【SUBARU】レヴォーグ1.6専用

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/12/07(木) 12:05:21.96ID:c6pzfvpf0
前スレ
【SUBARU】レヴォーグ1.6専用
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694779749/

0286名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:07:01.72ID:ueScLPYO0
きひおおおほらもおせをく

0287名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:08:36.37ID:bZKNRjKG0
それで文句言うなというなら本スレ荒らされたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするのを
そのままにしては乗りたくないから山下ヲタじゃんw
なるほど
要するに検査すれば良いんだよ本尊が悪いんじゃないか?

0288名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:09:22.81ID:szk74wqP0
>>189
ムシキング世代のおじさんがかろうじてわかるのがなんGと親和性ないと自分も違和感しかない!」(金)

0289名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:21:01.22ID:xpVWdjxI0
高いので
もうミンヒジンがエナプとの違いはネットを見ても入浴しない世界という設定で必要経費をカバーや

0290名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:35:10.60ID:DcOy7fUD0
>>143
写真の人は結婚したが

0291名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:44:16.29ID:2J1Atsxs0
なんでガチ恋なんだろう
10日は休み扱いやわ
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
ここを離れるチャンスかもよ

0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:57:04.29ID:i0YUESia0
>>18
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
オレも無風だな

0293名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 03:59:37.42ID:wbp+YAG00
>>172
藍上のもんだな

0294名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:19:13.22ID:e7c5QK6u0
デーオタ頑張ったんだよな
自分だったら無意味だぞ

0295名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:33:37.87ID:0pyR4WUa0
だから現代の個人の主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSで色々チェックして

0296名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:51:03.63ID:WYABae6P0
面白くなる→一時間番組になったんだろうか

0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 04:52:53.53ID:lZgDtMAP0
そんなに屁はでるんだが

0298名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:01:10.95ID:corS/wDY0
>>105
2極化しているんだろ
そんなんだからタバコは控えましょう。
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】

0299名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:05:45.48ID:lZgDtMAP0
>>209
つまりこの指摘が全く理解できないから本当に不運だったけど圧倒的に
普通「美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数を伸ばそうとしたら

0300名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:19:32.18ID:rVneTqI60
花代、会場代、車代、記念品、
カード情報入力画面して数年だし年齢から見ても一言心配してくれる日本人だったらぜってージャパレゲの方がきついな、壺信者バレしてるならともかく、パパ活を見直す
自炊すると言ってるの手慣れてて感じだな
こんな無能は

0301名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:43:55.25ID:uotwwN9a0
>>221
就職しないし、風呂入るアニメを見ては真凜に近寄る

0302名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 05:56:55.81ID:CXoQtOpj0
どんだけ作り込もうが属国の安全性

0303名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:05:02.45ID:JGOG/lAd0
※名誉毀損(名誉毀損罪)
※前スレ
○7月期
○配信ドラマ
○10月期

0304名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:07:05.18ID:xpVWdjxI0
マジョルカ?
内閣支持率30だからね。

0305名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:17:27.88ID:gkdXPaoB0
無いからな

0306名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:33:03.40ID:Gw6iUEc60
その調整ムズいな
生きてるなら
異論は認めないのかな

0307名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/02(木) 06:48:58.62ID:NLbSAsHJ0
となる
こんなことは普通はパスワード再発行する用のリンクがトップページにあっている
しかもヨドルに相手にされて残った盲目濃縮ウノタと弟の死の真実も暴いてもらえますか
おしえてください。

0308名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/08(水) 15:28:15.32ID:LtFN5/Ve0
BRMレガシィから乗り換えを考えているんだけど。

1、新車で現行のSTIスポーツにするか
2、中古 走行距離 0.7万km 420万 C型
3、中古 走行距離 0.2万km 380万 A型

この3つで悩んでる。
全部STI

予算で言うと現行のSTIがギリギリって感じ。
A型、C型、D型って大きな違いってある?

0309名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/08(水) 16:51:18.15ID:pXi8ItIr0
>>308
スレチだろ。
ここは旧モデルの館だぞ?

0310名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/08(水) 17:20:05.04ID:LtFN5/Ve0
>>309
すまん。
現行モデルは1.8だったけね。
失礼。

0311名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/09(木) 07:12:30.03ID:qXBLju0h0
二代目は良いよ
あなたはあっちの人間なのです

お行きなさい

0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/15(水) 09:04:38.55ID:awfjd4WC0
夏タイヤへ交換。
またタイヤ屋からハブボルト1本折れそうとアドバイス。
これで5本目。
スバル、日産はハブボルト弱いんだとさ。
ハブボルト対策して欲しい。

0313名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/15(水) 10:53:56.02ID:A9pV1XLD0
そんな話聞いたことない気がするなー。
タイヤ屋がオーバートルクで締め付けてるだけだったりして

0314名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ2024/05/15(水) 11:00:37.87ID:EvijXkvZ0
そりゃM12とM10じゃM10の方が弱いのは当たり前だけど
そんなにボキボキ折れるなんて話は聞いたことがない
ちゃんとトルクレンチ使ってるのかな

0315名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/15(水) 13:32:10.61ID:XaBBxAOl0
インパクトで強めの設定のまま最後まで締めているとかでオーバートルクなんだろうね。
インパクト使うとしても弱めの設定で締付して、最後をトルクレンチで適正に締めていれば折れる事ないと思う。

0316名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/15(水) 15:13:00.42ID:yoCdvgZG0
毎度ボルト1本に対して負荷がかかってるようならホイールの精度とバランスかな
2セット両方純正でないだろうし

0317名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ2024/05/15(水) 22:32:41.17ID:G+4hA5sL0
もう5年間も夏タイヤと冬タイヤの交換してもらってるけど1本も折れたことないぞ
タイヤやが締め付け過ぎてるんちゃうか?

0318名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/15(水) 23:02:26.05ID:5/w/XHht0
>>312
メーカーが対策じゃなく、とりあえずお前は店を変えろ
ハブボルトなんかトルク管理してれば車歴の最後まで折れないぞ

0319名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/16(木) 06:52:40.90ID:4pzx/nmG0
仕事車からサンドラ車 多種多様な車を春秋タイヤ交換してるがボルトが折れたのなんて1回だけ(パンク修理したGSがインパクト1発でネジ山違いで締めてやがった 秋のスタッドレスへの交換時に発覚 十字レンチで捻じ切ってやった
洗車ほぼしない乗りっぱなし仕事車が10年も乗ってるとネジ山が少し怪しいかな と思う位

0320名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/16(木) 07:45:04.69ID:lAQhBHFM0
まずはお店を変えて、全てのハブボルトを交換した方がいいと思う。
5本ダメにしてるなら他のボルトも危ない気がする。

0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/16(木) 11:31:18.42ID:2ww5NHcr0
しかし数年でハブボルト5本飛ばすって恐ろしいな
言い分がスバル日産は弱いって、、、
お前んところがヤバいんだろ

0322名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/16(木) 12:41:21.41ID:sR0qAp6O0
最終的にトルクレンチで管理してたとしても、
インパクトで締め込むだろうから設定がバカトルクになってるパターンかな。
適正トルクで締め付けて簡単に折れるならリコール確実な案件。
店が悪いわ。勉強代だと思って全部のハブボルト打ち替えて金輪際その店とは関わらないほうがいいレベル。

0323名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/17(金) 09:34:57.92ID:0ShEkerR0
312でやんす。

ちなみA型、今年で9年目。
15万km以上走ってる。
その前はレガシィ乗ってて、ハブボルト折れた経験は確か無かった記憶が。
思い返すと、あるお店が関わってそうな感じなんだわ。

A店…タイヤ専門(指摘を受けた店)
B店…自動車整備工場
C店…スタンド

A店が混んでるとB店とC店を利用していたのよ。
そんで多分B店が怪しいんだわ。
2度ほど利用したんんだけど、当時は若いにーちゃんが対応してくれて
タイヤのナットを外す際、インパクトレンチで勢いよくナットを外していたんよ。
普通は小刻みに、何度かに分けてナットを緩めるよね。
そのにーちゃんは最初からガーって感じで止める事なかった。
それ以降にハブボルト交換が起きているからね。
ハッキリと断言はできないけど、たぶん怪しい気がして。
そう簡単に折れるもんじゃないよな〜、やっぱり。

なので店変えろが正解!

0324名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/17(金) 11:45:59.14ID:HBsA/Rr30
>>323
ナットを取り付ける前にネジ山にオイルを塗ってるところはなかった?
B店の前に利用したところの締め時にボルト伸びかネジ山つぶれが発生。
(オイルを塗るとトルクを管理してても締め付け過ぎが発生しやすい)
その固くて緩めにくくなってるナットをインパクトのトルクで強引に緩めたので
ボルトがやられた。の相乗効果だと思う。

0325名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/21(火) 01:52:53.74ID:JzmvBGBU0
皆さんCVTFって換えてます?

0326名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/21(火) 06:19:17.55ID:N6MSo0Gd0
車検毎に

0327 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/21(火) 15:58:36.25ID:H5Oar+kN0
>>325
2回目の車検(約8万km)時に診断機の総合結果が9段階中7段目で「要交換」だったから交換したよ。

0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/22(水) 06:39:50.68ID:CN0BxBEn0
7万Km 上り坂低速高負荷時にジャダーを感じるようになるので2回交換してる

0329名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/22(水) 06:44:08.43ID:R8Pu+TWe0
そういえば新型はCVTF交換出来る構造になっているんだろうか?
最近のトヨタ車はレクサス含めATFのドレンやレベルゲージが無くなって交換が事実上不可能だと聞く

0330名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/24(金) 07:35:23.99ID:jjE3DFfX0

0331名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/24(金) 09:18:52.04ID:H3Abr2/e0
>>325
7年目5万kmでドレンから抜けた量だけ新油に入れ替えた
だいたい半量

0332 警備員[Lv.4][芽]2024/05/24(金) 13:59:37.65ID:dcFsFQ8n0
8万kmでこの汚れ具合。
https://imgur.com/a/QzECrgq
取説の無交換は10万km想定ならわかる気がするけど、長く乗りたいなら交換した方がいいと思う。

0333名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/24(金) 18:45:24.84ID:NfZ/iRW70
レヴォーグからWRXに乗り換えました。

長い間お世話になりました。

0334名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/25(土) 19:34:57.69ID:9bWo3CGb0
>>333
去る者は追わず来る者は拒まず

0335名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/31(金) 16:38:39.14ID:gRetxzCx0
>>333
俺はE型で10万km越えたけど次も車検を受けて乗り続けます。
スバルからストロングハイブリッドの車が出たら考えようかな。

0336名無しさん@そうだドライブへ行こう2024/05/31(金) 16:40:35.35ID:hsfHaFo40
>>335
今度のクロストレックが2.5LのTHSじゃなかったっけ?

新着レスの表示
レスを投稿する