X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.90♂

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-ue/j [126.166.255.188])
垢版 |
2025/04/17(木) 16:16:15.58ID:ZJPwIfpAr

投稿時刻が狂ってる警告でた
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/17(木) 16:18:34.58ID:TlIWxUf9M
前スレッド

♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.89 ♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725117201/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8146-yA3M [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:29:40.89ID:hZdnLAia0
ぼ、ぼ、ぼっぼーぼるぼー
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81fb-WJoj [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 22:29:52.00ID:/hknQege0
はるやなぁ〜
変なのわかんようにきーつけたってや
2025/04/23(水) 22:48:24.86ID:5vhro8rb0
わたし ヒロスエ~ みたいな?
2025/04/24(木) 11:47:14.14ID:2vUgLGeo0
あれ?Zeekrスレに変わるのかと
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81fb-WJoj [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:11:01.51ID:Z8TWPLeL0
変えて建て直してよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-pFs9 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/04/24(木) 21:26:30.17ID:6HOonhqd0
さて今月よりXC40ユーザーとなりましたのでよろしくお願いします。
まずはなんで駐車の際にバックと前進を切り替えながら車庫入れするとバックカメラの設定が
安定しないの?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8147-GHHV [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 22:45:40.32ID:Z8TWPLeL0
そのくらいは普通かももっと酷いのあるし
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-DfKY [153.250.19.188])
垢版 |
2025/04/26(土) 18:22:24.84ID:YIH6Ce3YM
公式サイトvolvo xc90だけ新しいグリルなんだね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d55-nPMj [114.190.59.30])
垢版 |
2025/04/27(日) 09:29:22.05ID:8w+4gME+0
MY24のXC40、ソフトウェア3.4.4だけど、バック時の映像が2画面にならないで360度カメラ映像のみ
手動でバックカメラに切り替えると、上半分が黒い状態で下半分がバックカメラ映像
ディーラーに聞いてもわからないとのこと
2画面表示にするのには、何か設定がいるのでしょうか?
2025/04/27(日) 10:08:06.76ID:yOygMm7n0
>>11
MY24と思っているだけで実はMY23だったとか?
モデルイヤーの切り替えタイミングの生産だったらあり得るかも

それか単純に2024年登録だからMY24と思いこんでるか
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25bd-Y/K6 [240d:1a:9ad:bf00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 10:30:10.97ID:3qrt6+2a0
>>11
うちのはMY23の24年登録だけどそんな感じ
2025/04/27(日) 13:40:13.93ID:0gIU3nwF0
アプリに何年式か出るよ
2025/04/27(日) 14:06:04.59ID:pIPJf/qo0
Google搭載のでも対応不可なのマジで萎えるね。露骨というか、あからさますぎて次もボルボ買うか悩む。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d55-nPMj [114.190.59.30])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:09:59.46ID:8w+4gME+0
>>12
車両識別番号の10桁目がRなのでMY2024で間違いないと思われる

>>14
アプリ上でも2024 XC40と表示されている
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d03-lcNh [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:53:28.02ID:RUxOb9xF0
2025だけで2024はダメなんじゃないの?
2025/04/27(日) 18:34:47.92ID:yOygMm7n0
ヘッドユニットだけMY23のものが使われるとか?

以前担当の営業に聞いたとき、HU自体はMY22から品番は変わって無いと言ってたけどね
海外のサイト見てるとMY24とかはメインRAMの容量が増えてるらしい
XC90はMY25のMC以降新型HU(IHU42)に変更済みだって
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5568-FBhq [240a:61:7191:69dd:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 18:45:14.54ID:HeeHFZ6y0
センサスの地図はもう更新されんのじゃろか
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-lcNh [153.248.106.73])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:01:28.41ID:UE2+396UM
所詮ソフトの認識する年式なんてパラメーター的にソフト上て認識されてるだけのものだと思うんだけどね
2025/04/28(月) 15:47:54.13ID:DmvFNmoA0
去年の時点で発表されてた進化版PHEVを採用したXC90やXC60って今回のリニューアルとは別ですよね?
EVモードでの航続距離がかなり伸びるって話だったけど何も変わってないし、そうなるとやっぱりフルモデルチェンジくるのかな
2025/04/28(月) 16:04:11.34ID:+upuP16W0
価格もよりアップします
2025/04/28(月) 16:28:51.21ID:DmvFNmoA0
スーパーでもファーストフードでもどんどん値上げしてきてるし車なら尚更だよね
まぁその分収入もどんどん増えてるから全く問題ないけど
2025/04/28(月) 17:27:13.80ID:YypaBHA0M
PHEVだと千万近くになるわな
2025/04/28(月) 17:34:51.36ID:UeDCgdt20
んで2年もするとリセールガタ落ちだし
2025/04/28(月) 17:47:47.60ID:DmvFNmoA0
リセール気にする人のお陰で乗る人減るから被らなくていいよね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx21-lcNh [126.175.221.225])
垢版 |
2025/04/28(月) 17:55:28.86ID:NFNxVmXSx
価格は大幅に上げますが品質はアップしません
そのかわり2024年式より前は切捨てます
2025/04/28(月) 18:38:56.23ID:DmvFNmoA0
値上げは世界情勢によるもので品質とは関係ないんだけどね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d06-lucT [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 21:53:56.35ID:T2hNffoD0
品質を維持するために値上げするのかと思ってた
2025/04/28(月) 22:03:09.03ID:lyzsDQHC0
そうそう、品質を維持するための値上げ
すべての物価が上がってるのに値段そのままなら品質下げるしかないよね

国産車も同じく値上げしてるんだし、値上げをあーだこーだ言うのなら収入あげなさいとしか言えないのよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ef-/NSk [240b:c020:432:9a49:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 00:49:56.62ID:B5Wed4L40
>>11
>>16
俺のXC60も同じく
3.4.4に上げてもらったけど表示できん
車体番号も10桁目がR

MY24モデルで24年1月購入
値上げされた挙句型落ち掴まされたんじゃないかと思って疑心暗鬼

年式偽装してんの?マジ最悪ありえん
2025/04/29(火) 07:37:03.66ID:+gIjixZR0
>>31
写真あげれる?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7db7-cePA [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 08:29:35.29ID:k5KWYltw0
まあユーザーにはこう言うことなきゃ何年型か分かんないもんな
その年の1月購入だと旧年式車の可能性大だね
2025/04/29(火) 08:46:04.58ID:MQJZxU6T0
まぁまぁ、とりあえず写真あげてくれるのを待ちましょうよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMa3-lucT [153.248.106.73])
垢版 |
2025/04/29(火) 17:42:57.62ID:67QynSWqMNIKU
>>31
アップデートいくらかかりました?
2025/04/29(火) 18:29:04.45ID:8NIVJF950NIKU
PIPの件、MY24でも出せるかどうか製造週で違うみたいね
24年2月製造の車は出てる

出ないって言ってる人はディーラーにいつ製造だったか聞いて見るのが一番早そう
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7ddc-cePA [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 21:18:44.62ID:k5KWYltw0NIKU
2024年型と言って2023年式を売るのって詐欺じゃないの?
訴えたら勝てるんじゃない?
2025/04/29(火) 22:12:56.59ID:+gIjixZR0NIKU
とりあえず写真出るまで待ちましょうね
3931 (ワッチョイW 5554-/NSk [126.60.198.111])
垢版 |
2025/04/30(水) 00:20:32.11ID:ut/BEshI0
>>32
ロダどこ?

>>35
無料

今日明けて写真上げるけどさ
写真写真言ってる人はなんなの?

YouTubeで3.4.4のPIP見たけど24モデル買ったのにできんの悲しすぎる
HU交換でできるんだったら保証でやってもらわないと気が済まん
2025/04/30(水) 08:15:59.95ID:8gMyoW0y0
PIPってリアカメラと全方位カメラが同時に写るやつのことなの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d02-aHxO [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:12:44.59ID:F8zG/hBZ0
デラで3.4.4は有償だって言われた
2025/04/30(水) 19:40:41.13ID:mnhB/QDT0
>>39
ここで良いんじゃない?
ttps://imgur.com/

あと差し支えなければタイヤの製造週教えて
少なくとも車はそれ以前の製造になるわけだし
2025/04/30(水) 19:42:23.25ID:Wo1oYVRZ0
>>39
すまんね、ここ数年張り付いてるエアオーナー対策でもあるんで協力よろしく

もしそれが本当ならディーラーを訴えてもいいレベルだと思うし
2025/04/30(水) 19:46:34.16ID:KW1RI9Pi0
見えない敵と戦ってる…
2025/04/30(水) 20:02:41.31ID:Wo1oYVRZ0
>>44
間違えた、買えない理由探しさんだよね
2025/04/30(水) 20:07:15.93ID:KW1RI9Pi0
誰と戦ってるんだよ…
2025/04/30(水) 20:10:43.76ID:Wo1oYVRZ0
戦ってるというか区別してるだけっす
2025/04/30(水) 20:32:10.61ID:KW1RI9Pi0
ボルボは完全無欠な車だからな
ちょっとでも不具合報告されたら写真上げてもらわないと信じられないよな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 258d-cgQ7 [240d:1a:9ad:bf00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 22:40:43.31ID:0cz0S2Th0
ちょっと気持ち悪い
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d02-aHxO [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 22:42:12.37ID:F8zG/hBZ0
かなりキモイ
2025/04/30(水) 22:56:23.51ID:Wo1oYVRZ0
>>50
ねぇ、3.4.4のアプデ有償ってどこのディーラー?
うちはいつも通り無償でやってくれたんで気になるなぁ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7df0-n5eW [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 23:02:50.44ID:F8zG/hBZ0
>>51
ボルボ◯◯
5331 (ワッチョイW 5554-/NSk [126.60.198.111])
垢版 |
2025/04/30(水) 23:59:12.25ID:ut/BEshI0
>>42‐43
はい望みの画像
ttps://i.imgur.com/FjInsiI.jpeg
ttps://i.imgur.com/6wS2udZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/NPdnrEr.jpeg

タイヤの製造年週の理屈はどういうこと?

>>43,51
PIPいけたんだ?いいねー
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7df0-n5eW [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 05:02:50.36ID:yp0+DpKI0
上画面車が見えるんで、なんだよバック画面両方出てるじゃんと思ったら景色が出てないのね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb1c-8SS3 [153.195.21.141])
垢版 |
2025/05/01(木) 08:55:56.04ID:MKD6trQx0
2025年にもなって未だに後方と360モニタ同時に出る出ないで一喜一憂してるの悲しくなるよ
2025/05/01(木) 11:50:32.63ID:Q06tQcXv0
むしろそれ以外にネガ要素がなく
クルマの仕上がりは素晴らしいまで読めた
2025/05/01(木) 12:06:10.32ID:alq/T4sW0
>>53
ありがとう
Rだから2024で間違いないね
点検後にくるアンケートで本社に届くようコメントを残してみては?
焦ったディーラーが色々対応してくるかもしれない

2024以前も360°カメラは搭載されてるんだからEX30と同じUIに更新されるタイミングで変わるのかもしれんけど
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a3-FBhq [2001:f72:1e0:9100:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 13:19:17.23ID:iGQWhhtW0
アンケートじゃなくて、もっとつよくディーラーに言うべきでは?
そんでディーラーが対応してくれないなら、ボルボカージャパンにクレームとして入れるべき
そのくらいしないとこのインポーターは呑気すぎる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-aHxO [153.159.148.140])
垢版 |
2025/05/01(木) 13:40:56.12ID:Kg/HjONsM
車両ソフトウェア3.5.14が出たね
3.4.4のバグフィックス版かな名目上はいくつかの変更や修正

レーンキーピングエイド
ロードサインインフォメーション制限速度予測
たいやプレッシャーモニタリング

車両の発進後にフットブレーキの踏みごたえが軽くなるらしい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d55-nPMj [114.188.174.197])
垢版 |
2025/05/01(木) 15:09:50.78ID:lCKriN0h0
最近のアップデートはOTAが使えなくて不便極まりない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb1c-8SS3 [153.195.21.141])
垢版 |
2025/05/01(木) 15:13:59.04ID:MKD6trQx0
OTAの意味がないよな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d47-aHxO [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 18:54:12.47ID:yp0+DpKI0
なんでも80GくらいあってOTAじゃ到底対応できないみたいよ
2025/05/01(木) 19:00:15.70ID:kG17GTvK0
SDカードに入れたデータでユーザ自身でアップデートできる、とかなら良いのに
2025/05/01(木) 19:07:09.55ID:w1Ze8DMmM
OBAでもVOLVO乗っていいじゃん
2025/05/01(木) 19:09:59.85ID:PdYsC+kt0
>>53
タイヤの製造週が解れば、少なくともそれより新しい製造の車体になるってこと
いつ頃製造されたかの手がかりになるからね

PIPが出ないのはボルボアプリからもクレーム入れた方がいいかも
2025/05/01(木) 19:52:47.59ID:SVAroZBx0
ユーザー側にとっては何の手がかりにもならないが
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-FBhq [221.248.159.122])
垢版 |
2025/05/01(木) 20:46:15.90ID:QBIeSAqV0
昨年の定期点検で、3.1.9にしてもらったワイ
早々にOTA出来ないから整備出せ、とのメッセージ

もうGoogleには諦めてるから何も思わん
次回点検(車検)でディーラー持って行く際には相当にクレーム入れるけどな

車体には満足してるから本当にもったいないな、ボルボ
6831 (ワッチョイW 5554-n4zt [126.60.198.111])
垢版 |
2025/05/01(木) 22:04:02.61ID:nVYYHJVg0
>>65
書いてること逆じゃない?
>>42
> 少なくとも車はそれ以前の製造になるわけだし
2025/05/01(木) 22:14:22.64ID:PdYsC+kt0
>>68
申し訳ない、>>42は勘違いしてた
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-n4zt [126.60.198.111])
垢版 |
2025/05/01(木) 23:30:19.40ID:nVYYHJVg0
>>57,58
訴えれたら訴えたいけど、まずは穏便にメカニックに調査してもらうよ
話にならなかったらガツンと行くつもり

最悪クレームはどこにいれたらいいの?
新車売ってもらった営業担当は異動で変えられて、ディーラーも最近変えたんだけど、売ってもらった前のディーラーに言えばいいの?それとも異動した担当?
普通に両方とも連絡はつく

アプリの問い合わせボタン確認したthx

>>69
なんの参考にもならんけど23年19週
古すぎ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-FBhq [221.248.159.122])
垢版 |
2025/05/01(木) 23:46:10.78ID:QBIeSAqV0
>>70
まずは日本のインポーターであるボルボカージャパン
それでだめなら最終はスウェーデンのボルボカー本体

それでもダメなら中国資本はこんなものと諦めるしかない
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f588-8SS3 [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/02(金) 04:42:06.57ID:LHZW/U4s0
今日初めて後退時の自動ブレーキかかったけど
担当者に予め「何かにぶつかったと思うくらいの衝撃」と言われた通り
見落とした電柱にでもぶつかったかと思う衝撃だったw
2025/05/02(金) 06:38:09.22ID:uU+FE38t0
通過儀礼や
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7db2-aHxO [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 07:15:34.23ID:Vxty6XnX0
せやな、じきガツンとせずにバックでけるよになるわ
2025/05/02(金) 18:27:44.58ID:DjctjqvH0
>>70
タイヤの製造週教えてくれてありがとう
モデルイヤー切り替わりの頃の車体かもね
ウチのXC60がMY22初回輸入車でタイヤが21年21週だし

クレームはとりあえず今付き合いのあるディーラーに入れて、
次にボルボジャパンかな
納得いかない気持ちはわかるから応援してる
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d3a-n5eW [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 19:50:02.78ID:Vxty6XnX0
なんか純正のドラレコ超熱くなるんだけど
今日は高温のため保護停止しますって言って止まっちまった
皆さんのもこんな感じですの?
2025/05/02(金) 20:20:00.22ID:uU+FE38t0
批判的なことを書く時はまず写真上げないと怒られるぞ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dc1-JzpU [2402:6b00:930d:7100:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 00:57:55.81ID:EMvT1SFJ0
バッテリーのリコール来たね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx21-YhbW [126.175.255.126])
垢版 |
2025/05/03(土) 16:38:42.73ID:+MDoZzStx
でかい電池ついてないから関係ないや
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/04(日) 11:51:10.27ID:nfl5rTrh0
乗り込むときに運転席の後ろドアでタッチ解錠してキーのついたカバンを放り込んで
運転席ドアを開けて乗り込むとスタートボタンを押してもキーがありませんとエンジンが始動しない
もういっかい運転席ドアを開け閉めすると始動できるけどまたキーがありませんと言われることも
急いでいる朝は結構なストレスになる
2025/05/04(日) 12:29:45.99ID:RWyNF27o0
スマートキーのコイン電池を交換しろ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-gJ0A [110.131.144.33])
垢版 |
2025/05/04(日) 14:02:09.73ID:nfl5rTrh0
まだ納まって1ヶ月の走行距離600Kmなんですが
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e63-5RKp [2001:268:9915:442a:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:17:26.35ID:f/gRUGwZ0
サードパーティのデジタルミラー付けるか迷うわ
なんかディーラーには取り付けると本社に伝わるから保証がー云々言われたけど
けどドラレコ付きのミラーを付けたいんよな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-5RKp [240a:61:51a2:f4bf:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 16:36:48.16ID:gtSBCidh0
デジタルミラーは遠近両用メガネでも見えるのか?前に乗ったスバルの車では見にくかった
フロント真ん中のスピーカーのあたりにあれば良いが
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e291-5RKp [221.248.159.122])
垢版 |
2025/05/04(日) 17:00:15.34ID:5nCXv8Z00
>>76
セイワ製ならそんなもん
他の不具合もあって1ヶ月でサードパーティに変えた
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fb3-mLYz [240a:6b:420:d07c:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 17:13:14.32ID:J95TZyHo0
>>85
何に変えました?
オススメあったら教えてほしい…
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a316-rTKg [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 21:26:25.84ID:evk1i1fl0
>>85
俺も知りたい、配線とかそのまま使えるの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e291-5RKp [221.248.159.122])
垢版 |
2025/05/04(日) 23:42:21.16ID:5nCXv8Z00
いや、普通に?ユピテル
正直コムテックでもケンウッドでも国産なら何でもいいと思うけど。
フロントリア2カメは自分的には必須だった

360はやはり不安ある。夏場の耐候性(SDカード含め)、撮影の範囲(360でなくても、できればフロントは180欲しい)、安定性重視で選べばいいんでないかな

配線は当然やり直し必要
自分はセイワの過剰なモーションセンサーが耐えられなくて純正捨てた
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 4e09-waLB [2404:7a81:ff61:2300:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:46:47.93ID:oSbxkaIY00505
いつの間にか認定中古の基準変わってたのね知らなかった
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f6a-mLYz [2400:4050:a6c3:2100:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 11:25:57.53ID:NlYPxJNA0
>>89
そうなの!どう変わったのかな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30b-f/lz [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 21:13:40.92ID:oV7e57w50
モーション録画って止められなかったっけ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e37-5RKp [240d:1a:2ec:c900:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 22:24:41.90ID:RiVONZPE0
こないだの雷でアラーム誤作動鳴ってビビったわ
これ永続でオフに出来んのかな
2025/05/07(水) 18:00:27.94ID:9R+KPI350
XC70のPHEVは、グリル形状がまた違うのね

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/4d58e04b4401694c8ae85296e578614704abd82b/?mode=top
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a356-sRlB [2001:348:4809:bc00:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 21:09:47.27ID:TJMKbH/70
なんかスバルのソルテラとよく似てるね
2025/05/08(木) 14:47:02.31ID:Q6unt93k0
EM90もそうだけどデイタイムランニングライトとヘッドライトが分離してるデザイン苦手だわ
PHEVでEV走行距離200kmは魅力的だからXC90で採用してほしい
というか、社長変わったし各ガソリンモデルのフルモデルチェンジくるよねこの流れだと
2025/05/08(木) 20:09:29.02ID:nE/uaM080
どうせ1000万超えだろ。
買えんわ
2025/05/09(金) 00:38:41.54ID:c+pEWgOD0
現行のxc90t8がほぼ1300万だから1500万前後しそうだな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff7-z1Qh [133.238.62.242])
垢版 |
2025/05/11(日) 12:20:04.08ID:PTmmz9BF0
ボルボ新車で買う人は金持ち
2025/05/11(日) 13:12:45.91ID:qPfdmXm80
昔はボルボは大衆車で、高級路線だったサーブが潰れたけど
この繰り返しにならないといいけどね
吉利に買収されてなければとっくに潰れてたってのはそう
2025/05/11(日) 13:14:58.65ID:rqpJvDO00
ステランティスは値下げしてんだから、VOLVOも値下げしろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況