相変わらず、サンシャイン1期9話が神回だった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(泡盛)2019/11/11(月) 22:05:23.83ID:MEYIzSQ1
綺麗な涙を流せたよ
もう見るの100回くらいだが

0645名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 12:37:42.29ID:+FCXNdgN
>>644
>>616の茸に言ったつもりだったけど
>>616の茸は鞠莉だった?

0646名無しで叶える物語(庭)2019/11/14(木) 12:37:59.39ID:wVkryafL
>>640
なんでも赦すって話ではないよね?
というか留学なんてマリーや親が相談して決めることであってそこに果南がかってに介入したんだろ?
なんでそんな恩着せがましいの?

0647名無しで叶える物語(庭)2019/11/14(木) 12:39:27.22ID:wVkryafL
果南に感情移入しすぎ
正解には「マリーのためを思って留学させた正しい行いをした果南」に感情移入しすぎ

0648名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/11/14(木) 12:43:18.78ID:5hcdHcoj
この話で果南のイメージがもう完全にマイナスにしか振りきれなくなった
そもそも共通の思い出で相手が大切に保管していた衣装を窓から放り捨てたり、ノートを海に落としたり、びしょ濡れでひとのプライベートルームに侵入してきたりとやることが一線超えてる

それでセンター取ったのだから理解不能だった

0649名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 12:52:33.87ID:p29bohET
全然分からない。俺達は雰囲気でラブライブをやっている

0650名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/11/14(木) 12:56:10.20ID:ZlCsvL3c
これもう害フォン無理だろw
害フォンがレスする度に果南がクソキャラになる

0651名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 13:06:34.59ID:p29bohET
誉められたものではない行為をしてる果南を害フォンが擁護してるからそりゃ地獄よ

0652名無しで叶える物語(鮒寿司)2019/11/14(木) 13:12:30.01ID:RSVrcl9a
いや話を一回ずつしかサンシャイン見てない俺ですら8話時点で鞠莉がただ勝手に留学から帰って来たわけじゃないことくらいは分かるぞ
大概にしろというのは何の覚悟もなく留学から帰って来たやつにいう言葉なら適切だけど

0653名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 13:20:27.30ID:6HBr4ZEa
どうやらなんで帰って来たのか細かく説明した上で留学から帰って来た覚悟も示した上で果南様に本気で報告しにこないと認められないらしいな
泣いてもダメ、許さない
だって留学から帰って来たのはお前なんだから


うんクソキャラだなこの果南

0654名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/11/14(木) 13:22:13.42ID:ZlCsvL3c
ひどいキャラだ…
でも害フォンにはこう見えている、と

0655名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 13:25:34.11ID:6HBr4ZEa
でも、まぁよく分かったわ
たしかにこれなら話の辻褄があうわな悪かった害フォン

けど辻褄があった上では言わせてもらうけど
この果南は俺はやっぱり好きになれんわ

0656名無しで叶える物語(庭)2019/11/14(木) 13:26:42.16ID:+EBGcT6C
果南ちゃんをクソキャラにしないで😭

0657名無しで叶える物語(鮒寿司)2019/11/14(木) 13:37:18.71ID:RSVrcl9a
泣いて許してもらえると思うな、誰のおかげで留学いけたと思ってるんだ、そんな程度のことで留学棒にふりやがって大概にしろ
泣いてる暇があったらそのスクールアイドルやりたいっていう誠実さをはっきり見せてみろ

なお、歌わなかった自分はその事一切鞠莉に言わない不誠実さしかない模様

0658名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 13:52:54.98ID:5djRTamL
憶測だけど果南が(鞠莉の怪我心配してわざと)歌わなかったってのを鞠莉に予め伝えてたら多分鞠莉立ち直れてないぞ
だから伝えないのは正解
果南がわざわざ鞠莉に負い目負わせたくないでやったことだろうから留学に行く友達にやることとしては良フォロー
留学先まで自分の怪我のせいで……というのを過る状態で過去引きずりながら向こうで生活する必要はないからな
だからそこは絶対明かさないという果南の確固たる信念はあったんだろうな

0659名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 14:06:15.10ID:5djRTamL
そしてここで果南の誤算は鞠莉が9話で言った台詞

私が果南を思う気持ちを甘く見ないで

これを本当に甘く見ていたのが果南の誤算

甘く見ていたからこそ何故留学から帰って来たのか何故スクールアイドルをまたやろうとしてるのか鞠莉にどんなことを言われようが理解が追い付かなかった

そこでようやく果南に初めて響いた言葉が

留学?そんなのどうでも良かった……!

果南が歌えなかったんだよ?放って置けるわけない

私が果南を思う気持ちを甘く見ないで!


そこではっ!として彼女は言ってしまうんだよ全部押し殺してたワガママを

だったらちゃんと言ってよ!って自分が歌えなかったのはわざとだけどそれに対しても少しはもっとこういう風に気にかけて欲しかった気持ち溢れる感情として出てしまったと

俺は考える

正直この果南のキャラが気に入るか気に入らないかはフォローできないがストーリーの状況のフォローとしてはこうだと結構自信ある

0660名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:19:36.54ID:+FCXNdgN
>>646
じゃあ別に泣いたからって赦す必要もないよな?
何でこんな話ししたんだ?

0661名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:21:39.03ID:+FCXNdgN
>>648
お前の理解略よりも多くの人が果南を支持したって事だろ?
ほら、アンチカスさんがよく使う数字が表してるってヤツ?

0662名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:22:50.23ID:+FCXNdgN
>>651
雰囲気でに流されてるだけさ
流されずにちゃんと見れば良いだけだよ

0663名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:24:49.00ID:+FCXNdgN
>>652
「大概にしろというのは何の覚悟もなく留学から帰って来たやつにいう言葉なら適切だけど」
果南に鞠莉の真意が伝わってない現状なら仕方がないんじゃないか?

0664名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:26:20.69ID:+FCXNdgN
>>653
そうだな、ちゃんと伝えなかったのが悪いってのがこの話しのテーマだろ
未熟dreamerでそう歌ってるんだし、分からない事じゃないよな?

0665名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:28:17.76ID:+FCXNdgN
>>655
キャラの正確で好き嫌いがあるのは仕方ないないよ
でもまあ現実は3rdシングルで1位を取るんだけどね

0666名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:29:53.85ID:+FCXNdgN
>>657
「泣いて許してもらえると思うな、誰のおかげで留学いけたと思ってるんだ、そんな程度のことで留学棒にふりやがって大概にしろ
泣いてる暇があったらそのスクールアイドルやりたいっていう誠実さをはっきり見せてみろ」

おっまえ酷いなw誰もそんな事言ってないのにお前はそういう風に思ったって事かよw
流石にそれは鞠莉が可愛そうだわ…
果南もお前をグーパンチすると思うよ

0667名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:31:29.78ID:+FCXNdgN
>>658
やっと話がわかる人が現れてくれた…
ありがとう、本当にありがとう…

0668名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:36:17.37ID:+FCXNdgN
>>659
「果南が歌えなかったんだよ?放って置けるわけない 」
まさにこれだよな
果南が鞠莉を庇うために歌えなかったからとウソをついたけど、逆に鞠莉はそのウソの歌えなかったからと言う事放って置けない程心配だったわけ

もしあの時鞠莉がこの事を果南に話していたら果南は鞠莉が留学しないのは自分がついたウソのせいなんだってわかるんだから、そうしたら鞠莉の心配を取り除くためにあれはウソだったと伝えてたと思うよ

0669名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/14(木) 14:40:07.66ID:+FCXNdgN
>>658の茸みたいにちゃんと理解出来てる人が居てくれるんなら、もう俺が何か言う必要もないわな
取り敢えずはこれでもう満足だから俺はここを放棄するわ
鞠莉の留学を阻止するにはどうすればよかったのかの話はまた別の機会にでもすりゃ良いから
今回はこれでお開きだな

0670名無しで叶える物語(たこやき)2019/11/14(木) 14:41:52.65ID:N+qkvvPF
>>537
果南は母親かなんかかっておもったずら

0671名無しで叶える物語(鮒寿司)2019/11/14(木) 14:45:53.75ID:RSVrcl9a
>>669
お前が散々言ってた果南と>>658茸が言ってる果南像全然違うだろ
>>658の解釈をお前も最初からそう思ってたみたいに言ってんだだったらそう書けよ
結局人に投げて敗北宣言かよ

0672名無しで叶える物語(たこやき)2019/11/14(木) 14:47:54.74ID:N+qkvvPF
果南は鞠莉を人間扱いしていない

0673名無しで叶える物語(庭)2019/11/14(木) 14:56:18.13ID:Sb8DUvLv
そろそろキャラdis終わった?

0674名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/11/14(木) 15:08:52.39ID:o1YwQ34S
>>669
これはダサすぎる

0675名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 15:10:33.31ID:fjKQChJY
言わぬが花というのがある

果南は余計なことを一切言わずに見送ろうとし
ただけなんだよ

だけど言わなさすぎた

自分が頑なに何も言わなければ丸く収まると思っていた独善的考え

ここがアニメ果南の賛否ある部分

正直否が多くてもしょうがない

愚かな考えに陥っていた状態ではあるから

だから目覚めさせるためのあのビンタ

てめーの独り善がりだけで私が納得すると思ってんなら甘ぇよという意味のビンタもあったんだろう

だけどそれは鞠莉も同じ果南の為一心に帰って来たものの真意が見えないから強くは踏み込めはしなかった

真意聞いた後の鞠莉の台詞聞いたら分かりやすい

ぶん殴るって言ってるし


元々言って大人しく聞くようなタマじゃないんだろう

だから黙って半ば強引に送り出したけど


それが返って裏目に出た、果南の思う気持ちはそんなもんじゃ止まらなかった


だから結局言葉だけじゃ足りないし言葉すら足りないなんだろうな

0676名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 15:12:02.17ID:fjKQChJY
ま、一番足りないのは演出だけどな

0677名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 15:13:02.78ID:p29bohET
なんだこの改行w

0678名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 15:15:20.57ID:p29bohET
ま、よかれと思ってやったことは相手の本意ではなかったってよくある構図なんだけど、
留学どうこうって友達の領分を越えたところまでごり押した上で何勝手に怒ってるのってのが問題だと思ってるから演出や見せ方じゃなくそもそも設定が不味い

0679名無しで叶える物語(鮒寿司)2019/11/14(木) 15:16:18.11ID:RSVrcl9a
害フォンいなくなったからよしとするか
あいつの果南ディスが一番酷かったし

0680名無しで叶える物語(鮒寿司)2019/11/14(木) 15:22:28.90ID:RSVrcl9a
ことほのの穂乃果が留学賛成したパターンをしたかったんだろうな
よくよく考えたらことりの直前での留学キャンセルもかなり叩かれてたし
やっぱり親友であってもその進路云々は勝手にどうこうするべきじゃねぇんだよな

0681名無しで叶える物語(たこやき)2019/11/14(木) 15:33:51.89ID:N+qkvvPF
>>680
わかるねぇ、兄ちゃん

0682名無しで叶える物語(日本)2019/11/14(木) 16:53:52.72ID:uTqmaeYH
「泣けば何でも赦すとかお前女と付き合った事ないの?」

アラフォー童貞らしいレスだな

0683名無しで叶える物語(えびふりゃー)2019/11/14(木) 16:56:11.16ID:0IgOr9T9
劇場版のママ絡みって1期9話のある意味完結編だよね。
ママの「マリーの可能性を台無しにさせて、くだらないアイドルごっこにうつつをぬかさせてるハグゥとデスワー」
っていう見方はダイヤと果南が1年の時、自分達で認めてしまったことだったから。

それに対する答えと清算が完全についたのが劇場版前半だったということだろう。

0684名無しで叶える物語(たこやき)2019/11/14(木) 17:10:34.35ID:N+qkvvPF
一期で果南が鞠莉以外に意地悪したか?
二期の喧嘩はみるに耐えないけど

もししてたらぶっ殺すけど

0685名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/11/14(木) 18:54:49.97ID:ZlCsvL3c
>>669
これはダサすぎwwww
お前と茸の解釈全く違うやんwwwww

0686名無しで叶える物語(茸)2019/11/14(木) 19:21:39.25ID:pwYQd44U
なんだよ仕事終わったから来てみたら害フォン逃げ出したあとかよwしかもただ逃げただけじゃないのが最高にダサいな

0687名無しで叶える物語(茸)2019/11/15(金) 00:39:26.30ID:EuM0TZIJ
このスレ落としてくれよ
ただでさえ最悪なアニメの野蛮果南のトラウマ思い出す

0688名無しで叶える物語(茸)2019/11/15(金) 12:19:01.51ID:TwjP4q+4
3年の話は別に文句ないけどあんだけイキってたセイントスノーが入賞できないとかがダメだろ
セイントスノーで格の違い見せた!からの実はセイントスノーもかませで音の木坂の現役1位スクールアイドルが登場とまでやって欲しかったわ
そいつらが穂乃果の妹の雪歩がリーダーでチカになんか言ってやればよかった

0689名無しで叶える物語(庭)2019/11/15(金) 14:22:19.75ID:L4iSMw8x
サンシャイン劇場版も個人的に神回だった

0690名無しで叶える物語(えびふりゃー)2019/11/15(金) 16:54:49.33ID:J6+SWZOM
>>688
μ'sやA-RISEが望んだのはスクールアイドルにおける強豪校の絶対王者による君臨ではなく、
群雄割拠時代の永続だぞ。初代王者のA-RISEはだからこそ
自分達を越えるかもしれない存在としてμ'sを歓迎したし、
μ'sは解散しつつスクールアイドルやラブライブの発展を願っただろ。

糞田舎のぽっと出でも挑戦すれば王者になれるチャンスがあるっていうサンシャインの時代は
まさにその本願が成就したゆえに訪れたんだ。
そんな展開になったら、その意味が無くなる。
μ'sやA-RISEの夢や願いが歪められてしまったことになる。

0691名無しで叶える物語(日本)2019/11/15(金) 17:12:45.02ID:xZ18sa8w
腕立ても柔軟もできないぽっと出に優勝されるのも嫌だと思うぞ

0692名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/11/15(金) 18:39:15.38ID:EKc590rB
綺羅(そこまで言ってない…)

0693名無しで叶える物語(大韓民国)2019/11/15(金) 19:06:52.94ID:f5pj8pgx
これとシャイニーは死ぬほど見た

0694名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/11/16(土) 09:05:13.91ID:yUeOnRiS
軽く障害入ってないと見られねえな

0695名無しで叶える物語(もこりん)2019/11/16(土) 12:19:02.76ID:aBbtuMcP
こんな暴力ゴリラにー!
https://sp.bokete.jp/boke/40827647

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています