【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 46台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/13(月) 22:36:37.26ID:dic82w7d0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 44台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550674846/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 45台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554518057/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 17:16:42.74ID:bzkVlgwx0
硬め過ぎても異音の原因になったりするからな
20系の時CUSCOのスタビやらブレースやら一式付けて
かなり効果あったが1年後ぐらいから軋み音出てきてた

30系になって乗り心地大分いいからノーマルで十分だわ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 18:37:10.32ID:EogBilu00
>>951
しょうもないことで悩んでるんだな?
禿げるぞ!

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 18:47:45.14ID:Nv1XWXc+0
なんだ?護送車スイスポ馬鹿はw

アンチって、、ほんと悲しいな

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 20:41:33.99ID:23mo9bTG0
>>924に付け加えると
安全運転を自慢げに言っている奴が、通過する交差点が赤信号に
変わる度に、交差点角にあるコンビニ駐車場を、普通の道路のように
減速も徐行もしないで通過し、道路に出る時も一時停止もしないような奴だった。

マジこいつ知障だろとしか思えんかった。縁切ってよかった。
>>763もそんな人間だろ。

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 21:17:47.04ID:129+T61s0
この車は護送車に見えないように車高下げてタイヤインチアップしてメッキホイールにする予定。

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 21:20:53.43ID:uo+PdXJG0
おまえが乗っているから護送車になるんだよ

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 21:22:25.70ID:lmP48sMa0
いや、どうみたって買ってもいないアンチだろw

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 22:09:47.20ID:v/adh+NB0
>>952
20から比べたらボディ剛性は凄くよくなってるね

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 23:18:24.46ID:aI/r1PYX0
>>951
私は納車時にドアスタビ ブレース パフォーマンスダンパー つけましたが
代車と明らかにフィーリングが違いました

取引先が後からつけたら車に興味のない方でも違いが実感できたそうです

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/19(水) 23:44:23.03ID:129+T61s0
ワンボックスカーであり貨物車であり護送車でもあるのか

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 00:02:42.94ID:VU1YpROo0
つまり強いパワーラグジュアリーなのね

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 00:36:08.72ID:PynziWgd0
>>959
> 20から比べたらボディ剛性は凄くよくなってるね

20がいかにポンコツだったか
それとも知ったかの>>959はただの恥さらしか

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 00:54:02.97ID:DpzYqb/Y0
10アル後期→20ヴェル後期って乗り継いでるけど30系の乗り心地は目に見えて良くなってます?それと今まで2.4でしたが次は3.5にしようと思うのですがエンジン音がどのくらい静かなものなのか気になります流石に試乗車で3.5が無くて踏みとどまってます

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 06:41:14.38ID:NbW3R6pH0
>>930

ヴェルファイアのオーナーだったら屋根に登ってコレやるだろうよ。

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 06:47:30.49ID:HBn25EFb0
くだらね.......

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 06:50:10.15ID:imDYsMhp0
>>964
乗り心地はいいよ
20と比べても足回りはかなり良くなってるし
3.5でも静かだよ

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 07:38:13.29ID:EqmcAZMq0
>>964
3.5あんまり期待しすぎると残念だぞ
4000以下の街乗メインなら静粛性は2.5とたいして変わらん。音が高いか低いか
さらに、出足も大きな差はない
金あるならHV。絶対にすべて試乗したほうが良い

20系前期からV6乗ってるけど、V6は8割は見栄と意地みたいなもんだわw

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 07:51:50.44ID:DpzYqb/Y0
情報ありがとう
30後期になって3.5がレクサスGSと同じエンジンになったってのが気になってた

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 08:09:52.71ID:Xqu2LxDY0
>>969
8ATが不評だからなー

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 08:16:44.74ID:IFMxjNSg0
8ATの不満を言うやつほど乗ってる証拠を出さないな

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 08:25:41.54ID:NsS1N2Jz0
そんな証拠いる?

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 08:27:53.48ID:DdIK/x0w0
俺が試乗した3.5は2.5と全然違ったけどなぁ
まだ納車は先だから高速や山道はわからないけど思ってる以上に差がある気がする

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 08:41:48.57ID:omQV6FyX0
>>964
3.5は敢えてエンジン音が入る様にチューニングしてあるとの事ですし実際入って来ます
若干スポーティに振ってる感じは好みだと思います

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:03:34.22ID:OFDQHH7c0
>>944
納車後すぐにトヨタオプションのJBLではなく、GTO600Cとデッドニングしました。
30系前期に乗ってる人を助手席に乗せた時、音の違いに驚いてましたよ。
>>951
納車時にスタビ、ブレース、ダンパー装着しました。先日代車で乗り較べ出来ましたがバタバタしてましたよ。
迷われてるなら装着お薦めです。違いを感じたければ少しノーマルを楽しんでからでも良いと思います。
>>964
3.5 低速時のバタバタ感がイラっときます…

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:03:40.74ID:GnymosvF0
>>925
ヴェルオーナーはクズ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:17:04.86ID:AgdTjqNi0
3.5でもスイフトスポーツより遅いぞw

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:34:35.74ID:omQV6FyX0
https://youtu.be/E2t6XxaYClQ

トヨタが作成した動画なのでどうかな、と思ってましたけど3.5に関しては正にこの通りだと思います

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:38:11.10ID:NpPqgLjo0
>>975
バタバタ感?
まったく感じないけど、どういう所で出るの?

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:38:29.56ID:omQV6FyX0
>>975
私も納車時にスタビ、ブレース、ダンパーをつけました
仰る通り後からつけた方が違いがより分かって楽しかったかもしれないです

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:55:13.24ID:OFDQHH7c0
>>979
住宅街で曲がる様な速度時に違和感ないですか?
ギアが上手く合わせられていないような感じです。

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:55:54.45ID:1Mb/Ulbb0
>>964
排気量が大きいだけでエンジンが静かなわけでもスムーズな訳でも無いです。
ただ、トルクが太いので滑らかに走れます。

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 09:55:56.03ID:Xqu2LxDY0
6ATから8ATに乗り換えると
8ATの出来の悪さがよく分かるよ

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 11:09:45.71ID:NpPqgLjo0
>>981
アクセル踏み込みすぎでタイヤ鳴く位な感じで曲がるとなるね
ゆっくり踏み始めると感じないけど

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 11:17:30.13ID:OFDQHH7c0
>>984
住宅街なんで低速時です。
かなり減速してゆっくり踏んだ時などです。

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 12:20:33.22ID:5tVXMLu70
新しいパワーラグジュアリーがでるぞ
新型GX(ランクル プラドの兄弟車)

https://i.imgur.com/vqW1iRE.jpg
https://i.imgur.com/GbhTLdA.jpg
https://i.imgur.com/fYnJxDE.jpg
https://i.imgur.com/jYPBmYj.jpg

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 12:42:46.72ID:HBn25EFb0
興味無いしあっても高くて買えないわ

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 12:49:10.83ID:r0SKqSeo0
>>986
これならプラドの方がいいな。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 14:32:09.74ID:hBhugmLE0
>>986
チープだな
プラドより安くても何ら不思議に思わないレベル

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 15:17:35.45ID:BHrnQuYT0
>>985
購入時期はいつぐらいでしょうか?
今年の初旬位にソフトウェアのアップデートがあった旨の書き込みがあった記憶があります

ただ、ロックアップをなかなか解除しない傾向はエコモードでは強く感じるので、そこかも知れませんね

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 15:22:42.66ID:VjxHK9Zb0
10年もフルモデルチェンジしてない車をさらに厚化粧して売るのか。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 16:41:20.19ID:HZFZqm6A0
てかGXって大分前からあるだろ

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 17:58:47.35ID:+Mi9cqKn0
>>986
クロカン系の車はバンパーがバンパーっぽく見えた方が格好いいのに。

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 18:35:36.65ID:AgdTjqNi0
病院の寝台車みたいだと言われた

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 18:45:13.61ID:VYtRfLWa0
まだ居やがる、スイスポ粘着

元の車に戻るか別のに乗り換えろよ
あ、買ってないんだっけ?wwwスイフトを大事にな

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 19:21:14.45ID:AgdTjqNi0
この車は護送車みたいで嫌だと言い出した
この車が欲しいと言ってきかなかったから
買ったけど今さら護送車と言われる

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 20:26:20.61ID:Kg6N8W7d0
まともなスイスポ乗りの人が可哀想
ホントにスイスポ乗ってるかも疑わしいけど

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 20:29:37.81ID:NDnrkG1f0
>>996
ぐだぐだ言ってないですぐ売れや
付けたオプションによっては高く売れるから

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 20:36:08.74ID:AgdTjqNi0
スイスポはガードレール突っ込んで廃車だったから
だから護送車にしたけど

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/20(木) 20:43:03.85ID:PynziWgd0
1000ならヴァカファイア

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 6分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。