回だったと記憶しているが、突起した2つの岩の上に主人公(男)と
敵対(?)している男(天使だったような)が立っている。
天使の男はロングヘアーでそれが風に靡くと眠っている女性の顔が現れる。
男女の顔が裏と表にくっついているような感じ。
男が起きている時は女は寝ている。逆に女が起きている時は男が寝ている。
所謂90年代の普通のファンタジーという感じでした。
絵がとても綺麗だったのを覚えています。
少ない情報で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐らく月刊誌
【絵柄】 エスカフローネよりももう少し癖の無い感じ
【その他覚えている事】
最終回だったと記憶しているが、突起した2つの岩の上に主人公(男)と
敵対(?)している男(天使だったような)が立っている。
天使の男はロングヘアーでそれが風に靡くと眠っている女性の顔が現れる。
男女の顔が裏と表にくっついているような感じ。
男が起きている時は女は寝ている。逆に女が起きている時は男が寝ている。
所謂90年代の普通のファンタジーという感じでした。
絵がとても綺麗だったのを覚えています。
少ない情報で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
2017/07/20(木) 01:22:26.26ID:2BOAT1gE0
よろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】2〜8年前あたり
【掲載誌・単行本またはジャンル】個人のweb漫画のはず 短編
【絵柄】特徴的ではなかったと思う
【その他覚えている事】
主人公はある日から毎晩0時丁度に眠り数時間後に目が覚めるようになる。
しかも眠っている時間は毎日1時間ずつ延びていることに気づく。
徐々に日常生活にも影響し始め、抵抗を試みるも効果はない。
ついに24日目を迎えて…。
主人公が書きかけた日記を他人が読む形式だったと記憶している。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】2〜8年前あたり
【掲載誌・単行本またはジャンル】個人のweb漫画のはず 短編
【絵柄】特徴的ではなかったと思う
【その他覚えている事】
主人公はある日から毎晩0時丁度に眠り数時間後に目が覚めるようになる。
しかも眠っている時間は毎日1時間ずつ延びていることに気づく。
徐々に日常生活にも影響し始め、抵抗を試みるも効果はない。
ついに24日目を迎えて…。
主人公が書きかけた日記を他人が読む形式だったと記憶している。
2017/07/20(木) 01:53:42.07ID:rN3z1yfI0
>>129
ハヤトコウジの「レスオブファイア 翼の王女」
ハヤトコウジの「レスオブファイア 翼の王女」
2017/07/20(木) 01:54:15.33ID:rN3z1yfI0
ごめん欠けた
ハヤトコウジの「ブレスオブファイア 翼の王女」
ハヤトコウジの「ブレスオブファイア 翼の王女」
2017/07/20(木) 01:55:40.07ID:rN3z1yfI0
あと、掲載誌は月刊少年ジャンプ
2017/07/20(木) 20:50:15.72ID:LywS3ZrB0
2017/07/21(金) 12:56:30.71ID:foApuLm30
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】1年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶんweb漫画
【絵柄】可愛い系のふんわりした絵
【その他覚えている事】
・いじめられっこの主人公(女子高生?)が何かのきっかけで異世界に行って童話の主人公になる
・その世界は衰退した雰囲気で、アリスモチーフの女の子がさ迷ってた
・その世界で同い年くらいの男の子と出会う
・元の世界に戻ると、何故か苛められなくなっていた
・異世界で会った男の子に教えてもらったTwitterをみると、実は大人気バンドのメンバーだった
たぶん1、2話くらいしか更新されてなかったかもしれないんですが、分かる方いたらお願いします
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】1年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶんweb漫画
【絵柄】可愛い系のふんわりした絵
【その他覚えている事】
・いじめられっこの主人公(女子高生?)が何かのきっかけで異世界に行って童話の主人公になる
・その世界は衰退した雰囲気で、アリスモチーフの女の子がさ迷ってた
・その世界で同い年くらいの男の子と出会う
・元の世界に戻ると、何故か苛められなくなっていた
・異世界で会った男の子に教えてもらったTwitterをみると、実は大人気バンドのメンバーだった
たぶん1、2話くらいしか更新されてなかったかもしれないんですが、分かる方いたらお願いします
2017/07/21(金) 16:45:57.71ID:nbyehlCs0
>>135
稲空穂「おとぎ話バトルロワイヤル」
稲空穂「おとぎ話バトルロワイヤル」
2017/07/21(金) 19:42:46.00ID:8EA4dtL50
>>136
これです!ありがとうございます!
これです!ありがとうございます!
138名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 22:39:09.74ID:sRRuaz+C0 【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】ネットで見かけたため不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 格ゲーのアンソロジー4コマ?
【絵柄】
【その他覚えている事】
http://twitpic.com/bdiz8q
この2コマだけの情報ですがわかりますでしょうか
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】ネットで見かけたため不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 格ゲーのアンソロジー4コマ?
【絵柄】
【その他覚えている事】
http://twitpic.com/bdiz8q
この2コマだけの情報ですがわかりますでしょうか
139名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 22:40:06.32ID:sRRuaz+C0 >>138
ですがヴァンパイアセイバーorハンターのだと思います
ですがヴァンパイアセイバーorハンターのだと思います
2017/07/22(土) 22:41:17.90ID:LXoKlMR20
元ネタがヴァンパイアセイヴァーってことは確かだな
141名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 22:53:59.18ID:sRRuaz+C0 リリスとジェダが登場していますから間違いないです
2017/07/22(土) 23:08:32.42ID:ZFB0P3qU0
台詞が手書きだから同人誌の可能性もありそうだなぁ
2017/07/22(土) 23:13:41.82ID:pKAPtLit0
どう見ても同人誌
144名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 12:16:20.11ID:KPMELbg/0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年ほど前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、学園もの?ギャグかコメディ
【絵柄】少年漫画っぽい感じ
【その他覚えている事】
1シーンしか覚えていませんが全体的にギャグっぽい感じでした
高校生くらいのハーフか外国人の男子がすごいワキガかなんかで体臭がキツイのですが、塩素か漂白剤?の風呂に浸かって一時的に臭いをごまかす。他の友達の男子達と合コンに行くのですがだんだん体臭が戻ってきて一緒にいた女の子が卒倒するみたいな話です。お願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年ほど前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、学園もの?ギャグかコメディ
【絵柄】少年漫画っぽい感じ
【その他覚えている事】
1シーンしか覚えていませんが全体的にギャグっぽい感じでした
高校生くらいのハーフか外国人の男子がすごいワキガかなんかで体臭がキツイのですが、塩素か漂白剤?の風呂に浸かって一時的に臭いをごまかす。他の友達の男子達と合コンに行くのですがだんだん体臭が戻ってきて一緒にいた女の子が卒倒するみたいな話です。お願いします
145名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 12:21:11.88ID:u1p4DzxY0 >>144
古谷実「行け!稲中卓球部」の田辺ミッチェル五郎
古谷実「行け!稲中卓球部」の田辺ミッチェル五郎
2017/07/23(日) 12:23:16.90ID:ddZszzLJ0
稲中卓球部にそんなのなかったっけ?
147名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 13:23:02.81ID:KPMELbg/0 >>145>>146
おお!これです!素早いご回答ありがとうございました!
おお!これです!素早いご回答ありがとうございました!
148名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 14:11:02.36ID:gb2R0PlXO 読んだ時期 十数年前
連載雑誌 ビジネスジャンプ系
作者不明
絵柄 蒼天航路のような時代劇画調
主人公は二人 爆薬を使う混血の長髪若者と伊賀忍の坊主頭首
ストーリー
時代背景は家康が天下を取った直後
家康は仕掛けられた謎の爆薬でいきなり爆死
側にいた伊賀忍の頭首服部半蔵も瀕死の重傷を負う
伊賀へ帰郷した服部半蔵は儀式として自分の顔を切り刻み人相を破壊し息子に地位を譲り死ぬ
忍の里ではさらわれてきた娘が頭首と交わり跡継ぎの男子を生んだあと殺され
男子は忍びの天才的素質と服部半蔵の名を代々受け継いでゆく
新頭首が娘と交わる晩にまたしても爆薬が仕掛けられ半蔵は片腕を失い娘とともに崩れた部屋に閉じ込められる
片腕だけで土砂を掘り進み脱出を図ると目が青い異人の血が混じる爆薬使いの若者と対面する
政治的陣営に属さず混乱と破壊を快楽とするフリーのテロリストで正体不明
半蔵の冷徹強固な精神に生まれて初めての恐怖を植え付けられる
このトラウマが忍びの半蔵の人生観に転換をもたらし
天下の影で使われる身分から表舞台へ乗り出していく
子飼いの家康の影武者に本物の家康になることを命じ
天下を取りつつ若者を追う
連載雑誌 ビジネスジャンプ系
作者不明
絵柄 蒼天航路のような時代劇画調
主人公は二人 爆薬を使う混血の長髪若者と伊賀忍の坊主頭首
ストーリー
時代背景は家康が天下を取った直後
家康は仕掛けられた謎の爆薬でいきなり爆死
側にいた伊賀忍の頭首服部半蔵も瀕死の重傷を負う
伊賀へ帰郷した服部半蔵は儀式として自分の顔を切り刻み人相を破壊し息子に地位を譲り死ぬ
忍の里ではさらわれてきた娘が頭首と交わり跡継ぎの男子を生んだあと殺され
男子は忍びの天才的素質と服部半蔵の名を代々受け継いでゆく
新頭首が娘と交わる晩にまたしても爆薬が仕掛けられ半蔵は片腕を失い娘とともに崩れた部屋に閉じ込められる
片腕だけで土砂を掘り進み脱出を図ると目が青い異人の血が混じる爆薬使いの若者と対面する
政治的陣営に属さず混乱と破壊を快楽とするフリーのテロリストで正体不明
半蔵の冷徹強固な精神に生まれて初めての恐怖を植え付けられる
このトラウマが忍びの半蔵の人生観に転換をもたらし
天下の影で使われる身分から表舞台へ乗り出していく
子飼いの家康の影武者に本物の家康になることを命じ
天下を取りつつ若者を追う
149名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 15:42:29.52ID:h/ys1joC0 【タイトル】 ドラゴンクエスト?
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 4コマ
【絵柄】不明
【その他覚えている事
ギャグメインで作者が複数いる
ケーキに呪文をかけたらカロリーが倍になって太ってしまう話?があった気がします…
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 4コマ
【絵柄】不明
【その他覚えている事
ギャグメインで作者が複数いる
ケーキに呪文をかけたらカロリーが倍になって太ってしまう話?があった気がします…
150名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 18:00:16.76ID:mlzF/qLJ0 >>149
ドラクエ四コマだろうけど、誰の作品だろうかね?
ドラクエ四コマだろうけど、誰の作品だろうかね?
151名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 18:15:44.08ID:h/ys1joC0 >>150
作者も絵柄も思い出せません。呪文は多分バイキルトだった気がします
作者も絵柄も思い出せません。呪文は多分バイキルトだった気がします
152名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 21:14:25.16ID:gb2R0PlXO2017/07/23(日) 23:49:54.76ID:9XNue5pH0
1冊にまとまった単行本です
人間の体から花が咲いてしまう症状がある世界の物語、
発症している少女とその友人の話などから、それを見る医者先生のトラウマの物語につながる
タイトルも作者名も思い出せない…
人間の体から花が咲いてしまう症状がある世界の物語、
発症している少女とその友人の話などから、それを見る医者先生のトラウマの物語につながる
タイトルも作者名も思い出せない…
2017/07/23(日) 23:52:51.19ID:LP2pX0yJ0
なんでテンプレ使わないの?
2017/07/23(日) 23:57:57.76ID:ofzwwsGa0
2017/07/24(月) 00:02:39.68ID:LBcR69Tx0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】
主人公の少年(中高生くらい)が鬼に変身してしまう内容で、
生えてきた角を栓抜きのような器具で切り落とすと人間に戻るという所しか覚えていません
ホラーに近い展開だったような記憶がありますが曖昧です
コロコロで連載されていたサイポリスではありません
よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】
主人公の少年(中高生くらい)が鬼に変身してしまう内容で、
生えてきた角を栓抜きのような器具で切り落とすと人間に戻るという所しか覚えていません
ホラーに近い展開だったような記憶がありますが曖昧です
コロコロで連載されていたサイポリスではありません
よろしくお願いします
2017/07/24(月) 00:28:09.99ID:H6g0W7i40
2017/07/24(月) 00:52:41.62ID:X8WVPo+t0
>>153
少女の胸から花、その友人の話、一冊にまとまってるって所だけだと岡崎京子の「うたかたの日々」も近いと思う
少女の胸から花、その友人の話、一冊にまとまってるって所だけだと岡崎京子の「うたかたの日々」も近いと思う
2017/07/24(月) 22:02:10.78ID:l/J4urbQ0
2017/07/24(月) 23:53:11.33ID:+pt5sVJ30
2017/07/25(火) 00:41:06.71ID:wEL7TzWO0
2017/07/25(火) 07:41:37.34ID:uD8DF2dw0
探しても見つからなかったのでよろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年〜10年ほど前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本でした、ジャンルはホラー?
【絵柄】 派手な絵柄や少年漫画系ではなかったです
【その他覚えている事】
・主人公は女の子
・屋敷?塔?の中で幽霊から逃げ惑う
・女の子に仕える執事?みたいな人が女の子を探そうとする
・女の子は別の男に連れられて幽霊から逃げる
・執事?が実は既に死んでいて正体は幽霊だった
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年〜10年ほど前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本でした、ジャンルはホラー?
【絵柄】 派手な絵柄や少年漫画系ではなかったです
【その他覚えている事】
・主人公は女の子
・屋敷?塔?の中で幽霊から逃げ惑う
・女の子に仕える執事?みたいな人が女の子を探そうとする
・女の子は別の男に連れられて幽霊から逃げる
・執事?が実は既に死んでいて正体は幽霊だった
2017/07/25(火) 07:45:11.04ID:KG0SV6uB0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
「〜〜すれば見えてくる。危険な程に。見えてくる」みたいなセリフのみ。
ヒントがかなり少なくて申し訳ないですが、わかりませんか。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
「〜〜すれば見えてくる。危険な程に。見えてくる」みたいなセリフのみ。
ヒントがかなり少なくて申し訳ないですが、わかりませんか。
2017/07/25(火) 07:48:41.14ID:KG0SV6uB0
2017/07/25(火) 08:59:52.22ID:irBoayAI0
>>153
浅見ヒッポの「花落としのいつか」?
浅見ヒッポの「花落としのいつか」?
2017/07/25(火) 10:35:11.12ID:VA36AyZT0
167名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/25(火) 21:05:19.67ID:v0/09ORQ0 >>153
岬下部せすな「カリュクス」ではなさそうだな……
岬下部せすな「カリュクス」ではなさそうだな……
2017/07/25(火) 23:33:50.56ID:eUyXRu0B0
>>153
ますむらひろしじゃないよね?
ますむらひろしじゃないよね?
2017/07/26(水) 00:24:31.25ID:YjGlBrPD0
2017/07/26(水) 05:16:11.25ID:zoW2EoZN0
>>162
ありがとうございます
検索してみましたが残念ながら目当てのものではありませんでした
追記ですが
現代日本モノではなかったと思います
西欧あたりの中世?っぽい印象です
また、オムニバス形式の単行本ではなく
少なくとも1巻、多くとも3巻前後の一つのお話でした
執事は老執事ではなく若い男性、女の子に対してお嬢様?お姫様?のような態度だったと記憶しています
ありがとうございます
検索してみましたが残念ながら目当てのものではありませんでした
追記ですが
現代日本モノではなかったと思います
西欧あたりの中世?っぽい印象です
また、オムニバス形式の単行本ではなく
少なくとも1巻、多くとも3巻前後の一つのお話でした
執事は老執事ではなく若い男性、女の子に対してお嬢様?お姫様?のような態度だったと記憶しています
171162@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 05:17:19.79ID:zoW2EoZN0 安価ミス失礼しました
>>166あてでした
>>166あてでした
2017/07/26(水) 16:13:40.81ID:5m+4X54R0
【タイトル】 (ひらがなっぽい感じでした)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1990〜2000年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画
【絵柄】 やぶうち優・押切 蓮介
【その他覚えている事】
おそらく中学か高校生くらい(制服を着ていた)の
男女数名がでてきて、たしかそのうちの一人は漫画家に。
またそのうちの一人は引きこもりに、将来なったような、
そんな漫画だった気がします。
学校内でのやり取りも、かなりシリアスでリアルだったように思います。
宜しくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1990〜2000年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画
【絵柄】 やぶうち優・押切 蓮介
【その他覚えている事】
おそらく中学か高校生くらい(制服を着ていた)の
男女数名がでてきて、たしかそのうちの一人は漫画家に。
またそのうちの一人は引きこもりに、将来なったような、
そんな漫画だった気がします。
学校内でのやり取りも、かなりシリアスでリアルだったように思います。
宜しくお願いします。
2017/07/26(水) 16:44:01.12ID:plLhpcyy0
>>164
ブラウニークラブハイツにそんなのあったっけ?
ブラウニークラブハイツにそんなのあったっけ?
2017/07/26(水) 16:48:14.68ID:lzIxHU7b0
>>173
始めてのおつかいの時だろ
始めてのおつかいの時だろ
2017/07/26(水) 16:48:32.34ID:lzIxHU7b0
もとい初めてか
2017/07/26(水) 19:35:36.52ID:gdx4+EwX0
2017/07/27(木) 00:23:53.21ID:hLJkg8NI0
178162@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 00:30:38.31ID:VN+ilHRh02017/07/27(木) 01:52:25.99ID:nIkyhQVz0
180名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 18:13:01.76ID:iTdd/Mvj0 少女漫画の質問スレに載せていたのですが回答がないので
少女漫画ではなかったのではと思いこちらに書かせていただきます
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】多分20年ぐらいは経ってると思います
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】
主人公が探偵?シリーズの中のエピソードで
息子がダブルスパイで父親(彼もダブルスパイ)を捜すというものだったと思います
ラストで父親はダブルスパイと見せかけていてその国を探っていた
ダブルスパイとなっていた息子を裏切り者として殺すといったものだったと思います
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
二重スパイ、漫画で調べました
マスターキートンで引っかかったのですが
(実際本は読んでいました)
該当の絵が少女漫画っぽいような気がしています
よろしくお願いします
少女漫画ではなかったのではと思いこちらに書かせていただきます
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】多分20年ぐらいは経ってると思います
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】
主人公が探偵?シリーズの中のエピソードで
息子がダブルスパイで父親(彼もダブルスパイ)を捜すというものだったと思います
ラストで父親はダブルスパイと見せかけていてその国を探っていた
ダブルスパイとなっていた息子を裏切り者として殺すといったものだったと思います
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
二重スパイ、漫画で調べました
マスターキートンで引っかかったのですが
(実際本は読んでいました)
該当の絵が少女漫画っぽいような気がしています
よろしくお願いします
2017/07/28(金) 19:32:26.74ID:XCz30cDC0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本 超能力?
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
単行本で5〜6巻で終わってタイトルが大文字の英語だったと思います
何かの能力を得てその意味を探しにインディアンに会いに行ってた 思想が違って敵対?したり
能力を得てから主人公が大きく見える様になった?
女の人が段々大きくなったり 新人類は能力が発現して肩から歴史の知識人?が出て喋ったり
ヒロインが光の塊で表現されてた様な
記憶が曖昧なんですがわかる方いたらよろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本 超能力?
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
単行本で5〜6巻で終わってタイトルが大文字の英語だったと思います
何かの能力を得てその意味を探しにインディアンに会いに行ってた 思想が違って敵対?したり
能力を得てから主人公が大きく見える様になった?
女の人が段々大きくなったり 新人類は能力が発現して肩から歴史の知識人?が出て喋ったり
ヒロインが光の塊で表現されてた様な
記憶が曖昧なんですがわかる方いたらよろしくお願いします
182名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:58:09.30ID:EsaeBDA20 >>181
外薗昌也『ワイズマン』?
外薗昌也『ワイズマン』?
2017/07/28(金) 20:07:46.37ID:XCz30cDC0
184名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:38:58.44ID:WXZ+SMSs0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年】 1995-2000頃
【掲載雑誌】 地元の個人の書店に売ってたアダルト雑誌です。ペンギンクラブとかと同じ棚にありました。
【その他覚えている事】
シリーズものだったと思います。 水泳部のメンバーに弱みを握られ更衣室もしくはプールサイド輪姦 女性は部長(もしくは先輩)が好き
その人に秘密にしてもらうためSEX だけど男たちに騙さればれる 最初の数ページはカラー
当時としては絵がリアルなタッチに感じました。
【作者名】 不明
【掲載年】 1995-2000頃
【掲載雑誌】 地元の個人の書店に売ってたアダルト雑誌です。ペンギンクラブとかと同じ棚にありました。
【その他覚えている事】
シリーズものだったと思います。 水泳部のメンバーに弱みを握られ更衣室もしくはプールサイド輪姦 女性は部長(もしくは先輩)が好き
その人に秘密にしてもらうためSEX だけど男たちに騙さればれる 最初の数ページはカラー
当時としては絵がリアルなタッチに感じました。
185名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 23:41:32.78ID:E9FmGO0o02017/07/29(土) 00:49:20.70ID:w9h55rIu0
■質問用テンプレ
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】15〜20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ブックオフにて単行本を立ち読み 大判コミックスのくくりだったと思います。ちょっと分厚めの本だったかなと。棚は「ハムスターの研究レポート」とかと近い位置でした。
【絵柄】ますむらひろし系のレトロというか、アート寄りの線画
【その他覚えている事】
人間はたしか全く登場せず、身近な虫(蝶とかバッタとか)が主役。
印象に残っているのがナメクジがバッタに対してマッサージと称して足の方から少しずつ食べていって(バッタは気付かずナメクジと会話をしている)心臓を食べたときバッタが突如絶命するという話。
全体的にじわじわ胸糞悪い話だったような気がしています。
虫 漫画 等で検索を掛けたりして探しているのですが全くかすりもしないためこちらを頼らせて頂きたく思います…
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】15〜20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ブックオフにて単行本を立ち読み 大判コミックスのくくりだったと思います。ちょっと分厚めの本だったかなと。棚は「ハムスターの研究レポート」とかと近い位置でした。
【絵柄】ますむらひろし系のレトロというか、アート寄りの線画
【その他覚えている事】
人間はたしか全く登場せず、身近な虫(蝶とかバッタとか)が主役。
印象に残っているのがナメクジがバッタに対してマッサージと称して足の方から少しずつ食べていって(バッタは気付かずナメクジと会話をしている)心臓を食べたときバッタが突如絶命するという話。
全体的にじわじわ胸糞悪い話だったような気がしています。
虫 漫画 等で検索を掛けたりして探しているのですが全くかすりもしないためこちらを頼らせて頂きたく思います…
2017/07/29(土) 09:49:41.40ID:4AkLcFQp0
たまには答えたいと思ってるが全く答えられないのが殆どだわ
古いのやあやふや情報当ててるやつすげーな
古いのやあやふや情報当ててるやつすげーな
2017/07/29(土) 10:17:48.56ID:AbS4gkyi0
>>186
条件に一致してない部分は多いが、なんだか「ネコムシ・ストーリーズ」思い出した
条件に一致してない部分は多いが、なんだか「ネコムシ・ストーリーズ」思い出した
189名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 11:22:31.84ID:1taXlj+102017/07/29(土) 12:06:47.03ID:wosRlkiW0
>>186
漫画じゃないけど宮沢賢治の『蜘蛛となめくじと狸』に似たエピソードがあるのを思い出した
漫画じゃないけど宮沢賢治の『蜘蛛となめくじと狸』に似たエピソードがあるのを思い出した
2017/07/29(土) 12:18:30.74ID:fwAgEYYf0
2017/07/29(土) 18:31:46.92ID:I8cmFb+a0
>>186>>190
『蜘蛛となめくじと狸』の改訂版『洞熊学校を卒業した三人』ならますむらひろしが漫画化している
『蜘蛛となめくじと狸』の改訂版『洞熊学校を卒業した三人』ならますむらひろしが漫画化している
193名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 23:59:08.72ID:hzzE+rp/0 【タイトル】不明。
【作者名】不明。
【掲載年または読んだ時期】最近webで最初の方だけ。去年か一昨年にもwebで見かけたような。
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画
【絵柄】最近に多い、漫画チックでもリアルすぎでもない、少女漫画とも少年漫画とも言えない系。
【その他覚えている事】
設定は『恋はネタ作りの後で』に少し似ているが、ヒロインとヒーローの関係が逆。
登場人物はたぶん高校生?
ヒロインはプロの芸人。ブス。仕事にプライド持ってる。
ヒーローは幼児期からヒロインに憧れる、たぶん同級生。3人組のアイドル。イケメン。
笑いを取りたいがそういうのは苦手なヒーロー。
笑いを取りたいが笑われるのは嫌というヒーローにヒロインはズバッと「ぜいたくだ」とかなんとか。
ヒロインがヒーローの笑いの師匠になるような。その後コンビを組むのかな?
いろいろ検索掛けたけど見つかりません
【作者名】不明。
【掲載年または読んだ時期】最近webで最初の方だけ。去年か一昨年にもwebで見かけたような。
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画
【絵柄】最近に多い、漫画チックでもリアルすぎでもない、少女漫画とも少年漫画とも言えない系。
【その他覚えている事】
設定は『恋はネタ作りの後で』に少し似ているが、ヒロインとヒーローの関係が逆。
登場人物はたぶん高校生?
ヒロインはプロの芸人。ブス。仕事にプライド持ってる。
ヒーローは幼児期からヒロインに憧れる、たぶん同級生。3人組のアイドル。イケメン。
笑いを取りたいがそういうのは苦手なヒーロー。
笑いを取りたいが笑われるのは嫌というヒーローにヒロインはズバッと「ぜいたくだ」とかなんとか。
ヒロインがヒーローの笑いの師匠になるような。その後コンビを組むのかな?
いろいろ検索掛けたけど見つかりません
194名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 00:51:49.58ID:FEJ2UL5b0195193@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 02:10:32.37ID:4lnRGBYp0 それです!
ありがとうございました!
一巻で完結なのか…
ありがとうございました!
一巻で完結なのか…
2017/07/31(月) 23:12:59.39ID:uSjgNVg80
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】料理もの?
【絵柄】
【その他覚えている事】
画像検索したけど分かりません
よろしくお願いします
http://i.imgur.com/fH4Y5e9.jpg
http://i.imgur.com/JNxAOlM.jpg
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】料理もの?
【絵柄】
【その他覚えている事】
画像検索したけど分かりません
よろしくお願いします
http://i.imgur.com/fH4Y5e9.jpg
http://i.imgur.com/JNxAOlM.jpg
2017/07/31(月) 23:21:50.61ID:0hst5zeF0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上前だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事
森で立ちションをしたら、アソコを毒ヘビに噛まれて毒を吸い出してくれというがみんな嫌がってその人は死んでしまうという話だったと思います。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上前だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事
森で立ちションをしたら、アソコを毒ヘビに噛まれて毒を吸い出してくれというがみんな嫌がってその人は死んでしまうという話だったと思います。
198名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 23:35:11.64ID:bJWa2WJr0 >>196
らーめん才遊記
らーめん才遊記
199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 23:38:07.74ID:VHnGnpI00 >>197
Dr.秩父山にそんな話があったような・・・
Dr.秩父山にそんな話があったような・・・
2017/07/31(月) 23:45:50.72ID:0hst5zeF0
2017/08/01(火) 00:03:16.28ID:ayQ9lXTI0
>>198
ありがとう
ありがとう
202名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 07:55:55.87ID:+29CPZWo0 【タイトル】 わかりません
【作者名】 おそらく手塚治虫
【掲載年または読んだ時期】 小学生の時に読んだ漫画なのですがおそらくずっと昔の作品です
【掲載誌・単行本またはジャンル】 動物 熊 単行本で読みました
【絵柄】
【その他覚えている事】 動物がたくさん出てきました、おそらく熊が主人公だったと思います
熊の最期は火山のようなところで死んだように記憶しております
熊同士で縄張り争いをしていたと思います
断片的な情報で申し訳ないですがどうかよろしくお願いします。
【作者名】 おそらく手塚治虫
【掲載年または読んだ時期】 小学生の時に読んだ漫画なのですがおそらくずっと昔の作品です
【掲載誌・単行本またはジャンル】 動物 熊 単行本で読みました
【絵柄】
【その他覚えている事】 動物がたくさん出てきました、おそらく熊が主人公だったと思います
熊の最期は火山のようなところで死んだように記憶しております
熊同士で縄張り争いをしていたと思います
断片的な情報で申し訳ないですがどうかよろしくお願いします。
2017/08/01(火) 12:18:35.23ID:URkapocX0
【タイトル】 わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】1990-1996ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビックコミック ビックコミックオリジナル だと思います30代の父が読んでました。現代が舞台のホラー
【絵柄】 リアル系 試合時のスラムダンクみたいな感じ
【その他覚えている事】
電車で高校生の首がドアに挟まれて切断される。線路に落ちた高校生の首を不良っぽい高校生が度胸試しで持ち上げ「うおおおおお」と叫ぶと切断部から小さな足が生えてる。キューピーちゃんみたいな小さな人形が生きてて身体に入ってたってシーンしか思い出せません。
同じ雑誌に ぷーやん ってのが出るシュールな4コマ漫画も載ってました。
よろしくお願いします。
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】1990-1996ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビックコミック ビックコミックオリジナル だと思います30代の父が読んでました。現代が舞台のホラー
【絵柄】 リアル系 試合時のスラムダンクみたいな感じ
【その他覚えている事】
電車で高校生の首がドアに挟まれて切断される。線路に落ちた高校生の首を不良っぽい高校生が度胸試しで持ち上げ「うおおおおお」と叫ぶと切断部から小さな足が生えてる。キューピーちゃんみたいな小さな人形が生きてて身体に入ってたってシーンしか思い出せません。
同じ雑誌に ぷーやん ってのが出るシュールな4コマ漫画も載ってました。
よろしくお願いします。
2017/08/01(火) 12:34:34.64ID:SwTzucWN0
205名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 14:27:47.21ID:UWAdLVNY0206203@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 16:45:25.99ID:ZM+seH790 調べてみたらそれっぽいです。
ありがとうございました!アマゾンでかいます
ありがとうございました!アマゾンでかいます
207名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 21:24:00.67ID:+29CPZWo02017/08/01(火) 21:46:31.44ID:1Xfvitko0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】5年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】不二雄に似ている
【その他覚えている事】かなりうろ覚えだけど主人公がみんなが監視しているように思い監視し返して親?の変なところに気づき親?に指摘したら主人公が機能停止して親?とその仲間が失敗かみたいなこと言って新たな主人公が出てきて日常を過ごすみたいな感じだと思います
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】5年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】不二雄に似ている
【その他覚えている事】かなりうろ覚えだけど主人公がみんなが監視しているように思い監視し返して親?の変なところに気づき親?に指摘したら主人公が機能停止して親?とその仲間が失敗かみたいなこと言って新たな主人公が出てきて日常を過ごすみたいな感じだと思います
2017/08/01(火) 21:48:50.14ID:S4CkEBst0
日本語で
2017/08/01(火) 22:00:34.46ID:5bB4YNK00
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ1・2ヶ月
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】よくわからないけど、多分少年漫画
【その他覚えている事】
たしか書店の試し読み小冊子だった
最近流行の異世界転移・転生モノ
ヒキニートが親の葬式にも出ないので兄弟から家を追放される
その後、リア充を交通事故から助ける為に突き飛ばして自分は死んで異世界に転生する
最近この手の作品が多くて、何が何やらどれがどれやら分からなくなってきたので、ご存じのかたはお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ1・2ヶ月
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】よくわからないけど、多分少年漫画
【その他覚えている事】
たしか書店の試し読み小冊子だった
最近流行の異世界転移・転生モノ
ヒキニートが親の葬式にも出ないので兄弟から家を追放される
その後、リア充を交通事故から助ける為に突き飛ばして自分は死んで異世界に転生する
最近この手の作品が多くて、何が何やらどれがどれやら分からなくなってきたので、ご存じのかたはお願いします。
211名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 22:00:45.41ID:JBQh/GCY0212名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 22:04:29.42ID:JBQh/GCY0 >>210
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 /フジカワ ユカ
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 /フジカワ ユカ
2017/08/01(火) 22:08:52.90ID:5bB4YNK00
>>212
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2017/08/01(火) 22:30:45.56ID:1Xfvitko0
2017/08/02(水) 02:05:01.71ID:62mfBnh90
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】1990年代半ば。1994〜96年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】1巻完結型の単行本です。ジャンルはエロ系の過激漫画とでも言えばいいのかな?精神的なホラーという感じも強かったです。
【絵柄】いかにもエロという感じの絵柄ではなかったです。どちらかというと劇画調でした。
【その他覚えている事】
もう20年以上前くらいの漫画です。
立ち読みOKだった本屋でたまたま読んだものです。ちなみに当時はまだ立ち読みOKの本屋がけっこうありました。
雑誌連載で見たのではなく、1巻で完結型の単行本でした。
田舎の小学校に男子小学生が転校してきて、担任の美人だけど変態女教師に毎日犯される、正確には性奴隷にされるという内容です。
犯されるのは主に学校内。確か途中で用務員のおじさんに見つかったりもしたはずです。
教室の窓から外を眺め、その用務員のおじさんと話すのですが、下半身では男の子に自分の局部を舐めさせたりしてます。
その男子小学生が住んでいるのは祖母の家なんですが、途中で祖母も何かおかしいと気づいてその女教師に会いに行きますが、
女教師の威圧感に特に何もできなかったような・・・
ラストがどうなったのかよく覚えていませんが、大人に成長した男の子が出てきていたように思います。
田舎の風景はかなり綺麗に描かれていたように覚えています。
立ち読みだったのでこんな感じでかなり断片的にしか覚えていませんが、衝撃度が高かったです。
検索はしましたが、それっぽいのは見つかりませんでした。
いまで言うところの「おねショタ」ですね。内容も過激です。だったら成人漫画、18禁漫画じゃないかと思われるかもしれませんが、多分18禁ではなかったと思います。
いわゆる「18禁コーナー」みたいなところに置かれてなかったし、当時中学生だった自分が堂々と読めたからです。
その為エロ漫画小説板ではなくこちらで聞くことにしました。どちらで聞くかはかなり迷いましたが・・・。
もし18禁だったらすみません。
情報が少なくてすみませんが、どなたか心当たりのある方教えてください。
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】1990年代半ば。1994〜96年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】1巻完結型の単行本です。ジャンルはエロ系の過激漫画とでも言えばいいのかな?精神的なホラーという感じも強かったです。
【絵柄】いかにもエロという感じの絵柄ではなかったです。どちらかというと劇画調でした。
【その他覚えている事】
もう20年以上前くらいの漫画です。
立ち読みOKだった本屋でたまたま読んだものです。ちなみに当時はまだ立ち読みOKの本屋がけっこうありました。
雑誌連載で見たのではなく、1巻で完結型の単行本でした。
田舎の小学校に男子小学生が転校してきて、担任の美人だけど変態女教師に毎日犯される、正確には性奴隷にされるという内容です。
犯されるのは主に学校内。確か途中で用務員のおじさんに見つかったりもしたはずです。
教室の窓から外を眺め、その用務員のおじさんと話すのですが、下半身では男の子に自分の局部を舐めさせたりしてます。
その男子小学生が住んでいるのは祖母の家なんですが、途中で祖母も何かおかしいと気づいてその女教師に会いに行きますが、
女教師の威圧感に特に何もできなかったような・・・
ラストがどうなったのかよく覚えていませんが、大人に成長した男の子が出てきていたように思います。
田舎の風景はかなり綺麗に描かれていたように覚えています。
立ち読みだったのでこんな感じでかなり断片的にしか覚えていませんが、衝撃度が高かったです。
検索はしましたが、それっぽいのは見つかりませんでした。
いまで言うところの「おねショタ」ですね。内容も過激です。だったら成人漫画、18禁漫画じゃないかと思われるかもしれませんが、多分18禁ではなかったと思います。
いわゆる「18禁コーナー」みたいなところに置かれてなかったし、当時中学生だった自分が堂々と読めたからです。
その為エロ漫画小説板ではなくこちらで聞くことにしました。どちらで聞くかはかなり迷いましたが・・・。
もし18禁だったらすみません。
情報が少なくてすみませんが、どなたか心当たりのある方教えてください。
2017/08/02(水) 02:13:48.04ID:62mfBnh90
2017/08/02(水) 03:13:18.17ID:K5UQUQY/0
>>215
安達哲の幸せのひこうき雲かな
安達哲の幸せのひこうき雲かな
218名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 08:11:20.26ID:62mfBnh90 >>217
ありがとうございます。
確かにそれでした。
DL購入でさっそく読みました。
やはりエロさより不穏に怖くて悲しい内容でした。それでいて少し幸福感のある漫画ですね。
ラストもハッピーエンドなのかどうかなんとも言えない終わり方です。
でも20年前に読んだときほどの衝撃がないのはやはり大人になったからでしょうか・・・
あと、全体的に90年代の漫画とも思えない雰囲気です。80年代くらいの漫画に見えます。
でも「お天気お姉さん」や「バカ姉弟」の作者と同じ人とは思わなかったです。
ありがとうございます。
確かにそれでした。
DL購入でさっそく読みました。
やはりエロさより不穏に怖くて悲しい内容でした。それでいて少し幸福感のある漫画ですね。
ラストもハッピーエンドなのかどうかなんとも言えない終わり方です。
でも20年前に読んだときほどの衝撃がないのはやはり大人になったからでしょうか・・・
あと、全体的に90年代の漫画とも思えない雰囲気です。80年代くらいの漫画に見えます。
でも「お天気お姉さん」や「バカ姉弟」の作者と同じ人とは思わなかったです。
2017/08/02(水) 18:26:10.71ID:X8le2gt90
28〜30年前のマガジンかサンデー(多分マガジン)で転校してきた男が主役の漫画で
転校してきた日に女子のスカートをめくって尚且つパンツも下ろすシーンが印象的なんですが
これだけで分かるでしょうか?
その男は古臭い番長タイプの男だった気がするんですが
転校してきた日に女子のスカートをめくって尚且つパンツも下ろすシーンが印象的なんですが
これだけで分かるでしょうか?
その男は古臭い番長タイプの男だった気がするんですが
2017/08/02(水) 20:38:28.45ID:azd+t4Pj0
>>219
ズウ〜青春動物園 原作:小池一夫, 作画: やまさき拓未
ズウ〜青春動物園 原作:小池一夫, 作画: やまさき拓未
2017/08/02(水) 20:38:53.02ID:azd+t4Pj0
やまさき拓味
だった
だった
2017/08/02(水) 21:32:57.65ID:X8le2gt90
>>220
ありがとうございます
けどググったら違いました
あとそのケツ丸出しにされた女子が黒い乳首っていじられるシーンも覚えてるんだが
そして「黒くないもん」とかいって自分からパイオツ見せてくるシーンもありました
ありがとうございます
けどググったら違いました
あとそのケツ丸出しにされた女子が黒い乳首っていじられるシーンも覚えてるんだが
そして「黒くないもん」とかいって自分からパイオツ見せてくるシーンもありました
223名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 08:27:31.22ID:LI1zKsjm0 [タイトル]不明
[作者]不明
[雑誌、単行本]単行本(巻数不明)
[読んだ時期]35年くらい前
[内容]
ギャグ漫画で、赤塚不二夫チックな絵柄だったと思います。女尊男卑な世界で、女は普通の家に、男はトイレの中に住んでいて、男のご飯は女性が出した排泄物です。
主人公は小学校?に通っており、男は道を歩けずドブ川の中を歩かなければいけない世界となっています。
よろしくお願い致します
[作者]不明
[雑誌、単行本]単行本(巻数不明)
[読んだ時期]35年くらい前
[内容]
ギャグ漫画で、赤塚不二夫チックな絵柄だったと思います。女尊男卑な世界で、女は普通の家に、男はトイレの中に住んでいて、男のご飯は女性が出した排泄物です。
主人公は小学校?に通っており、男は道を歩けずドブ川の中を歩かなければいけない世界となっています。
よろしくお願い致します
224名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 14:34:17.22ID:gE02r/EX0 >>223
ジョージ秋山 ゴミムシくん
ジョージ秋山 ゴミムシくん
2017/08/04(金) 16:03:19.89ID:yyFI6Xh4O
2017/08/04(金) 16:32:25.52ID:To7s7FUP0
2017/08/04(金) 16:50:22.59ID:QsHuT5Md0
>>226
聞いた本人じゃないから…
聞いた本人じゃないから…
2017/08/04(金) 16:53:31.54ID:To7s7FUP0
229名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 16:59:51.78ID:4zPk1nf20 >>116の後で、メギドの火とかマーズとかハルマゲドンものがいくつか挙げられてたけど、まだ決着してなかった?
2017/08/04(金) 17:02:18.46ID:LuIBZeit0
本人でないって証明のしようもないので、催促は誰であっても禁止だよ
どうしても気になるなら、適当なそれっぽい漫画を挙げつつアンカーつけて注目させるのが粋
どうしても気になるなら、適当なそれっぽい漫画を挙げつつアンカーつけて注目させるのが粋
2017/08/04(金) 20:13:07.29ID:yyFI6Xh4O
232名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 21:01:18.81ID:NfzX4eey0233名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 00:25:16.34ID:EZGUe4Pq02017/08/05(土) 12:38:30.69ID:GC1ORm8s0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】弁護士もの?刑事もの?多分一話完結型の事件もの
【絵柄】青年漫画系 特に緻密や巧みさはなかった
【その他覚えている事】
有名弁護士の息子がすげーロクでもないドラ息子で、俺の親父は○○弁護士事務所の所長だ!
俺も法学部生だ!(だから俺を有罪にはできない)みたいなことを言って主人公側を挑発するが、
親父の方は非常にまともで主人公に自分は息子を弁護しない、公選弁護人を付けてやってくれ、
みたいなことを言うエピソードが印象に残っています。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】弁護士もの?刑事もの?多分一話完結型の事件もの
【絵柄】青年漫画系 特に緻密や巧みさはなかった
【その他覚えている事】
有名弁護士の息子がすげーロクでもないドラ息子で、俺の親父は○○弁護士事務所の所長だ!
俺も法学部生だ!(だから俺を有罪にはできない)みたいなことを言って主人公側を挑発するが、
親父の方は非常にまともで主人公に自分は息子を弁護しない、公選弁護人を付けてやってくれ、
みたいなことを言うエピソードが印象に残っています。
2017/08/05(土) 13:32:43.24ID:i60lHFR60
>>234
週刊少年マガジンのシバトラじゃねーかな
少女売春の黒幕の父親が一流弁護士だけど、取り調べ中の息子の態度マジックミラーで見てて、泣き落としも効かず息子ぶん殴る
過去作のサイコメトラーエイジとかクニミツの政の武藤国光みたいな江戸っ子気質の親父だったはず
事件の発端の殺された医師も赤髭先生(有名な人格者の代名詞)→青髭って呼び方変わってた
週刊少年マガジンのシバトラじゃねーかな
少女売春の黒幕の父親が一流弁護士だけど、取り調べ中の息子の態度マジックミラーで見てて、泣き落としも効かず息子ぶん殴る
過去作のサイコメトラーエイジとかクニミツの政の武藤国光みたいな江戸っ子気質の親父だったはず
事件の発端の殺された医師も赤髭先生(有名な人格者の代名詞)→青髭って呼び方変わってた
2017/08/05(土) 13:41:04.14ID:GC1ORm8s0
2017/08/05(土) 18:56:36.57ID:2MteS82x0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2002年〜2005年の間
【掲載誌・単行本またはジャンル】コロコロコミックかコロコロコミックの付録?別冊本のようなもの
【絵柄】コロコロコミックにしては大人っぽい絵柄
【その他覚えている事】主人公は小学5年生くらい。行方不明の弟(妹?)と母とお揃いのピアスをしている。母は見た目ヤンキーっぽくて気が強い。
バナナを見つけて「ラッキー!」→母「かかったな小僧」主人公「かーちゃん!」母「勉強しろ!」→主人公逃げ出す→母「全く誰に似たんだろうねぇ…」みたいなやり取りがあったと思う。
その後友達2人か3人と遊びに出掛けると、謎の穴?ブラックホール?のようなものを見つける。「こ…これは……!?」と言って第一話が終了。次号に続く!
よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2002年〜2005年の間
【掲載誌・単行本またはジャンル】コロコロコミックかコロコロコミックの付録?別冊本のようなもの
【絵柄】コロコロコミックにしては大人っぽい絵柄
【その他覚えている事】主人公は小学5年生くらい。行方不明の弟(妹?)と母とお揃いのピアスをしている。母は見た目ヤンキーっぽくて気が強い。
バナナを見つけて「ラッキー!」→母「かかったな小僧」主人公「かーちゃん!」母「勉強しろ!」→主人公逃げ出す→母「全く誰に似たんだろうねぇ…」みたいなやり取りがあったと思う。
その後友達2人か3人と遊びに出掛けると、謎の穴?ブラックホール?のようなものを見つける。「こ…これは……!?」と言って第一話が終了。次号に続く!
よろしくお願いします。
238名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 19:58:46.58ID:0q/JuQkl0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2008〜2010頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌
【その他覚えていること】
縄に縛られて判子を乳首に押され
ているシーンがありました。あと話
数は変わりますが女性が電車に乗って
て痴漢をされて電車を降りたあとに
その痴漢に判子をくださいって頼ん
でたシーンもあったので判子を集め
る話だと思い込んでいるんですが、
どなたかご存知であれば教えていただ
けるとありがたいです。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2008〜2010頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌
【その他覚えていること】
縄に縛られて判子を乳首に押され
ているシーンがありました。あと話
数は変わりますが女性が電車に乗って
て痴漢をされて電車を降りたあとに
その痴漢に判子をくださいって頼ん
でたシーンもあったので判子を集め
る話だと思い込んでいるんですが、
どなたかご存知であれば教えていただ
けるとありがたいです。
2017/08/06(日) 00:49:12.51ID:KCzDb+7H0
ここ1、2ヶ月以内に読んだ
週刊誌か月刊誌に連載されていた漫画のタイトルが知りたいです。
1話だけ読んだので出てきた登場人物が主人公かわかりかねますが彼が所属してた組織?暴走族?のリーダーをその親友が始末しに行くけども返り討ちに合いハラワタぶちまけて吊るされてしまいリーダーに呼び出しを受けその現場を目撃してしまう感じでした
ご存知のかたいらっしゃいましたら情報ほしいです
週刊誌か月刊誌に連載されていた漫画のタイトルが知りたいです。
1話だけ読んだので出てきた登場人物が主人公かわかりかねますが彼が所属してた組織?暴走族?のリーダーをその親友が始末しに行くけども返り討ちに合いハラワタぶちまけて吊るされてしまいリーダーに呼び出しを受けその現場を目撃してしまう感じでした
ご存知のかたいらっしゃいましたら情報ほしいです
2017/08/06(日) 12:22:45.75ID:I90KKMGp0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2001年〜2004年(少年チャンピオンの「エイケン」と同時期に掲載されてた記憶あり)コンビニ立ち読み
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年誌か青年誌、パンチラ多めの現代学園バトルもの、多分打ち切り?
【絵柄】 リアル系、パンツとかのエロ描写が力入ってた
【その他覚えている事】
主人公(男子高校生)の母親が忍術使いで主人公も少し忍術が使える
忍術使えるのは主人公親子だけで他キャラは別の拳法や格闘技を使う
・覚えてるエピソード
主人公が同級生?に忍術の事を聞かれて「私はあかん影!」→「それ言うなら赤影だろ」ってツッコミが入る
主人公が大勢の雑魚と戦う時に「1コマで終わらせる」と言って実際は4〜5コマ掛かった
主人公が風呂中に母親が入ってきて、忍術で顔を若い女の子に変えて挑発してくる
母親が忍術でヒロインの女子高生に変装して学園に侵入する→生徒会役員?の男が見つけて会長?に携帯メールで連絡する→主人公が生徒会長?の携帯を勝手に使って「そいつは敵だ、倒せ」的なメールを返信して変装した母親と生徒会役員?を戦わせる
その生徒会役員?の男は白学ラン着てて棒系の武器(木刀かこん棒かヌンチャク)使ってた気がする
よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2001年〜2004年(少年チャンピオンの「エイケン」と同時期に掲載されてた記憶あり)コンビニ立ち読み
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年誌か青年誌、パンチラ多めの現代学園バトルもの、多分打ち切り?
【絵柄】 リアル系、パンツとかのエロ描写が力入ってた
【その他覚えている事】
主人公(男子高校生)の母親が忍術使いで主人公も少し忍術が使える
忍術使えるのは主人公親子だけで他キャラは別の拳法や格闘技を使う
・覚えてるエピソード
主人公が同級生?に忍術の事を聞かれて「私はあかん影!」→「それ言うなら赤影だろ」ってツッコミが入る
主人公が大勢の雑魚と戦う時に「1コマで終わらせる」と言って実際は4〜5コマ掛かった
主人公が風呂中に母親が入ってきて、忍術で顔を若い女の子に変えて挑発してくる
母親が忍術でヒロインの女子高生に変装して学園に侵入する→生徒会役員?の男が見つけて会長?に携帯メールで連絡する→主人公が生徒会長?の携帯を勝手に使って「そいつは敵だ、倒せ」的なメールを返信して変装した母親と生徒会役員?を戦わせる
その生徒会役員?の男は白学ラン着てて棒系の武器(木刀かこん棒かヌンチャク)使ってた気がする
よろしくお願いします
2017/08/06(日) 13:53:03.21ID:CH4WZvtk0
2017/08/06(日) 14:55:54.51ID:2TDERUKe0
コータローまかり通るだな。
Lで登場の母親が、肉移面(にくいつら)って変装術でヒロインに化けてた。
Lで登場の母親が、肉移面(にくいつら)って変装術でヒロインに化けてた。
2017/08/06(日) 16:20:58.14ID:If8erl/o0
質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代だったと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん月刊誌
【絵柄】マガジンっぽい感じ
【その他覚えている事】
主人公と親友が寄生生物?っぽいのに寄生され、主人公は寄生生物を殺す能力、親友は寄生生物を他者に感染させていく能力があり、敵対関係になる
主人公の家族が親友に殺され、主人公の妹も親友により敵になる
バトル物で多少グロかった
曖昧な記憶で申し訳ないですが、知ってる方いたらよろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代だったと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん月刊誌
【絵柄】マガジンっぽい感じ
【その他覚えている事】
主人公と親友が寄生生物?っぽいのに寄生され、主人公は寄生生物を殺す能力、親友は寄生生物を他者に感染させていく能力があり、敵対関係になる
主人公の家族が親友に殺され、主人公の妹も親友により敵になる
バトル物で多少グロかった
曖昧な記憶で申し訳ないですが、知ってる方いたらよろしくお願いします
244名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 17:28:47.52ID:N0uQLCjB0 >>243
藤崎聖人の蟲かもしれない
藤崎聖人の蟲かもしれない
2017/08/06(日) 17:49:17.53ID:If8erl/o0
2017/08/06(日) 18:03:40.31ID:KCzDb+7H0
>>239
自己レスですがヤングチャンピオン連載のOUTかもでした
自己レスですがヤングチャンピオン連載のOUTかもでした
2017/08/07(月) 00:24:25.17ID:T3mzffl20
【タイトル】不明です
【作者名】松本零士さんかと思い、色々調べましたが、不明でした
【掲載年または読んだ時期】1970年代後半〜80年頃?
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分、チャンピオン
【絵柄】松本零士さん、もしくはそれに近い
【その他覚えている事】
・青年が、左腕?を買います、みたいな広告を読みその病院へ行く
・青年は、病院の女医に麻酔をかけられながら、やっぱり手術うけたくない…と思いつつも手術は行われる
・手術終了後、青年は、広告どおり代金をもらう。左腕は、別のものを取り付けた(?)…といわれる
・しかし手術は、青年の腕の周りに縫い跡を一周つけただけだった
・実は女医は青年と何か関係がある模様
…という内容の作品です。
古い作品かと思いますが、あれはどういう話だったのだろう…と時々思い出します
よろしくお願いいたします
【作者名】松本零士さんかと思い、色々調べましたが、不明でした
【掲載年または読んだ時期】1970年代後半〜80年頃?
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分、チャンピオン
【絵柄】松本零士さん、もしくはそれに近い
【その他覚えている事】
・青年が、左腕?を買います、みたいな広告を読みその病院へ行く
・青年は、病院の女医に麻酔をかけられながら、やっぱり手術うけたくない…と思いつつも手術は行われる
・手術終了後、青年は、広告どおり代金をもらう。左腕は、別のものを取り付けた(?)…といわれる
・しかし手術は、青年の腕の周りに縫い跡を一周つけただけだった
・実は女医は青年と何か関係がある模様
…という内容の作品です。
古い作品かと思いますが、あれはどういう話だったのだろう…と時々思い出します
よろしくお願いいたします
248名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/07(月) 00:34:30.82ID:9c/WnY0e0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】三年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
一話目で主人公の兄弟が別居していた父親に引き取られる
その際父親の屋敷にいた腹違いの兄弟から親愛の証として馬をプレゼントされるが、主人公が持っていた拳銃で馬をその場で撃ち殺してしまう
舞台はまだ馬車とか使ってた頃のイギリスかどっかだと思います
兄弟は全部で六人位だったと思います 女いません
だいぶ曖昧ですがよろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】三年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
一話目で主人公の兄弟が別居していた父親に引き取られる
その際父親の屋敷にいた腹違いの兄弟から親愛の証として馬をプレゼントされるが、主人公が持っていた拳銃で馬をその場で撃ち殺してしまう
舞台はまだ馬車とか使ってた頃のイギリスかどっかだと思います
兄弟は全部で六人位だったと思います 女いません
だいぶ曖昧ですがよろしくお願いします
2017/08/07(月) 00:36:11.55ID:ZQp64HmS0
2017/08/07(月) 00:44:24.08ID:TjTakXIBO
>>248
船戸明里「Under the Rose」かな
船戸明里「Under the Rose」かな
251名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/07(月) 00:49:35.49ID:9c/WnY0e02017/08/07(月) 01:35:23.54ID:weJF9Tvy0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
ジャンルはラブストーリー
父親がラブホテルを経営していて、ラブホテルの部屋に住む男子高校生
クラス一?学校一?の美少女と付き合い、色々あり、結局、別れる
最後は眼鏡を掛けた(委員長?)と付き合う
うろ覚えですいません。情報が少なすぎる
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
ジャンルはラブストーリー
父親がラブホテルを経営していて、ラブホテルの部屋に住む男子高校生
クラス一?学校一?の美少女と付き合い、色々あり、結局、別れる
最後は眼鏡を掛けた(委員長?)と付き合う
うろ覚えですいません。情報が少なすぎる
253名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/07(月) 03:39:49.62ID:Nyxatf330 >>252
ラブホテルの部屋に住む男子高校生という部分だけでラブ・ぽっ!と言ってみる
ラブホテルの部屋に住む男子高校生という部分だけでラブ・ぽっ!と言ってみる
2017/08/07(月) 04:13:10.95ID:vSW96raa0
>>252
山口よしのぶ「LOV−HO!」かな
山口よしのぶ「LOV−HO!」かな
255名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/07(月) 06:23:29.32ID:XkBBp7SV0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は2002年から2008年ぐらいの間
【掲載誌・単行本またはジャンル】
掲載はガンガンとかゼロサム系の読者層がたぶん女性寄りのやつ
少年漫画ではなかったけど少女漫画でもなかった
【絵柄】
主人公は生意気そうな少年もしくは小柄な男性で目は割と大きく描かれてたけど
目付きは悪いので逆三角形みたいな形
髪の毛は黒でツンツン
【その他覚えている事】
世界観は中華っぽいような和っぽいような感じで主人公の男と相棒っぽい男が旅しながら何かの刺客と闘っていく感じ
主人公は生意気な少年か小柄な男性で相棒は大柄な男
2人は仲良くはなくて大柄な男が小柄な男の面倒を見てたか単に振り回されてたか言いなりになってた
大柄な男は坊さんみたいな服で首に珠数とかかけてて棍棒みたいなやつで闘ってたような
主人公の小柄な男は甚平みたいな服
記憶では単行本2巻ぐらいまでは読んでて未完だったのでまだ続きはあると思う
漫画の表紙はデジタル絵で紅葉とか舞ってた気がする
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は2002年から2008年ぐらいの間
【掲載誌・単行本またはジャンル】
掲載はガンガンとかゼロサム系の読者層がたぶん女性寄りのやつ
少年漫画ではなかったけど少女漫画でもなかった
【絵柄】
主人公は生意気そうな少年もしくは小柄な男性で目は割と大きく描かれてたけど
目付きは悪いので逆三角形みたいな形
髪の毛は黒でツンツン
【その他覚えている事】
世界観は中華っぽいような和っぽいような感じで主人公の男と相棒っぽい男が旅しながら何かの刺客と闘っていく感じ
主人公は生意気な少年か小柄な男性で相棒は大柄な男
2人は仲良くはなくて大柄な男が小柄な男の面倒を見てたか単に振り回されてたか言いなりになってた
大柄な男は坊さんみたいな服で首に珠数とかかけてて棍棒みたいなやつで闘ってたような
主人公の小柄な男は甚平みたいな服
記憶では単行本2巻ぐらいまでは読んでて未完だったのでまだ続きはあると思う
漫画の表紙はデジタル絵で紅葉とか舞ってた気がする
2017/08/07(月) 07:04:37.99ID:cJE+ZSoe0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
手元にこの画像しかありません
これだけで分かる方いれば回答お願いします
http://i.imgur.com/hSHpVvF.jpg
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
手元にこの画像しかありません
これだけで分かる方いれば回答お願いします
http://i.imgur.com/hSHpVvF.jpg
2017/08/07(月) 07:17:21.78ID:wduTDis00
>>256
げんしけん
げんしけん
2017/08/07(月) 07:18:10.09ID:0nf0oH2O0
げんしけんだな
2017/08/07(月) 07:39:17.01ID:cJE+ZSoe0
一気に二人も回答ありがとうございます!
げんしけんでした!
げんしけんでした!
2017/08/07(月) 10:22:22.95ID:XxCqxdq70
2017/08/07(月) 16:09:47.96ID:qwy2SWkk0
http://i.imgur.com/FXHP1uQ.jpg
スレチだったらすみません。この漫画はなんという漫画でしょうか
スレチだったらすみません。この漫画はなんという漫画でしょうか
2017/08/07(月) 16:20:09.60ID:QG0/0u8Q0
>>261はマルチ
2017/08/07(月) 16:22:34.38ID:qwy2SWkk0
2017/08/07(月) 16:24:22.48ID:LFhzc7qf0
>>262
おまえ性格悪いな
おまえ性格悪いな
2017/08/07(月) 16:27:34.26ID:YqRz32Ea0
2017/08/07(月) 16:28:59.21ID:lMb5agx40
>>62といい写真に映ってるのが何か?って質問者って何がしたいんだろう
絵が気に入ったとかならまだわかるけど
特定できないような見にくい写真ばかりじゃ、その漫画に興味あるわけないよね?
「写真の主が何読んでるのか興味がある」って、ちょっと気持ち悪いわ
絵が気に入ったとかならまだわかるけど
特定できないような見にくい写真ばかりじゃ、その漫画に興味あるわけないよね?
「写真の主が何読んでるのか興味がある」って、ちょっと気持ち悪いわ
2017/08/07(月) 16:33:13.70ID:qwy2SWkk0
>>265
確かにテンプレにマルチはやめろと書いてありますが、例えば少年漫画の方だけで聞いて「それ少女漫画っぽい」と言われた時、もう一度聞き直す手間がありますよね?
その手間の削減のために両方に書き込んだんですが???
画像しか情報が無いからこういう聞き方してるんですが
あのですね、少し「考える」力をつけたほうが良いですよ
あなたは人を不愉快にさせる能力が長けているようなので、その能力をぜひ論理で押さえてくださいね
確かにテンプレにマルチはやめろと書いてありますが、例えば少年漫画の方だけで聞いて「それ少女漫画っぽい」と言われた時、もう一度聞き直す手間がありますよね?
その手間の削減のために両方に書き込んだんですが???
画像しか情報が無いからこういう聞き方してるんですが
あのですね、少し「考える」力をつけたほうが良いですよ
あなたは人を不愉快にさせる能力が長けているようなので、その能力をぜひ論理で押さえてくださいね
2017/08/07(月) 16:35:03.26ID:qwy2SWkk0
>>266
漫画に興味があるから聞いてるんですが
スレタイ読めますか?
図書館だし見ず知らずの人間にいきなり話かけられたら気持ち悪いでしょう
しかも「その漫画なんですか?」って
だからこういう聞き方をしているんです
自分が聞きたいのはこの漫画がなんというタイトルなのかで貴方の感想ではありません
関係の無い書き込みはしないでくださいね
これ常識です
漫画に興味があるから聞いてるんですが
スレタイ読めますか?
図書館だし見ず知らずの人間にいきなり話かけられたら気持ち悪いでしょう
しかも「その漫画なんですか?」って
だからこういう聞き方をしているんです
自分が聞きたいのはこの漫画がなんというタイトルなのかで貴方の感想ではありません
関係の無い書き込みはしないでくださいね
これ常識です
2017/08/07(月) 16:36:25.22ID:qwy2SWkk0
2017/08/07(月) 16:40:51.08ID:lMb5agx40
> 図書館だし見ず知らずの人間にいきなり話かけられたら気持ち悪いでしょう
> しかも「その漫画なんですか?」って
え・・盗撮なの?お前やばくね?
> しかも「その漫画なんですか?」って
え・・盗撮なの?お前やばくね?
2017/08/07(月) 16:42:42.00ID:qwy2SWkk0
まーた本質とズレた感想ですか
少数を見て多数を判断したく無いですが、「そういう人が集まる板」なんですかここは?
少なくとも自分の周りの漫画好きはそうじゃなかったんですが、やっぱり2ちゃんねるだと性格歪むんですかね
少数を見て多数を判断したく無いですが、「そういう人が集まる板」なんですかここは?
少なくとも自分の周りの漫画好きはそうじゃなかったんですが、やっぱり2ちゃんねるだと性格歪むんですかね
272名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/07(月) 16:53:22.83ID:7n4e0jSG0 >>271
一般常識人として、盗撮は良くない
一般常識人として、盗撮は良くない
2017/08/07(月) 16:59:01.04ID:qwy2SWkk0
>>272
それは全くその通りです。
それは全くその通りです。
2017/08/07(月) 16:59:36.42ID:TOIP8XRI0
・テンプレ使わない
・マルチポスト
・普通に荒らし
・ていうか盗撮だろ
スリーアウトどころか普通に満貫だな
相手しても嬉ションするだけなんだからNG入れとけ
・マルチポスト
・普通に荒らし
・ていうか盗撮だろ
スリーアウトどころか普通に満貫だな
相手しても嬉ションするだけなんだからNG入れとけ
2017/08/07(月) 17:01:23.16ID:qwy2SWkk0
2017/08/07(月) 17:06:14.15ID:qwy2SWkk0
赤瓦もどむさんの「兄友」でした
お前らみたいなガイジに聞かないでVIPで聞いたらすぐわかったわ
やっぱり専門板は陰キャしかいねえな
二度と来ないわ
全員カビて死ね
お前らみたいなガイジに聞かないでVIPで聞いたらすぐわかったわ
やっぱり専門板は陰キャしかいねえな
二度と来ないわ
全員カビて死ね
2017/08/07(月) 17:08:37.63ID:hUvbff+90
2017/08/07(月) 17:10:21.34ID:hUvbff+90
2017/08/07(月) 17:16:55.16ID:Y32Zq+M90
2017/08/07(月) 17:37:27.12ID:wnC3/dna0
2017/08/07(月) 18:07:08.97ID:0nf0oH2O0
これが夏厨と呼ばれる人種でしょうか
自己中もここまでくると芸かもしれませんね
ま、己の宣言した「二度と来ない」を達成できるような堪え性のある人間かどうか観察しましょ
自己中もここまでくると芸かもしれませんね
ま、己の宣言した「二度と来ない」を達成できるような堪え性のある人間かどうか観察しましょ
2017/08/07(月) 18:28:31.51ID:lMb5agx40
ネットで見つけて来た誰かの画像貼ってるとばかり
やたら画像デカいのが変だとは思ったが、肉眼で見て絵柄に興味持ってパシャ、かよ
んなの想定外だわ
彼女の頭の中には絵がはっきり残ってるんだろうな、知らんがな
やたら画像デカいのが変だとは思ったが、肉眼で見て絵柄に興味持ってパシャ、かよ
んなの想定外だわ
彼女の頭の中には絵がはっきり残ってるんだろうな、知らんがな
283名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/07(月) 18:37:28.45ID:7n4e0jSG02017/08/07(月) 18:50:25.40ID:wZdVhgIr0
何で最近こんな盗撮とか拾い画像とかストーカー気質のやつばっかなの
テンプレ読めば普通に「自分自身が過去に読んだ作品を探す為の質問スレ」だと分かるだろうに
テンプレ読めば普通に「自分自身が過去に読んだ作品を探す為の質問スレ」だと分かるだろうに
285名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/07(月) 19:25:48.75ID:XRzdiU+10 テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
2017/08/07(月) 19:42:12.06ID:vRWOEixo0
>>284
テンプレも読まない(読めない?)奴が荒らしてるだけ
テンプレも読まない(読めない?)奴が荒らしてるだけ
2017/08/07(月) 20:15:29.01ID:oVXg070M0
捨て台詞で逃亡とかブザマ過ぎる
2017/08/07(月) 20:26:58.40ID:hUvbff+90
>>287
煽るなよ豚野郎
煽るなよ豚野郎
2017/08/07(月) 21:02:21.94ID:4DZWdET30
>>288
二度と来ないって言っただろ
二度と来ないって言っただろ
2017/08/07(月) 21:33:15.27ID:1KIXj3KZ0
犯人は現場になんとやら
2017/08/07(月) 22:50:16.80ID:DJI2zI6C0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】 BOY(梅澤春人)っぽい
【その他覚えている事】 登場人物は高校生ぐらいで、主人公は坊主頭。敵に暴走族やチーマーっぽいのがいて、初ボスは暴走族のヘッドっぽいやつで、
主人公が切れてマンホールの蓋を遠投して、ビビらせるような描写があった。2番めのボスはナイフ使いのキレた兄ちゃん。敵に玄武とか白虎とかの名前がついていたような。。
途中で打ち切りっぽく終わったような気がするんだけど分かる人いますか?
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】 BOY(梅澤春人)っぽい
【その他覚えている事】 登場人物は高校生ぐらいで、主人公は坊主頭。敵に暴走族やチーマーっぽいのがいて、初ボスは暴走族のヘッドっぽいやつで、
主人公が切れてマンホールの蓋を遠投して、ビビらせるような描写があった。2番めのボスはナイフ使いのキレた兄ちゃん。敵に玄武とか白虎とかの名前がついていたような。。
途中で打ち切りっぽく終わったような気がするんだけど分かる人いますか?
2017/08/07(月) 22:54:44.54ID:TjTakXIBO
2017/08/07(月) 23:04:55.84ID:Cd+9zxDC0
>>291
先に書いた板で1日待っても回答が無ければ「移動します」とひとこと断ってからこっちに書きに来て下さい
先に書いた板で1日待っても回答が無ければ「移動します」とひとこと断ってからこっちに書きに来て下さい
294名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 02:33:55.81ID:BEi4sXWr0 >>255
坂本あきらのBEHIND MASTERを挙げておく
坂本あきらのBEHIND MASTERを挙げておく
295名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 14:12:41.00ID:BzEoIMiQ02017/08/08(火) 16:23:56.92ID:XbW5j3NY0
それでしと・
2017/08/08(火) 22:08:29.14ID:YNGvdB9+0
>>247
あれ?これ読んだ記憶あるな。もしかしたら思い出せるかも…
あれ?これ読んだ記憶あるな。もしかしたら思い出せるかも…
2017/08/08(火) 22:16:43.69ID:YNGvdB9+0
>>247
ちなみに女医さんは母親だった記憶
ちなみに女医さんは母親だった記憶
2017/08/08(火) 22:17:07.97ID:gfvZFSy+0
自分も読んだことある気がするんだよね
松本零士で読んだことあるのは999だけなんだが…
松本零士で読んだことあるのは999だけなんだが…
2017/08/09(水) 06:19:04.88ID:YGlmcESX0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2008年以前
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】主人公は眼鏡で巨乳、
最終話直前ぐらいに体育倉庫で不良キャラに処女を奪われそうになるが未遂で終わる。
途中イメチェンなんかもしてたはず・・・
もやもやして眠れなくなったんでお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2008年以前
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】主人公は眼鏡で巨乳、
最終話直前ぐらいに体育倉庫で不良キャラに処女を奪われそうになるが未遂で終わる。
途中イメチェンなんかもしてたはず・・・
もやもやして眠れなくなったんでお願いします。
2017/08/09(水) 08:25:55.01ID:xFl/DflJ0
西尾維新の傷物語かと思った
302名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 10:53:34.69ID:rQ1EFro202017/08/10(木) 02:45:57.53ID:/A5u32AL0
304名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 17:17:58.78ID:2TdWgBoD0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2008年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊の青年誌、コミックチャージ?で連載されていた
【絵柄】小畑健のような絵
【その他覚えている事】
平安時代の料理漫画
主人公の青年の顔立ちや衣装が、ヒカルの碁に出てくる背後霊みたいな人(黒髪長髪)
作った料理で覚えてるのは鱧のかまぼこ、口噛み酒
口噛み酒は、藤原道長?の息子たちが父のために究極の酒を振る舞おうと競う話だった
口噛み酒の話が印象的だったのですが、ググると「君の名は」関係ばかりヒットします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2008年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊の青年誌、コミックチャージ?で連載されていた
【絵柄】小畑健のような絵
【その他覚えている事】
平安時代の料理漫画
主人公の青年の顔立ちや衣装が、ヒカルの碁に出てくる背後霊みたいな人(黒髪長髪)
作った料理で覚えてるのは鱧のかまぼこ、口噛み酒
口噛み酒は、藤原道長?の息子たちが父のために究極の酒を振る舞おうと競う話だった
口噛み酒の話が印象的だったのですが、ググると「君の名は」関係ばかりヒットします
305名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 22:39:03.12ID:EM+EaH7g0306名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 23:32:10.74ID:DbtNj9uI0 漫画を探しています。ラブコメです。
・主人公は女でブスで名字が「奥」23歳、黒髪ロングでメガネ
・小学生の頃いじめられていた所を、転校生に助けられたが転校生の奴隷にされる(高校まで)
・その転校生から逃げるため大学は違う所へ入学
・バレて探され居酒屋で再開してしまうも主人公は酔っていた
・友達もブスで1人は芸人
・居酒屋の店長はオカマ(見た目はゴツイ男の人)
・酔いが覚め気付いたらボートの上、目の前にはそのいじめっ子
・いじめっ子は学校の先生になっていた
・主人公は家がなくなってしまい漫喫生活
・コンビニでバイトをしている
・いじめっ子の生徒に哀れまれカップラーメンをご馳走してもらう
ドロドロしてはなく、ギャグ寄りでおもしろかった印象です。
ヤフーブックストアで一巻無料のやつを読んだのですが、タイトルを忘れてしまい続きを探せません。ヤフーブックストアでも1週間以内には読んでるはずなのですがまったく見つけられず↓
この作者の別のマンガで居酒屋やその主人公たちも出てきていました(こっちもタイトル忘れ…)お心当たりある方、タイトルを教えてください。
・主人公は女でブスで名字が「奥」23歳、黒髪ロングでメガネ
・小学生の頃いじめられていた所を、転校生に助けられたが転校生の奴隷にされる(高校まで)
・その転校生から逃げるため大学は違う所へ入学
・バレて探され居酒屋で再開してしまうも主人公は酔っていた
・友達もブスで1人は芸人
・居酒屋の店長はオカマ(見た目はゴツイ男の人)
・酔いが覚め気付いたらボートの上、目の前にはそのいじめっ子
・いじめっ子は学校の先生になっていた
・主人公は家がなくなってしまい漫喫生活
・コンビニでバイトをしている
・いじめっ子の生徒に哀れまれカップラーメンをご馳走してもらう
ドロドロしてはなく、ギャグ寄りでおもしろかった印象です。
ヤフーブックストアで一巻無料のやつを読んだのですが、タイトルを忘れてしまい続きを探せません。ヤフーブックストアでも1週間以内には読んでるはずなのですがまったく見つけられず↓
この作者の別のマンガで居酒屋やその主人公たちも出てきていました(こっちもタイトル忘れ…)お心当たりある方、タイトルを教えてください。
2017/08/11(金) 00:23:49.78ID:VHds4vXt0
【タイトル】【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2002〜2005 くらい……?曖昧だが2007よりは前です
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明 おそらく青年誌 製本方法も覚えていない
【絵柄】よく覚えていない
【その他覚えている事】
小学生の頃エロ本だと思って公園で拾った雑誌に乗っていた漫画ですので青年向け漫画雑誌だと思われます
主人公の男(大学生くらい?)は女三人とピクニックに行く。意中の子がお弁当を作ってきていたが、その子以外の女友だち二人はお弁当にしようか、という段で帰ってしまう。
帰り際に男にそっと、「がんばってね」とささやいた。男は自分のその子への想いを察して二人きりにしてくれたのだと思いこむ。
彼女のお弁当はどれも美味しそうだった。まずはハンバーグから食べることにする。
「んん……????」(主人公の頭のなかに宇宙が広がる 太陽系みたいな感じ)
ハンバーグは表面だけしか焼けておらず、中は生だった。
(この間他にもおかずがあったかもしれない)
いなりずしに手を付ける主人公。「(いなりを不味く作るのは難しいだろう)」
しかし、凄まじく酢が効いていておよそ人の食べるものではなかった。
主人公は女二人が席を外したのは、彼女の壊滅的な料理の腕を知っていたからだと悟る。
唯一救いがあったのはウィンナーだった。
「このウィンナーはただ炒めただけだ…… 美味しい」
彼はウィンナーを支えに彼女の弁当を攻略していくことにする。
しかし、そのウィンナーに彼女も手を付ける。
「(い、一気に二つも……!!)」
ダイエットか何かの理由でそれ以上食べようとはしない。
女二人はこっそり様子を見に戻ってきていた。いくら男が彼女のことを好きだとはいえ、あの料理を食べられるはずがない。
必死の形相で弁当を食べている男を見て驚愕する。
なんとか全部食べ終わると彼女は喜んでくれる。
しかし、「デザートもあるのー」(モァァァ と異臭を放っている)
それを見て男はその場で全部吐いてしまう。 というオチで終了。
【掲載年または読んだ時期】2002〜2005 くらい……?曖昧だが2007よりは前です
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明 おそらく青年誌 製本方法も覚えていない
【絵柄】よく覚えていない
【その他覚えている事】
小学生の頃エロ本だと思って公園で拾った雑誌に乗っていた漫画ですので青年向け漫画雑誌だと思われます
主人公の男(大学生くらい?)は女三人とピクニックに行く。意中の子がお弁当を作ってきていたが、その子以外の女友だち二人はお弁当にしようか、という段で帰ってしまう。
帰り際に男にそっと、「がんばってね」とささやいた。男は自分のその子への想いを察して二人きりにしてくれたのだと思いこむ。
彼女のお弁当はどれも美味しそうだった。まずはハンバーグから食べることにする。
「んん……????」(主人公の頭のなかに宇宙が広がる 太陽系みたいな感じ)
ハンバーグは表面だけしか焼けておらず、中は生だった。
(この間他にもおかずがあったかもしれない)
いなりずしに手を付ける主人公。「(いなりを不味く作るのは難しいだろう)」
しかし、凄まじく酢が効いていておよそ人の食べるものではなかった。
主人公は女二人が席を外したのは、彼女の壊滅的な料理の腕を知っていたからだと悟る。
唯一救いがあったのはウィンナーだった。
「このウィンナーはただ炒めただけだ…… 美味しい」
彼はウィンナーを支えに彼女の弁当を攻略していくことにする。
しかし、そのウィンナーに彼女も手を付ける。
「(い、一気に二つも……!!)」
ダイエットか何かの理由でそれ以上食べようとはしない。
女二人はこっそり様子を見に戻ってきていた。いくら男が彼女のことを好きだとはいえ、あの料理を食べられるはずがない。
必死の形相で弁当を食べている男を見て驚愕する。
なんとか全部食べ終わると彼女は喜んでくれる。
しかし、「デザートもあるのー」(モァァァ と異臭を放っている)
それを見て男はその場で全部吐いてしまう。 というオチで終了。
2017/08/11(金) 00:25:42.09ID:VHds4vXt0
「」の中は実際にその漫画にあった台詞です。
それらしいキーワードで検索かけても引っかかりません。
もう一度読んでみたいので知っている方がいればよろしくお願いします。
それらしいキーワードで検索かけても引っかかりません。
もう一度読んでみたいので知っている方がいればよろしくお願いします。
309名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 01:38:04.69ID:pSSNOy+a0310名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 01:51:11.49ID:pSSNOy+a0 >>305
おかげさまで
寺島優×伊藤一天ということまで判明しました
ただそれ以上はヒットしないので、筆を折ってしまったかペンネーム変えたのか
どちらにしても、コミック化もしてないみたいですね
ありがとうございます!
まさかこんな短時間でわかると思いませんでした
おかげさまで
寺島優×伊藤一天ということまで判明しました
ただそれ以上はヒットしないので、筆を折ってしまったかペンネーム変えたのか
どちらにしても、コミック化もしてないみたいですね
ありがとうございます!
まさかこんな短時間でわかると思いませんでした
2017/08/11(金) 03:14:19.69ID:Q6uDhetd0
>>306
チョコレイト ジャンキー
チョコレイト ジャンキー
2017/08/11(金) 08:23:01.93ID:rtu2rReB0
前レスの795ですが、自己解決しました。
西岸良平の「青春奇談」シリーズの中の1話でした。
ちなみに死んだのは老人ではなく、老婆でした。
失礼しました。
西岸良平の「青春奇談」シリーズの中の1話でした。
ちなみに死んだのは老人ではなく、老婆でした。
失礼しました。
2017/08/11(金) 08:27:16.94ID:rtu2rReB0
×前レス
○前スレ
重ね重ね失礼しました。
○前スレ
重ね重ね失礼しました。
314名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 10:25:35.56ID:xwKTeDLV0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】覚えているのは2014年より前ということだけ…申し訳ない
【掲載誌・単行本またはジャンル】学園系
【絵柄】このあたりも曖昧です…丁寧に描かれていたくらいしか覚えていないです
【その他覚えていること】
主人公?の男子生徒の目と目玉の妖怪のような生物(手のひらサイズ)が突然視覚を共有できるようになった云々の始まりだった気がします。
妖怪の方は極秘機密も知ることができるなどと説明していたのですが、男子生徒の方はカンニングや女子更衣室を覗くといったことをしていました。(妖怪曰く「お主、平和じゃのう」)
妖怪を遠隔操作で動かすのですが、これも能力なのか、壁や床といった物体を泳ぐ?ことができていました。
結末は遠隔操作していた妖怪を誰かに踏まれ、痛覚も共有していたのか男子生徒が叫んで終わり…だったような気がします。読み切りだったのかなぁ
携帯からの書き込みなので、改行等で読みにくかったりしたら申し訳ありません。
拙い文章ですがよろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】覚えているのは2014年より前ということだけ…申し訳ない
【掲載誌・単行本またはジャンル】学園系
【絵柄】このあたりも曖昧です…丁寧に描かれていたくらいしか覚えていないです
【その他覚えていること】
主人公?の男子生徒の目と目玉の妖怪のような生物(手のひらサイズ)が突然視覚を共有できるようになった云々の始まりだった気がします。
妖怪の方は極秘機密も知ることができるなどと説明していたのですが、男子生徒の方はカンニングや女子更衣室を覗くといったことをしていました。(妖怪曰く「お主、平和じゃのう」)
妖怪を遠隔操作で動かすのですが、これも能力なのか、壁や床といった物体を泳ぐ?ことができていました。
結末は遠隔操作していた妖怪を誰かに踏まれ、痛覚も共有していたのか男子生徒が叫んで終わり…だったような気がします。読み切りだったのかなぁ
携帯からの書き込みなので、改行等で読みにくかったりしたら申し訳ありません。
拙い文章ですがよろしくお願いします。
2017/08/11(金) 12:27:52.94ID:+FSeVbG90
>>314
保健室の死神かな
保健室の死神かな
316名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 14:06:25.29ID:XxagCbpL02017/08/11(金) 15:08:30.34ID:D9Ww7CAZ0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代?
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】劇画調だったと思う
【その他覚えていること】
曖昧な記憶で申し訳ないが、以下のような感じです。
・確か、後ろ髪を束ねた男が、女の背中から毒を吸い出しているシーンだったように思う。
・その男は忍者系の暗殺者か何かで、後ろ髪を束ねていたような気がする。
・その男が、「後ろを振り向くかないでください、筋肉の動きで分かりますよ」みたいなことを言ってた。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代?
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】劇画調だったと思う
【その他覚えていること】
曖昧な記憶で申し訳ないが、以下のような感じです。
・確か、後ろ髪を束ねた男が、女の背中から毒を吸い出しているシーンだったように思う。
・その男は忍者系の暗殺者か何かで、後ろ髪を束ねていたような気がする。
・その男が、「後ろを振り向くかないでください、筋肉の動きで分かりますよ」みたいなことを言ってた。
2017/08/11(金) 19:40:04.09ID:eXLvorJ00
>>317
カムイ外伝?
カムイ外伝?
2017/08/11(金) 19:56:49.71ID:D9Ww7CAZ0
>>318
ありがとう。
でも、そこまで昔ではなくて、恐らく80年代後半くらいだと思う。
子供の時分に床屋で雑誌を読んだだけなんだけど、すごく印象に残ってる。
男は、仕事するときは普段の印象から豹変(変身)するような感じで、
上で書いたシーンでは振り向かれて顔(正体)を見られないようにしてたのだと思う。
・ジーザス
・ブラック・エンジェルズ
・Cryingフリーマン
・闇狩人
辺りかなと思うんだけど、ジーザスかなぁ。
ありがとう。
でも、そこまで昔ではなくて、恐らく80年代後半くらいだと思う。
子供の時分に床屋で雑誌を読んだだけなんだけど、すごく印象に残ってる。
男は、仕事するときは普段の印象から豹変(変身)するような感じで、
上で書いたシーンでは振り向かれて顔(正体)を見られないようにしてたのだと思う。
・ジーザス
・ブラック・エンジェルズ
・Cryingフリーマン
・闇狩人
辺りかなと思うんだけど、ジーザスかなぁ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 20:43:25.86ID:aJHI5xRM02017/08/11(金) 21:04:50.20ID:D9Ww7CAZ0
>>320
ありがとう、設定はすごくそれっぽいけど、絵柄的に違うかな・・
絵柄は池上遼一や藤原芳秀に近い気がする。
隠れた顔の影とか筋肉の隆起なども、線で細かく陰影付ける感じの。
でもあの頃は劇画調が多かったし、もっと無名の作家の作品だったのかもなあ。
ありがとう、設定はすごくそれっぽいけど、絵柄的に違うかな・・
絵柄は池上遼一や藤原芳秀に近い気がする。
隠れた顔の影とか筋肉の隆起なども、線で細かく陰影付ける感じの。
でもあの頃は劇画調が多かったし、もっと無名の作家の作品だったのかもなあ。
2017/08/11(金) 21:13:14.72ID:ZkgWKcA10
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】チャンピオン
【絵柄】覚えてません
【その他覚えていること】
チャンピオンの後ろのほうのページで連載していた、日常のあるあるネタなどを取り扱った漫画です
(例、映画館行くと光に当たるほこりを見てる、とか)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】チャンピオン
【絵柄】覚えてません
【その他覚えていること】
チャンピオンの後ろのほうのページで連載していた、日常のあるあるネタなどを取り扱った漫画です
(例、映画館行くと光に当たるほこりを見てる、とか)
2017/08/11(金) 21:27:02.54ID:/PHWTMjA0
>>322
根本尚の「現代怪奇絵巻」かな?
根本尚の「現代怪奇絵巻」かな?
324名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 21:27:28.36ID:T329P0Po0 >>322
「現代怪奇絵巻]」(根本尚)
「現代怪奇絵巻]」(根本尚)
325名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 21:28:49.76ID:T329P0Po0 ┌──────────────‐┐
| ┐ ┐ │
| オ し 見 妹 字 株 │
| タ ま .え └ が └ │
| ク う て に と |
| ほ い |
| ど う │
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└───‐,ノ \ ――─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
ちなみにこのAAの元ネタの漫画
| ┐ ┐ │
| オ し 見 妹 字 株 │
| タ ま .え └ が └ │
| ク う て に と |
| ほ い |
| ど う │
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└───‐,ノ \ ――─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
ちなみにこのAAの元ネタの漫画
2017/08/11(金) 22:25:49.77ID:ZkgWKcA10
2017/08/12(土) 17:34:34.89ID:ZfJsLYz+0
>>317
「“殺医”ドクター蘭丸」?
「“殺医”ドクター蘭丸」?
2017/08/12(土) 21:08:09.02ID:oNBdncG40
2017/08/12(土) 21:57:39.20ID:MxT+1E950
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 画像のみ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1335675.jpg
【その他覚えている事】 なし
このスレ知らなくてスレ立ててしまってました
画像のみなんですが、この漫画(?)の作者が知りたいです
わからない事だらけで申し訳ない
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 画像のみ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1335675.jpg
【その他覚えている事】 なし
このスレ知らなくてスレ立ててしまってました
画像のみなんですが、この漫画(?)の作者が知りたいです
わからない事だらけで申し訳ない
2017/08/12(土) 22:07:01.56ID:F4eQQRZv0
ちょっとあれだけど特別だよ
つぐもも
つぐもも
2017/08/12(土) 22:18:41.77ID:MxT+1E950
2017/08/13(日) 03:20:44.78ID:JTzVj85E0
2017/08/13(日) 04:22:13.61ID:HJ1KfVU+0
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません(藤崎竜の可能性有り)
【掲載年または読んだ時期】 1993年〜2002年までのどこか
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本だったと思います。短い話だった記憶…
【絵柄】 初期の藤崎竜っぽい、少年漫画よりのややスタイリッシュな中性的な絵柄
【その他覚えている事】 西洋ファンタジーかRPGっぽい世界観。ラスト主人公の全ての感覚と引き換えに世界が安定するみたいな感じだったはず(主人公の男はどんどん視力も聴力もなにもかもを失っていく…)
ヒロインの子が「本当にこれで良かったの?」みたいな感じのことを聞いて「いいんだよ」的な会話があったような?
少ない情報ですが宜しくお願い致します
【作者名】 わかりません(藤崎竜の可能性有り)
【掲載年または読んだ時期】 1993年〜2002年までのどこか
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本だったと思います。短い話だった記憶…
【絵柄】 初期の藤崎竜っぽい、少年漫画よりのややスタイリッシュな中性的な絵柄
【その他覚えている事】 西洋ファンタジーかRPGっぽい世界観。ラスト主人公の全ての感覚と引き換えに世界が安定するみたいな感じだったはず(主人公の男はどんどん視力も聴力もなにもかもを失っていく…)
ヒロインの子が「本当にこれで良かったの?」みたいな感じのことを聞いて「いいんだよ」的な会話があったような?
少ない情報ですが宜しくお願い致します
334名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 09:48:36.98ID:371KFQWJ0 >>333
藤崎竜の投稿作WORLDS
藤崎竜の投稿作WORLDS
2017/08/13(日) 20:32:15.69ID:hy3pJSCJ0
>>307
これ絶対読んだ記憶があるんだけど思い出せない
青年誌はヤンジャンくらいしか買ってないので青年誌だとしたらヤンジャンかな?なんかジャンプな気もするけど
とりあえず帰って本棚眺めてみよう、気になってしょうがない
これ絶対読んだ記憶があるんだけど思い出せない
青年誌はヤンジャンくらいしか買ってないので青年誌だとしたらヤンジャンかな?なんかジャンプな気もするけど
とりあえず帰って本棚眺めてみよう、気になってしょうがない
336名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 21:59:15.10ID:uIDvtAka0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2012〜2015年
【掲載誌・単行本またはジャンル】LINE漫画でお試し的な感じで紹介されていました。少女漫画のようなやや繊細なタッチですが、ジャンルとしては少女漫画ではないと思います。
【絵柄】昭和チック
【その他覚えている事】最初の数ページです。
ランドセルを背負った女の子がミニスカートの下のマッチ箱から取り出した大量のマッチ棒を地面にばらまいて円陣を作った後火を付ける。
その場には少年がいて、円陣の中に呼び入れるとそこには大人っぽく成長した姿の女の子がいて、「ハーイ」と挨拶。
驚いた男の子が円陣を飛び出ると円陣の中には元通りの女の子がいた。
確か女の子は二つ結びにしていたような…。
シリーズ物で、他の巻の表紙ではその女の子のお姉さんらしき中学生の少女がジャージのズボンを制服の下に着て、手には鬼の頭(顔は見えない)のようなものが先端にある杖を持っていた。
改行ばかりで申し訳ありません。
数年前に試し読みとして数ページ読んだのですがずっと忘れられず、LINE漫画を再インストールして探したのですがもう消されていました…絵柄と雰囲気が好きだったのでとても気になっています。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2012〜2015年
【掲載誌・単行本またはジャンル】LINE漫画でお試し的な感じで紹介されていました。少女漫画のようなやや繊細なタッチですが、ジャンルとしては少女漫画ではないと思います。
【絵柄】昭和チック
【その他覚えている事】最初の数ページです。
ランドセルを背負った女の子がミニスカートの下のマッチ箱から取り出した大量のマッチ棒を地面にばらまいて円陣を作った後火を付ける。
その場には少年がいて、円陣の中に呼び入れるとそこには大人っぽく成長した姿の女の子がいて、「ハーイ」と挨拶。
驚いた男の子が円陣を飛び出ると円陣の中には元通りの女の子がいた。
確か女の子は二つ結びにしていたような…。
シリーズ物で、他の巻の表紙ではその女の子のお姉さんらしき中学生の少女がジャージのズボンを制服の下に着て、手には鬼の頭(顔は見えない)のようなものが先端にある杖を持っていた。
改行ばかりで申し訳ありません。
数年前に試し読みとして数ページ読んだのですがずっと忘れられず、LINE漫画を再インストールして探したのですがもう消されていました…絵柄と雰囲気が好きだったのでとても気になっています。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
2017/08/13(日) 22:23:17.52ID:o/dw0ZVx0
>>336
植芝理一『ディスコミュニケーション』かな?
植芝理一『ディスコミュニケーション』かな?
338名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 23:02:27.56ID:uIDvtAka02017/08/14(月) 00:20:50.80ID:7hhn9vS30
2017/08/14(月) 03:09:23.20ID:CRHV3O2B0
>>334
あれ、やっぱり藤崎竜先生の作品だったんですか…
友人に全く同じ説明した時は、そんな読み切り無かったと思うって否定されたので、
似てる別人かとも思ってました
ありがとうございます。本屋あたってみます
あれ、やっぱり藤崎竜先生の作品だったんですか…
友人に全く同じ説明した時は、そんな読み切り無かったと思うって否定されたので、
似てる別人かとも思ってました
ありがとうございます。本屋あたってみます
341名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 06:37:55.52ID:vxPVS9qUO タイトル作者名ともに不明覚えてるのは心に火が入ったというセリフだけなんですがわかる方いますか
少年漫画か青年誌です
古い作品ではありません
少年漫画か青年誌です
古い作品ではありません
342名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 07:39:37.30ID:vxPVS9qUO 喧嘩稼業でした解決しましたすいません
343名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 12:30:50.66ID:DsatF5fY0 【タイトル】不明
【作者】不明
【読んだ時期】10〜15年前
【ジャンル】ギャグ?
【絵柄】ロリっぽい、可愛らしい絵柄
恐らく男性向け作品だと思うが男性キャラも線の細い描き方で他意はないけど腐女子っぽい感じ
【覚えていること】
・落ちこぼれの悪魔っ娘が人間界に行く話?
・主人公の同級生にお金持ちの男の娘が居た(ツインテで太眉、つかさ君?)男の娘は主人公に惹かれている描写があった
・主人公はドクロの髪飾りを2つ、ドクロの髪飾りは動く(使い魔だか先祖だか)
・主人公に付きまとっている男(優くん?)が悪魔界で大悪魔だった大好きなお兄ちゃん(主人公は小さい時、大悪魔の本名が長くて難しくて言えなかった、という場面があった)
・お兄ちゃんには人間の親友がいて、親友は主人公達の正体を知っている(知っていて助けている)
・同じ落ちこぼれ悪魔にレズのサキュバス(サキュバス科の生徒?)がいて、上記の男の娘が男なのに嫌悪感がない!と付きまとっていた
・主人公達の先生にジャージの暑苦しいキャラが居て、魔力か何かの測定が身体測定(背筋を測る器具)になっていて主人公がツッコミしてた
肝心の主人公達の名前が一切思い出せません、男の娘はつかさ君で合ってると思うのですが検索にひっかからず
突然思い出して気になっているのですが見つかりません…よろしくお願いします
【作者】不明
【読んだ時期】10〜15年前
【ジャンル】ギャグ?
【絵柄】ロリっぽい、可愛らしい絵柄
恐らく男性向け作品だと思うが男性キャラも線の細い描き方で他意はないけど腐女子っぽい感じ
【覚えていること】
・落ちこぼれの悪魔っ娘が人間界に行く話?
・主人公の同級生にお金持ちの男の娘が居た(ツインテで太眉、つかさ君?)男の娘は主人公に惹かれている描写があった
・主人公はドクロの髪飾りを2つ、ドクロの髪飾りは動く(使い魔だか先祖だか)
・主人公に付きまとっている男(優くん?)が悪魔界で大悪魔だった大好きなお兄ちゃん(主人公は小さい時、大悪魔の本名が長くて難しくて言えなかった、という場面があった)
・お兄ちゃんには人間の親友がいて、親友は主人公達の正体を知っている(知っていて助けている)
・同じ落ちこぼれ悪魔にレズのサキュバス(サキュバス科の生徒?)がいて、上記の男の娘が男なのに嫌悪感がない!と付きまとっていた
・主人公達の先生にジャージの暑苦しいキャラが居て、魔力か何かの測定が身体測定(背筋を測る器具)になっていて主人公がツッコミしてた
肝心の主人公達の名前が一切思い出せません、男の娘はつかさ君で合ってると思うのですが検索にひっかからず
突然思い出して気になっているのですが見つかりません…よろしくお願いします
2017/08/14(月) 13:08:41.24ID:WXpUAyVz0
それらしいワードでググッたら
仲尾ひとみ『がんばらなくっチャ!』ってのが出てきたがどう?
仲尾ひとみ『がんばらなくっチャ!』ってのが出てきたがどう?
345名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 13:21:07.75ID:DsatF5fY0346名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 16:42:09.85ID:OoSnHGR10 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ3年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】どこかのまとめサイトで紹介されていたのを読んだと思います
【絵柄】書き込みが細かく青年誌っぽい感じ
【その他覚えていること】
宇宙が舞台で賞金稼ぎか船乗りのヘビースモーカーの女性が主人公。どうしてもタバコが吸いたいのに売り切れだったり喫煙室が工事中だったりタイミング悪く敵船が攻めてきたりでなかなか吸えない。最後はぶちギレて単独で敵船を駆逐してやっと一服するという話。
探している時に出てきた大田垣康男さんのロングピースという漫画に雰囲気と絵柄が似ていますが残念ながら違いました。よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ3年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】どこかのまとめサイトで紹介されていたのを読んだと思います
【絵柄】書き込みが細かく青年誌っぽい感じ
【その他覚えていること】
宇宙が舞台で賞金稼ぎか船乗りのヘビースモーカーの女性が主人公。どうしてもタバコが吸いたいのに売り切れだったり喫煙室が工事中だったりタイミング悪く敵船が攻めてきたりでなかなか吸えない。最後はぶちギレて単独で敵船を駆逐してやっと一服するという話。
探している時に出てきた大田垣康男さんのロングピースという漫画に雰囲気と絵柄が似ていますが残念ながら違いました。よろしくお願いします
2017/08/14(月) 16:49:30.08ID:TN7nIqeQ0
>>346
プラネテス
プラネテス
348名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 19:35:04.02ID:2JiMNlMb0 【タイトル】 覚えていません
【作者名】 覚えていません
【掲載年または読んだ時期】 おそらく2013年前後です
【掲載誌・単行本またはジャンル】
スクエニか角川系の月刊誌か隔週刊誌(確実ではありません)のラブコメです
【絵柄】
等身やや低め(極端なデフォルメではない)のかわいい系だったと思います(確実ではありません)
【その他覚えている事】
主人公は過酷な人生を送ってきた貧困女子で、そのせいで人間不信に陥っています。
現在は清掃の仕事をしていて、同じ職場の歳の近い好青年が主人公に恋をしており、
デートに誘うなどして好意をほのめかすのですが、人間不信な主人公はそれらを悪い方に捉えてしまいます。
また好青年の方も何かと間が悪く、主人公の誤解を招きやすい言動をしてしまうという、
すれ違い系ラブコメといった感じの作品です。
とくに印象に残っているのは、好青年にとって念願の初デートの待ち合わせの時、
常識的に考えたらありえないくらい確率の低い人助けをしていて遅刻してしまい、
遅刻の理由をありのままに説明した好青年に対して、主人公が疑念を膨らませるというものでした。
また、主人公には妹がいて、妹は人間不信ではなく、姉と好青年との恋を応援していました。
短期連載だったと思うのですが、もしかしたら単行本一巻分くらいの分量はあったかも知れません。
当時2ちゃんの掲載誌のスレに目を通したところ、おおむね好評で、
「琴浦さん」に似ていると言えなくもないといった感じのことが語られていたのを覚えています。
掲載時期の推測も「琴浦さん」のアニメ放映時期を根拠にしましたが、確かではありません。
2ちゃんのスレまでチェックしておきながらタイトルも作者名も覚えていないのは情けないですが、
どうかよろしくお願いします。
【作者名】 覚えていません
【掲載年または読んだ時期】 おそらく2013年前後です
【掲載誌・単行本またはジャンル】
スクエニか角川系の月刊誌か隔週刊誌(確実ではありません)のラブコメです
【絵柄】
等身やや低め(極端なデフォルメではない)のかわいい系だったと思います(確実ではありません)
【その他覚えている事】
主人公は過酷な人生を送ってきた貧困女子で、そのせいで人間不信に陥っています。
現在は清掃の仕事をしていて、同じ職場の歳の近い好青年が主人公に恋をしており、
デートに誘うなどして好意をほのめかすのですが、人間不信な主人公はそれらを悪い方に捉えてしまいます。
また好青年の方も何かと間が悪く、主人公の誤解を招きやすい言動をしてしまうという、
すれ違い系ラブコメといった感じの作品です。
とくに印象に残っているのは、好青年にとって念願の初デートの待ち合わせの時、
常識的に考えたらありえないくらい確率の低い人助けをしていて遅刻してしまい、
遅刻の理由をありのままに説明した好青年に対して、主人公が疑念を膨らませるというものでした。
また、主人公には妹がいて、妹は人間不信ではなく、姉と好青年との恋を応援していました。
短期連載だったと思うのですが、もしかしたら単行本一巻分くらいの分量はあったかも知れません。
当時2ちゃんの掲載誌のスレに目を通したところ、おおむね好評で、
「琴浦さん」に似ていると言えなくもないといった感じのことが語られていたのを覚えています。
掲載時期の推測も「琴浦さん」のアニメ放映時期を根拠にしましたが、確かではありません。
2ちゃんのスレまでチェックしておきながらタイトルも作者名も覚えていないのは情けないですが、
どうかよろしくお願いします。
349名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 19:48:11.08ID:OoSnHGR10 >>347
これでした!!早々にご回答くださりありがとうございます!
これでした!!早々にご回答くださりありがとうございます!
2017/08/14(月) 21:09:44.98ID:TzpaZKgj0
351名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 09:20:41.47ID:G2qdIcBd0 >>350
WORLDSは西洋ファンタジーではなくディストピアSF世界だけど、ラストはこんな感じだった。
WORLDSは西洋ファンタジーではなくディストピアSF世界だけど、ラストはこんな感じだった。
2017/08/15(火) 09:54:00.38ID:jxRkrBA40
そんなことより、マルタさんの魅力は胸か尻か顔か語ろうぜ
2017/08/15(火) 09:54:26.51ID:jxRkrBA40
誤爆しましたサーセン
2017/08/15(火) 10:35:40.25ID:mElEwxZN0
>>307>>335エリートヤンキー三郎
355名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 10:59:42.13ID:hvicyqOA0 >>352
くーねるまるたかfateか?
くーねるまるたかfateか?
2017/08/15(火) 20:19:34.39ID:NBlhN0R00
【タイトル】不明です。
【作者名】不明です。
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】恐怖漫画のジャンルです。
【絵柄】ダークな感じでした。
【その他覚えている事】
主人公の少女と仲間の妖怪女(猫女?)が出てくるのですが、
妖怪女はあっさりと死亡してました。(逆さ吊だったか?パンツがモロ見えだったと記憶)
非常に恐怖でした。
もしご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします。
【作者名】不明です。
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】恐怖漫画のジャンルです。
【絵柄】ダークな感じでした。
【その他覚えている事】
主人公の少女と仲間の妖怪女(猫女?)が出てくるのですが、
妖怪女はあっさりと死亡してました。(逆さ吊だったか?パンツがモロ見えだったと記憶)
非常に恐怖でした。
もしご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします。
2017/08/16(水) 19:13:03.98ID:oVzOLBCH0
■質問用テンプレ
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
今年の漫画雑誌だった気がします。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少年、青年誌のいずれかのはず…。
【絵柄】
シュタゲのような雰囲気
【その他覚えている事】
喫茶店を無表情な女性店長が1人で切り盛りする話でした。
チンピラのような輩にも怯まず対応していたようなことは覚えています。
また向かいの店のオカマ店長が来店する話も読んだ気がします。
これだけ覚えていても検索にかからないので、ご存知の方どうかお願いします。
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
今年の漫画雑誌だった気がします。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少年、青年誌のいずれかのはず…。
【絵柄】
シュタゲのような雰囲気
【その他覚えている事】
喫茶店を無表情な女性店長が1人で切り盛りする話でした。
チンピラのような輩にも怯まず対応していたようなことは覚えています。
また向かいの店のオカマ店長が来店する話も読んだ気がします。
これだけ覚えていても検索にかからないので、ご存知の方どうかお願いします。
2017/08/16(水) 19:38:01.08ID:24B4ACuz0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
20年くらい前。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤンサンかスピリッツ
【絵柄】
線が細くて少女漫画っぽい雰囲気
【その他覚えている事】
ヒロインが実は親友と付き合ってて、押し入れから覗くやつ。
親友は予備校の講師だかバイト
ヒロインは昔からかわれたのがきっかけで、自分の体が臭いと思い込んでる
最後の方で、親友の姉と主人公も押し入れでセックスしてた気がする
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
20年くらい前。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤンサンかスピリッツ
【絵柄】
線が細くて少女漫画っぽい雰囲気
【その他覚えている事】
ヒロインが実は親友と付き合ってて、押し入れから覗くやつ。
親友は予備校の講師だかバイト
ヒロインは昔からかわれたのがきっかけで、自分の体が臭いと思い込んでる
最後の方で、親友の姉と主人公も押し入れでセックスしてた気がする
2017/08/16(水) 19:42:53.31ID:oHl824Dh0
>>357
ヤングジャンプのTAMATAだと思う
ヤングジャンプのTAMATAだと思う
2017/08/16(水) 20:13:34.36ID:aNcBeUbF0
2017/08/16(水) 22:38:48.41ID:jIh4z4Aq0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
多分単行本
【絵柄】
記憶にないです
【その他覚えている事】
「あとかくしの雪」がモチーフ
作中で主人公?の青年が「あとかくしの雪」のあらすじを語るシーンがある
何話かある中の1エピソードだったかも
少年漫画か青年漫画のイメージなのですが少女漫画系かも
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
多分単行本
【絵柄】
記憶にないです
【その他覚えている事】
「あとかくしの雪」がモチーフ
作中で主人公?の青年が「あとかくしの雪」のあらすじを語るシーンがある
何話かある中の1エピソードだったかも
少年漫画か青年漫画のイメージなのですが少女漫画系かも
2017/08/17(木) 20:46:23.98ID:bQQwamvx0
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 1〜3年前
【掲載雑誌または単行本】 どこかのWebコミックサイト
【絵柄】 萌えより少年マンガ寄り
【その他覚えている事】 主人公はかつて魔法少女として世界を救ったが今の学校生活は自意識が災いしてクラスで孤立中
そんなある日ふたたび魔法のマスコットがやってきて新たな敵の出現に再度魔法少女になることを依頼する
主人公は喜ぶがかつての仲間たちは訝しがる不穏な雰囲気のマンガ
とにかく似たような作品が沢山あって検索してるんですが予断で見落としている可能性が…
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 1〜3年前
【掲載雑誌または単行本】 どこかのWebコミックサイト
【絵柄】 萌えより少年マンガ寄り
【その他覚えている事】 主人公はかつて魔法少女として世界を救ったが今の学校生活は自意識が災いしてクラスで孤立中
そんなある日ふたたび魔法のマスコットがやってきて新たな敵の出現に再度魔法少女になることを依頼する
主人公は喜ぶがかつての仲間たちは訝しがる不穏な雰囲気のマンガ
とにかく似たような作品が沢山あって検索してるんですが予断で見落としている可能性が…
363362@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 21:46:06.57ID:bQQwamvx0 自己解決しました!
「もし世界が同じ空の下に在ったなら」でした
投稿がきっかけでしたのでこのスレのおかげです
ありがとうございました!
「もし世界が同じ空の下に在ったなら」でした
投稿がきっかけでしたのでこのスレのおかげです
ありがとうございました!
2017/08/17(木) 21:48:29.22ID:1n65HXwZ0
365名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 23:17:44.13ID:JJNZD70N0 【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 多分10年くらい前 父親が借りてきたものなので1990年代くらいのはず
【掲載誌・単行本またはジャンル】 わかりません
【絵柄】 少年漫画系
【その他覚えている事】
・フラスコで生まれた少女が屋敷に住んでいる
・少女は最初で最後の成功作
・ワイシャツを着た男が四大精霊を呼び出してその少女と精霊を会話させるシーンがある、炎の精霊はライターで呼び出していた(ここだけしか思い出せませんでした)
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 多分10年くらい前 父親が借りてきたものなので1990年代くらいのはず
【掲載誌・単行本またはジャンル】 わかりません
【絵柄】 少年漫画系
【その他覚えている事】
・フラスコで生まれた少女が屋敷に住んでいる
・少女は最初で最後の成功作
・ワイシャツを着た男が四大精霊を呼び出してその少女と精霊を会話させるシーンがある、炎の精霊はライターで呼び出していた(ここだけしか思い出せませんでした)
366名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 01:37:52.92ID:NGFXXesj0 タイトル】
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006年から2007年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 電子書籍
【絵柄】 スーツが多かった
【その他覚えている事】おしりだけが見えててバックで締め付けを松竹梅で選んでセックスする 描写がありました。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006年から2007年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 電子書籍
【絵柄】 スーツが多かった
【その他覚えている事】おしりだけが見えててバックで締め付けを松竹梅で選んでセックスする 描写がありました。
2017/08/18(金) 14:21:27.76ID:zMwYyVvw0
368名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 18:44:51.70ID:oAlt2Jb/0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 去年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 pixivでも見たような
【絵柄】 ギャグ系
【その他覚えている事】 闇属性が好きな主人公(男子)が、白髪・眼帯(包帯)の同級生に萌えるマンガです。
腐女子や白髪同級生の兄弟等が出てました。
お願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 去年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 pixivでも見たような
【絵柄】 ギャグ系
【その他覚えている事】 闇属性が好きな主人公(男子)が、白髪・眼帯(包帯)の同級生に萌えるマンガです。
腐女子や白髪同級生の兄弟等が出てました。
お願いします。
369名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 21:03:00.97ID:lkpikVCi02017/08/19(土) 21:19:05.75ID:Nvx98VXN0
2017/08/19(土) 21:33:45.44ID:wNqWnQqk0
>>370
死ねよチンカス野郎!
死ねよチンカス野郎!
2017/08/19(土) 21:34:56.61ID:bqC5B4/V0
なんだまた>>1も読めない文盲が来たのか
2017/08/19(土) 21:39:06.31ID:yud4SPKO0
夏休み真っ只中だから仕方ない
2017/08/19(土) 21:39:29.76ID:lkpikVCi0
喧嘩はやめてくれ
2017/08/19(土) 21:45:48.05ID:Hx2/xoEp0
>>374
誰のせいだと思ってんだwwwwww
誰のせいだと思ってんだwwwwww
376名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/20(日) 00:31:11.98ID:lbkCUluB0377名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/20(日) 00:34:12.14ID:cB4MhtYb0378名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/20(日) 01:28:11.77ID:6yOdpVuN0 【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】 20〜30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】いろいろな小説を漫画にしたものを集めた単行本
【絵柄】線がふにゃふにゃしていた気がします
【その他覚えている事】 おぼろ月みたいな名前の短編漫画が入っていたと思います
あと戦争中に女の子を見殺しにした話もあった気がします
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】 20〜30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】いろいろな小説を漫画にしたものを集めた単行本
【絵柄】線がふにゃふにゃしていた気がします
【その他覚えている事】 おぼろ月みたいな名前の短編漫画が入っていたと思います
あと戦争中に女の子を見殺しにした話もあった気がします
2017/08/20(日) 01:45:10.39ID:Pm84Jcoy0
380名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/20(日) 06:13:53.44ID:6yOdpVuN02017/08/20(日) 06:59:13.76ID:MbezzYoy0
元ネタが小説のアンソロジーってことか
2017/08/20(日) 17:01:18.95ID:umPaXAWJ0
2017/08/20(日) 23:49:35.41ID:2Xf3EMx50
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3、4年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明、ギャグエロノリのハーレムラブコメ。多分乳首描写は無し
【絵柄】ラノベ系?奥さまが生徒会長とか迷い猫オーバーランとかを思い出す感じ
【その他覚えている事】
多分一般紙の連載物 結構ギャグエロノリのハーレムラブコメっぽい雰囲気
主人公(結構ショタっぽい)に恋してるけど素直になれない女の子に母親が界王拳のパロディで奥さん拳(名前の記憶が曖昧)を発動させて女の子に主人公の背中を流させるシーン
多分その効果で奥さん力が上がる?みたいな効果だったと思います
母親「○○拳!」
女の子「背中流してあげるって言ってるの!」
母親(ちょっと悪そうな顔)「まだまだ、○○拳××倍よー!」
女の子(凄くパワーアップ)「背中流させてください旦那様ぁー!」
その後瞬獄殺のように背中を向ける女の子、赤くなりあわあわしながら立てなくなる主人公。誰かが実況していて「決まったー、主人公、これは立てない!」と実況
多分主人公争奪戦とかで素直になれない女の子に主人公の母親が協力しているような形だったと思います
状況説明だけで難易度高いと思いますが作品に心当たりがある方いたらお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3、4年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明、ギャグエロノリのハーレムラブコメ。多分乳首描写は無し
【絵柄】ラノベ系?奥さまが生徒会長とか迷い猫オーバーランとかを思い出す感じ
【その他覚えている事】
多分一般紙の連載物 結構ギャグエロノリのハーレムラブコメっぽい雰囲気
主人公(結構ショタっぽい)に恋してるけど素直になれない女の子に母親が界王拳のパロディで奥さん拳(名前の記憶が曖昧)を発動させて女の子に主人公の背中を流させるシーン
多分その効果で奥さん力が上がる?みたいな効果だったと思います
母親「○○拳!」
女の子「背中流してあげるって言ってるの!」
母親(ちょっと悪そうな顔)「まだまだ、○○拳××倍よー!」
女の子(凄くパワーアップ)「背中流させてください旦那様ぁー!」
その後瞬獄殺のように背中を向ける女の子、赤くなりあわあわしながら立てなくなる主人公。誰かが実況していて「決まったー、主人公、これは立てない!」と実況
多分主人公争奪戦とかで素直になれない女の子に主人公の母親が協力しているような形だったと思います
状況説明だけで難易度高いと思いますが作品に心当たりがある方いたらお願いします
2017/08/20(日) 23:58:24.19ID:aGx560b00
背中流してあげるって言ってるの!
2017/08/21(月) 00:11:21.57ID:2rgU2sKk0
>>384
見つかりましたありがとう
見つかりましたありがとう
386名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/21(月) 11:46:28.68ID:bL8Eq9uq0387名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/21(月) 22:30:14.25ID:GU8BlEZj0388名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/21(月) 22:53:53.61ID:GU8BlEZj0 すみませんがもう一作品お尋ねします
【タイトル】分かりません
【作者】分かりません
【掲載年または読んだ時期】10年程前に読みました
【掲載紙・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】リアルだったと思います
【その他覚えていること】
主人公の女性は日本髪でした
夜に花が音をたてて咲くみたいな場面と船の上で男たちが斬り合う場面があったと思います
【タイトル】分かりません
【作者】分かりません
【掲載年または読んだ時期】10年程前に読みました
【掲載紙・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】リアルだったと思います
【その他覚えていること】
主人公の女性は日本髪でした
夜に花が音をたてて咲くみたいな場面と船の上で男たちが斬り合う場面があったと思います
2017/08/22(火) 00:07:46.12ID:3pklPLfS0
390名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/22(火) 19:44:05.70ID:FfRSP+7J0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2014〜2015年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】掲載誌も覚えておらず、月刊ASKA系統だったと思います。書店の売り場も女性誌のコーナーでしたので。
【絵柄】線が綺麗めでした。女性誌でも青年誌でも描いてそうなタッチでした。
【その他覚えている事】
ストーリーはよく覚えていて、
あるアパートに男女のカップル(主人公二人)が引っ越してきて大家さんが迎え入れる。カップル挨拶。その時に苗字の描写がありました。大家さんかご近所さんが「もう結婚なさってるんですね」的な台詞だったかと。
↓
部屋で男性が電話している描写。相手は母親で詰め寄られて辟易している感じ。
↓
その母親の電話での内容が進むにつれ、カップルは結婚しているのではなく、実は兄妹であることの描写。しかし兄妹は本気で付き合っている様子。
ここまでで1話です。私が読んだ際に新連載のようでした。もう単行本が出ていてもおかしくはないのですが、タイトルも作者も失念しているのでもしわかる方おりましたらご教示頂きたいです。よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2014〜2015年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】掲載誌も覚えておらず、月刊ASKA系統だったと思います。書店の売り場も女性誌のコーナーでしたので。
【絵柄】線が綺麗めでした。女性誌でも青年誌でも描いてそうなタッチでした。
【その他覚えている事】
ストーリーはよく覚えていて、
あるアパートに男女のカップル(主人公二人)が引っ越してきて大家さんが迎え入れる。カップル挨拶。その時に苗字の描写がありました。大家さんかご近所さんが「もう結婚なさってるんですね」的な台詞だったかと。
↓
部屋で男性が電話している描写。相手は母親で詰め寄られて辟易している感じ。
↓
その母親の電話での内容が進むにつれ、カップルは結婚しているのではなく、実は兄妹であることの描写。しかし兄妹は本気で付き合っている様子。
ここまでで1話です。私が読んだ際に新連載のようでした。もう単行本が出ていてもおかしくはないのですが、タイトルも作者も失念しているのでもしわかる方おりましたらご教示頂きたいです。よろしくお願いします。
2017/08/22(火) 21:00:38.30ID:sNX/y9gy0
「さらば、佳き日」茜田千
2017/08/24(木) 09:43:18.64ID:pwPpl8/00
「恋と嘘」で思い出して、自分でもググったのですが見つかりません。よろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年または読んだ時期】5,6年前に立ち読み
【掲載紙・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】線が細めのあっさりした絵柄
【その他覚えていること】
・各話完結もののシリーズ、2巻はあった記憶がある
・内容は、政府が結婚推奨相手を紹介する未来社会(結婚は必ずしも強制されない)での、出会いの話題
・以下、内一話のストーリー
・ある男子学生に紹介があり、行ってみると、実の妹だった
・このマッチングは異例であるが、産まれる子供は天才になる可能性があるとのことでおこなわれた
・最初は拒否っていた妹も、もしかしたらありかも?、あたりの心証でこのストーリーは終了
以上、よろしくおねがいします
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年または読んだ時期】5,6年前に立ち読み
【掲載紙・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】線が細めのあっさりした絵柄
【その他覚えていること】
・各話完結もののシリーズ、2巻はあった記憶がある
・内容は、政府が結婚推奨相手を紹介する未来社会(結婚は必ずしも強制されない)での、出会いの話題
・以下、内一話のストーリー
・ある男子学生に紹介があり、行ってみると、実の妹だった
・このマッチングは異例であるが、産まれる子供は天才になる可能性があるとのことでおこなわれた
・最初は拒否っていた妹も、もしかしたらありかも?、あたりの心証でこのストーリーは終了
以上、よろしくおねがいします
393名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 10:11:22.85ID:LRIR8FsC0 >>392
ヒロモトヒロキ「それは突然、運命の相手が」 のような気がする
ヒロモトヒロキ「それは突然、運命の相手が」 のような気がする
2017/08/24(木) 10:38:10.77ID:pwPpl8/00
2017/08/24(木) 19:33:45.36ID:67JkcfOS0
396名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 19:40:25.03ID:BkBiUsyW0 小林源文かな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 21:56:53.63ID:kzSyg34E0 >>391
390です。まさにこちらでした。教えて下さりありがとうございます。
390です。まさにこちらでした。教えて下さりありがとうございます。
398名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:09:16.74ID:EDt76orC0 >>395
小林源文の黒騎士物語。
小林源文の黒騎士物語。
2017/08/25(金) 03:34:44.07ID:o/yH0UWc0
【タイトル】「映画館へ行こう」みたいなタイトルの短編漫画
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000〜2002年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明。健康ランドに置いてあった分厚目の雑誌を読んだ。少年誌ではなかった
【絵柄】癖がなくてややリアル寄りの中性的な絵柄
【その他覚えている事】
ひとりで映画館に行くのを趣味にしている小学校高学年くらいの少年がいる。少年には妹がいて、ある日妹も映画館に連れて行く。妹は病気か何かで、その後亡くなってしまう。親との関係がよくないのか、病院で少年がビンタされるシーンがある。
妹の死後、映画館に足を運んだ少年は、兄に懐いて映画館であれこれ話しかけてきた妹の姿を思い出して、映画の途中でひとり泣く。
扉絵は後ろ姿の二人が手をつないで夜空を見ている…みたいな感じだった気がする。記憶が曖昧ですが妹は関西弁をしゃべっていたかもしれません
色々ググってもわかりませんでした。
難しそうですがよろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000〜2002年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明。健康ランドに置いてあった分厚目の雑誌を読んだ。少年誌ではなかった
【絵柄】癖がなくてややリアル寄りの中性的な絵柄
【その他覚えている事】
ひとりで映画館に行くのを趣味にしている小学校高学年くらいの少年がいる。少年には妹がいて、ある日妹も映画館に連れて行く。妹は病気か何かで、その後亡くなってしまう。親との関係がよくないのか、病院で少年がビンタされるシーンがある。
妹の死後、映画館に足を運んだ少年は、兄に懐いて映画館であれこれ話しかけてきた妹の姿を思い出して、映画の途中でひとり泣く。
扉絵は後ろ姿の二人が手をつないで夜空を見ている…みたいな感じだった気がする。記憶が曖昧ですが妹は関西弁をしゃべっていたかもしれません
色々ググってもわかりませんでした。
難しそうですがよろしくお願いします
2017/08/25(金) 10:59:53.58ID:RKPvMkXO0
>>398
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/08/26(土) 23:14:54.73ID:3Q6KyywO0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
携帯の戦略シミュレーションゲームで好成績を出していた主人公(男子高生だった気がします)が
民間軍事会社みたいな会社にスカウトされてそこで司令官として部隊の指揮をとることになる話
民間軍事会社がレジスタンスを売ってる、みたいな特徴的な設定だった気がしますが思い出せません
マージナルオペレーションではありません
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
携帯の戦略シミュレーションゲームで好成績を出していた主人公(男子高生だった気がします)が
民間軍事会社みたいな会社にスカウトされてそこで司令官として部隊の指揮をとることになる話
民間軍事会社がレジスタンスを売ってる、みたいな特徴的な設定だった気がしますが思い出せません
マージナルオペレーションではありません
402名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/26(土) 23:57:58.41ID:fY1R5e+r0 題名が分かりません
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】半年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラージャンルなんだけどホラーで検索してもヒットせず少年をターゲットに向けた作品だと思う
【絵柄】表紙は顔の絵がデカデカとタイトルの色は虹色
【その他覚えている事 商品によって人が狂わされる話
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】半年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラージャンルなんだけどホラーで検索してもヒットせず少年をターゲットに向けた作品だと思う
【絵柄】表紙は顔の絵がデカデカとタイトルの色は虹色
【その他覚えている事 商品によって人が狂わされる話
2017/08/27(日) 00:25:13.86ID:woUR4Nqq0
>>401
REVOLT
REVOLT
2017/08/27(日) 00:57:12.40ID:lfQ1yiUE0
>>402
楽園市場
楽園市場
2017/08/27(日) 00:57:43.06ID:0Chzk0RA0
>>402
内容は付喪堂骨董店ぽい
内容は付喪堂骨董店ぽい
406名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/27(日) 02:32:09.17ID:2qp3FrUw0 【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】2〜3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分WEB漫画だと思います
【絵柄】
【その他覚えている事】 ネットカフェ難民の女の子をお金を対価に生放送でいろいろ
やらせる主人公。曖昧ですが、そんなひどいことをする主人公に好意?をよせる女の子。
そんな状態を主人公が葛藤している漫画。
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】2〜3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分WEB漫画だと思います
【絵柄】
【その他覚えている事】 ネットカフェ難民の女の子をお金を対価に生放送でいろいろ
やらせる主人公。曖昧ですが、そんなひどいことをする主人公に好意?をよせる女の子。
そんな状態を主人公が葛藤している漫画。
2017/08/27(日) 02:53:39.99ID:uhNlnvo2O
>>406
きづきあきら「奈落の羊」かな
きづきあきら「奈落の羊」かな
408名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/27(日) 04:36:52.16ID:kGMfRxAF0 【タイトル】短めで、日本語ではなかった
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】少年漫画寄り?
【その他覚えている事】
表紙
・無表情な色白黒髪少女が描かれていた
ストーリー
・ごく普通の少年が、少年のような服装の少女(帽子の中に長い黒髪を隠している)と出会う
・少女は何かから逃げているが、殺されてしまう(銃で撃たれたような?)
・愛想が悪そうな白髪の老人が、自宅でその少女を蘇らせる。時間帯は夜で、懐中時計があったような気がします。少年が側にいたかも
・少女は自分の死に場所を求めて老人と旅に出る。この時フリルの黒いワンピースを着て、髪をおろしていた
・作者のあとがき後に、身体中に縫った跡がある露出度の高い女性と、体格の良い男性が描かれていた
覚えていることがとても少ないですが、よろしくお願い致します。
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】少年漫画寄り?
【その他覚えている事】
表紙
・無表情な色白黒髪少女が描かれていた
ストーリー
・ごく普通の少年が、少年のような服装の少女(帽子の中に長い黒髪を隠している)と出会う
・少女は何かから逃げているが、殺されてしまう(銃で撃たれたような?)
・愛想が悪そうな白髪の老人が、自宅でその少女を蘇らせる。時間帯は夜で、懐中時計があったような気がします。少年が側にいたかも
・少女は自分の死に場所を求めて老人と旅に出る。この時フリルの黒いワンピースを着て、髪をおろしていた
・作者のあとがき後に、身体中に縫った跡がある露出度の高い女性と、体格の良い男性が描かれていた
覚えていることがとても少ないですが、よろしくお願い致します。
409名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/27(日) 11:24:03.53ID:2qp3FrUw0 >>407
それです!思い出せなくてモヤモヤしてたので助かりました
それです!思い出せなくてモヤモヤしてたので助かりました
2017/08/27(日) 12:18:59.07ID:GRAGyF1E0
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】数年前ですが単行本なので発売時期は解りません
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本3〜5巻程度です
【絵柄】すっきりしていたと思います
【その他覚えている事】
メインの登場人物は4人。男1 女3。
人類が滅亡している感じ
水たまりで泳いだりとか、日常を送る
よくわからない生物?に重なると、人が消える
オチは隕石が地球に落ちる前に
人類を未来に転移させるみたいな感じ
よろしくおねがいします
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】数年前ですが単行本なので発売時期は解りません
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本3〜5巻程度です
【絵柄】すっきりしていたと思います
【その他覚えている事】
メインの登場人物は4人。男1 女3。
人類が滅亡している感じ
水たまりで泳いだりとか、日常を送る
よくわからない生物?に重なると、人が消える
オチは隕石が地球に落ちる前に
人類を未来に転移させるみたいな感じ
よろしくおねがいします
411名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/27(日) 12:24:35.86ID:T9fOWrpO0 >>410
地球の放課後
地球の放課後
412名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/27(日) 12:27:04.08ID:ycjTo57N0 【作者名】 わかりません
【作品名】 わかりません
【掲載年or読んだ時期】 8〜10年前だと思います
【本の形態】ヤングジャンプの様な薄い型の冊子だと思います
【誌名】 わかりません
【絵柄】 覚えていません
【ストーリー、その他覚えている事】
途中の話だと思うのですが、
バスの中で女性が手すりに手足を固定され、周りにはお爺さんが沢山いて、その女性に色々とイタズラをするのですが、
バスの運転手がそれを見入ってしまい事故を起こしてしまいます。
周りにいたお爺さんたちは事故に巻き込まれましたが、女性だけは無傷で生き残ります。ですがその女性は何処かのスパイでそのお爺さんたちは何処かの組織の一味らしくバスはある島に向かっていました。事故はその島の近くで起きました。
女性はその島を見て、「見つけた」みたいなことを言っていたと思います。
【作品名】 わかりません
【掲載年or読んだ時期】 8〜10年前だと思います
【本の形態】ヤングジャンプの様な薄い型の冊子だと思います
【誌名】 わかりません
【絵柄】 覚えていません
【ストーリー、その他覚えている事】
途中の話だと思うのですが、
バスの中で女性が手すりに手足を固定され、周りにはお爺さんが沢山いて、その女性に色々とイタズラをするのですが、
バスの運転手がそれを見入ってしまい事故を起こしてしまいます。
周りにいたお爺さんたちは事故に巻き込まれましたが、女性だけは無傷で生き残ります。ですがその女性は何処かのスパイでそのお爺さんたちは何処かの組織の一味らしくバスはある島に向かっていました。事故はその島の近くで起きました。
女性はその島を見て、「見つけた」みたいなことを言っていたと思います。
2017/08/27(日) 12:37:21.77ID:op0RvV6G0
>>403
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/08/27(日) 14:11:37.67ID:GRAGyF1E0
2017/08/27(日) 16:59:48.34ID:MS7VqLQF0
メイウェザーの試合を見て思い出しました。
時期は20年くらい前、ヤングマガジンの読み切りだったと思います。
避けるだけで防衛を続けるチャンピオンで、いつも観客からブーイングされている様な試合運び。
理由は、試合で相手を殺してしまい、相手選手の妻から殴らずにボクシングを続けろって言われたから。
その息子大人になって再戦するまで、チャンピオンでいる話。
ボクシングを続けてもいいんですか、っていうシーンが印象に残っています。
絵は下手だったと思います。
烈火の炎の人を更に崩れたような、とげとげしたキャラだった気がします。
よろしくお願いします。
時期は20年くらい前、ヤングマガジンの読み切りだったと思います。
避けるだけで防衛を続けるチャンピオンで、いつも観客からブーイングされている様な試合運び。
理由は、試合で相手を殺してしまい、相手選手の妻から殴らずにボクシングを続けろって言われたから。
その息子大人になって再戦するまで、チャンピオンでいる話。
ボクシングを続けてもいいんですか、っていうシーンが印象に残っています。
絵は下手だったと思います。
烈火の炎の人を更に崩れたような、とげとげしたキャラだった気がします。
よろしくお願いします。
2017/08/27(日) 17:05:13.39ID:RS3id8uq0
>>415
村上 真裕 「チキン」
村上 真裕 「チキン」
417名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/27(日) 18:09:16.47ID:DDSP9dGG02017/08/27(日) 23:23:29.30ID:9lknuokc0
【タイトル】
覚えていません
【作者名】
覚えていません
【掲載年または読んだ時期】
そんなに昔ではないです、ここ数年の話です
【掲載誌・単行本またはジャンル】
覚えていません
【絵柄】
萌え系ではありません
【その他覚えている事】
子供複数にんがメインです。
小さな村での話です。
成行や経緯は覚えていませんが、部屋のどこかに封筒がおいてあり、その通りにしないと良くないこと(人が死んだり)が起こります。
少ない情報で申し訳ないですが、
よろしくお願いします。
覚えていません
【作者名】
覚えていません
【掲載年または読んだ時期】
そんなに昔ではないです、ここ数年の話です
【掲載誌・単行本またはジャンル】
覚えていません
【絵柄】
萌え系ではありません
【その他覚えている事】
子供複数にんがメインです。
小さな村での話です。
成行や経緯は覚えていませんが、部屋のどこかに封筒がおいてあり、その通りにしないと良くないこと(人が死んだり)が起こります。
少ない情報で申し訳ないですが、
よろしくお願いします。
2017/08/27(日) 23:26:03.62ID:9lknuokc0
2017/08/28(月) 12:38:29.44ID:qcScakIh0
421名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/29(火) 14:43:48.05ID:EQ1yUkBX0 よろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 3年〜6年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週間雑誌で連載ものでした
【絵柄】 割と細かい、浦沢直樹と似ていた気がします(自信なし)
【その他覚えている事】
当時定期で読んでいた雑誌は「ビックコミック系」「週刊ジャンプ」「モーニング」「ビーム」です
主役ではなく、サブとして「画学生時代の若い日のヒトラー」が出ていました
絵の評価を得られず挫折して、女の子に片思いしてストーキングの挙句乱暴して殺した(?)ような展開でした
その後逃亡して、政治家になっていったような流れだった気がします
ピンとくる方がいらっしゃったらご教示願います
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 3年〜6年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週間雑誌で連載ものでした
【絵柄】 割と細かい、浦沢直樹と似ていた気がします(自信なし)
【その他覚えている事】
当時定期で読んでいた雑誌は「ビックコミック系」「週刊ジャンプ」「モーニング」「ビーム」です
主役ではなく、サブとして「画学生時代の若い日のヒトラー」が出ていました
絵の評価を得られず挫折して、女の子に片思いしてストーキングの挙句乱暴して殺した(?)ような展開でした
その後逃亡して、政治家になっていったような流れだった気がします
ピンとくる方がいらっしゃったらご教示願います
422名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/29(火) 16:26:24.14ID:BKkNzyXP0 >>421
石川サブロウの画家漫画『蒼き炎』だと古過ぎるか?
石川サブロウの画家漫画『蒼き炎』だと古過ぎるか?
423421@無断転載は禁止
2017/08/29(火) 16:52:18.72ID:EQ1yUkBX0424名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/29(火) 17:18:14.05ID:BKkNzyXP0 >>423
ちなみに、唐沢がモーニングに描いたナチス関係の話だと『BILLY BAT』があるね
ちなみに、唐沢がモーニングに描いたナチス関係の話だと『BILLY BAT』があるね
2017/08/29(火) 17:45:36.16ID:71JQPlJj0
426名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/29(火) 19:02:17.48ID:BKkNzyXP0 >>425
本当だ、これは恥ずかしい
本当だ、これは恥ずかしい
2017/08/29(火) 23:16:39.58ID:w9mYNeDq0
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
今から約15〜20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本、表紙は夕焼けのグランドに野球チーム(?)が並んでた覚えが。
なのでスポーツもの?
【絵柄】
正直、キャラは美形みたいな存在は皆無。おそらく少年誌掲載の漫画ではないかも。
【その他覚えている事】
・スポーツものなのに何故か男キャラ(主人公?)がソープに強制連行され、最初は緊張していたが相手の嬢に気に入れられて無事に卒業する。
最後はソープにハマったらしく、次の日も金を握りながら開店待ちをするっていうオチのエピソードが強烈。
・あとはサングラス(もしかしてメガネ?)かけた監督的存在がトイレで紙を滅茶苦茶にしながら廊下とトイレを行ったり来たりしているシーンもあったはず。
漠然としていますが、こんな感じだったと思います。
以上のエピソードは同じ単行本に掲載されていたはず・・・
あとは参考になるかわかりませんが読んだ場所は病院の待合室でした。
どなたか些細な事でも良いので情報願います。
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
今から約15〜20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本、表紙は夕焼けのグランドに野球チーム(?)が並んでた覚えが。
なのでスポーツもの?
【絵柄】
正直、キャラは美形みたいな存在は皆無。おそらく少年誌掲載の漫画ではないかも。
【その他覚えている事】
・スポーツものなのに何故か男キャラ(主人公?)がソープに強制連行され、最初は緊張していたが相手の嬢に気に入れられて無事に卒業する。
最後はソープにハマったらしく、次の日も金を握りながら開店待ちをするっていうオチのエピソードが強烈。
・あとはサングラス(もしかしてメガネ?)かけた監督的存在がトイレで紙を滅茶苦茶にしながら廊下とトイレを行ったり来たりしているシーンもあったはず。
漠然としていますが、こんな感じだったと思います。
以上のエピソードは同じ単行本に掲載されていたはず・・・
あとは参考になるかわかりませんが読んだ場所は病院の待合室でした。
どなたか些細な事でも良いので情報願います。
2017/08/29(火) 23:22:11.00ID:GZh6L4lk0
>>427
「セニョール・パ」かな?
「セニョール・パ」かな?
2017/08/30(水) 00:44:45.91ID:r8bumjoS0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】三年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】かわいい感じでした。ただセクシーなシーンも。
【その他覚えている事】
江戸(多分)のまちで事件を解決する女の子が出てくる漫画。
主人公の女の子には遊郭で働く友だちがいて、その子は未来予知が出来るが目は見えない。
ある日無惨にも殺されてしまう。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】三年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】かわいい感じでした。ただセクシーなシーンも。
【その他覚えている事】
江戸(多分)のまちで事件を解決する女の子が出てくる漫画。
主人公の女の子には遊郭で働く友だちがいて、その子は未来予知が出来るが目は見えない。
ある日無惨にも殺されてしまう。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
2017/08/30(水) 01:06:00.09ID:xECgSvNA0
>>429
当て屋の椿っぽい
当て屋の椿っぽい
2017/08/30(水) 01:39:39.93ID:r8bumjoS0
>>430
すごい、それです!ありがとうございます!
すごい、それです!ありがとうございます!
432名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/30(水) 02:57:44.11ID:JLFZRbxM0 もう一度読み返したいのですがタイトルも作者も全く思い出せず難儀しています。
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2年以内。掲載年は不明。
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく青年誌。
【絵柄】青年誌ではよくありそうな絵柄だったような…しかしその辺りも記憶が曖昧。
【その他覚えている事】
・おそらくは「ヤマギシ会」をモチーフにした作品
・「カルト村〜」とは違う
・主人公は男性、確か兄がいる
・祖母が参加を希望した宗教家の講演会に付き添ったのがきっかけでその宗教にハマる
・家を出て集団生活をする
・集団生活の中で好きな女性も出来る
・集団生活している子供が、人から貰った(?)お菓子を食べたらしばかれる
・最終的には兄が無理矢理連れ帰ったような…
ヤマギシ会をモチーフにした漫画作品を検索しても「カルト村〜」しか出て来ず、ここで質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2年以内。掲載年は不明。
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく青年誌。
【絵柄】青年誌ではよくありそうな絵柄だったような…しかしその辺りも記憶が曖昧。
【その他覚えている事】
・おそらくは「ヤマギシ会」をモチーフにした作品
・「カルト村〜」とは違う
・主人公は男性、確か兄がいる
・祖母が参加を希望した宗教家の講演会に付き添ったのがきっかけでその宗教にハマる
・家を出て集団生活をする
・集団生活の中で好きな女性も出来る
・集団生活している子供が、人から貰った(?)お菓子を食べたらしばかれる
・最終的には兄が無理矢理連れ帰ったような…
ヤマギシ会をモチーフにした漫画作品を検索しても「カルト村〜」しか出て来ず、ここで質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。
2017/08/30(水) 06:48:35.38ID:MiurikGz0
>>428
今確認しましたが、これではないですね。
今確認しましたが、これではないですね。
2017/08/30(水) 07:39:26.21ID:FUyfW60a0
>>432
死役所にそんな話があったが
死役所にそんな話があったが
436名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/30(水) 10:38:30.75ID:JLFZRbxM0437名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/30(水) 14:17:21.16ID:RezFMQ5e0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】掲載年は不明。読んだのは13年ぐらい前だった気がします。
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンルはラブコメ。その他は不明。
【絵柄】正直記憶が曖昧です。
【その他覚えている事】
・ちょっとエッチな感じ。
・ガラステーブル越しに見える女の子のパンツかなんかに主人公ドキドキするシーンがあった。
・お餅が胸に張り付くシーンがあった。
御教授頂けてもそれですと答えられるほどの記憶には残ってないのですが、それなのに印象には強く残っているようで気になってしまっているので御教授頂けたら幸いです。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】掲載年は不明。読んだのは13年ぐらい前だった気がします。
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンルはラブコメ。その他は不明。
【絵柄】正直記憶が曖昧です。
【その他覚えている事】
・ちょっとエッチな感じ。
・ガラステーブル越しに見える女の子のパンツかなんかに主人公ドキドキするシーンがあった。
・お餅が胸に張り付くシーンがあった。
御教授頂けてもそれですと答えられるほどの記憶には残ってないのですが、それなのに印象には強く残っているようで気になってしまっているので御教授頂けたら幸いです。
438名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/30(水) 15:13:01.65ID:kRcRBE9102017/08/30(水) 16:41:37.68ID:hv2a1FLp0
>>438
失せろ豚野郎
失せろ豚野郎
2017/08/30(水) 17:17:15.13ID:8z7ueBJK0
そんなスレがあることすら知らなかった私もいるので追加しておいてもいいと思います
たぶん画像でわからないのがあったらここで聞いちゃってたと思うから・・・
たぶん画像でわからないのがあったらここで聞いちゃってたと思うから・・・
2017/08/30(水) 17:26:06.34ID:pFUJphV60
> 一般漫画の方の画像質問スレ
これはどこにあるんだ?リンク張ってよ
これはどこにあるんだ?リンク張ってよ
2017/08/30(水) 19:13:00.99ID:U+fVxTxr0
一般漫画ってこの板の事だよね
画像質問スレなんか無いよ
画像質問スレなんか無いよ
2017/08/30(水) 20:58:25.54ID:aCW4kSZC0
「画像がある場合はブラウザの画像検索をしてみましょう」みたいな事が言いたかったのかな…?
2017/08/30(水) 21:08:46.12ID:FUyfW60a0
少女漫画板に単発が立ててスルーされてるスレはあったが…
この板に画像探索専用のスレ新しく立てろってことか?
この板に画像探索専用のスレ新しく立てろってことか?
2017/08/30(水) 21:57:56.48ID:pFUJphV60
2017/08/30(水) 21:59:27.86ID:pFUJphV60
そもそも
×画像質問が駄目
○エロ画像質問が駄目
だぞ、よく見ろ文盲
×画像質問が駄目
○エロ画像質問が駄目
だぞ、よく見ろ文盲
2017/08/30(水) 22:18:30.14ID:NMokJQKD0
そうカッカせずに落ち着けよ
2017/08/30(水) 23:36:07.66ID:V1hPzhrW0
自治厨うざいわ
テンプレだって推奨なだけで必須じゃないし
自分が気に入らないならスルーすればよろし
テンプレだって推奨なだけで必須じゃないし
自分が気に入らないならスルーすればよろし
2017/08/31(木) 07:57:33.28ID:DuosVLQh0
450名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/31(木) 15:48:22.43ID:UvQjy1t10 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】2巻
【掲載年または読んだ時期】15年前 くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ
【その他覚えている事】
自宅が蕎麦屋の、アフロの女の子が主人公。じいちゃんが手首に香水つけてた。ミネストローネ食べたい。
【作者名】不明
【巻数】2巻
【掲載年または読んだ時期】15年前 くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ
【その他覚えている事】
自宅が蕎麦屋の、アフロの女の子が主人公。じいちゃんが手首に香水つけてた。ミネストローネ食べたい。
2017/08/31(木) 21:18:24.14ID:TySFknxa0
>>450 ネタ?
片岡さんちのクリコちゃん 地下沢中也
片岡さんちのクリコちゃん 地下沢中也
2017/09/01(金) 00:34:47.27ID:B9uOKGUV0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1年位前。掲載年不明。
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく少年誌。
【絵柄】結構書き込まれた絵柄だったと思います。
【その他覚えている事】
日本軍の青年が主人公?ある島に上官含め数人で訪れ、何かを探していた。上官に何か言って怒られてました。
洞窟の中で液体?のようなものに触れてゾンビ化。そこから次々噛まれ?最後に上官もゾンビ化。
一話だけしか読んでいないので情報も覚えていることも少ないですがお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1年位前。掲載年不明。
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく少年誌。
【絵柄】結構書き込まれた絵柄だったと思います。
【その他覚えている事】
日本軍の青年が主人公?ある島に上官含め数人で訪れ、何かを探していた。上官に何か言って怒られてました。
洞窟の中で液体?のようなものに触れてゾンビ化。そこから次々噛まれ?最後に上官もゾンビ化。
一話だけしか読んでいないので情報も覚えていることも少ないですがお願いします。
2017/09/01(金) 01:45:35.73ID:7RoS4W6V0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1999年〜
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらくマガジンZ
【絵柄】 ちょっとエロがある少年誌の絵だったと思います。
【その他覚えている事】
聖剣の巫女だったか何かのヒロインが聖剣を扱える主人公と出会って旅をする時代劇っぽい話です。
途中で本来主人公が扱うべきなのは和風の神刀である事がわかってその巫女も現れる。
ヒロインの方にもキリスト教系の聖剣を使うはずだった男が現れる。
そしてラスボスが第六天魔王の織田信長だと判明する。
みたいな内容だったと思います。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1999年〜
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらくマガジンZ
【絵柄】 ちょっとエロがある少年誌の絵だったと思います。
【その他覚えている事】
聖剣の巫女だったか何かのヒロインが聖剣を扱える主人公と出会って旅をする時代劇っぽい話です。
途中で本来主人公が扱うべきなのは和風の神刀である事がわかってその巫女も現れる。
ヒロインの方にもキリスト教系の聖剣を使うはずだった男が現れる。
そしてラスボスが第六天魔王の織田信長だと判明する。
みたいな内容だったと思います。
454名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 03:12:07.13ID:b7XoPqNP0 お願い致します
【タイトル】覚えてませんが、劇中出てくる呪文がタイトルだったような
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル】ネットでみました。短め
【絵柄】可愛らしい絵だと思いました
【その他覚えている事】・主人公は勇者パーティで爪弾きものになってる
・ダンジョンで歪な人間体の魔王に出会う
・主人公が見捨てられる
・呪文で勇者達を虐殺
・その魔王も昔勇者パーティで爪弾きものにされて見捨てられた過去があった
・主人公だけ生き残る
以上です
【タイトル】覚えてませんが、劇中出てくる呪文がタイトルだったような
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル】ネットでみました。短め
【絵柄】可愛らしい絵だと思いました
【その他覚えている事】・主人公は勇者パーティで爪弾きものになってる
・ダンジョンで歪な人間体の魔王に出会う
・主人公が見捨てられる
・呪文で勇者達を虐殺
・その魔王も昔勇者パーティで爪弾きものにされて見捨てられた過去があった
・主人公だけ生き残る
以上です
455名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 10:47:53.66ID:3cXZWHX/0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】12年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】たしかコロコロ(別冊かも) 野球
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公?が忍者で爆薬でグラウンドを整備してピッチャーに怒られ山からマウンドに使う土を持ってくる(最初の方の話)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】12年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】たしかコロコロ(別冊かも) 野球
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公?が忍者で爆薬でグラウンドを整備してピッチャーに怒られ山からマウンドに使う土を持ってくる(最初の方の話)
456名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 15:39:45.47ID:FENvsXks0 ■質問用テンプレ
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 半年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 リアル系?REDLIGHTほどじゃないけどそれに近い。
【その他覚えている事】
場所:バス or 電車
冒頭:バスに乗ったら近くに近所の娘がいて、あれ?制服じゃなくてジャージ?みたいな回想があった気が。
あとは満員で股間がケツに密着して不可抗力で勃って、気付かれてないのを良いことに色々〜みたいな。
そしてそれが実はバレてて、降りた時に女から「次は〜してね」みたいなことを言ってた記憶。
あ、あと女の子は多分ポニテで巨乳ではなかったと思う。
すごい鮮明に話を覚えてるのに絵も作品名も出てこなくてスッキリしません。
禿げ上がるほどググったのでここでわからなかったら諦めます・・・
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 半年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 リアル系?REDLIGHTほどじゃないけどそれに近い。
【その他覚えている事】
場所:バス or 電車
冒頭:バスに乗ったら近くに近所の娘がいて、あれ?制服じゃなくてジャージ?みたいな回想があった気が。
あとは満員で股間がケツに密着して不可抗力で勃って、気付かれてないのを良いことに色々〜みたいな。
そしてそれが実はバレてて、降りた時に女から「次は〜してね」みたいなことを言ってた記憶。
あ、あと女の子は多分ポニテで巨乳ではなかったと思う。
すごい鮮明に話を覚えてるのに絵も作品名も出てこなくてスッキリしません。
禿げ上がるほどググったのでここでわからなかったら諦めます・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 15:41:01.97ID:FENvsXks0 >>456は誤爆、失礼。
2017/09/01(金) 18:06:09.64ID:7I+/KwNo0
>>452
異形島かな?
異形島かな?
459名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 22:57:05.54ID:OI+6wESB0 >>451
ネタではないです。サンキュ!
ネタではないです。サンキュ!
2017/09/02(土) 07:28:11.92ID:gQuxjOvv0
2017/09/02(土) 16:22:10.08ID:WWA//DGz0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000〜2007年ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】BLEACHとかフェアリーテイルとか、少年向けっぽい絵柄
【その他覚えている事】
読み切りのバトル漫画でした
主人公は高校生くらいの少年で、名前が『カルマ』だったような(漢字かもしれません)
背中に太極図の刺青(?)がありました
現代の話でしたが、地獄のような世界と行き来していたと思います
ちなみに『煉獄のカルマ』ではありません
よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000〜2007年ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】BLEACHとかフェアリーテイルとか、少年向けっぽい絵柄
【その他覚えている事】
読み切りのバトル漫画でした
主人公は高校生くらいの少年で、名前が『カルマ』だったような(漢字かもしれません)
背中に太極図の刺青(?)がありました
現代の話でしたが、地獄のような世界と行き来していたと思います
ちなみに『煉獄のカルマ』ではありません
よろしくお願いします
462名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/03(日) 02:47:27.46ID:A4bT+c8T0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明。20年以上前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
高校生くらいの男子が主人公。
で、以下のエピソードがありました。
ヒロインがカメラマンと1対1の個人撮影で水着を着用。
しかしその水着はカメラマンの特殊なカメラで透ける。
その事を知った主人公が駆けつけて撮影を中止させるが、
主人公は撮られた写真をこっそりと隠し持ってend。
かなり昔に読んで、ギリギリぷりんかなと思っていたのですが、確認したら違いました。
ご存知の方、お願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明。20年以上前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
高校生くらいの男子が主人公。
で、以下のエピソードがありました。
ヒロインがカメラマンと1対1の個人撮影で水着を着用。
しかしその水着はカメラマンの特殊なカメラで透ける。
その事を知った主人公が駆けつけて撮影を中止させるが、
主人公は撮られた写真をこっそりと隠し持ってend。
かなり昔に読んで、ギリギリぷりんかなと思っていたのですが、確認したら違いました。
ご存知の方、お願いします。
2017/09/03(日) 02:59:27.09ID:Hn8IxoAG0
>>461
読み切りじゃないけど背中に太極図の刺青だとシャーマンキングの道蓮かな
読み切りじゃないけど背中に太極図の刺青だとシャーマンキングの道蓮かな
464名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/03(日) 07:41:06.96ID:fZYjH8+u0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】日常系?
【絵柄】ニーチェ先生に似てる気がする
【その他覚えている事】
仲よしの女子高生達が進学したら、一人は変態のストーカーで、もう一人は根倉になってる。
変態女は確か金髪で金持ちで、友達の弟かなんかをアグレッシブにストーキングしてる。
根倉女は黒髪のショートで、元スポーツ女子だった気がする。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】日常系?
【絵柄】ニーチェ先生に似てる気がする
【その他覚えている事】
仲よしの女子高生達が進学したら、一人は変態のストーカーで、もう一人は根倉になってる。
変態女は確か金髪で金持ちで、友達の弟かなんかをアグレッシブにストーキングしてる。
根倉女は黒髪のショートで、元スポーツ女子だった気がする。
465名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/03(日) 14:51:47.42ID:883EDGF+0 【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ1年くらい
【掲載雑誌または単行本】 ウェブコミックサイトで。もしかしたら第1話だけ出版社のサイトに掲載だったのかも
【絵柄】 青年誌っぽい骨太な感じ
【その他覚えている事】
・江戸時代辺りが舞台の巨大な鬼か化け物を退治する話
・化け物を退治する専門の職業があり、その職業名がタイトルだった?
・主人公(男)はその鬼か化け物を退治する仕事で刀で倒していた
・主人公は結構荒っぽいタイプで化け物に因縁がある感じだった
・長屋の屋根に上ってバトルしていた
コミックナタリーで紹介されて読んだ気がして
サイト内検索してみたけどヒットしませんでした
ご存知の方お願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ1年くらい
【掲載雑誌または単行本】 ウェブコミックサイトで。もしかしたら第1話だけ出版社のサイトに掲載だったのかも
【絵柄】 青年誌っぽい骨太な感じ
【その他覚えている事】
・江戸時代辺りが舞台の巨大な鬼か化け物を退治する話
・化け物を退治する専門の職業があり、その職業名がタイトルだった?
・主人公(男)はその鬼か化け物を退治する仕事で刀で倒していた
・主人公は結構荒っぽいタイプで化け物に因縁がある感じだった
・長屋の屋根に上ってバトルしていた
コミックナタリーで紹介されて読んだ気がして
サイト内検索してみたけどヒットしませんでした
ご存知の方お願いします
2017/09/03(日) 23:17:42.96ID:L+8BbMEM0
>>465
鬼滅の刃…じゃなさそう??
鬼滅の刃…じゃなさそう??
2017/09/03(日) 23:21:46.92ID:l3u0GeWo0
ムシブギョー……でもないよな?
2017/09/04(月) 00:36:55.54ID:uSwpedtOO
鬼切丸かと思った
2017/09/04(月) 01:56:44.69ID:m8++6SsN0
470名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 12:05:37.85ID:w0U6hLRn0 【タイトル】覚えてません
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】10年とかそんなレベルで前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】じゃんぷのような気が
【絵柄】よくおぼえてない
【その他覚えている事】
・かなり昔の日本で平安時代?江戸時代?
・主人公は犬を連れている
・鬼とか妖怪とかと戦っていた
・最終回は現代の修学旅行かなにかで主人公の生まれ変わり的な学生が、主人公と犬をかたどった像を見るみたいな描写
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】10年とかそんなレベルで前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】じゃんぷのような気が
【絵柄】よくおぼえてない
【その他覚えている事】
・かなり昔の日本で平安時代?江戸時代?
・主人公は犬を連れている
・鬼とか妖怪とかと戦っていた
・最終回は現代の修学旅行かなにかで主人公の生まれ変わり的な学生が、主人公と犬をかたどった像を見るみたいな描写
2017/09/04(月) 14:33:31.13ID:suhBmlR10
472名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 15:46:22.78ID:bm1jxkJO0 >>470
東直輝のソワカ?
東直輝のソワカ?
473465@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 22:59:34.99ID:4nKQ7TXV02017/09/04(月) 23:19:24.93ID:zSvZCUYt0
2017/09/04(月) 23:57:13.24ID:nTQ/nHSm0
江戸時代をはずせば「華の神剣組」もあるけど、時期が合わないか
476名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/05(火) 00:29:05.45ID:xo3WAK0Z0 【タイトル】(うろ覚えだが)学園の天使らぶりちゃん
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1996年or1997年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌だがどの雑誌か不明
【絵柄】 何といえば良いか・・・比較的綺麗でショッキングBOYチック
【その他覚えている事】
初っ端は主人公の女の夢で始まる。夢の中で学校の先生を誘惑。
夢から覚めて学校に登校すると、夢の中で見た先生が新しく赴任してくる。
それでリアルでも先生を誘惑し始める。
やることやってる最中に学校のお偉方にやってるとこを見られるが、主人公の機転で先生救われる、みたいな内容です。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1996年or1997年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌だがどの雑誌か不明
【絵柄】 何といえば良いか・・・比較的綺麗でショッキングBOYチック
【その他覚えている事】
初っ端は主人公の女の夢で始まる。夢の中で学校の先生を誘惑。
夢から覚めて学校に登校すると、夢の中で見た先生が新しく赴任してくる。
それでリアルでも先生を誘惑し始める。
やることやってる最中に学校のお偉方にやってるとこを見られるが、主人公の機転で先生救われる、みたいな内容です。
2017/09/05(火) 00:43:53.97ID:EsIX2DIG0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】8年〜10年前にブックオフで立ち読み
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画であることは間違いない
【絵柄】 顔が丸くて目が大きい。しがの夷織っぽい?
【その他覚えている事】
委員長っぽい女の子が体育館(違うかも)の壁の下の方に設置された小窓から出ようとしたら尻が引っかかってしまい、ちょうど通りかかったものすごく女顔の男にスカートの中身だかパンツの中身だかを見せる約束で引っこ抜いてもらう。
結局巻末漫画か何かで小窓に小さい木枠を嵌めて委員長がかかるのを待っていた…という、壁尻のハシリみたいな内容だった
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】8年〜10年前にブックオフで立ち読み
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画であることは間違いない
【絵柄】 顔が丸くて目が大きい。しがの夷織っぽい?
【その他覚えている事】
委員長っぽい女の子が体育館(違うかも)の壁の下の方に設置された小窓から出ようとしたら尻が引っかかってしまい、ちょうど通りかかったものすごく女顔の男にスカートの中身だかパンツの中身だかを見せる約束で引っこ抜いてもらう。
結局巻末漫画か何かで小窓に小さい木枠を嵌めて委員長がかかるのを待っていた…という、壁尻のハシリみたいな内容だった
478名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/05(火) 05:42:18.30ID:iOHYqcm/0 ヒロインの女子高生の家が貧乏なので損得勘定で動く。誰と付き合った方が得か、セックスも気持ちが良いから得と思い色んな男性と関係を持つ。付き合っている主人公の男子高生は浮気をしないでくれと頼むが煙たがられる。放課後に安売りしているスーパーに2人でよく行く。
2017/09/05(火) 18:02:02.06ID:4Tdp8ZWy0
480名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/05(火) 20:37:34.57ID:XusyLXCi0 もう10年以上前に立ち読みした漫画なのですが、もしご存知でしたら教えてほしいです。
【タイトル】よくコンビニに売っている本当は怖い〇〇のような感じだったと思います。
【作者名】 全く思い出せません…
【掲載年または読んだ時期】 2005年〜2007年の間に出たものだと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 赤ちゃん、子供に関する話でした。
【絵柄】 長矢洋子さんみたいな感じです
【その他覚えている事】
主人公は男で、以前酔っ払って女を犯してしまいました。ある日突然その女が電話をかけてきて主人公は恐怖します。女は男の子供を出産していたようで最後に公衆電話の中で女が赤ちゃんを踏んづけてるといった終わり方でした。
同じ本に劇団員崩れの女がビールを飲みまくって赤ちゃんに母乳をあげるといった話ものっておりました。
昔から気になってずっとモヤモヤしていますのでご存知の方に教えていただきたいです。
【タイトル】よくコンビニに売っている本当は怖い〇〇のような感じだったと思います。
【作者名】 全く思い出せません…
【掲載年または読んだ時期】 2005年〜2007年の間に出たものだと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 赤ちゃん、子供に関する話でした。
【絵柄】 長矢洋子さんみたいな感じです
【その他覚えている事】
主人公は男で、以前酔っ払って女を犯してしまいました。ある日突然その女が電話をかけてきて主人公は恐怖します。女は男の子供を出産していたようで最後に公衆電話の中で女が赤ちゃんを踏んづけてるといった終わり方でした。
同じ本に劇団員崩れの女がビールを飲みまくって赤ちゃんに母乳をあげるといった話ものっておりました。
昔から気になってずっとモヤモヤしていますのでご存知の方に教えていただきたいです。
2017/09/06(水) 02:51:02.44ID:xR6/TX760
これはなんの漫画でしょうか
https://i.imgur.com/hIt2Lhf.png
https://i.imgur.com/hIt2Lhf.png
2017/09/06(水) 14:33:11.11ID:DySGbSV/0
おんなのこのマンガです
2017/09/06(水) 14:48:27.53ID:YuMcuH+j0
Yahoo知恵袋に投稿してみたんですが、質問があまりに漠然としていて
回答を得るのは厳しそうなので、スレの猛者の方のお力を借りてみようと思います
【掲載年または読んだ時期】
そんなに古くはなく、長くても数年前程度だと思います。
【その他覚えている事】
ふと突然頭に浮かんだシーンが思い出せなくてモヤモヤしています
非常に漠然としているのですが、主人公の女の子(多分)が思い通りにいかないことがあって
泣いているかいじけているか塞ぎ込んでるかしていて、母親(多分)が
「部屋が暗いから(or おいしいもの食べないから or 布団干さないから、みたいな、生活の根源的なアドバイス)
メソメソ(or ウジウジとかそんな気分が塞ぐ系表現)すんのよ」とアドバイスして
それを実行する(カーテンを開けるなど)…というちょっとした場面です。
思い通りにいかないことの直接の要因は母親ではない(男女問題?)気がしますが、母親と女の子はその直前に
若干ケンカというか言い争いしていたような印象があるものの、定かではありません
恐らく女性作家さんの作品だと思いますが、少女向けではなくやや大人向けの作品であると強く思うものの、これも定かではありません
吉田秋生さんとか、吉田基已さんとか、志村貴子さんとか、いくえみ綾さんとか、それ系の人間描写の非常に上手な方の作品だったような気がします
海街とかかな…って気がするのですが、手元に単行本がなく確認できません
よろしくお願いします
回答を得るのは厳しそうなので、スレの猛者の方のお力を借りてみようと思います
【掲載年または読んだ時期】
そんなに古くはなく、長くても数年前程度だと思います。
【その他覚えている事】
ふと突然頭に浮かんだシーンが思い出せなくてモヤモヤしています
非常に漠然としているのですが、主人公の女の子(多分)が思い通りにいかないことがあって
泣いているかいじけているか塞ぎ込んでるかしていて、母親(多分)が
「部屋が暗いから(or おいしいもの食べないから or 布団干さないから、みたいな、生活の根源的なアドバイス)
メソメソ(or ウジウジとかそんな気分が塞ぐ系表現)すんのよ」とアドバイスして
それを実行する(カーテンを開けるなど)…というちょっとした場面です。
思い通りにいかないことの直接の要因は母親ではない(男女問題?)気がしますが、母親と女の子はその直前に
若干ケンカというか言い争いしていたような印象があるものの、定かではありません
恐らく女性作家さんの作品だと思いますが、少女向けではなくやや大人向けの作品であると強く思うものの、これも定かではありません
吉田秋生さんとか、吉田基已さんとか、志村貴子さんとか、いくえみ綾さんとか、それ系の人間描写の非常に上手な方の作品だったような気がします
海街とかかな…って気がするのですが、手元に単行本がなく確認できません
よろしくお願いします
2017/09/06(水) 16:36:58.27ID:R4xLlqOr0
カッコが多すぎて読みにくい
もっと整理して
もっと整理して
2017/09/06(水) 16:44:12.66ID:bwe4KSfw0
だいたいわかるだろw
2017/09/06(水) 18:18:24.86ID:bPVIw2mu0
2017/09/06(水) 18:39:10.13ID:m/CN5XXr0
答えはわからないないけど>>483に感謝したい
こんな曖昧な質問でもいいなら、と同じく不明だらけの漫画を
テンプレ整理して書いてたらポンと答えがわかった
ずっとわからなかったのに、いきなり思い出せた
機会をくれてありがとう
こんな曖昧な質問でもいいなら、と同じく不明だらけの漫画を
テンプレ整理して書いてたらポンと答えがわかった
ずっとわからなかったのに、いきなり思い出せた
機会をくれてありがとう
488名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/06(水) 20:12:28.54ID:xe38ZQGI0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 去年〜今年初頭
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明 webマンガかも
【絵柄】
【その他覚えている事】 主人公(男)が親友(男)と結婚して男のまま嫁になる そんな話
覚えてるエピソード
・嫁が男だというのを信じない小学生の前でさかあがりをしてみせる話
・小学生のころ引きこもっていた嫁のところに入り浸っていた主人公とゲームして遊んでるうちに微妙な感じになって・・・な話
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 去年〜今年初頭
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明 webマンガかも
【絵柄】
【その他覚えている事】 主人公(男)が親友(男)と結婚して男のまま嫁になる そんな話
覚えてるエピソード
・嫁が男だというのを信じない小学生の前でさかあがりをしてみせる話
・小学生のころ引きこもっていた嫁のところに入り浸っていた主人公とゲームして遊んでるうちに微妙な感じになって・・・な話
2017/09/06(水) 20:49:23.59ID:fook6aHm0
>>488
おとこのこ妻 クリスタルな洋介?
おとこのこ妻 クリスタルな洋介?
490名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/06(水) 21:02:11.82ID:xe38ZQGI0 >>489
これでした ありがとうございました
これでした ありがとうございました
2017/09/06(水) 22:30:46.92ID:f/rzQIUD0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 webマンガ
【絵柄】少し古め?
【その他覚えている事】
その人はブログで怖い話の漫画をいつも載せていました
覚えているエピソードが一つだけあります
四コマ漫画。「バラバラ殺人の手と腕は見つかったが頭部と胴体はまだ見つかっていません」というニュース→「ぼくはバラバラ殺人じゃないって知っている。ぼくはまだ生かされているのだから」とそのニュースを横たわりぼんやりと見ている四肢切断された少年
ブログ名または作者名が分かる方お願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 webマンガ
【絵柄】少し古め?
【その他覚えている事】
その人はブログで怖い話の漫画をいつも載せていました
覚えているエピソードが一つだけあります
四コマ漫画。「バラバラ殺人の手と腕は見つかったが頭部と胴体はまだ見つかっていません」というニュース→「ぼくはバラバラ殺人じゃないって知っている。ぼくはまだ生かされているのだから」とそのニュースを横たわりぼんやりと見ている四肢切断された少年
ブログ名または作者名が分かる方お願いします
492名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/06(水) 22:37:51.53ID:xe38ZQGI0 >>491
洋介犬
洋介犬
2017/09/06(水) 22:57:11.46ID:f/rzQIUD0
2017/09/06(水) 23:25:30.22ID:/rHuofId0
>>483で質問した者です
レスいただけた方ありがとうございます。やっぱりあまりにも漠然としすぎていますね
カッコが多すぎて分かりづらいのもその表れですが、印象に残る=複数回読んだことがある=好きな作品
…だと思うので、またいつか好きな作品を読み返す機会があれば注意して読んでみようと思います
>>486
僕だけがいない街…は違うかなぁという気がしますが、断定はできないし、そう思う方がいらっしゃるということは
ひょっとしたら可能性があるかもしれませんね。いつか読み直してみます
情報ありがとうございました
>>487
こんな投稿が役に立ったようでしたら大変嬉しいです。それだけで質問してよかったな、という気がしてきました
どうでもいいとは思いますが、このスレ中に思い出すことがあれば、また書込みさせてもらおうかと思います
こんな漠然とした質問で、何の参考にもならないとは思いますが…
レスいただけた方ありがとうございます。やっぱりあまりにも漠然としすぎていますね
カッコが多すぎて分かりづらいのもその表れですが、印象に残る=複数回読んだことがある=好きな作品
…だと思うので、またいつか好きな作品を読み返す機会があれば注意して読んでみようと思います
>>486
僕だけがいない街…は違うかなぁという気がしますが、断定はできないし、そう思う方がいらっしゃるということは
ひょっとしたら可能性があるかもしれませんね。いつか読み直してみます
情報ありがとうございました
>>487
こんな投稿が役に立ったようでしたら大変嬉しいです。それだけで質問してよかったな、という気がしてきました
どうでもいいとは思いますが、このスレ中に思い出すことがあれば、また書込みさせてもらおうかと思います
こんな漠然とした質問で、何の参考にもならないとは思いますが…
2017/09/07(木) 00:28:27.15ID:wY0UGJPt0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん単行本
【絵柄】敢えて言えば高橋留美子風だったような記憶
【その他覚えている事】
覚えているのは、「茶巾寿司が好物の犬のことを女の子が懐かしがっているシーン」だけです。
どっかの待合で十分間ぐらい読んだだけなのでそれ以上は記憶にありません。
最近、茶巾寿司の話題がでたときふと思い出してずーっと気になっています。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん単行本
【絵柄】敢えて言えば高橋留美子風だったような記憶
【その他覚えている事】
覚えているのは、「茶巾寿司が好物の犬のことを女の子が懐かしがっているシーン」だけです。
どっかの待合で十分間ぐらい読んだだけなのでそれ以上は記憶にありません。
最近、茶巾寿司の話題がでたときふと思い出してずーっと気になっています。
2017/09/07(木) 02:11:37.34ID:q47tQg+u0
>>495
「茶巾寿司が好物の犬 漫画」でググったら「わずかいっちょまえ(星里もちる)」が出てきた
「茶巾寿司が好物の犬 漫画」でググったら「わずかいっちょまえ(星里もちる)」が出てきた
497名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 12:45:00.12ID:Hg1XbEbh0 よろしくお願いしますm(_ _)m
【タイトル】 不明
【作者名】 自分では小山ゆう、ではないかと
【掲載年または読んだ時期】 たぶん80年台
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本か雑誌か、、覚えておらず
【絵柄】 小山ゆうか、そのタッチ
【その他覚えている事】
覚えているのが見開きの大カット1枚のみ?
その場面は↓
・死屍累々の上に主人公と、たぶん主人公を殺しに未来から来た敵?の二人の男。
・敵の男は「お前が生きていると、未来がこうなる」というようなことを言っている。
・描き込みが多く、とても暗鬱で、かつショッキングなイメージ。
最近、急にこの漫画はなんだったのか?を知りたいという衝動にかられました。
自分では「愛がゆく」い違いないと思い、最近全巻読破したのですが、このシーンはとうとうありませんでした。
もしかして(当時としては)あまりにショッキングだったということで、PTAなりからのクレームで削除された??
よろしくお願いします!!m(_ _)m
【タイトル】 不明
【作者名】 自分では小山ゆう、ではないかと
【掲載年または読んだ時期】 たぶん80年台
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本か雑誌か、、覚えておらず
【絵柄】 小山ゆうか、そのタッチ
【その他覚えている事】
覚えているのが見開きの大カット1枚のみ?
その場面は↓
・死屍累々の上に主人公と、たぶん主人公を殺しに未来から来た敵?の二人の男。
・敵の男は「お前が生きていると、未来がこうなる」というようなことを言っている。
・描き込みが多く、とても暗鬱で、かつショッキングなイメージ。
最近、急にこの漫画はなんだったのか?を知りたいという衝動にかられました。
自分では「愛がゆく」い違いないと思い、最近全巻読破したのですが、このシーンはとうとうありませんでした。
もしかして(当時としては)あまりにショッキングだったということで、PTAなりからのクレームで削除された??
よろしくお願いします!!m(_ _)m
2017/09/07(木) 22:36:03.27ID:HlmDudWB0
【タイトル】不明
【作者名】不明だけど女性だったような?
【掲載年または読んだ時期】ここ1年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】
短編集のコミックスの中の1編(はっきりしないけど、少女漫画か女性漫画だったかも)
【絵柄】女性的なタッチ
【その他覚えている事】
ヒロインは結婚を控えた若い女性。
新生活のため、一人暮らしの生活の片づけをしているうち、昔開設してそのまま放置していたブログを思いだし久しぶりに開いてみると、
掲示板の欄に昔付き合っていた男性の彼女が結婚することを知っての最近の祝福の書き込みを目にする。
ヒロインはすなおに祝福を受け入れ、掲示板(電話でだったかも)に返礼の回答をする。
【作者名】不明だけど女性だったような?
【掲載年または読んだ時期】ここ1年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】
短編集のコミックスの中の1編(はっきりしないけど、少女漫画か女性漫画だったかも)
【絵柄】女性的なタッチ
【その他覚えている事】
ヒロインは結婚を控えた若い女性。
新生活のため、一人暮らしの生活の片づけをしているうち、昔開設してそのまま放置していたブログを思いだし久しぶりに開いてみると、
掲示板の欄に昔付き合っていた男性の彼女が結婚することを知っての最近の祝福の書き込みを目にする。
ヒロインはすなおに祝福を受け入れ、掲示板(電話でだったかも)に返礼の回答をする。
499名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 04:48:12.37ID:EzYgB1Je0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】多い
【掲載年または読んだ時期】10年前 くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】復習代行
【その他覚えている事】
夫婦で弁当屋してて、デパートに出店持ちかけられドタンバでなかった事にされ
設備投資の借金だけ残り、自分の女になれば、出店させると脅迫する回があった
怨み屋本舗のような?思い出せないお願い
【作者名】不明
【巻数】多い
【掲載年または読んだ時期】10年前 くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】復習代行
【その他覚えている事】
夫婦で弁当屋してて、デパートに出店持ちかけられドタンバでなかった事にされ
設備投資の借金だけ残り、自分の女になれば、出店させると脅迫する回があった
怨み屋本舗のような?思い出せないお願い
2017/09/08(金) 07:10:56.86ID:Ns2WCq0K0
Five hundred
501名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 12:03:40.71ID:jb+AcXEv0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】約40年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画雑誌かと
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
記憶喪失か事故、または脳の病気?で意識のない少女が人工知能(コンピュータ)によって
遠隔操作され、まるで普通の人間のように振る舞う。
その少女と知り合った主人公はそのシステムを作った少女の父親?(何らかの博士)に知らされ驚く。
遠隔操作なので敷地内から外に出られない少女、敷地から出てしまうと無反応になる。
※ 物語の大筋の記憶はない
和田信二だったか別な作者だったかとんと思い出せない
以上よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】約40年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画雑誌かと
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
記憶喪失か事故、または脳の病気?で意識のない少女が人工知能(コンピュータ)によって
遠隔操作され、まるで普通の人間のように振る舞う。
その少女と知り合った主人公はそのシステムを作った少女の父親?(何らかの博士)に知らされ驚く。
遠隔操作なので敷地内から外に出られない少女、敷地から出てしまうと無反応になる。
※ 物語の大筋の記憶はない
和田信二だったか別な作者だったかとんと思い出せない
以上よろしくお願いします。
2017/09/08(金) 12:10:05.27ID:gSFp5ZeA0
「フェザータッチオペレーション」だと思う。
作者は柴田昌弘
作者は柴田昌弘
2017/09/08(金) 20:38:15.54ID:saR2g+bA0
>>501
少女じゃなくて少年なら和田慎二の「バラ屋敷の謎」がそれっぽいけど。
少女じゃなくて少年なら和田慎二の「バラ屋敷の謎」がそれっぽいけど。
2017/09/08(金) 21:03:21.52ID:68VpE0Qs0
【タイトル】不明
【作者名】窪之内英策
【掲載年または読んだ時期】たぶん90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】スピリッツ関連の増刊号
【絵柄】
【その他覚えている事】
おそらく前後編
付き合ってはいない幼馴染の男女、男が同級生から幼馴染の女を紹介してくれと頼まれ紹介した結果女と喧嘩
男の県外進学で喧嘩したまま離れ離れ、男が同窓会?で帰郷
飲みの席で紹介を頼まれた男に殴られて前編終了
タイトルと後編の内容を知ってる人がいたら教えてください
【作者名】窪之内英策
【掲載年または読んだ時期】たぶん90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】スピリッツ関連の増刊号
【絵柄】
【その他覚えている事】
おそらく前後編
付き合ってはいない幼馴染の男女、男が同級生から幼馴染の女を紹介してくれと頼まれ紹介した結果女と喧嘩
男の県外進学で喧嘩したまま離れ離れ、男が同窓会?で帰郷
飲みの席で紹介を頼まれた男に殴られて前編終了
タイトルと後編の内容を知ってる人がいたら教えてください
2017/09/08(金) 23:19:56.95ID:V+2KK1gG0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 たぶん2004年〜2006年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】コンビニとかでよく見るまんがグリム童話みたいなタイプのコミック本。読んだのもコンビニ
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
・狐耳の少年(実は山の妖怪?)と幼い妹(全体的に白い)がお祭りで踊りを踊っている
・とある女がそれを見ていると妹ちゃんが「あにさまの踊りはうまかろ?」と無邪気に話しかける
女は妹ちゃんを煩わしく思う
・実は妹ちゃんは女が昔(再婚に邪魔で)殺して埋めた実の娘
・山で泣いてた魂を少年が気まぐれで妹にした。そうして過ごす内に絆される
・少年は女を殺そうとするが妹ちゃんは殺されても母が好きだと自分の正体を明かす
正体がバレると成仏しないといけないっぽい?
・女は悔いるが娘は戻ってこないので気が狂い夜な夜な娘を探し回るようになる
・少年も妹が成仏してしまって号泣する
どうしても思い出せなくて…よろしくおねがいします(´・ω・)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 たぶん2004年〜2006年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】コンビニとかでよく見るまんがグリム童話みたいなタイプのコミック本。読んだのもコンビニ
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
・狐耳の少年(実は山の妖怪?)と幼い妹(全体的に白い)がお祭りで踊りを踊っている
・とある女がそれを見ていると妹ちゃんが「あにさまの踊りはうまかろ?」と無邪気に話しかける
女は妹ちゃんを煩わしく思う
・実は妹ちゃんは女が昔(再婚に邪魔で)殺して埋めた実の娘
・山で泣いてた魂を少年が気まぐれで妹にした。そうして過ごす内に絆される
・少年は女を殺そうとするが妹ちゃんは殺されても母が好きだと自分の正体を明かす
正体がバレると成仏しないといけないっぽい?
・女は悔いるが娘は戻ってこないので気が狂い夜な夜な娘を探し回るようになる
・少年も妹が成仏してしまって号泣する
どうしても思い出せなくて…よろしくおねがいします(´・ω・)
506名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 01:55:13.67ID:8o+y7fJaO タイトル作者不明
数年前読んだ
ゴラクなどのマイナー系雑誌連載
絵柄三田紀房ふう
もとアシスタントっぽい
医療漫画ジャンル
主人公は神の手みたいな凄腕医者
性格はバカでエロだが手術はガチ
サブキャラは若手同僚医者と凄腕美人助手
日常は女相手にセクハラ漫才的会話をしているが
数々の難手術をこなす
手術中に主人公が一人の女助手に技量不足を理由に引導を渡し
助手は泣きながら退室
凄腕美人助手がカバーする話がある
数年前読んだ
ゴラクなどのマイナー系雑誌連載
絵柄三田紀房ふう
もとアシスタントっぽい
医療漫画ジャンル
主人公は神の手みたいな凄腕医者
性格はバカでエロだが手術はガチ
サブキャラは若手同僚医者と凄腕美人助手
日常は女相手にセクハラ漫才的会話をしているが
数々の難手術をこなす
手術中に主人公が一人の女助手に技量不足を理由に引導を渡し
助手は泣きながら退室
凄腕美人助手がカバーする話がある
2017/09/09(土) 08:46:32.48ID:RLM2zc/50
508名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 09:47:50.21ID:8o+y7fJaO それではない
内容そのものににエロは絡まない
ヒューマン型よりも技術型
内容そのものににエロは絡まない
ヒューマン型よりも技術型
2017/09/09(土) 12:02:13.13ID:oNLBVd3w0
>>483で質問した者ですが、今一度全力で記憶の海を辿った所、突如鮮明に思い出しました
いくえみさんの「かの人や月」でした
具体的には、次女が、彼氏が家の都合(ボヤ騒ぎ)により
自分の家でしばらく過ごすことになったのを喜んでいたのに
その彼があからさまに自分の家や家族に嫌悪感を示したことから
「そんなに嫌なら友達の所に行けばいい!」とぶち切れた翌朝、
母親がみんなを起こして大掃除を提案しながら、次女に対して
「家がほこりっぽいからうじうじ暗くなんのよ」でした
母親は、娘と言い争いをしていたのではなく、娘が言い争いをしていたのを見ていた、
という感じでしたが…
質問で「布団干すって何やねん」と我ながら思っていたのですが、
実際布団を干させていたので、意外にもこれはピタリと当たっていました
個人的な疑問点で実にどうでもいい話でしたが、思い出せてスッキリしました
スレで質問したおかげかもしれません。どうもありがとうございました
いくえみさんの「かの人や月」でした
具体的には、次女が、彼氏が家の都合(ボヤ騒ぎ)により
自分の家でしばらく過ごすことになったのを喜んでいたのに
その彼があからさまに自分の家や家族に嫌悪感を示したことから
「そんなに嫌なら友達の所に行けばいい!」とぶち切れた翌朝、
母親がみんなを起こして大掃除を提案しながら、次女に対して
「家がほこりっぽいからうじうじ暗くなんのよ」でした
母親は、娘と言い争いをしていたのではなく、娘が言い争いをしていたのを見ていた、
という感じでしたが…
質問で「布団干すって何やねん」と我ながら思っていたのですが、
実際布団を干させていたので、意外にもこれはピタリと当たっていました
個人的な疑問点で実にどうでもいい話でしたが、思い出せてスッキリしました
スレで質問したおかげかもしれません。どうもありがとうございました
2017/09/09(土) 12:35:08.41ID:R5QbVUy/0
511名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 14:48:31.64ID:Fr17SOSf02017/09/09(土) 21:12:40.41ID:dH+opgUU0
不明ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】おそらく1990年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年週刊誌?(厚かったような…)、ラブコメ
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
どこかのラーメン屋で読んだ以下の場面が記憶に焼き付いてます。
敵の攻撃?(何かを飛ばしてくる)を、女がパンチラで男(主人公?)を当たらない位置に誘導して避けさせる。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】おそらく1990年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年週刊誌?(厚かったような…)、ラブコメ
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
どこかのラーメン屋で読んだ以下の場面が記憶に焼き付いてます。
敵の攻撃?(何かを飛ばしてくる)を、女がパンチラで男(主人公?)を当たらない位置に誘導して避けさせる。
2017/09/09(土) 23:15:15.53ID:kARGpHG/0
■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ
【絵柄】マガジンぽい?
【その他覚えている事】
主人公の無茶なアイデアで問題を解決するような内容
主人公の男は高校生以上の年齢、ハンター×ハンターのゴンみたいなツンツン頭
遊覧船についた金具を高いビルの棒にかませ、遊覧船を止めて問題を解決したり、
ボットン便所のおつりからアイデアを閃いたりしていた。
話に、ホンダの社長 本田宗一郎が出てきて協力を仰いでいるシーンもあったような。
あと、背表紙が赤色だったイメージ。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ
【絵柄】マガジンぽい?
【その他覚えている事】
主人公の無茶なアイデアで問題を解決するような内容
主人公の男は高校生以上の年齢、ハンター×ハンターのゴンみたいなツンツン頭
遊覧船についた金具を高いビルの棒にかませ、遊覧船を止めて問題を解決したり、
ボットン便所のおつりからアイデアを閃いたりしていた。
話に、ホンダの社長 本田宗一郎が出てきて協力を仰いでいるシーンもあったような。
あと、背表紙が赤色だったイメージ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 23:43:31.16ID:3D8wHTUq02017/09/10(日) 14:04:28.79ID:8I4t6kYE0
516名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/10(日) 15:27:16.51ID:/nIE+3eT0 【タイトル】 覚えてません
【作者名】 覚えてません
【掲載年または読んだ時期】 7月か8月
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マンガワンみたいな漫画サイト?
【絵柄】 少女漫画より?
【その他覚えている事】
主人公の女の子が、ぼっちの子と仲良くなりたくて、でもしつこくして嫌われるのがこわいってときに、第三者から嫌われるのを恐れてたら仲良くなれないまずは自分から話さないと、というアドバイスをもらうシーンだけ覚えています。
【作者名】 覚えてません
【掲載年または読んだ時期】 7月か8月
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マンガワンみたいな漫画サイト?
【絵柄】 少女漫画より?
【その他覚えている事】
主人公の女の子が、ぼっちの子と仲良くなりたくて、でもしつこくして嫌われるのがこわいってときに、第三者から嫌われるのを恐れてたら仲良くなれないまずは自分から話さないと、というアドバイスをもらうシーンだけ覚えています。
2017/09/10(日) 15:55:56.79ID:7RSrvpvJ0
>>516
主人公の大体の年齢(例えば高校生とか)とかぼっちの子の性別とか覚えてないの?
主人公の大体の年齢(例えば高校生とか)とかぼっちの子の性別とか覚えてないの?
2017/09/10(日) 19:57:42.44ID:ioxSC5600
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前だったような
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【絵柄】キャンディキャンディのような、当時の流行りの、女の子の目がキラキラしている感じ
【その他覚えている事】
出てくる男の子が美形で、冴えない主人公をミルクティーと読んでいた覚えがあります
情報が少ないですが、どうぞよろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前だったような
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【絵柄】キャンディキャンディのような、当時の流行りの、女の子の目がキラキラしている感じ
【その他覚えている事】
出てくる男の子が美形で、冴えない主人公をミルクティーと読んでいた覚えがあります
情報が少ないですが、どうぞよろしくお願いします。
519名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/10(日) 21:35:22.42ID:TuqdDygZ0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5〜10年頃前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 冒険もの
【絵柄】 少年誌的な……。
【その他覚えている事】
どこかの王族の兄が弟に王の権利を譲って旅に出る漫画です。
発明がとにかく好きで、考えついたものをノートにまとめていました。
主人公がいない時、そのノートを元に砂漠を走る船をなかまが作っていた記憶があります。
どうぞ宜しくお願い致します。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5〜10年頃前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 冒険もの
【絵柄】 少年誌的な……。
【その他覚えている事】
どこかの王族の兄が弟に王の権利を譲って旅に出る漫画です。
発明がとにかく好きで、考えついたものをノートにまとめていました。
主人公がいない時、そのノートを元に砂漠を走る船をなかまが作っていた記憶があります。
どうぞ宜しくお願い致します。
520名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 01:46:16.73ID:7Ilz9CS90 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 15〜20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画
【絵柄】 その時代の少女漫画って感じの絵柄
【その他覚えている事】
・巻数は少なめ(2〜5巻くらい?)
・主人公はロングヘアの女の子で、中学生か高校生、気が強い感じの子
・相手の男の子はすごく小さくてSDみたいだけど、たまに大きくなる(元のサイズに戻る)と長身イケメンになる(何をきっかけに元のサイズに戻るかは忘れました)
・覚えているシーンは、男の子がトイレに流されそうになっているところ
・覚えているエピソードは、河童のイケメンと川で泳ぎの競争をするところ
・ちょっとしたラッキースケベみたいなシーンがちょこちょこあった気がします
あんまりメジャーじゃなさそうな漫画ですが、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします!
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 15〜20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画
【絵柄】 その時代の少女漫画って感じの絵柄
【その他覚えている事】
・巻数は少なめ(2〜5巻くらい?)
・主人公はロングヘアの女の子で、中学生か高校生、気が強い感じの子
・相手の男の子はすごく小さくてSDみたいだけど、たまに大きくなる(元のサイズに戻る)と長身イケメンになる(何をきっかけに元のサイズに戻るかは忘れました)
・覚えているシーンは、男の子がトイレに流されそうになっているところ
・覚えているエピソードは、河童のイケメンと川で泳ぎの競争をするところ
・ちょっとしたラッキースケベみたいなシーンがちょこちょこあった気がします
あんまりメジャーじゃなさそうな漫画ですが、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします!
521名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 03:41:45.39ID:yzIgvH8p0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年誌?おそらくサンデーかジャンプ
【絵柄】 ジョジョっぽい感じ
【その他覚えている事】
・料理漫画
・主人公はニット帽?をかぶっている子供
・厨房で大量のじゃがいもの皮むきをしていた
情報が少ないですがご存知の方よろしくお願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年誌?おそらくサンデーかジャンプ
【絵柄】 ジョジョっぽい感じ
【その他覚えている事】
・料理漫画
・主人公はニット帽?をかぶっている子供
・厨房で大量のじゃがいもの皮むきをしていた
情報が少ないですがご存知の方よろしくお願いします
522名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 10:19:03.03ID:dWCqP/1I0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】ウェブ漫画で連載されてた4コマ漫画・・・だった希ガス
【絵柄】萌え系
【その他覚えている事】
・女の子の天使が民家に落ちてくる話
・天使の名前は『ぱにえ』
・天使の輪っかがよくとれる
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】ウェブ漫画で連載されてた4コマ漫画・・・だった希ガス
【絵柄】萌え系
【その他覚えている事】
・女の子の天使が民家に落ちてくる話
・天使の名前は『ぱにえ』
・天使の輪っかがよくとれる
2017/09/11(月) 14:03:19.98ID:12N/6vX30
524名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 15:19:29.30ID:exau4BFs02017/09/11(月) 15:41:05.13ID:8U/QzART0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ十年以内、そんなに古くないと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌か青年誌の単行本。パニックものかバトルもの
【絵柄】記憶にない
【その他覚えている事】
単行本自体ではなく帯のコメントが印象的だった。
キャラクターの登場・退場が激しいことを指して、「○○(作者)先生は魅力的な
キャラを次々と出しては殺してしまう。なんという贅沢、なんという愉悦。」みたいなコメント
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ十年以内、そんなに古くないと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌か青年誌の単行本。パニックものかバトルもの
【絵柄】記憶にない
【その他覚えている事】
単行本自体ではなく帯のコメントが印象的だった。
キャラクターの登場・退場が激しいことを指して、「○○(作者)先生は魅力的な
キャラを次々と出しては殺してしまう。なんという贅沢、なんという愉悦。」みたいなコメント
526名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 21:53:23.70ID:0xlt+CTK0 二つあります。お願いします!
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 数年前
【ジャンル】SF、恋愛、ヤンデレ、グロ
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
主人公が最後に転落し瀕死状態になり、最後に周りにいた女の子(主人公のことが好きな複数人)で主人公の目などをくり抜いて各自で保管するという"ヤンデレエンド"でした。ウェブ漫画だった記憶があります。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 6年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
単発の女の子が主人公の写真を見ながら布団で自慰をしていました。あと、ヒロインらしき人物と公園で対峙し、キレて床を殴りつけていました。18禁漫画ではありません。ブックオフの竜騎士07関係の漫画が並ぶコーナーの近くで読んだ記憶があります。
よろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 数年前
【ジャンル】SF、恋愛、ヤンデレ、グロ
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
主人公が最後に転落し瀕死状態になり、最後に周りにいた女の子(主人公のことが好きな複数人)で主人公の目などをくり抜いて各自で保管するという"ヤンデレエンド"でした。ウェブ漫画だった記憶があります。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 6年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
単発の女の子が主人公の写真を見ながら布団で自慰をしていました。あと、ヒロインらしき人物と公園で対峙し、キレて床を殴りつけていました。18禁漫画ではありません。ブックオフの竜騎士07関係の漫画が並ぶコーナーの近くで読んだ記憶があります。
よろしくお願いします
2017/09/11(月) 21:58:11.09ID:1g8UJ7M60
2つあるなら書き込みを分けろよ
回答者が面倒臭いだろ
回答者が面倒臭いだろ
528名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 22:01:09.53ID:0xlt+CTK0 >>526 です。誤字訂正です。
二つ目の漫画について、
単発→短髪
です。
また、二つ目の漫画について、追記です。
その女の子はそれまでは本性を隠していて、ヒロインと思われる女の子と話すにつれ感極まったのかいきなり泣きながら殴ってきます。
会話の内容は、主人公と思われる男についてでした。拳は地面にめり込むほどの威力でした。単発の女の子は高校生のような制服だったと思います。
二つ目の漫画について、
単発→短髪
です。
また、二つ目の漫画について、追記です。
その女の子はそれまでは本性を隠していて、ヒロインと思われる女の子と話すにつれ感極まったのかいきなり泣きながら殴ってきます。
会話の内容は、主人公と思われる男についてでした。拳は地面にめり込むほどの威力でした。単発の女の子は高校生のような制服だったと思います。
529名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 22:01:42.68ID:0xlt+CTK0 >>527
すいません。下に二つに分割させて頂きます。
すいません。下に二つに分割させて頂きます。
530名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 22:03:10.27ID:0xlt+CTK0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 数年前
【ジャンル】SF、恋愛、ヤンデレ、グロ
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
女の子三人くらいに好意を持たれている男子高校生?が主人公でした。
ラスト、主人公が密室のような場所に転落し瀕死状態になり、最後に周りにいた女の子で主人公の目などをくり抜いて各自で保管するという"ヤンデレエンド"でした。
ウェブ漫画だった記憶があります。
【作者名】 不明
【読んだ時期】 数年前
【ジャンル】SF、恋愛、ヤンデレ、グロ
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
女の子三人くらいに好意を持たれている男子高校生?が主人公でした。
ラスト、主人公が密室のような場所に転落し瀕死状態になり、最後に周りにいた女の子で主人公の目などをくり抜いて各自で保管するという"ヤンデレエンド"でした。
ウェブ漫画だった記憶があります。
531名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 22:05:01.97ID:0xlt+CTK0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 6年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
短髪の女の子が主人公の写真を見ながら布団で自慰をしていました。あと、ヒロインらしき人物と公園で対峙し、キレて床を殴りつけていました。
その女の子はそれまでは本性を隠していて、ヒロインと思われる女の子と話すにつれ感極まったのかいきなり泣きながら殴ってきます。
会話の内容は、主人公と思われる男についてでした。拳は地面にめり込むほどの威力でした。短髪の女の子は高校生のような制服だったと思います。
18禁漫画ではありません。ブックオフの竜騎士07関係の漫画が並ぶコーナーの近くで読んだ記憶があります。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 6年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 新しめの絵
【その他覚えている事】
短髪の女の子が主人公の写真を見ながら布団で自慰をしていました。あと、ヒロインらしき人物と公園で対峙し、キレて床を殴りつけていました。
その女の子はそれまでは本性を隠していて、ヒロインと思われる女の子と話すにつれ感極まったのかいきなり泣きながら殴ってきます。
会話の内容は、主人公と思われる男についてでした。拳は地面にめり込むほどの威力でした。短髪の女の子は高校生のような制服だったと思います。
18禁漫画ではありません。ブックオフの竜騎士07関係の漫画が並ぶコーナーの近くで読んだ記憶があります。
532名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 07:31:20.36ID:31jRlojM0533名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 07:51:26.29ID:s+rZWgTc02017/09/12(火) 13:39:53.75ID:bwK52auQ0
ニット帽被ってる料理少年漫画が他にあるってことなのか・・
どんだけネタ被りしてんだよw
どんだけネタ被りしてんだよw
2017/09/12(火) 14:35:45.14ID:msSXCUix0
>>533
横レスだが、違っていても先に御礼を言うのがマナーだと思うよ
横レスだが、違っていても先に御礼を言うのがマナーだと思うよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 15:23:13.89ID:Q7xj2Rx00 よろしくお願いしますm(_ _)m
【タイトル】 不明
【作者名】 自分では小山ゆう、ではないかと
【掲載年または読んだ時期】 たぶん80年台
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本か雑誌か、、覚えておらず
【絵柄】 小山ゆうか、そのタッチ
【その他覚えている事】
覚えているのが見開きの大カット1枚のみ?
その場面は↓
・死屍累々の上に主人公と、たぶん主人公を殺しに未来から来た敵?の二人の男。
・敵の男は「お前が生きていると、未来がこうなる」というようなことを言っている。
・描き込みが多く、とても暗鬱で、かつショッキングなイメージ。
最近、急にこの漫画はなんだったのか?を知りたいという衝動にかられました。
自分では「愛がゆく」い違いないと思い、最近全巻読破したのですが、このシーンはとうとうありませんでした。
もしかして(当時としては)あまりにショッキングだったということで、PTAなりからのクレームで削除された??
よろしくお願いします!!m(_ _)m
【タイトル】 不明
【作者名】 自分では小山ゆう、ではないかと
【掲載年または読んだ時期】 たぶん80年台
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本か雑誌か、、覚えておらず
【絵柄】 小山ゆうか、そのタッチ
【その他覚えている事】
覚えているのが見開きの大カット1枚のみ?
その場面は↓
・死屍累々の上に主人公と、たぶん主人公を殺しに未来から来た敵?の二人の男。
・敵の男は「お前が生きていると、未来がこうなる」というようなことを言っている。
・描き込みが多く、とても暗鬱で、かつショッキングなイメージ。
最近、急にこの漫画はなんだったのか?を知りたいという衝動にかられました。
自分では「愛がゆく」い違いないと思い、最近全巻読破したのですが、このシーンはとうとうありませんでした。
もしかして(当時としては)あまりにショッキングだったということで、PTAなりからのクレームで削除された??
よろしくお願いします!!m(_ _)m
2017/09/12(火) 15:57:12.56ID:k87iEmISO
2017/09/12(火) 15:58:55.53ID:msSXCUix0
2017/09/12(火) 16:05:23.96ID:Orz09EF50
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】格闘物?
【絵柄】クセの無いシリアス系
【その他覚えている事】
ケビンという素顔がドクロのような白人の大男と主人公がリングで対戦。
片膝付いたケビンの顔面を蹴り飛ばすチャンスがありながら「殺してしまうかも・・・」と躊躇する主人公。
ケビンの実父は軍高官で幼少期に実母から虐待を受けていたらしい。
最終的にケビンは主人公の先輩的な格闘家に半殺しにされる。
よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】格闘物?
【絵柄】クセの無いシリアス系
【その他覚えている事】
ケビンという素顔がドクロのような白人の大男と主人公がリングで対戦。
片膝付いたケビンの顔面を蹴り飛ばすチャンスがありながら「殺してしまうかも・・・」と躊躇する主人公。
ケビンの実父は軍高官で幼少期に実母から虐待を受けていたらしい。
最終的にケビンは主人公の先輩的な格闘家に半殺しにされる。
よろしくお願いします。
540名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:50:54.30ID:+ud+5rLN02017/09/12(火) 21:09:25.66ID:Orz09EF50
542名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 10:50:55.79ID:JMj6YQX40 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代半ば
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶんマイナー雑誌
【絵柄】覚悟のススメみたいな凄いクセのある絵柄
【その他覚えている事】
学園モノだけど殺しまくったり世界観は全員悪みたいな感じ
一話で主人公?がバイクに乗ってたような…
エログロでタイトルに監獄ってついてたような気が…
特殊能力とかでは無く純粋に暴力で進んでたと思います
情報少ないですがお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代半ば
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶんマイナー雑誌
【絵柄】覚悟のススメみたいな凄いクセのある絵柄
【その他覚えている事】
学園モノだけど殺しまくったり世界観は全員悪みたいな感じ
一話で主人公?がバイクに乗ってたような…
エログロでタイトルに監獄ってついてたような気が…
特殊能力とかでは無く純粋に暴力で進んでたと思います
情報少ないですがお願いします
543名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 11:14:36.35ID:cjO36W1g0 要塞学園?
2017/09/13(水) 13:21:35.31ID:qAmDhoTV0
545名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 15:54:25.85ID:JMj6YQX40546名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 18:13:02.77ID:nxvPQieB0 監獄学園というのもあるね。
2017/09/13(水) 22:41:24.73ID:AyFZMvBf0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】12〜13年前くらいに初掲載
【掲載誌・単行本またはジャンル】
マンガタイムきらら、【絵柄】
【その他覚えている事】
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】12〜13年前くらいに初掲載
【掲載誌・単行本またはジャンル】
マンガタイムきらら、【絵柄】
【その他覚えている事】
2017/09/13(水) 22:50:16.70ID:AyFZMvBf0
すみません、途中で送信してしまいました。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】12〜13年前くらいに初掲載
【掲載誌・単行本またはジャンル】
マンガタイムきらら、まんが4コマぱれっと、まんがタイムラブリーあたりの萌え4コマ
【絵柄】きんいろモザイクっぽい絵柄
【その他覚えている事】
フランス?の男との間に出来たハーフの子供(幼女)を連れ母が、フランスから母の地元沖縄に出戻り。
知らない土地にきて不安な幼女がさんぴん茶を飲んで
「これはジャスミン茶....!」
とジャスミン茶を飲んだことでその土地に親近感が湧き安心するシーンが有りました。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】12〜13年前くらいに初掲載
【掲載誌・単行本またはジャンル】
マンガタイムきらら、まんが4コマぱれっと、まんがタイムラブリーあたりの萌え4コマ
【絵柄】きんいろモザイクっぽい絵柄
【その他覚えている事】
フランス?の男との間に出来たハーフの子供(幼女)を連れ母が、フランスから母の地元沖縄に出戻り。
知らない土地にきて不安な幼女がさんぴん茶を飲んで
「これはジャスミン茶....!」
とジャスミン茶を飲んだことでその土地に親近感が湧き安心するシーンが有りました。
2017/09/14(木) 02:30:30.07ID:iscOplc90
>>547-548
COMICぎゅっと!に載ってた、湖西晶「ふらんちゅ!」だな
正確にはハーフじゃなくて、母親の結婚相手のフランス人の連れ子だったが
当時きららの成功によって、あちこちから2匹めドジョウ狙いの萌え4コマ誌が創刊されてた内の一つ
まあ軒並み潰れていったが
とは言えこの雑誌の場合、この湖西を始め荒井チェリーとかきゆづきさとことか、きららでも活躍してる作家がいて
後追い雑誌の中では評判も良かったんだが、出版社自体が潰れて3号で廃刊しちまったんだよな…
COMICぎゅっと!に載ってた、湖西晶「ふらんちゅ!」だな
正確にはハーフじゃなくて、母親の結婚相手のフランス人の連れ子だったが
当時きららの成功によって、あちこちから2匹めドジョウ狙いの萌え4コマ誌が創刊されてた内の一つ
まあ軒並み潰れていったが
とは言えこの雑誌の場合、この湖西を始め荒井チェリーとかきゆづきさとことか、きららでも活躍してる作家がいて
後追い雑誌の中では評判も良かったんだが、出版社自体が潰れて3号で廃刊しちまったんだよな…
2017/09/14(木) 09:32:54.60ID:dVaePErI0
>>549
ありがとうございます。
かみさまのいうとおり!描いてる方だったんですね。
掲載誌が3号で廃刊とは....
当時、本屋に行った時の気分でいろいろ萌え4コマ雑誌を買っていたのもあって
久しぶりに買おうとしても見つからなかったのも納得です。
ありがとうございます。
かみさまのいうとおり!描いてる方だったんですね。
掲載誌が3号で廃刊とは....
当時、本屋に行った時の気分でいろいろ萌え4コマ雑誌を買っていたのもあって
久しぶりに買おうとしても見つからなかったのも納得です。
551名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 17:27:14.31ID:TYhOS6wA0 すいません雑談スレがないのでここに書き込みさせてください
Eテレ9月13日(水)オイコノミア経済学で目指せ!明るい高齢化
で高齢者80代?水泳の選手(金メダルの山箱一杯)で漫画コレクター(家一杯の漫画)の男性がでました。
情報共有したいと思い書き込まさせてもらいます場違いでごめんなさいね。
再放送あるかもしれません。
Eテレ9月13日(水)オイコノミア経済学で目指せ!明るい高齢化
で高齢者80代?水泳の選手(金メダルの山箱一杯)で漫画コレクター(家一杯の漫画)の男性がでました。
情報共有したいと思い書き込まさせてもらいます場違いでごめんなさいね。
再放送あるかもしれません。
2017/09/14(木) 17:46:02.95ID:qRQg04r80
夏休みならとっくに終わってんぞ
553名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 18:20:47.54ID:TYhOS6wA0 そうですねwすいません。
2017/09/15(金) 04:37:54.90ID:z53r8W+h0
ズッキーニ使いたかったけどきゅうり使う(使った?回想)
2017/09/15(金) 14:07:00.85ID:9e2QjjGV0
日本人のサイズなら妥当だな。
2017/09/15(金) 14:23:12.35ID:hmMq9Bpz0
ねばいいよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 18:44:30.55ID:il6iz7ES0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 小学○年生の付録のコミック(orコロコロ?)
【絵柄】 少年向け
【その他覚えている事】
小学○年生を買ったときについてきた読みきりや連載をまとめた小型コミックではなく
おそらく年末年始あたりに出たぶあつめの本でした。
その中にあった作品のひとつで読みきり作品のような内容でした。
額にのある犬と少年の話で終盤に熊と戦う話がありました。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2006?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 小学○年生の付録のコミック(orコロコロ?)
【絵柄】 少年向け
【その他覚えている事】
小学○年生を買ったときについてきた読みきりや連載をまとめた小型コミックではなく
おそらく年末年始あたりに出たぶあつめの本でした。
その中にあった作品のひとつで読みきり作品のような内容でした。
額にのある犬と少年の話で終盤に熊と戦う話がありました。
2017/09/16(土) 19:01:48.06ID:GS9ravuG0
>>557
流れ星 銀「銀牙(ぎんが)」
流れ星 銀「銀牙(ぎんが)」
559名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 20:51:48.28ID:QX+Cp5YD0 まだ大丈夫ですかね??😥
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2015か16
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で読んだ。多分少女漫画かもしれないです。
【絵柄】少女マンガ
【その他覚えている事】
街の掲示板サイト?が中心になってて、レッドレンジャー?とかプリンセス?とかゆう名前で
投稿してたはず。「机欲しいです。」とか「あのカッコイイ人誰ですか?」みたいなこと
を掲示板で聞いてた。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2015か16
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で読んだ。多分少女漫画かもしれないです。
【絵柄】少女マンガ
【その他覚えている事】
街の掲示板サイト?が中心になってて、レッドレンジャー?とかプリンセス?とかゆう名前で
投稿してたはず。「机欲しいです。」とか「あのカッコイイ人誰ですか?」みたいなこと
を掲示板で聞いてた。
560名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 05:48:31.23ID:7ZOJV0cy0 >>559
くらもちふさこ『駅から5分』だと思います
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】青年向け
【その他覚えている事】 2012,13年頃に村田雄介さんがネット配信の中で紹介していた漫画で、雌ライオンのような風貌のキャラクターが女子中高用の制服(確かセーラー服だった気がします)を着て街を歩いているシーンがありました。
アニメ名探偵ホームズや球団ライオンズのレオンみたいな、顔はケモノ感があるけど二足歩行をして人間のような生活を送ってるキャラクターが登場する漫画のようでした。
背景の書き込みが丁寧で、村田さんの配信でも書き込みについて触れられていたと思います。
記憶がかなり曖昧で情報も少ないですが、どうぞよろしくお願いします。
くらもちふさこ『駅から5分』だと思います
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】青年向け
【その他覚えている事】 2012,13年頃に村田雄介さんがネット配信の中で紹介していた漫画で、雌ライオンのような風貌のキャラクターが女子中高用の制服(確かセーラー服だった気がします)を着て街を歩いているシーンがありました。
アニメ名探偵ホームズや球団ライオンズのレオンみたいな、顔はケモノ感があるけど二足歩行をして人間のような生活を送ってるキャラクターが登場する漫画のようでした。
背景の書き込みが丁寧で、村田さんの配信でも書き込みについて触れられていたと思います。
記憶がかなり曖昧で情報も少ないですが、どうぞよろしくお願いします。
2017/09/17(日) 05:51:19.30ID:u7SlmHKq0
【タイトル】 不明
【作者名】 片山まさゆき?
【掲載年または読んだ時期】 90年代中頃?〜2000年代前半?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐らくヤンマガ。あるいはその他青年誌
【絵柄】 片山まさゆき本人か、似た絵柄
【その他覚えている事】
読み切りだったと思う。
ゴミノス?って名前の悪党が、お姫様の人柄に感動して改心する話。
終盤に牢屋の中のゴミノスが、看守にお姫様の写真が欲しいって言うシーンがあったと思う。
【作者名】 片山まさゆき?
【掲載年または読んだ時期】 90年代中頃?〜2000年代前半?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐らくヤンマガ。あるいはその他青年誌
【絵柄】 片山まさゆき本人か、似た絵柄
【その他覚えている事】
読み切りだったと思う。
ゴミノス?って名前の悪党が、お姫様の人柄に感動して改心する話。
終盤に牢屋の中のゴミノスが、看守にお姫様の写真が欲しいって言うシーンがあったと思う。
2017/09/17(日) 08:55:07.86ID:GocF59r60
>>560
情報とところどころ違うけど「アフリカのサラリーマン」はどうだろう
情報とところどころ違うけど「アフリカのサラリーマン」はどうだろう
563名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 13:31:33.89ID:FScw8uFS0 >>558
多分これであってると思うのですが私がみた作品が
出てこないです…。
クマが現れて少年が犬を庇ったことで絆が芽生え、クマの
鼻の頭に噛み付いてがけから落下していく…というシーンを
思い出したんですが、やっぱりこの作品でしょうか
多分これであってると思うのですが私がみた作品が
出てこないです…。
クマが現れて少年が犬を庇ったことで絆が芽生え、クマの
鼻の頭に噛み付いてがけから落下していく…というシーンを
思い出したんですが、やっぱりこの作品でしょうか
564名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 13:51:10.98ID:7ZOJV0cy0 >>562
レスありがとうございます!
さっそく検索してみたのですがどうやらちょっと違ったようです…キャラクターの描き方の系統としては同じ感じなのですが
絵柄のタッチはあずまきよひこさんのような線がはっきりした感じだったと思います
それと作者さんは女性だったような気もするのですが曖昧です…
思い出せることが少な過ぎますね
レスありがとうございます!
さっそく検索してみたのですがどうやらちょっと違ったようです…キャラクターの描き方の系統としては同じ感じなのですが
絵柄のタッチはあずまきよひこさんのような線がはっきりした感じだったと思います
それと作者さんは女性だったような気もするのですが曖昧です…
思い出せることが少な過ぎますね
565名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 14:09:55.60ID:VTdcwOIu0 >>517
年齢は制服を着ていたので高校生くらいだと、ぼっちの子の性別は女の子だったと思います
年齢は制服を着ていたので高校生くらいだと、ぼっちの子の性別は女の子だったと思います
566名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 15:02:14.71ID:OI91hY6T0 >>560
『少女・ネム』とか?
『少女・ネム』とか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 19:56:31.14ID:7ZOJV0cy0 >>566
それでした!!ありがとうございます!
情報の多くが誤っていたにも関わらず探していたものを言い当てて頂き本当に感謝です…
記憶よりずっと素敵な絵柄と世界観で感動しました
しかし作者さんお亡くなりになっていらっしゃったんですね…
さっそく購入したので早く読みたいです、本当にありがとうございました
それでした!!ありがとうございます!
情報の多くが誤っていたにも関わらず探していたものを言い当てて頂き本当に感謝です…
記憶よりずっと素敵な絵柄と世界観で感動しました
しかし作者さんお亡くなりになっていらっしゃったんですね…
さっそく購入したので早く読みたいです、本当にありがとうございました
2017/09/17(日) 20:30:48.82ID:4P8Wjbwq0
554ですが自己解決しました
佐々木倫子のheaven?でひま
変なレス呼ぶ書き方してすみません
佐々木倫子のheaven?でひま
変なレス呼ぶ書き方してすみません
569名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 23:19:51.23ID:Fwe9E8Mu0 タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年・青年
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
街の中に書かれている落書き(矢印?)をたどって行く話。
自殺願望者?もしくは賞金がかかっている者?のアパートにたどり着いて殺す。
みたいな話だったと思います。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年・青年
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
街の中に書かれている落書き(矢印?)をたどって行く話。
自殺願望者?もしくは賞金がかかっている者?のアパートにたどり着いて殺す。
みたいな話だったと思います。
570名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 00:11:00.98ID:sQy2iMbe0 名前:
E-mail: sage
内容:
【タイトル】不明
【作者名】多分荒木飛呂彦?
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌(多分ジャンプかそれ系列)
【絵柄】 荒木飛呂彦っぽい
【その他覚えている事】
扉絵にはあるキャラとそのプロフィールが描かれていて、プロフ欄には「女性の指に毛が生えていると許せない」みたいな一文があった
内容は、普段脇役だか悪役だかのキャラに焦点を当てた話っぽい(以下キャラをAとする)
少年時代のAは母子家庭で、母親は娼婦をしている
母親は病床に臥せっているが、客は金は払うからと言って無理やりやってくる
Aは母親に栄養のあるものをとパン屋で盗みを働くが、パン屋の主人に見つかり、罰と称して路地裏で暴行を受ける
(その際主人は「さすが娼婦の息子だけに締まりが良い」とか言ってた気がする)
ボロボロになりながら帰路に着いたAだが、そこには客に無理をさせられたために死んだ母親とその客がいた(母親には虫がたかってた気がする)
同じ雑誌に花の慶次(又はその作者の作品)が載っていたので多分ジャンプだと思うんですが、何せ子どもの頃の記憶なので自信ないです
内容的には青年誌っぽいけど、昔はこのくらいのレベルの内容を少年誌でやっていたような気もするし…
扉絵のキャラは吉良吉影だったような気もするんですが、それも調べていてこんな名前だった気がするというだけで確証はないです
かなり昔なので間違っているところもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします
E-mail: sage
内容:
【タイトル】不明
【作者名】多分荒木飛呂彦?
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌(多分ジャンプかそれ系列)
【絵柄】 荒木飛呂彦っぽい
【その他覚えている事】
扉絵にはあるキャラとそのプロフィールが描かれていて、プロフ欄には「女性の指に毛が生えていると許せない」みたいな一文があった
内容は、普段脇役だか悪役だかのキャラに焦点を当てた話っぽい(以下キャラをAとする)
少年時代のAは母子家庭で、母親は娼婦をしている
母親は病床に臥せっているが、客は金は払うからと言って無理やりやってくる
Aは母親に栄養のあるものをとパン屋で盗みを働くが、パン屋の主人に見つかり、罰と称して路地裏で暴行を受ける
(その際主人は「さすが娼婦の息子だけに締まりが良い」とか言ってた気がする)
ボロボロになりながら帰路に着いたAだが、そこには客に無理をさせられたために死んだ母親とその客がいた(母親には虫がたかってた気がする)
同じ雑誌に花の慶次(又はその作者の作品)が載っていたので多分ジャンプだと思うんですが、何せ子どもの頃の記憶なので自信ないです
内容的には青年誌っぽいけど、昔はこのくらいのレベルの内容を少年誌でやっていたような気もするし…
扉絵のキャラは吉良吉影だったような気もするんですが、それも調べていてこんな名前だった気がするというだけで確証はないです
かなり昔なので間違っているところもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします
2017/09/18(月) 00:14:41.45ID:sQy2iMbe0
2017/09/18(月) 01:30:32.13ID:uxbr6d6J0
573名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 01:56:07.64ID:B6/SJoC10 【タイトル】
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1ヶ月ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】漫画サイト
【絵柄】昔の銀魂?みたいな感じ
【その他覚えている事】
シュール系のラブコメ
無表情な先輩女子が可愛い後輩男子に告白して付き合う
先輩がものすごく鼻血出す
先輩がバイクで迎えにくる描写
デートで観覧車に乗っているときも半端ない量の鼻血
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1ヶ月ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】漫画サイト
【絵柄】昔の銀魂?みたいな感じ
【その他覚えている事】
シュール系のラブコメ
無表情な先輩女子が可愛い後輩男子に告白して付き合う
先輩がものすごく鼻血出す
先輩がバイクで迎えにくる描写
デートで観覧車に乗っているときも半端ない量の鼻血
574名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 02:01:22.41ID:B6/SJoC10 0573です
確か読み切りだった気がします
漫画サイトの関連漫画の欄に出てきました
私がその話(連載ならおそらく第一話)しか読まなかっただけかもしれませんが
情報少なくてすみません
よろしくお願いします
確か読み切りだった気がします
漫画サイトの関連漫画の欄に出てきました
私がその話(連載ならおそらく第一話)しか読まなかっただけかもしれませんが
情報少なくてすみません
よろしくお願いします
575569@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 02:12:12.72ID:PAMm7mai02017/09/18(月) 03:13:08.53ID:7MG1LMb00
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだ時期:5・6年前 漫画自体は2・30年前のかなり古いものだと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンル:SF・ホラー
【絵柄】ゴルゴ13や男塾のような濃いめの絵柄でした
【その他覚えている事】
街が地球外生命体(?)の侵略をうけ、男は戦闘で殺され女性はレイプ・孕まされ
映画エイリアンのように腹を突き破られ女性は死にます
突き破られる直前 女性が街中をお腹をパンパンに膨らませ朦朧と歩いてるコマが印象に残ってます
ヒロインは序盤に地球外生命体に襲われそうなところを主人公にたまたま助けられ登場
お偉いさんか主人公が会いたがってるオッサンの娘でもあったような気がします
その漫画の序盤を読んだあと続きが気になり個人ブログか何かの漫画紹介・感想ページで
最終話は広島か長崎の地球外生命体本拠地を核爆弾で吹き飛ばして終わるというとんでも漫画という評価を見た記憶があります
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだ時期:5・6年前 漫画自体は2・30年前のかなり古いものだと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンル:SF・ホラー
【絵柄】ゴルゴ13や男塾のような濃いめの絵柄でした
【その他覚えている事】
街が地球外生命体(?)の侵略をうけ、男は戦闘で殺され女性はレイプ・孕まされ
映画エイリアンのように腹を突き破られ女性は死にます
突き破られる直前 女性が街中をお腹をパンパンに膨らませ朦朧と歩いてるコマが印象に残ってます
ヒロインは序盤に地球外生命体に襲われそうなところを主人公にたまたま助けられ登場
お偉いさんか主人公が会いたがってるオッサンの娘でもあったような気がします
その漫画の序盤を読んだあと続きが気になり個人ブログか何かの漫画紹介・感想ページで
最終話は広島か長崎の地球外生命体本拠地を核爆弾で吹き飛ばして終わるというとんでも漫画という評価を見た記憶があります
577名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 05:30:30.49ID:KX/yK+hV0 どうしても思い出せないです…
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】
【その他覚えている事】敵の幹部に仲間の坊主が誘惑される。坊主は欲望のまま鬼に変身しちゃう。
断片的で申し訳ないめすがどなたかわかれば(._.)
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】
【その他覚えている事】敵の幹部に仲間の坊主が誘惑される。坊主は欲望のまま鬼に変身しちゃう。
断片的で申し訳ないめすがどなたかわかれば(._.)
2017/09/18(月) 06:10:29.82ID:nkJm4Ayj0
2017/09/18(月) 07:58:01.67ID:B6/SJoC10
ありがとうございます
これでした
これでした
2017/09/18(月) 08:57:05.81ID:zIMQca520
>>576
「獣の列島」じゃないカナ?カナ?
「獣の列島」じゃないカナ?カナ?
2017/09/18(月) 09:22:49.06ID:IX9aFb/W0
2017/09/18(月) 12:09:26.22ID:7MG1LMb00
2017/09/18(月) 15:54:41.63ID:sQy2iMbe0
2017/09/18(月) 17:19:23.68ID:1vkgU1a+0
>>577
なんとなく「鬼狩獣」が浮かんだ
なんとなく「鬼狩獣」が浮かんだ
2017/09/18(月) 22:54:54.78ID:LRVr7Ta90
ずっと気になってます
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年】90年代後半ぐらい?
【掲載誌】不明 でもASKAとかそこら辺なような
【絵柄】CLAMPっぽい感じ
【その他】多分少女漫画でファンタジー系の漫画だったのですが、ストックホルム症候群のエピソードがものすごく印象的でした
主人公(多分)の女戦士?が、敵に囚われたお姫様を助けに行ったのに、お姫様は自分をとらえた剣士を好きになっていた、みたいな話
ずっとCLAMPのXだと思ってたのですが、どうやらそういうエピソードはないようで...
すごく気になってます
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年】90年代後半ぐらい?
【掲載誌】不明 でもASKAとかそこら辺なような
【絵柄】CLAMPっぽい感じ
【その他】多分少女漫画でファンタジー系の漫画だったのですが、ストックホルム症候群のエピソードがものすごく印象的でした
主人公(多分)の女戦士?が、敵に囚われたお姫様を助けに行ったのに、お姫様は自分をとらえた剣士を好きになっていた、みたいな話
ずっとCLAMPのXだと思ってたのですが、どうやらそういうエピソードはないようで...
すごく気になってます
2017/09/18(月) 22:58:39.20ID:uxbr6d6J0
>>585
CLAMPの魔法騎士レイアース
CLAMPの魔法騎士レイアース
2017/09/18(月) 23:02:35.28ID:LRVr7Ta90
588名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 06:06:51.97ID:6qOoh6fV0 【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年】不明
【掲載誌】不明 おそらく青年誌
【絵柄】GANTZに似ている?
【その他】女の子が布団の中で暴漢に襲われているコマが記憶に残っています。布団しか見えない構図で「助けてえ」と叫んでいたような記憶が…
【作者】不明
【掲載年】不明
【掲載誌】不明 おそらく青年誌
【絵柄】GANTZに似ている?
【その他】女の子が布団の中で暴漢に襲われているコマが記憶に残っています。布団しか見えない構図で「助けてえ」と叫んでいたような記憶が…
2017/09/19(火) 11:22:05.90ID:TNsFTV9k0
>>588
もう少し前後関係や何で印象に残ったのかとかの手がかりがないもんかのう
もう少し前後関係や何で印象に残ったのかとかの手がかりがないもんかのう
2017/09/19(火) 13:40:26.62ID:4sM9X4zR0
ありがとうございます
それでした
それでした
2017/09/19(火) 13:47:38.29ID:ayZuDLwE0
どれだよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 15:29:49.10ID:mU43c+LW0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代後半から90年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】割ときれいめ
【その他覚えている事】
バイクで0-400みたいなレースをやって、
亡き父親が残したエンジンを木箱の中から発見して勝負に挑むみたいな内容。
情報少ないですがお願い致します。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代後半から90年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】割ときれいめ
【その他覚えている事】
バイクで0-400みたいなレースをやって、
亡き父親が残したエンジンを木箱の中から発見して勝負に挑むみたいな内容。
情報少ないですがお願い致します。
2017/09/19(火) 16:07:16.82ID:yNzoFJ7J0
594592@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 16:23:02.77ID:mU43c+LW02017/09/19(火) 19:21:23.83ID:QXAWr7d+0
570ですが、自分はジョジョを読んだことがないので、絵のタッチでジョジョっぽいなと思って荒木飛呂彦作品かなと思っていたのですが、いくら検索かけてもそれっぽいキャラが出てこないので違うかもしれないです…
あと、Aは死んだ母親を見た後で悪の道に走るとか、能力が目覚めるとかそんな感じの終わり方で、一応その話自体は一話で完結していました
あと、Aは死んだ母親を見た後で悪の道に走るとか、能力が目覚めるとかそんな感じの終わり方で、一応その話自体は一話で完結していました
2017/09/19(火) 20:13:47.51ID:oZdnaGVT0
>>570
> 【絵柄】 荒木飛呂彦っぽい
> 扉絵にはあるキャラとそのプロフィールが描かれていて、プロフ欄には「女性の指に毛が生えていると許せない」みたいな一文があった
この部分は
http://nikkidayo.com/ponpoko/img/usr/160708015010277419.jpg
まんまこれと思うけど・・他が全然違う
> 【絵柄】 荒木飛呂彦っぽい
> 扉絵にはあるキャラとそのプロフィールが描かれていて、プロフ欄には「女性の指に毛が生えていると許せない」みたいな一文があった
この部分は
http://nikkidayo.com/ponpoko/img/usr/160708015010277419.jpg
まんまこれと思うけど・・他が全然違う
597名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 21:24:02.44ID:YukfVhG30 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンジャンとかヤンサンとか、青年誌だったと思います。青年むけ寸止めエロという感じです。
【絵柄】良くある感じのわりと古い感じの絵柄
【その他覚えている事】 主人公(浪人生だったかも)のところにシスターが訪ねてくる。このシスターが世間知らずで、主人公の勃起した
ナニを見て腫れ物と勘違いし、膿を吸い出そうとして咥えてしまう。行為の後で主人公はこのことは秘密にしないといけない、日本の
法律でそうなっていると口止めする。
主人公の母親が神父さんに、最近息子の部屋がイカ臭い、と話していた。
主人公とシスターがドライブして、車に酔ったシスターが「あげちゃう」と呟いたのを勘違いした主人公がキスすると口の中に戻される。
いくつかの青年誌の過去の掲載作を検索してみたのですが見つけられませんでした。
分かる方お願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンジャンとかヤンサンとか、青年誌だったと思います。青年むけ寸止めエロという感じです。
【絵柄】良くある感じのわりと古い感じの絵柄
【その他覚えている事】 主人公(浪人生だったかも)のところにシスターが訪ねてくる。このシスターが世間知らずで、主人公の勃起した
ナニを見て腫れ物と勘違いし、膿を吸い出そうとして咥えてしまう。行為の後で主人公はこのことは秘密にしないといけない、日本の
法律でそうなっていると口止めする。
主人公の母親が神父さんに、最近息子の部屋がイカ臭い、と話していた。
主人公とシスターがドライブして、車に酔ったシスターが「あげちゃう」と呟いたのを勘違いした主人公がキスすると口の中に戻される。
いくつかの青年誌の過去の掲載作を検索してみたのですが見つけられませんでした。
分かる方お願いします。
2017/09/19(火) 21:56:08.77ID:LMK4pnR90
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 7〜10年前くらいだったような...
【掲載誌・単行本またはジャンル】 (多分)少年漫画
【絵柄】 ややキャラの等身が低かったような...
【その他覚えている事】
・Sなお嬢様とMな男の子がメインの話
・ふたりとも小学生
・Mの子のデザインがかなり簡素だった記憶(バンブーブレイドの段くんみたいな)(この子以外は普通)
・Mの子がお嬢様に攻められたりして興奮してるギャグっぽいノリのパートとお嬢様が闇を抱えててシリアスなパートがあった
・お嬢様の悩みを理解して友達になってくれるクラスメイトの子もいた気がする
・Mの子は自分はお嬢様を理解してると思っていたけど↑のことでそうじゃないと気づいてショックを受けるシーンがあった
・猿ぐつわだったか縛られてる状態で転げ回りながらショックを受けてたような
途中までしか読んでない上にかなり記憶もあやふやですけど、あの子たち結局どうなったんだろうとふと気になって調べてみるもサッパリわからず...
とにかくMの男の子だけやたらデザインが簡素で1人浮いてたのが印象に残ってます
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 7〜10年前くらいだったような...
【掲載誌・単行本またはジャンル】 (多分)少年漫画
【絵柄】 ややキャラの等身が低かったような...
【その他覚えている事】
・Sなお嬢様とMな男の子がメインの話
・ふたりとも小学生
・Mの子のデザインがかなり簡素だった記憶(バンブーブレイドの段くんみたいな)(この子以外は普通)
・Mの子がお嬢様に攻められたりして興奮してるギャグっぽいノリのパートとお嬢様が闇を抱えててシリアスなパートがあった
・お嬢様の悩みを理解して友達になってくれるクラスメイトの子もいた気がする
・Mの子は自分はお嬢様を理解してると思っていたけど↑のことでそうじゃないと気づいてショックを受けるシーンがあった
・猿ぐつわだったか縛られてる状態で転げ回りながらショックを受けてたような
途中までしか読んでない上にかなり記憶もあやふやですけど、あの子たち結局どうなったんだろうとふと気になって調べてみるもサッパリわからず...
とにかくMの男の子だけやたらデザインが簡素で1人浮いてたのが印象に残ってます
2017/09/19(火) 22:04:43.39ID:w56gFR/f0
>>598
「百舌谷さん逆上する」 かな?
「百舌谷さん逆上する」 かな?
2017/09/19(火) 22:10:14.65ID:LMK4pnR90
601名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 23:16:41.14ID:QXAWr7d+0 >>596
調べてくださってありがとうございます!
確かにそんな感じのプロフィールでしたが、イラストはカフェテラスみたいな所の椅子に座っていたような…?
それともう少し文章も短かった気がします
あと、扉絵のキャラとAは確か別人物でした
(扉絵→大人の姿、内容→子供の頃の可能性もありますが)
調べてくださってありがとうございます!
確かにそんな感じのプロフィールでしたが、イラストはカフェテラスみたいな所の椅子に座っていたような…?
それともう少し文章も短かった気がします
あと、扉絵のキャラとAは確か別人物でした
(扉絵→大人の姿、内容→子供の頃の可能性もありますが)
2017/09/19(火) 23:49:36.56ID:miosm3tq0
2017/09/20(水) 00:07:26.11ID:FepBVM9O0
>>602
情報ありがとうございます!
もしかしたら、扉絵だと思っていたのは同じ雑誌に収録されていた別作品のものだったのかもしれないと思えてきました
何せかなり昔の記憶なので、ちょっと自信がなくなってきました…
絵柄はジョジョや北斗の拳のような濃いタッチだったと思うのですが…一旦頭から荒木作品関連を除外して調べてみようと思います
情報ありがとうございます!
もしかしたら、扉絵だと思っていたのは同じ雑誌に収録されていた別作品のものだったのかもしれないと思えてきました
何せかなり昔の記憶なので、ちょっと自信がなくなってきました…
絵柄はジョジョや北斗の拳のような濃いタッチだったと思うのですが…一旦頭から荒木作品関連を除外して調べてみようと思います
2017/09/20(水) 02:08:10.39ID:27UexrKN0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000〜2010年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】そんなに厚くない青年漫画雑誌 おそらくヤングアニマルとかビジネスジャンプとか
【絵柄】ガサガサ、濃いめ
【その他覚えている事】
バトル漫画
主人公がセクシーな姉と大男の弟のペアと戦う
姉と弟が近親相姦?してるみたいな匂わせシーン
姉のほうが体に毒を仕込んでて主人公を誘惑?してセックスして殺そうとするシーン
この1話しか覚えてないので…
分かるかたいたらお願いいたします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000〜2010年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】そんなに厚くない青年漫画雑誌 おそらくヤングアニマルとかビジネスジャンプとか
【絵柄】ガサガサ、濃いめ
【その他覚えている事】
バトル漫画
主人公がセクシーな姉と大男の弟のペアと戦う
姉と弟が近親相姦?してるみたいな匂わせシーン
姉のほうが体に毒を仕込んでて主人公を誘惑?してセックスして殺そうとするシーン
この1話しか覚えてないので…
分かるかたいたらお願いいたします
2017/09/20(水) 03:18:42.17ID:GKmNwXXI0
2017/09/20(水) 10:47:13.23ID:27UexrKN0
607名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 19:52:33.44ID:1sBIL82y0 タイトル不明
作者不明
読んだ時期1年前
ジャンル不明
絵柄綺麗め
覚えている事
主人公は高校生くらいの男の子で美人の母親と二人暮らし、昔母親が父親にレイプされているところを見た経験があって、1巻の最後は同級生の男の子に母親がレイプされているところを見てしまうといった内容です。
どうしても思い出せなくて、タイトルに青がはいっていたような気がするのですが検索しても出てきません。
漫画の表示も青かったような気がします。
わかる方いたら教えてください。
作者不明
読んだ時期1年前
ジャンル不明
絵柄綺麗め
覚えている事
主人公は高校生くらいの男の子で美人の母親と二人暮らし、昔母親が父親にレイプされているところを見た経験があって、1巻の最後は同級生の男の子に母親がレイプされているところを見てしまうといった内容です。
どうしても思い出せなくて、タイトルに青がはいっていたような気がするのですが検索しても出てきません。
漫画の表示も青かったような気がします。
わかる方いたら教えてください。
608名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 20:49:56.90ID:F0rU3hos0 >>607
ゴトウユキコ「水色の部屋」
ゴトウユキコ「水色の部屋」
609名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 01:02:15.96ID:1RVtpL1U0 タイトル不明
作者不明
読んだ時期8年前
ジャンル不明
絵柄少し雑め
主人公は懲役数百年もある犯罪者で、他の犯罪者を殺害すると一人につき10年減刑されるという契約を政府と交わしている。
確かあだ名がビースト。ムキムキで背も高く、髪も長い。
コンビニのエロ漫画だったので、1話完結ではなく数話あるような形でした。
私が読んだ話では、政府側のメガネをかけた男の好きな?女性を、主人公が寝取ったことに腹を立てている描写がありました。
その後、花屋に入った主人公が、実は花屋の店員がスパイであることを見抜き、アナル攻めも含めて犯しまくるという話でした。
読んだのが相当前なので、覚えてる内容がとびとびで申し訳ありませんが、タイトル名が分かる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
作者不明
読んだ時期8年前
ジャンル不明
絵柄少し雑め
主人公は懲役数百年もある犯罪者で、他の犯罪者を殺害すると一人につき10年減刑されるという契約を政府と交わしている。
確かあだ名がビースト。ムキムキで背も高く、髪も長い。
コンビニのエロ漫画だったので、1話完結ではなく数話あるような形でした。
私が読んだ話では、政府側のメガネをかけた男の好きな?女性を、主人公が寝取ったことに腹を立てている描写がありました。
その後、花屋に入った主人公が、実は花屋の店員がスパイであることを見抜き、アナル攻めも含めて犯しまくるという話でした。
読んだのが相当前なので、覚えてる内容がとびとびで申し訳ありませんが、タイトル名が分かる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
2017/09/21(木) 01:09:03.45ID:1q4c407q0
611名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 03:49:08.20ID:P0HTTQY10 >>597
思い出したので追加です。
シスターの女の子は屋根伝いに入ってきたような気がします。隣の住人?
あと膿を吸い出そうとして咥えるのは、以前に通っていた学校で先生(この先生も
シスターの服を着ていました)にシスターの心構えとしてそう教わったから、だったと思います。
それと、主人公の母親と神父さんが話している時に神父さんの「I(愛)の前にG(自慰)があるのです」
という主旨の台詞がありました。
よろしくお願いします。
思い出したので追加です。
シスターの女の子は屋根伝いに入ってきたような気がします。隣の住人?
あと膿を吸い出そうとして咥えるのは、以前に通っていた学校で先生(この先生も
シスターの服を着ていました)にシスターの心構えとしてそう教わったから、だったと思います。
それと、主人公の母親と神父さんが話している時に神父さんの「I(愛)の前にG(自慰)があるのです」
という主旨の台詞がありました。
よろしくお願いします。
2017/09/21(木) 11:19:58.32ID:CNXEWIzx0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期1年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】バトル系
【絵柄】割ときれいめ
【その他覚えている事】
・テレパス?(名称は不確か)という能力を持つ議員がそれを使って世界を征服するのを阻止する漫画。(実際はその能力自体に意志があり、議員の体は乗っ取られている)
・主人公はその議員の息子。
・その能力(テレパス)の元になっているのはある女性で、火事で死んでいるか瀕死。
・その女性のテレパスが暴走し街が破壊されていくが、その火事の時の記憶に伴い、その女性は炎を出して暴れている。
・そのテレパス?は人々の能を繋ぐことができるため、この世の人々全員の記憶を繋いで世界を再現するというシーンがあった。
・バトルシーンが多く、確か獣のようなものに変身して戦うシーンがあった気がする。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期1年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】バトル系
【絵柄】割ときれいめ
【その他覚えている事】
・テレパス?(名称は不確か)という能力を持つ議員がそれを使って世界を征服するのを阻止する漫画。(実際はその能力自体に意志があり、議員の体は乗っ取られている)
・主人公はその議員の息子。
・その能力(テレパス)の元になっているのはある女性で、火事で死んでいるか瀕死。
・その女性のテレパスが暴走し街が破壊されていくが、その火事の時の記憶に伴い、その女性は炎を出して暴れている。
・そのテレパス?は人々の能を繋ぐことができるため、この世の人々全員の記憶を繋いで世界を再現するというシーンがあった。
・バトルシーンが多く、確か獣のようなものに変身して戦うシーンがあった気がする。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
2017/09/21(木) 12:29:22.74ID:LjJWbkEi0
>>612
ヒトクイ
ヒトクイ
2017/09/21(木) 12:43:01.99ID:aQcC/id40
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 たぶん10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 月刊マガジンみたいなやつ
【絵柄】 森羅博物館 みたいな絵柄
【その他覚えている事】
なんかの1エピソードで
面白いミニゲームが遊べるサイトが大人気でアクセス殺到してたけど
実は裏で余ったCPUリソースを使ってSETIみたいな演算をしてた。
主人公がその犯人を追い詰めたら 実は意外な目的があった。
みたいなやつなんだけど、目的もタイトルも掲載誌も著者も覚えてない
全体的にすっきりした絵で妙に淡々と進んでいく漫画だったと思う
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 たぶん10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 月刊マガジンみたいなやつ
【絵柄】 森羅博物館 みたいな絵柄
【その他覚えている事】
なんかの1エピソードで
面白いミニゲームが遊べるサイトが大人気でアクセス殺到してたけど
実は裏で余ったCPUリソースを使ってSETIみたいな演算をしてた。
主人公がその犯人を追い詰めたら 実は意外な目的があった。
みたいなやつなんだけど、目的もタイトルも掲載誌も著者も覚えてない
全体的にすっきりした絵で妙に淡々と進んでいく漫画だったと思う
2017/09/21(木) 12:52:41.06ID:okFmA/iO0
>>614
同作者のQ.E.Dは違うの?
同作者のQ.E.Dは違うの?
2017/09/21(木) 12:52:50.01ID:UqN9GD8y0
>>614
それこそ同じ作者の「Q.E.D. 証明終了」では?
それこそ同じ作者の「Q.E.D. 証明終了」では?
2017/09/21(木) 12:56:01.87ID:aQcC/id40
2017/09/21(木) 13:39:12.65ID:616a/KCH0
QEDならヤコブの階段がそんな感じじゃなかったっけ?(自信がない)
PCの中で進化増殖する人工生命体のエピソード
PCの中で進化増殖する人工生命体のエピソード
2017/09/21(木) 14:03:28.27ID:aQcC/id40
なんか違う気がするな・・・
2017/09/21(木) 15:05:49.12ID:nkpAQFen0
QEDにそんなエピソードあったかなぁ
同じ加藤元浩のロケットマンの可能性は?
同じ加藤元浩のロケットマンの可能性は?
2017/09/21(木) 16:41:46.60ID:v1CDZQQo0
どっちもそんな話の記屋内
2017/09/21(木) 19:28:25.12ID:QPVsvAxO0
ロケットマンの第2話
2017/09/21(木) 20:08:47.93ID:/tJKpXsu0
今日貼られていました
ttps://i.imgur.com/8wssclA.jpg
ttps://i.imgur.com/cSTgbF7.jpg
ttps://i.imgur.com/y16w246.jpg
ttps://i.imgur.com/HfzmlG4.jpg
ttps://i.imgur.com/CgtRuUI.jpg
ttps://i.imgur.com/t5jYVkU.jpg
ttps://i.imgur.com/CRAnExl.jpg
ttps://i.imgur.com/keowaNW.jpg
気になるのでよろしくお願いします
ttps://i.imgur.com/8wssclA.jpg
ttps://i.imgur.com/cSTgbF7.jpg
ttps://i.imgur.com/y16w246.jpg
ttps://i.imgur.com/HfzmlG4.jpg
ttps://i.imgur.com/CgtRuUI.jpg
ttps://i.imgur.com/t5jYVkU.jpg
ttps://i.imgur.com/CRAnExl.jpg
ttps://i.imgur.com/keowaNW.jpg
気になるのでよろしくお願いします
2017/09/21(木) 20:21:50.38ID:/tJKpXsu0
すいません自己解決できました
2017/09/21(木) 20:29:28.57ID:lKm9XkPr0
>>624
そういう時はせめて岡田索雲のマザリアンでしたくらい言うもんだろボケ
そういう時はせめて岡田索雲のマザリアンでしたくらい言うもんだろボケ
2017/09/21(木) 20:39:39.72ID:zgjlhPWl0
>>625
横からだがありがとう
横からだがありがとう
627名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 20:56:59.81ID:XGxFAhj70 【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年】不明
【掲載誌】不明 おそらく青年誌
【絵柄】GANTZに似ている?
【その他】女の子が布団の中で暴漢に襲われているコマが記憶に残っています。布団しか見えない構図で「助けてえ」と叫んでいたような記憶が…
【作者】不明
【掲載年】不明
【掲載誌】不明 おそらく青年誌
【絵柄】GANTZに似ている?
【その他】女の子が布団の中で暴漢に襲われているコマが記憶に残っています。布団しか見えない構図で「助けてえ」と叫んでいたような記憶が…
2017/09/21(木) 22:05:46.82ID:ioRn8tzu0
629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 23:49:24.37ID:8JdBDyMR0 608さん、ありがとうございます!!!
2017/09/21(木) 23:56:29.49ID:CNXEWIzx0
>>613
それでした!ありがとうございます!
それでした!ありがとうございます!
631614@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 09:13:04.71ID:wUw2jHc+02017/09/22(金) 11:19:08.83ID:DmeqwDd60
ありがとう自己解決できませんでした
633名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 07:29:54.91ID:A8ZeMx4x0 【タイトル】 不明 東京が入っていたような?長めのタイトル
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000〜2005年あたり?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ガンガン系?少年ファンタジー
【絵柄】 ロキとかのキラキラしてる少年漫画
【その他覚えている事】近未来?の設定だけど荒廃してて、植物がビルとかにわんさか。
黒髪の少年が主人公だった気がする。
アニメ化していた気がする…ロキと同時期?思い出そうとするとロキが浮かんでしまう、読んでいた時期が一緒だったのかも。
バトルが多いが、超能力系ではなかったはず。
すみません、思い出せないことだらけで…。
おそらく勘違いも多分に含まれていると思うので、絶望的かなと思います。
どうも気になるので、何か近そうな漫画があったらお教えください。
よろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000〜2005年あたり?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ガンガン系?少年ファンタジー
【絵柄】 ロキとかのキラキラしてる少年漫画
【その他覚えている事】近未来?の設定だけど荒廃してて、植物がビルとかにわんさか。
黒髪の少年が主人公だった気がする。
アニメ化していた気がする…ロキと同時期?思い出そうとするとロキが浮かんでしまう、読んでいた時期が一緒だったのかも。
バトルが多いが、超能力系ではなかったはず。
すみません、思い出せないことだらけで…。
おそらく勘違いも多分に含まれていると思うので、絶望的かなと思います。
どうも気になるので、何か近そうな漫画があったらお教えください。
よろしくお願いします。
2017/09/23(土) 07:56:15.96ID:hfv93kvA0
>>633
東京アンダーグラウンド?
東京アンダーグラウンド?
635名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 17:40:36.44ID:A8ZeMx4x02017/09/23(土) 21:40:23.07ID:YVjgDs8M0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】6年以上前(正確な時期は不明)
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本・ファンタジー?・異世界転生ものでは無い
【絵柄】細かく線の多い絵柄(少年誌よりも青年誌っぽい感じ)
【その他覚えている事】
主人公が活発な女の子
竜(ドラゴン)の目が出てくる
闘技場でモンスターをバトルさせる
モンスターは召喚する感じだったと思います...
厨二心を熱くさせてくれるようなストーリーだったと思います
師匠みたいな人の目が縫われていたような...
1巻で相手がゴブリンを道具として扱うみたいな話があったと思います
自身でも覚えている情報が曖昧でいろんなワードで調べてみてもヒットしません
どうかよろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】6年以上前(正確な時期は不明)
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本・ファンタジー?・異世界転生ものでは無い
【絵柄】細かく線の多い絵柄(少年誌よりも青年誌っぽい感じ)
【その他覚えている事】
主人公が活発な女の子
竜(ドラゴン)の目が出てくる
闘技場でモンスターをバトルさせる
モンスターは召喚する感じだったと思います...
厨二心を熱くさせてくれるようなストーリーだったと思います
師匠みたいな人の目が縫われていたような...
1巻で相手がゴブリンを道具として扱うみたいな話があったと思います
自身でも覚えている情報が曖昧でいろんなワードで調べてみてもヒットしません
どうかよろしくお願いします
2017/09/23(土) 22:10:29.65ID:3iRBo6TG0
【タイトル】不明 長めの英語だった気がします、lemonという単語が入ってた気がするけど気のせいかも
【作者名】不明 おそらく女性
【掲載年または読んだ時期】5〜10年前?今みたいに漫画アプリが溢れてない時期です
【掲載誌・単行本またはジャンル】webコミック 新都社だと思ったんだけど見つかりませんでした。商業誌ではない。個人サイトかも?
【絵柄】デフォルメが強いポップでおしゃれな感じ
シウさんというイラストレーターの絵に似てたような気がしますが記憶違いかも(ちょいエログロ百合ありなので苦手な方はご注意を)
なお作者はこの方ではありません
【その他覚えている事】
外国の寄宿舎を舞台にした少年たちの日常もよで、グロや暴力表現がかなり多いです
生々しいグロではなく、リトルツリーフレンズとかに近い作風で死ぬような出来事があっても普通に生きてる
特徴的なのが擬音・擬態が英語でアメコミ調であること
主人公か主要キャラクターがいじめっ子で、他にいじめられっ子、チョコレート中毒の子、ゲロをよく吐く子などがいた気がします
ジャンルとしてはBLになるのかも?でもいわゆるBLとはかなり違う感じです
商業誌でないのでスレ違いでしたらすみません
もし個人サイトだったら既に読めなくなっている可能性もあるのですが…
寄宿舎(作者本人が寄宿舎ものと謳っていた気がする)、BL、グロなどのキーワードで探してみたのですが見つからず
手がかりだけでもいただければ幸いです
【作者名】不明 おそらく女性
【掲載年または読んだ時期】5〜10年前?今みたいに漫画アプリが溢れてない時期です
【掲載誌・単行本またはジャンル】webコミック 新都社だと思ったんだけど見つかりませんでした。商業誌ではない。個人サイトかも?
【絵柄】デフォルメが強いポップでおしゃれな感じ
シウさんというイラストレーターの絵に似てたような気がしますが記憶違いかも(ちょいエログロ百合ありなので苦手な方はご注意を)
なお作者はこの方ではありません
【その他覚えている事】
外国の寄宿舎を舞台にした少年たちの日常もよで、グロや暴力表現がかなり多いです
生々しいグロではなく、リトルツリーフレンズとかに近い作風で死ぬような出来事があっても普通に生きてる
特徴的なのが擬音・擬態が英語でアメコミ調であること
主人公か主要キャラクターがいじめっ子で、他にいじめられっ子、チョコレート中毒の子、ゲロをよく吐く子などがいた気がします
ジャンルとしてはBLになるのかも?でもいわゆるBLとはかなり違う感じです
商業誌でないのでスレ違いでしたらすみません
もし個人サイトだったら既に読めなくなっている可能性もあるのですが…
寄宿舎(作者本人が寄宿舎ものと謳っていた気がする)、BL、グロなどのキーワードで探してみたのですが見つからず
手がかりだけでもいただければ幸いです
2017/09/23(土) 22:28:32.92ID:Z+6UIMbn0
>>636
多分違うがカルドセプト?
多分違うがカルドセプト?
2017/09/23(土) 22:46:26.71ID:YVjgDs8M0
2017/09/24(日) 10:53:10.86ID:WhQhMKhH0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】月刊の女性漫画雑誌(コーラス?)
【絵柄】割ときれいめ
【その他覚えている事】
女子高生の日常を扱った作品で主人公の友達にマコトというおかっぱのボーイッシュな女の子がいます。
体育の授業か何かでダサいマントを使うことになってみんな嫌がってる中、マコトが堂々とした態度で、「でも私のマントはすごく翻るよ?」と言うエピソードがありました。
主人公は悩みがちでマコトのさっぱりした性格から元気をもらったり色々学んだりします。
ストーリーが進むうちにマコトにも悩みがあるみたいな展開になった気もしますがよくわかりません。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】月刊の女性漫画雑誌(コーラス?)
【絵柄】割ときれいめ
【その他覚えている事】
女子高生の日常を扱った作品で主人公の友達にマコトというおかっぱのボーイッシュな女の子がいます。
体育の授業か何かでダサいマントを使うことになってみんな嫌がってる中、マコトが堂々とした態度で、「でも私のマントはすごく翻るよ?」と言うエピソードがありました。
主人公は悩みがちでマコトのさっぱりした性格から元気をもらったり色々学んだりします。
ストーリーが進むうちにマコトにも悩みがあるみたいな展開になった気もしますがよくわかりません。
2017/09/24(日) 11:00:55.31ID:ZU/L8nms0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】今年の4月から5月ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】wedコミック、又は雑誌かもしれません
【絵柄】昔の少年マンガによくあった濃い絵柄
【その他覚えている事】
主人公は漫画家、ペンと紙で漫画を描いていましたが年下の担当の編集者(男)に
PCで漫画を描くことを進められます
同じ漫画家の師匠に相談しますが(師匠はハゲで黒縁メガネ、ひげ面だったと思います)
「漫画は紙とペンで描くのものだ」と言われます
続きが読みたいと思いましたが、どうしても探せませんでした
情報が少なくて申し訳ありません どうかよろしくお願いいたします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】今年の4月から5月ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】wedコミック、又は雑誌かもしれません
【絵柄】昔の少年マンガによくあった濃い絵柄
【その他覚えている事】
主人公は漫画家、ペンと紙で漫画を描いていましたが年下の担当の編集者(男)に
PCで漫画を描くことを進められます
同じ漫画家の師匠に相談しますが(師匠はハゲで黒縁メガネ、ひげ面だったと思います)
「漫画は紙とペンで描くのものだ」と言われます
続きが読みたいと思いましたが、どうしても探せませんでした
情報が少なくて申し訳ありません どうかよろしくお願いいたします
2017/09/24(日) 16:29:16.87ID:N79/VrR60
643名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 00:34:55.83ID:ug+lG/iI0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
 7年ほど前
刊行されたのはそれより5年ほど前だった記憶
【掲載誌・単行本またはジャンル】
 少女漫画 出版社は白泉社でした。
【絵柄】 猫山宮緒さんに似ていました。あんまり少女漫画!って絵ではなかった。
【その他覚えている事】 
ヒロインが病弱で留年していてクラスに馴染めていなかった記憶があります。
後、ヒーローは年下で黒髪で口の悪い木村拓哉みたいな印象でした。
検索エンジンで少女漫画 ピアノ 留年などで検索しましたが全く出てきませんでした。
コミックの後の方に収録されていてコミックは別作品のタイトルだったと記憶しています。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
 7年ほど前
刊行されたのはそれより5年ほど前だった記憶
【掲載誌・単行本またはジャンル】
 少女漫画 出版社は白泉社でした。
【絵柄】 猫山宮緒さんに似ていました。あんまり少女漫画!って絵ではなかった。
【その他覚えている事】 
ヒロインが病弱で留年していてクラスに馴染めていなかった記憶があります。
後、ヒーローは年下で黒髪で口の悪い木村拓哉みたいな印象でした。
検索エンジンで少女漫画 ピアノ 留年などで検索しましたが全く出てきませんでした。
コミックの後の方に収録されていてコミックは別作品のタイトルだったと記憶しています。
2017/09/25(月) 02:08:39.20ID:YsEvjRKnO
2017/09/25(月) 07:47:10.73ID:/xLsacYY0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌で読みました。たぶん連載だったと思いますが、一話だけ読んだ記憶がある。サンデーやマガジンのようなメジャーな雑誌だと思いますが、違うかもしれません。
【絵柄】いかにもその頃の少年漫画という感じの、ちょっと作者名まで出てきませんが、「轟け一番」とかをもう少し男くさくしたような感じの絵柄。
【その他覚えている事】中学か高校の登山部を舞台にした漫画だと記憶してます。たまたま一話だけ読んだので全体のストーリーはわかりませんが、覚えているのは
・主人公は男・短髪・ずんぐり・イケ面ではない。
・主人公は登山の訓練のため山篭りをしている。
・岸壁に寝袋をつるしてビバークしているような描写がある。
・主人公は好きな女の子(または幼馴染か)に「山のお守り」としてパンツのゴムをくれと迫る。
・女の子恥ずかしがりながらも結局ゴムくれる。
・主人公、自分の頭に巻いたゴムをはじいてニヤつく。
といった感じです。時々思い出してはぐぐったりしてるんですけど、古い登山漫画って「クライマー列伝」しか引っかからないんですよね。
ギャグ漫画ではないんですが、クライマー列伝よりもっとギャグっぽい感じです。
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌で読みました。たぶん連載だったと思いますが、一話だけ読んだ記憶がある。サンデーやマガジンのようなメジャーな雑誌だと思いますが、違うかもしれません。
【絵柄】いかにもその頃の少年漫画という感じの、ちょっと作者名まで出てきませんが、「轟け一番」とかをもう少し男くさくしたような感じの絵柄。
【その他覚えている事】中学か高校の登山部を舞台にした漫画だと記憶してます。たまたま一話だけ読んだので全体のストーリーはわかりませんが、覚えているのは
・主人公は男・短髪・ずんぐり・イケ面ではない。
・主人公は登山の訓練のため山篭りをしている。
・岸壁に寝袋をつるしてビバークしているような描写がある。
・主人公は好きな女の子(または幼馴染か)に「山のお守り」としてパンツのゴムをくれと迫る。
・女の子恥ずかしがりながらも結局ゴムくれる。
・主人公、自分の頭に巻いたゴムをはじいてニヤつく。
といった感じです。時々思い出してはぐぐったりしてるんですけど、古い登山漫画って「クライマー列伝」しか引っかからないんですよね。
ギャグ漫画ではないんですが、クライマー列伝よりもっとギャグっぽい感じです。
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
2017/09/25(月) 14:11:30.64ID:+2RG79Pp0
2017/09/25(月) 16:45:01.18ID:UDYUiGaG0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 昨年か一昨年の春
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 漫画調(それほどきつくない萌え系)
【その他覚えている事】
・主人公と二人の女の子が同居する。一人は確かアニメなどのコンテンツに興味があったはず・途中から陸上選手の幼なじみも同居に参加。サブヒロインに古本屋の女の子。
・性的描写があるハーレムマンガだけれど、青年マンガの範囲だったはず。
・読んだ時期に最新刊が出て2巻完結だったかな?
前にネカフェで読んで、ふと思い出して気になって仕方がなくなってしまいました。少しでも引っかかった方がいれば、教えていただきたいです。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 昨年か一昨年の春
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 漫画調(それほどきつくない萌え系)
【その他覚えている事】
・主人公と二人の女の子が同居する。一人は確かアニメなどのコンテンツに興味があったはず・途中から陸上選手の幼なじみも同居に参加。サブヒロインに古本屋の女の子。
・性的描写があるハーレムマンガだけれど、青年マンガの範囲だったはず。
・読んだ時期に最新刊が出て2巻完結だったかな?
前にネカフェで読んで、ふと思い出して気になって仕方がなくなってしまいました。少しでも引っかかった方がいれば、教えていただきたいです。
648名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 17:05:17.21ID:4Oe9hgZH0 【タイトル】 覚えていません
【作者名】 覚えていません
【掲載年または読んだ時期】 2005年から1015年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マガジン・ジャンプ・チャンピオン・サンデーあたり?
【絵柄】 ワンピースのようだった気が
【その他覚えている事】
街の広場かコロシアムのような所で集まって街を救った英雄をまっていて三人の少年(主人公?)が
いくと迷い込んだ子ども扱いされ、お供(?)の青年がいくと歓迎される。
勘違いが解けた後で青年が一人で離れると敵があらわれて妹に会わせてやるからついてこいといわれ
主人公たちを呼ぶべきと思いながらついていく。
妹と再会し妹のためにこちらにつけと言われ、操られたようになり契約の印として掌を切られる。
というシーンを覚えています。
どうかよろしくお願いします。
【作者名】 覚えていません
【掲載年または読んだ時期】 2005年から1015年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マガジン・ジャンプ・チャンピオン・サンデーあたり?
【絵柄】 ワンピースのようだった気が
【その他覚えている事】
街の広場かコロシアムのような所で集まって街を救った英雄をまっていて三人の少年(主人公?)が
いくと迷い込んだ子ども扱いされ、お供(?)の青年がいくと歓迎される。
勘違いが解けた後で青年が一人で離れると敵があらわれて妹に会わせてやるからついてこいといわれ
主人公たちを呼ぶべきと思いながらついていく。
妹と再会し妹のためにこちらにつけと言われ、操られたようになり契約の印として掌を切られる。
というシーンを覚えています。
どうかよろしくお願いします。
2017/09/25(月) 23:11:14.14ID:Kity12pr0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年以上前から連載?
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】下の画像
【その他覚えている事】
このアプリバナーの右側の「慰謝料出せ」と言ってる漫画のタイトルを教えてください。
よろしくお願いします。
http://app.tokyo/wp/wp-content/uploads/2016/01/image61.jpeg
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年以上前から連載?
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】下の画像
【その他覚えている事】
このアプリバナーの右側の「慰謝料出せ」と言ってる漫画のタイトルを教えてください。
よろしくお願いします。
http://app.tokyo/wp/wp-content/uploads/2016/01/image61.jpeg
2017/09/26(火) 12:30:47.06ID:YOdBE5YX0
アプリ落とせばわかります
651名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/26(火) 13:46:03.09ID:4GNj8qBV0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 確か2,3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 大学生の主人公が近所のJKを誘拐して同居する
最後は恋人になる
主人公を狙ってた同級生(幼馴染?)がいて家庭教師先の親と不倫
その現場を家庭教師の生徒に見られ関係を迫られるシーンあり
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 確か2,3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 大学生の主人公が近所のJKを誘拐して同居する
最後は恋人になる
主人公を狙ってた同級生(幼馴染?)がいて家庭教師先の親と不倫
その現場を家庭教師の生徒に見られ関係を迫られるシーンあり
2017/09/26(火) 16:15:54.91ID:cbQkoqMI0
ああ、面白かったよなそれ
2017/09/26(火) 19:04:25.33ID:SKJC9GF60
2017/09/26(火) 19:53:07.35ID:KqZIf5CQ0
>>648
サンデーなら西森博之&春風邪三太「スピンナウト」っぽい
サンデーなら西森博之&春風邪三太「スピンナウト」っぽい
2017/09/26(火) 21:36:05.61ID:XUL+mRNE0
>>646
レスありがとう。
残念ながらダッシュ勝平も六田登も知ってるのでそれはないっす。
あと髪は勝平よりずっと短かった。適当なたとえが思いつかないけど、「ライジングサン」の甲斐くんぐらいには短かったと思う。
主人公は別にパンツ好きってキャラじゃなくて、山のお守りっていうピンポイントな設定だったと思います。
また登山の道具や技術の詳しい描写があって、他のスポーツのために山で特訓してるという感じじゃなかったです。
レスありがとう。
残念ながらダッシュ勝平も六田登も知ってるのでそれはないっす。
あと髪は勝平よりずっと短かった。適当なたとえが思いつかないけど、「ライジングサン」の甲斐くんぐらいには短かったと思う。
主人公は別にパンツ好きってキャラじゃなくて、山のお守りっていうピンポイントな設定だったと思います。
また登山の道具や技術の詳しい描写があって、他のスポーツのために山で特訓してるという感じじゃなかったです。
656名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/27(水) 02:45:33.26ID:eiCGFCIE0 >>653
それです!ありがとうございました
それです!ありがとうございました
2017/09/27(水) 06:07:08.61ID:opc5y+1c0
2017/09/27(水) 06:26:09.51ID:qUOwRalq0
黄龍の耳で似たようなエピソードを見たような記憶があるが違うかな
2017/09/27(水) 10:49:57.35ID:Qh7Ee29w0
まきこうじっぽい雰囲気
660名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 09:31:11.21ID:wMv8GGrC0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1999〜2002年?
90年代後半から2000年代の初め
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌などの雑誌だったと思います
【絵柄】 星野之宣のブルーホールの時か弐瓶勉初期が一番近い気がします。雰囲気は太田垣康男のムーンライトマイル
【その他覚えている事】
断片的に覚えてる事は
・主人公は日本人らしき科学者メガネをかけていた。仲間は国籍が様々だった気がします。
・宇宙人もしくはエイリアンのようなものと戦闘している。
・軍隊(国籍不明)で集団戦闘、地球もしくは月の遺跡のような場所で遮蔽物を背中攻撃を耐えている。現代の銃で応戦していた。
・おそらくSFのバトル漫画だったような気がします。絵柄と漫画の雰囲気としてはブルーホールとブラムとムーンライトマイルを足して3で割ったような感じです。ですが線が細くて荒く、なおかつ星野弐瓶太田垣のように背景がよく書き込まれてる感じではなかった。
もう自分ではお手上げなのでどうかお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1999〜2002年?
90年代後半から2000年代の初め
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌などの雑誌だったと思います
【絵柄】 星野之宣のブルーホールの時か弐瓶勉初期が一番近い気がします。雰囲気は太田垣康男のムーンライトマイル
【その他覚えている事】
断片的に覚えてる事は
・主人公は日本人らしき科学者メガネをかけていた。仲間は国籍が様々だった気がします。
・宇宙人もしくはエイリアンのようなものと戦闘している。
・軍隊(国籍不明)で集団戦闘、地球もしくは月の遺跡のような場所で遮蔽物を背中攻撃を耐えている。現代の銃で応戦していた。
・おそらくSFのバトル漫画だったような気がします。絵柄と漫画の雰囲気としてはブルーホールとブラムとムーンライトマイルを足して3で割ったような感じです。ですが線が細くて荒く、なおかつ星野弐瓶太田垣のように背景がよく書き込まれてる感じではなかった。
もう自分ではお手上げなのでどうかお願いします。
661名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 11:40:13.29ID:wMv8GGrC0 660>>ですが
思い出したので追記です。
・欠損描写や仲間が死亡することありシビアでグロい部分があったと思います。
・多分ですが私が読んだのは最終話かそれに近い終盤だったと思います(打ち切りかも)
・かなりマイナーな漫画の雰囲気でした。雑誌名はやはり思い出せません、作者も引退しているかもしれません。似たような絵の漫画が連載しているのを見たことはありません。
思い出したので追記です。
・欠損描写や仲間が死亡することありシビアでグロい部分があったと思います。
・多分ですが私が読んだのは最終話かそれに近い終盤だったと思います(打ち切りかも)
・かなりマイナーな漫画の雰囲気でした。雑誌名はやはり思い出せません、作者も引退しているかもしれません。似たような絵の漫画が連載しているのを見たことはありません。
2017/09/28(木) 13:17:54.04ID:zEw0vAoK0
>>660
水穂しゅうしの「創造者の罠」かな?
水穂しゅうしの「創造者の罠」かな?
663名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 00:11:03.89ID:c1H+XAKj0 >>662
うーーわ!マジですか!?あなたすごいですね!ありがとうございます!調べて見たら多分それであってると思います!よく分かりましたね説明半分くらいが見当違いだったのにw悶々としていたのが解決しました。ありがとうございました!
うーーわ!マジですか!?あなたすごいですね!ありがとうございます!調べて見たら多分それであってると思います!よく分かりましたね説明半分くらいが見当違いだったのにw悶々としていたのが解決しました。ありがとうございました!
2017/09/29(金) 02:56:08.02ID:GnED8Oib0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年誌
【絵柄】 少年誌たが大人っぼい?
【その他覚えている事】
主人公っぽい男の子が2人いて宇宙人に誘拐?されて体を改造される
1人はサングラスに黒い目薬をさしていて、それがないとやばいらしい
もう1人は体が熱くなって腕が電気みたいのがでて風呂の水を蒸発させてるシーンがあった
女の子もそのあと出てきて、その子も誘拐されて異形に変わってしまっていた
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年誌
【絵柄】 少年誌たが大人っぼい?
【その他覚えている事】
主人公っぽい男の子が2人いて宇宙人に誘拐?されて体を改造される
1人はサングラスに黒い目薬をさしていて、それがないとやばいらしい
もう1人は体が熱くなって腕が電気みたいのがでて風呂の水を蒸発させてるシーンがあった
女の子もそのあと出てきて、その子も誘拐されて異形に変わってしまっていた
2017/09/29(金) 11:41:30.28ID:dTMEACq70
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ネットでチラ見程度です。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 食べ物 ギャグ
【絵柄】 ジャングルの王者ターちゃんをざっくり崩したような絵柄
【その他覚えている事】
一人暮らしの究極飯として下のセリフ
「”煮”、食べます?”煮”」の一言がインパクトがあって思い出したいけど
思い出せない。
1か月ぐらい暇があるときはネットサーフィンしてますが全く見つかりません。
救世主が来てくれることを望んでいます。
よろしくお願いいたします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ネットでチラ見程度です。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 食べ物 ギャグ
【絵柄】 ジャングルの王者ターちゃんをざっくり崩したような絵柄
【その他覚えている事】
一人暮らしの究極飯として下のセリフ
「”煮”、食べます?”煮”」の一言がインパクトがあって思い出したいけど
思い出せない。
1か月ぐらい暇があるときはネットサーフィンしてますが全く見つかりません。
救世主が来てくれることを望んでいます。
よろしくお願いいたします。
2017/09/29(金) 11:43:53.60ID:dTMEACq70
665です。
読んだ時期を誤記してます。
大体1年ぐらい前に読んだのふと思い出したのですがそのシーンしか思い出せませんでした。
読んだ時期を誤記してます。
大体1年ぐらい前に読んだのふと思い出したのですがそのシーンしか思い出せませんでした。
2017/09/29(金) 17:04:13.70ID:MrY/qhh40
ゴキきらい
2017/09/30(土) 08:15:10.89ID:Bsu5VEth0
スレチもいいところなのですが竹本泉と古賀亮一のスレが無くなってしまったのはなんで
スレ立てしてくれてた人が飽きてしまったのかなあ
スレ立てしてくれてた人が飽きてしまったのかなあ
2017/10/01(日) 01:27:32.96ID:lshHSwwK0
>>665
たぶん、がらくた屋まん太
たぶん、がらくた屋まん太
2017/10/01(日) 19:44:22.02ID:wd4OOnMf0
2017/10/01(日) 19:48:28.31ID:cDIRRgmZ0
えらい仰々しいお礼だな
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 11:08:44.19ID:VctbxLJH0 【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載誌または読んだ時期】10年前アルタ裏の新宿書店で販売していたのを見ただけ
【掲載誌・単行本またはジャンル】
エロまんが
【絵柄】
ガイナックスの「トップをねらえ2」の主人公のパクリ
【その他覚えていること】
見たのは表紙だけ
夏の青空の下にスク水日焼けの裸女子小学生が赤いランドセル背負って四つん這いになってでかい二つのおっぱいを右手で抱えてウインクしている表紙
【作者】不明
【掲載誌または読んだ時期】10年前アルタ裏の新宿書店で販売していたのを見ただけ
【掲載誌・単行本またはジャンル】
エロまんが
【絵柄】
ガイナックスの「トップをねらえ2」の主人公のパクリ
【その他覚えていること】
見たのは表紙だけ
夏の青空の下にスク水日焼けの裸女子小学生が赤いランドセル背負って四つん這いになってでかい二つのおっぱいを右手で抱えてウインクしている表紙
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 11:14:20.33ID:WbM37Pv/0674名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 15:20:53.92ID:4M7WEK150 はじめまして、作者の名前を知りたいので教えてください。
【タイトル】北竜(ノースドラゴン)
【作者名】 ???
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年サンデー創刊
【絵柄】 うまくない絵(ちょっとひどい絵かな…?)
【その他覚えている事】
主人公はサッカー部所属。下手。かわいい幼馴染がいるせいでチームメイトに疎まれている。
元チームの頭(ヘッド)、バイクは1000ccでメーカー不明
警察に追われている仲間を救うべく復帰する。(うまく説明できず申し訳ない)
次作はタイトルはわかりませんが、ボクシング漫画(読み切り)だったような。
どうぞよろしくお願いします。
【タイトル】北竜(ノースドラゴン)
【作者名】 ???
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年サンデー創刊
【絵柄】 うまくない絵(ちょっとひどい絵かな…?)
【その他覚えている事】
主人公はサッカー部所属。下手。かわいい幼馴染がいるせいでチームメイトに疎まれている。
元チームの頭(ヘッド)、バイクは1000ccでメーカー不明
警察に追われている仲間を救うべく復帰する。(うまく説明できず申し訳ない)
次作はタイトルはわかりませんが、ボクシング漫画(読み切り)だったような。
どうぞよろしくお願いします。
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 15:57:33.17ID:V4fg5dO+0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 シーモア
【絵柄】
【その他覚えている事】
近所?彼氏?のお兄さんと初エッ○
その後再会して、彼氏いるのにヤッちゃった話。
彼氏よりも、そのお兄さんとのエッ○の方が良くなっちゃってる話だった
一時期、ネットの広告でめちゃくちゃでてたのに、マイ本棚から消えちゃってて、作者名も題名もわからない。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 シーモア
【絵柄】
【その他覚えている事】
近所?彼氏?のお兄さんと初エッ○
その後再会して、彼氏いるのにヤッちゃった話。
彼氏よりも、そのお兄さんとのエッ○の方が良くなっちゃってる話だった
一時期、ネットの広告でめちゃくちゃでてたのに、マイ本棚から消えちゃってて、作者名も題名もわからない。
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 15:58:44.84ID:xTvBbUe80 >>674
新島鋭
新島鋭
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 17:04:12.70ID:4M7WEK150678名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 15:03:45.07ID:uFUs59y80 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 たぶんここ10年〜15年
【掲載誌・単行本またはジャンル】女性向けだったが少女漫画で話さそう
【絵柄】 女性向け。少し寂しげな感じ
【その他覚えている事】
手術前、看護師さん(たぶん)が麻酔を導入していて、ゆっくり数を数えているシーンがあります。
い〜ち、に〜い、さ〜ん、みたいな吹き出し。
もしかしたら堕胎手術かも?
とにかくそのシーンを鮮明に覚えていて、ほかのことは全くといっていいほど覚えていません。
情報が少なくて申し訳ないのですが、思い当たる作品がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 たぶんここ10年〜15年
【掲載誌・単行本またはジャンル】女性向けだったが少女漫画で話さそう
【絵柄】 女性向け。少し寂しげな感じ
【その他覚えている事】
手術前、看護師さん(たぶん)が麻酔を導入していて、ゆっくり数を数えているシーンがあります。
い〜ち、に〜い、さ〜ん、みたいな吹き出し。
もしかしたら堕胎手術かも?
とにかくそのシーンを鮮明に覚えていて、ほかのことは全くといっていいほど覚えていません。
情報が少なくて申し訳ないのですが、思い当たる作品がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 15:17:23.15ID:ejAD/DJe0 あえて言おう、マルチ乙であると!
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 15:54:14.46ID:iEApyuYB0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだ時期がここ1〜2ヶ月
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌、同人誌
【絵柄】 シリアルで切ない感じ、和装
【その他覚えている事】
・冒頭は、母親が娘に彼氏に話しに行けみたいな感じで始まる。
・彼氏がまるで花嫁衣装の様だと彼女にいうと決められた相手に嫁ぐという。
(その村、田舎のしきたりらしい)
・決められた相手は、彼女に母親とそっくりだといい、彼女を抱き、娶る。
・彼氏は隣の部屋から行為をみてしまう。
・やがて彼女に女の子が生まれ、彼氏はその子を娶ると決意する。
決められた相手というのは、おそらく母親の彼氏で、その連鎖が続くみたいなお話しです。
よろしくお願いいたします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだ時期がここ1〜2ヶ月
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌、同人誌
【絵柄】 シリアルで切ない感じ、和装
【その他覚えている事】
・冒頭は、母親が娘に彼氏に話しに行けみたいな感じで始まる。
・彼氏がまるで花嫁衣装の様だと彼女にいうと決められた相手に嫁ぐという。
(その村、田舎のしきたりらしい)
・決められた相手は、彼女に母親とそっくりだといい、彼女を抱き、娶る。
・彼氏は隣の部屋から行為をみてしまう。
・やがて彼女に女の子が生まれ、彼氏はその子を娶ると決意する。
決められた相手というのは、おそらく母親の彼氏で、その連鎖が続くみたいなお話しです。
よろしくお願いいたします。
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 15:56:10.59ID:iEApyuYB0 ↑青年誌禁止ですね。申し訳ないです。
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 16:47:22.65ID:/V7hEhZe0683名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 16:55:27.87ID:TkBjrJCB0 >>682
多分、成年誌の誤字だろ
多分、成年誌の誤字だろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 17:42:16.58ID:csREoXYI0 シリアルは誤字に非ず
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 17:56:09.74ID:2lpgovcv0 >>678
医龍
医龍
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 18:08:56.60ID:uFUs59y80687名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 18:15:02.85ID:uFUs59y80 >>686
ありがとうございます。
絵の雰囲気は近い気がするのですが、こんなにしっかり書き込まれた漫画ではなかったような気がします。
女医、または女性看護師が麻酔導入時に数を数えるシーンって出てきますでしょうか?
ありがとうございます。
絵の雰囲気は近い気がするのですが、こんなにしっかり書き込まれた漫画ではなかったような気がします。
女医、または女性看護師が麻酔導入時に数を数えるシーンって出てきますでしょうか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 18:21:37.40ID:su1aQKC/0 コウノドリとか?
多分違うが
多分違うが
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 18:38:30.53ID:sVZxe1990 コウノドリだとそんなに古くないね
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 19:22:02.04ID:MSimgSnG0 >>678
麻酔科医ハナ?
麻酔科医ハナ?
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 19:27:50.82ID:9SRI17zV0 >>678
透明なゆりかご
透明なゆりかご
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 22:08:37.78ID:uFUs59y80 >>688-691
ありがとうございます。
コウノドリほど絵柄が個性的ではありませんでした。
もしかしたら医療系の漫画でないかもしれません。
麻酔のシーンは患者から見た視点で描かれており、
だんだん麻酔がかかって意識が薄れていく描写でした。
女性の心の声のような記述もあったと思います。
ありがとうございます。
コウノドリほど絵柄が個性的ではありませんでした。
もしかしたら医療系の漫画でないかもしれません。
麻酔のシーンは患者から見た視点で描かれており、
だんだん麻酔がかかって意識が薄れていく描写でした。
女性の心の声のような記述もあったと思います。
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 07:22:45.49ID:FWZiXmRO0 >>678
そのシチュエーションは内田春菊も描いてたが時期的にはもっと古いかな
そのシチュエーションは内田春菊も描いてたが時期的にはもっと古いかな
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 11:34:08.61ID:t6eyRFMb0 殺医蘭丸
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 15:51:29.47ID:KjaU00OD0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 8-10年前位
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌 読み切り
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 羽の生えた女の子を拾って世話をするんだけど、その女の子が実はクリオネみたいな擬態で最後に主人公が食べられる。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 8-10年前位
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌 読み切り
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 羽の生えた女の子を拾って世話をするんだけど、その女の子が実はクリオネみたいな擬態で最後に主人公が食べられる。
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 21:45:08.77ID:s4/GKUEe0 【その他覚えている事】とある島で魔王が300年ぐらいの眠りから覚める。 魔王いいやつで執事もかなり強い。 勇者も大陸から攻めてくるが返り討ちにあって魔王の島の街で農業?みたいなこと始める。
魔王城の地下迷宮に金銀財宝たくさんあるから金策に潜ったりする。
忍者の女の子が出てくる
魔王城の地下迷宮に金銀財宝たくさんあるから金策に潜ったりする。
忍者の女の子が出てくる
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 21:45:38.65ID:t+wezp250 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ1年以内?
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年マンガか女性マンガ系のコミックス
【絵柄】女性的な感じだったような?
【その他覚えている事】
葬儀会社が舞台の連作物の中の1編。
ある壮年の男が急死し、まだ若い子どもたちが喪主になるが故人は借金ばかりしては家族に迷惑をかけていたので、
子ども達は世間体で嫌々ながら一番安いプランで葬式を頼む。
その通夜にも借金取りが押しかけ、長女と長男はキレて本葬に出るのを拒む。
喪主が不在でどうしようと主人公達が慌てていると父親を嫌いになれなかった高校生の次女が1人で喪主を務めることにする。
結局、ギリギリで他の子ども達も出席し、なんとか無事に葬儀は終わる、という話。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ1年以内?
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年マンガか女性マンガ系のコミックス
【絵柄】女性的な感じだったような?
【その他覚えている事】
葬儀会社が舞台の連作物の中の1編。
ある壮年の男が急死し、まだ若い子どもたちが喪主になるが故人は借金ばかりしては家族に迷惑をかけていたので、
子ども達は世間体で嫌々ながら一番安いプランで葬式を頼む。
その通夜にも借金取りが押しかけ、長女と長男はキレて本葬に出るのを拒む。
喪主が不在でどうしようと主人公達が慌てていると父親を嫌いになれなかった高校生の次女が1人で喪主を務めることにする。
結局、ギリギリで他の子ども達も出席し、なんとか無事に葬儀は終わる、という話。
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 22:42:28.26ID:tlcgEkWB0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1年くらい前に読みました(電子書籍のためし読み)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画だったと思いますが定かではありません
【絵柄】 女性でも読みやすい綺麗めの絵でした
【その他覚えている事】
・現代が舞台
・主人公は高校生くらいの女性だった気がします
・人の心(?精神?)が体から抜け出して、その人の形のまま落ちる(置き去りにされる)。本人はそれに気づいていない。周囲の人も見えない
・↑の現象が女子高生で起きるのを主人公は初めて見て驚く(街中で横断歩道がある場所)
・落とされた人を回収する男性がいる(主人公と同い年くらい)
・回収する際に荷台を使っていた
・回収して本人に戻すのが目的だった気がします
・女子高生が自殺しようとしていた
ほとんどうろ覚えで情報も少ないのですが、自分で探しても分からなかったので
何か分かれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1年くらい前に読みました(電子書籍のためし読み)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画だったと思いますが定かではありません
【絵柄】 女性でも読みやすい綺麗めの絵でした
【その他覚えている事】
・現代が舞台
・主人公は高校生くらいの女性だった気がします
・人の心(?精神?)が体から抜け出して、その人の形のまま落ちる(置き去りにされる)。本人はそれに気づいていない。周囲の人も見えない
・↑の現象が女子高生で起きるのを主人公は初めて見て驚く(街中で横断歩道がある場所)
・落とされた人を回収する男性がいる(主人公と同い年くらい)
・回収する際に荷台を使っていた
・回収して本人に戻すのが目的だった気がします
・女子高生が自殺しようとしていた
ほとんどうろ覚えで情報も少ないのですが、自分で探しても分からなかったので
何か分かれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 23:15:51.31ID:JqOxnv1I0 【タイトル】不明
【作者名】不明(絵柄から女性のような気がします)
【掲載年または読んだ時期】17年ほど前、2000年頃にほんの少し時間を潰すために入ったマンガ喫茶で適当に取って立ち読みしました
【掲載誌・単行本またはジャンル】確か単行本でした。ホラーマンガです
【絵柄】少女漫画のように線が細く、それゆえ緊張感のある絵柄でした
【その他覚えている事】
シリアスなホラーマンガ
じっくり読むほど時間があったわけではないので途中から途中まで読んだだけでしたが、たまたま物語の一番衝撃的なシーンを読んでしまいずっと覚えています
飛ばし飛ばし読んだので断片的な情報で申し訳ありませんが、まず主人公は中学生または高校生の女の子数人でした
主な物語の舞台は学校で、女の子の一人が放課後に、顔の中心に巨大な縦長の一つ目、シワシワの皮膚、ザンバラ髪の怪物になってクラスメイトを鉈か包丁などで殺すシーンがありました
その現場を主人公の女の子が発見するのですが、普通ならドアップで描く所をあえて引きの絵にして遠くで佇む怪物と殺されたクラスメイトと血の海が、より生々しくおぞましく演出されていてとても印象的でした
恐らくネタばれになってしまうのですが、後にその女の子は本当に怪物になったわけではなくただの被り物をしていただけだったことが分かります
なんだかんだありその子が保健室のベッドで寝ているのを見ながら主人公の女の子たちが今後のことなどを相談していると、突然その子の頭がゆっくりと回転し後頭部まで回ると髪の間から怪物が姿を表しました
覚えているのは以上です
よろしくお願いします
【作者名】不明(絵柄から女性のような気がします)
【掲載年または読んだ時期】17年ほど前、2000年頃にほんの少し時間を潰すために入ったマンガ喫茶で適当に取って立ち読みしました
【掲載誌・単行本またはジャンル】確か単行本でした。ホラーマンガです
【絵柄】少女漫画のように線が細く、それゆえ緊張感のある絵柄でした
【その他覚えている事】
シリアスなホラーマンガ
じっくり読むほど時間があったわけではないので途中から途中まで読んだだけでしたが、たまたま物語の一番衝撃的なシーンを読んでしまいずっと覚えています
飛ばし飛ばし読んだので断片的な情報で申し訳ありませんが、まず主人公は中学生または高校生の女の子数人でした
主な物語の舞台は学校で、女の子の一人が放課後に、顔の中心に巨大な縦長の一つ目、シワシワの皮膚、ザンバラ髪の怪物になってクラスメイトを鉈か包丁などで殺すシーンがありました
その現場を主人公の女の子が発見するのですが、普通ならドアップで描く所をあえて引きの絵にして遠くで佇む怪物と殺されたクラスメイトと血の海が、より生々しくおぞましく演出されていてとても印象的でした
恐らくネタばれになってしまうのですが、後にその女の子は本当に怪物になったわけではなくただの被り物をしていただけだったことが分かります
なんだかんだありその子が保健室のベッドで寝ているのを見ながら主人公の女の子たちが今後のことなどを相談していると、突然その子の頭がゆっくりと回転し後頭部まで回ると髪の間から怪物が姿を表しました
覚えているのは以上です
よろしくお願いします
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 05:13:05.66ID:rF52Nwgt0 >>696
シャイナ・ダルクかな
シャイナ・ダルクかな
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 05:17:07.55ID:xIP7RKtV0 >>698
キミと死体とボクの解答だと思う
キミと死体とボクの解答だと思う
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 06:10:33.94ID:klZt7UjM0 >>700
それです!!ありがとう
それです!!ありがとう
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 09:25:37.19ID:WfyjbSk+0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分最近の漫画で読んだのは今年初め
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明(ネット4コマだったような気もする)
【絵柄】少女マンガ系だったような
【その他覚えている事】中学の時女が片思いの男の子をイジメててその後高校で付き合うことに。周囲に見られると女が男に対して冷たい態度とってて二人きりになったあと女が謝る
付き合ってるの隠し続けるなら別れるといわれて電話で女が女の親友に説明する。親友は察してて羞恥プレイに付き合わされてイライラ
多分1話しか読んでないけどふと思い出して続きが気になってしまった
よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分最近の漫画で読んだのは今年初め
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明(ネット4コマだったような気もする)
【絵柄】少女マンガ系だったような
【その他覚えている事】中学の時女が片思いの男の子をイジメててその後高校で付き合うことに。周囲に見られると女が男に対して冷たい態度とってて二人きりになったあと女が謝る
付き合ってるの隠し続けるなら別れるといわれて電話で女が女の親友に説明する。親友は察してて羞恥プレイに付き合わされてイライラ
多分1話しか読んでないけどふと思い出して続きが気になってしまった
よろしくお願いします
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 09:32:53.24ID:ucBcClnF0705名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 10:44:25.55ID:VXegI84M0706名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 13:56:41.29ID:GG4dkFI10707名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 14:53:28.24ID:X/wxrAfd0 【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年以上前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 コミックボンボンかコロコロ
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 主人公は男の子 学校へ行くと先生達が虫?のような生物にかわっており、「勉強なんかしなくていいんです」とのセリフを言っていた記憶があります。
曖昧ですがよろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年以上前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 コミックボンボンかコロコロ
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 主人公は男の子 学校へ行くと先生達が虫?のような生物にかわっており、「勉強なんかしなくていいんです」とのセリフを言っていた記憶があります。
曖昧ですがよろしくお願いします。
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 18:05:21.93ID:ggkNQAWC0709名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 18:56:16.57ID:/4dB9eqf0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2年前から半年前の間
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明。ネットの試し読みで2話ほど読めました
【絵柄】 線が細くかわいい系です
【その他覚えている事】
主人公はショートカットで背の小さいかわいい系の女の子。
友達がいないことを気に病んでいる。
主人公には相棒の男の子がいて使い魔?妖怪?なのか魔法のようなものが使える。
男の子は主人公を溺愛している。
主人公が男の子に魔法を使わせるには男の子のお願いを聞かないといけない。
1話では、男の子のお願いが束縛したいだったので「束縛、許す!」と叫んで男魔法を使わせて事件?は一見落着。
2話では、主人公と同い年くらいの黒髪ロングの女の子がでてきて主人公が友達になれるかもと喜んでいた。
お願いは着せ替えで「着せ替え、許す!」と叫んでた。
覚えているのは以上です。
うろ覚えですが「○○許す」というフレーズはたぶんあってると思い、検索してみましたがみつかりませんでした。
どうかよろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2年前から半年前の間
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明。ネットの試し読みで2話ほど読めました
【絵柄】 線が細くかわいい系です
【その他覚えている事】
主人公はショートカットで背の小さいかわいい系の女の子。
友達がいないことを気に病んでいる。
主人公には相棒の男の子がいて使い魔?妖怪?なのか魔法のようなものが使える。
男の子は主人公を溺愛している。
主人公が男の子に魔法を使わせるには男の子のお願いを聞かないといけない。
1話では、男の子のお願いが束縛したいだったので「束縛、許す!」と叫んで男魔法を使わせて事件?は一見落着。
2話では、主人公と同い年くらいの黒髪ロングの女の子がでてきて主人公が友達になれるかもと喜んでいた。
お願いは着せ替えで「着せ替え、許す!」と叫んでた。
覚えているのは以上です。
うろ覚えですが「○○許す」というフレーズはたぶんあってると思い、検索してみましたがみつかりませんでした。
どうかよろしくお願いします。
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 19:47:51.86ID:iPCHPArs0711名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 00:22:56.52ID:0ywgj6DN0 【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年】不明
【掲載誌】不明
【絵柄】不明
【その他】ケンカの対戦相手またはスポーツのマークの相手について、「クチビルの奴、許さねえ」とか「クチビルの奴、やりやがって」みたいに悪態をつくという場面がありました。
クチビルの奴が誰なのか気になって仕方がありません。
少ない情報ですが、よろしくお願いします。
【作者】不明
【掲載年】不明
【掲載誌】不明
【絵柄】不明
【その他】ケンカの対戦相手またはスポーツのマークの相手について、「クチビルの奴、許さねえ」とか「クチビルの奴、やりやがって」みたいに悪態をつくという場面がありました。
クチビルの奴が誰なのか気になって仕方がありません。
少ない情報ですが、よろしくお願いします。
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 03:44:43.79ID:ApSu9wct0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ほぼ覚えていない 2年前くらいにネットで試し読みしたような気がする…
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンル:群像劇?
【絵柄】自分の知ってる漫画だと兄の嫁と暮らしていますと近いかもしれないが、そこまで少女漫画風ででもなかったような気がする
【その他覚えている事】
家の展示場?での営業の人たちが中心の話
展示場の向かい合う家では管理会社が異なっており、両会社の営業の人同士(男女)が微妙な感じになったりしていた?
覚えているシーンは、現在無職の男が家族に連れられて家の展示を見に来た時に、
その営業の人?(女性)が男が昔働いていた時によく電車が一緒だったことを覚えていて、
その理由が電車ではみんな下を向いているのにその男だけ上を向いていたから
ほかの漫画と混ざっていたり細部は違うところがあるかもしれません
一番下の行のコマだけはしっかり覚えています よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ほぼ覚えていない 2年前くらいにネットで試し読みしたような気がする…
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンル:群像劇?
【絵柄】自分の知ってる漫画だと兄の嫁と暮らしていますと近いかもしれないが、そこまで少女漫画風ででもなかったような気がする
【その他覚えている事】
家の展示場?での営業の人たちが中心の話
展示場の向かい合う家では管理会社が異なっており、両会社の営業の人同士(男女)が微妙な感じになったりしていた?
覚えているシーンは、現在無職の男が家族に連れられて家の展示を見に来た時に、
その営業の人?(女性)が男が昔働いていた時によく電車が一緒だったことを覚えていて、
その理由が電車ではみんな下を向いているのにその男だけ上を向いていたから
ほかの漫画と混ざっていたり細部は違うところがあるかもしれません
一番下の行のコマだけはしっかり覚えています よろしくお願いします
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 07:49:36.78ID:E5S/sF2F0 >>712
それでも僕らはヤってない
それでも僕らはヤってない
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 08:37:52.82ID:NEcFTGHRO >>695
新Petshop of HorrorsかPetshop of Horrors パサージュ編にそんな話があったような
新Petshop of HorrorsかPetshop of Horrors パサージュ編にそんな話があったような
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 09:03:42.03ID:FLW2CE0F0 >>711
コータローではタラコ唇の生徒会長がコミカルな敵役として出て来て、唇が強調されてた。
コータローではタラコ唇の生徒会長がコミカルな敵役として出て来て、唇が強調されてた。
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 11:41:03.09ID:7O1CRjWx0 >>708
ありがとうございます!スレチ質問ですいませんでした
ありがとうございます!スレチ質問ですいませんでした
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 12:24:06.27ID:ApSu9wct0 >>713
ありがとうございます
ありがとうございます
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 12:52:53.49ID:zCp9o4gz0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2011年ごろかと
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画・月刊誌
【絵柄】じゃんぬだっくやワンピースっぽい
【その他覚えている事】
竜に乗る少年が巨乳少女グループ(少年より都会or文明の高い所からきた軍or学校の制服を着ていた)の飛行船が何かに襲われているところを助ける(空中戦?)。
戦いが終わって彼女らの飛行船に乗って少年が巨乳を揉んで、その子がヒロインになるのかなと思うところで話終了。
たぶん第1話だっと思います。よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2011年ごろかと
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画・月刊誌
【絵柄】じゃんぬだっくやワンピースっぽい
【その他覚えている事】
竜に乗る少年が巨乳少女グループ(少年より都会or文明の高い所からきた軍or学校の制服を着ていた)の飛行船が何かに襲われているところを助ける(空中戦?)。
戦いが終わって彼女らの飛行船に乗って少年が巨乳を揉んで、その子がヒロインになるのかなと思うところで話終了。
たぶん第1話だっと思います。よろしくお願いします。
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 22:57:08.07ID:7HuP+NdG0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだ時期がここ1〜2ヶ月
【掲載誌・単行本またはジャンル】 webの立ち読み、青年誌?
【絵柄】 割と描き込まれていたと思う
【その他覚えている事】
多分第1話で、巨乳jkが同級生の男子とその連れの女(そいつはスマホかなんかから出てきていたような)に突如襲ってきた怪人に助けられていた
またその同級生は謎の機関(超能力系)に所属しており悪の組織と戦う…感じ
検索がヘタクソなのかどうもヒットせず…お願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだ時期がここ1〜2ヶ月
【掲載誌・単行本またはジャンル】 webの立ち読み、青年誌?
【絵柄】 割と描き込まれていたと思う
【その他覚えている事】
多分第1話で、巨乳jkが同級生の男子とその連れの女(そいつはスマホかなんかから出てきていたような)に突如襲ってきた怪人に助けられていた
またその同級生は謎の機関(超能力系)に所属しており悪の組織と戦う…感じ
検索がヘタクソなのかどうもヒットせず…お願いします
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 00:54:06.27ID:z633cSF+0721名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 01:05:19.49ID:4thYMrzZ0 そんな気がするね
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 01:50:58.35ID:jhazkNfC0723名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 02:15:49.96ID:t+tEV/cK0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2年前ほど、掲載自体はそれよりもっと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画系(特にバトルもの?)
【絵柄】いわゆる少年漫画系
【その他覚えている事】捕まえたもしくは倒した敵が目を覚ましたら殴って気絶→目を覚ましたらまた他の誰かが殴って気絶させる…みたいなシーンがあった
かなり曖昧な感じですがわかる方お願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2年前ほど、掲載自体はそれよりもっと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画系(特にバトルもの?)
【絵柄】いわゆる少年漫画系
【その他覚えている事】捕まえたもしくは倒した敵が目を覚ましたら殴って気絶→目を覚ましたらまた他の誰かが殴って気絶させる…みたいなシーンがあった
かなり曖昧な感じですがわかる方お願いします
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 02:42:07.19ID:afNT3RsG0 >>723
刃牙の死刑囚編とか?
刃牙の死刑囚編とか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 03:14:06.11ID:t+tEV/cK0726名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 09:00:42.78ID:uXtXGfyn0727名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 09:22:37.32ID:HWsVLOF50 >>714
ちょっとこちらでは確認できませんでした。
ちょっとこちらでは確認できませんでした。
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 09:27:44.50ID:HWsVLOF50729名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 13:37:08.10ID:lCA7dx6+0 【タイトル】わからない
【作者名】わからない
【掲載年または読んだ時期】
1、2年程前 BOOKOFFで立ち読み
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本の一巻を読んだ
ギャグラブコメだと思う
【絵柄】
綺麗で繊細な絵柄
デスノートやヒカルの碁の小畑っぽい感じでした
【その他覚えている事】
エロめな漫画
主人公は女子高生
エロい事考えたりすると自分がグロいゾンビになっちゃう?呪いのようなものをかけられてしまった話だった気がする
同じクラスの幼馴染の男の子が好きだった。その男の子はかわいい系だったと思う
一巻だけ置いてあって読んだだけなんだがたぶん即連載終了したと思われる感じでした
【作者名】わからない
【掲載年または読んだ時期】
1、2年程前 BOOKOFFで立ち読み
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本の一巻を読んだ
ギャグラブコメだと思う
【絵柄】
綺麗で繊細な絵柄
デスノートやヒカルの碁の小畑っぽい感じでした
【その他覚えている事】
エロめな漫画
主人公は女子高生
エロい事考えたりすると自分がグロいゾンビになっちゃう?呪いのようなものをかけられてしまった話だった気がする
同じクラスの幼馴染の男の子が好きだった。その男の子はかわいい系だったと思う
一巻だけ置いてあって読んだだけなんだがたぶん即連載終了したと思われる感じでした
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 16:10:59.52ID:ZYHpjVA00731名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 16:40:15.41ID:lCA7dx6+0732名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 22:10:03.45ID:Q4T/MqKn0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明(広告を見たのはココ1週間程)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【その他覚えている事】
スマホ広告で載っていたマンガです。
「戦闘中に気を失った少女。彼女に忍び寄る影……」みたいな感じの広告でした。
掲載をみたのはココ1週間ほどです。
ちなみにBtoomでは無い絵柄でした。
成人向けマンガかどうかもわからないのですが、知っている方居たらお願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明(広告を見たのはココ1週間程)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【その他覚えている事】
スマホ広告で載っていたマンガです。
「戦闘中に気を失った少女。彼女に忍び寄る影……」みたいな感じの広告でした。
掲載をみたのはココ1週間ほどです。
ちなみにBtoomでは無い絵柄でした。
成人向けマンガかどうかもわからないのですが、知っている方居たらお願いします
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 22:31:56.73ID:e4qxUkeq0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今月の8日
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 少しデフォルメされてる絵柄
【その他覚えている事】
昨日、とらのあな新刊コーナーで見ましたので、発売はここ1か月以内くらいだと思います
巻数は1巻
高校生の男の子と女の子が出会う話
冒頭を試し読みしただけですが、小学校時代先生にきつく当たられ、その影響で常にニコニコするようになった女の子
けどそれが逆に周りの子からのいじめの対象になってしまう
そんな感じで始まっていました
冒頭のみですが、わかる方お願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今月の8日
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】 少しデフォルメされてる絵柄
【その他覚えている事】
昨日、とらのあな新刊コーナーで見ましたので、発売はここ1か月以内くらいだと思います
巻数は1巻
高校生の男の子と女の子が出会う話
冒頭を試し読みしただけですが、小学校時代先生にきつく当たられ、その影響で常にニコニコするようになった女の子
けどそれが逆に周りの子からのいじめの対象になってしまう
そんな感じで始まっていました
冒頭のみですが、わかる方お願いします
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 03:59:58.89ID:5WzUG+pm0 【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】おそらく'80年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分サンデー系
【絵柄】村上もとかドロファイターかと思ったけど違った
【その他覚えている事】
オフロードサイドカーレースマンガ
連載だったか読み切りだったかすら覚えていない
サイドカーは板に手すりがあるだけ
そこでパッセンジャーが体重移動しまくってレースする
つうかあの予告見ててふと思い出しましたが蔵書漁ってもぐぐっても見つけられません
よろしくお願いします
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】おそらく'80年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分サンデー系
【絵柄】村上もとかドロファイターかと思ったけど違った
【その他覚えている事】
オフロードサイドカーレースマンガ
連載だったか読み切りだったかすら覚えていない
サイドカーは板に手すりがあるだけ
そこでパッセンジャーが体重移動しまくってレースする
つうかあの予告見ててふと思い出しましたが蔵書漁ってもぐぐっても見つけられません
よろしくお願いします
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 04:02:10.72ID:5WzUG+pm0 女神さまとD-LIVEは違います
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 05:12:09.60ID:lI9Y2SI5O 作者題名不明
数年前読む
おそらく一巻完結
よくあるホラー分野
押切蓮介似の絵柄
詳細ストーリーは忘却
主人公は個性がない若い男
グループが旅か何かの用事でどこかの村へ行く
村人は若い娘ばかりで和服を着ている
表向きは歓迎されるが裏ではオカルト儀式や風習の目的で男を惨殺している
犠牲者が続出するが主人公は逆襲し娘たちを殺し脱出
助かったと思ったら眠ってしまい
目が覚めると手足を切断された状態で村の拷問部屋にいる
目の前にはリーダーの村娘が凶器を持っている
儀式とは関係なく仲間の復讐のために無価値なまま苦しめ殺すことを主人公に告げるところで終わる
数年前読む
おそらく一巻完結
よくあるホラー分野
押切蓮介似の絵柄
詳細ストーリーは忘却
主人公は個性がない若い男
グループが旅か何かの用事でどこかの村へ行く
村人は若い娘ばかりで和服を着ている
表向きは歓迎されるが裏ではオカルト儀式や風習の目的で男を惨殺している
犠牲者が続出するが主人公は逆襲し娘たちを殺し脱出
助かったと思ったら眠ってしまい
目が覚めると手足を切断された状態で村の拷問部屋にいる
目の前にはリーダーの村娘が凶器を持っている
儀式とは関係なく仲間の復讐のために無価値なまま苦しめ殺すことを主人公に告げるところで終わる
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 05:30:59.87ID:lI9Y2SI5O 自己解決
辱
辱
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 05:33:41.28ID:60He+h610739名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 05:38:00.33ID:60He+h610740名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 06:30:26.37ID:ScqxEThO0 自己解決したんだったら
タイトルぐらい書いておきなさいよ
タイトルぐらい書いておきなさいよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 06:37:52.63ID:7qAM7Kb+0742名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 07:52:34.51ID:B9+AZbnJ0743名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 08:56:06.77ID:rMoJHS3j0744名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 10:31:43.94ID:e0Lp/HoY0 あー、それです
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 10:37:34.10ID:ATWzuLrA0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 最近ではないがたぶんそんなに古くもない。5〜10年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 たぶん少年系
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
誘拐されどこかの屋敷の一室に監禁された人物が隙を見て部屋から脱出、
電話のある部屋を見つけるものの、助けを呼ぶ暇もなく捕まって連れ戻される。
と思いきや、すでに電話をかけててペットボトルのキャップだかを置いて受話器を
戻し、電話をつなげたままにして逆探知で?居場所が判明する。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 最近ではないがたぶんそんなに古くもない。5〜10年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 たぶん少年系
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
誘拐されどこかの屋敷の一室に監禁された人物が隙を見て部屋から脱出、
電話のある部屋を見つけるものの、助けを呼ぶ暇もなく捕まって連れ戻される。
と思いきや、すでに電話をかけててペットボトルのキャップだかを置いて受話器を
戻し、電話をつなげたままにして逆探知で?居場所が判明する。
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 13:05:27.05ID:G9zHVEcZ0 >>740
こういうのは荒らしなので気にしないように
こういうのは荒らしなので気にしないように
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 14:59:09.87ID:BG1kgHxX0 自己解決したら作者と作品名書いてって2にあるぞ
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 18:33:56.01ID:lCsi05js0 インパクトある絵を貼って、5分で解決なんてただの荒らしだろ
本来ピンクで質問するような内容だし
本来ピンクで質問するような内容だし
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 19:19:38.87ID:CAnd2z7h0 つうか以前も同じ絵貼って質問してたわ。
荒らしだろう。
荒らしだろう。
750名無しの権兵衛
2017/10/10(火) 21:23:05.18ID:21sIECSr0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 三年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 エロ漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
男主人公。自分は男だと言ってるが女にしか見えないヒロイン。飴玉を食べたり?する。
主人公がヒロインをうっかり押し倒したりする
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 三年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 エロ漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
男主人公。自分は男だと言ってるが女にしか見えないヒロイン。飴玉を食べたり?する。
主人公がヒロインをうっかり押し倒したりする
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 21:27:13.55ID:rMoJHS3j0 >>750
>>1
>>■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。>>3のエロ漫画小説板で質問して下さい
>>3
>>[エロ漫画小説板]bbspink.com
>>【うp質問禁止】 漫画の作者・作品名 質問スレ 46 [無断転載禁止]bbspink.com
>>http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1493963886/
>>【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!【ワッチョイあり】 [無断転載禁止]bbspink.com
>>http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1473868101/
>>■注意事項
>>エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。上記類似スレ中のbbspink.comで質問して下さい
>>1
>>■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。>>3のエロ漫画小説板で質問して下さい
>>3
>>[エロ漫画小説板]bbspink.com
>>【うp質問禁止】 漫画の作者・作品名 質問スレ 46 [無断転載禁止]bbspink.com
>>http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1493963886/
>>【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!【ワッチョイあり】 [無断転載禁止]bbspink.com
>>http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1473868101/
>>■注意事項
>>エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。上記類似スレ中のbbspink.comで質問して下さい
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 03:00:31.84ID:EYSXyOC40 pinkへどうぞ
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 08:15:50.00ID:tIZKOc940 よろしくお願いします
【タイトル】アルマート、とかカルマート、とかアルマーニ、とかそんな雰囲気のタイトルでアルファベット綴りだったと思います
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代?大きな震災があった後の記憶があります
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤングジャンプorヤングマガジンorヤングサンデー
【絵柄】
【その他覚えている事】第1部が東京で生活している少年が大地震に遭遇する。居合わせたヒロインと避難して行く中で、周囲と助け合ったり、人間の醜い部分が見えたり。
ヒロインがバイオリン奏者で、演奏で被災者を励ますシーンを覚えています。
第2部もあった気がするのだけれど、主人公が中年のおじさんと少年に変わっていたような記憶があります。
よろしくお願いします
【タイトル】アルマート、とかカルマート、とかアルマーニ、とかそんな雰囲気のタイトルでアルファベット綴りだったと思います
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代?大きな震災があった後の記憶があります
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤングジャンプorヤングマガジンorヤングサンデー
【絵柄】
【その他覚えている事】第1部が東京で生活している少年が大地震に遭遇する。居合わせたヒロインと避難して行く中で、周囲と助け合ったり、人間の醜い部分が見えたり。
ヒロインがバイオリン奏者で、演奏で被災者を励ますシーンを覚えています。
第2部もあった気がするのだけれど、主人公が中年のおじさんと少年に変わっていたような記憶があります。
よろしくお願いします
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 08:28:57.89ID:rSHPwbk50 >>753
「anim.−アニマート」作画:八坂考訓 原作:高嶋哲夫
「anim.−アニマート」作画:八坂考訓 原作:高嶋哲夫
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 09:01:24.98ID:tIZKOc940 >>754
それでした、ありがとうございました
それでした、ありがとうございました
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 13:32:19.42ID:6a6X+dD10 7〜8年くらい前にあったサンデー作品でさえない男子が有名人と付き合うみたいな漫画の題名が思い出せません
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 14:27:13.73ID:EFvCWVLM0 >>756
花見沢Q太郎『REC』とか?
花見沢Q太郎『REC』とか?
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 06:29:56.68ID:6COWtJ7W0 『REC』が連載していたのはサンデーGXって月刊誌だが……
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 08:45:39.01ID:2o6lffVo0 野暮な突っ込みするなよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 09:27:28.83ID:ynA40Buh0 週刊か月刊かすら書いてないのに
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 10:02:44.47ID:ryJYnAtx0 よろしくお願いします
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 1969-1975頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊誌に連載
【絵柄】
【その他覚えている事】 バイク漫画
チューンドモンキー 大垂水峠 ファントム
のキーワードのみ覚えています
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 1969-1975頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊誌に連載
【絵柄】
【その他覚えている事】 バイク漫画
チューンドモンキー 大垂水峠 ファントム
のキーワードのみ覚えています
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 10:31:13.31ID:dUF44K8Z0 >>758
過去の例では、コロコロと思ったら実際には100てんコミックスだったというのもある。
過去の例では、コロコロと思ったら実際には100てんコミックスだったというのもある。
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 10:59:32.20ID:hsmZtV9/0 教えてほしい漫画とかないけど>>1がえらそうで腹立つな
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 11:05:00.97ID:3yHQmeFa0765名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 11:35:00.62ID:eIAMcrhe0 >>1
>>■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
>>■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 02:36:32.38ID:SuoOlY/E0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】大雑把ですが5〜10年ぐらい昔
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
頭の中にワンフレーズだけずっと残ってるシーンがあります
キチガイ系キャラが独自理論で捲くし立ててる所に冷静におかしい所を指摘して
「それお前の中でちゃんと辻褄あってんの?」と返すシーン
手がかりはかなり少ないですが、ご存知の方よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】大雑把ですが5〜10年ぐらい昔
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
頭の中にワンフレーズだけずっと残ってるシーンがあります
キチガイ系キャラが独自理論で捲くし立ててる所に冷静におかしい所を指摘して
「それお前の中でちゃんと辻褄あってんの?」と返すシーン
手がかりはかなり少ないですが、ご存知の方よろしくお願いします
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 03:03:08.09ID:F6bN1Ja60 よろしくお願いします。
自分でも探しているのですが、どうしても分かりません。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 エロ漫画
【絵柄】 かわいい系でした
【その他覚えている事】
単行本です
複数刊出ているようで、表紙が主人公の女の子(おかっぱ頭、セーラー服姿で女の子ずわりしてる)
主人公は黒髪
以下の描写がありました
彼氏とセックスしている
彼氏に腕を縛られたことがある
彼氏?の家が火事になる
自分の体重、体型を気にする(胸がもっと大きければ等)
情報が少ない・ありきたりですが、お願いします。
自分でも探しているのですが、どうしても分かりません。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 エロ漫画
【絵柄】 かわいい系でした
【その他覚えている事】
単行本です
複数刊出ているようで、表紙が主人公の女の子(おかっぱ頭、セーラー服姿で女の子ずわりしてる)
主人公は黒髪
以下の描写がありました
彼氏とセックスしている
彼氏に腕を縛られたことがある
彼氏?の家が火事になる
自分の体重、体型を気にする(胸がもっと大きければ等)
情報が少ない・ありきたりですが、お願いします。
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 03:20:27.21ID:gulXLdP20 >>1読め
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 06:14:07.34ID:L566zvop0 >>767
自分で調べろボケナス
自分で調べろボケナス
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 11:37:22.93ID:qvDvR2/D0 読んだけど?
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 11:40:42.40ID:h7D3neBg0 >>■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。>>3のエロ漫画小説板で質問して下さい
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 15:16:05.03ID:S7fY5BAt0 作者名等全て不明。
主人公はいじめられっ子で、自分を庇ってくれるヒロインといじめっ子と共に異世界に連れてかれる。
主人公とヒロインは職業雑魚設定
いじめっ子は職業強キャラ設定
危険な異世界で生き残る為にヒロインが裏切っていじめっ子と共に主人公を生贄に捧げ迷宮に突き落とす。
主人公が復讐に目覚めて次々と化け物を吸収してチートキャラになっていくって内容でした。
主人公はいじめられっ子で、自分を庇ってくれるヒロインといじめっ子と共に異世界に連れてかれる。
主人公とヒロインは職業雑魚設定
いじめっ子は職業強キャラ設定
危険な異世界で生き残る為にヒロインが裏切っていじめっ子と共に主人公を生贄に捧げ迷宮に突き落とす。
主人公が復讐に目覚めて次々と化け物を吸収してチートキャラになっていくって内容でした。
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 15:19:33.02ID:UN8hYQXv0 >>772
ダンジョンシーカー?
ダンジョンシーカー?
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 15:22:12.29ID:S7fY5BAt0775名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 15:48:07.28ID:UN8hYQXv0 ちなみに原作小説は八尺様に祟られてなろうを追放されたけど、インターネットアーカイヴで読める。
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 16:19:02.92ID:PUEZNaYw0 【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 最近、7月に読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本で現在2巻まで出てる(多分)
【絵柄】 一巻の表紙は白髪の男の子が林檎を持ってる
【その他覚えている事】 研究者だか科学者だかか4人の男と小さいロボットの女の子の話だった
恋愛系ではなかった
お願いします><
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 最近、7月に読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本で現在2巻まで出てる(多分)
【絵柄】 一巻の表紙は白髪の男の子が林檎を持ってる
【その他覚えている事】 研究者だか科学者だかか4人の男と小さいロボットの女の子の話だった
恋愛系ではなかった
お願いします><
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 16:33:33.39ID:okgU0jeh0 タイトルも掲載誌も何もわからないのですけど教えてください
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/16(月) 16:42:33.98ID:GNIUv6A+0 >>776
ハングリージョーカー?
ハングリージョーカー?
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 14:28:26.74ID:xFJwtcFs0 タイトル等全て不明
様々な種族の女性達が宇宙最強トーナメント的な戦いに挑む。
優勝した女性は王様と結婚。
優勝した女性は王様を尻に敷きまくりで実質的に独裁者に。
息子は母親を抹殺する為に自分のクローンと共に旅に出るってお話だったと思います。
様々な種族の女性達が宇宙最強トーナメント的な戦いに挑む。
優勝した女性は王様と結婚。
優勝した女性は王様を尻に敷きまくりで実質的に独裁者に。
息子は母親を抹殺する為に自分のクローンと共に旅に出るってお話だったと思います。
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 14:58:02.71ID:InAeINzf0 >>779
ジャンプラの終極エンゲージ
ジャンプラの終極エンゲージ
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 15:14:25.61ID:xFJwtcFs0782お遍路 ◆2thK9sdJ4o
2017/10/17(火) 20:29:22.32ID:h2vdkMZq0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2015〜2017年に読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本、読み切り漫画集
【絵柄】割とクセのないあっさりした画風
【その他覚えている事】
コンビニによくある読み切りのグルメ漫画で、自分はたまたまそれをコンビニで立ち読みしました。
話のあらすじは大体しか覚えていませんが、「より子」という名前の女性が嫌なことを忘れるために四国にお遍路に出て、最後はより子さんが浜辺で漁師と美味しい料理に出会い活気を取り戻すという内容でした。
最近、ふとしたきっかけで本作が気になり、再びあの漫画を読んでみたいと思いました。
もし分かったら、Amazonのリンクも貼っていただければ幸いです。
どうか、よろしくお願いいたします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2015〜2017年に読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本、読み切り漫画集
【絵柄】割とクセのないあっさりした画風
【その他覚えている事】
コンビニによくある読み切りのグルメ漫画で、自分はたまたまそれをコンビニで立ち読みしました。
話のあらすじは大体しか覚えていませんが、「より子」という名前の女性が嫌なことを忘れるために四国にお遍路に出て、最後はより子さんが浜辺で漁師と美味しい料理に出会い活気を取り戻すという内容でした。
最近、ふとしたきっかけで本作が気になり、再びあの漫画を読んでみたいと思いました。
もし分かったら、Amazonのリンクも貼っていただければ幸いです。
どうか、よろしくお願いいたします。
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 20:57:44.66ID:isjIdMGc0 >>782
忘却のサチコ?
忘却のサチコ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 22:45:09.52ID:M7fqWL8z0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年〜2003年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラーマンガ雑誌
【絵柄】日野日出志に似ている
【その他覚えている事】
・ホラーマンガ雑誌の最初の方に載っていた。
・おそらく年代設定が未来。
・隕石が降ってきて、壊滅的な都市。
・老人が歩いてきて、生存者に会い、自分がかなりの距離を歩いてきたことを知って、気が抜けたせいか、溶けてその場で骨になる。
・最後の方で、椅子に座っている少年と老人(また別の人)が地下室(?)のようなところで映画(動物たちの戯れる楽園の様な映画)を見ているが、そばに立っていた老人は少年がふと気がつくと骨になっていた。そして少年も事切れ、骨になる。
これらに当てはまるマンガの名前をよろしくお願いします。
この雑誌の表紙は女の人がいて、顔の前に手をかざしているんですが、その手がその顔の目や鼻に入って伸びているような感じでした。
あいまいな記憶ですが、モヤモヤしてます。
よろしくお願いします!
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年〜2003年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラーマンガ雑誌
【絵柄】日野日出志に似ている
【その他覚えている事】
・ホラーマンガ雑誌の最初の方に載っていた。
・おそらく年代設定が未来。
・隕石が降ってきて、壊滅的な都市。
・老人が歩いてきて、生存者に会い、自分がかなりの距離を歩いてきたことを知って、気が抜けたせいか、溶けてその場で骨になる。
・最後の方で、椅子に座っている少年と老人(また別の人)が地下室(?)のようなところで映画(動物たちの戯れる楽園の様な映画)を見ているが、そばに立っていた老人は少年がふと気がつくと骨になっていた。そして少年も事切れ、骨になる。
これらに当てはまるマンガの名前をよろしくお願いします。
この雑誌の表紙は女の人がいて、顔の前に手をかざしているんですが、その手がその顔の目や鼻に入って伸びているような感じでした。
あいまいな記憶ですが、モヤモヤしてます。
よろしくお願いします!
785お遍路 ◆2thK9sdJ4o
2017/10/18(水) 12:56:15.27ID:EHNWMSx10 >>783
レスありかとうございます。
ただ、自分はここだけの話好きな女性がいてその人と名前が同じだったため、主人公の名前が「より子」なのはしっかり覚えているのです。
なので多分『忘却のサチコ』ではないと思いますが、読んでみたいと思います。
レスありかとうございます。
ただ、自分はここだけの話好きな女性がいてその人と名前が同じだったため、主人公の名前が「より子」なのはしっかり覚えているのです。
なので多分『忘却のサチコ』ではないと思いますが、読んでみたいと思います。
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 13:59:47.24ID:8TCwSnxk0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】たしか2010年
【掲載誌・単行本またはジャンル】全5〜6だったかと
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
男は昭和の仮面ライダーぽいコスプレみたいな格好した敵?と魔法少女に変身する女の子が戦ってた
たしかどちらも同じ学校にいる
魔法少女は恥ずかしくなると爆発するショッカーモドキに二の腕触られかけて(触られた?)爆発した
男はジャングルジムを撤去されそうになって悲しんでた子供のために公園を占拠して撤去を阻止してた
最後らへんは男が死んでなんやかんで世界が変わって女になって終わってた
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】たしか2010年
【掲載誌・単行本またはジャンル】全5〜6だったかと
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
男は昭和の仮面ライダーぽいコスプレみたいな格好した敵?と魔法少女に変身する女の子が戦ってた
たしかどちらも同じ学校にいる
魔法少女は恥ずかしくなると爆発するショッカーモドキに二の腕触られかけて(触られた?)爆発した
男はジャングルジムを撤去されそうになって悲しんでた子供のために公園を占拠して撤去を阻止してた
最後らへんは男が死んでなんやかんで世界が変わって女になって終わってた
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 15:08:26.69ID:ByINqOgs0 >>786
マツリセイシロウ「マイティ・ハート」
マツリセイシロウ「マイティ・ハート」
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 15:26:46.12ID:M1SamgiQ0 主人公が異世界に転生
見た目は若いが転生前はジジイだったらしく、思考や喋り方が年寄り
また剣豪だったらしく剣の腕も凄い
神と会話シーンもあり。
王女と護衛?の女性二人組を救助し、一緒に旅をする事になる。
これくらいしか覚えてないです
見た目は若いが転生前はジジイだったらしく、思考や喋り方が年寄り
また剣豪だったらしく剣の腕も凄い
神と会話シーンもあり。
王女と護衛?の女性二人組を救助し、一緒に旅をする事になる。
これくらいしか覚えてないです
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 15:36:52.91ID:wcUA6DNg0 >>788
まるでなろう小説のテンプレで、それだけでは特定困難と思われる。
まるでなろう小説のテンプレで、それだけでは特定困難と思われる。
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 17:44:12.55ID:8TCwSnxk0791名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 20:06:54.51ID:ZdoTM/Sn0 >>788
『二度目の人生を異世界で』
『二度目の人生を異世界で』
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 20:40:17.25ID:2JyBE2TE0 >>789
爺さんが転生する系で漫画になってる作品は5作もないので逆に簡単じゃね
爺さんが転生する系で漫画になってる作品は5作もないので逆に簡単じゃね
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 21:02:53.84ID:xZ5MsMqa0 (簡単ならお前が答えろよ)
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 21:17:14.95ID:2JyBE2TE0 お前は>>791が読めんのか
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 21:56:26.79ID:M1SamgiQ0 >>791
ありがとうございました!
ありがとうございました!
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/18(水) 23:28:09.14ID:LMBOLJc30 【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】だいたい15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】綺麗めで、サッパリした絵柄だった印象
【その他覚えている事】
たしか短編集のような読み切りが何本か収録されていて、覚えているのは、
若い男性が全裸の少女を針などで手術?改造?しているシーン(エロではない)
特に嫌がるわけでもなく、少女が望んで手術?されている
平屋の家で、周りには草が茂っている
この男性の話が一番目だった気がする、同じ男性がメインの話が二本あったかも
同じ単行本の別の作品で、
ある作家?(小説家のような感じで、和服だった気がする)がメインの話
作家の元に来訪者
スプーンで蝉を掬って中身を食べる(このシーンが一番印象的)
うろ覚えな挙句、記憶捏造してるかも知れません
何年も前から思い出せなくて、覚えてるワードで検索しましたが見つからず
宜しくお願いします
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】だいたい15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】綺麗めで、サッパリした絵柄だった印象
【その他覚えている事】
たしか短編集のような読み切りが何本か収録されていて、覚えているのは、
若い男性が全裸の少女を針などで手術?改造?しているシーン(エロではない)
特に嫌がるわけでもなく、少女が望んで手術?されている
平屋の家で、周りには草が茂っている
この男性の話が一番目だった気がする、同じ男性がメインの話が二本あったかも
同じ単行本の別の作品で、
ある作家?(小説家のような感じで、和服だった気がする)がメインの話
作家の元に来訪者
スプーンで蝉を掬って中身を食べる(このシーンが一番印象的)
うろ覚えな挙句、記憶捏造してるかも知れません
何年も前から思い出せなくて、覚えてるワードで検索しましたが見つからず
宜しくお願いします
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 00:22:23.76ID:FqJa3FUH0798名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 00:27:07.15ID:i7OgUsvS0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
あまりにも不明な点ばかりですが、傭兵かファンタジーの戦士?達の
グループで仲間が思い出話ばかりしているのを同じ仲間か先輩が
「昔話ばかりしているのは、よくない傾向だぞ」みたいに
やんわりと注意しているシーンを覚えています。これだけなのですが
どの漫画か忘れてしまいました。知っている方がいれば教えてください
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
あまりにも不明な点ばかりですが、傭兵かファンタジーの戦士?達の
グループで仲間が思い出話ばかりしているのを同じ仲間か先輩が
「昔話ばかりしているのは、よくない傾向だぞ」みたいに
やんわりと注意しているシーンを覚えています。これだけなのですが
どの漫画か忘れてしまいました。知っている方がいれば教えてください
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 11:11:28.51ID:2TS5c9+u0 ちがいます
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 20:07:58.44ID:XgoHuKPc0801名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 21:37:02.79ID:Hx+cfhnu0 >>797
767です。
検索したところ、表紙に見覚えがあるのでおそらくこれだと思います!
書き込んだ後思い出したのですが、たしか作者名にマリオが入っていたようなと思い、検索しても見つからなかったのでとても助かりました
何年もモヤモヤしてたので嬉しいです。ありがとうございました!
767です。
検索したところ、表紙に見覚えがあるのでおそらくこれだと思います!
書き込んだ後思い出したのですが、たしか作者名にマリオが入っていたようなと思い、検索しても見つからなかったのでとても助かりました
何年もモヤモヤしてたので嬉しいです。ありがとうございました!
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 21:39:13.28ID:Hx+cfhnu0803名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 07:10:34.43ID:sHYzmGx60 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】一〜二年前 少なくとも今年ではないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 web漫画 その時点で公開されていた話はすべて作者のサイトに掲載されていました
【絵柄】特徴的なものではありませんでした
【その他覚えている事】
タイトル名はどこかの方言でポンコツやバカのような意味を持つ言葉(四文字程度?)と主人公の名前(〇〇おだった気がします)ですべてひらがなだったように記憶しています
上述の通りバカな主人公が父親や親友から終始バカ呼ばわりされてバカなことをしているギャグ漫画です 恐らく四コマ?
主人公は幼い頃に母親を亡くしておりその当時母親が付き合っていた男が主人公を引き取ったという内容の話があったことを覚えています
一年以上前にネットで読んだ漫画なのですが最近になって見返したくなったはいいものの、作者名もタイトルも思い出せず困っています……
ご存知の方がいらっしゃれば詳細を教えていただけると幸いです。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】一〜二年前 少なくとも今年ではないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 web漫画 その時点で公開されていた話はすべて作者のサイトに掲載されていました
【絵柄】特徴的なものではありませんでした
【その他覚えている事】
タイトル名はどこかの方言でポンコツやバカのような意味を持つ言葉(四文字程度?)と主人公の名前(〇〇おだった気がします)ですべてひらがなだったように記憶しています
上述の通りバカな主人公が父親や親友から終始バカ呼ばわりされてバカなことをしているギャグ漫画です 恐らく四コマ?
主人公は幼い頃に母親を亡くしておりその当時母親が付き合っていた男が主人公を引き取ったという内容の話があったことを覚えています
一年以上前にネットで読んだ漫画なのですが最近になって見返したくなったはいいものの、作者名もタイトルも思い出せず困っています……
ご存知の方がいらっしゃれば詳細を教えていただけると幸いです。
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 15:09:29.23ID:WjVGNxVz0805名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 15:13:37.73ID:WjVGNxVz0806名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 15:51:49.52ID:VoYkCMmf0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 十数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 ほのぼの系では無かった
【その他覚えている事】
声に毒がある(その声を聞くと死ぬ)女の子と、死に際の男のシーン。男は自分が最期だと分かっているので、女の子に「ありがとう」だか「愛してる」だかを囁いてもらい、苦しみつつも満足げに死ぬ…みたいなワンカットだけ覚えてます。
最近ふと思い出したので、協力してください。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 十数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 ほのぼの系では無かった
【その他覚えている事】
声に毒がある(その声を聞くと死ぬ)女の子と、死に際の男のシーン。男は自分が最期だと分かっているので、女の子に「ありがとう」だか「愛してる」だかを囁いてもらい、苦しみつつも満足げに死ぬ…みたいなワンカットだけ覚えてます。
最近ふと思い出したので、協力してください。
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 16:18:01.62ID:4+spIAK70 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代始め頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌?ジャンプなどとは違うタイプの雑誌
【絵柄】 線がバリバリした感じの劇画調
【その他覚えている事】
何か古代の伝統を受け継ぐ全身傷だらけの力士が活躍する。
しかし相手力士を殺しかねない荒業を使いグシャッとやってしまったりする。
経緯は憶えていませんがスポーツ刈りのライバル力士やプロレスラーの猪木がでてくる。
相撲漫画で検索してもそれらしきものは引っかかりませんので、何か別のジャンルの作品かも。
けっこう古い作品ですが最近思い出してはモヤモヤしますのでよろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代始め頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌?ジャンプなどとは違うタイプの雑誌
【絵柄】 線がバリバリした感じの劇画調
【その他覚えている事】
何か古代の伝統を受け継ぐ全身傷だらけの力士が活躍する。
しかし相手力士を殺しかねない荒業を使いグシャッとやってしまったりする。
経緯は憶えていませんがスポーツ刈りのライバル力士やプロレスラーの猪木がでてくる。
相撲漫画で検索してもそれらしきものは引っかかりませんので、何か別のジャンルの作品かも。
けっこう古い作品ですが最近思い出してはモヤモヤしますのでよろしくお願いします。
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 16:53:53.35ID:P/nVjIrV0 バキじゃない?
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 17:05:10.04ID:ZPDP4xGC0 >>807
岡村賢二『蹴速の闘魔神』じゃないカナ?カナ?
岡村賢二『蹴速の闘魔神』じゃないカナ?カナ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 17:19:15.58ID:4+spIAK70811名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 17:32:15.72ID:WNLBTQ460812名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 17:45:29.10ID:4+spIAK70813名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 17:54:44.78ID:ZPDP4xGC0 >>810
あと追加で、リメイク?の『闘魔伝』(全三巻)もあったナー
あと追加で、リメイク?の『闘魔伝』(全三巻)もあったナー
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 18:18:01.47ID:4+spIAK70 >>813
三冊にもなったリメイク版があるとは作者にしてみれば相当思い入れがあった作品なんでしょうね
でもそうなると蹴速の闘魔神と闘魔伝どっちを読んだのか…ということで闘魔伝もアマゾンにあったので注文しました
それにしてもこんなにあっという間に解決とは感謝の限りです!
三冊にもなったリメイク版があるとは作者にしてみれば相当思い入れがあった作品なんでしょうね
でもそうなると蹴速の闘魔神と闘魔伝どっちを読んだのか…ということで闘魔伝もアマゾンにあったので注文しました
それにしてもこんなにあっという間に解決とは感謝の限りです!
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 00:06:56.87ID:qr4SPa3T0 【タイトル】漢字一文字でした
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 10年ほと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本で読みました
【絵柄】 少女漫画系でした
【その他覚えている事】 シレンという男の人が出てきました。主人公の女の子は金髪で、元々母親に売られ奴隷市場へ、そこで大金をはたいてシレンという男の人が主人公を買うことから話は始まっていたと思います。
漫画のタイトルを失念してしまいました。よろしくお願いします。
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 10年ほと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本で読みました
【絵柄】 少女漫画系でした
【その他覚えている事】 シレンという男の人が出てきました。主人公の女の子は金髪で、元々母親に売られ奴隷市場へ、そこで大金をはたいてシレンという男の人が主人公を買うことから話は始まっていたと思います。
漫画のタイトルを失念してしまいました。よろしくお願いします。
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 00:18:44.29ID:Y1lTDBUE0 >>815
「囚 愛玩少女」刑部真芯 かな
「囚 愛玩少女」刑部真芯 かな
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 00:23:54.62ID:qr4SPa3T0 >>816
まさにその漫画です。お早い回答ありがとうございました。
まさにその漫画です。お早い回答ありがとうございました。
818むっらー
2017/10/21(土) 17:45:32.15ID:be5fKraq0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ラブコメ? ネットで読みました
【絵柄】 なんとなくドメスティックな彼女と雰囲気が似てる気がします
【その他覚えている事】
主人公の男が間違い電話を繰り返して、間違い電話先の女が怒って、なぜか会うことになって、出会ったらその女は黒髪ショートの多分年上の美人で、
そこから仲良くなって、確か旅館に行って彼女が男に「お酒飲める人でよかった or カップルなんだから敬語禁止」的なことを言っており、時間は飛んで、
途中で不良に出くわして、男が不良に腹を蹴られてゲボを吐いて、それが不良にかかって、その隙に何とか逃げて、仲は深まって二人はCまで行く関係になったが
次第に仲が悪くなる。男の方は司法試験に受かるために猛勉強を始める。男は彼女に対していろいろ見栄を張った発言をするが、最後は反省してなんかまたヨリを戻したっぽい。
また女の方はいかつい男に粘着されており、確か男が彼女を助けた。
今のとこ、これが知ってるすべてです。わかる方は教えていただけると嬉しいです
googleで2時間調べて何も出ませんでした。「東京大学物語」「笑えぬ童子」ではありません
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ラブコメ? ネットで読みました
【絵柄】 なんとなくドメスティックな彼女と雰囲気が似てる気がします
【その他覚えている事】
主人公の男が間違い電話を繰り返して、間違い電話先の女が怒って、なぜか会うことになって、出会ったらその女は黒髪ショートの多分年上の美人で、
そこから仲良くなって、確か旅館に行って彼女が男に「お酒飲める人でよかった or カップルなんだから敬語禁止」的なことを言っており、時間は飛んで、
途中で不良に出くわして、男が不良に腹を蹴られてゲボを吐いて、それが不良にかかって、その隙に何とか逃げて、仲は深まって二人はCまで行く関係になったが
次第に仲が悪くなる。男の方は司法試験に受かるために猛勉強を始める。男は彼女に対していろいろ見栄を張った発言をするが、最後は反省してなんかまたヨリを戻したっぽい。
また女の方はいかつい男に粘着されており、確か男が彼女を助けた。
今のとこ、これが知ってるすべてです。わかる方は教えていただけると嬉しいです
googleで2時間調べて何も出ませんでした。「東京大学物語」「笑えぬ童子」ではありません
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 19:05:31.26ID:PYzwdIBm0 >>818
「それでも僕は君が好き」の5巻にそんなようなストーリーがあるよ
「それでも僕は君が好き」の5巻にそんなようなストーリーがあるよ
820むっら〜
2017/10/21(土) 20:18:35.11ID:be5fKraq0 819 それです!!
本当にありがとうございます!!
本当にありがとうございます!!
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/22(日) 00:07:21.23ID:2xJvCPDs0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】15〜20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画
【絵柄】 ファンタジー漫画っぽい
【その他覚えている事】
不利な状況で敵の船団と戦うために自分たちの船に火をつけて敵船にぶつける作戦を立てる。
ぶつかる前に脱出するはずだったが船長が確実に敵にぶつけるために独断で残る。
これだけしか覚えてませんがよろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】15〜20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画
【絵柄】 ファンタジー漫画っぽい
【その他覚えている事】
不利な状況で敵の船団と戦うために自分たちの船に火をつけて敵船にぶつける作戦を立てる。
ぶつかる前に脱出するはずだったが船長が確実に敵にぶつけるために独断で残る。
これだけしか覚えてませんがよろしくお願いします。
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/22(日) 02:55:01.53ID:6+iaRwrr0 【タイトル】不明:カタカナで何かの花言葉だったような気がします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2013年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】ガンアクション・日本を舞台にした賞金稼ぎ物・かなりの鬱展開
【絵柄】線の多い絵柄だったと思います
【その他覚えている事】
主人公が分裂症で独り言の様にいない誰かと会話する癖がある
別の賞金稼ぎの恨みを買い陥れられ犯罪者として狙われる展開だった気がします
その主人公を狙う賞金稼ぎは同居している女性を虐待していて山の様なパスタを吐いても食べさせる(吐いたものも食べさせていた?)
女性は笑いながらそのパスタを食べていた
やがてその女性はその部屋で首を吊った
実はその女性はこの賞金稼ぎの婚約者か何かだった
自信を喪失し「舐めやがっておれは凄いんだ」と泣く賞金稼ぎに「私には何をしてもいい」と慰めていた過去があった事が後から分かる
最後の最後まで鬱展開だったのですが凄く面白くてネカフェで一気に全巻読み通した記憶があります
ご存知の方がいましたらお教え頂けると嬉しく思います
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2013年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】ガンアクション・日本を舞台にした賞金稼ぎ物・かなりの鬱展開
【絵柄】線の多い絵柄だったと思います
【その他覚えている事】
主人公が分裂症で独り言の様にいない誰かと会話する癖がある
別の賞金稼ぎの恨みを買い陥れられ犯罪者として狙われる展開だった気がします
その主人公を狙う賞金稼ぎは同居している女性を虐待していて山の様なパスタを吐いても食べさせる(吐いたものも食べさせていた?)
女性は笑いながらそのパスタを食べていた
やがてその女性はその部屋で首を吊った
実はその女性はこの賞金稼ぎの婚約者か何かだった
自信を喪失し「舐めやがっておれは凄いんだ」と泣く賞金稼ぎに「私には何をしてもいい」と慰めていた過去があった事が後から分かる
最後の最後まで鬱展開だったのですが凄く面白くてネカフェで一気に全巻読み通した記憶があります
ご存知の方がいましたらお教え頂けると嬉しく思います
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/22(日) 04:26:02.78ID:NoJodWxH0 >>821
『海皇紀』とか
『海皇紀』とか
2017/10/22(日) 10:11:19.64ID:2xJvCPDs0
2017/10/22(日) 11:14:19.10ID:9HVYtrQd0
>>822
松本次郎のフリージアかな
松本次郎のフリージアかな
2017/10/22(日) 11:55:58.00ID:6+iaRwrr0
>>825
ビンゴでした、ありがとうございます!
ビンゴでした、ありがとうございます!
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/22(日) 21:39:42.30ID:uXqH5w1t0 学校が舞台で、数十人の男女が急に別次元?に飛ばされる。
いつの間にか?腕に機械がつけられて、ある男女のカップルが100パーセントお互いが愛し合ってたら元の世界に帰れる、みたいなお話。
タイトルも作者も思い出せません…。
脇役の、利発そうな女の子と滑舌の悪い男の子は帰ることができて…それから先の話は分かりません。
説明下手でごめんなさい、わかる人がいたら教えてください。お願いしますm(_ _)m、
いつの間にか?腕に機械がつけられて、ある男女のカップルが100パーセントお互いが愛し合ってたら元の世界に帰れる、みたいなお話。
タイトルも作者も思い出せません…。
脇役の、利発そうな女の子と滑舌の悪い男の子は帰ることができて…それから先の話は分かりません。
説明下手でごめんなさい、わかる人がいたら教えてください。お願いしますm(_ _)m、
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/22(日) 21:45:52.16ID:i9Rd8RP+O >>827
榊健滋「ラブデスター」かな
榊健滋「ラブデスター」かな
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 00:46:22.26ID:6Fyoplep0830名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 12:08:25.89ID:Cv8eKuDY0831名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 12:27:47.14ID:MYHncRxs0 それ、ちがいます
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 12:28:27.57ID:MYHncRxs0833名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 14:47:11.52ID:6K+kov9r0834名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 15:28:03.20ID:8LNnKyuO0 すべってるぞ
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 15:46:02.06ID:VqrplhJW0836名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 15:55:55.89ID:+tzwH48S0 1話だけ読んだ不良(格闘)漫画を探しています。
絵柄的には平川哲弘(クローバー)とかに近い印象。
見たのはもう10年以上前。青年誌だったと思います。
主人公の仲間の不良が、どこかの総合格闘技道場に殴り込みに行きます。
どうやらそこで関節技を習った奴が、骨折り魔として不良を襲っていた模様。
殴り込みのリーダー格とおもしきキャラが、道場にいた輩に「お前ら昔「なんちゃらの龍・なんちゃらの虎」みたいな名乗りしてなかったか?」「自分を大きく見せすぎやぞ」と挑発して喧嘩開始。あっさり金的蹴りで沈めて格の違いを見せます。
そこに道場所属の悪人面のプロ格闘家(?)が帰ってきて、殴り込みリーダーをあっさり背後からスリーパーで締め落とします。「ほい。一匹落ちたー」
そして残りの不良メンバー複数を相手に飛びつき腕ひしぎで腕を折る等、全員を過剰に叩きのめします。
場面は変わって、どこかのファミレス。主人公ぽい不良グループが「あいつらの事だから心配ねーよ。今頃全員やっつけてるんじゃねーのか?」等々会話しています。
引きは路上に打ち捨てられた殴り込み組を匂わすカット。
どなたかわからないでしょうか。宜しくお願いします。
絵柄的には平川哲弘(クローバー)とかに近い印象。
見たのはもう10年以上前。青年誌だったと思います。
主人公の仲間の不良が、どこかの総合格闘技道場に殴り込みに行きます。
どうやらそこで関節技を習った奴が、骨折り魔として不良を襲っていた模様。
殴り込みのリーダー格とおもしきキャラが、道場にいた輩に「お前ら昔「なんちゃらの龍・なんちゃらの虎」みたいな名乗りしてなかったか?」「自分を大きく見せすぎやぞ」と挑発して喧嘩開始。あっさり金的蹴りで沈めて格の違いを見せます。
そこに道場所属の悪人面のプロ格闘家(?)が帰ってきて、殴り込みリーダーをあっさり背後からスリーパーで締め落とします。「ほい。一匹落ちたー」
そして残りの不良メンバー複数を相手に飛びつき腕ひしぎで腕を折る等、全員を過剰に叩きのめします。
場面は変わって、どこかのファミレス。主人公ぽい不良グループが「あいつらの事だから心配ねーよ。今頃全員やっつけてるんじゃねーのか?」等々会話しています。
引きは路上に打ち捨てられた殴り込み組を匂わすカット。
どなたかわからないでしょうか。宜しくお願いします。
837お遍路 ◆2thK9sdJ4o
2017/10/23(月) 21:41:17.33ID:oxtZKaUF0838名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 22:39:09.33ID:ZjWYekDd0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ1ヶ月以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 乙嫁語りっぽい
【その他覚えている事】
最近連載がはじまった。
モンゴルっぽい雰囲気で、主人公が医者?
他部族からお嫁さん(乙嫁っぽい装飾)がきて、一緒に薬を作る話。
立ち読みで気に入ったのに全くタイトルが思い出せません。よろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ1ヶ月以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 乙嫁語りっぽい
【その他覚えている事】
最近連載がはじまった。
モンゴルっぽい雰囲気で、主人公が医者?
他部族からお嫁さん(乙嫁っぽい装飾)がきて、一緒に薬を作る話。
立ち読みで気に入ったのに全くタイトルが思い出せません。よろしくお願いします。
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 23:11:15.54ID:9Uw44+zi0840名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 23:27:39.11ID:ZjWYekDd0841名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 00:19:11.00ID:NEbcriZx0 突然仮想空間に飛ばされて、そこでデスゲームに参加させられる。
主人公は新撰組の隊士の名前を語る一団と行動を共にし、一緒にクエストやレベル上げをする。沖田総司は最強クラスのプレイヤーらしい。
このくらいしか記憶がないですがわかりますか?
主人公は新撰組の隊士の名前を語る一団と行動を共にし、一緒にクエストやレベル上げをする。沖田総司は最強クラスのプレイヤーらしい。
このくらいしか記憶がないですがわかりますか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 00:58:32.58ID:ce/QgnX90843名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 01:12:49.16ID:cOS9opHf0 30年くらい前、たしかマガジン系のような気がします。
空いっぱいに主人公?の写真が写り、この男を探しているみたいな展開で見つからなければ無差別に地上の人たちを殺すって展開だったと思いますがタイトルが思い出せません
空いっぱいに主人公?の写真が写り、この男を探しているみたいな展開で見つからなければ無差別に地上の人たちを殺すって展開だったと思いますがタイトルが思い出せません
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 01:56:54.51ID:NEbcriZx0845名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 05:55:02.95ID:ATZcTbq+0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 上手い。
【その他覚えている事】
主人公は女の子(世界観は中世ヨーロッパっぽい雰囲気)でしゃべる大きな剣を持っていて、ふんわりとした性格なんだけれども、腕は立つようで過去には大量虐殺した事がありそうな漫画を子供の頃に読んだよですが、続きが気になっています。
大きめのコミックサイズだった気がします。
続きが気になっているんですが、タイトルが分かりません。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 上手い。
【その他覚えている事】
主人公は女の子(世界観は中世ヨーロッパっぽい雰囲気)でしゃべる大きな剣を持っていて、ふんわりとした性格なんだけれども、腕は立つようで過去には大量虐殺した事がありそうな漫画を子供の頃に読んだよですが、続きが気になっています。
大きめのコミックサイズだった気がします。
続きが気になっているんですが、タイトルが分かりません。
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 06:01:35.13ID:k33wmRRS0 >>845
桜瀬琥姫の『GRANDEEK』かな?
桜瀬琥姫の『GRANDEEK』かな?
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 06:34:44.98ID:nkr6eQT90 タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらくギャグ
【絵柄】 よく覚えていません
【その他覚えている事】
女性の胸がタヌキによって大きくされたと思ったら、それは金○だったという漫画です
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらくギャグ
【絵柄】 よく覚えていません
【その他覚えている事】
女性の胸がタヌキによって大きくされたと思ったら、それは金○だったという漫画です
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 07:42:27.10ID:ARZAkjzY0 >>847
「怪異いかさま博覧亭」小竹田貴弘、でそんな話があったな
「怪異いかさま博覧亭」小竹田貴弘、でそんな話があったな
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 10:58:10.55ID:artvgVI/0 >>830
会ってください///
会ってください///
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 20:05:28.54ID:9z+rRCk50851名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 22:33:55.48ID:nkr6eQT90852名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/25(水) 01:09:13.90ID:GU6JSjWI0853名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/25(水) 11:57:59.22ID:EH1KlmoK0 3丁目の方にいました
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 01:34:24.54ID:0jNh2wFq0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2009年〜2011年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本(一巻のみ)、出版社は一迅社だったような違うような感じです
【絵柄】萌え系でした
【その他覚えている事】
男の娘(女装少年)モノでした。
ストーリーはあんまり覚えていませんが、主人公が女装に目覚めて蕩けた表情になってるのを見て姉が(我が弟ながら……)みたいな反応をしていたのと、
何故か男(二人組?)に廃ビルみたいな所に連れ込まれて「こいつ男じゃねぇか!→これはこれで」みたいなやり取りをしていたシーンがあった気がします。
表紙は水色やピンクのパステル系で、主人公が縞ニーソだったような
雑誌「わぁい!」が発売されたりした、男の娘ブームの時に読んだ記憶があります。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2009年〜2011年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本(一巻のみ)、出版社は一迅社だったような違うような感じです
【絵柄】萌え系でした
【その他覚えている事】
男の娘(女装少年)モノでした。
ストーリーはあんまり覚えていませんが、主人公が女装に目覚めて蕩けた表情になってるのを見て姉が(我が弟ながら……)みたいな反応をしていたのと、
何故か男(二人組?)に廃ビルみたいな所に連れ込まれて「こいつ男じゃねぇか!→これはこれで」みたいなやり取りをしていたシーンがあった気がします。
表紙は水色やピンクのパステル系で、主人公が縞ニーソだったような
雑誌「わぁい!」が発売されたりした、男の娘ブームの時に読んだ記憶があります。
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 07:05:55.94ID:6jyFI8RN0 >>854
ゆびさきミルクティーっぽいな。
ゆびさきミルクティーっぽいな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 07:55:43.26ID:sj7qN06e0857名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 09:05:27.65ID:cxzEOFgx0858名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 10:21:48.50ID:mdUJ28JJ0 絵柄で誰かはわかるな
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 18:35:15.27ID:La6l0EWb0860名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 19:21:35.84ID:y7v63dUJ0 >>836
多分CUFFS 〜傷だらけの地図〜かな
多分CUFFS 〜傷だらけの地図〜かな
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 23:05:13.95ID:aSOhyzxT0 チラシの裏のブログでマクセルというキャラのイラスト担当が
熊ジェットさんとなっていますがアイドルマスター劇場の人ですか?
よろしくお願いします。
熊ジェットさんとなっていますがアイドルマスター劇場の人ですか?
よろしくお願いします。
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 23:06:53.45ID:IoD61P5v0 ggrks
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 00:44:18.29ID:Jk0r5J5D0864名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 13:21:30.39ID:A6bUVcey0865名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 13:46:08.86ID:MQp2i3gz0866名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 14:39:39.93ID:dgYJVoXN0 >>864
それもある意味回答の催促だよ
それもある意味回答の催促だよ
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 14:59:49.78ID:P7RzXLsO0 どこが催促なんだよ意味がわからない
誰も回答してないならまだしも○○じゃないか?ってレスに対して返事がないから合ってるのかどうなんだってことだろ
本人がはやく正解持って来いとか言ってるわけじゃないんだから催促じゃねーよ
こういう自治厨はどこにでもわくな
誰も回答してないならまだしも○○じゃないか?ってレスに対して返事がないから合ってるのかどうなんだってことだろ
本人がはやく正解持って来いとか言ってるわけじゃないんだから催促じゃねーよ
こういう自治厨はどこにでもわくな
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 17:10:49.08ID:eemPYCAg0 俺もそれは催促じゃないと思う
だから少し落ち着け
だから少し落ち着け
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 17:37:45.44ID:joN1jFks0 なるほど
他人を装えばいいのだな
他人を装えばいいのだな
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 18:01:03.09ID:vsvgJiQQ0 質問したまま戻って来ない人は死んだんだと思ってる
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/27(金) 18:46:43.43ID:epUrrwwt0 ■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】戦争物?
【絵柄】浦澤直樹っぽい
【その他覚えている事】
2chのどこかのすれで1ページだけ貼られてました。
傭兵っぽい男が自分の父親を回想してるシーンで、
「自分の父親は頭の中に迷宮を作っていた。そのなかで素数を数えたり来る日も来る日もそれをつづけた。
のちに世界の深淵に辿りつき、私を油の入った壷に沈めた。やがてくる絶望から救うために。」
こんな感じなのですが、これだけで作品名等わかる方いますでしょうか。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】戦争物?
【絵柄】浦澤直樹っぽい
【その他覚えている事】
2chのどこかのすれで1ページだけ貼られてました。
傭兵っぽい男が自分の父親を回想してるシーンで、
「自分の父親は頭の中に迷宮を作っていた。そのなかで素数を数えたり来る日も来る日もそれをつづけた。
のちに世界の深淵に辿りつき、私を油の入った壷に沈めた。やがてくる絶望から救うために。」
こんな感じなのですが、これだけで作品名等わかる方いますでしょうか。
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 00:45:54.47ID:ampOlI+s0873名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 02:09:11.83ID:v/gN3++B0 自分もいまだにカフスのどのシーンの事なのかさっぱり分からない
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 08:03:52.77ID:MY9+Umvz0 >>866
邪魔だから消えろゴミ
邪魔だから消えろゴミ
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 09:17:30.10ID:U1gsiGiX0 >>873
俺もカフスは読んだことあるが、思い浮かばなかった。イナーキ編かな?
俺もカフスは読んだことあるが、思い浮かばなかった。イナーキ編かな?
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 09:31:13.54ID:uIJMoWnT0 ユーサク・サンタマリアしか覚えてないわ
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 09:51:10.54ID:zMSfL5X90 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】古本屋で4〜5年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】四コマのファンタジー(サイズはおそらくB6かA5)
【絵柄】三頭身ほどの可愛い系
【その他覚えている事】
・最初のシーンで商人の主人公が乗り物の中で異種族の幼女と出会う(この幼女の名前がタイトルに入っていた)
・言葉は話せないが優しいロボットが登場する(確か花好き)
情報少なくて申し訳ない・・・よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】古本屋で4〜5年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】四コマのファンタジー(サイズはおそらくB6かA5)
【絵柄】三頭身ほどの可愛い系
【その他覚えている事】
・最初のシーンで商人の主人公が乗り物の中で異種族の幼女と出会う(この幼女の名前がタイトルに入っていた)
・言葉は話せないが優しいロボットが登場する(確か花好き)
情報少なくて申し訳ない・・・よろしくお願いします
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 11:54:10.22ID:ampOlI+s0 >>873
イナーキあたりかな。
イナーキあたりかな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 19:34:10.13ID:jM76d2Wd0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代中旬〜2000年ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】格闘モノだったような?
【絵柄】 原哲夫っぽい感じ
【その他覚えている事】 団体戦のタイマンで先鋒か次鋒ぐらいで、
敵の想像を超えたスピードを出した要因が3kg〜5kgぐらいのうんこを出して体重を軽減させた。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代中旬〜2000年ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】格闘モノだったような?
【絵柄】 原哲夫っぽい感じ
【その他覚えている事】 団体戦のタイマンで先鋒か次鋒ぐらいで、
敵の想像を超えたスピードを出した要因が3kg〜5kgぐらいのうんこを出して体重を軽減させた。
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 19:42:21.41ID:a5jKOXSQ0 >>879
宮下あきら「瑪羅門の家族」
宮下あきら「瑪羅門の家族」
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 20:15:14.46ID:RcQnpB4n0882名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 21:32:34.78ID:jM76d2Wd0 >>880
さんきゅー!
さんきゅー!
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 05:37:52.89ID:9pZNuuvF0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】日本の戦国物
【絵柄】デフォルメされておらずリアルな感じだったと思います
【その他覚えている事】
戦国時代の武将(確か織田家関連?)が死後に過去へ蘇り記憶を元に活躍するという感じだったと思います
蘇った理由を知っているような謎の女性や主人公と同じ境遇で蘇った女の子(上杉家か武田家に仕える?)がいたと記憶しています
検索しても夢幻の如くしか引っかからず、題材は似ていますが違いました
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】日本の戦国物
【絵柄】デフォルメされておらずリアルな感じだったと思います
【その他覚えている事】
戦国時代の武将(確か織田家関連?)が死後に過去へ蘇り記憶を元に活躍するという感じだったと思います
蘇った理由を知っているような謎の女性や主人公と同じ境遇で蘇った女の子(上杉家か武田家に仕える?)がいたと記憶しています
検索しても夢幻の如くしか引っかからず、題材は似ていますが違いました
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 06:08:06.66ID:E67RaDVq0 信長のシェフだな
武将でなく現代の料理人がタイムスリップする話
武将でなく現代の料理人がタイムスリップする話
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 06:27:00.28ID:433JU+sp0 >>867
役に立たないくせに自治りたがる馬鹿はほっとけ
役に立たないくせに自治りたがる馬鹿はほっとけ
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 11:06:17.18ID:XH0KfqIL0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】同人CG集か単行本か不明
【絵柄】多分全ページカラー、画像あり
【その他覚えている事】
エロ。数年前まで広告バナーで宣伝されてた。
https://i.imgur.com/drBCdMD.png
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】同人CG集か単行本か不明
【絵柄】多分全ページカラー、画像あり
【その他覚えている事】
エロ。数年前まで広告バナーで宣伝されてた。
https://i.imgur.com/drBCdMD.png
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 11:14:26.08ID:rODV/1nr0 にほんごよめないのかな?
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 11:33:37.28ID:PItdO6aD0889名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 12:43:43.29ID:q+gwZBsq0 なお速攻飛んで質問した模様
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 14:12:42.16ID:V8tniGYK0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】8年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】等身はちゃんとしていた。
【その他覚えている事】
エロ。屋上でタバコを吸っている高校生二人が、クラスメイトの巨乳を犯す妄想をしているうちに本当に犯している。女「ズリんな!」男「俺のスマートなフォーンが!」というやり取りを憶えています。ギャグ寄り?
最後は女が「あたしと結婚したいってこと?」男「あり得ない」ってオチでした。
よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】8年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】等身はちゃんとしていた。
【その他覚えている事】
エロ。屋上でタバコを吸っている高校生二人が、クラスメイトの巨乳を犯す妄想をしているうちに本当に犯している。女「ズリんな!」男「俺のスマートなフォーンが!」というやり取りを憶えています。ギャグ寄り?
最後は女が「あたしと結婚したいってこと?」男「あり得ない」ってオチでした。
よろしくお願いします。
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 15:38:06.78ID:waSsrTN50 2つ上のレスも見えないの?
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 15:53:58.04ID:9pZNuuvF0893名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 18:35:31.45ID:WIzlCsL20894名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 07:59:04.43ID:yroeshCt0 9月くらいに4コマ漫画で「転生したら森蘭丸でした」って、サラリーマンが森蘭丸に転生する話が始まったけど
流石にちがいすぎるわな
流石にちがいすぎるわな
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 11:37:59.08ID:riD+Gz/U0 >>887
読めないけど?
読めないけど?
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 18:12:19.44ID:yhCaeJ+H0 やらせてくれない病弱女をラストで屍姦する漫画なんだっけ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 20:52:08.23ID:wewnCSON0 お願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明だけど80年代〜90年初めくらいの雰囲気、コミックスを読んだのは90年代後半
【掲載誌・単行本またはジャンル】マガジンかジャンプだと思う、バイク漫画だけど暴走族や走り屋って感じではない
【絵柄】どっちかというと当時としてはリアル系だと思う、たまにギャグっぽい絵柄になってたきがする
【その他】主人公の高校生(やんちゃな感じ)がバイクにのることになって、最初は公道?レースなんだけどだんだん途中から敵組織との戦いっぽい感じになってました
高校生〜青年がターゲットって感じで、ヒロインが出てきてギャグも交えながら不真面目な主人公がやるときはやるみたいな王道な感じで
コミックスのあとがき?に敵組織の女のヌードが描いてあって「少年誌でこんなのいいのか?」って作者コメがありました
あと敵組織の幹部のバイクの名前がフリッパーって名前だったの覚えてます
分かる方いらっしゃいましたら教えてください、また読みたい
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明だけど80年代〜90年初めくらいの雰囲気、コミックスを読んだのは90年代後半
【掲載誌・単行本またはジャンル】マガジンかジャンプだと思う、バイク漫画だけど暴走族や走り屋って感じではない
【絵柄】どっちかというと当時としてはリアル系だと思う、たまにギャグっぽい絵柄になってたきがする
【その他】主人公の高校生(やんちゃな感じ)がバイクにのることになって、最初は公道?レースなんだけどだんだん途中から敵組織との戦いっぽい感じになってました
高校生〜青年がターゲットって感じで、ヒロインが出てきてギャグも交えながら不真面目な主人公がやるときはやるみたいな王道な感じで
コミックスのあとがき?に敵組織の女のヌードが描いてあって「少年誌でこんなのいいのか?」って作者コメがありました
あと敵組織の幹部のバイクの名前がフリッパーって名前だったの覚えてます
分かる方いらっしゃいましたら教えてください、また読みたい
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 21:23:21.15ID:ioLvSU4F0899名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 21:36:03.79ID:9N7DORcz0 >>898
横レスだが、その二つに敵組織との戦いなんてあったか?
横レスだが、その二つに敵組織との戦いなんてあったか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 21:51:58.43ID:+DsVwLdl0 ペリカンロード 少年キング
セパハン 少年チャンピオン
セパハン 少年チャンピオン
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 21:53:20.74ID:hG+JalXS0 あいつとララバイはヤクザみたいな組織と公道でバトルする
展開があったよ
高速道路の料金所を主人公達が全員すっ飛ばしていってたりしてた
喧嘩もバイクもむちゃくちゃ強い女性が(敵ヤクザの幹部の愛人?)
出てきたりしてた
展開があったよ
高速道路の料金所を主人公達が全員すっ飛ばしていってたりしてた
喧嘩もバイクもむちゃくちゃ強い女性が(敵ヤクザの幹部の愛人?)
出てきたりしてた
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/30(月) 22:42:57.09ID:luYzqaTR0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】ウシジマくん新宿スワンクローズのようなアンダーグラウンドヤンキー系
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
幼馴染の彼女?らしきアイドルが枕営業してて彼氏っぽいヤンキーに殴られてた
アイドルの名前はひかる?ひかり?
情報が少なくてすいません。アイドルの名前はうろ覚えなんで間違ってたらすまん。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】ウシジマくん新宿スワンクローズのようなアンダーグラウンドヤンキー系
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
幼馴染の彼女?らしきアイドルが枕営業してて彼氏っぽいヤンキーに殴られてた
アイドルの名前はひかる?ひかり?
情報が少なくてすいません。アイドルの名前はうろ覚えなんで間違ってたらすまん。
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 07:54:55.26ID:NEZ4hkkO0 >>897
GO!GO!爆走ハイスクール(武田ゆういち) ではないだろうか
GO!GO!爆走ハイスクール(武田ゆういち) ではないだろうか
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 13:34:41.95ID:G2zKg/DF0905名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 15:07:33.93ID:rz0QScvv0 古谷実って漫画家について知ってること、何でもいいから書いていってくれ [665018821]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509429717/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509429717/
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 23:50:52.55ID:bNXTK7tk0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 8年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 いちご100%ぽい
【その他覚えている事】同じ題名で、男が主人公と女が主人公バージョンがあった。男主人公の方は、漫画を描いていて、性別不明の子を取り合う?みたいな…
女主人公のほうは、モデルできるくらい美人なんだけど、同じクラスの女の子を好きになって、でもその女の子は冴えない男の子を好きみたいな感じで…ずっと探してるんだけど見つかりません。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 8年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 いちご100%ぽい
【その他覚えている事】同じ題名で、男が主人公と女が主人公バージョンがあった。男主人公の方は、漫画を描いていて、性別不明の子を取り合う?みたいな…
女主人公のほうは、モデルできるくらい美人なんだけど、同じクラスの女の子を好きになって、でもその女の子は冴えない男の子を好きみたいな感じで…ずっと探してるんだけど見つかりません。
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 23:56:53.05ID:r+ulgMKq0 >>906
変-HEN- じゃない?
変-HEN- じゃない?
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/31(火) 23:57:49.13ID:z89EYizV0 me, too
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/01(水) 00:03:43.72ID:JDNbLxSv0 それだーっ!!!ありがとう!長年の疑問がスッキリしました!
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/01(水) 01:09:05.47ID:Hu6SUjF40 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2015年頃ですが作品自体はもっと古いかもしれません
【掲載誌・単行本またはジャンル】「もう、しませんから」系の突撃レポマンガ?もしかしたら漫画雑誌ではなく風俗情報誌の企画なのかも。自分はどこかの掲示板かまとめサイトに張られていたものをたまたま読みました
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
・とあるAV女優だかエログラビアモデルのファンへのインタビュー的な内容。その女優の作品は1作品しか無くネットで調べても情報が出てこないほどマイナー
・その人はその女優が好きすぎて、中古屋やネット通販で彼女の作品を見つけ次第片っ端から買っている
・「そんなに沢山同じ作品ばかり集めてどうするのか」という質問に対して「全部焼却処分している」と答える
・理由を聞かれて「1作品しか出ていないということは何かよほどの事情があってやむを得ず出演したのだろう。きっと本人にとっても作品が残っているのは辛い事だろうから」的な事を答える
・最後は「これもまたひとつの愛の形なのだろうか」的な文章が入ったコマで終わる
うろ覚えの部分が多すぎて細かい部分が違うかもしれませんがよろしくお願い致します
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2015年頃ですが作品自体はもっと古いかもしれません
【掲載誌・単行本またはジャンル】「もう、しませんから」系の突撃レポマンガ?もしかしたら漫画雑誌ではなく風俗情報誌の企画なのかも。自分はどこかの掲示板かまとめサイトに張られていたものをたまたま読みました
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
・とあるAV女優だかエログラビアモデルのファンへのインタビュー的な内容。その女優の作品は1作品しか無くネットで調べても情報が出てこないほどマイナー
・その人はその女優が好きすぎて、中古屋やネット通販で彼女の作品を見つけ次第片っ端から買っている
・「そんなに沢山同じ作品ばかり集めてどうするのか」という質問に対して「全部焼却処分している」と答える
・理由を聞かれて「1作品しか出ていないということは何かよほどの事情があってやむを得ず出演したのだろう。きっと本人にとっても作品が残っているのは辛い事だろうから」的な事を答える
・最後は「これもまたひとつの愛の形なのだろうか」的な文章が入ったコマで終わる
うろ覚えの部分が多すぎて細かい部分が違うかもしれませんがよろしくお願い致します
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/01(水) 01:56:06.16ID:pI/IBpR50 >>910
百名哲「モキュメンタリーズ」に収録されている「Tig****はWEB上から消えた」
百名哲「モキュメンタリーズ」に収録されている「Tig****はWEB上から消えた」
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/01(水) 08:52:24.00ID:Hu6SUjF40913名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/01(水) 16:49:33.73ID:fN3kZEvD0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 たぶんコロコロ
【絵柄】 コロコロかボンボンっぽい感じ(キャラがみんな3頭身くらいでデフォルメされた感じ)
【その他覚えている事】
不良だらけの学校に新人教師がくる
リーダー格っぽい不良が教師に唾を吐く→しかし届く前に教師も唾を飛ばし不良の唾を弾き返す→その唾を不良が更に唾で弾き返す
唾はどんどん巨大化していき、最終的にバレーボールくらいのデカさになって弾き返せなくなり不良の顔面に被弾
不良は「くせぇーーーーー!!!」と絶叫して敗北し、教師は不良たちに認められる
みたいな話だった
詳細知ってる方お願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 たぶんコロコロ
【絵柄】 コロコロかボンボンっぽい感じ(キャラがみんな3頭身くらいでデフォルメされた感じ)
【その他覚えている事】
不良だらけの学校に新人教師がくる
リーダー格っぽい不良が教師に唾を吐く→しかし届く前に教師も唾を飛ばし不良の唾を弾き返す→その唾を不良が更に唾で弾き返す
唾はどんどん巨大化していき、最終的にバレーボールくらいのデカさになって弾き返せなくなり不良の顔面に被弾
不良は「くせぇーーーーー!!!」と絶叫して敗北し、教師は不良たちに認められる
みたいな話だった
詳細知ってる方お願いします
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/01(水) 16:52:53.66ID:EFRg35g60 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】半年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】マイナー誌(web漫画かも?)でバトルものです
【絵柄】少年青年漫画
【その他覚えている事】
・主人公の兄の部屋に猿のモンスターがおり、他のモンスターと戦わせることになる
・モンスター同士は互いを食べることで進化する
・最初は犬のモンスターと戦った
ご回答よろしくお願いいたします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】半年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】マイナー誌(web漫画かも?)でバトルものです
【絵柄】少年青年漫画
【その他覚えている事】
・主人公の兄の部屋に猿のモンスターがおり、他のモンスターと戦わせることになる
・モンスター同士は互いを食べることで進化する
・最初は犬のモンスターと戦った
ご回答よろしくお願いいたします
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/01(水) 17:07:01.97ID:qDsvQmPM0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代前期〜中期頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本ではない。何かの漫画雑誌だったと思う
【絵柄】うまかったような。ほとんど記憶になし
【その他覚えている事】
世界観は現代の学校(たぶん高校)。
主人公のクラスメイトの女の子が妖精だかエルフ(?)だかで強い。
同じ種族の兄とともに悪魔(?)か何かと人知れず闘っている。
悪魔(?)と悪魔に操られた不良2人から女の子と兄に助けてもらう。
最後主人公は学校に戻ったけど、不良2人は退学になり、女の子も学校から姿を消していた。
記憶があいまいで朧げに覚えているだけですが、こんなような作品知ってる方いたら教えてください。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代前期〜中期頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本ではない。何かの漫画雑誌だったと思う
【絵柄】うまかったような。ほとんど記憶になし
【その他覚えている事】
世界観は現代の学校(たぶん高校)。
主人公のクラスメイトの女の子が妖精だかエルフ(?)だかで強い。
同じ種族の兄とともに悪魔(?)か何かと人知れず闘っている。
悪魔(?)と悪魔に操られた不良2人から女の子と兄に助けてもらう。
最後主人公は学校に戻ったけど、不良2人は退学になり、女の子も学校から姿を消していた。
記憶があいまいで朧げに覚えているだけですが、こんなような作品知ってる方いたら教えてください。
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 07:58:44.00ID:Pssa8f3A0917名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 18:40:05.46ID:jda7BnlM0 >>913
世紀末リーダー伝たけし
世紀末リーダー伝たけし
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 23:48:03.23ID:6ZEcnSc/0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代か2000年代の初め
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画系のコミックス
【絵柄】谷口ジローみたいなわりと細かく書き込んだ絵柄
【その他覚えている事】
いろんな動物について解説した1話読み切りの短編連作。
オカピの話が入ってたのだけ覚えてます。
あと、あやふやだけど、サラブレッドの話もあったかも。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代か2000年代の初め
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画系のコミックス
【絵柄】谷口ジローみたいなわりと細かく書き込んだ絵柄
【その他覚えている事】
いろんな動物について解説した1話読み切りの短編連作。
オカピの話が入ってたのだけ覚えてます。
あと、あやふやだけど、サラブレッドの話もあったかも。
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 02:42:25.19ID:LIpkUs9C0 >>918
『幻獣事典』とか?
『幻獣事典』とか?
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 06:40:16.79ID:xMIYmavp0 タイトル不明
作者不明
ジャンル コメディ 少女漫画
年代 多分1990年代
高校を卒業した女の子が、すぐに和菓子屋さんの長男の
家に嫁いでって話です。
大家族+幼馴染みの女子が出てきてのドタバタコメディでした。
情報少なくてすみません。よろしくお願いいたします
作者不明
ジャンル コメディ 少女漫画
年代 多分1990年代
高校を卒業した女の子が、すぐに和菓子屋さんの長男の
家に嫁いでって話です。
大家族+幼馴染みの女子が出てきてのドタバタコメディでした。
情報少なくてすみません。よろしくお願いいたします
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 09:52:32.78ID:J0CJBRMv0922名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 17:45:37.21ID:nv3U4BdO0 この漫画知ってる方
A「この一本の矢を折ってみろ」←仕切り役
B「」ボキッ
A「そう。一本じゃ簡単に折れてしまうんだ。ところが三本を合わせると」
B「?」ボキッ
(間)
A「このように、三人集まろうがダメなものはダメという……」
C「そうじゃないだろ!」←ツッコミ
A「この一本の矢を折ってみろ」←仕切り役
B「」ボキッ
A「そう。一本じゃ簡単に折れてしまうんだ。ところが三本を合わせると」
B「?」ボキッ
(間)
A「このように、三人集まろうがダメなものはダメという……」
C「そうじゃないだろ!」←ツッコミ
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 18:02:32.32ID:dm3q1Jj10924名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 18:51:36.34ID:cumyJK540925名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 19:25:27.80ID:nv3U4BdO0 Aは女だったはず
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 19:43:09.74ID:+ZSKTspo0927名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 22:57:50.64ID:NYFtVF8LO >>922
ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」にもそんなシーンがあった
ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」にもそんなシーンがあった
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 06:20:31.32ID:DCA8O3Yt0929名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 08:50:21.88ID:XPuPeejz0 >>922
いしいひさいちの忍者無芸帖にそんなのがあったような。
いしいひさいちの忍者無芸帖にそんなのがあったような。
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 09:17:53.47ID:bKULHn6/0 この流れで、自分もどっかでみたそのネタはなんだったかもやもやしてたが
929のおかげで、たがみよしひさのお江戸忍法帖だった気がしてきた…
929のおかげで、たがみよしひさのお江戸忍法帖だった気がしてきた…
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 14:01:32.40ID:Qh08I8jS0 三本の矢を見て、みんなが考える定番のネタってことかな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 19:45:25.12ID:xM2D9jz00 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌か青年誌
【絵柄】不明(リアル系)
【その他覚えている事】
完全にうろ覚えなので、間違っている箇所もあるかもしれませんが…
・ヒロイン?(成人女性、確か既婚)が地下室で大量の蜘蛛を飼っている。
・大量の蜘蛛が、ヒロイン?を崇拝しているかのように、彼女に従っていたのが印象的。
・それを目撃してしまった男性が、(ヒロインの命を受けた)蜘蛛に襲われていた。
・ヒロイン?が体を清める儀式のような感じのお色気シーンがあった。
・ヒロイン?は、自らの正体を夫には隠していた。
…という感じ。昔、床屋で1話読んだだけなので、これぐらいの情報しか思い出せませんが…
結構気になっている作品なので、少しでも可能性のある作品があれば、是非お願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌か青年誌
【絵柄】不明(リアル系)
【その他覚えている事】
完全にうろ覚えなので、間違っている箇所もあるかもしれませんが…
・ヒロイン?(成人女性、確か既婚)が地下室で大量の蜘蛛を飼っている。
・大量の蜘蛛が、ヒロイン?を崇拝しているかのように、彼女に従っていたのが印象的。
・それを目撃してしまった男性が、(ヒロインの命を受けた)蜘蛛に襲われていた。
・ヒロイン?が体を清める儀式のような感じのお色気シーンがあった。
・ヒロイン?は、自らの正体を夫には隠していた。
…という感じ。昔、床屋で1話読んだだけなので、これぐらいの情報しか思い出せませんが…
結構気になっている作品なので、少しでも可能性のある作品があれば、是非お願いします。
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 20:06:52.76ID:M0whYBRh0 高橋葉介の作品に似たシチュのがあるが細部が違うのよね
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 03:03:11.67ID:lR1VyiPK0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 忘れた
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 シティーハンターみたいな感じ
【その他覚えている事】 プロレス漫画。主人公の男が相手のみぞおちに必殺技のチョップを
(正確にはチョップと言うより、掌をチョップと同じ形にして、指先からまっすぐに)突きさして倒す漫画でした
ちょっと説明が難しい必殺技なので伝わり辛いかもしれませんが、ご存知のかたいましたらよろしく。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 忘れた
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 シティーハンターみたいな感じ
【その他覚えている事】 プロレス漫画。主人公の男が相手のみぞおちに必殺技のチョップを
(正確にはチョップと言うより、掌をチョップと同じ形にして、指先からまっすぐに)突きさして倒す漫画でした
ちょっと説明が難しい必殺技なので伝わり辛いかもしれませんが、ご存知のかたいましたらよろしく。
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 03:12:51.31ID:lR1VyiPK0 連続質問ですみませんが
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 忘れた
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 忘れた
【その他覚えている事】 柔道漫画。「巨漢でお菓子ばかり食ってる主人公が黒帯目指す」
みたいな感じだったのを覚えてます。あとトガシって名の口臭い同僚がいたのを覚えてます
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 忘れた
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 忘れた
【その他覚えている事】 柔道漫画。「巨漢でお菓子ばかり食ってる主人公が黒帯目指す」
みたいな感じだったのを覚えてます。あとトガシって名の口臭い同僚がいたのを覚えてます
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 03:20:14.21ID:zp5ybw3o0937名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 05:44:02.66ID:OgiIG/DY0 >>934
必殺技はその説明からすると貫手のことだね
必殺技はその説明からすると貫手のことだね
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 05:53:56.33ID:ZB34WqsW0 >>934
『プロレススーパースター列伝』のブッチャー回でその技をみたが...
『プロレススーパースター列伝』のブッチャー回でその技をみたが...
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 10:16:27.83ID:lR1VyiPK0940名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 10:25:37.29ID:8oU4PiPs0 貫手だけの情報でよくわかるな。
凄え
凄え
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 11:34:22.86ID:taoj4/8H0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ?
【絵柄】忘れてしまいました
【その他覚えている事】
「これは…民事だ!」というセリフでサボろうとする刑事さんが登場する漫画です。
これは、まで言った所で「民事ではないですよ」と突っ込まれる場面もあります。
カバチタレスレで分かる人がいなかったので質問させていただきました。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ?
【絵柄】忘れてしまいました
【その他覚えている事】
「これは…民事だ!」というセリフでサボろうとする刑事さんが登場する漫画です。
これは、まで言った所で「民事ではないですよ」と突っ込まれる場面もあります。
カバチタレスレで分かる人がいなかったので質問させていただきました。
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 21:01:02.92ID:KnOrgep50 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】鶴田文学に似ていた気がする
【その他覚えている事】
クラスメイトのブス巨乳のと文化祭の準備かなんかで2人きりになる。ブス巨乳は自分が巨乳であることに自信を持ってて主人公を誘惑してその日の仕事を主人公に押し付けて帰る。
後日、ブス巨乳の家にいって本番になるんだけど主人公が童貞じゃないことにへこむ処女のブス巨乳が可愛かった記憶があります。
ご存知の方いらっしゃるでしょうか?
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】鶴田文学に似ていた気がする
【その他覚えている事】
クラスメイトのブス巨乳のと文化祭の準備かなんかで2人きりになる。ブス巨乳は自分が巨乳であることに自信を持ってて主人公を誘惑してその日の仕事を主人公に押し付けて帰る。
後日、ブス巨乳の家にいって本番になるんだけど主人公が童貞じゃないことにへこむ処女のブス巨乳が可愛かった記憶があります。
ご存知の方いらっしゃるでしょうか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 21:19:15.45ID:KnOrgep50 上の質問は18禁の作品のものでした
見なかったことにしてください
すいませんでした
見なかったことにしてください
すいませんでした
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 22:12:38.90ID:UBSuJ9JF0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5,6
年前くらいに読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本恐らく青年誌
【絵柄】絵のタッチが若干濃い感じだけど青年誌っぽい絵柄
【その他覚えている事】中学生の女の子が主人公で凄く可愛くて悪いことをして体育の先生に殴られそうになっても媚を売ることで許されたり、その子の家が総菜屋か弁当屋で作ってもらった弁当を捨てるシーンがあったような覚えがあります。よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5,6
年前くらいに読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本恐らく青年誌
【絵柄】絵のタッチが若干濃い感じだけど青年誌っぽい絵柄
【その他覚えている事】中学生の女の子が主人公で凄く可愛くて悪いことをして体育の先生に殴られそうになっても媚を売ることで許されたり、その子の家が総菜屋か弁当屋で作ってもらった弁当を捨てるシーンがあったような覚えがあります。よろしくお願いします
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/06(月) 18:09:13.86ID:/dLcuh+s0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 少なくとも5年は前
【絵柄】 少女漫画系 ASUKAとかのちょっとグロくても許されるタイプの雑誌だと思う
絵柄 結構細かいメリハリのある絵柄 でも一目で少女漫画かBLっぽいって分かる感じだった
【その他覚えていること】
・現代日本
・「松果体を損傷すると人間は凶暴性が増す」というような説明が一ページ使ってされ、脳の絵が同じページに書いてある
・主人公らしき少年(多分高校生)が銃を見せてもらう。銃身に「ア」「タ」「レ」と書いてあるのを見て「なにこれおまじない?」と笑うと見せてくれた少年がそれぞれの文字について説明してくれる(安全、単射、連射、だったはず)
・作中に峰不二子な女性が出てきて作者が彼女について「コケティッシュ」と評している
・何人か死ぬ
あらすじすら覚えていなくて申し訳ないです
お願いします
【作者名】 不明
【読んだ時期】 少なくとも5年は前
【絵柄】 少女漫画系 ASUKAとかのちょっとグロくても許されるタイプの雑誌だと思う
絵柄 結構細かいメリハリのある絵柄 でも一目で少女漫画かBLっぽいって分かる感じだった
【その他覚えていること】
・現代日本
・「松果体を損傷すると人間は凶暴性が増す」というような説明が一ページ使ってされ、脳の絵が同じページに書いてある
・主人公らしき少年(多分高校生)が銃を見せてもらう。銃身に「ア」「タ」「レ」と書いてあるのを見て「なにこれおまじない?」と笑うと見せてくれた少年がそれぞれの文字について説明してくれる(安全、単射、連射、だったはず)
・作中に峰不二子な女性が出てきて作者が彼女について「コケティッシュ」と評している
・何人か死ぬ
あらすじすら覚えていなくて申し訳ないです
お願いします
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/06(月) 18:18:21.94ID:Cb0jgPgW0947名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/06(月) 21:04:08.28ID:JTPql/I/0 【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌読切か短編集コミック
【絵柄】青年誌
【その他覚えている事】 戦時中の青少年と現代の女子大生?が、心の中で会話・交流している話
お願いします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌読切か短編集コミック
【絵柄】青年誌
【その他覚えている事】 戦時中の青少年と現代の女子大生?が、心の中で会話・交流している話
お願いします
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/06(月) 21:50:43.70ID:yZRAtMbd0 >921
ありがとうございました
早速Amazonに注文します
まじ読み直したかったので嬉しいです
ありがとうございました
早速Amazonに注文します
まじ読み直したかったので嬉しいです
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 16:50:07.00ID:2J+fwuTI0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代後半
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本。4コマまたは8コマ
【絵柄】外国っぽい絵
【その他覚えている事】 主人公の少年は眼に髪がかかっていて髪の色は塗っていない。
とても皮肉屋のお爺ちゃんがいて、このお爺ちゃんのブラックジョークがクスッとさせる。
いつもお互いに相手をやり込めようとするが、なんだかんだ言ってお互いに大切に思っている。
印象に残っている場面は少年がヌンチャクを構えている図柄と、もう一つはクシャミの話で、少年や喧嘩仲間の隣の爺さんがくしゃみをしたのを嗤っていた爺さんが3回クシャミをして「けなされた」と最後に嗤われる話を覚えてます。
よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代後半
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本。4コマまたは8コマ
【絵柄】外国っぽい絵
【その他覚えている事】 主人公の少年は眼に髪がかかっていて髪の色は塗っていない。
とても皮肉屋のお爺ちゃんがいて、このお爺ちゃんのブラックジョークがクスッとさせる。
いつもお互いに相手をやり込めようとするが、なんだかんだ言ってお互いに大切に思っている。
印象に残っている場面は少年がヌンチャクを構えている図柄と、もう一つはクシャミの話で、少年や喧嘩仲間の隣の爺さんがくしゃみをしたのを嗤っていた爺さんが3回クシャミをして「けなされた」と最後に嗤われる話を覚えてます。
よろしくお願いします。
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 18:40:36.45ID:0iYAS6NV0 >>949
「爺さん大好き」だと思う
「爺さん大好き」だと思う
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 19:07:50.94ID:Vr4jM0xU0952名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 20:41:59.35ID:9G2rD0cp0 https://i.imgur.com/p1D5Lka.jpg
https://i.imgur.com/0o4l0JP.jpg
https://i.imgur.com/XMjpGw6.jpg
https://i.imgur.com/hiOevVD.jpg
https://i.imgur.com/AR9JAlQ.jpg
https://i.imgur.com/5L55GBo.jpg
https://i.imgur.com/8QLKUje.jpg
https://i.imgur.com/X8GhTNv.jpg
https://i.imgur.com/uMOgrVJ.jpg
https://i.imgur.com/xvpPdjA.jpg
https://i.imgur.com/AEy23F5.jpg
https://i.imgur.com/FyLbPhA.jpg
https://i.imgur.com/2uzsfW1.jpg
https://i.imgur.com/IfZdRY6.jpg
2ちゃんで画像見かけたので気になりました
思い当たるところあれば詳細お願いします
https://i.imgur.com/0o4l0JP.jpg
https://i.imgur.com/XMjpGw6.jpg
https://i.imgur.com/hiOevVD.jpg
https://i.imgur.com/AR9JAlQ.jpg
https://i.imgur.com/5L55GBo.jpg
https://i.imgur.com/8QLKUje.jpg
https://i.imgur.com/X8GhTNv.jpg
https://i.imgur.com/uMOgrVJ.jpg
https://i.imgur.com/xvpPdjA.jpg
https://i.imgur.com/AEy23F5.jpg
https://i.imgur.com/FyLbPhA.jpg
https://i.imgur.com/2uzsfW1.jpg
https://i.imgur.com/IfZdRY6.jpg
2ちゃんで画像見かけたので気になりました
思い当たるところあれば詳細お願いします
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 20:57:27.68ID:r9J9D0ad0 >>952
キャラの名前でググれ
キャラの名前でググれ
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 21:14:50.76ID:ctBF1JUU0 >>952
韓国TVドラマ「Cheese in the trap」の漫画化の日本語翻訳版
https://i.imgur.com/8QLKUje.jpg
プレゼン画面ぼかしてあるけど、ハングルでしょ
こういう縦スクロールでバラバラ下品にコマが配置されてるのはWEBTOONつって
貸本と海賊で紙漫画文化が絶滅した韓国漫画の最後の砦
韓国TVドラマ「Cheese in the trap」の漫画化の日本語翻訳版
https://i.imgur.com/8QLKUje.jpg
プレゼン画面ぼかしてあるけど、ハングルでしょ
こういう縦スクロールでバラバラ下品にコマが配置されてるのはWEBTOONつって
貸本と海賊で紙漫画文化が絶滅した韓国漫画の最後の砦
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 21:49:40.51ID:L0Q4/QPy0 漫画のタイトルよりもそこに出てきた競技名を知りたいのですがよろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代前半〜中盤
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、多分少女漫画ジャンルだったような?
【絵柄】4コマ系の絵柄
【その他覚えている事】
シュールなギャグ系漫画だったような気がします
猫に乗ったあまりかわいくない座敷童みたいなのが出てくる
ハシゴを円形に丸めて中に乗るような乗り物?競技?が出てくる(これの名前が一番知りたいです)
1話完結形式で、レジ打ちのコンテストみたいな話の回があったと思います
よろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代前半〜中盤
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、多分少女漫画ジャンルだったような?
【絵柄】4コマ系の絵柄
【その他覚えている事】
シュールなギャグ系漫画だったような気がします
猫に乗ったあまりかわいくない座敷童みたいなのが出てくる
ハシゴを円形に丸めて中に乗るような乗り物?競技?が出てくる(これの名前が一番知りたいです)
1話完結形式で、レジ打ちのコンテストみたいな話の回があったと思います
よろしくお願いします
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 21:55:12.28ID:ctBF1JUU0957名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 22:03:31.74ID:L0Q4/QPy0958名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 23:08:59.04ID:NZMn3Zmh0 漫画はええんかw
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 05:56:47.37ID:qmEVAGPc0 新しいなw
960955
2017/11/08(水) 11:20:13.57ID:YjWI8crI0 あれ?
レスした時はちゃんと
爺さん大好き
って書いてあったのに…(・ω・`)
レスした時はちゃんと
爺さん大好き
って書いてあったのに…(・ω・`)
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 11:21:36.78ID:joKuSvH70962名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 12:13:00.39ID:Y+zNDuOJ0 いつ見たか全く思い出せないんだけど、
漫画かアニメかゲームかも怪しいんだけど、
チンパンジーみたいな賢い猿が
攻殻でいう電脳みたいなのにつながってて、
最後飼育員か、研究者に毒殺される
そんなシーンがある作品知らないですか?
漫画かアニメかゲームかも怪しいんだけど、
チンパンジーみたいな賢い猿が
攻殻でいう電脳みたいなのにつながってて、
最後飼育員か、研究者に毒殺される
そんなシーンがある作品知らないですか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 13:12:50.23ID:2C+dW3Fz0 >>962
チンパンジーじゃなく人間のだったら『勇午 台湾編』のラストがそんな感じ
チンパンジーじゃなく人間のだったら『勇午 台湾編』のラストがそんな感じ
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 19:49:29.32ID:l3Ak5Th10965名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 20:07:24.05ID:PlML2Fvt0966名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 20:16:08.79ID:l3Ak5Th10967名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 21:20:04.21ID:31Dtrq1v0 962さん
作者 花沢健吾 タイトル「ルサンチマン」ではないでしょうか
電脳で繋がってはいませんが、チンパンジーがPCを操作するシーンがあり
飼育員に毒殺されるシーンもあります ご参考までに
作者 花沢健吾 タイトル「ルサンチマン」ではないでしょうか
電脳で繋がってはいませんが、チンパンジーがPCを操作するシーンがあり
飼育員に毒殺されるシーンもあります ご参考までに
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/08(水) 22:46:48.15ID:l3Ak5Th10 ルサンチマンです!
ありがとう御座いました!
昨日からの悩みが晴れて良かったです。
本当に感謝です。
ありがとう御座いました!
昨日からの悩みが晴れて良かったです。
本当に感謝です。
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 18:55:06.31ID:okWdPe1G0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 30年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本でホラー
【絵柄】 少女漫画系
【その他覚えている事】
黒魔術が好きな(ハマっている)お金持ちの少女(高校生くらい)の元に家庭教師(女)がやってくる。
家庭教師は少女の兄に恋をしてしまう。
しかし兄には婚約者がる。少女は婚約者が嫌い。
少女はブレスレットと人形を使って、婚約者を黒魔術で呪う。
それを知った家庭教師が、婚約者を殺す。
少女は自分が殺してしまったと思い込み、家庭教師に言われるまま全寮制の学校に行く。
少女が呪いに使ったブレスレットは、メイドの物で婚約者が不愉快だと取り上げたものだったため、
そのメイドが呪いによって死んでしまう。
その後、家庭教師は少女の兄と結婚が決まる。
そして少女の黒魔術道具を焼却しているとき、手に持っていたハンカチが落ちて、婚約者(正確にはメイド)を呪うのにも使ったものと同様の人形にかぶってしまう。
その様子に、「ベールみたい」と笑って火かき棒で突き刺し燃やす。
結婚式当日、花嫁衣裳の家庭教師が教会から転落し、下の柵に突き刺さって死んでしまう。
このような内容だったと思います。
読み切りで、別の長編が表題になっている単行本に収録されていたと思います。
長編のほうは『女王の正体が巨大な蜘蛛で、主人公たちの行動によって正体が露わになり、兵士によって射殺される』というシーンがあたような気がします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 30年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本でホラー
【絵柄】 少女漫画系
【その他覚えている事】
黒魔術が好きな(ハマっている)お金持ちの少女(高校生くらい)の元に家庭教師(女)がやってくる。
家庭教師は少女の兄に恋をしてしまう。
しかし兄には婚約者がる。少女は婚約者が嫌い。
少女はブレスレットと人形を使って、婚約者を黒魔術で呪う。
それを知った家庭教師が、婚約者を殺す。
少女は自分が殺してしまったと思い込み、家庭教師に言われるまま全寮制の学校に行く。
少女が呪いに使ったブレスレットは、メイドの物で婚約者が不愉快だと取り上げたものだったため、
そのメイドが呪いによって死んでしまう。
その後、家庭教師は少女の兄と結婚が決まる。
そして少女の黒魔術道具を焼却しているとき、手に持っていたハンカチが落ちて、婚約者(正確にはメイド)を呪うのにも使ったものと同様の人形にかぶってしまう。
その様子に、「ベールみたい」と笑って火かき棒で突き刺し燃やす。
結婚式当日、花嫁衣裳の家庭教師が教会から転落し、下の柵に突き刺さって死んでしまう。
このような内容だったと思います。
読み切りで、別の長編が表題になっている単行本に収録されていたと思います。
長編のほうは『女王の正体が巨大な蜘蛛で、主人公たちの行動によって正体が露わになり、兵士によって射殺される』というシーンがあたような気がします。
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 19:11:46.73ID:okWdPe1G0 969で書き込んだものですが、マルチポストしてしまったので、謝らせていただきます。
『【ワッチョイ表示中】少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(55)』
にも前に同様の書き込みをいたしました。
本当に申し訳ありません。
『【ワッチョイ表示中】少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(55)』
にも前に同様の書き込みをいたしました。
本当に申し訳ありません。
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 00:24:04.37ID:V5C/mMPj0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプだと思います
【絵柄】ギャグ漫画のボボボーボ・ボーボボみたいな
【その他覚えている事】
当時でもマイナーな作品だったと思う。
ヒマワリお兄さんと妹と家族や学校の友人が登場
ヒマワリお兄さんは首から上がひまわりの花で目鼻は影のみで唇はある体は人間、妹は普通の人間。
まともそうな妹と存在が怪しいヒマワリお兄さんのギャグ漫画
花びらを千切ると痛がる
頭がひまわりで日の丸の新体操の格好をしていたのが強烈な印象だった
いまでもひまわりお兄さんの顔を描けるのに、なんという作家だったか題名だったか詳細が思い出せない。
どなたか助けて下さい!
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプだと思います
【絵柄】ギャグ漫画のボボボーボ・ボーボボみたいな
【その他覚えている事】
当時でもマイナーな作品だったと思う。
ヒマワリお兄さんと妹と家族や学校の友人が登場
ヒマワリお兄さんは首から上がひまわりの花で目鼻は影のみで唇はある体は人間、妹は普通の人間。
まともそうな妹と存在が怪しいヒマワリお兄さんのギャグ漫画
花びらを千切ると痛がる
頭がひまわりで日の丸の新体操の格好をしていたのが強烈な印象だった
いまでもひまわりお兄さんの顔を描けるのに、なんという作家だったか題名だったか詳細が思い出せない。
どなたか助けて下さい!
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 08:48:18.55ID:qUjPIDTR0 なんだっけそれめっちゃ記憶にあるわ!
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 09:17:20.42ID:8LEPHV3H0 だめだググっても出てこない…
>>971は顔描いて画像検索した方が早そう
>>971は顔描いて画像検索した方が早そう
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 13:25:40.43ID:iGIqBMve0 >>971
確か顔がキン肉マンのサンシャインっぽいやつだっけ?
確か顔がキン肉マンのサンシャインっぽいやつだっけ?
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 18:03:50.25ID:bmcXu5+H0 >971
目と鼻の部分が影になってるひまわりならゴールデンラッキーに出てきたけど
あのひまわりは体もひまわりだったし違うか
目と鼻の部分が影になってるひまわりならゴールデンラッキーに出てきたけど
あのひまわりは体もひまわりだったし違うか
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 19:12:13.70ID:usvEQsep0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数ヶ月以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 クローズドサークル系
【絵柄】 リアル系
【その他覚えている事】 女性が男性の1.6倍?の力を持っていて男性を食べ続けないといけないという噂が広まった島の話です。
主人公の男性が知人の男性を探す為に一人入島して、殺されかかります。
何か結構エロかったのは覚えてますが詳細が思い出せません。
分かる方よろしくお願いします!
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数ヶ月以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 クローズドサークル系
【絵柄】 リアル系
【その他覚えている事】 女性が男性の1.6倍?の力を持っていて男性を食べ続けないといけないという噂が広まった島の話です。
主人公の男性が知人の男性を探す為に一人入島して、殺されかかります。
何か結構エロかったのは覚えてますが詳細が思い出せません。
分かる方よろしくお願いします!
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 20:13:45.43ID:9FrCHBKq0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 15〜20年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本でSFもの、当時読んでいたのは花とゆめ、Asuka、LaLaあたりなのでおそらくそのへんかと
【絵柄】いかにも少女漫画という感じではなくあっさり目だったような
【その他覚えている事】 主人公は10代の少年で、2000年以前に核爆発か戦争かで文明が崩壊した世界の話。主人公は文明崩壊後に生まれているが、なぜか文明崩壊前の学生生活みたいな記憶が時々フラッシュバックする
人類は政府?が管理している巨大な建物で文明的ではあるが閉鎖的
な生活を送っている
そこにいる人たちは人格を抑えるカプセルみたいなのを飲まされていたような…
主人公はそこを飛び出して外の世界を探検する。その途中で何人か仲間にも出会っていたような
タイトルはカタカナか英語かの一単語のみだった気がします
ご存知の方よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 15〜20年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本でSFもの、当時読んでいたのは花とゆめ、Asuka、LaLaあたりなのでおそらくそのへんかと
【絵柄】いかにも少女漫画という感じではなくあっさり目だったような
【その他覚えている事】 主人公は10代の少年で、2000年以前に核爆発か戦争かで文明が崩壊した世界の話。主人公は文明崩壊後に生まれているが、なぜか文明崩壊前の学生生活みたいな記憶が時々フラッシュバックする
人類は政府?が管理している巨大な建物で文明的ではあるが閉鎖的
な生活を送っている
そこにいる人たちは人格を抑えるカプセルみたいなのを飲まされていたような…
主人公はそこを飛び出して外の世界を探検する。その途中で何人か仲間にも出会っていたような
タイトルはカタカナか英語かの一単語のみだった気がします
ご存知の方よろしくお願いします
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 20:47:03.46ID:DrK9owVg0979名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 20:54:18.77ID:DrK9owVg0 >>978
全然違いました
全然違いました
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 21:14:20.92ID:p/oNB0FA0 >>976
婬蘭島だな
婬蘭島だな
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 21:17:56.74ID:Rua0MHcZ0982名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 21:38:00.55ID:+hyaQGRH0 >>977
違うと思うけど、日渡早紀の記憶鮮明シリーズの『BIRTH』とか
違うと思うけど、日渡早紀の記憶鮮明シリーズの『BIRTH』とか
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 22:01:03.41ID:oBkaSh8Y0984名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 23:37:56.57ID:0SzTtF/50985名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 23:50:01.31ID:8rFJ7Q0D0 >>984
https://www.google.co.jp/search?q=%EC%B9%98%EC%A6%88%EC%9D%B8%EB%8D%94%ED%8A%B8%EB%9E%A9&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&dcr=0&ei=DQ4HWofWNerC8gfTxpPoDQ
https://www.google.co.jp/search?q=%EC%B9%98%EC%A6%88%EC%9D%B8%EB%8D%94%ED%8A%B8%EB%9E%A9&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&dcr=0&ei=DQ4HWofWNerC8gfTxpPoDQ
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 23:51:20.70ID:+hyaQGRH0987名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 00:33:45.74ID:9GTLvZIm0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】昭和60年位
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
・オオカミ少女が主人公(年齢は小学校低学年だったと思う)
・蛇に噛まれた知り合いを毒抜きしてあげて、毒は問題なく抜けたが、
毒抜きのときの噛む力が強くて骨が砕けてしまったという話があった
これくらいしか覚えていません、よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】昭和60年位
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
・オオカミ少女が主人公(年齢は小学校低学年だったと思う)
・蛇に噛まれた知り合いを毒抜きしてあげて、毒は問題なく抜けたが、
毒抜きのときの噛む力が強くて骨が砕けてしまったという話があった
これくらいしか覚えていません、よろしくお願いします。
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 01:36:24.67ID:wX4+WqrF0 >>977を質問した者です
取り下げましたが少女漫画板にてご回答をいただけたので報告だけ。やまざき貴子さんのZEROという作品でした。レス下さった方ありがとうございました。スレ汚し失礼しました
取り下げましたが少女漫画板にてご回答をいただけたので報告だけ。やまざき貴子さんのZEROという作品でした。レス下さった方ありがとうございました。スレ汚し失礼しました
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 04:00:12.80ID:PC6MLOdU0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】バトルあり
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
・敵に追われている少女を助けるため父親が犠牲になって女悪魔みたいなのを召喚
・一緒に行動するうちに少女はその女悪魔のことを好きになる
・ある時敵に父親を犠牲にした女悪魔を恨まないのは女悪魔が少女の脳を改造したからと言われる
・少女はショックを受けるが女悪魔が体を張って少女を助ける
・この愛が歪んでいたとしても女悪魔に愛を教えてみせる的な少女のセリフ
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】バトルあり
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
・敵に追われている少女を助けるため父親が犠牲になって女悪魔みたいなのを召喚
・一緒に行動するうちに少女はその女悪魔のことを好きになる
・ある時敵に父親を犠牲にした女悪魔を恨まないのは女悪魔が少女の脳を改造したからと言われる
・少女はショックを受けるが女悪魔が体を張って少女を助ける
・この愛が歪んでいたとしても女悪魔に愛を教えてみせる的な少女のセリフ
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 10:37:27.79ID:OxTbWTpX0 >>971
まじで検索出てこないなモヤる
兄はサンシャインの顔で顔まわりに花びらがあって白レオタード着ててテンション高かったり低かったりの情緒不安定系
妹はアニマル横町の主人公みたいな感じで比較的マトモ
荒川とかハレグゥとかグルグルとかカエルのおっさんみたいなシュール系ギャグで日常モノなイメージなんだけど合ってる?
あとジャンプと兄妹設定って確実かな?
まじで検索出てこないなモヤる
兄はサンシャインの顔で顔まわりに花びらがあって白レオタード着ててテンション高かったり低かったりの情緒不安定系
妹はアニマル横町の主人公みたいな感じで比較的マトモ
荒川とかハレグゥとかグルグルとかカエルのおっさんみたいなシュール系ギャグで日常モノなイメージなんだけど合ってる?
あとジャンプと兄妹設定って確実かな?
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 10:59:12.96ID:A7GgPzKS0 >>989
岡田芽武「朧」じゃないカナ?カナ?
岡田芽武「朧」じゃないカナ?カナ?
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 12:37:18.74ID:xPtFsktc0993名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 20:15:06.49ID:PC6MLOdU0 >>991
これでした!ありがとうございます!
これでした!ありがとうございます!
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 20:25:05.26ID:4qCHMeD40 >>990
兄の容姿:その通りです ひまわり頭の白のレオタードです。日の丸レオタードだったかも。性格はまともで妹を大事にしている。
妹の容姿:よく覚えてません たしか真人間ですが不気味な兄の容姿のせいで学校の友達にいじめられていました。
シュール系ギャグで日常モノです。記憶にあるのはクラスでいじめられる妹を何とか助けようと兄(ひまわり)が行動するが裏目にでてしまい、妹に制裁されるという内容です。
掲載:週刊少年ジャンプ以外を購読していなかったので確かだと思います。たしか読み切りでした。
兄妹設定:もしかして兄弟だったかも、家族であることは確かです。
熱心に探して頂いてありがとうございます。とても好きな作品だったという思い出があり現在活動されてる作家なら購読したいという思いです。
全然見つからなくてモヤモヤしますw
兄の容姿:その通りです ひまわり頭の白のレオタードです。日の丸レオタードだったかも。性格はまともで妹を大事にしている。
妹の容姿:よく覚えてません たしか真人間ですが不気味な兄の容姿のせいで学校の友達にいじめられていました。
シュール系ギャグで日常モノです。記憶にあるのはクラスでいじめられる妹を何とか助けようと兄(ひまわり)が行動するが裏目にでてしまい、妹に制裁されるという内容です。
掲載:週刊少年ジャンプ以外を購読していなかったので確かだと思います。たしか読み切りでした。
兄妹設定:もしかして兄弟だったかも、家族であることは確かです。
熱心に探して頂いてありがとうございます。とても好きな作品だったという思い出があり現在活動されてる作家なら購読したいという思いです。
全然見つからなくてモヤモヤしますw
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 03:06:28.68ID:esJKRXy40 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1年まえくらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ネットで見かけたため不明
【絵柄】
【その他覚えている事】
・引っ越してきたマンションが外国人の売春マンションだった
・主人公毎日やりまくり
・外国人の娘にも手を出す
・成長した娘と結婚
かなり曖昧ですがわかる方いますでしょうか、、
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1年まえくらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ネットで見かけたため不明
【絵柄】
【その他覚えている事】
・引っ越してきたマンションが外国人の売春マンションだった
・主人公毎日やりまくり
・外国人の娘にも手を出す
・成長した娘と結婚
かなり曖昧ですがわかる方いますでしょうか、、
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 06:22:54.96ID:hyGB0aES0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2〜3年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 やや繊細で書き込みが多かった印象です
【その他覚えている事】
和風テイストで主人公とロリ(小〜中学生くらい?)の女の子がメインの恐らくNTRモノ短編でした。
村の儀式でその女の子が選ばれ、集まった村の男に夜通し犯され(ここまで確定)
主人公が最後の方にそれを目撃する(ここは曖昧)展開だった記憶があります。
絵柄は線が細めでかなり綺麗だったように思います。
情報少なくて申し訳ないですがよろしくお願いしますm(_ _)m
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2〜3年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 やや繊細で書き込みが多かった印象です
【その他覚えている事】
和風テイストで主人公とロリ(小〜中学生くらい?)の女の子がメインの恐らくNTRモノ短編でした。
村の儀式でその女の子が選ばれ、集まった村の男に夜通し犯され(ここまで確定)
主人公が最後の方にそれを目撃する(ここは曖昧)展開だった記憶があります。
絵柄は線が細めでかなり綺麗だったように思います。
情報少なくて申し訳ないですがよろしくお願いしますm(_ _)m
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 06:25:32.59ID:hyGB0aES0 あああ本当にすみませんスレ間違えました...!!!!
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 09:29:51.84ID:FqD5DrL60 >>995
エロマンガじゃないの?
エロマンガじゃないの?
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 14:14:37.92ID:P2pgFtKTO 次スレ
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ66
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510548935/
保守途中で弾かれた
続き貼れる人いたら頼む
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ66
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510548935/
保守途中で弾かれた
続き貼れる人いたら頼む
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 14:30:58.45ID:dknCAn7R0 スレたておつ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 16時間 31分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 16時間 31分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- 石破茂、チン首相・マン国会議長と会談をする [788736982]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 3大、いい加減どうにかなんねーの?「ワイパー」「バードストライク」「自民党」あと1つは? [993451824]
- 暇空茜ってインターネット解約になったりしないの? [382895459]