■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.18■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
レクサスのフラッグシップ・セダン LS500 / LS500h についてオーナー・非オーナー別け隔てなく語り合いましょう〜

公式Webサイト
http://lexus.jp/models/ls/

前スレ
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.17■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563811326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 797d-3IAb)2019/11/24(日) 11:29:24.64ID:A51/4mrn0
LS600h出ないかな

つか、このクラスの車を買う人なんてより良いとされるモデルが出たら速攻買い換えだろ?
ユーザーのこと考えてないとかどの安車の話を当てはめてんの?

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nlb4)2019/11/24(日) 14:46:00.39ID:RJ+sbz96d
>>953
ですね
自分は500versionLですが、来年出るであろう
MCモデルかFMCのW223を見てから買い替え予定です

出た時から死産みたいなもんだったから
呆れた人はもう買い替えてるよな

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nlb4)2019/11/24(日) 18:32:46.46ID:RJ+sbz96d
>>955
気に入っているから乗っているんだよ
次が出たら買い替えるけど
君は何に乗っているの?
君が思っている完璧な車はなに?
検討するからさ

>>956
車に完璧は無いと思ってます
あと所詮、物ですからね
でも本当に良いと思ってるなら
せめて壊れるまで一生乗ってみては

>>955
>出た時から死産
LS500hにおいては、的を射抜いた表現だなぁ

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nlb4)2019/11/24(日) 19:50:14.56ID:RJ+sbz96d
>>957
車は経費だから3年サイクルなんだよ
で君の車はなに?

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-eRQU)2019/11/24(日) 20:57:13.02ID:cz4ETpKtp
名前をなんでLS350にしなかったのかが謎だよな
見栄張ってる以外になんかあるの?

デキる奴は発表前にカタログ買いして出来の悪さに即効気付いて値が付く間に売り逃げしてるさ
今乗ってる奴は経費を言い訳にしつつも世の不評と他人が何乗ってるのか気になって仕方がない小心者

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Nlb4)2019/11/24(日) 21:24:56.93ID:8N6EtCL7d
>>961
そんな出来の悪い車が気になって粘着している君は出来が良いんだね
毎度の事ながら自分の乗っている車の車種をあの手この手ではぐらかし最後は逃げる
恥ずかしい車に乗ってるの?
大丈夫だよ笑わないし君みたいに馬鹿にしないから!

  ↑
デキない奴

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c14f-3IAb)2019/11/25(月) 12:09:36.63ID:/OKrbEF50
法人契約の人は、掲示板なんか見ないでしょ

>>964
たしかにw

現行LSって実際に道路で見かけるとついつい見とれてしまう

>>966
分かる
納車待ちの時に逃げ切れなくてやっちまった感が凄いもんな
つい哀れみの眼差しで見てしまうよ

LS500のテールランプのしょぼさが悲しい

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d38c-1F6C)2019/11/25(月) 15:37:38.93ID:+R2imadE0
目に見えるところをコストダウンすると、こうなると言う見本。

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c14f-3IAb)2019/11/25(月) 17:31:15.06ID:/OKrbEF50
>>966
それは言えてますね。
振り返って見てしまいますよね

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c14f-3IAb)2019/11/25(月) 17:32:25.10ID:/OKrbEF50
>>968
幻想的で、かっこいいと思いますけどね

流麗でかっこいいとは思うんだけど、厳つさゴツさがないんだよね
デカいだけで
そういうのはLSじゃなくてよかったんじゃね?とは思ってしまう
それが残念

迫力が全くないね。高級セダンで一番必要な部分だと思うけど。

40のテールのほうが厚みがあるよね、もちろん全体的に。
LSも中途半端なスポーティに振らずに別のモデルでやれば良いのに。
黒なんて前から見たらゴキブリみたいな薄さでどうかなと思う。

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f955-/txZ)2019/11/25(月) 20:30:21.79ID:PjRs36pz0
おれも140キロで走ってるとき現行LS500に打ち抜かれたけど後ろ振り返って見たわ

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでLS500を抜いた。つまりはLSですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c14f-3IAb)2019/11/26(火) 12:19:42.60ID:JYkZE6yk0
>>973
LS500めちゃ迫力ありますよ。
SUVか と思ってしまった。

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c14f-3IAb)2019/11/26(火) 12:39:13.96ID:JYkZE6yk0
>>976
LS500て140キロでなんて一瞬で出ると思うけど...

>>977
それただデカいのを迫力あるって勘違いしてるだけだぞ
なんか威厳がないんだよな

スピンドルグリルに固執するのやめればよいのにな
あれはないよ。

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-CXaA)2019/11/26(火) 14:29:27.93ID:cfLOWOPUp
140キロはコピペすよ

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c14f-3IAb)2019/11/26(火) 15:29:41.51ID:JYkZE6yk0
>>980
スピンドルがいいんではないか。

>>982
中国人にとってはねw

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f955-/txZ)2019/11/26(火) 16:29:00.87ID:sF8JNIfK0
LS速いと思うけどS65とかと競争したらハーフアクセルくらいで追従されちまうんかね

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-eRQU)2019/11/26(火) 16:32:25.06ID:+n9OTCLdp
比べるベンツが違うんじゃないか?
まぁあれでS65と並んだらむしろレクサス側の勝ちになってしまうよ

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c14f-3IAb)2019/11/26(火) 16:53:18.80ID:JYkZE6yk0
>>984
S63はたまに見るけど
S65は近所に1台あるな。
W222後期かっこいいわー
V12はすごいですね。

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c6-4eZD)2019/11/26(火) 17:52:05.28ID:ggN+h0pA0
0-60mphがLS500が4.9秒、
S65が3.9秒、S63は4MATIC(4輪駆動)でS65より軽いこともあり更に速く3.4秒、
LSでは軽くぶっちぎられるよ。
LSとSクラスの比較ならAMGのS65やS65どころか、
0-60mphが4.2秒のS560にも置いてけぼりにされるレベル。

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-/txZ)2019/11/26(火) 18:31:16.26ID:0uThUlXsp
S65とか加速半端ない
https://youtu.be/Rzb5INiqCSk

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-/txZ)2019/11/26(火) 18:34:12.12ID:0uThUlXsp
https://youtu.be/KFZfqUvg4eg
65はセダン最強だとおもう

https://youtu.be/VXYIt0fkPD4

アルピナとかa8ジャガーXJRじゃ勝負にならん

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c6-4eZD)2019/11/26(火) 18:41:52.25ID:ggN+h0pA0
S65は現行でV12の生産が終了となり、
新型でのパワートレインがどうなるか期待されるけど、
LSの話題といえば、
使いまわしのV8ハイブリッドでLS600hを復活させるかどうかというレベルだから、
お話にならん。

トヨタの使い回しは今に始まったことではないが、
LSの機構をクラウンに持っていったように、
トヨタならクラウンアスリートを次のマイナーチェンジでV6ターボ搭載やりかねないな。
売れ筋にラインナップ拡充はトヨタのお家芸だし。

ダイムラーは内燃機関の開発やめるんだろ?
となると次のエンジンどうすんの?
まさか使い回し?

>>991
クラウンにV6ターボは既定路線だと思ってた。逆にLSに2L直4ターボも既定路線
だと思っている。

>>993
LS600h 頑張って市街地 9.0Km/l
LS500 ターボ 頑張って 5.8Km/l
2.0l じゃ、、

LSハイブリッドとクラウンハイブリッドって300kgも重量差あるだけに、LSに2Lターボ積むと辛いな。
RXに200t出たときは非難囂々だったけど、それをLSでやるかな・・・。

次スレ無いので立てました

■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.19■■■
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1574770250/

>>992
>まさか使い回し?

そんなの
レクサス→使い回しのエンジン
ベンツ→熟成のユニット
に決まってるだろ、言わせんな

ベンツは世界一を守ろうと必死に最先端を出し続けてるけど
レクサスは金儲けの使い回しのチャンネルにしか思えない

質問いいですか?

千堂あきほ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 0時間 38分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。