【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.87【SKYACTIV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512


前スレ
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.86【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610865387/

関連スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.159【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602015486/

こちらはワッチョイ付きの新スレです。

テンプレ →>>2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
なんであんな凄いエンジンを?

アメリカとかでウケるのではないか?

いくら現行CX5か褒めるところもろくに無いようなザマだからって、発表すらされていない次期モデルの話をされてもねえ?

>>952
わざと言ってるの?w

>>924
欧州はEVは補助金まで付けて、内燃機関車には懲罰的な税金化してるところもある。
それで売上台数が似たようなもんなら、逆にEVはめちゃ使いずらいって言ってるようなもんだなw
https://www.webcg.net/articles/-/43640?page=3

>>951
ベンツがしてるように、直6モデルと同じボディで直4+HVの
車両は作りそうだな
小型ボディのレンジエクステンダーエンジンはロータリーにして
ラージボディは直6か直4+HVのディーゼルとか面白そうだ

>>950
そうでした!THSもあったね!トヨタ様宜しく頼みますよー

>>954
なんでMAZDAの2.5LターボはYouTubeでもアメリカ人が絶賛してたよ。伸びが凄いとか。まードイツ車とか高いから貧乏なアメリカ人なのは見えてくるけど。

>>953
おっしゃるとおりだけど直球すぎwww

>>959
早ければ2021年中の米国工場生産のCX-5サイズのSUV (THSモデル有り)とか、FR CX-5後継とか、中国市場向けTHSエンジンのSUVとかは、中国新聞報道やマツダの株主向け説明会等の資料に載っている、つまり公式発表済み。
関連スレが無いのはマツダに余裕が無いから、消費者も期待していないだけ。

>>952
Xは排ガスが汚すぎて北米で売れないよ
Mazda3 XのNOx排出量はCX-5 25Tの2倍

>>961
知らなかった。つまりはエンジンとしては優秀だけど環境上問題があり販売出来ないんだ。ぜんぜん分からなかった!

でも2.5Tは米で評判良いからメーカーとしては数が出せるから良いよね。

>>955
そのめっちゃ使いずらいEVに並ばれたのが問題であってだな
ディーゼルが売れてたのも税制等で優遇されてたのが要因であって、それらがないと現状ではEV、次はそのソースにもあるようにHEVが売れるのであってディーゼルは無理だろ

見ているのがとてもすらい

すらい
すらい
すらい

すらい
すらい
すらい
すらい

>>939
CX-5の後継はFRになったCX-5
クーペ型が出れば50
mazda6の後継はmazda6
FRのCX-5が出たあとに現行CX-5の併売なんてシャシーが全く違うんだから生産設備的に非効率過ぎてあり得ないだろうな

マツダの生産ラインは違うモデルを同時に生産するんじゃなかったっけ?

後輪駆動だと割高になるんだよな。

BMWも前輪駆動に向かってるのに何故に
。そんなに走りが格段に良くなるか?

簡易設計で割安な前輪駆動が主流なのに。
セダンもクラウンからカムリに人気が移ってるよ。MAZDA開発者の方、ユーザーの意見もまとまってますよ。

しかし欧州のSUVはサンルーフが大きいな

>>967
2桁はクーペというのはマツダの誰かが言ったのかな?
中国で販売されてるCX-4がクーペ型というのを考慮せずに
誰かがそう思い込んで書いただけのような気がするんだけど

>>968
混流生産でもプラットフォームは同じだけど
今度はラージとスモール分けて、スモールはFF、ラージはFRになる

>>969
ベンツやBMWもFFはスモールだけ
Cクラス、3シリーズ以降はFRのまま

>>969
前後重量バランスが取りやすくなるから必然的にFRのほうが上質な走り。
カムリが人気なのは広い居住性であって走りではないから。
レクサスにしても走りのISと居住性のESと明確に売り分けている。
プレミアムブランドのクーペやスポーツモデルはすべてFRベース。
マツダはSC、RCみたいな上質なクーペも作りたいんだろうね。

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976d-xTKB [116.91.166.26])2021/03/19(金) 12:06:17.73ID:tZab8MKs0
まずは多すぎるグレード、エンジンの排気量や種類のラインナップを統廃合するのが先だろう
CX-5のMTは廃止で

でもな。SUVで安定感が有るからって後輪駆動なのもな。セダンなら重量の前後配分なら分かるけど。低重心なら意味あるFR
けどSUVでそれを求めて一括りに話されても困るよ。説得力無いね

>>975
それな笑
特別仕様車の多さとグレードの種類なら他社より一歩先に進んでるね

トヨタホンダ日産のオプション商法よりいいけどなあ
安全快適装備まともな仕様にするにはプラス50くらいイクじゃん
そのくせリセールにはオプションってほとんど考慮されないし

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-JmDC [49.106.213.122])2021/03/19(金) 17:50:02.89ID:zrU2ItXqd
>>978
その点は激しく同意だわ。
人を簡単に死なせてしまう商品に
安全装備をオプション扱いにする姿勢は考えられないわ。
トヨタがそういうところを率先してやらないといけないんじゃないのか?

そう、で店頭にはRav4 240万円〜とか平気で掲示して並べておく

>>979
スマエディでも、安全装備は標準で付いてくるからね
その点も気に入ってる。

https://youtu.be/LqZLhcEUsEY
この動画見ました?
主には年次変更の比較なんですが、ホイールサイズやGベクの事など興味深かった。

それな

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-wyBo [1.75.228.140])2021/03/19(金) 20:51:54.62ID:ORfh3tgcd
>>649
テンプレ入れてくれな

ディーラーからの電話を取れなくてすぐ折り返したんだけど、確認してまたご連絡しますと言われたきりナシのつぶてなんだが、これって最初に電話取れなかった俺が悪いのか?怒っちゃダメなのか?

もうこんなことが何回も続いてるんだが。

>>985
お前が悪い

>>985
もう一回電話して、「2回目なんだけど」と言っても舐めた対応だったら、そのディーラーを切ればいいだけ

自分は家業担当からLINE交換頼まれてOKしたので、とても楽

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f62-W+Yv [118.108.80.128])2021/03/19(金) 22:49:26.40ID:5vizN3x+0
>>982
19インチは乗り心地悪いらしいね
19インチAWDまたは17インチFFがおすすめみたいだけど
私は19インチFFにしましたw

スカXのリーンバーン技術は凄いんだけどね
アトキンソン以上に燃費性能で有利だし
これが15年前に完成してたら世界が変わったかもねえ
EV信仰より前のHV初期に出てないと遅いねん

次スレよろしくな

>>991
マツダの技術は世界の20年遅れということか
まあ商品の性能を見たら少なくとも15年は間違いなく遅れてるわな
高級ブランドならそれでも買って貰えるが
広島の町工場の15年遅れな商品を誰が買うの?
誰も買ってくれないからえらいことになってるって?
そりゃそうだろう

>>993
車なに乗ってるの?

>>990
18インチって選択を外した理由も言ってましたね。自分はawdでオールウェザー履きたかったので違うホイール履いてますが乗り心地も良いですよ。

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3fe-JmDC [202.231.74.189])2021/03/20(土) 10:21:30.24ID:KR74QHHP0
安全装備に対する考えはについてはヨタ等がツダやスバルより15年は遅れてるよね。

>>996
考えが遅れているかどうかはしらないけど性能はたっぷり10年以上遅れてるな
あとマツダの場合は安全装備の性能評価以前に自身の保身が何よりも最優先な感じ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-R0wt [124.215.94.8])2021/03/20(土) 11:13:32.78ID:RItzwe4Y0
>>990
全て試乗して決めたけど一般道ならば体感で分かるほどの差はほとんどない

>>998
うせやろ

>>997
わざわざマツダのスレ来て性能がどうだとか可哀想な人ですね笑
すごい気持ち悪いです 人生頑張って!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 3時間 53分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。