2万キャパのメラドすら埋められ無くなったaqours

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 14:46:47.23ID:Jv9fO1nA
これ割と衝撃的だよな

0061名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 19:08:38.42ID:MNww+zyp
>>37
リエラだけで持つ分けねえだろ

0062名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 19:16:23.72ID:yTvmnKxl
>>58
会社行ってて罹るのは仕方ないけど遊びに行ってて罹るのが許されない風潮はあるだろ
このご時世有給取る時に県外までライブイベント行ってきます!なんて言えない

0063名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/02/22(火) 19:17:24.44ID:n4LFlNI+
>>45
武蔵野の森とのキャパの差考えろ

0064名無しで叶える物語(しまむら)2022/02/22(火) 19:18:43.75ID:S60UMqE+
>>63
それで十分ってことだろ?

0065名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 19:28:14.36ID:fdNVFRTj
武蔵野の森は適正キャパ云々抜きにもう嫌じゃ…

0066名無しで叶える物語(たこやき)2022/02/22(火) 19:36:48.75ID:k8WQ6gBX
コロナで自粛するサンシャイナーの民度が高いだけ
ガチれば東京ドーム埋めれるから

0067名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 19:37:15.76ID:PJQY85ry
>>62
結局こうやっていつまでもビビり散らかしてるカッペが害悪なんだよな
別にただの風邪とは言わねーけどよ
いつまでビビってるつもりなの?
いい加減ビビっても「無駄」だということに気がつけよ
特にオミクロンは感染力が凄いんだからビビったところで何も変わらないよ
それに感染対策をやめた国が出てきたのに日本だけ頑張る意味ある?
感染抑えてもまた対策やめた国から持ち込まれて水の泡になるに決まってるじゃん
いつまで続けんだよその無限ループ

0068名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 19:49:19.03ID:PJQY85ry
今思いっきりライブを楽しんだり飲み会してる人ってさ
別にコロナを甘く見てるわけじゃないんだわ
はっきりいって「疲れ切ってしまった」んだよこの現状に
だから諦めることにしたの
もう2年以上だぞ?これが我慢できるのはもともとアウトドアがそんなに好きじゃなかった人達だけ

0069名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 19:49:56.64ID:/nKYHvv1
日本は他国よりたくさんジジババがいるんだから頑張ってゼロコロナ目指さないとね!

0070名無しで叶える物語(らっきょう)2022/02/22(火) 20:30:33.82ID:y4PmetLG
コロナにビビりすぎだと思ってる人は一定数居るだろうし一理あるとも思うけど
中々経済活動をコロナ対策よりも優先させる流れにならないのは
有権者やテレビの視聴者に高齢者が多くて政治家もテレビも高齢者の方を向いた行動が多いからだろう
匿名掲示板で声高にコロナにビビりすぎだと主張する人達を散見するけど
その人達がその主張を職場等でも啓蒙してそこで賛同が得られれば変わっていくかもしれんが
そんな事してる人達ほとんどいないだろうからまだ暫く日本ではコロナ禍続きそう

0071名無しで叶える物語(くさや)2022/02/22(火) 20:35:24.68ID:xmdVJpu+
別にビビってなくても感染したら治るまで会社来るなって言われるしライブにも行けないからな

0072名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 21:25:50.55ID:YlUhOASN
>>26

0073名無しで叶える物語(やわらか銀行)2022/02/22(火) 21:30:56.67ID:lF/YvauM
ライブ中止連発で冷める〜とかコロナが〜とか言い訳してる時点で所詮その程度のライト層なんだよなぁ
1stからけっこう落選多かったけど昨年末から当選ラッシュでむしろありがたいです
おかげでユニットもけっこう当選できたし、年末のドリコン〜6thまで全通です
来週の埼玉も楽しみ過ぎる

0074名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/02/22(火) 21:36:44.52ID:PkzrGyLf
ドリコン、ライブ自体は満足度高かったけど、函館といい、キャストがやりたいと挟んだライブは何かしら営業戦略的に機会損失産んでそう

あと、メラドは立地悪すぎて配信に流れるよ
東京ドームなら頑張れば岡山まで帰れるのに、メラドは名古屋にすら帰れないからね

0075名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/02/22(火) 21:39:26.14ID:PkzrGyLf
>>68
特にライブ行くようなオタクは外で人と盛り上がれり貴重な居場所だろうからね。俺もだけど

0076名無しで叶える物語(おにぎり)2022/02/22(火) 21:41:47.32ID:wUN6uHH+
クソ田舎おにぎりから言わせたらゴミみたいな田舎から都会には行けないんだわ
都会もんと失う物ない連中だけで2万は良くやってると思うんだが

0077名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/02/22(火) 21:44:49.67ID:PkzrGyLf
>>61
ぶっちゃけ、ファミリー路線にした影響でLiella!も盛り立てられてないよね
メリットとあるが、アイドルものとしてはシリーズ化戦略にファミリーは合ってない。
Aqoursや虹を現役で好きな人がある種の浮気をできないこともあるだろうし、最初から追えなかったオタクが今後他が解散したからLiella!へ!とはならない。客層の精神が子どもなことを理解してなさそうだ。すぐ拗ねるからな

0078名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 22:57:14.44ID:PN6TceuN
コロナだからです
コロナが無ければ満員になります
Aqoursのファンは消えたりしません

0079名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 22:58:28.31ID:PN6TceuN
ラブライブシリーズ三本体制が正解です
ファミリーで合体しているからこの時期を乗り切ることが出来ました
これからもずっとこの体制を維持して行きましょう

0080名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 22:59:50.25ID:PN6TceuN
ラブライブはまとまることで最大の力を発揮します
Aqours虹ヶ咲Liella!
Saint Snow Sunny Passion
みんなで最高に楽しいラブライブをさらに楽しくして行きましょう

0081名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 23:00:20.98ID:PN6TceuN
結束力があります
これがラブライブシリーズです

0082名無しで叶える物語(茸)2022/02/22(火) 23:43:55.36ID:P5kYan/N
>>74
最早メラドの立地云々の次元じゃないと思うぞ
仮にSSAだったら埋まったかというと疑問だわ

0083名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/02/22(火) 23:54:02.23ID:mcsFm7qn
埋まったと思うぞ
何しろこの時期のメラドなんて余程ライブに飢えてなきゃ両日行こうとは思えんもん

0084名無しで叶える物語(しうまい)2022/02/23(水) 00:00:14.47ID:P/oJItTX
会場の問題じゃないと思うが

0085名無しで叶える物語(ぎょうざ)2022/02/23(水) 00:30:51.01ID:h2I4U3Pz
ついに会場の立地を言い訳にしだして草

0086名無しで叶える物語(SIM)2022/02/23(水) 00:34:47.54ID:O1ZIdNOh
糞アニメ放映中の時からだから、
言い訳スキルは凄いぞ、酸カスは

0087名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/02/23(水) 00:35:25.79ID:1IMcrQ2P
次は横アリでやってみて欲しい
そこでも当選祭りなら地盤沈下してるの確定だから

0088名無しで叶える物語(SIM)2022/02/23(水) 00:36:09.86ID:O1ZIdNOh
サンシャインの歴史は言い訳の歴史

0089名無しで叶える物語(茸)2022/02/23(水) 00:37:11.92ID:sj1Ov6q1
斉藤朱夏のニューアルバムhem?聴いてるけど本気のアイドルソングクリエイターはやっぱレベル違うわ

提供楽曲は強いコンテンツ順に配分されるからラブライブ のレベル確実に落ちてる気がする

0090名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/02/23(水) 00:40:51.27ID:iJ5mAROm
>>81
STAP細胞かよ

0091名無しで叶える物語(しうまい)2022/02/23(水) 02:21:12.08ID:R4kj4IqE
>>47
運営に言え

0092名無しで叶える物語(茸)2022/02/23(水) 03:09:43.83ID:tAji4CfZ
>>87
1stと同じ横アリでファイナルを飾れるなんてエモい!
なんてアホなサンカスは感動するんだろw

0093名無しで叶える物語(光)2022/02/23(水) 08:31:15.98ID:T9N55Dw+
メラド行きたいけど、仕事先でクラスター発生したから外出自粛令が出た……

だから行きたくても今回は自粛するわ……

まだAqoursは活動を続けてくれる、とのことなので暫くの我慢やね………

0094名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/02/23(水) 14:48:42.45ID:2EAzBDhN
実際コロナで行くの断念した人ってどのくらいいるのかね
Twitterとか見る感じまあまあいる気がするけど

0095名無しで叶える物語(光)2022/02/23(水) 14:50:33.81ID:0RjA+1P3
チケット代を安くすれば入ります

0096名無しで叶える物語(光)2022/02/23(水) 14:57:49.85ID:vQhdmXrf
>>94
地方の接客業は会社からの圧が凄くて実質県外往来禁止状態
友達はそれでいくつかライブ見送ってるしそういう人はめちゃくちゃ多いだろう

0097名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/02/23(水) 15:14:20.40ID:DuJM7ySn
>>92
煽りっぽいけどマジで言いそうなんだよな…
エモいが本当に好きだからな

0098名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/02/23(水) 15:17:52.79ID:bTjIZLM+
>>92
虹は楠木が立って歌ってお気持ちしたらアホな虹カスは感動するんだろ頑張ったってw
大して頑張ってないけどw

0099名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/02/23(水) 15:23:02.18ID:ZlyHUFfq
>>98
いきなり虹の話始めてどうした

0100名無しで叶える物語(SIM)2022/02/23(水) 17:17:18.99ID:vDTn0fUu
164 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2022/02/23(水) 16:55:10.82 ID:zuM2BM98
虹は量産系きららアニメ!レズ!
難癖付けてるその作品に負けてるのがラブライブで二つあるんだよなぁ
評価だけなら無印よりも良いし
一つ前と一つ後の駄作とは雲泥の差だしなぁ

0101名無しで叶える物語(たこやき)2022/02/23(水) 17:43:26.09ID:7pUvyr8Y
5th後の展開がしっくり来なくて現地行くのやめたけど同じようなパターン多いのかなあ

0102名無しで叶える物語(らっかせい)2022/02/23(水) 18:04:48.16ID:MCU6KApJ
5thの最後の終わり方好き。
終わった後に挨拶周りは要らん。
もうそこからは完全な蛇足

0103名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/02/23(水) 19:05:24.17ID:tZ2i5y/V
>>102
5thでも虹が作られたけどMCが無かったからこそあえて言及しないのも良かったよな
歌だけで想いを伝える感じ

0104名無しで叶える物語(茸)2022/02/23(水) 19:57:46.43ID:chmNhzch
大量発券席ガチャ時代に戻れば埋まるよ

0105名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/02/23(水) 21:54:46.63ID:A3oR0rMs
普通に時代に対応してけばいいだけの話
コロナ禍なのにコロナ前のスタイルに固執してるのは時代についていけないだけの老害

0106名無しで叶える物語(茸)2022/02/23(水) 22:43:45.68ID:m6fiPXJE
コロナはもう終わりました
政府が終息宣言すればいいだけです

0107名無しで叶える物語(はんぺん)2022/02/24(木) 02:40:46.88ID:pSVO01Hw
>>25
別にライブが凄いから1期の円盤が売れたわけじゃないけどな
その時は1stライブもしてなかったんだし完全にブランド人気
更に言えば1期1巻が一番売れてるから0から1へも嘘っぱち

0108名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/02/24(木) 04:15:59.37ID:61nY0MYP
新しいアニメ作れば余裕で埋まるでしょ
そうじゃなきゃどんどん人気が落ちるのは自然なこと
何にもやらないで人気が維持出来る訳ないでしょ

0109名無しで叶える物語(茸)2022/02/24(木) 08:39:59.57ID:/9mQPhQE
だから5thで終わっておけばよかったのに
とっくにピーク過ぎて惨敗続きなのに引退せず走り続けさせられる可哀想な高齢競走馬みたいだ

0110名無しで叶える物語(茸)2022/02/24(木) 09:41:23.78ID:cfAR63NI
マカヒキさんの悪口はやめろ

0111名無しで叶える物語(茸)2022/02/24(木) 09:54:04.89ID:6HBG1yt9
マカヒキさんはこの前の京都大賞典で勝ってるし、何も自分達で勝ち取ってないAqoursと一緒にしないでやってくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています