なんJ HKIKYR部★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑足りなくなったら補充
次スレは>>980
反応が無い場合は宣言してスレ立て

※前スレ
なんJ HKIKYR部★9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1644545571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fyZE)2022/02/17(木) 19:28:19.91ID:tFlknIu90
そういや東大のガチ博士がこよ含めたVtuberについて語ってたな

>>950>>951
なるほど
コラボは読めないかもって言ってたもんね

なんか左下の動くこよってたなかの絵に似てない?

いや沖縄府はアウトや

群馬府もええんかな

0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fyZE)2022/02/17(木) 19:34:16.49ID:tFlknIu90
いかんでしよ
https://i.imgur.com/fVPDxuT.jpg

目が微妙な位置で行ったな
https://i.imgur.com/7dLB4XM.jpg

0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-wpzu)2022/02/17(木) 19:35:34.98ID:Y0qEEj1X0
>>957
えぇ…

0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-UsBn)2022/02/17(木) 19:35:50.81ID:vtXm3EXk0
なんでガワ置いていくのがデフォになってんだよ

こよりすっきり

切り抜いてほしそうで草

>>958
切り抜くんじゃないぞ
絶対にだ!

2月入ったくらいからガワ出しっぱなしになったな

今日のクイズでこよが47個当てるの普通とかどう生きてきたら間違うのかとかスレで言われとったけどワイは38だったわ
涙出たわ
https://i.imgur.com/01PbBHx.jpg

>>958
凄い音立てて出してそう

お前もリア充だろ

0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-ReqM)2022/02/17(木) 19:39:42.29ID:m18j5ikq0
いうて住んでる地域以外の都道府県とかって割とごっちゃになりやすいし…

ワイはこよと一緒で都道府県パズル幼少期にやったから47いけたわ
あれやってるといつまでも覚えてるから教育にはオススメや

>>965
俺31だった

0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-PZfK)2022/02/17(木) 19:43:17.13ID:Hre4T/FE0
都道府県はいけるけど県庁所在地は怪しい
特に北関東

ワイなんて10個くらいしか分からなかったが1時間くらい眺めてたら覚えたわ
覚えてても使わんが
世界地図の方が役に立つ

こよ(47)

0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fyZE)2022/02/17(木) 19:43:57.57ID:tFlknIu90
試した感じ前方一致で合ってればええ感じなんかな
https://i.imgur.com/VS6wfAZ.jpg

0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:44:46.77ID:NGH2JXAI0
姪浜

0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:00.71ID:NGH2JXAI0
室見

0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:07.00ID:NGH2JXAI0
藤崎

0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:12.38ID:NGH2JXAI0
西新

0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:19.26ID:NGH2JXAI0
唐人町

0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:27.12ID:NGH2JXAI0
大濠公園

0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:32.60ID:NGH2JXAI0
赤坂

0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:37.82ID:NGH2JXAI0
天神

0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:43.01ID:NGH2JXAI0
中洲川端

0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:48.31ID:NGH2JXAI0
祇園

0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:53.59ID:NGH2JXAI0
博多

0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:45:59.69ID:NGH2JXAI0
東比恵

0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a322-+Dd6)2022/02/17(木) 19:46:02.54ID:olzBZ10V0
立ててくる
荒らしも手伝ってくれよな

0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:06.70ID:NGH2JXAI0
福岡空港

0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:15.32ID:NGH2JXAI0
呉服町

0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:21.19ID:NGH2JXAI0
千代県庁口

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:27.72ID:NGH2JXAI0
箱崎宮前

0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:33.61ID:NGH2JXAI0
箱崎九大前

0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:38.89ID:NGH2JXAI0
貝塚

0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:46.17ID:NGH2JXAI0
国際会館

0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:51.86ID:NGH2JXAI0
松ヶ崎

0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:46:57.15ID:NGH2JXAI0
北山

0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:47:02.44ID:NGH2JXAI0
鞍馬口

0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:47:07.92ID:NGH2JXAI0
北大路

0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-77S3)2022/02/17(木) 19:47:12.99ID:NGH2JXAI0
今出川

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fyZE)2022/02/17(木) 19:47:14.52ID:tFlknIu90
>>987
サンガツ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 27分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。