【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001よっすぃ〜〜2020/05/21(木) 05:49:57.03
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 14:05:44.18ID:wyOLpYq80
また白・内装真っ赤っかだよ
https://pbs.twimg.com/media/ElpjLKkU0AAlAq7?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/ElpjLLYU4AUFf01?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/ElpjLK4VcAA738-?format=jpg&;name=large
白色クラウンの世代から受け継がれる無難の象徴
みんなと同じが大好き very Japanese!

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 15:45:27.94ID:5f+r+cLn0
>>946
それはドバイ物の中古並行
助手席に消火器付いてるのは全部ドバイ仕様

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 16:42:49.40ID:7Y2lmUv/0
>>947
1年目購入金額で車両入って、3年後の更新時に市場価値が上がったら車両金額上げないと廃車時に同じ程度の車買えないじゃない。車両金額上げたら、上げない場合と比較して保険料は当然上がるけど。
何か間違ってるのか?

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 17:14:52.27ID:xaxoa/hu0

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 18:09:38.98ID:+ffrw1jH0
保険は基本的に入った金額から毎年車体は原価償却しているので保険料は減額していくもの
全損になっても買えないのは当たり前
あくまで保険、儲ける為のものではない
買える金額を補填するなら毎年保険会社を変えるしかないが受け付けてもらうのは難しい

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 18:36:53.51ID:7Y2lmUv/0
いや車両の保険金額は保険会社と交渉すれば上げられる、市場価格が上がっている証拠を出して認めさせる必要があるが。
市場価格が上がらない車の場合はあなたの言う通りだが。
保険は儲けるためじゃないだろ普通、保険会社が判断した同じ程度の物を調達するための物。

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 18:36:56.47ID:SX3EiBiv0
名古屋のT-WESTって店が無くなってたんだが・・・誰か何か聞いとらん?
10年前はF40や50も展示してた店。マジで潰れた?

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 18:43:11.76ID:5f+r+cLn0
千葉の店舗(数年前に後からできた)に統合

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 19:24:46.26ID:FuEuKxny0
出会い系アプリで女漁ってるおっさん・・・

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 19:37:07.93ID:UdePKETb0

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/01(日) 20:17:08.17ID:saT3DJKx0
>>959
記事には統合なんて話ないけどどういう事?

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 01:05:02.01ID:B08mf4uy0
>>959
>>961
ありがとっ

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 08:17:25.58ID:BjlTok3j0
イベントで古くて珍しくもない量産モデルをよく展示しようと思うよな。360だのカリフォルニアだの誰が見る?自分では目立ってると思ってるのか

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 09:11:09.85ID:FlpEcsF70
量産でも歴代モデルで一般的には少量生産なんだから普通の生活して見る機会なんて少ないしいいんじゃね?
フェラーリオーナーだけのイベントなら分かるけど
なんですぐマウント取ろうとするの?恥ずかしいw

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 11:53:52.17ID:dSp7nDQL0
https://youtu.be/cbguuzMgV-M?t=23
こんなに簡単に滑る?道路になんか撒いてあったのかな?

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 12:28:40.18ID:fCjc/tvw0
TCオフって書いてあるじゃん

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 18:33:15.50ID:yoDc2jnF0
CALWING/213MOTORING@CALWING213

読売ジャイアンツ 菅野智之投手にフェラーリ812スーパーファストをご納車させて頂きました!
.
弊社のお客様である中島宏之選手から、チームメイトがクルマを探しているとご紹介いただき、お伺いしたところなんと菅野投手でした!!
tps://i.imgur.com/JN03E6r.jpg

2020年11月01日 18:14·Twitter for iPhone

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 18:42:02.83ID:NeD37P970
>>968
巨人のバリバリでも並行中古って夢ないなw

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/02(月) 18:49:05.16ID:UyUhGFJq0
1年も2年も待てないからじゃない?

>>966
パワー有るねww

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/03(火) 22:09:05.12ID:QxsElaOT0
>>966
こんなの怖くて乗ってられんな 2駆の限界ってかんじ

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 01:14:25.51ID:F7dGtvfH0
>>966,972
競技用のラジコンでさえウイングを外してロケットスタートすると
まともにコントロールできなくなるからねw

今のスーパーカーはレーシングカー並みのエンジンを積んでるのに
外見は空力的にノーマル過ぎるんだよな

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 06:01:37.38ID:AVTZXW190
>>973
ヒント
グランドエフェクト

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 10:31:29.33ID:BIJ25kv+0
esc切らなきゃok

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 11:08:55.85ID:bjoLBta40
デバイスの問題じゃない
操作する人間の問題、事故の動画を見るとそんな操作をしたらそうなるよってのしかないw
車の動きを理解してないやつ多すぎ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 12:20:55.47ID:D10G/mKR0
NBロードスターあたりでサーキット練習してから乗るべきだな

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 13:45:09.29ID:th10Ill/0
ポルシェ買った社会人1年生かよ

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 15:49:34.00ID:CtyiKFpg0
デバイスだよ
乗ってりゃわかる

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 16:41:12.26ID:NT8mNnAN0
やばいね
デバイスがあれば大丈夫と思ってみんな事故ってるのにw
デバイスはあくまでも人間がコントロール出来る前提の補助だよ
コントロール出来ない人はデバイスあっても事故ってる 分かってる人が見ればスーパーカーの事故動画を見て何が原因か一目瞭然w

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 16:55:41.83ID:jvMQ0oUB0
その動画は直線普通に走ってる812だろ
デバイスだよ
ゴミ車しか乗ったことないだろうからわからないだろうけど

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 17:02:10.31ID:jvMQ0oUB0
700馬力のハイパワーFRの電子制御切ったら非サーキットの低ミューの路面では直線でもやらかしかねない

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 17:06:06.19ID:oUED6fyV0
デバイスあって何とかまっすぐ走らせられる人間がそれを切って大丈夫とでも思うのかw

0984よっすぃ〜〜2020/11/04(水) 17:24:47.28
次たてといたよ

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート112
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604478244/

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 17:25:15.02ID:bjoLBta40
> その動画は直線普通に走ってる812だろ

普通wですか、そうですかw

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 17:47:17.98ID:rcwgOIV/0
ふむ

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 18:50:31.68ID:nJ95TA/i0
>>969
おそらく菅野はクルマは大好き!ってほどではないがフェラーリには乗ってみたかったんじゃないのwこだわりあるんならコーンズに行くでしょ

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 20:18:48.92ID:6YECpXxF0
俺が菅野だったらクラシックフェラーリ買ったわ!菅野の父ちゃんと同い年だからw

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 20:37:33.08ID:oUED6fyV0
そこいらで立ち往生するような車じゃ困るだろw

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 21:01:57.37ID:KkWfSr+30
812の中古並行なんて出回ってるの?

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 21:14:46.86ID:qLZU6wPH0
>>984
112スレは、すでに前からあって 1,000レスいってて
113 スレが、先行してあるのに
また、112を立てちまった。。。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 21:16:10.42ID:90bU4QWr0
年俸6億5千万円の菅野にとってフェラーリなんて
正規とか平行とか気にせず気軽に買える物ってことでしょ

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/04(水) 22:05:14.24ID:DFX4UXzu0
>>981
カウンター当てすぎ
下手すぎ

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/05(木) 00:07:26.81ID:x/P5ZfQe0
ホイールスピンしても全開しっぱなしの人じゃデバイスありでも直線でコントロール不能になるよ
デバイスは補助だから 有り余るパワーをなんとかコントロールできる為のものでコントロールが全く出来ない人を事故らない為にある物ではない
ハンドリングとか感覚を重視してるんだから
安全重視ならとっくにAWDだよ

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/05(木) 03:05:47.33ID:zMSiylE20
全開しなくてもescは切っちゃダメよ

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/05(木) 05:37:39.32ID:KH/bqgl00
>>990
812に限らず並行物は基本的に業者が海外から直接仕入れてくるんだよ
日本国内に出回ってる中東の王族が所有してたスーパーカーなんてまさにそれ
F40や288GTOの超希少純正部品も国内にない場合は業者が数年掛かりで仕入れてくれる

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/05(木) 08:03:30.37ID:1xIanBG30
>>993
冷静な判断の上そうしているのならまだしも
パニックに陥ってる人に下手も何もないだろ

次スレ

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート112
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604478244/

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/05(木) 12:48:32.62ID:dB169KkV0
なんか、レス60まで速攻で埋めないとスレ落ちるんでしょ?

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/11/05(木) 12:59:18.79ID:XWamJUvW0
1000ならF40が大暴落

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 7時間 9分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。