◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart64|◎ロ◎

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/16(土) 19:38:27.20ID:sCxRn18q0
前スレ
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart63|◎ロ◎ [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499529814/

画像うpろーだ“R32@2ch(管理者 赤HNR)”
http://www.bnr32.net/r32/

分からないことは尋ねる前にググるかここを見て!FAQ(上記うpろーだ内)
http://www.bnr32.net/r32/faq.html

過去スレはこちらにもあります。(同上)
http://www.bnr32.net/r32/log/index.html

R32の概略(日産ミュージアムより)
http://www.nissan.co.jp/MUSEUM/SKYLINE/EIGHTH/index.html

※スレ立てについて
1.>>970を踏まれた方がお願いします。(連続投稿によるものは無効です。)
2.規制や忍法帖のレベルが足りない等の理由で立てられない場合、それらを明記してあとの方に依頼して下さい。
3.次スレのタイトルは“◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろう Part65|◎ロ◎”以外認められません。
4.コテハンで立てたスレは無効です。
以上が守られずに立てられた場合、削除依頼を出させていただきます。

なお、このスレは類似タイトルのスレとは一切関係ありません。

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/14(木) 15:10:41.55ID:IVpSD4m/0
座面の角むにってすれば
ドライバー斜めになるけどネジは外せます。

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/15(金) 01:55:05.25ID:v9/FdFWj0
>>949-952
ありがとう。
シートをぐっと押さえて薄い板ラチェット使って無事にできました。

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 19:48:17.13ID:cxqIZxgx0
ステアリング変えようと思うんだけど、
ハイキャス有り、クルコン無し、ラフィックス2取付だったらGT-Rと同じワークスベル616Sでおk?

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 20:19:19.89ID:RHiUtb6R0
>>954
HICASは前期後期で舵角センサの角度が違うぞ

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 20:35:09.22ID:YBGdJrGP0

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/20(水) 23:04:16.83ID:68DJRMPe0
>>955-956
https://www.worksbell.co.jp/pdf/matching/r32nissan.pdf
ショートボスは前期後期共通で、
ラフィックス側が後期車両は専用品になる感じですかね

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/21(木) 01:09:02.54ID:4qVfntQT0
ハイキャスなかったらあの頃の日産はどれも一緒じゃね?
シルビアにRの純正ハンドル付けてた
あのハンドル好きなんだよな

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/23(土) 18:24:13.80ID:ZZhEZxIN0
あの頃はなんで各メーカーこぞって4WSに夢中になったんだろ?

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/23(土) 19:58:13.51ID:+0o5E8ZE0
最近また復権してるやろ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/24(日) 19:48:27.31ID:tnvbj8GF0
ホイールベース短くせずに曲がり易くしたかった?

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/27(水) 01:14:12.75ID:kAIP+cLP0
横風によるフラつきキャンセル機能も付いてたはず

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 21:39:28.00ID:A4Y+lVpW0
5年落ちスタッドレスが全然喰わん
車高調のままだから高いバネレートなのも一因
LSD入れてて良かった

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 21:48:23.32ID:jSI+sHdG0
オールシーズンに交換
トランクが狭いからバイアスロンはでかいよ

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 23:04:51.75ID:zF+O1xHd0
4年目ぐらいからもう怖いわ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 14:04:03.08ID:aPZkgLQE0
◎◎

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 17:44:43.66ID:cQQQb9Li0
それ32じゃない

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 17:59:17.96ID:YpWVoBrw0
ゼロクラウンだな

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 18:23:50.91ID:XEx3UGJi0
◎ロ◎

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 22:18:00.13ID:Btzn+/pb0
◎ロ◎ SKYLINE ◎ロ◎

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/08(月) 23:42:31.72ID:JbwLHpZn0
クーペのみかよ

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 00:57:59.22ID:KIt8+06P0
>>970
次スレ

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 09:18:54.27ID:vY6pYJNv0
>>972
すみません
立てたことないのでどなたかわかる方お願いできますか
(誰もいらっしゃらないようなら頑張ってみますけども…(-_-;))

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 10:04:15.30ID:J6UHEt/a0
誰もいないなら頑張ってみるんじゃなくて、970を踏んだ人間が率先してやる事なんだよ
立てた事が無いとか頑張るとかどうとかは関係無いの

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/09(火) 23:56:32.93ID:vY6pYJNv0
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612882270/

文言とかはそのままコピりましたのでご了承を

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 00:13:54.63ID:CUS6daR90
新スレおつ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 21:38:34.02ID:MsiWwuNF0
R32の持病の一つ、エアフロメータの故障
気づいたんだけどエアフロメータ自体は問題なくね?

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 21:43:25.02ID:dEZHt+w/0
はんだ割れな

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 21:56:00.67ID:MsiWwuNF0
ハンダが載ってる基板も含めてエアフロメータとして、なぜハンダが割れるのか
もう一つの持病、エキマニの反り→排ガスが漏れる→エンジンルームが高温→ハンダに影響→エアフロメータの故障

ウィンドウウォッシャー液が触れないぐらい高温になってるの見てふと思った
漏れる位置とエアフロメータの位置を考えたら可能性は低くないかなと
排ガスが漏れてる状態で走行中はまだマシだけど、停車中はかなり影響を受けそうかなと

この考察はどうでしょうか?

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 22:18:50.40ID:kV4k8zob0
単純に振動ではんだ割れしてるんだろ。ドアチャイムやエアコンの各アクチュエータもはんだ割れで動作不良起きるからね。
ハーネスの分岐にスプライスが使われるのも半田は割れるからでしょ

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/10(水) 23:00:19.10ID:dEZHt+w/0
https://youtu.be/HCjtQGhAyAg

今こんな走りしたら内装のビビり音が酷くなるだろうなぁ・・・

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 08:50:25.34ID:AFqRKgwy0
タイヤも細いし、サスもグワングワンしてるやん

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 16:08:24.77ID:aI/rOCXN0
タイヤがあんなに動くんだ
未だ鳴らせた事が無い

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 23:14:31.68ID:fF5ZeKOE0
ハザードのスイッチが時々押されたきり戻ってこなくなります(ハザードつきっぱなし)。
冬場、寒いときによくなります。
一回スイッチを分解し清掃、しばらく問題なかったのですが、先日また症状が再発しました。
同様の症状になった方(フォグやデフォッガ等も含む)、
こうやって対処したとか、ここが原因だからこれを交換しろとか
ありましたらアドバイスいただけますとありがたいです。

もし定番の持病なら、ハーネスを引っ張って他車種のスイッチを
流用してやろうかとも考えています…

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 00:07:29.85ID:imZrXWt+0
>>984
俺も経験したけど結局ハザードスイッチの個体差のような気がする。
ヤフオクとかでスイッチ付いてるメーターフード買ってハザードスイッチだけ
移植するのはどうだろか?俺がヤフオクで買ったスイッチ全部付きのメーターフード
のハザードスイッチ移植してからはその問題はでてない。

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 08:53:44.31ID:K8o5Mrfp0
>>984
あまり乗ってないとたまになるね。
スイッチ手前の下側がクラスターと擦れてないか? 
クラスター側にドライファストルブを吹いて何回か押し下げを繰り返すと大体復活する。

09879842021/02/12(金) 22:33:58.41ID:uMVFpUrI0
>>985
ありがとうございます、実は今のスイッチは
2個目の交換後のものでして、症状が出て別のに交換したら
しばらくなおってて、しかしまた再発という感じなのです。
ハズレだったのでしょうか…

>>986
ありがとうございます、確かにめったにハザード使わないですね…。そしてスイッチばかり気にして
枠の方は見ていませんでした。今日確認したところ
特に擦れたり引っ掛かったりはしていないようです。
でもドライファストルブ良いですね、やってみます!

とりあえずスイッチ内部のバネ2本の交換を考えています。
現在はダクトテープでツマミを作って貼りつけ、
戻ってこなくなったら引っ張り出そうとやってみました。

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 23:39:35.29ID:fgTRza110
うめるよ

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 08:18:42.98ID:89dHjkAK0
ハザードが戻らなくなるとかあるんだ。
初めて聞いた。

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 11:54:27.66ID:rYGMB74T0
昔、解体屋経由でGXiのハザードスイッチ買ったよ。
ラジオのサテライトスイッチが無くてすっきりしてる。

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 12:06:54.92ID:vi+GjoSq0
>>990
ラジオのスイッチが無くなるのは地味に良いな
俺も寒いとハザードが戻らない。分解するの面倒で隙間からシリコンスプレー吹いたけどよく分からん

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 13:41:07.82ID:89dHjkAK0
使わないサテライトスイッチ、配線加工してワイパーのミスト機能にしたけどかなり便利。

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 16:39:50.00ID:ouv9B8zC0
ラジオスイッチレスの部品は昔は出たけど今は製廃なんだよ

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 17:47:23.60ID:1xkLS+du0
クラスターのスイッチ
ラジオは使ってない
ハザード、フォグ、デフォッガは正常

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 21:31:22.75ID:sA/1gA7m0
ワイパースイッチ外すの嫌い

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 22:33:38.75ID:8Mt83JR50
うめ

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 23:35:45.01ID:8Mt83JR50
うめめ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 23:51:40.50ID:8Mt83JR50
うめめめ

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 01:38:13.30ID:4FjiNk3N0
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612882270/

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 01:38:33.66ID:4FjiNk3N0
1000なら部品再販!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 700日 6時間 0分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。