X



【SUBARU】5代目インプレッサPart40 【IMPREZA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/20(土) 10:36:15.39ID:WyM0Yj330
IPスレキチガイがここはアンチスレだなどと頭のイカれたレスをしてくると思いますがスルーしましょう
キチガイミネオもスルーで
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/20(土) 17:38:14.34ID:G94wgGL+0
うねった路面とかで横揺れがハンパないんだけどウチのだけ?
グレード書くとグレード対立煽りだって言われるから伏せておく
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/20(土) 18:03:37.37ID:BcMl4dlK0
sの方がってトルクベクタリングが悪さしてるってことなの?
タイヤも18だとってのは聞くけどそんな揺れるほど変わるもんか?正直試乗じゃ違いがあまりわからなかったわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/20(土) 19:59:52.47ID:gQiKmkuo0
>>26
「ミネオ」でNGされると二度と存在を認知してもらえないからだよ(笑)
その他の連中も少なくとも一週間はシカトされ続けるしね(笑)
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/20(土) 20:03:49.20ID:rsQBCECt0
FFベースAWDしかもトランスミッションCVTって軽自動車みたいw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/20(土) 20:30:50.03ID:rsQBCECt0
シビックも軽自動車もMTあるのに
CVT買っちゃう身体障害自慢
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/21(日) 03:19:09.54ID:Y63LkB+E0
インブのフロントオーバーハングが長いのは洗車グッズとかパンク修理キットを入れるためですか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/21(日) 08:22:07.83ID:fOlbjY4E0
挙動不審な車らしいですが、乗る人も挙動不審だからウインウイン
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/21(日) 11:57:42.61ID:yhAPWuR+0
IPスレのキチガイスレ主がここを荒らせば荒らすほど、そんな真性キチガイが立てたキチガイ隔離スレを覗くことすらしなくなっていく



ま、元々見てないけど(爆笑)
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/21(日) 13:00:07.83ID:fOlbjY4E0
>>49しょーしぃ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/21(日) 13:51:51.28ID:j44XPb2U0
新型インプの外装カスタムするパーツってあまり出てないよね
さっきサイドにC-HRと書かれたデカールを貼り付けたのが走ってた
カッコいいかどうかは別として
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/21(日) 15:13:40.96ID:fOlbjY4E0
スバルを見ると検査が!
発炎筒が!
と思ってしまう
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/22(月) 00:58:38.62ID:BVv41Zsa0
新CMの最後に「この感覚、他にないな」と言ってステアリングを握りしめるシーンがあるけど、ガザガザの象の皮膚みたいな革使っといて何が感覚だよ!
せめてブラックレザーセレクションを選んだ客には高触感レザーを付けろ!
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/22(月) 01:35:03.20ID:UJa/qyNa0
おれのハンドルそんなガサガサじゃないわ、よかった

代わりにダッシュボードがガサガサだけどね
埃は付着しやすいし、おまけに拭きにくいんじゃ
なんなんこの素材
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/22(月) 07:39:08.28ID:zF7cHBFk0
農協で買えます
イエス!スバル
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/22(月) 11:32:51.31ID:fPZoBOB/0
HN:ぐんちゃ
車名:イエロードラゴン
通名:福田功

ナンバー 大阪 338 み 207

http://minkara.carview.co.jp/userid/2443178/blog/40111006/
本人談
・(本人は)過失無しなので10:0
・(相手は)72歳 免許剥奪の刑に処す
・(相手が)下り坂!ノーブレーキ!

事故で重要なのは直前なのに
その写真を意図的に隠蔽している!

どう見ても当たる直前にセンターライン割ってるイエロードラゴン!!!

http://minkara.carview.co.jp/userid/2443178/blog/40333609/
娘の写真 ← オナニー禁止!

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f041%2f447%2f984%2fb7aa039af1.jpg%3fct%3d30f3988d1902

https://twitter.com/isao_fuku
Twitter ← 非公開にして逃亡w

https://facebook.com/profile.php?id=100014874631857
Facebook

大阪府立長尾高等学校 1979年卒業
大阪府三島郡 居住地
大阪府枚方市 出身地
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/23(火) 11:08:51.55ID:qcaNM2ZB0
アルミテープ試した人いる?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/23(火) 12:16:35.43ID:7fU09lpx0
CG合成TVがなんだって?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 02:59:27.40ID:aB/SVOeP0
走りの愉しみを訴求するクルマなら
86/BRZの2.0NAを積んだ方が良かったんじゃないか
あれは回す愉しさのあるエンジンだ
ついでにミッションも6ATをそのまま持ってくればいい
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/24(水) 09:05:46.32ID:N6bA3JQO0
FBはスバル独自開発だがFAはトヨタの直噴技術が入ってるからなあ
スバルとしてはそりゃ自社開発のエンジン使いたいわな
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 00:28:20.37ID:PWyCYngh0
こないだのカーグラTVで今年のCOTYは各審査員が真ん中ぐらいの点数を付けた結果合計点で1位になったって言ってたけどインプのことじゃないよね?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 04:45:44.72ID:/vnaeaEG0
2017はスイフトかCX-5が受賞すべき年だったのにな
なんで日本カーオブザイヤーがXC60やねんってのはあるよな
ゴルフのときは理解できたけど今回はわけわからん
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 12:50:36.77ID:1LbcX6Bu0
新型スイフトってパワー・トルクメーターとかGセンサーが表示できるのにインプ(スバル?)にはないよね
せっかくMFDがあるのにあまり使わない表示ばかり
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 13:29:20.60ID:sKzckqfy0
スバルは最新の技術や高価なパーツは一切使わない。
何十年も使い古しのエンジンと四駆、使いまわしのパーツ、低コストで作れる平易なデザインのボディ、そういうもんで構成されている。
他社が何年か前に導入して値段が安くなったパーツを低コストで仕入れて使ってる。
スバルの利益率の高さ=コストダウンは伊達じゃないよ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 21:28:03.11ID:6Fy0B9M30
ぶつかるかもしれないスバル
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/25(木) 22:27:04.50ID:MH9oR9nu0
TPMSとかアメリカ車標準装備なんだからせめてオプション用意しろよと思う
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 13:14:05.69ID:IQiXvTJ10
よく普通の装備の154psのCVT車に300万以上出せるな。
レザーシートとかオプションてんこ盛りなら分かるが、
そうでもない普通の装備の、華のない地味な国産ハッチバック。
こういう言われ方してやっと自分がボッタクられたことに薄々気が付き始めるも、
認めるのが怖いから「自分は納得してかった」と無理やり言い聞かせるんだろうな。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 13:18:04.37ID:JjEMhKaa0
煤が詰まって突然停止するマツダディーゼルは怖くて乗れないからな
今後も煤つまり入庫が増えつづてけて大変そうだ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 13:41:28.69ID:IQiXvTJ10
なんでトヨタはスバルを嫌ってるんだろうね。
トヨタはすぐマツダに相談する。
デミオ売ってくれだの、EV設計してくれだのと。
スバルには「うちの領域に入ってきたら即叩き潰す」とか言うのに。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 15:14:57.36ID:CTcVfefC0
>>104
もの作りの方向性が一緒だからやりやすいんだろ
受け狙いの安物作り、よく外人に買い叩かれるタイプのいつものmade in JAPAN
マツダは不真面目に、トヨタはクソ真面目にやってるところがそれぞれの個性
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 18:14:26.74ID:2y1A6+620
>>108
そりゃそうだ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 21:30:46.84ID:t9jhQS030
インプスレで以前、発進時のモッサリを改善するリプロが出てるって書き込みを見かけたんだけどやってもらった人いる?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/26(金) 21:45:24.96ID:Yy5r6KkU0
スバルは要らない子
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 01:08:43.70ID:RRXouOZK0
オーナーの人達に聞きたい
納車から1年以上経つ人もいると思うけど、特に大きな不満があるわけではないがなんか飽きてこない?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 01:28:42.21ID:RRXouOZK0
最近新型スイスポが気になってきた
やっぱどこかトガったところがある車の方が楽しいのかな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 06:43:04.23ID:RhtACfbB0
スイスポみたいな軽い車でMTなら夜中のワインディング楽しいね
まあインプレッサは安全性と安定性で選んだから不満はないな
いや、タイヤをもっとコンフォートに替えたい
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 07:21:49.69ID:pHHoVU290
冬はやたらアイサイトOFFになるな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 10:02:13.87ID:q1hGklXA0
鉄板が薄いんだろ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 10:38:53.78ID:Sbw7A3HF0
暇だからスバルでコーヒー飲んでひやかしてくるか
いや、家にいた方が有意義かな
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 11:16:19.79ID:RRXouOZK0
>>119
コンフォートタイヤに履き替えたら乗り心地よくなるかね?
サスとの相性とかどうなんだろう
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 11:28:53.62ID:mCnQP8bJ0
>>121
良し悪しは別にしてトヨタは最近攻めてるだろ
みんな同じ顔でずっとキープコンセプトのマツダの方が
余程安パイ狙いな気がするぞ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 13:20:21.00ID:lVM38/AX0
>>124
横だけど、少なくともilならそれなり以上のコンフォートタイヤを履かせれば確実に良くはなると思うよ

あれの純正BSトランザT001はサスとの相性云々以前の問題で、ロードノイズや微振動を拾い過ぎるきらいがあるから
どうしても転がり抵抗軽減だけが取り柄のエコタイヤって感じがする
その分お手頃価格だし、仕方はないんだろうけどね

まぁ静粛性も我慢できない程ではないし、多くを望まないならあれでも十分と言ったところ
燃費重視や比較的手頃な維持費で中間グレードに与えられる純正タイヤのチョイスとしては正解なんだろう
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 13:23:02.36ID:RRXouOZK0
無難過ぎて駐車場に停めてても全然目立たない
新型車って感じがしない(笑)
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 14:21:14.10ID:RRXouOZK0
>>127
TURANZAってそんなにダメなタイヤかね
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 17:51:08.92ID:RRXouOZK0
エコ寄り
スポーツ寄り

どっちなの?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:04:13.48ID:Sbw7A3HF0
モデル廃止より
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:18:16.10ID:lkYID+re0
安いエンジンと安いCVTで、パワーも燃費も悪い駄車、インプレッサ

大トルクと低燃費のディーゼルターボ、アクセラAWD

モーターのトルクと超低燃費、プリウスA

DセグSUV190psの2.5L、CX5

信じられませんが、これらは同じ価格帯です。
インプレッサのコスパの悪さが悪目立ちしている。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:26:05.88ID:jt9Q+zsr0
スバルの車を持っていると言うことを言える(ガイジ)
インプレッサ という下位グレードの車で他を見下す
sだと下位グレード煽りができる(上位車からバカにされるのは無視)

1番悪質なスバリストになれるよ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:49:45.69ID:ltvhwpsY0
クルマの違いが分かる俺が選ぶメーカー。それがスバル。と言う自称意識高い系に大人気のメーカー。実態は非を認めない頑固爺。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:53:00.45ID:D6HV4FrMO
九州だけど午前中ずっとディスプレイに路面凍結注意のマークが表示されてたわ
納車されて以来初めて見た
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 20:58:52.48ID:lVM38/AX0
>>136
それはでもちょっと調べてみると
市販されてるものとスバルと共同開発の純正品T001では同じものではないことに気付くはずだよ
前にどこかに載ってたけど純正品はかなり安いみたい
トランザ自体は結構な高級車にも推奨されるようなそこそこのタイヤだから
推測だけどランクが違うんじゃないかと思う
だから性能面でも手頃な価格設定に準ずるものにデチューンされてると見るのが妥当なんじゃないかな

違ってたらごめん。間違いなら訂正してください
自分もこの純正タイヤについては興味あって前に調べてみたことがあったんで
そこで得た数少ない情報から上記のような認識に至ったんだよ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 21:50:04.63ID:+jz4nghP0
>>142
T001はリプレイス品だよ。
専用チューンされてるかどうかはおれは知らない。
後継として今はT100 EVOってのが出てるが、やはり日本では正規流通はしていない。

i-sのV105は、専用チューンのV105Fだね。
こっちのリプレイス品はV105S。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 22:11:09.70ID:8lflR+vB0
上位車種と差別化されてるなというのは感じる
デイライトのあのツブツブとかもはや嫌がらせだろ
恥ずかし過ぎて付けるのが躊躇われるレベル
とても最新の車種とは思えん
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 23:48:35.09ID:Sbw7A3HF0
ブツブツより良いよ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/27(土) 23:58:40.92ID:D6HV4FrMO
れなっちの振袖姿楽しみ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 13:00:25.30ID:8sJ7CPm/0
技術もないくせに、不正ばっかりする。
不正をつづけて㉚年以上。
現在は燃費偽装調査中。
三菱もびっくりの自動車界の不正キング。
それがスバル。
そんなものを買ったorこれから買おうとするオマエらって一体、、、???
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 13:40:58.23ID:OqQ8pGoS0
>>151
例えばインプだと3分かかるのが高級車だと1分とかはあるかもしれんけど、
何れにしてもエンジンスタートからエアコンが効いてくるまで待つよりは
ずっと早く温まるわけだし繋ぎ役としては重宝してる
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 13:54:33.04ID:CZwcTt4c0
エアコン効いてもケツはサムイからエアコン15分くらいやってからヒーターをLowにして20分くらいしたら消してる
何より前はシートヒーターが3段階ある車だったけど、2段階の方が楽だね
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 14:12:02.97ID:yO8iu4Kj0
>>154
なんかハイにしてもあまり温かくならないんだよね
熱くなり過ぎるよりはいいのかもしれないけど…
すぐにシートが温かくなる車もあるのかなあと思って
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 20:32:51.14ID:OqQ8pGoS0
>>154で3分と適当に書いたけど、正確なところを知りたくなって実験してきた
完全に冷えた状態からエンジン始動と同時にシートヒーター強をon。どのぐらいで効き始めるのかをストップウォッチで計ってみたところ、
1分15〜20秒ぐらいでじわっと効いてくるのが分かり
2分過ぎる頃にははっきり温まってくる
3分はかからずバッチリ効いてるって感じですね
ちなみにその時の外気温は車載の温度計で5度でした
今日は暖かかったから、氷点下まで冷え込んでるとまたちょっと違うかもね

>>157
いやー効き始めならともかく、強でずっと座ってれば明らかに暖かいでしょ?
もの凄い厚着してるとかかな
自分には効き過ぎだからすぐ弱にしちゃうよ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 21:49:04.83ID:2myA61/L0
検査してないから張りぼてじゃね?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/28(日) 23:27:14.22ID:3ue2z93SO
CGTV始まるよ〜
シビック回
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 00:46:12.85ID:tGftv/yf0
デフの説明で
FFは滑ったら1輪駆動
4WDは滑ったら1輪または3輪駆動
AWDは滑ったら4輪駆動って解説がおもろかったわw
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 03:48:50.92ID:pU88I11S0
グダグダと何を言いたいのか知らんが、
雪道において同じ腕前の人間が同じ速度で走らせると仮定するならば、
AWDの方がより安定感があり、より安全であることは自明じゃないの
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 10:09:32.37ID:dOS3evbJ0
>>182
ごめんね。通じるようにちゃんと書くね。

安全に配慮した運転をする同じドライバーが運転するときでも、AWDとFFでも同じ速度になることはあり得ない。

と貴方は言っているに等しいわけ。で、そんなことないでしょ?って私は聞いてます。

AWDの安定性を過信して飛ばして止まれなくなるバカの話なんてどうでもいいです。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 11:51:00.36ID:WAXPhVCZ0
>>185
「安定して出せる最高速」が同じ速度だとは誰も書いてないと思うよ。

2駆4駆で、雪道で法定速度が40キロ以下のとこなら、大抵同じ速度で走ってるんじゃない?
そんな時でも4駆の方が安定してて安心だって話だと思って読んでた。

同じ速度にはならない???
小数点以下何桁まで合わせるつもり?

と、FF Vitzノリが呟いてみる。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 12:01:59.72ID:pkidQR6n0
>>187
それだと熟練者も未熟者も40km/hで走ってしまうことになるよね
未熟者は2駆だと40km/h出せないところを4駆なら容易に出せてしまう
そしてコーナリングやブレーキングで技量がないので危険になるわけだ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 14:08:37.65ID:dOS3evbJ0
>>188
それなら納得いくのだが、

雪道において同じ腕前の人間が2WDとAWDを走らせて
同じ速度になることはあり得ない

と彼は言ってるからね。その例だと同じ速度になっている。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 14:16:18.02ID:pU88I11S0
その人は免許を持ってないので、
雪道での車列で2WDもAWDも同等の速度で流れるというごく当たり前なシチュエーションも想像できないらしい
そして単独走行なり前が空いている場合、腕のある人なら誰しも性能が許す限りのハイスピードで走るものだと勘違いしている
だから>>175のようなトンデモ発言が飛び出す
まるで漫画の世界しか知らないような偏見ぶりには失笑を禁じ得ない
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 14:54:35.97ID:WAXPhVCZ0
>>189

>雪道において同じ腕前の人間が2WDとAWDを走らせて
>同じ速度になることはあり得ない

「同じ速度で走ってても4駆の方が安心・安定だ」って意見に「同じ速度は有り得ない」ってレスだったと思うんだけど、前提条件変えちゃったら比較する意味ないじゃん。

そこはFFで普通に走ってるクルマに対して、同じ速度でも4駆の方が安定・安心だよね?って流れじゃないの?
俺の読解力たんない?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 15:33:57.54ID:mOWyLimW0
晴れ、雨だと安定した車がいい。
雪道は不安定な車が速度を出しにくいから安心。
これがFF派。

4WDのスバル派は・・・・
晴れで風がが強い、大雨、台風でも安定した車がいい。
雪道では豪雪、防風警報で安定して走り余裕を持ちたい。
雪道、凍結路急ぐ時の走行も可能な安定性。
こんな感じなんだが・・・

スタッドレスを履かせてスバルの4WDでのトレーニングなんて普通にスバルは広報している。
今度苗場のゲレンデタクシーでも有名ラリードライバーの運転講習やデモランがある。
https://www.subaru.jp/gelandetaxi/

https://www.subaru.jp/lifeactive/programs/subaru_snow_driving_experience/
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 15:36:14.29ID:5MeLkcPp0
なんだ? スバル乗りは頭にウジでも涌いたか、それともアニサキスか? スバル自体が・・・・だからなぁ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 15:37:37.39ID:WAXPhVCZ0
連投スマン

>>172 が「同じ速度で走ってても」だったから、FFでも無理なく走れる速度域でFFと4駆での安定感を語ってるんだと思ったんだけど。

>>175 は「同じ腕前の人がFFと4駆を運転したら」の前提で出せる速度の話している。

前提が違うので話が合うわけないと言うか、>>172>>175がトンチンカンなレスしてるようにしか見えない。

>>172以前に別の前提が出てるのなら、俺も含めて全員トンチンカン。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 15:39:02.24ID:JdfujNZB0
>>192
FRで滑りやすい坂を上がろうとすると駆動力のない前輪が滑った時に車が回転して制御できなくなるんよ
だからFRの運ちゃんはこんな芸当を苦しまぎれにするんだね、FRご苦労さん

タイヤの特性、勾配、駆動方式による車の挙動を勉強してから口出ししような
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 16:53:02.45ID:dOS3evbJ0
>>190
まあそういう意味なら理解できる。

175はそんな前提なく、「同じ速度になることはあり得ない」

だからね。

>>193
>>197
そのとおり、単に175がトンチンカンな話をしてるだけだよ。

>>195
単なる煽りだろうけど、FF派で雪道は不安定な方が安心って主張する奴なんているんか?不安定な挙動は事故に繋がりかねないし、そりゃ安定な方が良いだろ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:18:08.52ID:qMRXYdbM0
四駆は雪道加速では絶対的に有利だけど
雪道制動は二駆のほうがむしろ有利な視点が抜け落ちてるな
加速がスムーズだと速度が高くなりがちなのも現実
173が指摘してる通りトータルで安全かとなると疑問が残る
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 17:59:19.50ID:WAXPhVCZ0
>>204
エンブレが4輪に効くのも4駆のメリットかと思う。
ただし調子に乗ってシフトダウンしすぎると4輪ロックするかもしんないけど。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 18:11:59.89ID:ynIYbqfV0
エンブレ使わずフットブレーキ使うこと
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 18:13:29.13ID:KxvgqmlH0
ウム、AWDの車両安定性が高いことをしっかり教育する必要があるね。

安全、防災、全方位に完璧だからね。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 18:36:34.09ID:WAXPhVCZ0
>>206
ん?
エンブレだめなの?
次買い換える時は4駆にしようと思ってたんだけど、エンブレ使っちゃダメなら悩むね。つか、エンブレ使っちゃダメな理由おせーてクレ!
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 19:44:36.82ID:mOWyLimW0
取説読んでみれば判るが強いエンブレが欲しい時は2速・1速にパドルで落とすと書いてある筈だが・・・

スバル公式YouTubeスタッドレス装着での雪道教習動画。
2010年からアップされている。
SUBARU SNOW ADVENTURE  全5編
初歩の初歩がパドル1速からの雪道走行
https://www.youtube.com/watch?v=aYx_Vpgtp-w
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 19:55:44.00ID:ynIYbqfV0
>>210
逆にFFのエンブレが2輪にしか効かないのがデメリットなら
フットブレーキ使えばいいだろってだけ。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 20:00:34.20ID:ynIYbqfV0
>>209
でした
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/29(月) 22:59:35.65ID:/+2Y8fag0
>>204
AWDとFFの雪道の制動の差って、重さから来るものはだいたい女性の大人一人分。それじたいは対した差ではない。ぶっちゃけ2.0ISと1.6ILの重さの差程度。
雪道の下りで四駆が刺さってるのは、どちらかというと性能を過信して飛ばしすぎて.、限界超えて滑りはじめて止まれなくなるのが原因。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 01:52:45.69ID:L2sqUZxX0
FFならFFでも良いと思うけど、スバル車で言うならAWDよりFFの方が快適!とかいうのは例えそうだとしても間違ってると思うぞ
スバルはAWD前提で、AWDの燃費悪い重いいらないのイメージが一般的に抜けないからFFを出し始めたからね
アイサイトも装備標準化きたしFFが売れてるのも事実なんだろうけど
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 07:35:12.64ID:M11zTxua0
ぷっ スバル
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 08:39:15.93ID:PbPFlBKP0
>>175
1日考えてみたけどやっぱりわかりませんでした。ご教授願います。

雪道の車列では、FFとAWD車が普通に同じ速度で走っているのに、なぜ

雪道において同じ腕前の人間が2WDとAWDを走らせて
同じ速度になることはあり得ない

と断言できるのか。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 11:50:10.36ID:WAc15s650
>>230
情報ありがと!
記事の言ってる事は分かったけど、まぁ使い方次第なんじゃないかな〜と言うのが個人的感想。

職場からウチまで約6キロ。ほぼ下り坂なので、帰りはいつもDレンジ・アクセルオフ状態でダラダラ帰ってきます。シフトダウンしてないけど、これも立派なエンブレ。
>>206みたくエンブレ使っちゃダメと言われると、常に何かしらペダル踏んでなきゃいけないのか?と。

追伸、他の交通の邪魔だとか言われる前に書いとくけど、下り坂なんで走り出したらアクセルオフでも30キロ位で走り続けるし、交通量ほぼゼロだし、雪残ってる夜の峠道だし。これで誰かに迷惑かかったり法に触れたり世間の常識を逸脱してはいないと思ってる。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 11:59:51.00ID:NfH6BZCR0
スバルはアクセルオフで駆動を頻繁にカットしてるとモーターファンで解説されてるから、
エンブレ=四輪に効くわけではない。
タイトコーナーでも駆動カットしてるが、君らずっと気づかなかっただろ?
四駆とFFの違いなんてその程度。
登坂や発進時に違いが出るが、そのシチュエーションに出会う人は本当に少なく、
そのごく一部の人以外は、重さと機械抵抗で動きを鈍らせる邪魔なデッドウェイトになり得る。
四駆のデメリットを考えないとダメ。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 12:44:28.76ID:M11zTxua0
>>244ぷっ スバル
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 12:52:03.86ID:1V4+cnRK0
スバルスレだからAWDの効果は針小棒大に語られがちだけど
じゃあFFがいいかというとスバルのFFは縦置きエンジンから駆動力を一旦フロントシートあたりまで持ってきてそこから前輪へ戻す構造なんだよね
AWD前提の機構だからこうなってるわけでFFとして見ると効率の悪さは否めない

それと四駆が必要な人にとってインプレッサが本当にベストかどうかって問題もある
インプレッサはスバルの中では簡略型のAWDであって他社のスタンバイ四駆と構造は同じ
デフォルトの前後動力配分を他社が100:0にしてるところをインプレッサは60:40にしてるだけ
燃費は当然前者が有利だし雪道のトラクションも最近のスタンバイ四駆なら遜色ない走りをする
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 13:22:43.48ID:sMhGY4QF0
60:40かは知らんが常時前後駆動のスバルAWDの恩恵は十分に受けているよ。
なんちゃって4駆は前輪が空転した時に唐突にきくから車の挙動に安定性が無くキライw
世間一般に言われている通りスバルのが優れていると感じるね。2Lフルタイム4駆としてどっかの
10kmのクソ車に比べれば燃費だって悪くないじゃん。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 13:29:08.25ID:1V4+cnRK0
>>249
> なんちゃって4駆は前輪が空転した時に唐突にきくから車の挙動に安定性が無く

それは認識が古いね
最近のスタンバイ四駆は人間が感知できないほどの僅かな滑りの段階で検出して即座に後輪を駆動するから
低μ路でも走りに遜色ないよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 13:29:56.41ID:NfH6BZCR0
唐突に後輪が駆動する四駆って、今はもうない。
初期のホンダのデュアルポンプ式が構造上そう言われていただけ。
マツダ辺りの電子四駆は、スバルの四駆より凄い制御してる。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 13:41:58.65ID:sMhGY4QF0
まあね、片輪ドライのワダチでもう片側がツルツルなんて雪降ってから1日経てばザラにあるから
なんちゃって4駆がそういうのに対応できれば今よりマシになるかもね
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 14:11:56.33ID:2v0l8RwI0
お前らホント同じことで延々揉めてんな
この価格帯の普通の道しか走らないドライバーなんて見た目と値段でしか選んでないだろ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 16:29:44.46ID:8dbhjLjw0
マツダのAWDがよくなったって話は聞くが、評価するのは10年後やな
出たばっかのやつをこれすごいですとか言われても買う気にはならん
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 16:51:47.93ID:PIDkCh7K0
簡単にできるはずの前後トルク配分モニター表示をなぜやらないかというと
通常時はほぼFF状態なのがバレてしまうからなんだよ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 17:44:38.72ID:7+7QKeqe0
インプレッサの価値観に合わない奴が何しにインプスレに来るのか
スバルの勝ち取っている信頼という目に見えないブランド力を毀損したいのは誰なのか
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 18:34:29.72ID:gxW10oog0
リニアトロニックでも、結構走破性があるんだな。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 20:45:12.53ID:M11zTxua0
スバル? ぷっ
気持ち悪い
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 22:30:43.60ID:sMhGY4QF0
>>248
>インプレッサはスバルの中では簡略型のAWD
簡略型のAWDってなんちゃって4駆の事だろ、スバルに謝れ
ちなみに
VTD-AWD 前45:後55 FR寄 レボーグ、WRX、レガシィ、アウトバック←スポーツ性
アクティブトルクスプリットAWD 前60:後40 FF寄 インプレッサ、フォレスター←安定性

午前様になるからもう帰るわw
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 23:15:07.24ID:gxW10oog0
そう言えば、スバルがアイサイトやめるってマガジンXに書かれて話題になったけど、
マスコミ関係の試乗会で、担当者がキッパリ否定してるって書いてあるね。

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180127-10283307-carview/?mode=full
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/30(火) 23:29:16.17ID:1T+g1cEo0
そりゃ広報担当者がホントの事を言う訳無いでしょ。そもそも知らないだろうし。
今後を見据えたら自社で独自開発するメリットは全くないし、それどころか開発費が嵩んでデメリットだらけになる。スタンドアロンの自動運転なんてナンセンスで、車車間、路車間、ネットワーク型となる訳で、そこまでスバルだけで出来るのかと。
ルネサスでさえ買収報道が出る世界だよ。自動運転開発はそんなに甘くはない。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 01:18:12.44ID:RsUmXUH30
>>271
貴方が「なんちゃって四駆」と呼ぶクルマの四駆機構と
インプレッサの四駆機構は
完全に同じ方式なわけよ
つまり基本とされてる動力配分が60:40か100:0かの違いだけ
機構は完全に同じで設定の違いしかないんだからそれをなんちゃってと呼ぶならインプレッサも「なんちゃって四駆」になる
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 06:32:02.80ID:txEbB25D0
熱いぜ!
え?インポレッサ?
スバル? ぷっ
気持ち悪い
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 11:07:49.08ID:IxDsBXPA0
未だにスポット溶接となが残念だな
レーザー溶接もないなんて欧州車ではありえん
今時トヨタでもレーザー溶接をしてるのに
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 11:18:28.37ID:HAxvZ39f0
>>285
シンメトリカルってのは他のメーカーが採用してる4WD形式と同じアクティブトルクスプリット式の一種だけど
スバルが宣伝用に言ってるだけw

プリウスを例に挙げると後輪前輪の駆動力配分が違うだけw
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 12:21:14.63ID:FOEE8w1q0
>>287
事実を曲げる素晴らしき表現力だw
「SUBARU独自の4輪駆動システム、シンメトリカルAWD。その最大の特徴は、水平対向エンジンを核
としたパワートレーンが、左右対称・一直線にレイアウトされている・・」 スバルHPのコピペ
FFベースのどっかの横置きエンジンとは土台からして違うって事だよw
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 14:06:15.11ID:p3jFyv180
偉そうに4WDを語ってるマツダ・・・
聞くがスタッドレスを履いた車を運転した事があるのか?
当然雪道、凍結路での話。
何年くらい?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 14:47:16.67ID:WDaHyLWB0
SKYACTIV-Xのコストは、ディーゼルや高出力モーターを使うハイブリッドに比べて「大幅に安い」(マツダ技術者)。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25752980W8A110C1000000/
・エンジンコストは現行より4万円高いだけ
・デミオディーゼル並のWLTC燃費
・ロードスター並のレスポンス
・2.5L版も開発中
・将来的には、更に2〜3割燃費改善予定
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 14:55:23.12ID:M6l9YcWK0
XVは先代のが格好いいな
特にテールランプ周りがうまく収まってると感じる

インプレッサスポーツは当然現行が一番だが
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 16:51:03.00ID:tqRIF0OU0
>>290
検索してトップにある記事読んだけどヒデェ抽象的内容でワロタ
そこら辺の個人ブロガーよりも酷い
メディアの活字になると鵜呑みにするヤツ多いんだよな
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 18:20:08.17ID:FOEE8w1q0
んシビックHTw
全幅1800mmで除外
ドヤ顔で除外
支離滅裂な内装で除外
AWD設定なしで除外

ま、古巣ホンダだがオレには縁のない車だったね。店出るとき担当がフロントに向かって大声でわめくし、
態度も横柄で接客態度最低なディーラーだったわ、ホンダカーズ●●
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 19:25:03.93ID:E1nvkkPf0
>>282
100 0を基本にたまに後輪が動くより、60 40を基本にして空転とかに備えたほうが安心だから。

こう言うと、ACT-4は100 0になるときも有るとかかれると思うけど、100 0になるシチュエーションってどの程度なんだろ?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 20:19:57.45ID:NOeQYBOS0
>>302
いきなり配分するとショックがあるから最初から少し配分しておくんだと
マツダは乗ったことないし乗るつもりもないから流し読みしてたが
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 21:03:50.15ID:7Ek0i0bu0
機械式のスタンバイ四駆は構造上100:0にはならず99:1とかでしょう
シャフトで繋がってないプリウス四駆とか日産の洗濯機四駆とかなら100:0になるだろうけど
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/01/31(水) 22:23:03.17ID:FOEE8w1q0
>シビックより遅くて燃費悪いインプレッサ
これ売りのキャッチコピーにしたらオモロイんじゃね
昔やってたホンダDQNだっけか
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 06:56:01.80ID:YlVhoHM70
はよ潰れてくれ
by 彰男
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 10:14:31.10ID:DoHRW1q00
んなエンジン回ったってお前ら使いきらねぇだろ
それでもパワー欲しけりゃ黙ってシビック買っとけ

安全性は元より、数字にならない操縦性や安定性、乗り心地で選ばれる車のスレでエンジンにケチつけられたって困る
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 11:51:21.00ID:+F3Zs3RX0
ダイナミックセーフティテストでSUVのCHRに負けるインプで走行性能?安定性?
「きっと安定性高いだろう」「多分そうに違いない」と、イメージだけで買って、本質が見えていない無知ユーザーの典型だね。
CHRの2倍の燃料費。
衝突安全は微々たる差で、結果に影響を及ぼさない程度。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:02:15.20ID:qyHvMy3M0
あの車スキー行くのにAWDねえし
マンションの立体駐に入らねえし
金額の妥当性や日常の使い勝手検討すりゃインプ一択だよねー
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:03:11.54ID:RcaH+adx0
そうだね!俺もCHRがカッコ良かったらCHRを買ったよ!ただカッコ悪いのはいかんともしがたい!
CHRだったらプリウスのがまだ見れるし、燃費はもちろん走行性能もプリウスのが優れてそうだよね!イメージだけだけど!
ただプリウスもカッコ悪すぎるからな!残念だ!
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:04:12.07ID:jErfH4tZ0
ところがどっこいFB20はけっこう回すことがあるんだなこれが
5千6千回しても程ほどの加速だからね
もちろん制限速度の高い道での話だけど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:13:21.92ID:jErfH4tZ0
319はたぶん峯男だろうけどちょっと一言

>>2
加減速(CVT制御)やブレーキングについて清水氏のコメントではインプの方が高評価であるにも関わらず点数が同じという時点でねえ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:39:49.99ID:YlVhoHM70
本当の目利きなユーザー
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 12:53:28.40ID:DoHRW1q00
>>319
動画見りゃ良い車だってわかんじゃん、安定性も操作性も高い
C-HRは終始SUVだからって補正かけて評価されてるし、インプが失点したウェットは単にタイヤの差やぞ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 13:38:42.08ID:7jd829OK0
近場に峠道があるのでどこのディーラーも峠道試乗を普通に許可してくれるんだが、インプとCHRとプリウスなら圧倒的にインプの運転が楽しかった
ランニングコストの差はどのぐらいの距離を走るかによって全然違ってくると思うが、運転を楽しみたい気持ちがあるなら燃費の差は目を瞑っても後悔はしないハズ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 14:27:36.20ID:+F3Zs3RX0
インプが好調なんじゃなく、スバルはインプ以外に選択肢がない。
レガシィもアメ車になって、レヴォーグも古く割高。
選択肢に入らない。
次期フォレスターは2.5NAがメインになり、レガシィを追いかけアメ車になる。
スバルは日本捨てる?
アメリカも頭打ち、規制にも対応遅れ今にもコケそうだが。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 15:16:11.08ID:+F3Zs3RX0
>>339
来期の販売計画は国内14%マイナス、世界2%プラス。
インプの新車効果が終わった国内はそうとう厳しいと見てる。
世界2%プラスの前提は、アメリカで5%伸びることだが、
ここ半年ほどのアメリカでのスバルの伸びは0.5%程。
ここまで言えば分かるよね?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 15:36:28.75ID:l27qOSik0
2010年代前半から、マツダが凄いと思いこんでいるメンヘル系がスバルスレに360日以上常駐している。
日本の99%では4WDがいらない、FFで走れノーマルタイヤにチェーンを履けばいい。
当時からこんな主張をしていた。当然スタッドレスを履いた事が無い。
こんな奴が、君たちの相手をしている。
ミネオ、マツダ、マツダ馬鹿と呼ばれている。
この患者さんがIPアドレス無しで立ち上げて管理人のつもりでいる。
そこで皆さんが書き込みをしている。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:08:05.23ID:7bbOVTEm0
北陸だけど、アウトバックもレヴォーグも本当によく見る
仙台インプなんてカローラ並に見る(大袈裟であっても)
新型はあんまり見ないがぼちぼち増えてきた気はする
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:26:01.71ID:q06k88yr0
マツダ16万台リコール=エンジン関係に不具合

 マツダは1日、エンジンに関わる機器に不具合が確認されたとして、
デミオなど乗用車3車種、計15万8785台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

 同省によると、点検中にエンジンが壊れる恐れがあったり、運転中に加速できなかったりするケースが計741件あった。

 対象は2014年8月〜17年10月製造のデミオとCX―3、アクセラ。
海外販売分も約8万台ある。
エンジンの制御に関わるコンピューターにプログラムミスが見つかったほか、

>エンジンの排気バルブに すす がたまりやすい問題があることも判明した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000080-jij-soci
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20180129001/4172-1.html
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 16:34:48.51ID:3fRuxuGD0
スバルはどの技術分野でも将来性がないよね

エンジンは3気筒化も気筒停止も困難な水平対向に固執して
ダウンサイジングターボは1.6Lを作ったはいいがいまどきターボラグ大きく燃費悪く国内専用のレヴォーグにしか搭載できない
ハイブリッドは自社でなんとか開発したが競争力なく廃止、今後はトヨタ頼み
クリーンディーゼルの技術もない

ミッションは旧態依然としたチェーンCVTでエネルギーロス大きいし走りの楽しみも得られない
近代的なトルコンATの技術はない
デュアルクラッチの技術もない

ご自慢のAWDも昔ながらの技術のまま
他社のe四駆やSH-AWD等の先進的な技術はない

足回りの開発技術もないからビルシュタインなどを買ってきてお茶を濁してる

自動ブレーキはアイサイトで先行していたが今さらノコノコと外部導入
ステレオカメラにこだわってきたからミリ波システムの実装ノウハウもない

EVや自動運転は「開発してます」ってポーズだけ
競争力ある技術は何もない
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 17:10:38.11ID:+F3Zs3RX0
マツダのはごく一部のプログラム修正で直るリコールだが、
スバルのエンジンのトロさと燃費の悪さは永久に直ることのない欠陥機。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 17:43:00.30ID:DoHRW1q00
>>345
スバルは慎重だからな
どこぞの煤車メーカーみたいに見切り発車で新技術ぶちこんで、やっぱりだめでしたってのがないから安心して乗れるよ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 17:44:44.84ID:dibWXamk0
いやー
そりゃスバルのCVTをベタ褒めするつもりはないけどさあ
全然悪くないよ?そりゃアホみたいに全開ばっかしてりゃあ加速はついてこないけどな
普通に走る分にはなんの問題もないが・・・まぁ1.6は乗ったことないからわからんけど
インプのCVTを異常に貶すアホって普段どんな乗り方してんだよと思うわ逆に

いくら燃費良くても、リコールだらけ煤詰まりまくりリプロで対策しつつ性能低下とか死んでも乗りたくねーわ
前も書いたけどCVTのフィールは駄目でディーゼルの糞レスポンスは許せる脳ミソが理解できん
いいのは燃費と低速トルクだけで、あとは普通・・・ではなく糞であるという現実見えてる?

だいたいマツダのリコールって、初期の性能に対してどれだけ影響すんのよ
もはやカタログスペックからは燃費も出力も大幅に低下して詐欺レベルになってんじゃねーの?
知り合いのアテンザ乗りも白煙噴き出すし、「やっぱマツダだわ」って言ってるぞ?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:20:00.36ID:YEnONO+G0
良く読めば分かるがあくまで掃除してチェックランプを消すのがリコール内容
また溜まれば掃除w

ディーゼル リコール発表
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20180129002/

エンジン制御コンピュータ等を点検し、排気バルブのバルブスプリング、インジェクタを無償で交換するとともに、エンジンおよびDPF(黒煙除去フィルタ)に堆積した煤を清掃します。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:41:38.10ID:l27qOSik0
ディーゼルパティキュレートフィルター (DPF) はディーゼルエンジンの排気ガスに含まれるPM (Particulate Matter:粒子状物質) のほとんどを捕集し、除去するものです。
通常走行中はDPFで捕集されたPMは自動で除去されますが、次のようなときはPMが自動で除去されません。

車速約15km/h以下で走り続けているとき

10分以下の短時間走行の繰り返しやエンジンが暖機できないような走行を繰り返したとき

長時間アイドリング状態のとき

DPF表示灯点灯するとき

電源ポジションをONにすると点灯し、しばらくすると消灯します。

PMの除去が自動で行なわれず、DPFで捕集したPMが規定量以上になると点灯します。DPF表示灯が点灯したときは、次の処置をしてください。

PMを除去するために、完全暖機 (水温80°C以上) のときに、アクセルを踏み20km/h以上でおよそ15分から20分走行してください。

DPF表示灯点滅するとき

システムに異常があると点滅します。ただちにマツダ販売店で点検を受けてください。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:47:35.07ID:3fRuxuGD0
>>351
それは製品化タイミングの問題だよ
たしかに製品化には慎重さも必要

でも指摘してるのはそこじゃなくて
どの分野の技術開発でも遅れてたり劣ってたりそもそも開発してなかったりで
技術面で将来性が全くないことなんだよ
ほんと将来どうすんのこれ?レベル
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 18:54:38.62ID:l27qOSik0
・DPF 初期化中は、高温の排気ガスが排出されるため、近くに人や可燃物がある場合、火傷や火災など重大な損
傷、損害につながる恐れがあります。実施する場合は、必ず周りに人や可燃物がない場所で行って下さい。
・排気ガスを多量に吸い続けた場合、一酸化炭素中毒になる恐れがあるため、DPF 初期化を実施する場合は、必
ず風通しの良い広い場所で行って下さい。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 21:50:50.29ID:jAaFvNN40
あれほどマツダディーゼルは欠陥煤まみれエンジンと言われてたのに…
欧州じゃディーゼル逆風だし、早々に消えゆくかもね
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 21:59:48.18ID:bwirLH2D0
結局対処療法で根本的な原因を取り除くことは無理らしいな
つまり煤詰まりの欠陥エンジンを長友使ってクリーンなディーゼルすげえ!!!!!って売ってた
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 22:10:58.86ID:LbVOJdJ20
何だっけ?HCCIだっけ?
そのエンジンがいいエンジンでスバル車並みに見切りが良くなって後席の居住性が良くなったら次はアクセラに乗り替えてもいいな
FR化されれば尚良し
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 22:14:29.99ID:X65zWMst0
普段じゃれ合ってるスバオタでも今回の件はちょっと触れたら悪い気がする…
まあその、お大事に

>>352
> そりゃスバルのCVTをベタ褒めするつもりはないけどさあ
> 全然悪くないよ?そりゃアホみたいに全開ばっかしてりゃあ加速はついてこないけどな
> 普通に走る分にはなんの問題もないが・・・
1.6Lでもまさにそんな感じ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 22:46:44.87ID:boBPByVQ0
軽だって街乗りならなんでもないわ
高速での合流加速でかなり差が出るのは言うまでもない
サーキットでの全開走行なんて車が可哀想で興味なし
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 23:01:10.52ID:jeMyqyVE0
ここはインプスレじゃなくてキチガイがマツダとスバルの対立を煽って遊ぶスレだから…
インプスレはワッチョイ付きで別にたってるよ
と言いたいところだったが向こうもここと大差ないという悲しさ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/01(木) 23:50:39.90ID:7jd829OK0
>>344
これって最近ハイエースでもあったわ
メーカーが公式に発表するまでディーラーの対応は酷いものだった
安いGSで入れたら保証外とか、今度壊れたら保証外だとか
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 00:40:25.15ID:ibsSG6pS0
マツダのディーゼルはDPF再生で完全リフレッシュできるかのように謳ってたのが問題なわけで
あくまで有害物質を焼滅させるだけで煤は溜まっていく一方
結局DPFを分解清掃するディーゼルトラックと同じ整備が必要ってオチなだけ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 00:40:47.67ID:xsn6VvZO0
>>365
なぜかスバルのスレにまで来てマツダを宣伝するやつがいるからしょうがないんだよ
そいつらが消えればマツダの話もなくなるよ
なんでスバルとマツダを比較するのかさっぱりわからん
こっちはマツダなんて全く興味ないのに
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 01:10:49.49ID:ibsSG6pS0
水平対向だって重心が低いだの重量バランスに優れるだの振動打ち消すだの
メリットとしてはちーと弱いが、決して水平対向のデメリットは表に出さないし
何事にも得手不得手はある
クリーンディーゼルはDPF再生という魔法が解けたこれからに注目だ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 07:38:09.85ID:2BF3h6mQ0
マツダ叩く前に隠蔽隠し子30歳なんだろ!
アホが!
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 08:41:21.14ID:yP6gp6hs0
>>382
ネット世界では何にもでなれるからな、以前は女経営者と称して受信契約のスレや知恵遅れに
貼りついていたよ、今はマツダ、スバル
おっさんじゃなくムショクの老害
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 08:48:06.44ID:VMiT8KqM0
1000キロ走行でオイル消費400ccくらいで、ゲージ真ん中までオイル消費
これはなぜですか?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 11:10:57.97ID:TvZgHqcK0
>>386
オイル400ccぐらい消費したという根拠なり状況説明が足りない
更に500〜1000キロ走ってオイルレベル下がるか確認
オイルランプが点灯した、駐車場所にオイルが垂れてる、マフラーから焦げ臭い煙が出る=即ディーラー
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 12:29:18.30ID:VMiT8KqM0
2000キロ走行でゲージ下の○印辺りにオイルつく程度で、ディーラーではオイル漏れは無いとのこと。オイル上がり下がりもない。なぜこんなに消費するのか分からない。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 12:48:10.02ID:hZRYTTmR0
昨日も書いたけど、ディーゼルの利点は燃費と低速トルクだけなわけ
マジでそれだけだから
それ以外は別段普通とかなら許せるんだけど、その二点以外は普通どころかマイナス要素しかない

で、数少ない利点の低速トルクは、果たして使ってんのか?という話しだ
そんなしょっちゅうアクセル全開にすんのか?するアホもたまにはいるとは思うが
つまり、アクセル半開にも満たないスロットル開度で走る時間が手放すまでのほぼ99%を占めるわけ

イコール、トルクはもっと出せても使わないから余ってるわけ
この点は大排気量NAでも同じこと

ディーゼルだぜ低速トルク鬼だぜやっぱ時代はディーゼルだな......でも全然使わないけどな鬼トルク
ってわけだ
じゃあ要らねーだろwwwが俺の考え
実際前車は3.5NAだったけど、二度と買わねー

残るはディーゼルの利点は燃費だけ
まあ燃費がガソリン車よりいいのは事実だからいいよ
でも燃費以外なんの取り柄もない燃費以外はマイナス要素だらけの代物なわけだ

どっち選びますか?って話し
オレは死んでも選ばんねそこまで貧乏でもないしね

DPFなんか話しにならんし、アドブルーじゃなきゃダメだろマツダに限らずトラックでも常識だ
トラックもDPFのヤツはトラブルだらけだよ?知ってる?

でもアドブルーは高くつくからねぇ
そうすると、燃費と相殺されてしまうわけだ

んー
やっぱダメだわwディーゼルは
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 12:51:53.98ID:TvZgHqcK0
>>390
減ったというからには減る前のレベルを明確に見てるはずだけどその状況説明が足りないのよ
まぁオイル交換した奴がそれしか入れなかったって可能性が高いけど
フィルターも替えたのにフィルター交換無し分しか入れなかったとか
てかディーラーに相談してるのに納得できる説明をしてもらってないみたいだね
そこのディーラーメカニックなりの程度が知れるわ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 13:12:23.74ID:5nmGPtqS0
>>386
マニュアルには悪路、山道、登降坂路、交差点の急加減速の繰り返しで、1000kmあたり0.5から1L消費する場合があると書いてあるよ。
思い当たる節はないですか。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 13:22:32.14ID:VMiT8KqM0
>>393
全く当てはまらない
オイル交換後の翌日にオイルゲージ見ると、ゲージ上の○印近くにある、2000キロ走行後にゲージ見ると下の○印近く
だから2000キロ走行で約1リットル近く消費しているわけ。オイル漏れもないのに消費するのは何故か
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 13:34:28.36ID:5nmGPtqS0
ディーラーの説明は?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 14:30:46.99ID:VMiT8KqM0
ディーラーの説明は
マニュアルには悪路、山道、登降坂路、交差点の急加減速の繰り返しで、1000kmあたり0.5から1L消費する場合があるとあるから許容範囲だと言われた
でもこんなに消費する車初めてでびっくり
前車はトヨタ車だったけどオイル消費全く無かったから
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 15:10:42.38ID:VMiT8KqM0
シビック運転手させてもらったけど、WRXより遅く、フォレスターより遅く、インプレッサ2.0より
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 15:12:51.99ID:VMiT8KqM0
インプレッサ2.0より速い
シビックはコーナーの速い車
直後ではフォレスターのが断然早いってのこと。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 15:12:56.87ID:TvZgHqcK0
>>399
オイルレベルの確認条件をきっちり満たして比較した上での事で、言うとおり普通の使用条件下1000km走行で1L弱減ってるなら異常です
言うとおりコンスタントに減ってゲージの下限レベルより下になるところまで確認したらメーカーに問合せたほうがいい
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 15:21:38.20ID:8sUps0c60
>>399
もしメーカー指定の1万キロでオイル交換したらオイルすっからかんになるの?
俺はインプの前もスバルだったけど5千〜1万キロでオイル交換していて何ら問題無かった
自分でオイル量のチェックなんてしてないから実際オイル消費していたかもしれないが
実際、スバル指定のオイル交換時期は他メーカーよりも短め設定かつオイル量も多めなので特に水平対向はオイルにシビアなのかもね
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 15:36:17.04ID:TvZgHqcK0
>>404
今は粘度の低いオイルを使う様になったから一概に比較はできないけどね
EJ20はレベルゲージの真ん中以上入れるとブローバイが出やすくインテーク周りにオイルが溜まると言われてるが、普通にに乗ってたら5000〜10000kmで補充が必要になる事はない(下限レベルあれば問題ない)
シビアと言ってもメーカー指定のオイルを指定期間使う以外気を使う事はないハズ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 15:47:46.54ID:VMiT8KqM0
1000キロで1リットル近く消費したら、また再度ディーラーに言う
今は1000キロ走行で400ccなので様子を見る
もうスバルは買わないから
やはりトヨタか日産にしとけば良かった
安全性と走りと低重心でスバル車買ったが後悔
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 15:50:22.65ID:VMiT8KqM0
1000キロでゲージ真ん中だから、1000キロで補充している。常にオイル1リットル缶を車に積んでいる。オイル消費が恐いからドライブなんて楽しめたもんじゃない
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 16:00:47.12ID:TvZgHqcK0
>>408
ゲージはあくまで目安だから真ん中で必死に補充するのは間違い
多めに入れた分はブローバイで放出されやすいという例もある
あとそもそもエンジン停止直後に見てないか?
いいから一度下限レベル以下になるまで減るか確認しなよ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 16:11:50.92ID:VMiT8KqM0
ゲージチェックは停止してから翌朝だから、10時間後
ゲージつかなくなるまで放置したらエジソン焼けるでしょう
オイルランプ点灯したらアウトだと聞いた
オイルはゲージ真ん中から上の○印の間に挑戦している、入れすぎはない。。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 16:37:15.45ID:TvZgHqcK0
>>410
ゲージの下限レベル!ゲージに付かないという意味ではないよ!
オイルランプがちらちら点灯し始めるのはエンジン内1〜2Lぐらいになってからだからだし、仮にそうなってもエンジンに即ダメージとはなりません!(チラチラ点灯する段階なら)

もうさ、オイル交換に立ち会って全量抜いた上でフィルターも交換してマニュアル記載の規定量をきっちり入れてもらいエンジンかけた後レベルゲージのどこにオイルが付くか見る!
5000〜10000kmで1Lぐらい減っても許容範囲内で補充する必要ないです(交換時期)
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 16:44:35.72ID:VMiT8KqM0
5000記録なら1.5リットル消費しますが?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 16:55:56.09ID:TvZgHqcK0
>>412
規定量から1L減るまでは一切補充しない!
そもそもレベルゲージの上限線はこれ以上入れてはいけないよという意味
下限線はここまであれば問題ないよという意味
いいから規定量入れてもらってそれがゲージのどこにくるのか確認してみて
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 16:57:57.68ID:VMiT8KqM0
了解しました
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 17:11:08.39ID:N06Rflnh0
燃料の流量制限があるF1ではオイルを燃やして一時的にパワーアップするのがトレンドですよ
つまりSUBARUは最新テクノロジーをすでに市販車に導入していると言うことです
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 17:15:28.49ID:VMiT8KqM0
なるほど
F1のテクノロジーを導入か
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 19:03:44.26ID:VMiT8KqM0
オイル交換はオートバックスのが良いか?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/02(金) 21:15:29.40ID:VMiT8KqM0
今日の朝車のエンジンをかけたらオイルランプがつきました。しかし10秒くらいの間でそのあとは消えたままです。12月にオイル交換しました。やはり異常でしょうか?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 08:16:02.74ID:DE7rBIVs0
クーラント液も減るて本当かね?
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 08:16:21.28ID:Q48lJ8qo0
スバルの不正隠蔽もここですか?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 10:43:09.32ID:CqQukHUX0
>>439
直噴ガソリンも煤が蓄積するが直噴ディーゼルのように大量な煤が蓄積することは稀だよ
直噴ガソリンエンジンはもう新しい技術でも無いし改善熟成を繰り返され、今後世の中のガソリンエンジンの半数が直噴を採用すると言われている
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 10:47:43.57ID:CqQukHUX0
一方、直噴ディーゼルは初期の直噴ガソリンエンジンGDIと同じ状況
マツダが対応を間違えば、そうそう消えゆくかもしれない
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 11:08:02.62ID:k8dyQTKn0
三菱のGDI倶楽部は 点検済みの車両には 勝手にGDI倶楽部のステッカーを貼って 区別してて
こっそりやってて、だんまり決め込んでた らしい
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 11:08:33.38ID:wdnSTTf70
>>440
その殆ど煤が溜らない直噴ガソリンエンジンって何処のエンジンですか?
ポート噴射を併用しているトヨタのD4S直噴エンジンでさえ煤だらけですが。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 11:35:39.73ID:aK5luCnM0
知識も技能もない素人に形だけの検査をさせて売ってるクルマなんかを買って勝ち組と思ってる
利益率ダントツ業界トップのメーカーの商品を買って不正発覚で5万ぽっち返してもらって喜んでる

信者の闇は深いなあ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 11:39:47.81ID:rja2K2PB0
13万kmのD4sはカーボンで埋まってるんだが。
http://minato-motors.com/blog/?p=7140

ポート噴射併用でこれなら、ノーマル直噴ガソリンエンジンならどうなるかってことだよ。
直噴ガソリンなら殆ど煤が溜らないとは具体的にどのエンジンの事を言ってるのか教えて欲しいだけ。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 12:32:41.92ID:KvyRWxV+0
>>456
あれをみて大量に溜まってないと言うなら、それこそ直噴ディーゼルの煤は悪い煤。直噴ガソリンの煤は良い煤。まんまだぞ。ご都合主義も甚だしい。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 13:29:46.24ID:KvyRWxV+0
ミナトの記事なんて素人を騙して儲けるための煽りでしか無いよ。エンジンオイルが汚れてますね!交換しましょうと同じ。
マツダの煤が溜まる予見リコールは短距離、低速走行、発進、停止の繰り返しが多いコンパクトカーだと、メーカーが想定している以上に早く煤が溜まってしまうから、警告が出たら点検に出してくださいって話。しかも無料。
裏を返せば警告が出るまで無問題。警告もで出いないのにミナトに有料ボッタクリ清掃を依頼する必要は全く無いって事。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 13:40:02.83ID:k8dyQTKn0
ボクサーディーゼル国内投入はあるのか?

2017年3月15日 スバルがディーゼルを国内投入しないのは、理由があった。

特に、DPFが詰まるトラブルは日常茶飯事。
弊社でも、週に3台程度は必ずDPFの詰まりが原因でトラック・バスが入庫してきます。
堆積しだしたカーボンは、至る所に悪影響を与えます。
最悪の場合、マフラーやEGRバルブ、ターボ交換などの高額な修理に至ります。

続く
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 13:41:18.07ID:k8dyQTKn0
続き

そこで見えてきたのは、カーボン堆積のトラブルを起こす車両には特定の走行条件があるということです。

それは、平均走行速度が遅い走行条件の車両。
つまり、渋滞やストップアンドゴーの多い条件で使用する車両です。
アイドリング時間が長いため常用エンジン回転が低く、排気温度が上がらないのが原因です。
排気温度が低いと、カーボンは排気系のアチコチにベッタリと付着して、どんどん堆積していくのです。

逆に、高速道路を長距離走行する車両では殆どマフラー関係のトラブルは起きません。
排気温度が比較的高温で保たれるうえ、PMの発生量がそもそも少ないため、DPFでのPMの再燃焼(DPF再生)が上手くいくのです。

ですから、乗用車ディーゼルをご購入の際はご自身の走行条件を、よくよく考慮する必要があります。

渋滞が日常茶飯事だったり、
使用頻度が少ないとか、
走行距離も短い。
そんな方は要注意です。
また、飛ばさない方も要注意。
回転が上がらないので排気温度が上がらず、ススが堆積しやすいのです。
こういった条件に該当する方は、DPF系のトラブルが発生しても「ディーゼル固有の問題」だと諦めるほかないでしょう。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 13:52:18.43ID:f0mpM4Pk0
マツダの16万台のリコールは「無負荷状態」でエンジン保護が働かないプログラム修正。

ススはトラブルが出た時に点検入庫すれば無料で清掃、
部品交換してくれるという内容で、
むしろ補償が手厚くなって安心出来るというお知らせ。

当たり前だが、コスパも性能も圧倒的に低いスバルのエンジンに乗り換えるなどあり得ない。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 14:03:33.99ID:ADoK+YB30
>>462
今度はミナト叩きか
マツダが洗浄やってくれないからユーザーの依頼でガソリン用の洗浄機器をディーゼル用に改良してミナトが代わりにやってたのにな
結局欠陥認めてリコール届け出したマツダは悪徳業者だろw

>>497
当たり前だがコスパも性能も圧倒的に低いマツダ欠陥ディーゼルに乗り換えるなどあり得ないミネオw
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 14:19:52.29ID:WB6rOfhR0
>>467
普通の車は定期的な煤取りなんていらないのに余計な手間かけされて喜んでるバカですか?
いつエンジン動かなくなるかビクビクしながら乗ってて頭までおかしくなっちゃったか
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 14:20:34.10ID:KvyRWxV+0
>>468
どんなに煤が溜まっても警告が出るまでは何ら問題ないんだよ。そりゃ新車並みのパワーは出てないだろうし、振動も多くなる。
にも関わらず、ほらこんなに煤が溜まるんですよ!これは大問題ですよ!と煽って清掃して利益を得る業者の方が悪徳ですよ。
ガソリンタンクの水抜き剤いかがですか?と同レベルですわ。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 14:20:42.38ID:DE7rBIVs0
インプレッサよりデミオスポーツのが軽快で速いけどな
インプレッサはオタク御用達車だろ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 14:23:08.40ID:KvyRWxV+0
>>473
だから直噴エンジンならかでも溜まるんだよ。スバルは煤が溜まって警告が出たら有償対応だよ。それとも無償で清掃してくれるのかね?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 15:03:59.77ID:1+FnAJ7p0
>>484
お前が何と言おうが、マツダがやっと欠陥があると認めたディーゼルは決して買いません
おそらく今回の件でそういう人が沢山増えるでしょう
投資して開発したクリーンディーゼルがこのまま頓挫するのか見ものですね
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 15:19:38.13ID:IRbzZuY40
スバルもマツダも買わないわな
マツダは選択肢にない
スバルは実際オーナーになって二度と買わないと思ってる最中だ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 15:33:54.39ID:jVpTd33a0
>>469
そこまでその車で自走してるのに何言ってるのかと
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 15:37:38.75ID:XojSM0dY0
一般のマツダ乗りは今回のリコールで二度とマツダ乗らないってのが増えそう
下取りも叩かれるんだろうなあ
マツダ地獄だわほんと
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 18:21:16.00ID:DE7rBIVs0
WRXの青色に大きなリアウイングはカッコいいから欲しい
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 18:28:18.03ID:rWfky2m20
>>496
それを言ったらマツダのガソリン車は全車直噴
ホンダはフィット1.5、シビック等の1.5ターボ系、オデッセイ等
トヨタは1.2や2.0のターボ車等
各メーカーが出してる直噴ガソリンエンジンは煤が溜まるよ
でも最近の直噴ガソリンエンジンでマツダのディーゼルみたいな煤洗浄リコールはまだなくね?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 18:56:34.26ID:T4eRCUHi0
ディーゼルはススがでても、ススでトラブルなんてほとんどのユーザーは経験しない。
通常のクルマの故障と同じ。
ちなみに事故もない。
だからマツダはディーゼルを色々な車種に展開してるし、これからも開発していく。
スバルの1.6DITはなんどもリプロという名のリコール隠しで対応して、エンジンが燃えて事故を起こした。
失敗作と認めてるからレヴォーグにしか採用しない。
スバルの方がよっぽど悪質商法だと思うが、皆さんいかがだろうか。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 19:03:26.96ID:rWfky2m20
>>501
マツダディーゼルの煤トラブルはレヴォーグ16より断然多いだろw
だから洗浄リコールをやっと届けたマツダwww
世間一般人はちゃんと分かってますよ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 19:10:57.63ID:hlhBHTcv0
煤が溜まるのがわかってて直憤にするなんてスバルは頭がおかしいのか?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 19:12:49.53ID:T4eRCUHi0
むしろ滅多に起こらない可能性が極めて低いトラブルでも、
ちゃんとリコールして対応しようとするから安心して購入出来るんだが。
補償を手厚くして、故障しても無償で修理してくれる。
むしろ朗報だわ。

んで、スバルの燃費改ざんどうなってるの??
ウソつき社長は今年中に調査結果発表すると言ってるが、あまりにも動きが悪すぎる。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 19:19:20.68ID:l1DOpr5p0
>>509
マツダがデミオ、アクセラ、CX-33車種、合計158,785台にリコール発表。
内容としてはエンジン制御コンピュータ(ECU)とエンジンそのものの2つ。
ECUについては「エンジン保護機能が働かず、最悪でエンジン破損」、エンジンについては「燃料インジェクターにすすが付着し、最悪の場合はエンジン停止」。
両方とも穏やかではない内容で、実際に発生したのはECUが21件、エンジンについては720件。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 19:23:10.08ID:hlhBHTcv0
>>507
自分の言葉で返せなくてパクリで返すのが工作員の流行なのかwww
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/03(土) 21:52:27.20ID:8YlMBd8I0
スバオタはトーションだからダメダメに違いないって言うが、ダブルウィッシュボーンやマルチリンクを採用しているレヴォーグやインプレッサは、フワフワだの、揺れが収束しないだの、突き上げが酷いと言われている。
この点についてトーションよりどう優れているのか解説してもらいたい。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 11:20:57.30ID:WvNzquVA0
マツダデーィーゼルも考えていたけれど、インプにして正解だったw
でも減速時のCVT挙動と思うように動かないAUTOワイパーが慣れない
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 12:41:10.60ID:WvNzquVA0
>>531
煽りとか揚げ足取り野郎じゃないことを前提に答えてあげるけれど
減速は50km/hくらいでアクセルを離すと低速域も含めてAT車みたいにずっとのびがある
ところが40km/hくらいでアクセルを離すとガクンとエンブレが効いた感じに減速して
10km/hくらいからエンブレ症状がなくなる(これはAT車も同じ)
下り坂でマニュアルモードにして2速で降りると、40km/h以下だとエンブレがキツいのに、
40km/h以上だとエンブレが効かない感じで加速して行く(同じ坂)
加速も違和感があるけれど、まあ自分の許容範囲かな?
AUTOは感度の上げ下げはできるけれど、拭いてほしいくらい水滴がついているのに拭かない
結局レバーを上げてセルフ間欠ワイパーw ディーラーで感度を調整してもらえるらしいけれどw
説明書は読んでる

>>532
ディーゼルいいなと思っているから、ボクサーディーゼルが出ればマツダの選択肢はなかったかな
スバルが直4になったら別なメーカーを選択するかも
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 12:54:48.12ID:aS8WCmJu0
>>471
アホか
ミネオが勝手に重複乱立させたスレで
本来なら削除要請すべきところを
ミネオホイホイとしてお情けで存続させてんだ

実質的に、ここはミネオとマツダスレだよ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 13:09:41.91ID:WvNzquVA0
>>537
俺B型だよ
やっぱりそうなんだ

エンブレ効かせるならMT車みたいに全ての速度域で効かせるか、逆にATみたいにするかしてほしい
でもマニュアルモードでエンブレかけたいのに、エンブレかからないぞっていうのは困るw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 13:18:08.32ID:iCiwro5V0
>>538
マニュアルモードでも40キロ前後でアクセル抜くとガクンとくるからね
あれってエンブレなのかね?
CGTVで燃費を稼ぐためにそういうCVTの制御にしてるとスバルの人から聞いたと松任谷さんが言ってたけど
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 13:22:16.14ID:/K18RlXf0
CVT→超多段AT→モーター内蔵ATになる。
CVTはもうスバルですら捨てたいらしい。
それを、必死になってCVTをマンセーするお前らの無様な姿。
スバルの開発者も笑っているよ。
重い10速ATより、軽量なモーター内蔵6ATが優れる時代が来る。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 13:33:50.95ID:Z1KKYXO50
>>535に同意
>>538
坂道の下りでエンブレを意図的に効かせたいならパドルでシフトダウンすればいい
従来のATなら3、2やLモードのシフト操作が必要だろ?
パドルでシフトダウンした場合、自動的に通常モードに戻るから便利
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 13:45:49.07ID:WvNzquVA0
>>540
たぶんプログラムの関係だと思うけれど、
燃費表示はエンブレが効いている時はカットしているが
効いていない時は燃料を少し出している感じ

>>543
2速から1速にシフトダウンしろと?w
下り坂でマニュアルモードの2速になっていて、40km/h以下ならエンブレが効くのに、
40km/hを超えているとエンブレが効かないわけ
それでブレーキを踏んで40km/h以下になると、ガクンとエンブレが効く場合と効かないままの場合がある
3速じゃないんだよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 14:07:47.42ID:TCWIRape0
加速中にアクセル離すとガクンと
減速するのは事実ですね
ちなみに10年前のCVT(ティーダ)でも
同じ現象が起きる
CVTの宿命なのかな?
それともスバルの技術がまるで
進歩してないのかな?
ホンダのCVTではこんな現象起きないし…
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 16:47:17.99ID:WvNzquVA0
>>549
書き言葉だけだとそれぞれで異なるニュアンスで受け取るから仕方が無いと思う
今運転してきたけれど、わざとエンブレを効かせる領域があるのかもしれない
でも、それが一定しないから戸惑うんだよね
この速度になるといつもエンブレがかかるとわかればいいけれど、必ずしもそうじゃない
パドルシフトでギアダウンのようにしてきたけれど、やっぱりDから3→2にしても
2速での効き具合がいまいちで、速度が早いからわざと効きを弱くしているかもしれない
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 17:26:15.28ID:uT6eyA8R0
>>553
前の車がティーダでCVTで同じ現象が
起きたから、やっぱりCVTだなーという
感想を抱いたのが第一印象です

ただし、中速域での再加速のレスポンスは
インプの方がいいと思う
まあシビックとかと比べるとやっぱり
物足りない感は否めないですがね…
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 17:38:11.23ID:mO9jwewz0
>>WvNzquVA0
>>553
自分もさっき走ってきたばかりの感想で0〜70kmの郊外、山坂道の下りアクセルオフでエンブレショックなし
そもそも40kmで2速でエンブレとかとかオカシイ
タコメーター何回転回っていました?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 17:40:26.54ID:pPShwKLG0
スバルの不正隠蔽を気にしない烏合の衆スレはここですか?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 18:27:10.66ID:WvNzquVA0
>>556
そういう設定なのか機械の特性なのか、そうおもうしかないね

>>558,560
揚げ足取りはじめておもしろがるならレスはいらないよ
おかしいとか疑い始めたって事?
俺の状況は現実だし、タコメーターの数値はまだ見ていない
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 20:17:17.04ID:tK7Eksxj0
素人さんが多い様だが・・・
スバルのリニアトロニックは6速変速時代からハイギヤード。
1速で70〜80q/h程度カバーする。
4速AT時代は1速が60q/h程度。
2速で加速するのは当たり前。
取説でも急なエンジンブレーキでは、1・2速となっていたが・・・
5代目インプレッサには書かれてないのか?

そんな方向けのスバル公式動画
一般道想定でスタッドレスを履かせた雪道でもパドルで1速から走らせている。
https://www.youtube.com/watch?v=aYx_Vpgtp-w
https://www.youtube.com/watch?v=pcNNQuT1P1c
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 21:20:53.12ID:0OdRPFwO0
「CVTで十分」「CVTで我慢出来る」
誰も好き好んでCVTなど乗りたくない
貧弱のミッション
プアマンズAT
多段ATが買えない者の慰み品
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/04(日) 21:34:12.38ID:L34y9Dmo0
6ATのアクセラも検討したけど最終的にインプレッサにした
マツダのスカイアクティブエンジン、スカイアクティブAT(MT)はいいモノだとは思ったけどね
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 01:14:34.09ID:0SiigTt40
>>571
いいこと言うわ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 05:47:20.20ID:sb9Jcm9i0
https://www.youtube.com/watch?v=7jQpVvIeZG4
Subaru Impreza 2.0i Lineatronic CVT 2018

0-100 km/h 8,6 s. (Subaru claims 9.8 s.)
0-160 km/h 22.1 s.
0-200 km/h 70 s.
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 07:26:20.16ID:uMHXIYcq0
>>580良いこというわ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 09:35:11.77ID:dhCOLdXG0
>>585
CVT車でもパドルでの変速はふつうステップ変速だよ
パドル変速なのにCVT本来の無段変速って例は見たことない
パドルを引いてる時間の長さに応じて変速比を無段階で変えるよりも、引いた回数でステップ変速させる方が操作性が優れるからだろう
なので「パドル操作でステップ変速」の表現はふつうに正しい

たぶん君は自動制御で段階的に変速されることのみを「ステップ変速」と捉えてるのだと思うが
ステップ変速の反意語は無段変速なのでそれが自動だろうと手動だろうとステップ変速であることに違いはない
他人を馬鹿呼ばわりする前に自分の語彙力の稚拙さを見つめ直した方がいい
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 09:45:37.50ID:1GXMevgh0
>>586
CHRも自動でステップ変速しますけど?
お前は否定してだだろ?
お前の馬鹿さ加減、ミネオ級だなw

無段変速のCVTにあえて自動でステップする段をつけるのは、今時の各社CVTも採用していて珍しくない
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 10:59:05.42ID:1GXMevgh0
>>588
もう一つ付け加えると『語彙力の稚拙さ否定されて』だと誰も発狂しないよ?
否定でなく指摘の間違いでは?
お前こそ語彙力の稚拙さを披露してるねw
もしかして水平方向や灯台記事のゴミネオ本人かwww
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 15:33:32.44ID:1GXMevgh0
今日は会社のドック診療日でいい暇つぶしになったw
お前らゴミネオの相手をしっかりやれよ
ここはNGなんかしても意味のないスレなんだしw
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/05(月) 20:59:04.76ID:4iUxPKwu0
5代目インプが出た当時はCセグではインプしか選択肢がなかったんだよ
今ではシビックもあるが?もう少しコンパクトだったらな
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 07:07:27.77ID:XvqIhBfP0
スバルの不正て良く考えられてるな。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 08:17:43.07ID:sHaOR0fh0
盛り上がってねーな
おい、ゴミネオ
頑張りがたりないぞ、しっかり働け
欠陥ディーゼルと欠陥クソコネと今時6段しかない古いATについてうんと自慢しろよw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 10:48:38.75ID:3VYZNLgZ0
CX8以降は第2世代ディーゼルになり、
パワーも燃費も排ガス性能もアップしている。
実走行で排ガスを測る世界で最も厳しいRDEにも対応している。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 13:45:18.59ID:3VYZNLgZ0
ネットで得た浅い知識しかない中古屋のブログがソースw

こんなところでは絶対車買っちゃダメだってことだけが分かる。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 15:08:08.64ID:wnrR7GCX0
エアオーナーがネットで仕入れたディーゼルの話とかどうでもいい
お前らが所有してる5代目インプレッサのシートの状態を教えろよ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 15:58:18.06ID:TNf7IhBv0
>>619
絶対やっちゃいけない牽引の仕方、運転してる奴はド素人か
勢い付いてガーンと引っ張るとモノコックフレームは歪む可能性が高いしし、近くに人もいて外れたフックや破壊された部品が飛んできて大事故になる事もある
双方の車にジワリと負荷がかかる様に引っ張ってダメなら他の手段
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 18:07:58.90ID:VvGBtX4K0
すげえな、景色から多分栂池の下部コースだが積雪1.5m以上あったぞ
ゲレンデタクシーってあそこ走るんか
一般道路だったら路上に10cmも積もったら立ち往生する
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 20:03:03.18ID:+jamXCGi0
ハイブリッド出ればアイドリングストップの不満もなくなるし
完成形に近づく
ガソリン車のアイドリングストップはエンジン再始動のタイムラグを回避できないのがクソウンチ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 21:52:32.75ID:nynC8thZ0
先日、試乗してとても気に入ったんだけど、加速時のモッサリ感だけがどうしても引っ掛かって踏ん切りがつかない。

静かで安定しているから余計に遅く感じるかも知れないけど。
もう一度試乗してみるので、何かキビキビ走るコツとかあれば教えて。


今乗ってるミニバンや、仕事で乗ってる1500のバンでも特に不満はないので、絶対的な速さは求めてないです。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/06(火) 22:09:53.73ID:f5SlwzWX0
CVTだし仕方ないところはあるよ
ATと比べるとアクセル踏み込む必要がある
ミニバンと比べると力不足には感じるのでは?インプレッサである必要はないかと
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 01:14:17.71ID:ybauNEJD0
1.6Lの方がパワー無いけど
1.6Lの方が1人分軽いからな
シンメトリカルAWD=重量バランスがいいと思いがちだけど
それは左右の話であって、2Lは実にフロントヘビーである
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 02:23:30.62ID:mdxRJ7EM0
>>649
FFで20kg、AWDで10kgしか違わんぞw

たかだか400ccだ。
エンジンはそんなに重さ変わらんさ。
ホイールやら装備やらの重量差がほとんどだよ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 06:58:20.54ID:0ig2OgaD0
さすが隔離スレwwwwすっげえwwwwww
本スレも結構殺伐としてるがその比じゃないっすねwwwwwwwwww
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 08:32:53.38ID:+Ag3Ojzq0
>>635
「スバルのノンターボ車は軽やマーチより遅い・・・」
「そもそもノンターボは走りとかの車ではない・・・」
なんてよくいる下手くそ層に・・・
「パドルやシフトレバーで1速にしてアクセルをペタっと踏み切る加速してみろ」って言うと・・・
フォレスターやインプレッサ、レガシィのノンターボの下手くそオーナーが試す。
「急に凄い加速で驚いた」とかこの程度の人達。

性能を使うレベル以前の人達で、車の加速は一番低いギヤが一番加速Gが出る事も知らない。
日本の道で80q/h迄で最速の加速が欲しければ、まず1速全開で回し切る。
これ以上は2速、スバルの車はCVTやATで電子制御のシフトダウン時高回転でエンジンが壊れるシフトミスを絶対させない制御が入っている。
こんな状態では、無理やりパドルを下げてもシフトダウンされない安全装置付き。
速すぎるなら、アクセルを緩める、2速で加速させる等選択すればいいが・・
下手くそ層は、6速7速等進歩しているのにシフトダウン時に高いギヤを選択で素早く加速しないと言ってる。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 10:32:18.32ID:c/mf5tYx0
比較対象が燃費倍のコンパクトSUVなんだよなあこれが。
公道ではディーゼルやHVより実用加速は遅い、
燃料費は約2倍のポンコツ性能がユーザーに得られる結果なんだよなあ。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 13:19:13.05ID:r8xDeQN+0
CGTVでもCVTが変な動き(ジャグリング)
をするだとか、出足が遅いことは
指摘されてる
その代わり足回りとか乗り心地は
絶賛されてる
そういう気持ちよさを楽しむ車なんです
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 15:43:35.64ID:MbRQvxFV0
>>621
あのエンジン最初からトルク抜けとるぞ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 16:03:45.54ID:SQgy5DV40
下手くそさんは加速2000回転が・・・・
とか言ってる底辺レベル。

車速が40q/hから追い越しなら全開アクセルしつつパドルに1速に落とす。
40q/h状態で事前に追い越しポイントが判るなら、パドルで1速に落とし4000回転キープして、そこから加速させればいい。
20q/hからの追い越しなら3000回転を保ちそこから加速。

2000回転って1速なら5q/h程度・・・・
それを何キロで走ってるんだか・・・
06736652018/02/07(水) 16:40:18.76ID:62YdaHZM0
レスくれた人ありがとう こんなもんか
120キロ出しても1500しか回らない車がエンジン掛けて数分間だけ40キロで2000回ってあっぷあっぷなもんでちょっと心配になった 早く暖かくなるといいな
なんか20キロしか出てないのに下利便みたいな暴音垂れ流して走ってる軽自動車みたいな感じがするw
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 18:41:13.24ID:r37ExPwt0
>>663
そうだね、三流メーカーだし仕方ないんじゃない?
いきなりマツダ出してどうした?インプもゴミなのは変わらんぞ盲信スバヲタくんw
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 19:13:52.33ID:SEhuPXCf0
初めまして
この車とシビックで迷ってます
FFハッチバック購入予定です
シビックより良いところはアイサイトと定価が少し安いところだけ?
他に優ってるところがあれば教えてください
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 19:22:03.25ID:R0Do9yRC0
>>677
人によるだろうねえ
足回りや乗り心地は好みの範疇だろうし
インプの方が若干コンパクトだけど裏を返せばシビックの方が荷物は載るんだっけか
あとシビックは内装が…って人もいるけどこれも実際試乗してみるのがいいだろうね
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 19:50:24.15ID:8PbdQdlW0
>>677
FFならインプの方がかなり安くない?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 20:13:25.65ID:GOZiNj8O0
インプは後部エアコンダクトないから、
夏や冬は人を乗せられないので注意。
ただ数センチ広いなんてのは、快適性に影響しない。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 23:12:52.74ID:t9cOvZDa0
>>677
こないだシビックとインプレッサ比較して、それぞれ試乗した上でインプレッサ買ったぞ

インプレッサの良い所は、乗り心地が良い、後部座席広い、室内が静か、アイサイトだな
この辺が決め手になった

逆にシビック(ハッチバック)は、見た目、運転席からの見切り、操縦性は良かったが、
ホンダセンシングがイマイチ(前車追従クルコンの速度域が狭い)なのと、足回りの硬さ、納期の遅さ(1月時点で8月後半納車予定)が致命的だった
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 23:37:41.72ID:bXs++XuL0
>>691
そうなんだ
でもまあ駐車場でバックする時とか車線変更時の目視とか視界が良いに越したことはないよね
今のインプも先代に比べたらちょっと悪くなったらしいけど
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/07(水) 23:49:08.03ID:t9cOvZDa0
>>692
視界確保を重視するならインプレッサ一択
元から斜め後方視界はシビックよりも良い上に、オプションで後方センサーも着けられるから、
車線変更時の死角もカバーしてくれる
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 00:17:29.76ID:wSyLlOQ60
いうてもハッチだからね
後方視界の良さならセダンでしょ
まあ最近のセダンは必ずしもそうとは言えないものもあるけど
後ろがよく見えるっつったらパジェロとかああいうタイプか?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 10:15:16.06ID:6rcvAmlO0
まぁ、たった3cmでも人によって快適性とか感じかた違うかもね。
シート高、形状とか実際座ってみないと分からないよね。
今回のシビックもセンタータンクレイアウトなのかな?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 10:49:18.86ID:5zcBqntc0
>>693
アクセラには360度ビューモニターがある。
インプが視界に拘ったといっても、大したことはなく、
上から見下ろす360度モニターにはまったく及ばない。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 11:04:32.50ID:Z8e01gBj0
アクセラは360度ビューモニターがあっても視界がクソで危険レベルに変わりないw
全車速追従でないし後退自動ブレーキもなくかなり危険ww
歩行者保護エアバックもなく危険極まりないwww
そして欠陥ディーゼルは720台ものエンジンストップ不具合に陥って、ジャイロすら搭載してない欠陥マツコネしか選べないのでいらないwwww
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 11:36:46.94ID:TrCrWORT0
そもそもDピラーの形状的に覗き窓が設けてあるとはいえ見づらいよね
それでもCセグハッチの他車種と比べればマシな方だけど
助手席のヘッドレストはどの位置にしてるかによるんじゃない
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:10:00.57ID:66lTvkjK0
>>701
後席に乗せるのは女や子供だから頭上空間のゆとりは気にならないわ
足元空間は女子供でも狭いと窮屈

成人男性を後席に乗せるなら最低限Dセグを選ぶべきだしね
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:14:28.10ID:YWuYC1Kh0
>>702
歪んで死角だらけの360度ビューを絶賛できるのは、同じく性格が歪んでいる人間だけ

機能としてはユニークだと思うけど、実用面ではまだまだ
もっと映像処理を煮詰めないと、決め手にはならんよ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 13:53:24.35ID:4D9txltj0
>>709
インプの後席は現行3シリーズなんかと同じぐらいは余裕あるよ。足元のスペースもこのクラスとしてはかなりある
他のFRベースのDセグもそんなに大差ないと思われる
FFベースで全長も長いアウディA4ははっきり広いかもしれないけど

前乗ってたBPと比べてもほとんど遜色ないと思うし
つまり大人4人が無理なく移動というか旅行もできるレベルのゆとり感
高さも確保されてるし窮屈さはないね
贅沢言うなら、リアシートのリクライニング機能と夏場はエアコンの吹き出し口も欲しいけど、
普通の乗用車と考えれば何の問題もないよ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:10:05.89ID:Emomatjz0
シビックはインプと比べると
狭く感じる
ただしG4の天井は低すぎる
シビックセダンにも劣る
後席の快適性は
インプスポーツ>
シビックハッチ>シビックセダン
>インプG4
と思いました
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 16:33:03.49ID:Trv9c/wX0
お金と駐車スペースにゆとりがあるならシビックでいいと思うよ
ハッチバックのセンター2本出し羨ましい
インプは何であんな下向き隠しマフラーにしたんや・・
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 17:56:53.79ID:/v1eCEQu0
トラックだとでも思ってたのか?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 18:34:41.22ID:C9mixmxp0
CX5改良のおしらせ
・2Lエンジンを改良 パワー156ps/199Nm、燃費向上
・2.5Lエンジンに気筒休止を採用
・2.2ディーゼルを大幅改良 190ps/450Nm、排ガスと燃費性能を向上
・360度モニタ、パワーゲートを設定
・マツコネの演算ユニット改良 高層ビルの多い場所や高架下での自車位置測定と表示がより正確化
・インテリア改良
・車速感応ドアロックを全車標準
http://blog.mazda.com/archive/20180208_01.html
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 18:53:58.51ID:i230bU8r0
>>713
>>698のリンク先記事に「インプレッサよりシビックのが広い」とはっきり書いてあるだろ
自分の所有車のことを良く言いたいからって強弁はやめとけよ見苦しいから
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 20:28:58.52ID:6rcvAmlO0
>>725
カペル?カペラじゃなくて?
にわかマツダファンかその上げた実際座ってみないと見たことあるかい?
因みにそのカペラうちにあってね、今みたいにディーゼル不具合だらけでエンジン乗せ替えたよ。糞マツダのせいで
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 21:17:58.82ID:esZczHWO0
インプの足回り、なんかおかしくね?
どんな道を走っていても、舗装したてのスベスベ路面を走ってる気がするんだ。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 21:33:07.41ID:1O3Gr2Zs0
>>732
こら、あいつんち貧乏なんだからデュアルショックなんかねぇって!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 21:42:22.58ID:5vjMgVbc0
>>724
あなたこそ自分で乗った上での
発言でしょうね?
私は身長高めな分、膝下の広さよりも
頭上の隙間の広さで広さ快適性を決めています
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/08(木) 23:19:36.18ID:CEhoWEby0
>>698
広いのは足元空間だけだろ
座面の面積や前席との距離は、体感としてインプレッサの方が広く感じた

他人のインプレもいいけど、実車に試乗して自分がどう感じるかが大事だぜ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 01:10:26.59ID:trA1eWOv0
いまどき後席にエアコン吹出口が付いてないなんて軽かコンパクトカーぐらいと思ってた
そんな車がまさかの乗り出し300万超とはちょっとビックリ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 07:00:17.94ID:3JNeZPJm0
>>745
アクセラには付いてますか?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 07:45:11.44ID:qDgAuWkn0
>>745
日本車の同サイズだと
インプより高いプリウス、C-HRやアクセラとかレヴォーグも付いてないよ
あとリーフは左右調整すら無し
オーリスも無し
ついてるのはシビック、グレイスとかホンダ勢のみ
お前の情弱ぶりにかなりビックリw
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 09:20:18.92ID:t3KmF0Q+0
全高の高さからか写真で見る分には一見、コンパクトカー的なずんぐり感があるように錯覚するけど、
ハッチスタイルで4480×1790×1540mmの実寸は
完全にCセグの範疇だよね>リーフ
なんならインプやプリウスより若干幅広いし、ゴルフより長い。
価格帯を見ても、国産のこのクラスとしてはかなり高価で、Bセグ要素は皆無と言えますな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 09:39:41.92ID:t3KmF0Q+0
>>761
じゃ逆にあなたは何を根拠にBセグだと思うの?
ホイールベースが短いのかと思えば、そんなことも全くないし
(2700oはインプ、ゴルフ、メガーヌなどのそれよりむしろ長い)
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 11:17:08.96ID:1D724uZe0
最近は各車ボディーサイズ拡大が顕著、一方ダウンサイジング化で排気量は縮小化、明確なゼクメント定義はなくなりつつある
一応、Cセグは概ね全長4200から4500まで
Bセグは概ね全長4200まで
コンパクトカーも明確な定義はなく概ね全長4200まで全幅1700まで
ボディーサイズや価格帯からリーフはCセグに分類されてもおかしくないし、むしろCセグに分類すべき
ID:nE/vTCja0こそ情弱でアホで支離滅裂でバカに分類されてもおかしくないな〜w
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 11:49:02.70ID:l2l4FkZK0
振動確かに結構する
節約できるガソリンたいしたことないしバッテリー悪くなりそうだしなんでこんな機能があらゆる車に搭載されてるのかわからん 環境のためか?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 11:57:27.64ID:qtee9IAI0
シビックは何でDCTにしなかったんだろうねえ
フィットベースだけどグレイスがDCT搭載で面白そう
実際なかなかの加速するらしいよ
しかも後席エアコン吹出口付き(笑)
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:21:29.36ID:KCtuA6qZ0
アイストもままらない圧倒的に低い技術で、不正しながら作ったヘボエンジンのみで300万円のインプ。
ピストン位置制御で振動も少ない世界トップクラスのエンジン技術でつくったアクセラディーゼル。
ストロングHVで2.4L並のトルクを発生するTHSのプリウスやCHR。
ターボで後部座席エアコンありのシビック。

インプが余りもクソ過ぎて、こんなもの平気で売ってること自体に腹が立つ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 12:21:31.77ID:hn9sSFby0
後席エアコン吹き出し口って、基準は何?煽りじゃなくてさ
ちなみにインプはフロントシート下にダクトがあってそこからエアコン経由の空調だよね?
2.0ISしか見てないから以外のグレードは知らんけど

センターコンソール後端にあったらいいの?

安いクルマはフロントシート下のダクトすらないのかな?わからんけど
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 13:40:50.35ID:vrt87jwJ0
>>771
大型セダンだとBピラーに付いてる車もあるね
いずれにしても後席乗員が風向や風量を調整できる吹出口じゃないとダメだな
フロントシート下のダクトだと調整はできないし床のホコリを舞い上げるしでロクなことない
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 13:57:17.19ID:2WuMIRNZ0
ん〜、スタックした@北陸。雪かきしたのに3日間駐車場から動けず。
先代XVから乗り換えて、この時期になってみんなから
「何でFFにした?」と総ツッコミ。
結果、FFが悪いのではなく、先々代のスタッドレス(215/50R17)の
使いまわしのせいで、ホイルハウスとタイヤが密着しすぎで
凍り付いてただけでした。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 14:31:24.77ID:t3KmF0Q+0
そうか、タイヤ径が大きいのか..
現行インプに合わせるなら215だと45ですもんねたぶん
それにインセット違いもあるのかな
自分の場合はインセット違い(+48)のためサイドが汚れて仕方ない問題に見舞われてる(苦笑
あと大雪だと地上高はもうちょい欲しいね
何度も底をガリった Fバンパーが刺さりそうになるのも怖いし
早よ雪シーズン終われ〜
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/09(金) 23:45:57.34ID:+dPzo3oy0
>>783
で、何でテメェが出てくんだよ!!
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 18:58:59.84ID:fZECB+7v0
>>797
これの事か。

262 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/02/12(月) 11:40:43.68 ID:KoNaeC1Z0
ゲレンデタクシー()
アウトバックもスタックwww

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/102/485/1755bb70c1.jpg

619 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/02/06(火) 15:20:11.92 ID:3VYZNLgZ0
スバルゲレンデタクシーがスタック、救出も失敗
救出作業がど素人で危険
https://twitter.com/_ro_wen/status/959610836946857984
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 21:13:50.78ID:GgqmWJRE0
でも某サイトに書いてたけど、XVはXモードがあるから悪路走破性高評価だった
インプはXモード無いから、実質生活四駆と大差ない?っつーかそれ以下?ともとれるような
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 22:03:03.94ID:YQrho05m0
雪国でも生活4駆以上のものが必要な走りするかどうかだしな
除雪車が無能な地域だと未舗装路並に凸凹道だからXモードみたいな空転止める制御を早める機能が欲しくなる
あとスバルのAWDはFFになるのバック時とか最大操舵角状態の時だけだから燃費がクソ悪い
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/12(月) 23:02:12.40ID:NWbFmFsm0
>>802
2.0だとFFとAWDでカタログ燃費が0.2km/lしか違わない
これはAWDとして燃費が優れてるのか、FFとしては微妙と言えばいいのかどちらかわからんけど
少なくとも「FF状態にほとんどならないから燃費が悪い
」というのが詭弁であるということは分かるね
こっからは想像でしかないけど、他社のFFとAWDどちらも設定してる車種のカタログ燃費を見てみると
もっと差が出てるものの方がきっと多いんじゃない?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 07:18:25.84ID:u2nSNAHD0
>>817
ノア、ヴォクシーのガソリン車なんかも街乗りのみだと10km/lに届かないと思うけど
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 07:56:42.43ID:EQj9e08R0
FFは動力を折り返すので非効率ってやつかw
どのくらいロスするのかな?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 08:07:46.21ID:zS+pxWKu0
インプで燃費7〜8ような走り方と同条件ならゴルフ1.4.とアクセラ1.5のガソリン車も10切るよ
てか1.5L以上のガソリン車は10切るよ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 09:41:18.23ID:FJ9dHcTq0
>>823
ゴルフの1.4Lはトルクが25.5kgmもあるんだから
インプ1.6の15.1kgmでは比較対象になり得ないよ
せめてインプ2.0と比較すべきだしそれでも20.0kgmしかないから格差は大きいけど
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 09:57:45.47ID:AVH17Aob0
トルクを持ち出すならパワーはインプ154ps、ゴルフ1.4は140馬力でEJ20と同等
最初、街乗り10切るファミリーカーがハッチと限定され今度はトルクがとかアホだろw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 11:22:02.65ID:4MfLjKOM0
更に言うとトルクの数値より実際肌で感じるトルク感だよ
あとNAらしい自然なアクセルのツキも扱いやすさに寄与してる
ただし、ゴルフが高速性能も街乗り域でのトルク感も燃費性能も両立してる事は疑いようがなく
そこは素直に認めなくてはならない
気持ちよさでは尚もNAだと思うけど、こうなるとあくまで個人的な趣味趣向の話でしかない
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 12:02:18.31ID:rgYTEH7L0
街乗りの感覚ではゴルフ1.2とインプ2.0が同じ位だった。燃費は圧倒的にゴルフの方が良い。
ただ渋滞や信号だらけの街中ばっか走ると8台だな。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 12:24:25.92ID:HoE39oh30
スバルはカタログスペックに現れない、
レスポンスや中低速や実用燃費の作り込みを全くしていないと感じる、不真面目なメーカーという印象。
実際それは間違ってなく、燃費改ざんや不正も㉚年以上してるしね。
その真逆がマツダで、実用燃費や中低速などの作り込みを凄い真面目にしっかりやってる。
今回CX5のマイナーでは、エンジン関係だけでも凄い色々やってる。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 12:44:04.00ID:wJyoJzuf0
>>832
マツダ?
予見性リコールとか今更なことを言ってるマツダ?
開発中にわかってただろ?わかってなかったんならどんだけレベル低いんだよのマツダ?
わかってたけど開発費回収と今後を見据えた経営判断で糞詰まりエンジンを今も売ってるんだろ?のマツダ?
大き過ぎるロールと早過ぎるロールスピードの前時代的な足しか作れないマツダ?

内装デザインは一見お洒落だけどよく見たらプラスチッキー極まりないマツダ?


マツダ車なんか買わないよ?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 13:15:53.93ID:FJ9dHcTq0
>>829
ゴルフ1.2の最大トルクは17.8kgmでインプ2.0の20.0kgmより見劣りはするけれど
ターボだから1400rpmから最大トルクが出るんだよね
インプ2.0は常用域の1500〜2000rpmでは15kgm前後のトルクしか出ないから町乗りだと同等以下の手応えになっちゃう
さらに車重やトランスミッションの伝達効率は圧倒的にインプ不利だし
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 17:19:12.21ID:oUc+WzLl0
質問
4WDは雪道のイメージがありますが、それ以外のシーンでメリットってあるの?
回答
雪道や凍結路面、雨などの悪路、滑りやすい路面でのメリットはもちろん大きいですが、
通常の「発進性能」や「登坂性能」でも、2WDよりも4WDのほうがホイ―ルスピンを起こしにくく、駆動力のロスが少なくできます。
コーナーでも安定感があり、オンロード(舗装路)でも安全性が高いといえるでしょう。

こちらは三菱
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/4wd/index.html

こちらはトヨタのgazooレーシングサイト。
スバル4WDの過去、現在、そして未来を知る(後編)
雪の上で感じた「安心」と「愉しさ」
丸一日、雪の上でスバルのAWD車を走らせてもっとも強く感じたことは、「安心感」でした。
スバルのAWDはいわゆる“クロカン4WD”のような徹底的に悪路走行に向けたシステムではありませんが、
だからこそ気難しさや複雑な操作が必要なくて乗りやすいし、舗装路だって楽しく快適に走れる。
そのうえ、雪道でも安心して移動することができるクルマなのです。
予想以上だったのは、スバルAWDの“愉しさ”です。
より進化した新DCCDはもちろんのこと、ほかのシステムでもまるでドライバーの意図を汲み取るかのように、「楽しい走りをしよう!」と思っていれば、それに応えてくれるのが印象的でした。
アクセルワークでクルマを曲げるという、安定性とはまるで逆の“楽しい乗り方”にもしっかりと対応してくれるのです。
そんな懐の太さに、スバルAWDの真髄を見たような気がしました。
http://gazoo.com/article/daily/170210.html
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 17:59:26.25ID:ZNP04CiC0
よく履いた事無い層が、FFでもスタッドレスを履けば雪道平気って言う奴もいる。

マツダのFFスタッドレスレンタカーを借りて、スタッドレスで雪道を走り慣れてないドライバーの動画。
豪雪の白川郷 on 3月 【雪道注意!】
https://www.youtube.com/watch?v=FxqCHE6xoRU

こちらは、雪道初心者を集めて北海道で4WDを走らせた動画
SUBARU SNOW ADVENTURE
https://www.youtube.com/watch?v=aYx_Vpgtp-w
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 18:06:44.08ID:HoE39oh30
>>835
そう、正しい。
四駆も自動ブレーキもマツダに超えられたスバルに、生きる価値はないでしょ。
利益率だけ高くて、性能も装備も平均以下。
ただ無駄に生き延びてボッタクリを続けたいだけ。
まともな良心がある会社なら廃業届けだしてるレベル。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/13(火) 18:53:12.53ID:kbftuc6u0
FFでも雪道余裕ってのは除雪が有能な自治体の街の話だからな
除雪が下手くそで常に5センチ位氷の粒になったトラクション逃げまくりの道走ってみろ
FFは心底嫌になるぞ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 01:27:21.69ID:HwxaVC6L0
>>862
楽しいのは盲目スバヲタと工作員だけ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 01:48:44.68ID:2TYcHqD70
>>860
特別速いわけじゃないけど、ハンドリングの良さと低重心が利いてるのか
イメージ通りのラインでスッと走ってくれるので
一体感みたいなのはあると思う
運転してて楽しいよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 08:25:18.33ID:LrgvHRhC0
>>805
おいキチガイ
CVTのサービスキャンペーン(闇改修)でてるだろ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 09:14:33.16ID:yHuLwJXC0
>>870
スバルのリコール・サービスキャンペーン一覧見たけど現行インプCVTのは探せないし、ユーザーの俺には通知も来てないけど?
新しい情報ならちゃんと教えてくれよ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 09:41:21.60ID:c9Xq4Vsr0
>>866
マイチェンしたマークX運転したけどマークXにすればよかったかなあと思った
まあマークXはサイズがデカいしインプと同じような装備にしようとすると価格もだいぶ上がるしね
Fパケで装備省けば安く抑えられるけど
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 18:12:06.99ID:Myx25vUi0
スバルが2.0ILでサーキットを走らせることはさせない。
それは、サーキットタイムがSGPによるものではなく、
全部ハイエンドタイヤのおかげということがハッキリとバレるからだ。
カートップあたりがやろうとしても、絶対企画を潰しにくるだろう。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 18:51:07.74ID:WXAh2fuz0
よくi-Sはハイグリだから〜とか見るけど、v105はハイグリじゃないぞ。
さらに加えるとアクセラシビックはじめ、欧州cセグもトップグレードてなくてもプレミアムスポーツ履いてるわ?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 19:31:19.79ID:iM41EgWP0
>>879
ポルシェとかメルセデスSLが採用する、
ヨコハマのフラッグシップモデルを装備してまで勝ちたいスバルのセコさ。
むしろ他社はそんなことしてない。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 19:36:43.40ID:M0uHt2Mk0
>>881
採用しない他社が悪いだけじゃね?
その車種スレいってタイヤがクソ!って暴れてくればいいんじゃないですかね?インプに勝てないよー!って言いながら。
好きでしょ、そういうの。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 19:57:50.43ID:iM41EgWP0
インプレッサにアドバンスポーツV105を採用することで得られる効果

メリット
1.タイヤ性能でサーキットでアクセラNAに1秒買って喜べる(IL以下のグレードでは負ける)

デメリット
1.バカ高い交換費用
2.ウェットグリップの弱さ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 20:29:40.65ID:4WfjxbzY0
お前らが何言ってるのかわからねえ
車なんて最低限の装備さえ整ってればあとは見た目と金だろ
みんなこの車でサーキット走ってんの?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 21:04:09.86ID:HimKDEmX0
筑波で1秒は約30mの差、同じ2.0NAでもインプに比べててぶっちぎりアクセラは遅いってことw
筑波での最高速度もアクセラが時速5キロ弱も遅いwww
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 21:07:06.95ID:mhNHslWP0
>>883
V105はウェットグリップ高いのがウリだろ
値段だって通販なら1万円台前半/本で手に入る
自慢のアクセラにもきっと似合うぜ!
こりゃもうもう履くしかないなw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 21:18:15.13ID:34QKOY2E0
筑波サーキット2000タイム
全てドライ

トヨタ86GTリミテッド6MT 1'10"315
レヴォーグ2.0GT-S 1'10"780
ロードスターRS6MT 1'12"167
フォレスターXT 1'13"228
ビビオ RX-R(FF) 1'13"350
インプレッサ 2.0iS AWD 1'13"761
アクセラ23XD 1'14"021
アクセラ20S 1'14"942
アウディA3SP1.4TSI 1'15"264
CX-5 XD L FF 1'17"170
XV 2.0iS AWD 1'17"575
ゴルフコンフォートライン 1'18"003
S660 1'18"325
プリウスA TS 1'18"999
ジェイドハイブリッド 1'19"182
フィットRS 1'19"279
プリウスPHV 1'19"495
ステップワゴンモデューロX 1'19"550
C-HR T AWD 1'20"556
CX-3 AWD 1'20"736
ノートe-POWER 1'21"985
N-ONE 1'23"109
セレナ ハイウェイスターG 1'23"505
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 22:29:00.40ID:iM41EgWP0
インプレッサ資料 客観的データ、やらせなし動画

2017 Subaru Impreza Reviewed and Driven
0-100km/h 13.26sec
https://youtu.be/3DLNkeMTHc0?t=5m8s

2017 Subaru Impreza 2.0i 0-100km/h & engine sound
0-60km/h 5.62sec
0-100km/h 11.75
https://youtu.be/TLgqAm1YPPw

2017 Subaru Impreza Review | 0-100kmh / 0-60mph Acceleration Test 
0-100km/h  12.228sec
80-120km/h  8.124sec
https://youtu.be/Ug2ry6jtUcM


【WOT-100】スバル新型インプレッサ 2L直噴リニアトロニック 2017 SUBARU IMPREZA 2L(AWD_CVT) Full Acceleration
0-100km/h 12.76sec
https://youtu.be/_jT1zZ99t7M

【DST#109-05/05】SUBARU IMPREZA SPORT 2.0 i-S EyeSight VS TOYOTA CH-R S-T
https://youtu.be/CPXMw8TJAnk
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 22:57:14.50ID:nKerK68A0
>>901
敢えて遅いタイムだけ載せてるようだけど
0-100もテストコースでは無い場所でど素人が計測したら、バラツキ誤差ありまりくりだと証明してるね
道路って排水考えて縦断勾配もレベルにならないように設計してあるって知ってた?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 23:10:14.96ID:iM41EgWP0
>>904
残念ながら、YouTubeでインプの0-100をあるだけ集めただけで、
恣意的に選んではいない。
結果、純粋に遅かったというだけ。
もっと早い証拠動画があるなら探してくればいい。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/14(水) 23:28:00.52ID:iM41EgWP0
>>910
その2つの動画は、ズルをしてるね。
あらかじめブレーキを踏んだままアクセルを全開にして、
回転が上がった状態でブレーキを離すやり方。
エンジンの低速の細さやCVTの初期加速の遅さを誤魔化せるため、車の本来の加速性能を示さない。
>>901は真っ当なやり方、つまり純粋にアイドリング状態から全開にしたもので、
車の本来の加速性能を示している。他の車もこのやり方に沿ってテストされている。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 00:38:27.94ID:x0mdkyTf0
疑問なんだがアクセラのスレでは殆どスバルの話題出てないのにこっちではアホみたいマツダマツダ言われてるのは何で?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 07:16:41.26ID:ejN5sppK0
ここは、マツダミネオ、マツダ、マツダ馬鹿と言われるメンタルヘルス系作成のスレッド。
2010年代から陰湿にスバルのスレッドに毎日参加していて、そのメンヘルさんが立ち上げた。
彼は立ち上げたから自分は管理人だと言っている。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 08:42:02.95ID:ZcSkPBGt0
ほんと サーキットでのなんちゃらなんて どーでもよいわ
オーディオで周波数特性だけみてる連中や
カメラでチャートばかり撮影して
うんちくこねてる連中と一緒
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/15(木) 18:28:22.70ID:CCCX8gm80
次スレはIPワッチョイ有りで立てるのでよろしくお願いします
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 00:53:55.07ID:UR9RO3TY0
>>926
マツコネは放置どころか、初期のバージョン25から、最新がCX5のバージョン59.00.540まで改良され熟成されてる。
今やコスパ最高のナビと言われている。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 01:52:40.92ID:6HAbUSZh0
マツコネはジャイロ搭載とみちびき対応でナビ機能は一応最新になったな
最初からジャイロくらい載せとけって話だが
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 07:12:55.98ID:hxLASjVa0
マツコネ?バージョンアップしても貧乏向けの貧弱最低ランクのナビである現実は動かんよ
ただ、とても安いのは事実だな貧乏人やそこまでナビに金かける気がない人にはいいんじゃね?
かといってA型ビルトインパナも十分クソだよなんといってもベースが2014年式なんだから
しかも高いとてもそこまでのプライスの価値はないのに半額の価値すらないように感じる

これが、公平で偏りのない意見
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 10:10:24.17ID:Sh2Ji3R60
インプは煤が溜まったらどうすんの?
エキゾースト左右別々に外すの大変じゃん
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 11:06:50.45ID:UR9RO3TY0
20万するインプのナビと、4.3万円のマツコネの質が変わらない。
ヘッドアップディスプレイもないインプ。
パナナビ以外だと変なスペースが空いてしまうインプ。
インプのナビ選びって大変だな。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 11:09:22.67ID:9s6lk5FK0
パナナビは画面キレイだし音質も良い
だが肝心のルート案内の精度が低い

AV機器としては優れてるがナビとしての完成度はかなり低くダメダメなマツコネを笑えないレベル
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 11:14:59.38ID:lRd2WAZq0
>>932
高い純正ナビを買ってもらうのがスバルの作戦やで
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 13:08:32.71ID:7GWvW7K70
ナビに20万円払うのに疑問を持たないのは、時代遅れの脳の持ち主。
ナビが先進装備で憧れの時代だった80年代の感覚のまま。
車が300万するから、20万でもいいかという感覚になるんだろうが。
アイフォンXが13万の時代、パナナビは5万以上の値段は付かない。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 13:13:35.89ID:oVYvYM8d0
DOPナビにしたらその半額ぐらいは新車購入値引に反映されるから、高いもんでもないよ
エンタテインメントを楽しむなら高音質パーツに拘り設定も豊富で多機能なハイエンドナビを選ぶしかない
社外ナビ選べば10万でつくし
マツコネのような低スペックに5万も払いたくないよw
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 13:26:58.05ID:zbQmnxA90
そんなどうでもいいことよりインプオーナーならではの話をしようぜ
シートの軋みなんだけど気温が低くてクッションが固くなってるからかな?
気温が高くなってくれば直る?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 13:45:56.41ID:7GWvW7K70
マツダはマツコネ4万とプラス13万でBoseサウンドシステムが組める。
シートヒーターとステアリングヒーター、メモリーパワーシートも込み。
めちゃお買い得ww

インプは4スピーカーだっけ?定価25万の低性能ボッタクリナビで。
めちゃくちゃコスパ悪い。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 15:05:45.88ID:8tC5lYd+0
スポーツだけどリアシートの軋み音かと思ったらトノカバーから出てたってことがある
トノカバーの向きを変えたら治った
その場合は関係ないかもしれんけど、一応参考まで
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 16:11:38.08ID:7GWvW7K70
異音とかリコール出しまくった処理が追いつかず、
現場が悲鳴上げてるらしいな。
エアバッグのリコール終わらない車検通らない車が
スバルには多いそうだ。
09569542018/02/16(金) 18:15:06.74ID:z32d/jfr0
>>955
三菱とパナソニックで価格差はそれほどなかった記憶なので、両者で機能性能差があるんですね。
視線移動が少ないビルトインで探すつもりで明日2度目の商談なので。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 18:16:11.80ID:zbQmnxA90
>>949
レスthx
運転席で脚動かすと座面の横の部分?がギシギシなるのよね
乗り降りする時に体重が掛かる部分だからだろうか
まだそんなに距離乗ってないんだけどね
09599572018/02/16(金) 20:25:38.92ID:hCXEa+3i0
>>958
確かパナは少なくとも5代目インプ登場時からあるのに対して、
DIATONEはB型以降で選択できるようになったみたい。

DIATONEは同時に市販ナビもモデルチェンジしていて新しそうだね。

地図の配信だけはパナのほうがこまめで若干長いけれど、DIATONE
の方が良さげに思えてきた。

12年前のモデルなので参考にならんけれど当時のパナは操作時反応がやたら遅かった。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/16(金) 20:34:22.45ID:M/eXnKoU0
三菱はETCがダメだわ。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 04:17:33.00ID:esHxG9N40
>>963
スバルはレヴォーグに積んだ1.6ターボが失敗作だったのが痛手だね
本来は現行インプにも載せたかったんだけど世界展開はできない完成度だから泣く泣く国内専用のレヴォーグのみで打ち止め
1.5Lで開発し直してるから今度は上手くいくと思うけど三菱ごときにまで先を越されちゃったか…
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 04:22:49.06ID:BrJKVsHR0
AWDシステムも三菱のほうが上だけどな
フォレスターすごい系の動画には出せないデリカとパジェロというラリー上がりのガチ勢
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 09:45:30.78ID:t2tAOUOZ0
>>970
1.6ターボの欠点は?
トルクのバンド幅?

インプレッサの英国米国サイト覗いたけど、
エンジンは英国は日本と同じで米国は2.0のみ。
AWDのみみたい。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 10:06:08.66ID:Rj+iseV80
レヴォーグ1.6ターボは決して失敗作とは思わないな
スバル初のダウンサイジングターボ&レギュラー仕様としては販売当時で考えると上出来だよ
1.6DIT出た当時、国産のダウンサイジングターボはトヨタオーリスの1.2ターボぐらいしかなかったし
勿論、先に開発し熟成進化している優秀な欧州車ターボに対してはまだまだだし、最近やっと国産各メーカーが出してきたダウンサイジングターボに対しては見劣りしてきたと感じるけど
おそらく新開発中の1.5はレギュラー、1.8ハイオク仕様で出すはず
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 12:26:43.05ID:IwYOn+NU0
>>976
べつにプロジェクト責任者が会社から怒られてるわけじゃないんだからそんな風に言い訳する必要はないよ。
新規開発のエンジンがよもや日本でしか売らない1車種だけで終わるなんて想定してなかっただろうし、
その点だけ見ても明らかに失敗プロジェクトだよ。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 13:03:29.79ID:IwYOn+NU0
>>982
だからプロジェクト責任者でもないんだから少し肩の力を抜けよ。
客観的に見て日本専用の1車種1世代だけのためにエンジンを新規設計すると思う?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/17(土) 13:16:37.96ID:UTRAoWHw0
1.6DITは少なくとも俺が知る限りのワーストエンジン。
実用燃費は2.0DITと同じ。
重さも2.0DITと同じ。
右折で前方の車が途切れて発進しようとすると反応しない、
数秒後もう加速をする。
闇改修でリプロが何度も出る。
登坂中出火して車が全焼。
こんな欠陥エンジン聞いたことない。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/18(日) 05:57:33.45ID:xFl0ZCCn0
>>977
つるつる滑るということを聞いて革はやめました
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 42分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況