なんJUMMSM部 161

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:1000:512の一文を追加する(3行推奨)
・なんUサークルの探し方
スレ内の応募を待つか、サークル名●で検索する。
次スレは>>960

なんJUMMSM部 160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1642382437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
単逃げが出遅れた場合に先行全員逆噴射でボロボロになるで
特に今回序盤にスプリントターボ暴発やらで前に行こうとするから単逃げ出遅れ内枠揉まれたらは死や

0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-Wb99)2022/01/27(木) 14:21:44.02ID:AxzT+XCIM
予選でそのパターンあったな
わいのコンセ持ちファル子が出遅れてわいの先行バクシンがハナ切って先頭にたったら先行勢全員ポジキ警察に怒られたわ

0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-BsJ8)2022/01/27(木) 14:26:57.30ID:XydmT8bC0
出遅れではないけどワイと相手のスマファルが地固め出なくて先行逆噴射して出負けしたバクシンが好位取ってそのまま押し切ったわ

0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-GnnK)2022/01/27(木) 14:34:41.88ID:JlfgpKBOa
2次予選10勝30敗やったけどプラチナ取れて良かった
オグリありがとう

初めて2ヶ月連続無ラチナや
悔しいという気持ちが無くなってきとるわ

プラチナ取れたわ
サンキューカレンチャン

運ゲーではあったけど今までで一番色んなウマが走ってた気がする
水おばウンスゲーじゃないだけとも言えるが

予選でタマモに負けたときはさすがに笑った

0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-ndJn)2022/01/27(木) 15:20:39.08ID:4CfK1PAla
水おばウンスおらんだけで群雄割拠な環境になったんはええ事や
またやってええぞ

0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-ndJn)2022/01/27(木) 15:21:10.18ID:4CfK1PAla
ほげっ…建てるわ

0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-ndJn)2022/01/27(木) 15:24:09.06ID:7wATXQJIa

育てたら勝てるってなって初めて群雄割拠やろ
今回はただの運ゲーや

途中から遊戯王やって全く育ててなかったワイが勝ってすまんな
唯一仕上げたカレンチャンが勝ったわ

配信者結構負けてて草
凄い額の投資と時間掛けて負けるんだから運ゲーよな

0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMdb-mjMh)2022/01/27(木) 15:57:48.25ID:8BbsrWi3M
運ゲーとは言え理論的にガチガチな育成やってる人は普通に強いし運の要素を何処まで減らせるかって運ゲーや

0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7b2-aj25)2022/01/27(木) 15:59:32.13ID:Z3uTHv7a0
オグリ以外は流用したのにプラチナやし雑魚ッティンはブチギレ配信してるしほんま楽しいわ

0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-c2Nr)2022/01/27(木) 16:11:49.26ID:eTTK5Sc00
ガチで予選落ちかと思ったところからなんとかB優勝
ようやっとる
ていうかBやとほんま登山家つけてたん俺だけやったわ

Bはちゃんとエンジョイ勢いるからな
Aは異常にレベルが高い

出遅れバクシン一陣ターボ逆噴射オグリ馬群突入カレンで無事789位独占やったわ

0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-c2Nr)2022/01/27(木) 16:24:53.86ID:eTTK5Sc00
>>969
もうガチからは降りたわ、イライラすんのほんましょーもない
年末タマモ引いてシナリオ見て感動してやっと心取り戻したわ
ウマ娘なんか育成して感動してそれだけでええねん

ウマネスト「そうだそうだ」

通常ゴルシチってあんまり賢さ上げないほうがええんか?

0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-LzT7)2022/01/27(木) 16:31:52.40ID:txtKjAgIa
うーんこのオグリゲー
https://i.imgur.com/hlEz2et.jpg

チャンミズタボロやったけど
チケットでチヨノオー引けたから
ワイも今から心を取り戻すで

動画見たけどチヨちゃんめっちゃかわええな…

ストーリーもウマ娘の衰えについての話が良かったで
バブリーダンスも可愛いしな

>>970
ワイかな?
決勝メンツで何回か練習回したら大体勝てたのに
どうせ負けるなら格上にボコられたかったわ

運ゲーだけど極力その運ゲー少なくするための育成やからな
のっちんとか言う奴は紅焔ギア積んでないのが悪い
ギア発動するには前すぎるとか言う意味不明なこと言ってたけど

0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-Wb99)2022/01/27(木) 17:12:39.83ID:AxzT+XCIM
ガチ勢配信者より推しキャラでプラチナ取ろうとしてる配信者の方が良いな
さっき推しでプラチナ取って泣きながら喜んでる配信見てこれええゲームやん
て思ったけどそれ見ながら因子ガチャしてもクソ因子しかよこさんからやっぱクソゲーやわ

どんなに育てても進路ブロックなし発動タイミングばっちり乗り換えには勝てないと悟ったで

サイゲさんがカプリコーン杯終了後のぱかライブでニシノフラワー実装を告知する確率ってどのくらいや?

サイゲさんレベルになるとここでビコペも有り得るからな

0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-Wb99)2022/01/27(木) 17:24:13.65ID:AxzT+XCIM
体調万全のグランアレグリアがマイルGTを勝つぐらいの確率

最近は放送に合わせてキャラ実装するといいってこと覚え始めたし未実装で中身きてるの西野だけだし結構高確率な気はする

まあここで芝短距離ウマ出す意味は分からんけどな

ニシノはシナリオイベントのサポカやろ

0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3b-+pSF)2022/01/27(木) 17:34:33.18ID:D09mYMOAd
ここでアイネスをひとつまみ…w

0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-TxKg)2022/01/27(木) 17:34:40.67ID:6U0ew7z40
のっちんのウマくそ雑魚やん
負けて当然やろこんなもん

0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f99-Kq2b)2022/01/27(木) 17:34:41.95ID:sXalcC0E0
順番的に衣装違いのターンやないの?

サークルのメンバーでいつもチャンミ明け後プラチナ称号変えてる人が今日は変えとらんわ
最終ログイン見るに12時移行にログインしてるんやけどなんかあったんかな

キャンサー以来のプラチナやけど完全にマッチングやな
ワイ以外誰も登山家持ってへんかったわ

普通ならルーレットイベと衣装違いやけど1回新キャラなしのガチャ挟んだから周年に向けてタイミング調整してるんやと思ったわ

0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM7b-iJ+h)2022/01/27(木) 17:44:45.26ID:6l19Bh8wM

0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM7b-iJ+h)2022/01/27(木) 17:44:49.04ID:6l19Bh8wM

0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM7b-iJ+h)2022/01/27(木) 17:44:53.25ID:6l19Bh8wM

0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-iJ+h)2022/01/27(木) 17:45:08.54ID:M6IuKyOdr

0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-iJ+h)2022/01/27(木) 17:45:12.93ID:M6IuKyOdr

0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-iJ+h)2022/01/27(木) 17:45:17.19ID:M6IuKyOdr

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM7b-iJ+h)2022/01/27(木) 17:45:28.36ID:6l19Bh8wM

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 34分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。