【NISSAN】日産GT-R part217【R35】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/22(土) 07:33:36.90ID:sFHGLCUA0
前スレ
【NISSAN】日産GT-R part216【R35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592141270/

日産GT-Rオフィシャル
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/gt-r.html

荒らし、煽りは徹底放置で

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/08(日) 21:39:30.99ID:PhDBlqCD0
>>932
遠回しなdisり方を覚えたんですねw

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/08(日) 22:01:23.61ID:kjzCuJnr0
オーナー同士の集まりでモデルイヤーの違いでdisってるのを聞いたことがない
内心は知らんけどw

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 00:39:50.31ID:tkmwl+8x0
そんな奴おったら頭おかしい奴やんw

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 11:11:00.99ID:nf59VAyJ0
車よりも見た目や身形でdisり合ってるもんな
禿とか肥満とか短足とか臭いとか

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 20:28:46.14ID:TBu9LJ7X0
ぶった切ってすまないがファイナルエディションの話って担当から有りました?

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 20:54:19.34ID:LsEfpQTM0
ないない。教えて
もう注文しちゃったよ

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 20:59:22.78ID:TBu9LJ7X0
>>957
おめでとうございます
やはり申込金は500万でしたでしょうか?

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 21:18:20.87ID:LsEfpQTM0
100万です
ファイナル出るなら100万捨ててキャンセル、、、
もったいないな

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 21:19:24.34ID:AF4/HiGa0
やっちゃえ 日産を

日産は いじめ助長CMを やめろ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 21:43:24.49ID:TBu9LJ7X0
>>959
ファイナル、本当に出るんですかねぇ…

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 22:08:39.71ID:KYHKvNxU0
俺ら自身もファイナルエディション
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 23:05:03.22ID:Xa09BYjM0
でも将来的な価値は
最後(MY22?)のニスモ>型落ちニスモ>ファイナルエディション
だと思う

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 23:40:23.80ID:MntH1Wda0
エンブレムだけだったりして

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/09(月) 23:59:58.93ID:R89yfN7d0
もちろんエアだけどこの車って車検そこらへんの所じゃやれないの? 日産なんたらパフォーマンス以外で安くできるとこおしえろ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 00:05:51.09ID:FEiZ3bhY0
京都と福井のあのお店

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 00:42:08.26ID:2q0p2sso0
エンジンブローしそう

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 06:26:15.08ID:+K7VToFP0
>>965
どこでも受けられる
自分は民間で9万くらい

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 07:55:26.59ID:WMgPmUaC0
>>964
日産なら色くらい変えてくれるよ。

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 13:44:07.10ID:hyMpT88n0
生産終了の話が出たら買うんだがいつかな

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 13:52:11.21ID:hAtqo0Pz0
ディーラーにはモデルチェンジや生産終了のお知らせは直前にならないとこないでしょ。ネットニュースの方が早いくらい。

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 13:56:02.04ID:/XfAQKc10
最後のニスモが決まったら買うから確保しといてとディーラーに伝えてる、スーパーカーコレクター的な人は結構いるみたいだよ

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 14:06:26.44ID:hAtqo0Pz0
>>972
自分も伝えてるけど、買えなければGT3とかですね。
ファイナルがどの位の価格と性能かによるけれど、そこまで執着はないかな。もう競合(ターボ勢)は700馬力クラスがゴロゴロしてるし、どうなるやら

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 14:13:14.60ID:/XfAQKc10
MY19までのニスモなら700以上出せるけど、今の小さいタービンになっちゃったニスモがベースだと600のままだろうね
そもそもお上が600以上許さないから抑えてたフシがある

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 14:22:06.33ID:/XfAQKc10
JARIでベストカーが何度かテストしてだけど
実際に文言通りの速さを発揮するのは広報車があるGT-Rやポルシェだけで
広報車がないフェラーリランボマクラーレンは一般人からの借り物だからか全然遅いという
GT-Rやポルシェも借り物だったらそんなもんなのかな
ちなみにNSXは広報車も遅い

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 14:24:57.03ID:snJdnAr+0
でもやはり日本車でこの性能ってのがいい。
維持費はまあそれなりに高いけど、スーパーカーと言われる部類に比べたら維持等は楽だよね。
マクラーレンなんて地方在住だと整備等色々面倒そうだし。

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 14:26:32.13ID:snJdnAr+0
>>975
GT-Rデビューの頃は市販車そのまま筑波に持ち込んで、どの市販車も同じタイムを出してたよな。

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 15:23:03.75ID:bT36dp3N0
>>977
土屋の悲劇で学んだのか

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 18:47:47.09ID:VaaMyNZ40
メーター交換してない08は地雷?

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 19:40:46.22ID:05Erq5O60
>>979
換えても10万だろ?ケチケチすんな

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 21:37:20.75ID:/Briv5q/0
走行距離の少ない初期型は後々定番の所が壊れるかもな
走行距離がいってる個体はある程度対策してある可能性がある

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/10(火) 23:12:02.37ID:e4hvNAaM0
次スレ
【NISSAN】日産GT-R part218【R35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605017443/

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/11(水) 21:05:12.38ID:MQPG6W3z0
21日か28日に納車やん
ピュアだけどさwktk

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/12(木) 08:06:47.65ID:B0bxsWHN0
おめ!!
今の季節は滅茶苦茶速いぞ!!!

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 00:51:07.74ID:ARVaJusV0
洗車した後走らせるの面倒くさいなあ

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 05:56:23.13ID:8K87Hwxl0
俺もめんどくさい
走らさないで車庫にしまう

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 19:30:18.80ID:ARVaJusV0
やっと2日で500キロ乗った。ナラシはやはり説明書通りMモードで回した方が良いのですか?

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 19:30:55.58ID:ARVaJusV0
1000キロ超えてから

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 19:36:47.69ID:FeW90unF0
出荷前の動作チェックでぶん廻してんのに奈良市とかさ

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 20:13:25.21ID:aPVE/jze0
回転数だけで負荷考慮してないやろ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 20:43:06.70ID:CyG6mEo90
>>986
それで次走らせる時、ブレーキ固着で四苦八苦してアクセルふかし数回目でやっとバコーーーンって感じで何とか発進できた。
現状ローターは若干固着してた錆でレコード状の線が入ってるけど走行してる内に消えるよね?あんまり良くない?

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 20:45:48.46ID:2WLFsWhk0
エンジン組み立て直後にアタリを付けてる作業。さすがに負荷かけてるんじゃないの?アタリのつき方変わっちゃうし。

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 20:57:11.22ID:ARVaJusV0
1000超えたらブン回した方が後々良いの?

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 21:33:45.34ID:l2oLoaGu0
エンジンと同時に外装の慣らしもやっておいた方がいいよ
俺もやったから(´;ω;`)

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 21:33:50.22ID:2WLFsWhk0
2000km近くの慣らしの終わりの頃、マニュアルモードで高回転維持して高速走ったら、渋さと言うかノイジーなのが消えてシューンと回る様になった。説明書どおりやっただけですが。

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 21:46:03.12ID:ARVaJusV0
外装のナラシは納車初日に嫁がバックしててコツンとぶつけられたのはダメですか?ナンバーが少し曲がっただけですが。初日にして新車気分は無くなりました。
まあ高速走行の飛び石とかはもっと酷いかも。

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 21:47:11.23ID:ARVaJusV0
>>995そうなんですね。甘やかさずブン回して行きたいと思います。

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 21:48:55.56ID:DkdOLANl0
車なんてR出なくても慣らしの仕方は変わらんだろ
アホなのか?

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 21:52:40.94ID:oEYAb2DN0
他の車って取説に慣らし方法書いてたっけ

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/14(土) 22:35:13.01ID:l2oLoaGu0
>>998は初期型も買えないエアオーナー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 15時間 1分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。