リップル総合XRP 614

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん2018/06/16(土) 14:17:03.67ID:I0eDlDnD
【Rippleをはじめる】
1.ウォレットを作る
http://gatehub.net/&;...mr-ripple.com/
http://github.com/y....ktop/releases/
2.ウォレットのアクティベート
http://tokyojpy.com/...in_new_reg.php
http://mr-ripple.com/campaign
※ウォレットのアクティベートに20XRPが必要です。
3.安心できるゲートウェイを選ぼう
http://ripple.com/k....y-information/
【日本語情報】
Ripple総合まとめ
http://gtgox.com/
Wikipedia - Ripple (支払いシステム)
http://ja.wikipedia....86%E3%83%A0%29
Ripple Wikiの要所を日本語訳
http://smile.wiki.fc2.com/
仮想通貨情報交換SNS
http://cryptpark.com.../ripple/forum/
リップルサロン(Ripple総合避難所)
http://ripplesaloon..../bbs18c/board/
リップラーチャンネル
http://forum2.crypto...ents.info/xrp/
【ニュース関連】
公式ニュース
http://ripple.com/c....insights/news/
CoinDesk
http://www.coindesk....s/ripple-labs/
【学習サイト】
http://gtgox.com/
http://cryptopayments.info/

【スレ立てについて】
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
リップル総合XRP 613
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1529014227/

0952承認済み名無しさん2018/06/18(月) 00:48:30.17ID:7oanxb7W
>>949
結局、アメリカの規制当局は緩めにするとも言ってるし 、心配性な日本人が
とりこし苦労するだけだからね 問題ないぞ

https://jp.reuters.com/article/us-cryptocurrencies-rules-idJPKBN1FR0WM

[ワシントン 6日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米金融当局は、仮想通貨
の規制を比較的緩めにする方針だ。当局者らは6日の上院銀行住宅都市委員会
の公聴会で、現在の法律では仮想通貨を十分規制できなくなっている可能性が
あると警告を発した。ただ同時に、詐欺行為を阻止できる限りにおいて、市場
の発展を促すことにはやぶさかでないようだ。

証券取引委員会(SEC)のクレイトン委員長と商品先物取引委員会(CFTC)
のジャンカルロ委員長は公聴会で、既存の規制枠組みの不備を説明した。伝統的な
金融市場と同じく、仮想通貨も州と連邦レベルの規制機関がばらばらに市場の断片
を監視しており、監督体制が継ぎはぎ状態となっている。この結果、規制の抜け穴
が生まれ、不正行為の温床になりかねないとの懸念が生じている。

懸念はもっともだ。EYによると、新規仮想通貨公開(ICO=イニシャル・コイン
・オファリング)で調達された資金の10%以上が盗まれている。日本では仮想通貨
取引所コインチェックの通貨流出問題も起きた。

米当局は、投資家に注意を促すというおなじみの対応を取っている。しかし直ちに
監督権限を大幅に拡大することは要求していない。それどころか、企業のコスト
低下など、仮想通貨の潜在的な利点を指摘し、新たな規制の策定に当たっては仮想
通貨の発展を「妨げない」アプローチを採るべきだと主張。CFTCのジャンカルロ
委員長は、従来の証券の中にも不安定なものはあるとし、仮想通貨の乱高下に
ついても多くの評論家ほど警戒感を示さなかった。

ジャンカルロ氏とクレイトンSEC委員長はともにバランスの取れた対応を示した。
仮想通貨の規模は3700億ドルと比較的小さく、アップルの時価総額の半分以下、
世界の外為市場の中ではほんの一部に過ぎないことを考えれば、妥当な姿勢だ。

中国や韓国の規制当局は最近ICOを禁止し、仮想通貨取引も規制している。
米国の見解は非常に対照的なものとなった。

0953承認済み名無しさん2018/06/18(月) 00:48:57.41ID:RPJe3IKV
>>947
20倍くらいに分割した後の単価みたいだけどね、それでも10分の1くらいになってるんかな?

0954慶次 ◆5R8h/V/USrhE 2018/06/18(月) 00:49:10.42ID:H/2j1p5u
次スレ

リップル総合XRP 615
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1529207231/

0955承認済み名無しさん2018/06/18(月) 00:51:52.46ID:VqiaS2BT
来たか

0956承認済み名無しさん2018/06/18(月) 00:52:26.25ID:7oanxb7W
緩めと言ったら証券化も見逃してくれて経過措置ですむかもしれないぞ
実際、そういう話も出てたようだ
数千ある通貨をいまさら公正に分別できないしな

0957承認済み名無しさん2018/06/18(月) 00:56:11.23ID:hvXjxNFk
遠慮なくせずもっと叩けよw

0958承認済み名無しさん2018/06/18(月) 00:56:44.81ID:hvXjxNFk
あ遠慮なくもっと叩けよw

0959承認済み名無しさん2018/06/18(月) 00:59:39.30ID:ytdrjVcP
今週はCC再開で爆上げ来る?

0960承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:01:18.16ID:lcwf1rIc
>>959
君みたいにそう思ってる人が多いなら上がんじゃね

0961承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:02:08.29ID:sxQ3d0d3
謎の吹き上げキタ

0962承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:03:13.71ID:4m7m6Bw5
はやく10年経ってほしい。
俺の資産がウハウハ

0963承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:04:58.37ID:hvXjxNFk
アンチはオレの資産を爆上げしてくれました

ありがとうバカヤロウ😊

0964承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:06:36.16ID:wNM67ZqO
下がっとる

0965承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:07:46.79ID:lTg56zLg
完全に底。





完全に底。

0966承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:09:05.52ID:wNM67ZqO
>>963
資産アップはよ
できないなら黙っとけカス

0967承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:11:56.76ID:hvXjxNFk
>>966
複数スクショぅPするのめんどいダルい

0968承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:12:44.79ID:hvXjxNFk
めんどくせ

0969承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:15:54.86ID:7PCL7ywt
59円すら戻せんようになってきたか…

0970承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:15:55.88ID:hvXjxNFk
>>97
だいたいそんな感じの返し予想してたよ
あーめんどい

0971承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:23:43.88ID:hvXjxNFk
しょうもねえよおまいら
0.5円差益数百円昼飯代稼いでドヤ顔

真面目に草生えますよ

0972承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:25:07.59ID:hvXjxNFk
もっと張り合いないの?

0973承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:25:53.43ID:hvXjxNFk
ショボい

情けない

ダサい

0974承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:27:34.39ID:hvXjxNFk
タイクツ

0975承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:32:36.71ID:hvXjxNFk
ごめん言い過ぎた🙇♂

0976承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:33:47.10ID:hvXjxNFk
皆んなに爆益あれ!

0977承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:36:43.45ID:BttrCW+t
人の不幸を願うようなショーターにはなっては駄目だよね。頑張って下さい。

0978承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:37:35.77ID:7PCL7ywt
しかし金抜けてく一方やな
どのタイミングで戻るのか

0979承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:40:45.91ID:wNM67ZqO
マジで終わっとるな
30円以前に掴んだやつ以外ガチホ勢全滅じゃん 笑

0980承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:44:57.61ID:7oanxb7W
最後のフロンティアはサイバー空間しかないのに仮想通貨業界から金抜けたらビジネスにならないよ
それをアメリカもわかってるから緩い対応するって言ってる 大丈夫っしょ

0981承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:46:44.77ID:7oanxb7W
結局、アメリカの規制当局は緩めにするとも言ってるし 、心配性な日本人が
とりこし苦労するだけだからね 問題ないぞ

緩めと言ったら証券化も見逃してくれて経過措置ですむかもしれないぞ
実際、そういう話も出てたようだ
数千ある通貨をいまさら公正に分別できないしな

https://jp.reuters.com/article/us-cryptocurrencies-rules-idJPKBN1FR0WM

[ワシントン 6日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米金融当局は、仮想通貨
の規制を比較的緩めにする方針だ。当局者らは6日の上院銀行住宅都市委員会
の公聴会で、現在の法律では仮想通貨を十分規制できなくなっている可能性が
あると警告を発した。ただ同時に、詐欺行為を阻止できる限りにおいて、市場
の発展を促すことにはやぶさかでないようだ。

証券取引委員会(SEC)のクレイトン委員長と商品先物取引委員会(CFTC)
のジャンカルロ委員長は公聴会で、既存の規制枠組みの不備を説明した。伝統的な
金融市場と同じく、仮想通貨も州と連邦レベルの規制機関がばらばらに市場の断片
を監視しており、監督体制が継ぎはぎ状態となっている。この結果、規制の抜け穴
が生まれ、不正行為の温床になりかねないとの懸念が生じている。

懸念はもっともだ。EYによると、新規仮想通貨公開(ICO=イニシャル・コイン
・オファリング)で調達された資金の10%以上が盗まれている。日本では仮想通貨
取引所コインチェックの通貨流出問題も起きた。

米当局は、投資家に注意を促すというおなじみの対応を取っている。しかし直ちに
監督権限を大幅に拡大することは要求していない。それどころか、企業のコスト
低下など、仮想通貨の潜在的な利点を指摘し、新たな規制の策定に当たっては仮想
通貨の発展を「妨げない」アプローチを採るべきだと主張。CFTCのジャンカルロ
委員長は、従来の証券の中にも不安定なものはあるとし、仮想通貨の乱高下に
ついても多くの評論家ほど警戒感を示さなかった。

ジャンカルロ氏とクレイトンSEC委員長はともにバランスの取れた対応を示した。
仮想通貨の規模は3700億ドルと比較的小さく、アップルの時価総額の半分以下、
世界の外為市場の中ではほんの一部に過ぎないことを考えれば、妥当な姿勢だ。

中国や韓国の規制当局は最近ICOを禁止し、仮想通貨取引も規制している。
米国の見解は非常に対照的なものとなった。

0982承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:51:38.56ID:wNM67ZqO
長文はどうでもいい
価格が上がるかどうかだ

0983承認済み名無しさん2018/06/18(月) 01:57:42.20ID:BiY/GvPL
エジルドンマイ
チチャリートおめでとう

0984承認済み名無しさん2018/06/18(月) 02:02:41.14ID:BWjacBo7
今日の赤面ポエム
「俺を捨てないで」 長野の敬二(50) 自宅警備員

815 慶次 ◆5R8h/V/USrhE (ワッチョイ 168e-4iob)[sage] 2017/12/16(土) 21:30:33.00 ID:fTn9/a0/0
お前らは相変わらず銭好きだねえ
俺は今年限りで競輪とパチスロパチンコFX全てやめるよ。
というか、やめたよ。
奥さんを幸せにしなきゃいけないんで、休日は奥さんと二人で(内は子供できなかった)ドライブや買い物しようと思ってね。
今まで苦労かけちゃったからね。
俺の女癖の悪さでさ。金使いも荒かったし。
だから人生のターニングポイントとして残りの人生は奥さんに捧げたいんだよね。
勿論、現在も大切にしてるけど、足りないんだよね。
奥さんと出かけると俺自身も楽しいんで、これこそが「金では買えない物」と思ってるんだよね。
やっぱ、オレの終着駅はここなんじゃないかなって思うのよ。
お前らの人生を否定してるわけじゃないのよ。金持ちを夢見るのはいいんじゃないかなって思うよ。
金で快楽に溺れるのも人生だね。
でもね、本当に自分の最期を想像することが出来るようになるとわかるよ。
死ぬときに横に誰か居てくれるかなってね。
俺は野村サッチーみたいに死に際に「手を握って」と言える人間が横に居て欲しいのよ。

0985承認済み名無しさん2018/06/18(月) 02:21:55.49ID:7oanxb7W
結局、アメリカの規制当局は緩めにするとも言ってるし 、心配性な日本人が
とりこし苦労するだけだからね 問題ないぞ

緩めと言ったら証券化も見逃してくれて経過措置ですむかもしれないぞ
実際、そういう話も出てたようだ
数千ある通貨をいまさら公正に分別できないしな

https://jp.reuters.com/article/us-cryptocurrencies-rules-idJPKBN1FR0WM

0986承認済み名無しさん2018/06/18(月) 02:30:31.36ID:J8zkau2v
>>984
きんもーwww

0987承認済み名無しさん2018/06/18(月) 02:33:19.62ID:06RGSsCD
>>915
そんなもんかねぇ
1円とかまで下落したら取引量激減でツルハシ売れなくね?

0988承認済み名無しさん2018/06/18(月) 02:48:48.88ID:mn/+Cn2M
500億盗まれても補填できるぐらい今まで儲けてたんだからもう良くね

0989承認済み名無しさん2018/06/18(月) 03:58:32.80ID:7oanxb7W
https://imgur.com/a/rKFa1gO
教育水準の違いによる比較-教育水準が高い人ほど仮想通貨に関する意識が高い-

0990承認済み名無しさん2018/06/18(月) 04:22:59.76ID:Jh/b8flD
過疎通貨

0991承認済み名無しさん2018/06/18(月) 06:26:28.18ID:cNiLf1hj
他のコインがジリジリ下げてるのにビットコインだけ不動の72万前後
ばいーん買う気はないけどなんとか低空飛行する程度には中国マイナーが買い支えてるとか?
だとすると割と怖くないか?

0992承認済み名無しさん2018/06/18(月) 06:39:17.92ID:NZaQIeZU
このままジリ下げで崩壊するんやろな

0993承認済み名無しさん2018/06/18(月) 06:45:06.94ID:wNM67ZqO
下がっとるやんけ

0994承認済み名無しさん2018/06/18(月) 06:51:49.30ID:pT9seNVQ
煽って下がって半値戻して上がったと喜ぶリップラー

0995承認済み名無しさん2018/06/18(月) 06:52:20.56ID:PVT391Cb
質問いいですか?

0996承認済み名無しさん2018/06/18(月) 06:58:07.87ID:GO5RIoPR
これはもうあれかもしれんね

0997承認済み名無しさん2018/06/18(月) 07:00:50.17ID:Mns4+0gs
>>887
早口も追加で

0998承認済み名無しさん2018/06/18(月) 07:01:58.54ID:cNiLf1hj
完全にアレだ
カモもアヒルもない
死体に電気流して生きてるって言ってるようなもんだ

0999承認済み名無しさん2018/06/18(月) 07:02:22.51ID:Mns4+0gs
今日の底は明日の天井

1000承認済み名無しさん2018/06/18(月) 07:03:58.24ID:i2J8Idid
慶次は糖質も持ってるぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 46分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。