ペペロンチーノの正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」和訳すると「にんにく!油!唐辛子!」 すげー頭悪くて好き [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★2020/06/12(金) 12:15:05.12ID:CAP_USER9
https://twitter.com/mikisan_39/status/1268781201327665152

ペペロンチーノって正式名称を「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」って言って、和訳すると「にんにく!油!唐辛子!」になるんですけど、すげー頭悪くて好き。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0002名無しさん@13周年2020/06/12(金) 12:18:17.31ID:Y62Q3Sir0
最近は5chのほうがまとめブログからネタ拾ってくるのな。

0003名無しさん@13周年2020/06/12(金) 12:21:04.29ID:qHFIoVLy0
チゲ鍋→鍋鍋

0004名無しさん@13周年2020/06/12(金) 12:29:27.68ID:juPz3h0l0
>>1
ガーリックオニオンペペロのチーノ

似てる?

0005名無しさん@13周年2020/06/12(金) 12:34:33.40ID:9/n79B7P0
半島に住むと性格や食の嗜好が似るのか?

0006名無しさん@13周年2020/06/12(金) 12:40:29.10ID:tzkeJTpk0
正式には
Spaghetti aglio, olio e peperoncino
だと思う。

0007名無しさん@13周年2020/06/12(金) 12:55:13.16ID:agKdvSKe0
スパゲティに油もニンニクも付き物だから「唐辛子」だけでいいんじゃね

0008名無しさん@13周年2020/06/12(金) 12:58:47.16ID:1D6mrfcs0
「おかか胡麻塩むすび」みたいなもんか。

0009名無しさん@13周年2020/06/12(金) 13:06:57.09ID:H8nadtoM0
なんで!が入るんだよ

0010名無しさん@13周年2020/06/12(金) 13:25:35.02ID:4c4nLMii0
仕上げに、出汁醤油をチョロッとかけると、んめぇー

0011名無しさん@13周年2020/06/12(金) 14:01:32.34ID:UkGKehZz0
ペロペロチンチーノ

0012名無しさん@13周年2020/06/12(金) 14:57:49.74ID:ecw1i9nk0
eが抜けとるな

0013名無しさん@13周年2020/06/12(金) 15:34:12.25ID:8ZxLx0WV0
>>4
英語なら最後のはペッパーにしろよ

0014名無しさん@13周年2020/06/12(金) 15:43:34.55ID:KmpH5Wjy0
なんで、日本では
Spaghetti aglio olio e olive nere
を出す店少ないんだろう。
ペペロンチーノのよりずっと旨いのに…

0015名無しさん@13周年2020/06/12(金) 18:55:18.79ID:GA81bzYd0
>>14
スーパーの棚にもあまりねえな

0016名無しさん@13周年2020/06/12(金) 22:51:34.96ID:6OTYNEI00
>>14
確かに!
一度食べたらやみつきなのにな
できれば本場風のオリーブ油ドバドバのやつ

0017名無しさん@13周年2020/06/20(土) 08:38:30.71ID:qJ+LUKrJ0
オリーブオイル
にんにく
輪切り唐辛子
+ウェイパァー+醤油少し
めっちゃウマー

0018名無しさん@13周年2020/07/14(火) 06:12:59.81ID:xQ1HedM+0
>>1
正式名称は「パスタ・アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」だぞ

0019名無しさん@13周年2020/07/19(日) 17:42:38.93ID:vUX0HxHb0
油ニンニク唐辛子味でおかしくないじゃんかよ

0020名無しさん@13周年2020/07/22(水) 06:40:49.32ID:+d3Y4KDr0
ペッペッペ・ソーランアレマ

0021名無しさん@13周年2020/09/12(土) 09:10:52.26ID:xsGwESZqO
なんか二郎系なノリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています