X

【smart】スマート・smart【総合スレ】23台目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/10/09(日) 07:46:18.65ID:hgupVhlY0

smartについて語る、総合スレです

※違法軽登録車・ショップ・オフネタお断り

smart 〜open your mind.〜
http://www.smart-j.com/
smart_cheers (smart_cheers) on Twitter
https://twitter.com/smart_cheers


※前スレ
【smart】スマート・smart【総合スレ】21台目 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447988783/

【smart】スマート・smart【総合スレ】22台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467383566/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 48e9-pu+C)
垢版 |
2016/10/09(日) 07:48:09.70ID:hgupVhlY0
ちょw立てろよキミたち。
上げとくよ
2016/10/09(日) 09:53:09.20ID:OF1fMvAJ0
451
ttp://cloudlakes.com/data_images/models/smart-fortwo-brabus/smart-fortwo-brabus-08.jpg
ttp://news.mynavi.jp/special/2002/aibo/images/56.jpg

453
ttp://autoguide.com.vsassets.com/blog/wp-content/uploads/2016/04/smart-brabus.jpg
ttp://marukawa-elec.com/item_image/item_6504.jpg

どっちが好きだ?おまいら
2016/10/09(日) 10:42:42.29ID:k6hUSmFIa
めっりき走行している数が減った気がする。
2016/10/09(日) 13:17:04.06ID:tAb63Gaka
ディーラーに修理に来たら、赤銀のフォーツーカブリオターボが展示されてるなう
フロントのデザインがありえないと思ってたけど、これ実物見ると、
なんかこれでもいいかなと思えてきた…
2016/10/09(日) 13:27:07.39ID:hgupVhlY0
>>3
どうでもいいが、誘導チックな画像チョイスが気に入らない。
2016/10/09(日) 13:34:26.66ID:tAb63Gaka
>>1
ていうか1乙です
2016/10/09(日) 14:39:18.32ID:0YtDoMV4M
>>3
ありがとう
参考になるよ

453買うやつ アホやね
2016/10/09(日) 16:19:46.48ID:fXRWW/r+a
クロスブレードか欲しい
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b7-yMSU)
垢版 |
2016/10/09(日) 18:27:20.32ID:RwCjHQVJ0
>>3
ラジカセは今流行りのレトロフューチャー感あるやん。453は最近のトレンドに沿ったデザインしてるわ。

アイボは一部のマニアだけのツボを捕らえたトンがったデザインだろw その辺も450,451と同じだわw(褒め言葉)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5ad-bozH)
垢版 |
2016/10/10(月) 07:52:05.15ID:PmQWYaZW0
>>9
欲しいけど
天候限定されるから使用は一年で極限られた日しか使えないよね。
ケーターハムとかの方がまだ緊急避難幌あるから使えるっていう。
2016/10/10(月) 11:03:49.96ID:7HL2uFdeH1010
つか450、451のデザインはさすがにもう古くさく見えるわ
453の顔がすごくいいとは思わないけどもう見慣れてきた、横から見たときのデザインは歴代最高だと思う
2016/10/10(月) 11:40:17.07ID:LYFTqifba1010
そうですか
よかったですね
2016/10/10(月) 12:30:14.21ID:8TSJED2Ap1010
確かに古さを感じる。
そして、現物見たらおろ?って思うデザインやなあ。良くはないけど。
まだルノー版みてないけど、フォー狙いな俺には両方見て考えるかな。
2016/10/10(月) 12:55:43.16ID:zzGoM9ui01010
>>3
ありがとう
参考になりました。

450買ってリフレッシュしますね
2016/10/11(火) 11:30:18.36ID:d+8a8szTM
今さら450リフレッシュするのは大変だろ
労多くして得るものが少ないの典型
基本的に20年前の車だという事を忘れないように
エリーゼの中古買った方がまだ楽しめるよ
2016/10/11(火) 14:53:41.21ID:phK3cxUqM
>>15
>>16
エリーゼ買う奴もバカだが
450はマジに金かかるよ
中古店で多少割高でも1年出来れば2年の修理保障してもらった方がいいよ
2016/10/11(火) 20:01:07.04ID:gI8z3Kwf0
スマートはリセールいいですか?
2016/10/11(火) 21:31:20.93ID:HOfIvPzyM
>>18
良くないよ、故障多いし、買う層が限られる
2016/10/11(火) 22:16:07.72ID:YkJfkESgp
二人乗りの時点でほとんどのやつが対象から外す。
2016/10/12(水) 13:09:41.35ID:2ga2pQcgM
フォーフォーの事も思い出してあげてください
2016/10/12(水) 14:56:08.71ID:DuCx5euPp
これだけ二人乗りでハッタリ効く車無いのに笑
乗り降りしやすいし、女の子にも受けヨイよ?

すこし目立つから気をつけないといけないけどw
2016/10/12(水) 19:25:14.38ID:724SUzYx0
453は形がなんだか獅子舞の頭で、可愛げが無い
それにでかいし
それ以前は愛嬌がある
2016/10/12(水) 23:42:25.72ID:W4X3hdaa0
>>23
453は顔デカイんだよ
なんかチビの出川みたい
2016/10/13(木) 07:28:07.09ID:FDwqmpEyp
メルセデスとか最近やたらと顔がでっかく見えるデザインだよな。
その流れかなと。

顔が濃すぎると出川…
2016/10/13(木) 11:37:32.68ID:Kby/M8AYM
450涙目が石原さとみとすると
451が黒木メイサ顔
453は出川に似てるな顔だけだと
2016/10/13(木) 12:58:52.28ID:Kby/M8AYM
>>26
スマートの顔検証してみる
450スマート
http://i.imgur.com/pwRpRX8.jpg
http://i.imgur.com/60jm6xj.jpg

451スマート
http://i.imgur.com/GjRmgIi.jpg
http://i.imgur.com/chdiznK.jpg

453スマート
http://i.imgur.com/zFfz3xG.jpg
http://i.imgur.com/A16reQj.jpg
ブサイクやね
2016/10/13(木) 13:38:38.33ID:KwC3YZH/M
なんで自分宛てにレス打ってるの?
2016/10/13(木) 17:27:47.08ID:DXZkfRVBH
自演失敗
悲しいねえ
2016/10/13(木) 17:49:06.98ID:ioOp+ckTd
>>11
smartカブリオ乗りじゃ無いが、一年に数回なんて事は絶対無いぞ。

春秋冬の晴れた日は勿論だが街中を夜に開けて走るのもかなり気持ち良いぞ。
夏の晴れた日は長時間開けるのは絶対にやめた方がいい。具合悪くなる。
smartの場合、完全なフルオープンじゃ無いから他人の目線はあまり気にならないと思うよ。
2016/10/13(木) 17:52:46.72ID:8XtZuW7/a
クロスブレードの話でしょ
2016/10/13(木) 18:04:20.82ID:7vLc9eyB0
>>27
出川ワロタ
2016/10/13(木) 18:44:24.90ID:blTVeWHY0
わっちょいの罠笑
興味本位でワッチョイ仕込んだけど、恐ろしいな。
2016/10/13(木) 19:08:24.99ID:f6WTtG1CM
みんな453買うやつ馬鹿にしてるけどはなから453なんて人気無いでしょ
みんな451スマート中古で買うでしょ
2016/10/13(木) 19:14:22.26ID:DXZkfRVBH
売れてるけど?
http://s.response.jp/article/2016/09/26/282394.html
2016/10/13(木) 19:22:49.20ID:U2pNnWnX0
フロントグラスとボンネットの勾配が一直線な感じは継承して欲しかった
なんとなく空力も悪そうなイメージ
453はちょっと違う臭がする
2016/10/13(木) 19:29:01.90ID:blTVeWHY0
お。やっぱり売れてるねぇ。
ココにいる方々はニッチ感が欲しかったのかもね。
前シルバーのフォーフォーみたけど遠目だと、まるでパッソだった。
海外だとパッソみたいな扱いの車なんだけどね。

走行性能うんぬんはパッソはクソだけど。
日本の庶民はパッソみたいな乗り味で足車はオッケーなんだろね。
2016/10/13(木) 20:01:46.92ID:f6WTtG1CM
>>35海外には軽とか無いからね
日本では売れてないでしょ?
2016/10/13(木) 20:04:33.42ID:DXZkfRVBH
日本ではって‥
そもそも歴代スマートが日本で爆売れしたことなんて皆無でしょうに
2016/10/13(木) 20:06:10.56ID:f6WTtG1CM
>>39
450と451はよく見かけるけど
453は見ないわ
2016/10/13(木) 20:10:42.47ID:DXZkfRVBH
あれ?もしかしてワザとからんでる?

発売1年程度の新型と17年間?売られていた旧型比べられてもねえ
って、もしかして相手したのが間違いだったかな
2016/10/13(木) 20:15:20.37ID:f6WTtG1CM
>>41
え?発売して2〜3ヶ月で街に新車は溢れるよね、普通?
453全く見ない
2016/10/13(木) 20:16:01.83ID:DXZkfRVBH
ダメダコリャ
2016/10/13(木) 20:17:15.57ID:1aSZSQtQ0
>>42
やめとけ、453スマートは失敗なんだから
海外と日本は違う
ちょっとデザインが痛すぎた
2016/10/13(木) 20:19:06.03ID:JY1qT0Te0
453叩くとこのスレ不思議と伸びる
453出川スマート
2016/10/13(木) 20:23:27.97ID:3gCRXoImp
出川w
2016/10/13(木) 20:25:50.16ID:blTVeWHY0
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_japan_2016
擁護するわけではないけど、
2016年1月〜9月でスマートブランドで3000台オーバーの登録台数。
前年比9600%w
まあ輸入車でこんな軽やらある中では頑張ってるんじゃね?
寺登録もあるからわからんけど
2016/10/13(木) 21:10:08.54ID:Kby/M8AYM
>>47
それメチャメチャ少なくね?ディーラー試乗用とか登録車入れたら
光岡自動車とかヒュンダイか?
国産と比べちゃダメだが
2016/10/13(木) 21:15:21.33ID:RDZSd7AL0
日本含め世界的に見て453になってからバカ売れしてんのに、
叩いてる奴って自分の感性疑った方がいいぞ。

感性まともな奴は型式に関わらずスマート買わないってのはあるけどw
2016/10/13(木) 21:17:25.99ID:yQf56ehiM
450、451はもっと少なかっただろ

幅広げて狭苦しさが無くなったし側面衝突対策してるのは好印象だわ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b7-jChb)
垢版 |
2016/10/13(木) 21:21:23.25ID:RDZSd7AL0
>>48
少なくねーよw
表見ればわかるが、アルファロメオ、シトロエンとかより多いんだから。ていうかスマート単体でルノーとそんな変わらんって今年売れすぎだろw
2016/10/13(木) 21:26:21.38ID:FDwqmpEyp
>>48
自演してないで、データーと外の世界を見ろよ
2016/10/13(木) 21:41:41.45ID:Kby/M8AYM
まあ、2年くらい見ないとわからんな
for2とfor4合算だからな
安い大衆車をアルファロメオとかシトロエンとかと比べるとかなw
スマートなんて
数で勝負の車なのにな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b7-jChb)
垢版 |
2016/10/13(木) 21:48:24.84ID:RDZSd7AL0
>>53
光岡自動車と比べるよりマシかと。


って、よく見たら自演失敗したアホだったか。
相手するんじゃなかった。
2016/10/13(木) 21:52:05.75ID:uV+m/3Xw0
>>11
クロスブレード片道30分の通勤に雨の日以外使ってるよ。
あと、半日程度の遠出もたまに。
真夏は確かにクソ暑いし、漁師かよ!ってくらい焼け焦げるが真冬よりかはましだ。
それと、ごみ収集車の後ろはお薦めしない。
2016/10/13(木) 22:10:47.60ID:Kby/M8AYM
>>54
ネタにマジレスw
ま、売れてないことは分かったわ
2016/10/13(木) 22:24:38.48ID:mG+6FpqQ0
>>55
通勤とは、すげ〜な!
会社の駐車場は、屋内なのかな?
それとも、トランクに有るボディーカバーを使うのか?
まさか、剥き出しのまま外に放置じゃないよね⁉︎
自分は、あのボディーカバーは傷が付きそうだし、仕舞うのも面倒そうで一度も使った事が無いから、もっぱらドライブ専用だし、買い物も時間の掛からない時しか乗らないな。
それでも、雨が降らなければ毎週乗ってるよ。
2016/10/13(木) 23:01:41.03ID:uV+m/3Xw0
>>57
事務所はガレージ。
ただ外の駐車場に置くときもある。
付属のボディカバーは、一昨年の猛暑でトランク内で内側が半溶けしたから、夏場は使わない。
暑い時期の保管はブルーシートw
あの開放感を味わうと、多少無理してでも乗る時間を作る努力しちゃうよね。
今日も雨を避けるために早起きしたし。
2016/10/14(金) 05:40:35.54ID:PKozAw8m0
>>58
困った事に、あの開放感を味わうと次に欲しい車が無くなる。普通のオープンカーとは別物だね。
もっと、早く買えば良かった。
乗る時間を作る努力って解るなぁ。
例え、20分でも乗りたい。バカになれるってか、楽しくて乗る時間を惜しまない。
仕事から帰ってからも、ちょくちょく乗るけど家族にはアホかとバカにされる…
2016/10/14(金) 07:20:19.73ID:ClaNWM/fM
>>49
世界中で好調なのは歴代で最も快適で安全になったことが評価されたのだろうけど
日本の場合はDCTの採用が大きいと思う、AMTで購入を諦めてた人を取り込んだのが成功の要因じゃないかな。
2016/10/14(金) 09:32:49.10ID:HydWBdG2p
新車しか買えないやつって世の中に結構いるからな…
2016/10/14(金) 09:52:10.31ID:JJJtn9yl0
まあ、フォーフォーだろ。
ほんと4枚ドア効果と相葉君投入で普通の人が買った。

ここの変人住民じゃない多数がだよ?
2016/10/14(金) 14:45:07.49ID:Zn5++UXDM
しかし、なんで走ってるの見かけないんだ?
451ブラバスとか、スマートロードスターとかしょっちゅう見るのに
2016/10/14(金) 15:20:37.42ID:lQQvWSFea
見ないよね
少し前のリコールのとき、販売対象車が10年間で累計8000台くらいだったっけ

もう走ってないのも多いだろうに、今でも451はちょくちょく見かけるっていう
2016/10/14(金) 15:41:42.17ID:9VXvELfjp
かなり抑えめなカラーリングにフォーフォーが遠目にパッソにみえる。とくに後ろ姿が。
街中に紛れ込んでるんじゃね?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM57-eMwr)
垢版 |
2016/10/14(金) 20:16:40.30ID:9FmIXNqeM
>>63
うそだ
ロードスターなんてたまにしか見ないぞ。
453は山手通り〜246走ってると1回は見るぞ。
2016/10/14(金) 20:57:05.10ID:zNLTLyMM0
そういえば451が出た時もおまえらさんざん叩いてただろ。
2016/10/14(金) 23:53:37.02ID:oKb7KMu40
BMWが発表したNEXT100 は、まさにクロスブレードの事だよな。
メット要らず、コケない
2016/10/15(土) 00:51:52.14ID:FPs8eEf+p
>>66
嘘つけよ六本木から環八辺りまでは良く走るが
ディーラー周辺の試乗以外は
453ほとんど見かけないぞ
450と451は結構走ってるわ
2016/10/15(土) 01:12:03.24ID:OKuVCZBv0
見たとか見てないかとかいくらでも嘘つけるんだから意味ねーだろwwww
データは実際に売れてることを示してんだからアンチは黙ってろwww

そんなことよりも11月中旬にロスでスマートワールドプレミアを開催だとよ。
EVの次は何が発表されるんだ??
http://response.jp/article/2016/10/12/283450.html
2016/10/15(土) 06:05:57.71ID:je0blHmT0
>>70
まさかのフォーフォーカブリオを期待
2016/10/15(土) 11:38:14.12ID:QHdYGALR0
>>70
登録台数≠売れた
ヒント未使用中古車
2016/10/15(土) 12:13:42.61ID:ZgNo+3fAp
オレ、大阪の隣県(西側すみやけど、
この田舎で土日にはフォーフォー2〜3台みるよ。

ここのやつらどんな田舎住み?
2016/10/15(土) 13:30:07.68ID:QHdYGALR0
スマートの燃費なぜ差があるのかね
車重??
ttp://www.webcg.net/articles/gallery/35259
燃費はトゥインゴが9.1km/リッター、スマートが7.9km/リッターだった。
2016/10/15(土) 13:50:27.11ID:i535YggUa
なんでそんなに燃費悪いんだろうか
2016/10/15(土) 15:30:20.73ID:bubr46rF0
>>72
だよな
全く453スマートみない理由はそこやな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM57-eMwr)
垢版 |
2016/10/16(日) 00:53:30.27ID:P9Qdo/0OM
カブリオって幌動作部壊れやすいんですかね?
451カブリオだと大丈夫ですかね?
450カブリオの幌壊れは検索すると結構出てくるので避けようとは思ってます。
2016/10/16(日) 04:34:02.15ID:mP035h1bH
453カブリオなら大丈夫じゃね
知らんけど
2016/10/16(日) 07:20:32.53ID:3fPRhoj6a
451の幌はそんなに壊れないとは聞きます

自分のはこれまで走行中を含め計一万回近くは開け閉めをやってるけど、
運良くまだ元気です
2016/10/16(日) 08:05:06.14ID:0UdB7uRe0
雨や乗らない日を除いて年200日強を毎回4〜5回開け閉めして年1,000回。それを10年続けて10万回、という数字?
2016/10/16(日) 08:05:33.46ID:0UdB7uRe0
>>80
1万回
2016/10/16(日) 13:35:05.16ID:VySqiiIqM
>>80
乗らない日はほぼないし、雨の日も小雨くらいになったときにわりと開けるので、
365日×5年ちょい×5回くらいで9000〜10000かなあと
2016/10/16(日) 13:39:44.11ID:VySqiiIqM
79=82で、451カブリオです
いままさに雨の合間の曇り空で、上を開けて走ってコンビニで停車、
買い物中閉めて乗り込んでまた開けたとこです
2016/10/16(日) 13:49:21.67ID:jH0qjJfdp
450むごすぎワロタ。
素直に451高年式か、453買うってことで。
2シーターだけど荷物乗るしな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efa4-KiBM)
垢版 |
2016/10/16(日) 20:29:09.93ID:DPQqOkdG0
新型ブラバス国内発売まだですかね〜
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b7-jChb)
垢版 |
2016/10/16(日) 23:38:26.72ID:oWA7r5fv0
>>85

日本では年末に受注開始となり、2017年春からデリバリーが開始される。

http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20160729-20102917-carview/5/
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM57-R2wk)
垢版 |
2016/10/18(火) 05:30:20.98ID:LwO989yVM
smart450カブリオ
smart451カブリオの2台所有しています。
そんな私は453カブリオも当然購入します。
日本全国で歴代3台のカブリオを個人所有するの私だけだろうな・・・

ちなみにシトロエン2CVと、Fiat500(今のじゃなく昔のやつ)も所有してます。

次狙ってるのはヤマハMOTIV。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba9-DI90)
垢版 |
2016/10/18(火) 20:00:22.15ID:++j873nZ0
うんうん
2016/10/20(木) 09:18:49.44ID:Z7CZg1480
http://www.autocar.jp/firstdrives/2016/10/20/190827/
2016/10/20(木) 10:16:40.24ID:lEPPNXzOp
ハゲてんじゃねーか
2016/10/20(木) 15:32:31.09ID:YDtKWhc+p
http://i.imgur.com/i3je3ZB.jpg
http://i.imgur.com/vWNShCk.jpg
たしかに並べるとそっくり

乗ってるやつ恥ずかしいわ
2016/10/20(木) 15:58:55.54ID:+3O+BEdNM
まあ日本じゃまだ乗ってるやついないからな
2016/10/20(木) 16:53:17.77ID:XCbwwHfxK
状態の良い2005年式最終モデルのスマート フォーツKジャックブラックを探しています。ショップをご紹介して下さい。よろしくお願い致します。
2016/10/20(木) 17:08:44.95ID:EIeItgITa
自分で調べろ
2016/10/20(木) 18:52:04.83ID:XCbwwHfxK
94番さん、こんばんは。調べましたが、販売中のスマートが出て来ません。アドバイスをお願い申し上げます。
2016/10/20(木) 19:23:21.10ID:OnPkbfbhM
http://i.imgur.com/9igQBnG.jpg
http://i.imgur.com/eKbYEvn.jpg
2016/10/20(木) 19:46:37.21ID:/GuY3Kw20
なんか古さを感じるなあ。
2016/10/20(木) 19:56:46.50ID:XCbwwHfxK
87番さんこんばんは。状態の良いヤナセ物スマートフォーツK ジャックブラックフルノーマル車を真剣に探して折ります。ショップをご紹介下さいませ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b7-xWHK)
垢版 |
2016/10/20(木) 20:00:45.55ID:r1krGm8K0
>>96
ワイパー周りが本当に古臭い。軽自動車のデザイン。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b7-xWHK)
垢版 |
2016/10/20(木) 20:03:52.86ID:r1krGm8K0
俺は453推しだが451でもこいつだけは今でもかっこいいと思う
http://openers.jp/article/22823
2016/10/20(木) 20:04:06.76ID:XCbwwHfxK
こちらは、東京からです。是非、ショップを教えて下さいませ。真剣に探して折ります。
2016/10/20(木) 20:40:44.86ID:l9Hs37PLM
10年以上前の稀少車の状態の良い中古車なんてそうそう出てくるわけないだろ
本気で欲しいならもっと真剣に探せ
2016/10/20(木) 21:18:26.71ID:bCoJLXfk0
フォーツーKは2004年で終わったんじゃなかった?
2016/10/20(木) 21:53:53.83ID:/GuY3Kw20
うん。2004年末くらいで排気量あpしてるはず。

素直に451かっとけよ
2016/10/21(金) 00:20:22.28ID:j8VULvLcM
>>101
東京はわかるけど
金あるの?450だとメチャメチャ修理メンテナンス代かかるんだがw
理解してるのか?
2016/10/21(金) 07:37:49.48ID:rlyTbTUqp
自分で専門店とかに頼んでエンジンをOHしたり部品をリフレッシュしてもらって状態を良くするとか、自分でオールペンに出して塗装し直すという考えには至らないのか
2016/10/21(金) 09:47:54.37ID:OHYSjlYqp
そんなけ爆弾抱えたモノに金かける価値観が庶民に理解できないのは俺だけ?
2016/10/21(金) 10:23:30.19ID:rlyTbTUqp
ほとんどの庶民には理解できない乗り物だから最初っから全然売れてないし現行型も乗ってる人ほとんどいない。
2016/10/21(金) 11:13:24.83ID:OHYSjlYqp
じゃなくてトラブルを抱えてる確率が高いって意味な?
そこまで言っておいてよくもスマートスレみてんなあ。
マゾいな。
2016/10/21(金) 12:26:53.06ID:StGzDvYLp
トラブル直すのを楽しんでるやつもいるからなw
2016/10/21(金) 14:10:45.45ID:rlyTbTUqp
マゾいっていうかそういうもんだと思って乗ってるからなんの問題もない。
壊れたら直せばいいだけだし。これがメインなわけでも無いし。
部品出なくなったとか言われたらさすがに捨てると思うけど。
壊れる確率が限りなく低い車しか選べなくなると国産のつまんない車しか選択肢なくなるし
2016/10/21(金) 14:54:48.69ID:6DtIesxIK
以前、ヤナセブランドスクゥエアにお尋ねしたところ10年以上前のモデルはオークションに流してしまう。と言われましたが、皆さんはお勧めの中古車店は御座いますか?また、スマート横浜は如何ですか?
2016/10/21(金) 15:40:56.79ID:htGyK/i5M
どこまでをトラブルと思うかにもよって違うかもね。
消耗品関連の交換は、故障じゃないし、どんな車でも距離と年数で出るからねぇ。
10万km走りゃ、日本車だってウォポンはヘタるし。

そのあたりを除くと、ウチの450は今まであまり壊れてないな。
助手席のドアラッチがバカになって交換したくらい。窓は無事。
でも最近、寒い時期の下りで空走してるとABSかなんかのエラーで△が出るようになったから
もうそろそろ降り時だけどw
2016/10/21(金) 16:20:22.46ID:j8VULvLcM
>>113
>>101
マジに450のジャックブラックなら
買って2年半で70万は見ておいた方がいい
両窓落ち5万×2
ドア&ミラーワイヤートラブル5万
アクセルセンサー&エンジン系センサー
各種センサー交換5万〜10万
エンジンマウント、サーモ系15万
ミッション、エンジンオーバーホール25万

年収500万未満のサラリーマンなら
やめた方が無難
自分でムラ塗装やペイントするような底辺なら別だが
2016/10/21(金) 17:19:03.11ID:OHYSjlYqp
>>114
おまいの優しさに涙するわw
2016/10/21(金) 17:36:36.02ID:6DtIesxIK
114番さん、かなり故障しますね!ですが、整備されましたヤナセ物のスマートフォーツKヒルアシスト付き最終モデルを探しています。
2016/10/21(金) 18:22:16.77ID:rlyTbTUqp
単なる天然さんかと思ってたけど、
ネタだなこれ
2016/10/21(金) 18:48:23.72ID:/WiX1xmHM
>>114
なぜ自分のレス番が入ってるのかわからないけど
自分は8年落ちから6年乗って、今11万kmだけど、そんなにかかってないよ。
ウィーターポンプ交換と、エンジンマウント交換、ドアラッチくらい。
壊れたって人を否定はしないけど、全員がそんなに壊れてるわけじゃないっしょ。
2016/10/21(金) 21:27:18.13ID:J0DeCGJpM
>>118
いや、450のドア窓はすぐ壊れるよ
頻繁に開け閉めしなくても
4年から5年の寿命
純正のアッシー部品片側37000円は
まだ対策してない
日本の暑さだと
屋外駐車場だとそれ以下でも壊れる

左右ドアパネルの割れ2万円×2
雨漏り全面ガラス、後方アクリル
エアコンドレン水漏れ×3
これも入れとこうか
2016/10/21(金) 22:15:34.89ID:cF2llxe/0
>>116
お前さんには低年式中古外車はムリだ
やめとけ
2016/10/21(金) 23:26:44.00ID:FoynWcUA0
>>119
壊れるよと言われても、自分のは壊れてない
としか言いようがないんだけど…
2016/10/21(金) 23:44:12.73ID:+1v9MQ5HM
>>121
6年乗ってるんだろ?
そろそろ立て続けに壊れるよw
多分そんな考えだと
450維持できなくなるよ
2016/10/22(土) 00:01:24.72ID:CA098XKI0
こればっかりは運だろうな
壊れる人は壊れるけど壊れない人は壊れない。
乗る頻度や窓を上下する頻度にもよるんじゃないかな。
壊れる人の確率がかなり高いって意味でならわかる気がする
2016/10/22(土) 01:22:54.72ID:1xQY2GecM
450の窓落ちしらないとか
あり得ないだろw
修理業者によっては対策した社外品
嫌がる傾向あるから純正品になる

モーター逝かれて、パネルも割れて
修理代金10万とかザラにある
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=7003&;id=56439866
2016/10/22(土) 08:18:54.17ID:CA098XKI0
誰も知らないなんてどこにも書いてないんじゃ……
450乗ってる人ならレギュレーター交換の時ほぼ確実にパネルが割れるの誰でも知ってるだろ…
濃い色の方が特にヤバいってことも
2016/10/22(土) 10:47:03.87ID:1xQY2GecM
>>125
確実に割れるよ
それじゃ、450スマートのパネル代、モーター代、ウインドウレギュレータ代の
それぞれ純正品のパーツ値段言ってみろよ

マジに何にも知らないんじゅないのか?
2016/10/22(土) 12:32:57.00ID:Tks/C6gKM
>>122
どうだろうね?
ただの下駄車だから、無理に維持しようとか特に思ってないしw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b7-xWHK)
垢版 |
2016/10/22(土) 19:08:16.86ID:XXOoLO0Z0
維持費かかる自慢w
くっだらねw素直に453に乗り換えとけばいいのにw

正直、450乗るくらいならローバーミニ乗るわ
2016/10/22(土) 22:20:40.96ID:TmuPBugGM
>>128
たしかに歴代外車小型車では450スマート、451スマートは壊れるランキング上位だw

しかし、453スマートは歴代ブサイク外車
ぶっちぎりNo.1だからなw
乗ってる奴恥ずかしくないのかとwww
2016/10/22(土) 22:37:11.77ID:9q74HzNf0
>>128
フォーフォーとの比較ではど飴2枚しかないのは辛いです
2016/10/22(土) 22:37:59.11ID:9q74HzNf0
>>130
ど飴→ドア
2016/10/22(土) 22:42:08.19ID:TFHuX5k80
453
ttp://autoguide.com.vsassets.com/blog/wp-content/uploads/2016/04/smart-brabus.jpg
ttp://marukawa-elec.com/item_image/item_6504.jpg
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b7-xWHK)
垢版 |
2016/10/22(土) 22:58:29.37ID:XXOoLO0Z0
>>129
http://blog-imgs-32.fc2.com/g/i/o/giorno5ger/20100511075010219.jpg
2016/10/23(日) 00:21:33.85ID:ryqWT4b1M
453スマートがカッコ悪いのはフロントと
リア
マイナーチェンジで出川フェイス変わらないかなぁ
なんかデブでチビのイメージしかない
453
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dea4-OI7i)
垢版 |
2016/10/23(日) 00:39:07.67ID:seewh/Zh0
スマートフォーフォー購入するんだけど
フォーフォーが百点満点だから購入する訳では無く
メルセデスディーラーと付き合いが長く深い私の場合は
メルセデスで販売してる唯一の小型車で
なおかつメルセデスのマークが付いていない事が購入の理由です。

我家の3台のメルセデスはどれもデカいので
小型車が欲しかったのと。
使用上「ベンツ乗ってるんですね」って言われるのが面倒なシーン用に
メルセデスマークが付いていない車が欲しかったのと。
メルセデスディーラーの営業担当が とても良い人なので
他メーカーに浮気できない事。

などの理由からフォーフォーです。
2016/10/23(日) 03:19:31.67ID:8f8FOjv80
Aも結構でかいのかな?ゴルフくらいあるのかな
2016/10/23(日) 18:58:11.03ID:ErJfyG4W0
>>136
Aでも幅1780あるから
コンパクトじゃないね。
代車で持って来られたら困るんだよなあ
2016/10/25(火) 07:35:09.77ID:A644cyDo0
451はベビーカー載りますか?
2016/10/25(火) 10:15:53.22ID:Vs9vSnRCM
453スマートは
チビデブ出川顏!


450スマート
http://i.imgur.com/pwRpRX8.jpg
http://i.imgur.com/60jm6xj.jpg

451スマート
http://i.imgur.com/GjRmgIi.jpg
http://i.imgur.com/chdiznK.jpg

453スマート
http://i.imgur.com/zFfz3xG.jpg
http://i.imgur.com/A16reQj.jpg

ブサイクやね
2016/10/25(火) 13:04:15.50ID:68dmXdu0p
>>138
乗るよ?まあ高級すぎる天蓋付きとかは確認しておいた方が良いがなあ。
コンビのメチャカルファーストくらいは乗った。
>>139
ミネオしつこいわ。
2016/10/25(火) 15:43:32.56ID:MsyCo9W1M
専ブラに荒らし認定されてるから見えんわ
2016/10/26(水) 00:46:51.44ID:/0SvLxIkM
なんかメチャメチャ過疎ってるな
453スマート不発で
静まり返る掲示板だな
2016/10/26(水) 09:36:12.01ID:mz1uioMJp
AIBA EDITIONでもつくって相葉くんのファンに買わせよう
2016/10/26(水) 12:09:51.63ID:RKk6jhMyM
>>143
だなー
少なくてもフロントフェイスは451スマートみたく変えて欲しい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dea4-OI7i)
垢版 |
2016/10/26(水) 18:21:51.33ID:9s5bjPCT0
スマート購入するのに
ツーとフォーでどちらにするか悩んだ人いますか?
いましたら どちらかに決めた理由をお聞かせください。

スマートと言えばツーだよな。あの割り切り最高…と思いつつ
後部座席のあるフォーの実用性も捨てがたい。
初めはフォーのスタイルは無しだな。と思っていたが
検討しているうちに見慣れたのか フォーもカッコ良く見ててきたりして。
悩み中。

皆さんのご意見参考にさせて下さい。
2016/10/26(水) 18:59:35.11ID:KUa13WVbM
試乗すれば?
フォーフォーならトゥインゴでも大差ないよ
2016/10/26(水) 19:16:41.13ID:NVSKRXL40
4人乗りなら真の意味でスマートなのは日本の軽だよねえ
あえて選ぶならフォー2しかないでしょう
2016/10/26(水) 23:03:38.93ID:S1lSUfada
自分もフォーフォーだったらトゥインゴにする、かも
2016/10/26(水) 23:48:28.34ID:ao1jlRlM0
ベンチシート採用で3人乗りが出たら
現金買いする!
2016/10/27(木) 08:16:48.14ID:KFAe5xZi0
やっぱりクロスブレードだな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa7f-qma8)
垢版 |
2016/10/27(木) 09:43:24.67ID:4BT1NESna
どうせ二人しか乗れないならスマロで良いじゃんか
カッコ良いぞ
2016/10/27(木) 10:43:41.95ID:jncaWc4pa
>>149
おまおれ
2016/10/27(木) 11:05:14.86ID:q1Q4R/A5p
スマートみたいな遊び車は、小さいから個性が有って面白いのに実用性を求めて4ドアが欲しいなら、N BOXの方が幸せになれると思う。
クロスブレードやカブリオレなんかは他には選択肢が無いところが好き。
2016/10/27(木) 13:55:55.49ID:+2van3ipp
始めて乗る車がフォーフォーになったんだけど注意点ある?
2016/10/27(木) 15:11:49.47ID:E2Mrlpiap
>>154
人に乗ってる車を尋ねられたら
パッソじゃないよと答える。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ad-6DXH)
垢版 |
2016/10/27(木) 16:22:26.86ID:KeNp24F30
現在、ブラバスホイールに前輪175/55R15・後輪195/50R15を履いてるんですが、タイヤ寿命になってきたので、交換しようと思ってますが・・・
すっかりエコタイヤばかりになってしまっていて、後輪195/50R15は良いのですが、前輪175/55R15サイズで良い感じのタイヤがなくて困ってます。

皆さん175/55R15って何履いてますか?
ブラバスでなくても、450の後輪は175/55R15なので、参考にさせてください。

ちなみに今履いてるのはTOYOのDRBです。
2016/10/27(木) 19:09:07.00ID:CdZcatSJp
>>154
メゲない
雨の日はRRを意識する
2016/10/27(木) 19:24:41.12ID:+2van3ipp
>>155
……似てるね。
でも確かに自分の周りでsmart知ってる人なんて皆無だから
乗ってる車を聞かれるのは割とめんどい

>>157
何の事やらと思って「RR 雨の日」でググったら……
なるほど。メゲそうです
2016/10/27(木) 22:03:20.88ID:teN4Y0t20
>>158
パッソとはまったく違うから、
何乗ってんの?
スマート。
え?
おまいが持ってる便利な小さい板で調べろハゲっ

と言わずにま、興味あったら調べてみ?って返しとけ。
RRでもかなり安定志向な調教されてるからそんな心配しすぎんなよ。
2016/10/28(金) 00:04:31.89ID:v6ljXjVbM
RRだと高速道路でスマートでスピンしたのがスレにもいたなあ
運転下手な奴だと4人乗り雨の高速道路
目も当てられないわ
2016/10/28(金) 00:06:09.14ID:iaM0sj/Ha
へんに改造してなくて、ふつうに運転してれば、スピンなんかしないから。
2016/10/28(金) 00:39:59.98ID:v6ljXjVbM
>>161
いや、RRはスピンしやすいよ

このスレにもたしか一人いたな
高速ジャンクションてスピンしたやつ
お亡くなりになってるから
なかなか証言取れないわ
特にスマートはスピン多いよ

http://smartk.blog82.fc2.com/blog-entry-634.html
2016/10/28(金) 01:11:27.65ID:Wba0RdFH0
>>162
マイクロシティコミューターとしての運用であれば
高速に乗ること自体が間違いだけどねw

まあ自分もたまには高速使うけど、危ないと思ったことは無いし
そもそもそこまで飛ばさないかな
2016/10/28(金) 01:27:31.41ID:Z4nbeG0Ha
>>162
RRはスピンしやすいという一般的な話や、変に改造しててスピンした例を持ち出されてもねえ
2016/10/28(金) 01:40:33.91ID:v6ljXjVbM
>>164
いや、なんも改造してないからw
スマートがスピンしやすいのは事実
雨降ってる高速なら
下手くそが乗れば余裕でスピン
2016/10/28(金) 02:03:49.18ID:Z4nbeG0Ha
>>165
14万kmくらい乗ってるけどスピンなんかしたことないし、
後輪が滑ったのだって、タイヤそろそろ交換時期だなーと
ちょうど思ってたころに、雨の高速の追越車線で一回だけだよ
滑った次の瞬間には勝手に立ち直ってたし
滑りやすい、スピンしやすいとはとても思えませんけど

ちなみにわたくし、運転はかなり下手くそです(笑)
2016/10/28(金) 02:06:18.81ID:v6ljXjVbM
>>166
マジに下手くそwww
2016/10/28(金) 02:15:09.70ID:Z4nbeG0Ha
>>167
スピンしやすいということはない、ということに対しての具体的反論はないようですね
おつかれさまでした^^
2016/10/28(金) 03:05:04.49ID:JZegMgfgM
RRのるなら意識して乗った方がいいよ
他人を事故に巻き込むからね
特にスマートは
リアタイヤには気をつけないと
グリップの良い幅広タイヤ
雨の日は踏み込み過ぎないこと
特に高速道路での車線変更は要注意
リアタイヤが経年劣化とか論外
2016/10/28(金) 16:12:49.91ID:Wba0RdFH0
トレッドに対してホイールベースが異常に短いんだから
それなりの直進性だと認識しておけばよいだけの話
通常走行時にそれを感じさせないのは
電子制御の恩恵なんですよ
2016/10/28(金) 16:20:49.95ID:Wba0RdFH0
>>169
FF、FR、MR等、他のエンジンレイアウトにもそれぞれ運動性能に得意不得意があるので
どんな車でも弱点を意識しながら乗るしかないよw
2016/10/28(金) 16:22:57.65ID:Wba0RdFH0
個人的には、素人が一番気を使わないといけないのはMRだと思うよ
2016/10/28(金) 16:56:20.08ID:PIpIuAkiM
とくべつ気を使わなくても、普通に走っててスピンとかマジない。
そんな事気にしながら乗ってるなんて、ちょっと気の毒になるな。

このスレでスピンとか言ってたのも、たしかトラクションコントロールみたいのを
切ってたとか、そんな話だったと思う。
2016/10/28(金) 17:31:21.82ID:XOrQkPTNp
高速の出入り口の40キロ制限のカーブをちゃんと40キロ以下で走ってれば
雨の日でもブレーキ踏まなければ多分スピンはしない。
2016/10/28(金) 18:04:09.36ID:2cOzcDx+M
451だけどワインディングでちょっと攻めるとすぐトラコン効いて燃料カットされる。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676e-6DXH)
垢版 |
2016/10/28(金) 18:10:37.62ID:TeMn14Zs0
雨のスピンだとトラクションコントロール効く前に滑るからトラクションコントロール作動しないよ。
2016/10/28(金) 19:16:20.67ID:VIQ27WlqM
RRはスピンしやすいし、スマートは
特に雨の日にスピンしやすい
下手なくせにそれを知らないやつが
小学生の列にスマートを突っ込ませて
大事故を起こすようなやつ
フォーフォーでも多分改善されてないはず
2016/10/28(金) 19:23:31.69ID:2WJ5hBTZM
しつこいなー
スピンしないってば
2016/10/28(金) 19:33:10.48ID:YHue+7uSM
しないね
2016/10/28(金) 19:34:40.91ID:UVzezk+mM
確かに
スマートの雨の日のRR独自のくせは致命的だね、4人乗りだと雨の日のカーブで制御効かないから、スピンしてガードレールにぶつかれば、乗員が外に投げ出されそう
453はヨーロッパでレンタカー乗っただけだが、乗り心地は改善されているがRR特有のクセは残るね
2016/10/28(金) 21:37:43.56ID:KQGKwRZt0
ここまで全部自演とは恐れ入る
2016/10/28(金) 21:52:34.89ID:pXbRlIoc0
>>181
それはないだろw、
しかし、なんの安全装備もなくRRで4人乗りとかなぁ
2016/10/28(金) 23:45:57.79ID:bJwSrIfp0
http://imgur.com/wqZJ3NZ
嫁が縁石で擦って帰ってきた。
どう直そう。
2016/10/29(土) 06:47:25.97ID:0IVwCdYU0
>>183
無塗装樹脂部分?
こんなんペーパーがけで最後にコンパウンドでツルツル
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ad-bJUP)
垢版 |
2016/10/29(土) 08:30:27.32ID:tziMtBys0
エコタイヤ履いて、雨の日にアクセル強く踏み込めばスピンできるよ。RR。
2016/10/29(土) 10:22:00.40ID:nFnSAkFxd
今時は電子制御してるからスピンなんてしないよ。
アクセル踏んでも直ぐ出力が絞られる。
乗った事、無いんだろうな。
雪道でもしないぞ。
アイスバーンだとケツを振りながら前進するけど。

smartじゃないロードスターとかの、横滑り防止装置のないFRの方がよっぽどくるくる回れるよ。
2016/10/29(土) 11:20:07.32ID:yxituWnJM
>>186
なんかRRの基本
わかってないやついるね
高速で時速130キロ以上で
素早くレーンチェンジしてみなよ
453スマートでも後ろが振られるのわかるよ
後輪に幅広タイヤ履かせてたら大丈夫だが
2016/10/29(土) 11:56:11.26ID:qmTh6t0Gp
>>187
タイーホ
2016/10/29(土) 12:12:41.90ID:3giQJRLRpNIKU
常識的な運転をしている限りは全く問題ないことはわかった
2016/10/29(土) 13:10:17.85ID:o820jxdqdNIKU
>>187
で、お前はそれやったんだ。すげーな。
本当に乗ってるのか?
smartの挙動に詳しいだねー。
smartは安定方向の味付けだぞ。
そんなに急にハンドル切ったら危ない挙動示すFFだっていっぱいあるぞ。
ブレーキングしながら下りのコーナーでそれやってみ。

smartはRRとは微妙に言えないエンジン配置だけどね。
2016/10/29(土) 13:46:52.04ID:F0qTmjPlMNIKU
下りのコーナーだとフロントの方が不安だな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 53ad-6DXH)
垢版 |
2016/10/29(土) 16:32:37.85ID:tziMtBys0NIKU
smartKとsmart450カブリオのバネレートって違いますか?
smartKの方が固い気がするのですが・・・
2016/10/31(月) 13:12:52.33ID:XOvw5gxc0
>>185
うちのスマートは700ccだが
雨の日といえど踏み込んだだけでスピンできる程のパワーは無いぞw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ad-bJUP)
垢版 |
2016/11/01(火) 17:19:54.46ID:FWUnk+za0
皆さん 175/55R15タイヤって、どこの履いてますか。
交換しようと思って探したら今やエコタイヤばかりで、、、

トーヨーのDRBが生産終了してて、もうグリップタイヤ系無いですよね
2016/11/01(火) 18:52:48.67ID:VWraAKNl0
コンチネンタルやピレリではダメですか?

価格.COMのレビューでスマートKでトーヨータイヤからの履き替えレポートが載ってるよ(満足度5ツ星)

http://review.kakaku.com/review/K0000628492/ReviewCD=804973/#tab
2016/11/01(火) 19:57:11.91ID:dzCPHHiZp
451修理で台車が新しいスマート。
まったく別の車や笑
インテリア小洒落ててかわいいけど意外にエンジンバイブレーションがドコドコはいってくる。

びっくりは取り回し。
すごーい。ほんとコンパクトの恩恵全開に小回りがきく。
dctは、フツーのatみたいに癖ない。

ある意味今時の車で売りに来てる?のかな。

イタリアンな空気を感じるのは何故なんだろ。
2016/11/01(火) 19:58:06.33ID:dzCPHHiZp
代車。
節子
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-qma8)
垢版 |
2016/11/01(火) 20:59:29.81ID:8X82Dn6Ja
そもそも販売の主力はイタリアとかじゃないの?
ローマの街中とか映った時のスマート率異様に高いだろ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e35f-Sw7E)
垢版 |
2016/11/02(水) 22:24:23.61ID:AjdijRXL0
453のスマートは451と比べて加速はいいですか?
あと、坂道での減速とかなくなっています?
2016/11/03(木) 05:06:06.15ID:C+Q3LF1K0
>>199
感触的に初期加速はローギアードでビュンと出る感覚。
坂道での減速感はギア制御頭良くなってるからあんまり感じない。

かなり、正常進化してる。車としては。
ただ、ゴーカート感覚は薄い。よりコンパクトカーライク。
2016/11/03(木) 21:18:08.69ID:GUutlRgQp
まあだれも見てないかもだけど、
453
ほんと正常進化してた。
ゴーカートじゃないけど、ギアスコスコ入っていくし、上品なゴーカート。
451はフツーの人には進められんけど(それがいいところ?なんだけど)これはフツーに勧められる。
コンパクトをちゃんと考えてある。
ネガは重さ、セルモーターの音が安っぽい。
デカイ(横幅

重さ分しっとりした乗り味はある。
タイヤもちゃんとしなる(ミシュランタイヤ)
足も動く。

欲しくなるなコレ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 515f-DVlP)
垢版 |
2016/11/03(木) 22:45:52.54ID:tj2NVHZQ0
そうなんですねー、ただ顔が・・・
今451に乗っていますが、453の顔と横幅を見て451の中古を買いました。
2016/11/04(金) 01:00:18.53ID:oBIVscMWM
>>202
>そうなんですねー、ただ顔が・・・
>今451に乗っていますが、453の顔と横幅を見て451の中古を買いました。

453スマートは
チビデブ出川顏!


450スマート
http://i.imgur.com/pwRpRX8.jpg
http://i.imgur.com/60jm6xj.jpg

451スマート
http://i.imgur.com/GjRmgIi.jpg
http://i.imgur.com/chdiznK.jpg

453スマート
http://i.imgur.com/zFfz3xG.jpg
http://i.imgur.com/A16reQj.jpg

ブサイクやね
2016/11/04(金) 07:16:35.98ID:4hpDfjJc0
ミネオまたコピペかよ。
芸ないな
2016/11/04(金) 17:23:08.87ID:cPUWUFcYp
出川のファンに売り込めばいいのか
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda9-m5qj)
垢版 |
2016/11/06(日) 13:55:43.46ID:GUryweTV0
ヤバイよヤバイよ〜
2016/11/07(月) 10:09:46.89ID:A/BE7Uk20
https://youtu.be/j11b7ihixBI
2016/11/07(月) 23:45:00.95ID:kVQNxwwIM
過疎ったね453スマートがチビデブ出川じゃなあ、タダでもらっても要らない453
内装も451に比べて安っぽ〜い
2016/11/08(火) 00:58:01.20ID:IEnxjVtza
顔はともかく、内装は安っぽくないだろう
2016/11/08(火) 01:46:07.06ID:2i9ikCJu0
Smart スレは荒らされ消える
軽自動車 Smart のスレも荒しが居着いて消滅した。
2016/11/08(火) 07:20:26.50ID:AQng6iX0M
>>210
453スマートがあの変顔じゃ
しゃあないね
せめてもうちょっとマシに出来なかったのか
次期スマートに期待かな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2d-gqMf)
垢版 |
2016/11/08(火) 11:48:10.15ID:gawLJHxNM
>>211
次期スマート出る時にはヤマハmotiv出てるから、たぶんそっち買う。
2016/11/08(火) 11:51:29.91ID:VopO0+mkd
うん、MOTIVには期待してる。
2016/11/08(火) 15:41:42.64ID:zTL4nI8yM
>>213
>>212
ヤマハmotivいいね〜
同じ2シーターならこっちだね
2016/11/12(土) 00:57:21.62ID:N5Sn1g6r0
ゼッタイにsmartの方がいいんだ!
って奴が現れないままスレが止まっています
2016/11/12(土) 02:00:29.24ID:aiUUxb2pp
453でも、クロスブレードみたいなヤツが出れば欲しい。
http://i.imgur.com/kHHaSu3.jpg
2016/11/12(土) 14:10:12.03ID:dl7jgHqA0
ゼッタイに出川がイイんだっ!
リアルガチで
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6e-fY2Z)
垢版 |
2016/11/12(土) 15:47:17.33ID:DJHm9msh0
TOYO R1Rにタイヤしたんだけど、良いね。
コーナリングマシンとなった。直線少ないコーナー連続なら私のsmart煽ってた後ろの車がドンドン離されていく。

ただ直線が伸びない。R1Rだとグリップ良すぎてスピード伸びないわ。
2016/11/12(土) 16:21:58.98ID:WHmOC5Ghp
>>218
前後共?リアだけ?
utqgでトレッドの磨耗は200なんだね、、
ゴリゴリ減りそう汗

って純正でついてきたコンチのプレミアムコンタクト2でもトレッドの磨耗は280で、2万5千キロでウェアインジケーターでたから2万キロくらいはr1rタイヤ使えそうだね。
2016/11/13(日) 01:10:03.11ID:tTfwEqqA0
>>213 >>214
MOTIVの販売開始までに俺の450は持つかな・・・
2016/11/14(月) 11:16:26.75ID:YxAu0p9dM
453スマートはスキップしてmotivだな453は恥ずかしくて少なくても東京で乗る車じゃないな出川御用達車
2016/11/14(月) 12:06:25.21ID:F/StMt8Kp
ヤバいよヤバいよ〜
2016/11/14(月) 22:21:52.59ID:tSQK0zhQM
ヤバイよヤバイよ〜
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27cd-JiJz)
垢版 |
2016/11/14(月) 23:10:15.41ID:OSaXspuW0
motiv買ったらレクサスエンブレム付けよう、
smartにベンツマーク付けたみたいに
2016/11/16(水) 12:55:40.30ID:ANonuw1Op
果たして
モティフがあのままのデザインで出るかは謎だなあ。
歩行者保護の観点からボンネット低すぎじゃね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e781-3+Dh)
垢版 |
2016/11/16(水) 14:41:15.61ID:/peG3FZ+0
今のヤマハにアレを売り出せる余力なんてあるのかな?
販売経路まで考えると暗澹としてしまうのだが。
個人的には“夢”で終わる気がするのだが。
2016/11/16(水) 18:06:49.80ID:/iHY9m/T0
今更ネタかもやけど、
451で運転席シートの前スペーサーをいじってシートの前をさげるとかあるやん?
あれするとお尻痛くならないか?

みんな太ももが〜とかいってるけど、どんなけデブやねんとおもう。
スペーサーいじらない方が太もも、お尻、背中ってうまく重さが分散して疲れないシートやないの?
2016/11/16(水) 21:01:03.16ID:ULcCJ206M
170cm/55kgだけど外したほうが自然だった。
嫁は気づかなかった。
2016/11/16(水) 22:52:32.38ID:k6tL+WM00
>>228
嫁じゃなくて妻だろ。違いがわからないなら馬鹿認定
2016/11/17(木) 07:30:47.64ID:+/glDJijH
>>229
空気嫁のことなんじゃね?そりゃ気づかんわ
2016/11/17(木) 09:33:41.13ID:604gWBxOp
お尻落ち込んだ感じが好きな人はデフォなんだろな
2016/11/18(金) 00:11:54.10ID:kQAqjnc+0
motiv 日本で販売するとしたらトヨタ販路になるのかな?
最低でもエンジンの排気量下げて軽規格にしないと売らせてもらえなそうだし。
そのまま出してもiQより売れる気がしないのだけれども。ダイハツで売る?
販売されたら試乗もしてみたいし、いろいろと行く末が気になるはある。
2016/11/18(金) 01:28:45.40ID:oHKObI/aM
スズキもツインでトライしたんだから、そもそもダイハツがやってみてもいいジャンルだと思うけどな
ヤマハは単車かエンジン単品でも作ってたらいい
2016/11/18(金) 11:27:03.15ID:RvtEmcd60
ここではmotivに期待大の様ですね。最終型の450乗りです。

「一人乗れて雨の日も使えて荷物が少し積めれば十分」

と思っている私の次候補は i-ROAD かな?

既に実証試験として都内などで実走しているので目撃することもあり、
販売が近いのでは無いかと期待してる今日この頃。
450が動かなくなったら仕方がないからCOMSで一時つなぎでも良いかと。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6e-yFEy)
垢版 |
2016/11/18(金) 12:36:02.61ID:m7LkJNR/0
motivは日産ノート方式の電気自動車でいいじゃないのか。

いわゆる潜水艦やローカル線走ってる気動車方式で目新しくはないが、日本の田舎でも売ろうと思ったら都合いいだろ。
2016/11/18(金) 16:11:10.47ID:byRmR6wup
今450乗ってて、そこから空調無し車に乗ったら果たして…不満爆発しそう。
2016/11/18(金) 18:10:14.76ID:YPlImrst0
>>235
小型化・軽量化が一番難しく苦労するのにさらっとスゴいこというね。
2016/11/18(金) 18:54:33.99ID:/SRg2GQ7M
ドアとエアコンは最低限欲しいな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7b7-S3Pk)
垢版 |
2016/11/18(金) 20:34:56.38ID:fZgMZQiR0
スズキのツインでも乗れば?
販売してた当初は くそだせえwww と思ってけど、
最近走ってるのみると逆に新鮮に感じる…
最近ああいう丸っこいデザインの車出ないからな…
2016/11/18(金) 20:46:35.19ID:x0+qDU0md
わりと古いやん。
これから出るモノに期待したい。
2016/11/19(土) 07:01:50.44ID:yrb68dYj0
ツインのリアハッチ開くのかと思わせぶりなデザインが凄い。
ハッチラインそのまま溶接してあるからなw

ちゃんと使えない車だったよツイン。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57b2-2DiP)
垢版 |
2016/11/19(土) 20:57:27.96ID:niqwN3QZ0
453 forfour BRABUSを注文した者です。
正式発表は12/6で、fortwo/forfourとも最速12月末の納車が出来そうと。
どちらも1st-Editionは台数/カラー限定で、fortwoは白/セル黒、fortwocabはマットのガンメタ/セル黒、forfourは赤/セル赤です。
その他のカラーは来年5月からの納車との事です。
価格は280-320万だったと思いますよ。
メカニカルな仕様は欧州仕様と同じです。
2016/11/19(土) 21:08:42.40ID:rtGm9uoqd
もう注文できるんだ、知らなかった。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57b2-2DiP)
垢版 |
2016/11/19(土) 22:09:58.38ID:niqwN3QZ0
>>243
ちょっと前からDではコンピュータ上で発注が入れられるそうです。
1st-Editionの情報で追加と訂正です。
fortwo:白/セルは別白(微妙に違う色)です。 297万円で100台限定
fortwocab:ガンメタ/セルは別ガンメタです。327万円で70台限定
forfour:赤/セルは別赤です。317万円で200台限定
こんな感じです。
453スマートのリセールは悲惨な予感ですが、ブラバスだけは多少マシであって欲しいです・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 4f6e-E13U)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:19:13.16ID:gw+0LHTk0HAPPY
FF嫌じゃなければ、Fiat500アバルト仕様買うな、この値段なら。

国産でも良ければWRXでもいいし。マツダ・ロードスターのRF仕様も買える。

物好きしか買わないよね、値段と座席数
2016/11/21(月) 01:31:46.65ID:MrJmZjiA0
ネットで中古車ざっくり見てるんですが、
本体価格と支払い総額の差がかなりまちまちなのはどんな理由があるんですか?
fortwoの場合の差額は数万円から20万円くらいまで。
まだクルマ買ったことないのでよく分かりません。
2016/11/21(月) 09:52:50.35ID:hHwirNh20
車検が付いてなかったり…
あとは余計な整備して小銭を稼ごうとする取扱いDラーの差し金
2016/11/21(月) 14:27:00.24ID:SgAafU+X0
本体価格以外に、納車整備費だの、登録手数料だの
その辺りは自由設定で、中古車屋の儲けの一つ。
中には本体価格を安めで出して、諸費用高めな店もある。
2016/11/21(月) 14:52:41.57ID:ght+hk1nd
車に限った話じゃないけど、中古は言い値だから馬鹿らしく思う。
2016/11/21(月) 16:47:35.12ID:faGfFAOrp
本体価格なんてなんの意味もないからな
現状渡ししてくれる店があるなら本体価格なんだろうけど。ほとんどないからなそんな店。
諸費用込みで見るのが普通。
2016/11/21(月) 21:38:35.64ID:592SAZE50
>>244
お、情報来てる、ありがとう!
今まで
フォーツーの 青白
フォーツーカブリオの 黄銀
フォーツーターボの ガンメタ黒

とグローバルの推色が出て来たから、

フォーフォーの赤赤とフォーツーの白白はわかるんだが、
https://www.youtube.com/watch?v=LEAyUkUiIeE

カブリオのガンメタガンメタってどんな色だ??
https://www.youtube.com/watch?v=XcQINgwpBt4
これか??
2016/11/21(月) 21:42:51.95ID:592SAZE50
しかしフォーフォーの317万円ってB-Classと同じ値段だなw
2016/11/21(月) 21:54:40.33ID:ght+hk1nd
フォーツーの白が欲しいのねん。
2016/11/22(火) 05:01:47.77ID:NHKHFeX40
>>245
ぶっちゃけ300出せるならA-class買えるしな。高すぎだろ。
2016/11/22(火) 05:03:51.20ID:NHKHFeX40
>>244
リセールなんて無いよ。特殊な車に。つか、この手のは割り切って安いの買わないとな。プレミアム感なんてないんだから。トゥインゴで十分
2016/11/22(火) 13:18:34.09ID:kSM8+VOiM
またお前か 兄弟車のくせに文句つけんなや
2016/11/22(火) 14:41:14.87ID:0rgB73dEM
現地価格いくらなの?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM33-vNBs)
垢版 |
2016/11/22(火) 16:39:16.22ID:Fzap28mdM
関東も雪っていうからスタッドレスにしたが、普段はF175,R195を、145,175にしたら怖いなw
2016/11/22(火) 16:44:48.09ID:6et/1CHA0
>>257
Smart for two 10,485ユーロ ×117円 =122万6745円
Smart for two Brabus 19,710ユーロ ×117円 =230万6070円
2016/11/22(火) 17:51:27.89ID:wcAMMXl4d
なるほど。ブラバスなら100万上乗せて感じか。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM33-vNBs)
垢版 |
2016/11/22(火) 17:52:12.53ID:Fzap28mdM
>>259
要は日本での軽自動車的ポジションなんだよね、スマートって。
それを無理やり高値で売ってる。
2016/11/22(火) 17:56:35.87ID:nndslSnLp
んでも、UKで、パッションで、ツイナミックついて12500ポンド
175万円くらいだろ
2016/11/22(火) 18:55:36.69ID:Q5Bq4vPZM
輸入してる各国も100万くらい上乗せなんですかねえ?
2016/11/22(火) 19:03:28.83ID:G+cPsy9J0
>>261
軽自動車みたいにうじゃうじゃ走ってたら魅力なくなるから
いまの価格設定でいいです。
2016/11/23(水) 15:14:53.75ID:PyL6liDo0
450なんか100万チョイだったけど
ウジャウジャってほどにはならなかったけどねw
2016/11/23(水) 18:30:54.81ID:uuh3JrmS0
>>247-250
どうも。
必要なコストはしょうがないし、総額で判断するのはもちろんだけど、
何でそんなに差がつくのか、というのが不信感持っちゃいますね。
結局儲けの乗せ方なのかな。
ただ総額が表示されてない場合も多くて検索結果の並べ替えでは不便を感じます。
2016/11/24(木) 08:17:01.99ID:Rd5GInjPp
>>266
本体価格は最安値にして目立たせたいだけですw
私だったらその時点で候補から外します。
ヤフオクでも未だにありますよねタイヤとか。最安値で出しておいて、送料を高めにとる業者。
2016/11/24(木) 12:23:11.43ID:wi2HcBk8d
http://s.response.jp/article/2016/11/24/285833.html
2016/11/24(木) 17:44:08.17ID:EUzK4Mi7M
>>266
まぁ昔と違って、メール一括問い合わせで済んじゃうんだから
そんなに気にしなくてもいいんじゃね?

でも>247も言ってるように、車検の有無は結構差が出ると思うよ。
車検短いのは、買ったあとすぐに10万円前後かかるわけだし。
2016/11/25(金) 09:40:25.61ID:xD6t+ueD0
車検残り少なくても購入したばっかなら
それこそユーザー車検で安く済ませるのも手。

要は変な道端の中古車屋では買わないことだね。
2016/11/25(金) 11:12:02.04ID:t8E+zmQep
スマートに限っては
専門店以外の中古車屋でも個人売買でもたいして変わらんからな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6e-Z3G9)
垢版 |
2016/11/25(金) 16:33:30.29ID:se88Xjm00
1台目ヤフオクで450個人売買で購入し
もう1台追加でヤフオクで450個人売買で購入したら

なんか遅いな・・・って思って調べたら、1台目はロムチューンされた車だったw
なんかsmartって早いじゃん!凄い!って思ってたんだよね・・・そりゃそうだw
2016/11/25(金) 17:34:32.98ID:LnZXYtzcp
>>272
体感やっぱそんなかわるんだw

ってオイラ451naはそんな変わらんか
2016/11/25(金) 21:02:53.62ID:eHnTvZolM
>>270
そうね。
店によっては、そのまま車検通るような状態で売られているとは
限らないから、ユーザー車検で安く通せるかは賭だねw
2016/11/26(土) 06:36:06.17ID:q5DPds8S0
>>269
車検なんて自分でやれば法定金額で収まるじゃん5~6万だろ
2016/11/27(日) 10:28:05.54ID:OJmC3eEMd
これ面白そう、一応貼っておく。
http://jp.autoblog.com/2016/11/26/uniti-ev-maker-gets-more-than-1-million-with-crowdfunding/
2016/11/27(日) 19:48:00.60ID:Nwrd3Qoq0
>>275
何も不具合が無いならね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8db7-rh0l)
垢版 |
2016/11/27(日) 23:42:25.28ID:SInaC/TT0
>>276
そのリンク先にある動画の開始5秒見ただけで
実現しないプロジェクトだと悟ったわ。
一億円集めてとんずらコースだろw
2016/11/27(日) 23:48:14.23ID:Meii4xyI0
>>278
株式会社にするみたい形はカッコいい
支那が似た形でダサいの出しそう。
2016/11/28(月) 11:21:34.58ID:ztbu21SHd
カッコイイよな。こんなの出された日にはここの住人は買わざるを得ないぜ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf5-LnRB)
垢版 |
2016/11/28(月) 13:41:57.33ID:5rggBIKIM
オスカードロモスのように結局、市販車は出ないと思う。
2016/11/28(月) 17:58:35.17ID:DMkJZ1oxM
中古増えたなあ
認定にしろカーセンサーにしろ
2016/11/28(月) 18:21:20.02ID:J2kqqum4p
10〜15年って一般の人なら大した不具合無くても乗り換えどきだからな…
スマートなら大した不具合、何度かあったでしょう多分w
2016/11/28(月) 20:43:39.18ID:LkT/DKyOd
450の頃は三菱でも売ってたから、中々適正な価格だったよな。
ヤナセだけになって、ジワジワ上がり続けてるよね。
一番安いグレードで150万円くらいじゃないと。
トゥインゴは中身ほぼ一緒であの値段だからね。
smartは明らかに高く感じるよ。
ブラバスで250万円位ならまだ許せるけど。
2016/11/29(火) 00:05:10.15ID:ladWlkt40
俺みたいに金があればいいのさ
2016/11/29(火) 10:57:43.81ID:/3AeZ/XSd
金あるならいいっちゃいいんだろうけど、欧州では日本円で、ブラバスでも200万位な訳で、それが300万越えでは明らかに適正な価格ではないよなー。
VW GolfはCLで27,000ユーロが日本では280万位なんだから、smartの値付けは明らかにおかしいよ。
ま、smartだけじゃなく、miniも500も、おいおいっていう値付けだけどな。
日本人は高くても買う、もしくは高いから買うって舐められてるんだよ。
2016/11/29(火) 14:18:47.50ID:MtCFoT4HaNIKU
チンクも1票
500Sようやく出たと思ったら限定でしかも230万円ってw
2016/11/29(火) 14:57:21.23ID:G0GAkTEf0NIKU
Fiat Italy Left
Fiat500 13,850ユーロ レート117円 約1,620,450円
Fiat500C 17,350ユーロ レート117円 約2,029,950円
500X WINTER EDITION diesel 19,950ユーロ レート117円 約2,334,150円

MINI GBR Right
3door hatch 14,075ポンド レート140円 約1,970,500円 
5door hatch 14,675ポンド レート140円 約2,054,500円
Convertible 18,615ポンド レート140円 約2,606,100円
Clubman 20,105ポンド レート140円 約2,814,700円
John Cooper Works 23,155ポンド レート140円 約3,241,700円
2016/11/29(火) 15:09:09.00ID:O3W+vLq10NIKU
フィアットは大した台数売れないから、販売網の維持費が高く付くぶん、
売価が高くなるのも仕方ない気がするけど
2016/11/29(火) 21:24:21.02ID:/3AeZ/XSdNIKU
でも500だけでルノー全体より売れてるんじゃなかった?
miniなんか、全体ではGolf位売れてるわけだし。
Cooper Sが欧州ではGolf CLより安いのに、日本では逆で高いのもおかしな話だよ。
それに素では買えないし。必ずオプションてんこ盛り。
3doorがそもそも高いから他のボディも全部高くなってる。
F系はデザインも微妙だし。R系は良かったのに。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59f9-3RUK)
垢版 |
2016/11/30(水) 14:03:31.80ID:zeSVUKHB0
>>242
ブラバスの値引きはどれくらい?
車体、付属品、下取りとか出来れば教えて貰えると嬉しっす。
ウチ(東京らへん)のディーラーはゼロ、ゼロ、ゼロと渋ちんでね・・・
2016/11/30(水) 15:23:58.76ID:wwi9WuB5a
半年もすれば登録済未仕様車が50万円オフで出てくるだろ
2016/11/30(水) 22:43:17.30ID:i9nfQ3320
453のエディション1青の中古価格が、同じヤナセやメルセデスでも
店によって2.30万近く違うのはなぜ?
神奈川辺りが安くて中国九州まで南下すると高くなってる感じする
2016/11/30(水) 23:03:46.52ID:PhTUW4bG0
>>293
メーカーからの登録台数マージンの差。
販売店単位の登録台数は関東のほうがでかいからな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM99-idaU)
垢版 |
2016/12/01(木) 06:39:30.50ID:FcrZVmriM
昨日トゥインゴ新型水色走ってるの見た。
453フォーフォーと一緒でインパクトないな。
歩行者誰も見ない。
2016/12/01(木) 11:34:57.88ID:6Wnx9gbd0
この程度の車で誰も見ようとはしないだろ
2016/12/01(木) 19:57:10.58ID:TdfqY5Zha
451カブリオ、ちょう見られる
とくに子供の食いつきがよい

たまに頭の悪そうな女子高生に指さされつつ「なにあれウケる〜!」って大声&笑われて、ちょっとイラッとする
2016/12/01(木) 22:08:20.72ID:zBI+q5+90
>>294
なるほど、じゃあ関東で買って陸送が安くつくかな
このスレだと散々な評価だけど453青買うぜ
2016/12/01(木) 22:26:03.85ID:h3uhOa6zd
良い選択だね。
2016/12/01(木) 22:30:36.56ID:7Y+ouJyBp
>>298
いい選択だとおもうよ。
ほんと良くなったよ453は。
特にツイナミックの出来は特筆モノ。
シットリキビキビしてる乗り心地は素敵
2016/12/04(日) 06:19:42.65ID:RatJayJ90
知ってる方いたら教えてください。
先代のボディカラー青のモデル、シートはベージュ系の組み合わせしかないんでしょうか?
ブラック、もしくはハーフレザーは選択できなかった?
ハーフレザーはもしあってもタマが少ないでしょうけど。
2016/12/04(日) 07:58:25.15ID:0kFC1M7M0
>>301
青って水色みたいな青のmhdパッションか?
ノンターボのグレードパッションなら内装は選べたよ?黒にベージュに赤。
2016/12/04(日) 09:29:16.49ID:RatJayJ90
>>302
ああ、薄い青もありましたね。
それじゃなく、濃い青の方です。ブルーIIとかの。
どうもベージュのシートしか見かけない。
ちなみに、青系は限定車でミッドナイトブルーってのもあったようで。

グレーは写真だとブラウンに見えるしなぁ。(グレーの実物見たことないです)
結局白が一番タマを探しやすそう。
2016/12/04(日) 11:24:38.96ID:GMuJ7hzap
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700050002630160219001.html
例えばこんなやつか?
2016/12/04(日) 11:48:18.13ID:RatJayJ90
>>304
はい、そのボディーカラーです。
2016/12/04(日) 12:47:41.43ID:0kFC1M7M0
>>303
このエディション10は限定車だからシートカラーは外販色で内装色決まってたような?
あと、深い青はまたちがう、ブラバスモデルはベージュだねえ。
2016/12/04(日) 13:00:40.65ID:0kFC1M7M0
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4961543607/index.html?STID=SMPH0002&;RESTID=SMPH0001#mainBlock
つまり限定車はベージュだけど、ノーマルモデルは選べたって感じ。
内装がベージュが輸入されたのが多かったのでしょうね。
在庫ない車で新車注文したら入るまで時間かかるしね、ディーラーはうまいこといって在庫車さばくし
2016/12/05(月) 07:21:56.82ID:8sQj82Gy0
>>307
おぉ、ハーフレザーですね。
今は買えるタイミングじゃないですが、ハーフレザーはあることが分かったので、
買う時期になったら少し粘って探してみようと思います。
2016/12/05(月) 12:02:08.60ID:dy6Us4Hhp
本革タイプじゃないと最終モデルはシートヒーター無かったよなそいや
ファブリックシートがやっぱいいわこの時期特に
2016/12/06(火) 08:31:30.96ID:aGTsOror0
ファブリックシートは新車ならいいけど、
中古だと汚れたりへたってたりしてません?
2016/12/06(火) 10:13:56.03ID:aJ/kPP5Ja
使われ方によるし、それは皮もかわんないから
2016/12/06(火) 11:05:10.01ID:FgY2w5nWd
ホンダも出すのか?
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1033508.html
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6b-gqht)
垢版 |
2016/12/06(火) 14:06:16.80ID:dT69/ROyM
ターボ実質20万円引きか
2016/12/06(火) 16:34:08.19ID:XbyTUOEsM
ブラバス高!
2016/12/06(火) 17:20:08.96ID:eTRQiY/VM
>>312
すんごい扁平タイヤ
すぐにパンクしそう
2016/12/06(火) 19:36:43.81ID:xREiYhR20
>>315
パンクしても気がつかなそう。
2016/12/06(火) 22:15:23.67ID:pfPgZB+Q0
ブラバス312万って誰が買うんだよ…
本国だと24000ユーロじゃねーか
2016/12/06(火) 23:48:36.67ID:kbFiLJ970
輸送費入れたら妥当な気もするんだが
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15ad-idaU)
垢版 |
2016/12/07(水) 01:50:13.55ID:uk2egQY50
>>317
本国と比べて妥当か否かなら
妥当でしょ。1ユーロ122円で290マンエン台だよ。

商品として妥当かどうかだと、人それぞれ。
私なら現行マツダロードスターのRF仕様買う。
2016/12/07(水) 06:19:14.54ID:JsuxoChs0
付加価値税が入ってるから実際はもっと安い
2016/12/07(水) 07:00:53.83ID:pKcm/OtZ0
300超えるならA-class買うよね
2016/12/07(水) 09:35:39.86ID:fpqNnkgzd
予約開始。
http://s.response.jp/article/2016/12/06/286541.html
2016/12/07(水) 10:55:46.36ID:uOlfKCfmM
>>321
Cクラスなら居住性に魅かれるが、A,B相手なら取り回しの良さを取ってsmartもいい。Uターン楽すぎ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15ad-idaU)
垢版 |
2016/12/07(水) 15:01:55.82ID:Rt4565j+0
453fortwoターボがカタログモデルに変わったんだね。
最初の買った人たち可愛そうに。ドンドン下取り価格下がるね。NAのfortwo453
2016/12/07(水) 18:09:02.74ID:knQmYlHvp
>>324
下取りうんぬんっていうやついるけど
登録された外車なんて一部のプレミアムを除いて半値価値しかなくなるだろ?
そんなん気にしながら車買うの?
人の車の価値まで心配する優しい引きこもりか
2016/12/07(水) 18:26:54.51ID:fpqNnkgzd
まぁ、スマートは乗り潰すものだよ。
2016/12/08(木) 04:45:30.12ID:MMLaEt9W0
>>323
取り回しってAでも五メートルちょいの最小半径なんだが。
2016/12/08(木) 06:57:46.13ID:5XKJzGnj0
>>327
Aはあのクラスでは小回りできない方だよ
2016/12/08(木) 10:04:03.31ID:+o9tmlNqd
比較対象にならない、小ささに惹かれてるのにAは論外。
現状、フォーツーは唯一無二。
2016/12/08(木) 11:07:23.04ID:VRJhTb1iM
Aと比べてるのはフォーフォーだろ
2016/12/08(木) 11:46:14.97ID:+o9tmlNqd
そうなの?300万出すなら〜みたいに書いてたからフォーツーブラバスと比較してんのかと思った。
2016/12/08(木) 11:58:29.13ID:/hARdMxN0
>>329
ツインとiQには結構ガン見されるな。
2016/12/08(木) 12:24:54.23ID:dq2ah7xZa
やっとブラバス出てまさか日本で内外装フルオーダーできる日が来るとはと喜んで覗いてみたら旧式乗りが現行車叩いてるだけのスレでがっかり
スマートスレってここだけなの?
2016/12/08(木) 12:42:54.93ID:dEjPm2Yjp
スマート乗り(特にtwo)乗りが圧倒的にこのスレは多い。
ドゥインゴとの兄弟車だけど、ドゥインゴは見た目すごくキュートになったのだけどスマートは受け入れがたいみたい(ある意味ショックを受けてる)
twoはスマートしか選べない。
で、みんな不満たまってるみたいな?

貴方がどうしてもというならスレを立てなされ。

新しい情報はドゥインゴスレが活況。
ちらほらこのスレでも情報はあるけど、、な。
2016/12/08(木) 15:04:48.29ID:KCwomqs30
>>324
ということは限定車じゃなくなったので、注文すればいつでも買えるということですかね。
慌てなくていいのは朗報。
2016/12/08(木) 16:12:31.34ID:azhNKzv+a
え!ついにブラバスフルオーダーできるの!?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49ad-9Mlf)
垢版 |
2016/12/08(木) 16:19:52.96ID:D0puy2AG0
>>336
私はセル白のパネルパステル調水色のカブリオを注文する予定
内装も白基調かな。
2016/12/08(木) 18:32:15.12ID:YF3JOGbi0
>>336
今日ヤナセにカタログないのと出向いたらぺラいのしかなかった
お仕着せ仕様が載ってる奴、フルオーダーは来年春から受注予定で少ししか載ってなかった
まあ、のんびり準備期間と良いように考えることにするかw

俺・・・、受注始まったらワイン色のダイヤモンドステッチシートでベントレーごっこするんだ・・。
外装は赤黒か黄黒でブガッティごっこだw
2016/12/08(木) 19:50:21.91ID:LIV8HNZN0
まさかテーラーメイドが本国仕様で日本に来るとは。。。どうしちゃったのw
にしてもカラーをフルカスタムするといくらかかるんだ??+200万くらいか??
2016/12/08(木) 19:53:47.88ID:+o9tmlNqd
価格はともかく、ありがたい。
2016/12/08(木) 21:02:43.96ID:YF3JOGbi0
>>339
用意してあるものを組み合わせるだけならそんなにはかからないだろう。
2016/12/08(木) 22:37:48.97ID:MMLaEt9W0
>>338
頭悪そうだな、お前
2016/12/08(木) 22:38:39.62ID:ATPfVL0Q0
>>334
ドゥインゴってなんだ? トゥインゴ (TWINGO)のことか?

TWINGOがsmartと兄弟車になったのは、現行forfourからだ。
初代は三菱コルトと兄弟車のFFだったし。

現行smart fortwo はTwingo と完全な兄弟車ではなく、少なくとも車体はBENTZの設計だ。
生産も forfourはTWINGOと同じスロベニアの工場で生産されているが、fortwoはフランス・ハンバッハ工場で生産される。
2016/12/08(木) 22:53:44.04ID:3P5bFRsR0
ルノー・ドワンゴ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65b7-ys8Q)
垢版 |
2016/12/08(木) 23:07:21.04ID:LIV8HNZN0
>>341
いやいや、無印テーラーメイドは組み合わせだが、ブラバステーラーメイドのエクステリアは
individual paint、つまり完全オリジナルカラーが可能だよ。
2016/12/08(木) 23:58:12.29ID:YF3JOGbi0
そりゃ、それを選べば高いだろうね
まあ俺は用意されたのを組み合わせよう
2016/12/09(金) 06:22:49.65ID:ghylxLDD0
ドミンゴ
2016/12/09(金) 10:53:09.11ID:XqspJgMp0
>>347
スバルやんけ!
2016/12/09(金) 11:09:52.92ID:0QyBba2Tp
>>343
うんうん。

で?
2016/12/10(土) 11:00:47.25ID:W0bDCbkf0
オインゴボインゴ
2016/12/10(土) 17:47:51.79ID:udbOpK+l0
無駄無駄無駄ぁ〜
2016/12/16(金) 21:55:08.48ID:IsTVJAoi0
2011年式のブラバス エクスクルーシブを買おうか迷ってんだけど、壊れる?!
2016/12/16(金) 23:45:25.08ID:oucTg39Ka
>>352
走行距離が少なければ、多分だいじょうぶ
2016/12/16(金) 23:56:00.57ID:ftaFpCwbp
今まで乗って来た車とか比較対象の車があった方がわかりやすい
壊れるなんて個人の主観にすぎないし
2016/12/17(土) 16:15:30.29ID:qV3YZYO/0
>>353
ありがとう。
28,000キロぐらいなんで、大丈夫そうだね。

>>354
ごめん。空冷ポルシェ(たまにエンジンかけると何か壊れてる)とBMW X5(デカいだけのオモロない車)に乗ってる。
スマートは、月に二、三回は乗る予定。
2016/12/19(月) 08:57:47.85ID:MaKameSgM
空冷とか乗ってる人なら余裕でしょ。
その辺と比べたら、フツーのクルマ。
2016/12/19(月) 11:15:21.63ID:L9DfV/gbp
BMWも電装系当たり外れあるとか聞いたことあるけど、(ディーラーが必ず3年とか5年とかの追加保証パックに加入させるとか)スマートもそんなもんなのかな?いや他のドイツ車よりもうちょい壊れる確率が高いのかもw
2016/12/19(月) 11:27:56.60ID:N233ixTEa
エンジンは10万km越えても基本問題ない
電装もわりと問題ない
エアコンはすこし壊れだす
2016/12/19(月) 11:29:00.85ID:N233ixTEa
451は比較的に完成度高かった
2016/12/19(月) 17:41:48.36ID:5iPYgVb2M
一番の問題はパネルが割れるってことじゃね?
2016/12/19(月) 19:34:54.24ID:1H1snyHpp
>>360
どこのパネル?
450と勘違いしてね?
2016/12/20(火) 14:16:44.08ID:PnEyqh120
450以外はパネル割れたりしないのかい?
2016/12/20(火) 14:20:31.12ID:euX68fv4a
451は割れないよ
たぶん453も割れない
2016/12/22(木) 17:47:12.28ID:IYk35TVpp
451mhdバッテリー交換。
がんばったけど、これ、、マジで辛いな。
あちこち外したり配線かわしたり、

絶対バッテリーサイズおかしいわ(バッテリーデカすぎる
チラシ裏ゴメン
2016/12/27(火) 10:30:02.40ID:LK9jEzbHa
そろそろ453ブラバス納車された人いるんじゃね?
2016/12/27(火) 11:41:32.47ID:Q+w9fhVw0
居てもこんなクソスレに書き込むわけねーだろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2c-hVyW)
垢版 |
2016/12/28(水) 04:48:53.98ID:aZRuH7Epa
450の左ハンドルしかない時代にヤナセで購入
16年近く乗ってるがパネル割れはしてない、ホワイト系の色だからか?

エンジンは頑丈で全然壊れないわ
壊れたらブラバスに買い換えようと思ってるんだが・・・・・
そう言えばヤマハから再来年に似た様なのが出るらしいね。
2016/12/29(木) 07:18:04.19ID:SSIyxzV1p
>>367
ウインドウレギュレーターの修理でドアパネルを外すときにものすごい高確率で割れる。
それ以外はぶつけたり雑に扱わなければ大丈夫。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb2-eJTV)
垢版 |
2017/01/02(月) 09:12:25.99ID:WUDjXdws0
えらく痛い目にあったって事だな。100番台のレスしてる連中が執拗に壊れる壊れる連呼してるが450を三台乗り継いでウィンドレギュレーターは一回も壊れた事がない
いつかそんな時も来ると思ってドア加工しておいたんだがw前の二台は12万オーバー乗ったけど予想外な不具合はステアリングシャフトくらい
マウントやらウォーポンやらベルトは輸入車なら早期に来るであろう消耗品だから自分では壊れたとは思っていないけどね
2017/01/02(月) 19:20:35.44ID:moRZT6TNp
>>369
ハイ、よかったねー。
で?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22dd-0qHH)
垢版 |
2017/01/02(月) 22:34:32.74ID:+ZS1x/IB0
BRABUSをコテコテステッカーチューン
ジャル、アナ、空印
生活感
2017/01/03(火) 15:46:06.44ID:F6o7vsZG0
>>369
12万キロ内でステアリングシャフト破損とか、マウント交換はちょっと壊れ過ぎな気が…
ウォーターポンプとかの純粋な消耗品とは違うんじゃないかと。

どっちにせよsmartは思ったより壊れるみたいだね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22dd-xBey)
垢版 |
2017/01/03(火) 22:26:29.96ID:EdhBS5dy0
ウオーターポンプとか車検の時変えるんじゃない
ぶっ壊れてからか?
2017/01/04(水) 19:48:05.66ID:40rd4TQ60
ひとまずのお知らせ

CGTV スマート

BS朝日 今夜23:30 ←今夜
2017/01/04(水) 19:52:09.78ID:9S2zjY7U0
どう見ても明日だが
2017/01/04(水) 19:56:52.89ID:s66zqr540
>>374
次回の放送は、2017年1月5日(木)夜11:30よりお送りいたします。
2017/01/04(水) 20:34:12.75ID:40rd4TQ60
すまん間違った
飲みすぎた
2017/01/06(金) 08:58:52.11ID:OYsv0bzF0
自分もエンジンマウントは10万kmチョイで換えたな。
でも、それって壊れたって言わないよな。
2017/01/06(金) 23:02:26.39ID:nVJnySts0
あまりメカ知識がない人は、高年式や走行距離が多い中古は避けた方がいい?
6万kmくらいまでで探すのがいいのかな?
2017/01/07(土) 00:34:45.52ID:F2La55iFp
>>379
中古を探す上で両方基本となるけど、、 、な。
変なとこで買わないってのが一番じゃね?
2017/01/07(土) 01:15:06.26ID:vhp6a1fR0
>>380
ショップの見極めも素人には難しかったり。
玉が少ないだけに、いいショップで見つけられたらいいけど。

すぐ買うわけじゃないけど、
2008年以降になる二代目で込み込み50万以下を希望。
初代後期Kを20万で買えたらそれを乗り潰す手もあるのかなぁとも思うけど、
さすがに走行距離が10万kmくらいのがほとんど。状態もあまりよくなさげ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc1-d9sM)
垢版 |
2017/01/07(土) 05:04:04.03ID:Jw6dx+LfM
>>381
451走行少なめコミコミ50万円なんて無いw
あと五年したらあるけどね。

あんた常識ない
2017/01/07(土) 08:04:48.61ID:F2La55iFp
>>381
変なショップでってのは、出来れば認定中古買ってこいって言いたかっただけ。
シュテルンのほうが丁寧だがな。

50は無いな。
金ないなら買わないほうが良いよ?
2017/01/07(土) 11:27:33.23ID:vhp6a1fR0
>>382-383
中古車サイトでの検索ではいくつか引っ掛かるけど、ダメですか?
すぐ買うわけじゃない、と書いている通り、早くて1-2年先なので、
その頃には値下がりして玉は少し増えてると思うんですが。
2017/01/07(土) 23:46:52.54ID:ll67+WlT0
451の込み込み50万以下なんてまだゴミのようなタマしかないでしょ。完全にバクチだと思う。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc1-d9sM)
垢版 |
2017/01/09(月) 06:24:00.69ID:3I10/9ahM
昨日雨と風強い中東名走ったが、、やはり前軽くて車重も軽いから厳しいね。
怖いぐらい横に流された。
まぁ自分は事故らなじゃったが、反対車線で三台事故ってたりしたから、smart が危険って訳じゃないが。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc1-d9sM)
垢版 |
2017/01/09(月) 06:26:34.74ID:3I10/9ahM
追記
ニュースでやってたが風速25mあったんだね。
2017/01/09(月) 11:35:55.61ID:g+DJ/k/b0
25mなら大概の車が煽られるだろ
アホ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86b2-/7mX)
垢版 |
2017/01/09(月) 12:16:52.36ID:vYB9jODz0
>>372
450のステアリングシャフトは不意にイカれる。1台目は4万キロで2台目は9万キロでダメになった
フロント廻りのパネルを外してシャフトの取付角度を見ると納得できるよ。ノーズが短いせいで無理めな角度がついてる
でもウィンドーレギュレーターと一緒で壊れない車両は壊れない
2017/01/09(月) 18:06:50.44ID:cpH91nv8M
>>373
なぜ車検の時?
音がデカくなっきた時とかで良いんじゃね?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52dd-397s)
垢版 |
2017/01/09(月) 18:49:36.40ID:R1hMPKLb0
>>390
車検ついでにそろそろ替えておこうかって事
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52dd-pjU+)
垢版 |
2017/01/09(月) 22:00:29.68ID:R1hMPKLb0
総額430万超えたわ
エクステリアオプションの塗装が結構いい値段だった。
この451に金かけ過ぎたからブラバスはレンタカーみたいに生活感出さない様頑張る。
2017/01/09(月) 22:24:06.53ID:0NLn9StS0
>>379
マーチでも乗ってろ馬鹿
2017/01/09(月) 23:37:52.49ID:jLxr061/0
マーチはいいぞー( ^ω^ )
2017/01/10(火) 09:32:24.55ID:8PKTY0cC0
>>392
Cクラス買うわ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52dd-pjU+)
垢版 |
2017/01/10(火) 09:59:54.50ID:VH7o4P5L0
>>395
周りベンツだらけでcクラスじゃ〜
でもなぜか?スマートは3台位
2017/01/11(水) 19:31:49.00ID:tMlKbURYM
>>391
ある日突然壊れるところじゃないから、車検の時に既に怪しくなってるとか
冷却水入れ替えるついでとか、車検のついでだとそんな感じかな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3dd-2afe)
垢版 |
2017/01/13(金) 00:30:31.13ID:k80A4Ku+0
>>397
ついでにあとリアのブレーキもね。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19b2-UExK)
垢版 |
2017/01/13(金) 01:03:50.90ID:/DLugkw00
はじめまして。
453 Forfourブラバスが欲しくて堪らない者です。
貧乏くさい話で恐縮ですが、ご存知の方、教えてください。
値引きor下取りの上乗せって、どの程度まで期待できるでしょうか。
以前から話しているDは値引きゼロと断言するも、通りすがりに入った
他県のDは頑張って15万円位でしょうか・・・と言われまして・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3dd-2afe)
垢版 |
2017/01/13(金) 01:13:48.47ID:k80A4Ku+0
値引きは無いと初めに言われた。
2017/01/13(金) 02:43:27.65ID:4YW2Mugua
維持費もそこそこかかるから、少しは余裕がないと色々大変だよ
2017/01/13(金) 08:33:07.45ID:vi7Nm49Ep
>>399
まあイキナリ値引きは?とかはないからな。
ゆっくり交渉してこいさ。
気に入った営業と話しして、試乗して。

あくまで、クルマは買うっていうスンタス。
2017/01/13(金) 09:40:01.89ID:gEUv6pgtM
ブラバスの試乗車用意してるところなんてないでしょう
2017/01/13(金) 10:00:50.45ID:ywA2we2ap
ブラバスの時点で引いてくれるだけで御の字
その他県のディーラーが良心的すぎ
2017/01/13(金) 10:34:38.99ID:vi7Nm49Ep
>>403
ノーマルモデルでも車両感覚やらシートポジションやら確認できますがなw

あ、
釣りごろ釣られごろ?
2017/01/13(金) 14:12:14.23ID:9n4IvJNrM
所詮、Aセグ
2017/01/13(金) 14:45:58.82ID:3PUNX7TAM
値引きなんかここで聞いてもわかんないと思う。引きこもりばかりだから。

経営会社の異なるでら10件くらい回って見積もり貰えばいいんじゃね?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-/LOh)
垢版 |
2017/01/13(金) 16:09:56.66ID:aao5Z0QUd
値引き自慢聞いてるとダサいなと思うわ
高級時計して言うのも超ダサいから
一家で5台とか所有してるならデカい金額だけど
たった1台で客面は情けないね
2017/01/13(金) 16:18:30.94ID:yqNO/YSCM
↑これもみっともないよね
2017/01/14(土) 16:05:17.83ID:NIMltCX80
>>399
欲しくて堪らないなら
すぐ買うのが良いかと

損だ、得だ、と言っているくらいなら
自動車なんか持たない方が良いかと

自分が払える範囲で
楽しむのが一番だよ


そういう私は金利0.1%に負けて
年末に買っちゃいましたよ
フォーツーターボだけどね
楽しい車です。
2017/01/14(土) 19:17:06.38ID:qkcnNXI30
451乗りで、バックギア入り辛い病を克服した方いますか?

451ブラバス 08年式 5万キロだけど、唯一の不具合がバックギア入り辛いんですよね。

他はどこも不具合ないし、ESP点灯不具合は乗り続けてたら自然と治った…

次の車も451ブラに乗りたいほどお気に入りだし、451完成度高いですわ。
2017/01/14(土) 23:10:19.81ID:zR9xoRc9a
>>411

Rに入りにくいの?シフトはRに入るけどギアがRにならないの?後者ならECU
のバージョンアップで出難くなるはず。
2017/01/15(日) 00:02:20.66ID:2gr5FXrW0
>>411
ブレーキペダルをちゃんと踏んでるの?
2017/01/15(日) 09:30:52.83ID:CIOL1AEK0
ご返事ありがとうございますっ。

詳細ですが、シフトノブをRに入れてもディスプレイはNのままでしばらくすると点滅…エンジン再始動。

それを繰り返してなんとかディスプレイにRが出てバックできます。

あと余談ですが、この症状時に後続車がいたためパニクりシフトノブをガチャガチャ動かしたらディスプレイのギヤ表示に見たことないマークが点灯…
そのままエンジンも掛からなくなりレッカー移動…
ディーラー閉店間際だったのでとりあえずレッカー屋さんが翌朝ディーラーに持ち込む段取りになったのですが、一晩放置してたら治りました。
ヒューズ抜き差しとかやったけどダメでしたね。
変なマーク出たら放置して見ては。

ECUのバージョンアップ、調べてみます。
みんからでは、症状が出たらブレーキペダルセンサーのヘタリなので交換しました。って日記に書いてあった方がいました。私はまだ交換せず乗ってます。

ありがとうございましたっ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8174-q48i)
垢版 |
2017/01/15(日) 10:20:33.55ID:BzjC68wT0
きめえ
2017/01/15(日) 11:30:34.34ID:l5DAi5F6M
>>414

後続車がいたのにシフトをRに入れたってこと?あなたより後続車のドライバーの方がパニクるわ
2017/01/15(日) 11:41:31.80ID:CIOL1AEK0
いや、駐車場にてのことです。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/LOh)
垢版 |
2017/01/16(月) 11:06:27.42ID:Ojer7C7rd
エクステリアキット赤にしたら日産みたい
2017/01/16(月) 11:13:12.75ID:Cztz4FCHd
オートサロンのなかなか良い色。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7d-YyA9)
垢版 |
2017/01/17(火) 07:21:06.95ID:YEyCiJ9zM
>>418
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3dd-/LOh)
垢版 |
2017/01/17(火) 08:42:09.66ID:m0pLxX5G0
>>420
2017/01/17(火) 21:18:31.20ID:vIfh45+pa
昨年末 453のfor4(ノンターボ)に およそ3時間くらい試乗できた。70馬力しかないから期待してなかったけど
なかなかキビキビした動きに感心した。1トンの車体を結構スピーディーに引っ張ってくれるエンジンもいい感じ。
街中では十分交通の流れをリードできる。 足回りは若干柔らかめで飛ばすと とっちらかりそうだけど100キロ
程度までは大丈夫。 素晴らしかったのはDCTの完成度が高かったこと。 本当にいいシフトフィールで気持ち
良かった。 このDCTシフトフィールを味わうために購入するのもアリかも。 ディーラーメカに聞いても 
この車種はDCT関係の故障で入庫は 未だにないとのこと。 いい車種でっせー。 試乗してみればDCTの
できの良さに感動すること間違い無し。 今は まじにfor2ブラバスを注文することを考えている。
2017/01/17(火) 21:46:09.08ID:FoqvFwv10
本日、453 fortwo Turbo 納車されまつた。
ちなみにAudi Q5 2.0 TFSIからの乗り換え。

動力性能、試乗したnon turboのforfourとはまるで別物。
街中では十分流れをリードできる。
固めのサス、RRならではの軽くてクイックなハンドリング良い感じ!
アイドリングでやや振動あるのと、荒れた路面でぴょこぴょこするのは致しかたないか。

Q5も革内装だったが、smartの革シートも座面固めで上質。
安い車に乗り換えたという悲しさは皆無。

スマートキーに慣れていたせいか、折り畳み式のキーは面倒。
夜間は、ハンドルにキーをさすのに苦労する。(キー挿入部のイルミなし)

ミラー組み込みのバックモニターは、見にくい。

色は選択の余地なくイエロー。実際見ると金色。
(希望のオレンジ、ブルーは納期2か月で断念。)

大型バイク乗りのせいかもしれないが、全然普通に走れるいい車。
価格を考えると良い買い物だったと思っている。高速はまだ未体験。
2017/01/17(火) 22:15:26.83ID:vIfh45+pa
やあ おめでとうさん いい色ですね。 DCTのシフトフィール抜群でしょ。
2017/01/17(火) 22:22:23.83ID:vIfh45+pa
連投すまぬ 私もバイク乗りです。 愛車はホンダのVFR1200F・DCT車です。バイクのDCTもシフトフィールとっても良いです。
今は ブラバスfor2の金策を練ってます。 今回は15台限定(全て白色モデル)だそうです。 ブラバスカブリオレやブラバスfor4は
聞いてないのでわかりませんが もう少しタマ数が多いでしょうね。
426399 (ワッチョイ 19b2-UExK)
垢版 |
2017/01/18(水) 02:21:28.17ID:Yi9BLZBx0
399です
皆さん、親身になってアドバイスを下さり、有難うございました!
経営の違う幾つかのDをまわると、結構出てくる条件が違いました。
まだ契約書にサインしていませんが、ブラバスforfourを買えそうです。
値引きは下取りの上乗せと、純粋な値引きの合算で15万円位になり
ました。ありがとうございます!
2017/01/18(水) 02:29:47.21ID:qAkuqoeea
今回のBRABUSは期間限定だけと台数限定ではない。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7d-YyA9)
垢版 |
2017/01/18(水) 09:00:26.44ID:NS5wdMg9M
>>423
色よく妥協できたね。
あの金色はセンス悪すぎでしょ。華僑かよって思うぐらい下品。
2017/01/18(水) 15:38:14.67ID:JT/0+zh40
>>428
別に気にならない。
どうしても気に入らなければ、違う色のに買い替えればいいだけだし。
2017/01/18(水) 18:40:21.86ID:Qx4t/Ydya
>>429
ごもっとも。細かいゴタクを並べて買わないやつより偉い!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3dd-0NVw)
垢版 |
2017/01/18(水) 19:12:52.83ID:/Aqa5SMI0
華僑はお金持ち
2017/01/18(水) 21:47:47.10ID:tPbdm+Xs0
http://i.imgur.com/KfJvYB1.jpg

これ
いいんだよな
2017/01/18(水) 22:30:01.84ID:oSmuJfCQa
453For2 ブラバスか シルバー塗装がなかなかいいですね。
2017/01/19(木) 09:54:24.27ID:NLcpGb6Kp
453ブラバスってノーマルと見た目的には変わらない?

451ブラバスはすぐ分かるので、スペシャリティ感があって良いんだけど。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-OunF)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:10:31.75ID:2OjApQtbd
今回おとなしい感じでガッカリしたけれど
スペック見るとあれもこれもブラバス専用じゃん
楽しみ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-OunF)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:35:31.19ID:2OjApQtbd
内装ゴチャゴチャもう付ける物無いってくらい
また外装もステッカーチューン
ブラバスがかわいそう
2017/01/19(木) 14:02:58.84ID:f3f70mqk0
>>432
何馬力くらいあるの?
2017/01/19(木) 16:36:28.83ID:IP2isC8k0
ヨーロッパの
サーキットの
セーフティーカー
じゃないかな?
2017/01/19(木) 16:48:42.52ID:5AiWgnsPM
どこを縦読み?
2017/01/19(木) 17:10:58.32ID:xBvserUXp
450で土日しか乗らないんですが、
新品バッテリー(ACデルコの44haの普通のサイズ)に変えても、セルモーターがギリギリ回ってエンジンがかかる感じ何ですが、一週間放置するとそんなものなんでしょうか?
止まってる時もロックなどで結構バッテリー使ってたりしますか?
4万キロなんでオルタはまだ死んでないと思います。
2017/01/19(木) 18:24:54.22ID:mqEWGecE0
今日はお休みなので453 fortwo turboで初めて高速走ってきた。
名古屋から焼津まで往復で300kmちょっと。
往きは横風の強いことで有名な伊勢湾岸自動車道〜新東名を走ったが
確かに横風の影響は感じるが、怖さを感じるようなものじゃない。
二輪のMT-07で走った時のキン〇〇がすくみ上るような恐怖に比べれば鼻歌まじり。

合流、追い越し時の加速も、慣らしでキックダウンさせないような走りでも全然余裕。

高速でのコーナリング、めちゃくちゃ安定している。

いつも二輪で行く峠道は、今は雪に閉ざされているが、これで走ったら楽しそう。
無印ターボでこんなだから、BRABUSならどんだけ?って感じ。

今日初めて内装しっかり見たが、ドアハンドルもサテンシルバーのメッキだし
エアコンのルーバーやメータークラスターのエッジなんかも、プラ成型っぱなしじゃなくて
ちゃんと塗装してある。

単車好きが厳冬期や雨の日に乗るのには最高。Q5より楽しい。

少し意外だったのは、ドアがめちゃくちゃ長いこと。このままだとすぐにガリッとやりそう
なので昨日これを貼った。↓

http://vaps-ltd.jp/lineup/

360cmのドアエッジガード1本で、丁度両側のドアのサイドから、底辺まで貼れた。

金シャチくんと名付けたよ。
2017/01/19(木) 20:25:09.24ID:nBzngmVG0
長距離、おめでとうございます。

451ブラ乗りですが、やっぱりエンジンは後ろにあった方が良いんだなって実感しますよね。

私の場合、サスが硬いのか何なのか分からないけど1時間以上乗ると腰が痛くなるので長距離は難しい。
2017/01/19(木) 20:57:18.21ID:1YHora9Pa
453for2インプレありがとう。 ブラバス注文に吹っ切れました。第1期入荷15台のうち まだ数台残っているとのこと。
明日 ハンコ持って寺に行ってくる予定。 本当にインプレありがとう。
2017/01/19(木) 21:45:39.93ID:r2xAKMxYa
451、シートをかなり立てて乗るようにしたら、自分は腰やお尻の痛さが無くなりましたYO!
2017/01/20(金) 15:13:48.75ID:dTVYGfPvp
>>444
アドバイスありがとうございますっ!
ちょっと試して見ます。
2017/01/20(金) 19:11:20.35ID:5ulg8xc8M
>>440
自分のもセルが元気なくて、出掛けた先で
バッテリー交換したら?→替えたばかりです
ってやり取りを時々してた。

セルが死にかけてるのかと思ったけど、そんな状態から6年4万km乗って
結局セルも逝かずw
2017/01/21(土) 07:34:49.19ID:NbXBgWRc0
>>429
すぐに買い替えを口にするくせに納期を理由にとかクソワロタ
2017/01/21(土) 07:37:59.09ID:NbXBgWRc0
>>441
そんなもん貼らなくても気をつけて開ければいいだけだろ。さすが金色を買うだけのセンスあるなお前。
2017/01/21(土) 09:09:49.10ID:VPWOavD7p
>>448
なんてか、おまいの場合何も生まれないよな?
なんにもな。
2017/01/21(土) 17:38:27.44ID:/BGrajsYp
>>448
他人が買ったモノにケチつけるなよ。
見苦しいぞ。

そりゃ中国のほうが売れるから中国人好みのカラーもラインナップされるようになるさ。
日本の老害ユーザーが新型にグダグダ言ってるから、こうなる。
2017/01/21(土) 18:18:05.72ID:IULFw3NuM
スーパーの駐車場で453フォーツーから降りたらおばちゃんにライト片方切れてますよって話しかけられた。ヘッドライトは切れてないし、なんだろって思ったらハンドル切るとフォグが片方だけ着くのな。20年前の国産車みたいな機能がついたんだな。おまいら知ってた?
2017/01/21(土) 19:09:54.69ID:Gq7vazSW0
>>451
知ってた
2017/01/22(日) 09:43:11.70ID:0PFp40G30
453
2017/01/22(日) 13:58:57.80ID:DF0IWinl0
きょうはSTIKAで自作したステッカーを貼ってみた。

両側のピラーにsmartロゴを
http://imgur.com/a/Ec8xZ

こんなところにも貼ってみた
http://imgur.com/a/pSyBp
2017/01/22(日) 17:12:59.59ID:LRRtGPoN0
お、おう、、
2017/01/22(日) 17:23:36.69ID:S8oGN/7m0
ベンツマークじゃないのでよろしいw
2017/01/23(月) 12:08:47.83ID:kXVqYDYbp
ルノーマークを…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-xH5z)
垢版 |
2017/01/23(月) 22:06:28.47ID:GbGZCBRE0
車内気温の確認は大事
2017/01/24(火) 06:15:34.66ID:J1KbXktm0
>>454
むしろヤナセステッカー剥がせよ、クソだせーな。
2017/01/24(火) 07:46:06.03ID:qr9yQOG8p
ヤフオクに出てる左右4本出しのマフラー「カッター」すげぇなあれwマフラーもげそう
2017/01/24(火) 12:43:58.14ID:9L08575rp
ヤナセより、排出ガスやらのステッカーの方が嫌だな。
利権の塊ステッカーだろ?
2017/01/24(火) 12:53:46.03ID:9e9IdMfda
剥がせ剥がせ
剥がしちまえー
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-xH5z)
垢版 |
2017/01/24(火) 21:01:32.09ID:k/Gvatz10
車庫証明のステッカー貼ってる人
2017/01/24(火) 21:59:08.14ID:IBXpvSN60
そんなもの冷蔵庫に貼るぜ!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-OunF)
垢版 |
2017/01/24(火) 23:32:00.16ID:k/Gvatz10
もう少しでブラバスカブリオ納車
2017/01/25(水) 23:28:40.25ID:S88lBjHe0
453 fortwo turbo

ヘッドライト、別に暗くはないけれど前車がHIDだったせいか、凄く黄色く感じる。
なので、もう少し色温度の高いバルブ(PIAAの3750K)に替えた。
だいぶ黄色さが気にならなくなった。

覚悟はしていたがライトの裏側、すごく手が入りにくかった。特に右側。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92dd-1eU6)
垢版 |
2017/01/26(木) 06:40:34.42ID:vJ3O1u7C0
私はヘッドとフォグはLEDにしました。
2017/01/26(木) 07:15:01.10ID:wWDs/YWe0
>>467
明るいですか?
良いなら交換しようかな
2017/01/26(木) 07:16:48.62ID:TQ6zN8y20
>>461
そんなもん速攻剥がしてるけど、むしろなんで貼ったままなの?
2017/01/26(木) 12:11:02.64ID:r/O3zeHCM
紫外線経年劣化する前にドライヤー当てると綺麗に剥がれるよなー
2017/01/26(木) 13:13:56.07ID:a0yfjw0Op
でも、正規寺ステッカーは剥がさないだろ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-1eU6)
垢版 |
2017/01/26(木) 14:23:17.23ID:2nkffWIed
>>468
自分で安いモノを後付けも考えましたが
思い切って純正にしました。
雪国じゃ無いので色重視です。
2017/01/26(木) 14:47:35.36ID:v3TsLx4CM
うちの453は納車されたときからステッカーらしきものは貼られてないんだが。
2017/01/26(木) 16:53:35.40ID:lF3uXKUh0
>>473
そ、それは・・・。
2017/01/26(木) 20:51:39.59ID:v3TsLx4CM
ごめんなさい。フロントウィンドウに車検と12カ月点検のステッカーは貼ってありました。
2017/01/27(金) 12:38:18.48ID:s4TjksJB0
ここまで453ブラバス納車0、もしかして453ブラバスはほしいと言う願望が見せた幻ですか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-1eU6)
垢版 |
2017/01/27(金) 13:08:00.95ID:pTQdAJl4F
10月初め頃から予約金払って押さえて。
ボディコーティング、ホイルコーティング、LED
エクステリアキットの塗装があるから
1月は無理かも?と10月7日時点で言われてる。
支払済み
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-1eU6)
垢版 |
2017/01/27(金) 13:09:37.42ID:pTQdAJl4F
1月は7日の時点でした。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-1eU6)
垢版 |
2017/01/27(金) 13:13:47.19ID:pTQdAJl4F
連投すまぬ。
危なくターボ買うところだったわ
担当者には感謝してる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-S4L2)
垢版 |
2017/01/28(土) 17:35:36.90ID:nS6BPtafd
2月2日納車決定
2017/01/28(土) 18:05:07.80ID:25KB/X290
おめでとうございます(^ω^)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92dd-S4L2)
垢版 |
2017/01/29(日) 01:19:48.39ID:0X0JUNhg0
サンキュー!
塗装上がってあとはボディとホイルのコーティング
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d783-GwLv)
垢版 |
2017/01/29(日) 09:19:57.60ID:luxf9aKB0
昨日R246を走行してて江田駅手前で金色のforfour見た。下品だった。
2017/01/29(日) 10:01:09.13ID:sEDlSPFy0
>>480
おめ
いい色買ったね
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT Saa7-Ws7t)
垢版 |
2017/01/29(日) 20:58:34.70ID:wEyqJ+gsaNIKU
いよいよ来週納車されると通知が来た。 ブラバスフォー2白だ。 営業から聞いた話では ルノー トゥインゴGTがMTモデルになる
のに合わせて 夏以降にスマートもMTモデルが出るかも?? ということだった。 スマートブラバスのエンジンも もうちょっと
馬力が上がるかも。ルノートゥインゴGTのエンジン形式がTCe90 からTCe110に変更になっているので可能性があるかも。
待ちきれずブラバスの第一陣モデルに飛びついたが 待った方が良かったかな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM5e-krqH)
垢版 |
2017/01/29(日) 23:18:52.84ID:IFOX8SCjMNIKU
スマート450に国産バッテリー付けられる?
2017/01/29(日) 23:41:50.81ID:VogVwkyCdNIKU
>>485
MTマジか?
出たら買うしかない。
2017/01/30(月) 14:11:04.18ID:kv2vfB2UM
営業の単なる憶測でしょ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Saa7-Ws7t)
垢版 |
2017/01/30(月) 20:24:22.64ID:+YJ9NpYQa
スマート ブラバス関連の動画を貼ります。 なかなか面白い。見てみてちょ。
Smart Brabus - YouTube
2016 Smart BRABUS fortwo Xclusive Black - Drive and Design - YouTube
2016 Smart BRABUS fortwo Xclusive Black - Drive and Design - YouTube
Smart fortwo Production - YouTube
Smart Brabus fortwo & forfour FULL REVIEW test driven neu new 2017 - Autogefühl - YouTube
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Saa7-Ws7t)
垢版 |
2017/01/30(月) 20:30:38.84ID:+YJ9NpYQa
すまぬ うまく貼り付けんかった。 再チャレンジ。

https://www.youtube.com/watch?v=R8b9KXExXH4
https://www.youtube.com/watch?v=t3ExdGgfKuE
https://www.youtube.com/watch?v=b3nOvAzTXtU
https://www.youtube.com/watch?v=XcQINgwpBt4
https://www.youtube.com/watch?v=JmWWMRtzZNA
2017/01/30(月) 21:20:06.30ID:p6wjbV+K0
ゴルフバッグをラゲッジに斜めに積んでる先代を見たんですが、ドライバーなど長いの抜かないと入らないですよね?私非オーナーなので試せません…
エロい方教えてください。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-S4L2)
垢版 |
2017/01/31(火) 16:53:08.33ID:gVM2ThHQd
ゴルフバッグを送ってくれるサービスがあります。
2017/01/31(火) 19:56:49.46ID:mFICLu8O0
>>491
結構微妙な長さだから、「スマート ラゲッジスペース」で画像検索で
雰囲気確かめた方が良いと思う。(上の方に、折り畳み自転車積んでるブログもあるし)

453でも助手席がラゲッジスペースと、ほぼ水平まで倒せるから、それなら余裕で入る
ただ、長物が運転席側に転がってくるのが気になると思うから、引っ張ると締まるタイプの
ナイロンベルト(リュックの背負い部分の調整なんかで使ってる奴)でも使って
助手席ドアとでも固定するのが良いと思う
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92dd-S4L2)
垢版 |
2017/01/31(火) 22:30:51.76ID:jHg+UQrr0
きょう車検証出来たって
ナンバーは453
2017/01/31(火) 23:58:41.19ID:SiOMPIKgd
私もそうしよっと♪
2017/02/01(水) 03:24:34.97ID:i3c6fkWU0
>>493
ありがとうございます
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92dd-AxA7)
垢版 |
2017/02/01(水) 19:24:36.56ID:PydtTXXC0
あしたBRABUS納車です。
さようなら
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Saa7-Ws7t)
垢版 |
2017/02/01(水) 20:34:32.64ID:gSbTYvGZa
おいおい あんたもかい 
ワシも明日ブラバス受け取りですぜ。
新しいDCT(ツイナミック)が楽しみー。
フォー2白ですぜ。 あなたは?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーT Sa9d-NwtW)
垢版 |
2017/02/02(木) 21:52:24.58ID:y/e1UGRCa0202
453for2ブラバス白 本日受け取った。ディーラーメカによれば1500キロ走行までは最高速およそ100までに
抑えてエンジン・ミッション・足回りなどの慣らし運転をしてくれということだった。慣らしを兼ねて 
一般道、高速、路地裏道など200キロほど走ってみた。 エンジンは アイドリングから全域ターボが効いて
ターボラグは全く感じられない。まだ回しきっていないが、回転の頭打ちは早そうで、高回転まで伸びる
感じではない。4千から6千あたりのトルクで押し切る感じ。典型的な直噴ターボエンジンの回り方をする。 
足回りは若干硬めでダンピングが効いている。 少なくともノンターボモデルとは全く違う。DCT(ツイナミック)
はえらく出来が良い。ゲトラグの6DCT250という乾式DCTで、他車種での悪評があったが、最後発のこのブラバス
モデルに搭載のDCTは制御ソフトがかなり洗練されている。このエンジンにこのDCTという組み合わせは理想的な
感じがする。 自動変速モード走行中でもハンドルのパドルシフトによる割り込み変速ができ、しばらくすると
勝手に自動モードに戻る。これはいい。まったり流していても急なカーブなどでマニュアルモード操作を
受け付けてくれる。 数少ない弱点は タイヤ音が室内に響きうるさい。アイドリング時 若
干振動があることくらい。とにかくこのエンジンとDCTが秀逸だった。長文すまん。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/02(木) 22:45:29.28ID:I4OjUF/H0
自分は幌車です
>>499
>>自動変速モード走行中でもハンドルのパドルシフトによる割り込み変速ができ、しばらくすると
勝手に自動モードに戻る
コレ直ぐ気が付きました。良い凄く良い
ミッチョンはグン!グン!繋がる感じ
忙しくてまだ5キロしか走ってないけど(泣)
メンテンスフラップの施錠が出来ない?
明日聞きに行く
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/02(木) 22:46:08.51ID:I4OjUF/H0
ミッションだったわ
2017/02/02(木) 22:58:29.73ID:ovhrRVH4d
>>499
参考になります、thx。
2017/02/02(木) 23:16:36.34ID:trOwzF9h0
>>499
自分は453 fortwo turboですが、現在納車後2週間、走行1000kmですが、アイドリング時の
振動は改善してきています。
機械的なあたりがついてきたのかな?

切っても再始動するとONになってしまうアイドリングストップが鬱陶しい。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/02(木) 23:22:19.17ID:I4OjUF/H0
ビル足入れないと
クリアランスが軽トラみたいで凄く恥ずかしい
2017/02/02(木) 23:22:48.74ID:trOwzF9h0
>>500
自分は納車時から施錠されてなくて、そのままですがマニュアルを見ると
向かって右側(運転席側と書いてありますが実際は助手席側です。マニュアルは左ハンドル用
米国版をそのまま翻訳したものなので、左右の間違いがいっぱあります。)の
解除ノブの外側、スリットの入ったフラップ状のカバーをハスした後、鍵穴
にキーを差し込んで回す指示になってますね。
2017/02/02(木) 23:24:56.46ID:trOwzF9h0
>>499さん
>>500さん
ナビはどうされましたか?
自分はスマホホルダー+ルームミラー型バックモニターにしましたが・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/02(木) 23:28:17.40ID:I4OjUF/H0
改訂版が別に付いてましたね
覗くと鍵穴が塞がってる感じ?ディーラー行かなきゃ!
450 451と乗り替えて来たけど
今回はタイミングがよかった!
また
心配してたリアウィンドウのステッカーは大丈夫だった
ただブルーステッカーじゃなく
Mercedes-Benz ◯◯◯ ブラックステッカーだった。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/02(木) 23:33:38.14ID:I4OjUF/H0
ナビは純正クレドールでAppナビタイムの高いタイプ?です。
カーナビは使えないと自分は考えてます。
会社の連中はアウディだベンツだって言っても
ナビタイムがいいと言ってるし
2017/02/03(金) 00:34:19.20ID:3kMR6aoU0
>>508
自分はNAVITIME有料版、バイクで愛用しています。

smartで使っているのは、YAHOOカーナビ。
無料のわりに使い勝手良好で、ハンドルにバンドで取り付ける専用リモコンが
なにげに便利です。

前車アウディQ5のナビは、ATセレクターの根元のダイアルぐりぐりで数字や
アルファベットを一覧表から選ぶというトンデモ使いにくさで......
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8add-3gIZ)
垢版 |
2017/02/03(金) 00:52:59.00ID:XmZm4+dR0
>>509
会社名をネット検索で行けちゃう所がいい。
落下物有りとかリアルタイムだし
たとえば都内から姫路 奈良 甲賀の会社の目の前まで導いてくれます。
リモコン貰ったけれど使って無いや
ただ嵐山と嵐山 郡山と郡山はあせったわ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8add-3gIZ)
垢版 |
2017/02/03(金) 00:56:22.03ID:XmZm4+dR0
メンテナンスフラップは解決しました。
ネットで詳しく説明されてました。
2017/02/03(金) 01:27:35.26ID:3kMR6aoU0
海外でNAVIの主流だったガーミンやトムトムも、ほぼ進化を止めてしまった。
これからはスマホをNAVIに使うのが当たり前になるのかな?
むしろIoTの流れで、車とスマホなど情報機器をどうシームレスに連携していくか
各社の技術競争になりそう。
2017/02/04(土) 06:38:40.47ID:9cgRMn7g0
>>503
今時アイストは必須だぞ。オッサン乙
2017/02/04(土) 08:09:32.04ID:iKOmVeAyp
>>503
確かにうっとおしいが、ずっとオフにするやつとかあるらしいよ?
まあ、指でポチッとすれば良い話なんだけどね。
長い信号待ちとかさ
2017/02/04(土) 08:39:16.63ID:FfS0Ykyj0
いま納車待ちなんだけど
アイストってなんで鬱陶しいの?
2017/02/04(土) 09:37:11.82ID:9fY17St+a
渋滞中や右折待ちなどで小刻みに進んだり止まったりするたびに、エンジンが始動停止を繰り返すから
2017/02/04(土) 12:36:19.12ID:4Sb8kuMY0
>>515
再始動時の音と振動が不快
発進しようとするときの、タイムラグが不快
バッテリーに負担がかかるのが不快
100%再始動に成功するという保証がないのが不快
カタログ性能でなく、環境への実効的なメリットがなさそうなのが不快
2017/02/04(土) 12:45:48.95ID:iKOmVeAyp
再始動セルの音は451の方が良いねえ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8add-3gIZ)
垢版 |
2017/02/04(土) 17:33:34.20ID:2sWF+ET/0
451の方が良かった
そろってモデルチェンジ前の形がスキ
みんなそう言う
2017/02/05(日) 01:26:29.07ID:qH11TocK0
>>517
まったくもって同意
カタログ燃費を若干上げるためのメーカー都合に付き合わされてる気がする。
せめてエンジン切ってもOFF状態を維持してくれればと。
ディーラーにそういう設定に出来ないか聞いてみたがやんわり断られたw
スマートはエコ担当の車だからまぁ仕方ないかなと諦めた。

>>519
ボンネットの出っ張りなどは、世界戦略車として各国の衝突テストなどに
合わせるためには仕方なかったのかなと。
とりあえず乗ってみればデキの良さで少しは印象変わるかもなので試乗を
勧めてみてあげてください。
ないものねだりしても仕方ないし、For4はまだしもFor2を継続して日本で
売ってくれてるのにとりあえず感謝はしている。
2017/02/05(日) 01:36:11.52ID:qH11TocK0
451が出たときにも450のほうが良かったという書き込みを
多数見たので、453もそのうち見慣れるとおもうよw
2017/02/05(日) 07:13:10.92ID:OD+M6jf00
質問です
通勤用に小さい車を、でも軽は嫌だという理由だけで
スマート買うのはやめといたほうがいい?
壊れても可愛いみたいな愛情が必要かな?
2017/02/05(日) 08:31:16.74ID:ZWIEeNZy0
少なくとも日本で乗るなら、実用性求めるような車じゃないぞ
(それこそ軽の規格があるんだから)
どうしても軽が嫌なら、生産終了したけどiQにすればいいんじゃないか
2017/02/05(日) 08:47:21.64ID:ifcrtNAc0
>>522
その理由は全然いいよ?
451のモデルからはほんとトラブルは少ないから。
年間8千ちょこちょこ走りしてる人より。

壊れるときはこわれるわな精神なら大丈夫だと。

451新車でかって4年目で壊れたものは、、サーモスタット。
オーバーヒートしかけたけど、obdからレーダーのやつつけてて、水温見てたから壊さずに済んだ。
水温125度って表示されたときびびったよw
2017/02/05(日) 09:34:57.03ID:bK3Tsgb10
>>522
愛情という表現でいいかどうかわからないけど
必要

国産なら、パッソ、ルーミー、トール、タンク、ジャスティ、ソリオなど、どうかな
2017/02/05(日) 10:11:53.49ID:8h/htfi50
>>522
451 ブラバス乗りだけど、ホントこの車は最高。
ブラバスだから?
ではなく、ノーマルでも面白い、楽しい車だと思う。
そう「運転」が楽しい。
特に天気が良い日は、仕事帰りに遠回りして帰りたくなる車。
RRのエンジンレイアウトはコーナーが楽しいし、2分割のテールゲートはすこぶる便利。
クーペだけど、両窓全開にするとイイ感じで風が入るので夏もエアコン使わなかったりします。
カブリオレじゃなくてもよくね?と思うぐらい開放感はある。
もし中古で買うなら、パドルシフトとシートヒーターは必須。

国産の何でもオートの「便利」をとるか、
スマートの運転する「楽しさ」をとるか、じゃね?
2017/02/05(日) 10:22:11.86ID:8h/htfi50
連投スンマソン。
何で自分がこの車を好むのか?
客観的に見て考えてみると…
自分は合理的なことが好きなんだな、と思う。
そう「無駄」が嫌い。
F1や戦闘機がなぜカッコイイか?
全ての機能が戦いでの勝利を目的の為にデザインされているからだと思う。

チラ裏でスンマソン。
2017/02/05(日) 12:41:00.96ID:Bm6ftJVOM
>>522
大して壊れないから普通に買って良し
2017/02/05(日) 12:51:36.34ID:OD+M6jf00
回答ありがとう
現物見に行ってみるよ
気に入った点としては内外装のデザイン
不安な点としては通勤用なので国産車では考えられないような箇所の故障かな
年間走行距離は3-5000km程度
ドライブしながら音楽聴くのが好きなので
室内のエンジン音漏れの程度、ロードノイズなども気になる
2017/02/05(日) 12:54:42.45ID:M05xzU4VH
最近出川くん来ないね
2017/02/05(日) 13:35:55.17ID:FWw8UQLOp
>>529
ケンウッドのナビ入れて音楽聴いてるけど、ツイータつければ満足レベルになる(スピーカー純正

機嫌よく聴いてると、音漏れしまくってるけどなw

エンジンの音もフツーに入ってくるし、室内の遮音は最近の軽四には及ばないぞ。
2017/02/05(日) 14:54:16.59ID:4ECebrQD0
すみませんが、教えて下さい
衝突警報装置の出来はどんなもんでしょうか?
2017/02/05(日) 16:56:29.57ID:OD+M6jf00
>>531
そうなの?まぁ高級車の静粛性を求めてるわけじゃないから
軽みたいな安っぽいエンジン音じゃなければ気にしないけど
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/05(日) 17:41:31.01ID:eViod3bc0
買う買うって450の安い中古車の話かな?
都会で突然止まるのは大迷惑で恥ずかしい
ナンバーだけピカピカ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/05(日) 17:52:17.03ID:eViod3bc0
フェラーリにもアイドリングストップ
トヨタ、ホンダ、日産、、、、、沢山クルマが走ってるけど
ウザいとか話題には出ないけどな
2017/02/05(日) 18:05:36.54ID:AztVRImPM
わりと、オフのままにできるからね
Smartはエンジン始動のたびに切らないといけないから、ちょっとめんどくさい
2017/02/05(日) 18:16:23.25ID:ifcrtNAc0
アイドリングストップ制御の仕方じゃね?
smart451はバッテリーの状態もあるけど、時速8q/h以下でブレーキ踏むとエンジンストップだから、渋滞や右折時に何回も再スタートするからね。

まあ、アイドリングストップの進化ってのもあるから
2017/02/05(日) 20:01:29.43ID:qH11TocK0
>>533
エンジン音は最近の軽と同じ3気筒だからあんまり大差ないよ。
451のエンジンは三菱iと兄弟エンジンだし。
最新の453以前はノイズの出入りもかなりある。

通勤使用なら信頼性が大事だと思うし、古い型のスマートが選択肢なら
4気筒の国産コンパクトを選んだほうがよいと思う。まずは現物確認を。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-Ayxt)
垢版 |
2017/02/05(日) 21:31:33.96ID:j7hh1zjdM
今日、R246下りの環七手前で金色の453見た。
やっぱり下品だった。
乗ってる人の感性を疑う
2017/02/06(月) 17:37:36.32ID:vCjX2HfWp
新型はケチのつけどころがカラーしかないとも言えるw
2017/02/06(月) 18:05:30.19ID:mKYwNp2Za
中身は進化してるから問題ないけど、フロントもリアもデザイン受け付けない人が多いでしょアレ
前にエンジンないんだから、あんなに盛らなくても安全性確保はできたでしょと
トゥインゴはふつうだし
2017/02/06(月) 18:08:35.69ID:HZ+KsWtb0
>>541
運転席からライトの頭が見えるようにしたんじゃないの?
知らんけど。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/06(月) 20:47:17.95ID:64h5Bfa20
それが気に入って乗り換えた。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/06(月) 20:48:50.61ID:64h5Bfa20
外車はブスのほうがカッコイイ
2017/02/06(月) 21:14:21.10ID:YF7gFR1q0
万人に受けるようなモノはつまらん、と言うのも確かに一理あるネ。
2017/02/06(月) 21:15:42.37ID:D9HTKUlNd
まぁ、見た目は好みの問題だしね。
気にいれば買えばいいし、嫌なら買わない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/06(月) 21:37:18.36ID:64h5Bfa20
新車乗り換える度
フルモデルチェンジ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4db7-SU7p)
垢版 |
2017/02/07(火) 19:22:22.80ID:5LddtMSu0
カブリオの限定色来たが、なんかラクダのももひきみてーな色だなw
やっぱり俺の白ボディ赤屋根が一番!
2017/02/07(火) 19:48:14.42ID:Qn8l8f6Ta
ラクダのモモヒキ色だけどこれはすばらしい
http://i.imgur.com/h4wRuQW.jpg
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/07(火) 20:13:31.72ID:fSAiLAiL0
マキアート・エスプレッソカッコいいじゃん。
451と比べて中身が全然違うもう最高
軽四と〇〇
高い車じゃないのに、、、、、、、、、。
2017/02/07(火) 21:21:05.42ID:d3ZrkdKn0
ロドスタまだー?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8add-XgLl)
垢版 |
2017/02/07(火) 21:25:03.93ID:fSAiLAiL0
>>522
壊れても可愛いみたいな愛情が必要かな?
それ言うなら50年以上前のクラッシックカーね。
2017/02/07(火) 22:13:27.75ID:xcFXa/iv0
>>552
まぁ一応外車だから
色んな国産車乗ったけどトラブルゼロだからね
2017/02/07(火) 22:17:56.81ID:+2tGyfBr0
>>553
これまで乗った国産車のトラブルがゼロだったのか
スマートは国産車と同じくらいの故障率で、いまのところトラブルゼロといいたいのか
どっちだ?
2017/02/07(火) 22:25:07.28ID:xcFXa/iv0
>>554
ん?俺は522だよ
すっごくスマートが気になってるだけ
質問の通り国産と同じノリだと
痛い目見るのかどうかってとこで葛藤中
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dad-3H7h)
垢版 |
2017/02/08(水) 08:29:54.57ID:AszRXAsu0
そんな故障ないでしょsmart

私の車歴ではボルボが壊れまくった。レッカーで運ばれたこと何回もあった。
ベンツだと日本国内での初代Vクラス230が壊れまくった。次のV350は壊れなかった。
2017/02/08(水) 11:42:19.04ID:xvqsEI4c0
うちの450も大して壊れないな。
日本車よりは壊れるけど。普通のドイツ車レベルだな。
ハズレ引いてるやつかわいそう
2017/02/08(水) 12:45:43.22ID:glFxuHIy0
451ブラバス、故障はないけど…

良くも悪くも国産とは違うね。
国産と比較して乗る車ではない気も。
300万もするのに、サンバイザー100均レベルだし。
2017/02/08(水) 13:55:15.84ID:allgUxmd0
453のEVっていつ発売?
2017/02/08(水) 17:00:25.72ID:XEf4fbl2M
まぁ、日本車が優秀過ぎて、海外でも日本車以外まったく売れなくなって
海外メーカー全部潰れるってほどの差があるわけじゃないしなぁw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-k7jA)
垢版 |
2017/02/08(水) 19:33:37.34ID:2TEIiuJEd
453ブラバスはサイドブレーキもサンバイザーも良くなった。
で助手席のアレ凄く便利アピールして無かったね
走行距離まだ52キロメートル
2017/02/09(木) 23:46:47.58ID:xTwQgcLid
小さなクルマをググってたら、久しぶりにゴードンマレーのT25を見たけど、どうなったんだろ?
安そうだし、期待してたのに頓挫したのかな?
ここの住人なら名前くらいは聞いたことあるでしょう?
2017/02/10(金) 08:28:30.02ID:RBTU6oJ4M
>>562
http://hourlywage764yen.hatenablog.com/entry/2016/05/11/013815
似ても似つかぬヤマハと、一縷の望みはシェル
2017/02/10(金) 09:34:55.20ID:QQgq09LVd
どうも、ありがとう。
自分は2シーターで充分だけど、この小ささで3人乗れるのは面白いね。
ただこの手のドアというか、雨の日の乗り降りはどうするんだろ?
2017/02/11(土) 11:26:15.12ID:BVQoXGJ40
453 fortwo turbo アイドリングストップの無効化に成功。

これ↓買ってきて付けた。
http://smartmadness.com/shop/index.php?route=product/product&;product_id=1761

送られてきたのはSDカード大の電子基板にリード線が3本生えたもの。

インストでは、付属してきたエレクトロタップでスイッチ裏の配線に接続するようになっているが...
http://smartmadness.com/pdf/smart453ecoMODEdisabler.pdf

車両のハーネスに傷をつけるのはイヤなのでカプラー(TE社製 025型8極カプラー)取り寄せて
ハーネス自作した。(これが大変な作業だった。)

でも結果は大成功。キーオンすると自動的にアイストがキャンセルされスイッチのLEDが点灯する。
2017/02/11(土) 11:30:29.00ID:77BixH/bp
国産とスマートを悩んでる人へ。
書き忘れた大事なことがある。
451を考えてるとして、
もしAT限定免許なら試乗を必ずして決めた方が良い。
なぜなら、451をフルオートマチックでは乗れたもんじゃないから。必ずシフトチェンジという行為が必要。それを「煩わしい」と捉えるか「楽しい」と感じるかは人それぞれ感性の問題。
パドルシフトなら右手だけで運転出来るのでシフトチェンジ自体何とも思わないし、楽しいと感じるけど。

左手でシフトチェンジしながらとなると、俺でも煩わしい。
2017/02/11(土) 14:14:51.78ID:RidgV9MNM
ちなみに、個人の技術差にもよりますが、慣れるとフルオートマモードでも
同乗者が快適なくらいには上手に乗れるようになります
2017/02/11(土) 15:40:50.36ID:/FnGQcpaM
今453フォーフォーで道路脇のパーキングスペースに停車してるんだが、近接車線を推定40〜50km/hで走り去るクルマ(含む軽自動車)の度に車体が結構横揺れするサス
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7add-frB4)
垢版 |
2017/02/11(土) 22:13:15.75ID:Ec3Ax5Io0
最小半径3.3m
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7add-frB4)
垢版 |
2017/02/11(土) 22:17:14.11ID:Ec3Ax5Io0
3.3mx2=6.6m
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7add-frB4)
垢版 |
2017/02/11(土) 22:22:53.34ID:Ec3Ax5Io0
買う買うって450じゃないよね。
451でさえデビューして10年選手
まっ!451は丈夫だと思うけど
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d83-VG8Q)
垢版 |
2017/02/12(日) 07:59:52.26ID:Ocf0qMtG0
距離200kmを8リッターで走れた。
満タンほうで燃費リッター25km記録したのはじめてだ。
場所はR246を夜中

普段はリッター20km
2017/02/12(日) 08:32:22.86ID:sHGH6m1gM
>>567
機械がシフトするまで踏み続けずに
早めにアクセル抜けば良いだけだからね。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-Vg95)
垢版 |
2017/02/12(日) 08:56:15.69ID:TxEt/aXVd
あんまり羨ましくない。
2017/02/13(月) 07:34:44.19ID:xncQY3ahp
低速でアクセル抜くとはじめエンブレの効きにびっくりした
2017/02/13(月) 12:32:27.67ID:iCF/GwX1M
>>575
453のDCTでE設定だと、下りでエンブレ利かせようとしても6速:60km/hから5、4、3、2と4回落とさないと前車との間隔が詰まる一方でヒヤヒヤする
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-Vg95)
垢版 |
2017/02/13(月) 14:23:04.85ID:sGvAF6Lkd
運転下手
ブレーキ使え
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF8a-Vg95)
垢版 |
2017/02/13(月) 14:26:09.52ID:N4QpI1/1F
ただワゴンR乗ってます的な
集まり
燃費がミッションがどうだ
それくらい
2017/02/13(月) 15:43:30.34ID:l8ac9dBCd
ウダウダ言わずに、オッサンはMT厨が多いからサクッとMTも出せばいいのに。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-Vg95)
垢版 |
2017/02/13(月) 18:30:57.50ID:Pyk1Y469d
車両価格850万円のアバルトがオススメ
2017/02/13(月) 19:02:03.27ID:AQQvBAgw6
>>580
エアコンレス仕様がオススメなのか?
2017/02/14(火) 11:25:06.63ID:s/9IUhSW0St.V
渡辺 敏史氏はブラバスの方が標準車より乗り心地がいいとFBでコメントしてますが、
本当だろうか。両方乗り比べた人いますか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd6a-+pkG)
垢版 |
2017/02/14(火) 15:19:18.73ID:ZbfwAGHhdSt.V
ココで聞くまでもない。
逆の意見を求め買えない理由を揃える。
期間限定だからまだ間に合いますよ。
旧型ブラバスがワーワー批判してたけど
ルーティン室内温度確認を忘れるほどに
寺行きまくりだから453見たな
衝突防止ブザーはいい感じ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd6a-+pkG)
垢版 |
2017/02/14(火) 15:34:23.86ID:ZbfwAGHhdSt.V
衝突防止のブザーはピピピだけだからイイよ
アメ車とか航空機みたいにこの世の終わりみたいな感じじゃない。
2017/02/14(火) 16:13:08.87ID:s/9IUhSW0St.V
>>583
どなたか解説をお願いします。
2017/02/14(火) 17:57:11.28ID:TuERpUA5MSt.V
無理w
2017/02/14(火) 20:27:14.24ID:a7G6aH3Q0St.V
>>583
と、意識高い系が申しております。
2017/02/15(水) 17:21:05.15ID:LCG8/GOb0
で、結局ブラバスのほうが乗り心地はいいんでしょうかね。
それであればブラバスに行くかなあ。
2017/02/16(木) 23:25:16.19ID:kxSKzivr0
451ブラバス海苔ですが、453の方が乗り心地が良いの?!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdd2-8xsO)
垢版 |
2017/02/17(金) 02:31:08.85ID:bmOSMg9qd
451ブラバスってディーラーで車検だすと、いくらぐらい?
2017/02/17(金) 05:06:33.72ID:xUWh/Gio0
ディーラーにもよるし、交換部品にもよる

大雑把に言うと、10万円から25万円
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9261-nViG)
垢版 |
2017/02/17(金) 10:24:19.40ID:7idt5c0R0
10年前と今の車
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9261-nViG)
垢版 |
2017/02/19(日) 08:02:12.64ID:qu0wnn160
結局、散々批判していた453ブラバス買うんですね
今月は入ってから凄くおとなしくなりました。
期間限定なので急いで下さい。
実は納車待ちの状態なのかもしれませんね。
仕方なく乗り換えたモード
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-3+Zn)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:35:58.59ID:B10HNEZo0
スマートkを足代わりに買いたいけど、物件をチェックする時に気をつけたらいいこととかありますか?
2017/02/22(水) 20:39:43.82ID:C6wHFkQzp
三菱アイターボからの乗り換え検討中なんだけど、長距離の高速とかは結構しんどい感じ?
2017/02/22(水) 22:31:05.08ID:YE8JfljI0
452以降であれば、居住部は充分広いし、シートもしっかりしてる
見た目に反して高速走行でも充分安定してるから、長距離も問題ない
ただ、右ハンドル仕様だと、左の足元が少し狭いのと、横風には
それなりに煽られるから注意な

ただアイから乗り換えなら、実用性で言えば格段に落ちるけど、いいのか?
2017/02/22(水) 23:07:27.87ID:Pp3ElPDOa
>>595
何のしんどさもないよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-633w)
垢版 |
2017/02/22(水) 23:59:31.48ID:dddBFbXkr
この2ch見る前に451(2014年製)契約しちゃったんですが、故障とか多いんですか?
もうすぐ納車なんですが保証が全くついてなくて少し不安なんです…!
皆さんはどおなんですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-N7Bm)
垢版 |
2017/02/23(木) 00:01:56.97ID:ydIVP/8J0
どこにでも有るKが良いと思います。
15年前の訳のわからないスマートKを足代わりはやめた方が良い
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-N7Bm)
垢版 |
2017/02/23(木) 00:39:42.68ID:ydIVP/8J0
451は丈夫だと思います。
2017/02/23(木) 00:46:06.40ID:HQwBmfEda
>>598
外車としては少ないよ
距離乗っても年数経ってもめったに壊れない
2017/02/23(木) 00:47:11.00ID:5p6Pygr9a
エアコンのヒューズも飛ばないやつに替えてある…はず
2017/02/23(木) 00:51:09.78ID:o4nXh1I40
Kを車検通すか悩む…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-N7Bm)
垢版 |
2017/02/23(木) 00:54:09.26ID:ydIVP/8J0
調べたらKの中古は車体価格30万位
昔乗ってたけど
2017/02/23(木) 02:51:42.53ID:tsKViYozp
>>596
ありがとう。
寧ろ実用性上がるかなと思ってたんだけど、どの辺りが実用性が落ちると思う?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-XRsx)
垢版 |
2017/02/23(木) 07:16:08.03ID:a7zpw/SYr
>>600 601 602
ありがとうございますm(_ _)m
少し安心しました!

15万キロくらいまで走ってほしいな〜と思ってるんで大事に乗りまーす!
2017/02/23(木) 07:44:33.81ID:UBBxjDFbp
>>595
小排気量エンジンの非力さはどうにもならない
アイと比べたらホイールベースの短さによる段差を乗り越える時の独特の不安定さは感じるかもしれない。
2017/02/23(木) 09:16:57.03ID:684AS+Qd0
>>605
2人乗りの不便さじゃないのかな。トランクはおまけ程度だし、荷物は乗らない。
4人乗りの便利さは、普段は使わないけど、乗れるスペースが一応あり、使わないときは荷物も置ける。

あとは皆が言うように、高速走行は結構得意なんだけど、横風には注意。
もともとドイツ車、アウトバーンの最低速度120kmを出せないわけがない。
低速走行になるとホイールベースが短いから、信号待ちの度に、前後にゆれるので、都市部の渋滞はメンドクサイ。

足代わりなら、日本の軽が世界でも突き抜けてると思うよ、きまった規格の中で最大限にスペース活かしてる。
運転が楽しい、とかはなしで、純粋に実用性が高いという意味でね。

面倒だけど、運転は楽しいし、可愛い車なんだよね。
2017/02/23(木) 13:05:51.65ID:UBBxjDFbp
>>594
再登録車はディーラー行くならやめといた方がいい
門前払い
涙目の方がリーフスプリングじゃ無いし燃料タンクも増えてるし良いかも
更に再後期型のヒルスタートアシスト付いてるやつもあれば良いかも
2017/02/23(木) 19:47:55.96ID:UsWWw3wE0
>>608

ありえ。なるほど、走りに対しては恩恵がありそうだね。高速では結構スピード出すことが多いのでありがたいかも。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-8ukh)
垢版 |
2017/02/23(木) 23:01:15.45ID:ydIVP/8J0
ネットで安い電動チャリ買った人が
何処も診てもらえなくて泣いてます。
スマート専門ショップが近いと安心ですね。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-upyP)
垢版 |
2017/02/23(木) 23:04:42.82ID:qutfB+u0d
451欲しいけど外車の経験無いから故障した時の費用がどれだけかかるか全くわからない
これだけ小さい車でも、修理費は国産の3倍ぐらいするの?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-8ukh)
垢版 |
2017/02/23(木) 23:15:10.50ID:ydIVP/8J0
値段は作業時間、部品代で計算されそんなに高くないと思う。
故障箇所によるけれど
何処で買うか次第いきなり持ち込まれても??
2017/02/24(金) 07:15:04.91ID:5GRmjfAUp
部品代に車の大小は関係ない。工賃も。
輸入車の部品は本国からの輸送費も含まれるからそのぶん日本車よりは少し高いものだと思う。
2017/02/24(金) 14:17:58.45ID:B6fUOUGDa
どこもかしこもユニットになってて、ディーラーではユニット交換なので、
パーツ単体交換よりは高く付くよ
2017/02/24(金) 14:51:30.45ID:oKIeLdG60
エンジンオイル交換などもディーラーに持っていくと、メルセデス指定モービル1の高いやつで工賃込み
1万ちょいかかったりする。安いショップを見つけたりDIYが出来れば別だけど、諸々ディーラー任せに
してしまうと、国産コンパクトよりなんだかんだで多めの維持費が掛かった印象。

451を新車で買って8年ほど乗った感想。
最後はエンジンからのオイル漏れが見つかって453ターボに買い替えた。
2017/02/25(土) 14:56:56.13ID:k+nV9y88a
451買ったったー
仲間入りでき感無量です
2017/02/25(土) 14:59:04.05ID:jnjoifjpp
>>617
おめでとう!!!
2017/02/25(土) 16:33:56.92ID:ZD9Sag9y0
453 forfourターボ
今日受け取ってきました
慣らし運転1500kmって書いてありますが
やるとやらないのとではやっぱり違いますか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f76-oILd)
垢版 |
2017/02/25(土) 18:24:14.62ID:p3n/aD9U0
451ブラバスが欲しくて2カ月悩んでいます。
今まで中古車は買ったことがないけど、よそで買った車の修理をディラーに持ち込んでもいいのでしょうか?
2017/02/25(土) 18:59:01.23ID:Ojw5Emc10
>>620
自分は、他県の買取り系のお店で買って、地元のヤナセで修理やメンテナンスをお願いしてるよ。
電話でアポ取ってから、お店に行って修理の打合せをすればスムーズに行くよ。
並行物じゃなけりゃ問題無いじゃない?
2017/02/25(土) 20:19:46.38ID:a5wGoKjta
へえ、ヤナセでやってくれるんだ
シュテルンはたぶんムリだよね
2017/02/25(土) 23:06:11.79ID:GLStSpgv0
教えてクレクレで申し訳ない
451のリア開ってリモコンでしかできないの?
2017/02/26(日) 00:23:35.82ID:tTQl87Ef0
>>619

あとでもし調子が悪くなった時に「やっておけば…」と後悔しないために
慣らしはマニュアル通りにやったw ついでに慣らし後のオイル交換も。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-KQy9)
垢版 |
2017/02/26(日) 00:27:13.61ID:p3fPoJcz0
アポ取って用件を伝える勇気
担当者は何時も納車で忙しいですね。
川崎国にシュテルンみたいなヤナセが有るよね。
ちっさくヤナセって書いてあった
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-KQy9)
垢版 |
2017/02/26(日) 00:30:32.83ID:p3fPoJcz0
困った時だけではなくて
車検とか点検もお願いすれば繋がりますね。
2017/02/26(日) 09:48:38.44ID:CHJHhvQ20
>>626
自分のお世話になっているヤナセは、フロントのお姉さんに電話で用件を伝えたら、アフターセールス部って名刺に書いて有った担当者が受け付けてくれた。
その時に、今後の車検等もお願いしますと伝えました。
しかし、他所で買った車はメンテナンスしないディーラーなんて有るんだね。そりゃ、他メーカーのディーラーなら断られてもシュテルンやヤナセなら受付てくれても良いと思うけどね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f76-oILd)
垢版 |
2017/02/26(日) 12:49:54.05ID:X8qbJk/30
>>621
620です。隣県にはスマ好きの工場があるみたい。
ディーラーに断られたら、そちらにお願いする気で購入しようかと思います!
親はいい顔しないけど、嫁に行く予定が残念ながらないし、好きな車に乗るんだ…!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-LqKA)
垢版 |
2017/02/26(日) 19:05:14.42ID:9qeiKasV0
スマートのオフ会でも行けば相手も見つかるんじゃ?
2017/02/28(火) 00:55:53.74ID:Q+dBsQwK0
スマートオーナーはなんとなくシニア層が多いイメージだけど、453の登場で多少は若返るかなぁ
2017/02/28(火) 06:45:06.63ID:BRTHTYeA0
>>630
若者はスマートを選ばずに、トゥインゴを選ぶんじゃないか?
POPな内装で値段も安いし

453スマート、売れてるんだろうか
2017/02/28(火) 07:50:49.62ID:jxxgd5zCp
>>631
普通の人は軽自動車かアクアあたりを選びます。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-8ukh)
垢版 |
2017/02/28(火) 08:32:15.09ID:tpQ2khxZ0
安くて沢山走ってる車
高くて沢山走ってるクルマ
信号待ちでエルグランドが5台とか笑えますね。
家の近所半径500m以内は高級外車ばかりで
ノーマル453は5台?確認まだ自動シャッターの中に隠れてるかも?
2017/02/28(火) 16:12:33.10ID:yeGIvmzZ0
>>632
>普通の人は軽自動車かアクアあたりを選びます。

同じ車種がゴロゴロしているのは厭だなぁ!

小学生に「チッチェー車」と指差して笑われてもスマートの方が100倍好きな私は普通の人じゃないですか?
2017/02/28(火) 18:49:05.52ID:QM9S0h5RM
変態!!!
2017/02/28(火) 19:15:28.13ID:jxxgd5zCp
450でも451でも453でも、ロードスターでも、
スマートを指定買いしてる時点で周りから見たらかなりの変態ですよ。
個人的には最高に素敵でセンスのいい変態だと思うけど。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-8ukh)
垢版 |
2017/03/01(水) 00:07:42.69ID:PCz6UGcg0
きょう453BRABUSで首都高速走ってやっと500キロ超えた。
エンジンまだ見てないや
あした見れるかな?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-N7Bm)
垢版 |
2017/03/01(水) 00:59:13.06ID:PCz6UGcg0
451ブラバスと比べたら10倍イイよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-N7Bm)
垢版 |
2017/03/01(水) 01:01:59.96ID:PCz6UGcg0
ずーっと3000回転以下でもモリモリ走る。
2017/03/01(水) 11:20:37.27ID:9O+hKdWPC
ディーラーに呼ばれて453試乗に行く途中で、451のコイルスプリングが折れた…。
2017/03/01(水) 11:45:23.73ID:c6UhvAZ50
ホント良くなったよね453。

世界的な企業平均燃費規制などで より売れるクルマに仕立てないと、という気合と売り込みの強さを感じます。
日本でも最終的にはトゥインゴとあわせてソコソコの数を街なかで見かけるようになると思うし、実際そうなってきている。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFdf-N7Bm)
垢版 |
2017/03/01(水) 13:19:48.83ID:oi+gcMW2F
453発表の頃から451ブラバス乗りが
ワーワー俺は認めない!って
まだ今も言ってるし
買って間もないのに新型出た人は同じ事言いますね。
でも相当ショックらしい
仕様が無いね。
2017/03/01(水) 14:18:48.66ID:1dRlNFmla
中身は誰もが良くなったことを認めてるでしょ
見た目が受け入れられないだけで
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf61-N7Bm)
垢版 |
2017/03/01(水) 14:20:45.87ID:tjEc9qMq0
ブスな所が気に入った。
2017/03/01(水) 14:41:58.36ID:c6UhvAZ50
>>640
試乗の感想よろしくー
ディーラーはここぞとばかりに攻勢をかけてくると思うけどw
2017/03/01(水) 14:54:19.92ID:c6UhvAZ50
アイポイントが比較的に高くて見晴らしが良いのとキビキビ走るのとで、首都高をスマートで走るのは楽しいよね。
2017/03/01(水) 19:41:48.91ID:DWb55Ydo0
http://www.autocar.jp/firstdrives/2017/03/01/208651/
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ebc-JkUg)
垢版 |
2017/03/02(木) 19:01:22.19ID:xYgbAn7R0
>>647
いかにもアメリカ人ぽいレポでした
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa7d-qvz/)
垢版 |
2017/03/02(木) 21:07:07.68ID:DDVgdsfDa
あーあ すごい酷評だねえ。 しかしだ、漏れも453フォー2ブラバスを3000キロほど乗って同様の感想だ。
とにかく 足回りがプアーだ。 標準で付いてくるF16インチ6J、R17インチ7Jのアルミホイールが超重量級だった。
このホイールのおかげで凹凸でヨタヨタするし、また やたらとロードノイズがうるさい。 高速では100キロ以上出すような車ではない。 
横風に弱くヨロヨロする。軽い15インチホイールに換装して静粛性が高くて直進性にいいタイヤに換えることをお勧めする。 
俺はホイールをさっさとオクに流してしまった。どこぞのスマオタががブラバスホイールということであっという間に高額で落札してくれて 
こちらはホクホクだ。 どうもありがとう。 それ すごく重いホイールですよ。
DCT(ツイナミック)のデキだけはやたらと良い。初期バージョンでは不評だったゲトラグの6DCT250だが、最後期バージョンだけあって
プログラムの手直しが進んだせいか 小気味好く変速が決まる。クラッチさえ耐久力があれば現行のコンパクトハッチの中ではベストと言えそうだ。
多分ルノーのトゥインゴ3のDCT(EDC)も同様だろう。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdba-t7jw)
垢版 |
2017/03/03(金) 09:00:56.50ID:3ONE6x0Wd0303
ビルシュタイン車高調まだですか?
2017/03/03(金) 12:12:39.94ID:oVWxRSzNM0303
453フォーツー乗ってきた。
良い意味で普通になった。450から451に乗り換えた時も同じ感想だった気がするw

足もソフトで乗り心地良いし、静か。
ツインクラッチもDSG程でないにしろ快適。
ただ、スタビリティ重視なのか相対的にフロントが柔すぎて我が家ではそこが不評。

試乗から帰ってきたらターボの見積作って待たれてたけど、取りあえずコイルスプリング注文してきた。
2017/03/03(金) 19:15:26.50ID:aAx+gK/uM0303
>>643
だねぇ。
良くも悪くもキテレツだった450から、だんだんマイルドになって
もはや普通の車と化した453から好きになった人とじゃ話が合うわけない。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 4add-581P)
垢版 |
2017/03/03(金) 21:52:08.62ID:KZ+I3tyK00303
450、451,453とタイミング良く新車を乗り替えてきました。
ず〜っと昔に売った450がまだ走ってるのが奇跡
2017/03/03(金) 21:53:25.44ID:KAI9cejEM0303
450も453もそれぞれ好きだけど、グダグダいってばかりのおまえとは話が合いそうもない
2017/03/04(土) 09:07:29.48ID:oZj4+XoR0
とはいえオフ会では排斥などせず楽しくやりましょうw
2017/03/04(土) 12:55:15.54ID:BbCFnUm00
ここで450ガーとか書いてるやつの書き込み、よく読むと450じゃなくってMC01の気がする。450とMC01は別物だろ
2017/03/04(土) 13:07:52.51ID:yjFZrY2E0
マイナーチェンジであってフルモデルチェンジではないと思うが…別ものをどう捉えるかにもよるけど
2017/03/05(日) 10:46:22.62ID:qpBxIkcud
ジュネーブモーターショーに2モデルを出展。
http://jp.autoblog.com/2017/03/04/smart-with-two-special-models-at-the-2017-geneva-motor-show/#
2017/03/06(月) 15:33:42.76ID:oMPdodkL0
http://www.webcg.net/articles/-/35942
2017/03/06(月) 22:16:52.75ID:toca1NsN0
>>659
>>649
のひとと印象が全然違うねえ。どちらが本当なんだろう。
2017/03/06(月) 22:23:58.55ID:CXMFgMR/0
ネガキャンと提灯かな?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa7d-qvz/)
垢版 |
2017/03/07(火) 21:04:10.15ID:7hfhZiyUa
実際に乗ってみればわかるよ。 漏れはクラッチに不具合が出る前に売り飛ばすことに決めた。 高速でまっすぐ走らないのには閉口した。
2017/03/07(火) 22:47:32.87ID:EJC8xauo0
>>662
ブラバスのことですか?
2017/03/08(水) 00:14:17.02ID:YYXWD5Qw0
フォーツーターボにはパドルシフトはついているのですかね?カタログ見てもよくわからない
ですけど。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e361-vsbp)
垢版 |
2017/03/09(木) 10:51:04.16ID:ZwFTNnDp0
カタログ読んでもなければ付いてません。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e361-vsbp)
垢版 |
2017/03/09(木) 11:00:09.16ID:ZwFTNnDp0
これはマイナーだと!思い続けて来たんですね
漏れもそう言う時はありました
金がメチャクチャ掛かる趣味の時そう考えてました
これは!型落ちじゃなく、新型でもなく何年の作品だ!
安いですね
2017/03/09(木) 12:56:53.47ID:/0uctb1Fa
もうちょっとで日本語です
2017/03/09(木) 17:40:39.67ID:moV1neC+0
ここにはリアルオーナーはいないみたいですね。
フォーツーターボオーダーしました。国内在庫のある色にしたので3月中には納車
されそうです。
>>664
納車されたら報告します。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dcd-1sZU)
垢版 |
2017/03/09(木) 19:56:31.61ID:o3fTF/6I0
451→453乗りだけど、今回は確かにクラッチまわりから逝きそうな気はする。
たまにアクセルペダル越しにミッションが上手く繋がらない、もしくは迷っている感触を足元からノイズとして感じることがある。
もちろんディーラーからは異常なしの診断。

この辺は年単位じゃないと結果が見えてこないところでもあると思うから、とりあえず延長の5年保証には入っておくつもり。
453 すごい優等生にはなったけど、まだちょっと信頼がおけない感じ。451はそこがすごくプリミティブで分かりやすくて良かった。
2017/03/09(木) 20:14:39.94ID:o3fTF/6I0
>>664
フォーツーでパドルシフトがついているのは、限定のマットブラックリミテッドとブラバスのみになるかな?
自分はカブリオターボだけど残念ながら付いてなかった。フォーフォーターボだと付いていたりするので確かに分かりづらいw
2017/03/09(木) 20:18:28.17ID:o3fTF/6I0
まちがった
☓→マットブラックリミテッド
○→マットリミテッド
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e346-xX7A)
垢版 |
2017/03/10(金) 10:15:57.20ID:7+PUBkcG0
スマートロードスターに一目惚れしてのですが、探すと中古車しかありませんし情報も少なく感じます
そこでお聞きしたいのですが、トラブルは少ない方ですか?特有の故障箇所などありせんか?
あと部品入手か難しくはありませんか?
よろしくお願いしますm(__)m
2017/03/10(金) 10:58:44.43ID:MByT+lzwH
出川くん消えたな
2017/03/10(金) 12:30:05.44ID:OlMBjuXnp
>>672
私も迷ったくち。悩んで451ブラバスにした。
恐らく相当「覚悟」はいると思う。
セカンドカーでしばらく動かなくても支障ないなら、オモチャとしては楽しめると思う。
所有者じゃないので参考にならないけど、私も調べだけど何かしらトラブル抱えてる人が多いみたいだった。
2017/03/10(金) 13:40:03.95ID:7hyRUiL/0
>>672
自分も所有者ではないのですが、後輩が所有してます。
彼曰く『年に何度か入院するので二度と買いたく無いけど、乗るのは楽しい』らしいです。
2017/03/10(金) 14:31:28.66ID:eh50hVnhp
>>672
今までどんな車に乗ってきて、どのくらいトラブル経験してきたかによる。
外車経験ないなら、相当違和感感じると思う。
壊れる壊れない以前に、消耗品の消耗サイクルに対する考え方が違ったりするから、そういうことを故障だと思うのか日本車に比べてサイクルの短い消耗品の寿命だと思うのか…とか
2017/03/10(金) 15:38:54.06ID:jSYbUaci0
>>672
乗ってるけど正直オススメできない
そんなに壊れないけど部品の手配にいちいち時間がかかる(ドレンボルト程度ですら1ヶ月かかった)しディーラーじゃ全部アッシー交換前提でなんでも高い
近くに馴れてるショップとかないと大変だよ

面白いのだけどね
2017/03/10(金) 20:28:20.74ID:WkVxppBOd
>>677
ドレンボルトってどこの?
2017/03/11(土) 15:06:35.06ID:7Bv1157e0
453パンダカラーを注文してきた
来月納車らしいけど、早くこないかなー
2017/03/11(土) 18:34:24.64ID:jYtfgzYRd
>>678
スマローにドレンボルトないよね
2017/03/11(土) 18:54:07.18ID:qYg1tm8U0
ランクイン
http://forbesjapan.com/articles/detail/15517
理由が書いてないなぁ。
2017/03/11(土) 19:41:25.85ID:foRbPXRAM
>>681
本来の目的を見失ってるからじゃね?
2017/03/11(土) 20:30:42.57ID:KS/++FO2d
>>679
いい色を買ったね、おめ!
2017/03/12(日) 00:12:20.64ID:TyoFlqgA0
>>681
ライターの肩書を見るに、リセールバリューが低いからかな?
なんにしても理由が書かれてないことには受け手は想像するしかないのでレビューとして意味をなさない。
2017/03/12(日) 00:22:05.93ID:TyoFlqgA0
あとはアメリカ市場での調査ぽいのでそこも理由の一つかも。
ピックアップトラックが猛威を振るう クルマ市場的にはガラパゴスなかの国で、スマートはそもそも売れているのだろうか。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-6Fvz)
垢版 |
2017/03/12(日) 16:38:14.93ID:Z6p/k7Vgd
ターボとブラバスの乗り比べした感想
ターボ車は普通過ぎてヒューヒュー聞こえるだけ
2017/03/13(月) 09:17:24.62ID:OXb+GyjU0
>>678
ミッションオイルのとこのヤツ
ドレンじゃなくフィラーボルトになるのかな?
2017/03/13(月) 12:17:42.50ID:1b99+cP9d
>>687
うわーあんなボルトで、そんな時間かかるんか
ドレンボルトって言うから、てっきり社外品のドレンパンつけてるんかと思ってたわ
すまんかった
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-6Fvz)
垢版 |
2017/03/13(月) 18:59:56.29ID:99RrHxscd
ハロゲンは暗くて危ない。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-JbS/)
垢版 |
2017/03/14(火) 11:20:14.15ID:fFU73L0JM
代車でフォーフォー乗った
この車おもろいね
座面が10センチ長ければ検討したかも
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4add-FJ1Y)
垢版 |
2017/03/16(木) 07:31:16.22ID:12EXu3pZ0
あとチョットで欲しいですな
他は完璧
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-FJ1Y)
垢版 |
2017/03/16(木) 07:35:53.56ID:xbfyJuPed
それでも検討レベル
2017/03/17(金) 20:56:03.42ID:J76JNyEg0
27年式の登録未使用車ですが453買いました
ディーラー曰く最初に数を入荷し過ぎて全然売れなかったとの事
かなり安くて嬉しい反面複雑な気分にも
2017/03/17(金) 23:00:02.67ID:00ef+C3f0
27年登録って車検が残り1年ちょい、しかも購入時点で査定も2年落ちじゃん。
2017/03/19(日) 00:10:47.07ID:bD92Ghc+0
453スマートだけと
シートベルトが付けづらい
っていつも思う

あと、アイドリングストップが
ブレーキペダルをしっかり
踏まないとしてくれない
2017/03/19(日) 00:24:41.43ID:KkNZiKCV0
>>695

踏み具合で、アイドリングストップさせたり、させなかったりが調整できて便利だとおもうけどな。
2017/03/19(日) 00:31:51.43ID:bD92Ghc+0
ありがとう、そういうことね!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-2K2f)
垢版 |
2017/03/19(日) 01:03:08.16ID:LCG7kNIVd
>>695
癖で肩から取ると失敗するから
腰のあたりから取ると良い
2017/03/19(日) 10:46:17.16ID:KkNZiKCV0
>>695

自分も451の癖で右手を回してシートベルトのアンカーをつかもうとして届かない。そのあと身体を回して左手出方の辺りから取ろうとするけどやっぱ遠い。腰の辺りに手を回せばいいのか。後でやってみよう。
2017/03/19(日) 18:36:27.20ID:bD92Ghc+0
純正のLEDヘッドライトとフォグなんであんなに高いのだろう?両方で10万コースだよ。H4とH8のバルブなのに、防水カバーも国産のとは違うから自分でやるにもややこしいなぁ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba24-xzpg)
垢版 |
2017/03/19(日) 19:42:04.63ID:+bb/Jl5j0
そりゃあメルセデスだからでしょう
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d76-CGWf)
垢版 |
2017/03/19(日) 21:35:48.17ID:vJxihq8Z0
>>695
乗り始めて半年だけど、確かに初めの頃は付けづらかったなと懐かしい気分にw
すぐ慣れるわ
2017/03/19(日) 21:55:17.15ID:U+XTm5pDM
453フォーツーのリクライニングのレバーがあることを購入して3ヶ月が経過した今知った。
2017/03/21(火) 13:25:57.99ID:L8cX1VfHp
451ブラバス乗りだけど、この間、バックミラーに451ブラバスEDがいてビビった。

スゲぇ〜レアな組み合わせシーンだった…
2017/03/23(木) 11:29:19.10ID:H64RVrLg0
>>704
すみません451ブラバスEDて何ですか?
文脈からして電気自動車の事ではなさそうだし
レアな意味が解りません。
2017/03/23(木) 12:25:20.70ID:JxMSprJap
http://s.response.jp/article/2014/07/14/227610.html
80台
2017/03/23(木) 13:44:30.32ID:H64RVrLg0
>>704サンクスです

最初電気自動車かと思ったけど「ビビった。」とか「スゲぇ〜レア」の真意が推察出来ませんでした。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM5d-CojF)
垢版 |
2017/03/24(金) 10:56:06.52ID:xW+4ZjnhM
夏タイヤに替えた。
とうとうコンチネンタルのコンパクトプライム2(175,195)が欠品で入荷未定になったから
DUNLOP DIREZZA Z3の165/55R15、195/50R15の組合せにしたが、外径差が15mmぐらいあってもトラクションコントロール作動しなんだね。

165/55R15はアドバンネオバもあるし、ホンダS660と、スズキアルトワークスのお陰で数年はあるだろうから有り難い。
2017/03/24(金) 12:02:05.18ID:ZOKVlZH8p
ディレッツアの102zを選ばずにそっちにいくかー。
z3だとリアタイヤ1万キロ少しでスリップサイン出るんじゃね?
451NA乗りだけどプレミアムコンタクト2のリアタイヤ2万2千キロでスリップサインまで後1ミリないからタイヤをどうするか悩んでるんだが。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM5d-CojF)
垢版 |
2017/03/24(金) 12:11:20.93ID:xW+4ZjnhM
>>709
コンチのコンタクト2がエコタイヤでないタイヤの最後の望みだったんだけどね、、、
もう古いし再生産はないでしょうね。

私はDIREZZA Z3が減ってきたら次はアドバンネオバAD08にする予定です。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5d-I+Zw)
垢版 |
2017/03/24(金) 14:45:18.49ID:Q2wUsm08d
ワイパー、バッテリー、タイヤは交換した事ないわ
いったいどんな使い方してんだ?
普通、次のオーナーが交換すんじゃない
2017/03/24(金) 17:55:20.44ID:ZOKVlZH8p
>>710
めちゃんこハイグリップ択一
NAだとパワー食われそう、、
今回俺は102zを選ぶ予定。utqg420の耐摩耗性を取るわ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5d-I+Zw)
垢版 |
2017/03/25(土) 15:45:05.49ID:5Vq2QeWBd
競技?
2017/03/26(日) 16:58:42.18ID:MFNdvxGT0
453見てきた
これまでのスマートがどんなのか詳しくないんだけど
ドアノブの部分ってずっとプラ剥きだしなの?
あそこは経年劣化でバキッといきそう
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3dd-kBvA)
垢版 |
2017/03/26(日) 19:50:48.26ID:/PUAtfnT0
>>714
旧型のスタイリッシュなsmart BRABUSもプラ風です。

内外装ゴチャゴチャ(笑)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-I+Zw)
垢版 |
2017/03/26(日) 22:03:22.62ID:HmXYibEfd
コレ欲しい
http://int.smart.com/en/en/index/smart-special-models/smart-fortwo-edition-greenflash.html
2017/03/27(月) 10:45:15.58ID:e2xS6LRya
おれも!
2017/03/27(月) 12:21:19.77ID:Kd1nuosed
この色なかなかイイね。
2017/03/27(月) 19:42:48.41ID:oYeRkh1F0
>>716
2DINナビがはまってる写真がある・・・海外だと純正パネルが存在する?
453純正のスマホアプリはいまいち使い物にならないし
みんなオーディオまわりはどうしてるんだい
2017/03/27(月) 19:58:11.62ID:d/CSHo960
719>>

453スマートは液晶部分が2DINでボディが1DINのナビ。アルパインからスマート用が出てるよ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3dd-kBvA)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:13:43.11ID:N/5VzPrN0
ナンバーの位置は4ドアの方が良い感じがする
https://en.wheelsage.org/smart/forfour/80983/smart_brabus_forfour_xclusive/pictures/kz9wul/
2017/03/28(火) 07:11:20.88ID:VsH+2TAc0
バンパーにナンバーついてると軽自動車みたい
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3dd-I+Zw)
垢版 |
2017/03/28(火) 09:29:05.22ID:KAbVjlv80
そっか軽はバンパーに付いてるのか
じゃ〜ダメだな
2017/03/28(火) 17:52:19.54ID:GfaV1Sno0
フォーツーターボ納車されました。約100km乗った感想。
デザイン、サイズは満足。カッコ悪くなった気もしたが見慣れると十分、家族にも好評。
乗り心地、イマイチ。とにかくひょこよこ揺すぶられる。硬い。80km/h以上になると少し落ち着く。
もう少し低速むけにサスセッティングしてもいいんじゃないかと。純粋にシティコミューターと
して使う人が多いだろうに。ブラバスはもっと硬いのか?
2017/03/28(火) 17:56:29.97ID:GfaV1Sno0
エンジンパワーは必要にして十分。2000-2500も回っていれば登りでも結構楽。
ただ音がボロっぽい。プジョーシトロエンの1.2L3気筒ターボもカラカラ音がするがもっと
軽やかでいい音がする。遮音の問題もあるだろうけど。そのため回しても面白くない。
パドルが付いてないのが残念と思ったが、粉のエンジンなら必要なし。
2017/03/28(火) 17:58:42.88ID:jz+pJjxq0
>>724

比較対象がわからんからアレだけど、少なくとも451よりもサスはきちんと仕事してると思うよ。
2017/03/28(火) 18:06:26.78ID:GfaV1Sno0
長文すまん。
ミッション。低速でいまいち。アクセル踏んで一瞬たってから唐突につながる感じ。それから
上はスムーズ。上り坂で微速前進はちょっと気を使う。DSGやPDK、f1マチックとはえらい違い。
値段なり。マニュアルでシフトダウンしてもブリッピングしない。トルコンがいいなあ。
2017/03/28(火) 18:09:40.49ID:GfaV1Sno0
>>726
そうですね。たしかに451よりは少しは大人びた感じはするけどやっぱり高速向けの
セッティングかなと感じました。451はチョイ乗りしかしてないので忘れかけてたけど。
2017/03/28(火) 18:18:38.39ID:Dh3ecDkH0
>>724
試乗した分にはひょこひょこ感は気にならなかったなー。
もう直ぐ納車だけど参考になったよ。
2017/03/28(火) 19:49:38.70ID:yqp0iq1n0
続き シートは堅くて平板。
シートが良ければ乗りごこちも大分改善されると思う。
以上の感想はまだ納車後100km以内の状態。
>>729
俺も試乗の時は興奮してたせいか気にならなかったので、5000-1000km走ったら
サスもシートもなじんで乗り心地良くなることを期待。
でも乗り心地以外はエンジン、ミッションは些細なことなので満足度は 90点。
タイヤをサイズダウンできれば多少は改善するかな。
2017/03/28(火) 19:57:46.98ID:eL2GuP6T0
>>720
https://www.alpine.de/p/Products/7-inch-installation-kit4956/kit-w997smtw
これかな?
日本でこのナビが使えるのか知らんけど持ち込みで取り付け工賃いくらか聞いてみるよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3dd-PcOY)
垢版 |
2017/03/29(水) 07:15:01.94ID:U0LnKM5/0
持込工賃を聞けないオレ
blood type
2017/03/29(水) 19:36:41.18ID:lAH6LqF9pNIKU
自分でやろう
2017/03/30(木) 22:33:27.46ID:xmPhBsZQ0
代車で453乗ってみたが最後までスマホクレードルの横の開き方がわからなかった
縦は下のボタンだとして横はどこ押せばよかったんだ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33dd-BW/s)
垢版 |
2017/03/30(木) 23:51:17.94ID:DmZVsGMe0
その直ぐ隣に飛び出してないボタンが有る
フラットで押し込む感じ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c974-/Gsh)
垢版 |
2017/03/31(金) 23:21:34.26ID:zUsbWV8P0
453でナビ付けて、ハザード不便なんだけど、スイッチ移設(増設)した人いますか?
シフト脇の使えないコイン入れ辺りに付けたい。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 33dd-0N6l)
垢版 |
2017/04/01(土) 00:35:24.25ID:YckayFoZ0USO
詰まるの分かってて無理くりクリ入って
ハザード
オレは焚かない
Evaluation: Average.
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c974-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 19:49:20.60ID:4Bx52nA70
ハザードは本来、そういうものじゃない。
2017/04/01(土) 23:33:58.29ID:Q/peW9pt0
あれオプションのナビ付けたらハザード届かなくない?
2017/04/02(日) 03:25:30.63ID:wgBdTqe70
フォーフォーの方がピョコピョコ感は少ないのかしら?
2017/04/02(日) 10:44:11.57ID:e0z8ylgS0
そりゃあホイールベース違うだろうし
2017/04/02(日) 20:45:27.42ID:kQ0/ZD9N0
納車後120キロ位プラプラしてきた。
ディーラーを出る時にウィンカーとワイパー間違えて恥ずかしかったw
1〜2速?の繋ぎは粗いと思ったけど、後は気にならないし高速も不満なし。
段差もまあ拾うけど、乗って楽しいし可愛いさしか感じなかった。
2017/04/04(火) 09:36:02.52ID:g+y9cBV1M0404
アクセル踏っぱだからじゃね?
勝手に変速される前に、アクセル抜いて
自動変速のきっかけ作ってやって、変速終わってから
アクセルをジワッと踏み込むと良いかも。
2017/04/04(火) 13:18:54.65ID:CJfg93KRp0404
>>743
450ではそうだったが、453だと一定開度維持の方がスムーズになった(乗り継ぎオーナー)
2017/04/04(火) 16:24:14.46ID:LEZYSwOrd0404
明日納車、楽しみ(^_^*)
2017/04/04(火) 16:51:23.06ID:my0trkx2d0404
おめです!
2017/04/04(火) 20:00:30.66ID:LEZYSwOrd0404
ありがとう😊 エスプレッソです。
2017/04/04(火) 20:32:28.07ID:v1oRvVuT00404
エスプレッソ可愛いよね
2017/04/04(火) 23:30:28.64ID:LEZYSwOrd
ありがとう。453444で、自動車保険の入れ替えしています。ネット保険では、形式が見つからず車両保険が付けれません。今契約の三井ダイレクトは、電話相談しても車両保険は出来ないと言われた。車両保険に入ってる人いるかな?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33dd-0N6l)
垢版 |
2017/04/05(水) 01:46:26.77ID:jOM7bqXR0
三井ダイレクト大丈夫です。
2017/04/05(水) 02:30:05.25ID:VNCe3y/X0
>>749

ソニー損保もオンラインは型式がなかったからダメだったけど、電話したらすんなり入れた。ちなみに全労済と農協はダメだった。
2017/04/05(水) 07:49:41.49ID:2ovBDwQCd
みんなありがとう〜^_^
2017/04/05(水) 19:34:52.60ID:2ovBDwQCd
三井ダイレクト入れた。今日になって仕事したな( ◠‿◠ )
2017/04/05(水) 20:42:10.99ID:ODc6/K8/0
アクサもネットで契約できずに電話でだったな
しかも電話で契約しても車両保険は付けれない車種ですって
2017/04/07(金) 07:01:42.21ID:WCvfvfqip
逆接三井ダイレクト
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9714-0hJK)
垢版 |
2017/04/07(金) 12:50:53.54ID:nygDFrrT0
内装にLED張り巡らせると
顔だけ浮き上がるから注意
手越ならOK
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9714-0hJK)
垢版 |
2017/04/07(金) 12:53:32.17ID:nygDFrrT0
スタイリッシュな451
スタイリッシュじゃない453
なのに統一性のないメーカーのステッカーチューン
BRABUS
内装コテコテ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9714-0hJK)
垢版 |
2017/04/07(金) 14:05:30.37ID:nygDFrrT0
ブラバスが気に入ったので
453フーフォーターボ(青)も買いました。
ハンドルの革がパンチングなんだね。
どっちが良いのか複雑
ところでフォーツは1000キロにとどいてません。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2b-VrCm)
垢版 |
2017/04/07(金) 16:31:45.42ID:c2auGUD/M
強めの雨の高速怖いな。
前が軽いから怖いわ
2017/04/07(金) 22:15:26.46ID:pajDyWYq0
雨の日は80キロくらいにしておいた方がいい
2017/04/09(日) 19:21:55.32ID:IDmUuvPS0
451ブラバス・フォーツー乗りです。
453フォーツーターボ試乗してきました。
快適だけど、面白みに欠ける車でした。
ブラバスならもっと面白いんかなぁ。。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdd-l3Ec)
垢版 |
2017/04/09(日) 23:17:09.45ID:VgWtv3CJ0
451ブラバス2008年7月23日発売
453ブラバス2016年12月 6日発売
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-g4Ch)
垢版 |
2017/04/10(月) 00:18:03.16ID:oWwgXapFd
連れも453買ったんだけど後ろからWonWon ! BonBon !聞こえるけど?
聞こえない?って
ソレ不良でもなんでもないから
エンジンか排気音の音だから
安い車とアウディと比べられてもね
2017/04/10(月) 23:45:34.99ID:rxelXgBH0
先代で好みの仕様(エディション)の中古見つけた。
高年式低走行で同じ仕様の他より安いんだけど、落とし穴は何だろう。
人気がない仕様なのかな。保証もついてるのに。
でもまだ買えないよ〜。Uターンするまでクルマは買えない。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdd-l3Ec)
垢版 |
2017/04/11(火) 14:04:19.17ID:RaZ2wdqC0
なんだ〜話だけか
2017/04/12(水) 00:11:55.38ID:oihb+1p90
450ブラバス乗ってるけど最近450の話が全然無いね。

車両保険の見積もりサイトで2006年式.型式450333と入力すると

保険金額70万円と出るんだが、買い取りサイトだと0万円です。

何だこのギャップは!保険料上げるだけの見積もりか。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-g4Ch)
垢版 |
2017/04/12(水) 01:39:24.35ID:2M7NFh4vd
ズル出来ない様に今は6年で1円の価値
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2b-VrCm)
垢版 |
2017/04/12(水) 04:42:20.21ID:5rBHkBWJM
>>766
そんなの他車種でも一緒だよ。
以前箱スカ乗ってたが、専門店以外じゃ基本0円だよ。
500万円かけてレストアして半年後に売ったが、専門店で150万円買い取り、専門店以外は買い取り拒否だったよ。
2017/04/12(水) 08:34:28.26ID:oihb+1p90
>>768
一括見積もりサイトだったけどその後メールや電話が数件
直後にTelしてきたのは某大手買い取り業者だったけど
ブラバスであることを説明しても実車確認しないと査定は変わらないと
ま、当然ではあるけど期待は出来ないよね

>そんなの他車種でも一緒だよ
人気車種でも11年落ちだとそんなもんか
以前ディーゼル排ガス規制で乗れなくなった12年落ちのハイエースでさえ5万円だった
しかしレストア間もない箱スカだったらオークションでもっと高く売れたのでは
2017/04/12(水) 19:10:49.55ID:L/HFcNIE0
古い車は個人売買以外はろくな値段つかない
わかってる風中古車屋も買取は買い叩く。
古いだけにリスクもでかいから
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13dd-9DKO)
垢版 |
2017/04/13(木) 08:28:47.06ID:g7eVkn2S0
smartは特に
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b114-Aj7l)
垢版 |
2017/04/13(木) 10:24:06.80ID:AyZjUbSI0
453ブラバスのパドルシフト(オプション)を
画像検索で偶然発見!
純正より上下長くなってるじゃん
はじめ材質だけかと思ったからいらね〜って思ったわ
値段が微妙だったから躊躇してた
2017/04/13(木) 12:35:24.91ID:xa7txbINp
パドルシフトのパドルデカくするやつ、
チャイナが作ってるみたい
aliexpressで見かけた
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b114-Aj7l)
垢版 |
2017/04/13(木) 13:34:26.04ID:AyZjUbSI0
大体は中国アフリカ、、、、、
もしやホログラム信じてる系
高級品好きでもこればかりは仕方がないね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b114-Aj7l)
垢版 |
2017/04/13(木) 13:37:54.98ID:AyZjUbSI0
俺の知ってる中国、朝鮮の人はお金持ちばかり
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa77-+FJY)
垢版 |
2017/04/20(木) 20:44:12.12ID:JAwH7Zl0a
あげますよ
2017/04/22(土) 09:47:02.15ID:kCwljqxh0
ください
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135f-bhO6)
垢版 |
2017/04/22(土) 13:42:01.16ID:D62TaQoK0
453ブラバス・カブリオ欲しいな。
今450カブリオと451カブリオ持ってるから、3台揃えたい。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa77-+FJY)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:35:02.37ID:EXuicqGca
あげときまーす
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa75-+d9h)
垢版 |
2017/04/27(木) 22:47:51.58ID:9r2L8oMia
あげ
2017/04/28(金) 06:32:18.58ID:sJCdvQHJM
ブラバスエディション2まだー?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 138e-qEPh)
垢版 |
2017/04/28(金) 17:43:12.71ID:nZSJCuip0
本日450ユーザー車検通してきた。ライトの光軸だけNGで、調整後の再検査でOK。
帰って来てからエンジン下回りにオイル滴あるのを見つけたけど、特に何も指摘されなかったな。
毎日通勤で酷使してる割には、意外と壊れない。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a194-6fL9)
垢版 |
2017/04/29(土) 05:39:14.02ID:ZKZ4KOZm0
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486905771/733-748
2017/04/30(日) 19:25:59.94ID:W9lF2k8s0
DASが欲しいです!
2017/05/01(月) 07:37:05.33ID:VwGGTntbp
>>784
aliexpressへどうぞ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa75-+d9h)
垢版 |
2017/05/03(水) 22:15:25.24ID:YKbEtmFWa
age
2017/05/05(金) 06:48:48.18ID:sXmm1pSed0505
10年近く450に乗ってて
高速で遠出して
初めてこのクルマにキックダウンスイッチがついてることに気づいたよw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42dd-2TIo)
垢版 |
2017/05/05(金) 23:39:12.55ID:4HH/cQ3K0
2017/05/06(土) 20:50:16.72ID:wN2rnb9A0
453に乗って半年
アイドリングストップは切ってる状態で坂道発進すると
たま〜に凄い下がる時あるんだけどあれは何?
2017/05/06(土) 21:08:38.40ID:wOnFaqv9a
ブレーキの踏みが甘いんじゃ
2017/05/07(日) 16:27:40.76ID:sTJdtIRP0
カブリオって自宅も職場も青空駐車だとやめとくべき?
2017/05/07(日) 16:48:57.59ID:MVFqeosia
3年くらいなら問題ないよ
5年になるとさすがに劣化が見える
451の話ね
453も変わらないとは思うけど
2017/05/07(日) 21:47:37.22ID:cYoye8Um0
上半分だけカバーかけとけばいい
2017/05/08(月) 15:49:30.30ID:KKDSkJuHM
>>793

半分って運転席側、それとも助手席側?
2017/05/08(月) 15:50:41.95ID:KKDSkJuHM
すまん。上半分って書いてあったよ。よく読め>自分
2017/05/08(月) 18:38:33.56ID:B1rxQ8zN0
コレな。http://i.imgur.com/LaOUwrY.jpg
2017/05/08(月) 19:04:47.89ID:fhOGcNYfd
劣化した幌って交換できるのかな
2017/05/08(月) 19:45:37.88ID:YsUg7FOu0
できるけどクソ高いと言われてる
2017/05/08(月) 19:57:20.83ID:B1rxQ8zN0
451カブリオレって巻き込みどうなんでしょうか?

今、クーペに乗ってるけど開放感もそれなりにあるので、カブでなくてもと思いつつある。
2017/05/08(月) 20:12:32.03ID:YsUg7FOu0
ハンドルの上3分の1くらいまでは風を巻き込む
真冬は手が冷たくなるので、時々上を閉めて暖を取るかんじw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42dd-MGYW)
垢版 |
2017/05/08(月) 20:15:26.27ID:fwUbr86p0
453ブラバスが出て怒ってる(笑)
むかし中古で買った451ブラバスが好きなんだから
気にしなければイイのに
2017/05/08(月) 22:07:12.75ID:H10b1fld0
>>801
車内外に小汚くステッカーベタベタ貼った白のBRABUS?
2017/05/08(月) 23:08:39.54ID:7ZqiTHEb0
>>796
これどこで購入できますか?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-2TIo)
垢版 |
2017/05/09(火) 00:08:57.51ID:sQryCCF5d
映り込みに注意
2017/05/09(火) 01:08:06.35ID:3NnAwsl90
>>800
ありがとうございます。

想像ですが、そんなにヒドイ巻き込みではなさそうですね。欲しくなりますね〜
2017/05/09(火) 01:50:21.84ID:3NnAwsl90
>>803
http://www.capoptop.com
2017/05/09(火) 08:34:06.66ID:3wj29G2M0
>>806
Thx
2017/05/09(火) 09:16:29.94ID:ocPi4oCpp
>>807
大事なこと忘れてた。
このカバーはクーペで使ってて商品自体は満足してるけど、カブリオレの場合、リアの止め方が分からない。
説明書の付け方だと英語のせいもあってイマイチわからなかった。だから自分オリジナルの止め方リアは止めてる。その止め方で風の強い日に飛ばされる事も未だにない。だけどカブリオレの場合はリアガラスが違うのでわからん。恐らくテールゲートで紐を挟むんだと思うけど…
カブリオレで使うならもう少し安い他のカバーのが良いかもね。
2017/05/09(火) 10:00:28.61ID:Wt85uhg/p
>>808
オマイ優しさあふれるな
クーペ乗ってるけど、前ツダのロドスタ乗る機会があったんやが、、

幌いいなコンチクショウ
2017/05/09(火) 21:02:34.41ID:egG/5Ygo0
171にもハーフカバーあるみたい
2017/05/11(木) 19:35:30.72ID:9UnpO/xmK
この車ってリアにベンツのエンブレムが付いてるの?
2017/05/11(木) 19:40:42.66ID:uPqHPWKSM
エンブレムってより シールが付いている
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-mGaH)
垢版 |
2017/05/11(木) 22:15:47.23ID:ochK/zQU0
ANAとJALとジェットスターのシールも付いてる。
2017/05/12(金) 09:32:22.60ID:Jba1qQnXp
すなわち全部勝手に貼ってるだけだぞw
2017/05/12(金) 09:51:19.80ID:F7QjjpNBd
中古屋でなくメルセデスディーラーで買ったとき
engineed by Mercedes-Benz
て貼られるよね?
2017/05/12(金) 11:51:12.40ID:S19nqHI5p
スマートにベンツのエンブレムって、
トヨタ車にレクサスのエンブレムと同じくらい
パンチのあるダサさだと思う。
2017/05/12(金) 18:39:57.60ID:SQkY6rt70
俺、450のKを中古で買った時、ノーズに付いてたベンツエンブレムを速攻で外したわ。
2017/05/12(金) 19:34:51.17ID:k5hAvEM2K
>>816昨日リアにベンツのエンブレムのスマートを信号待ちで目撃しました。スマートはてっきりメルセデスベンツなのかと思ってしまいたした。
ベンツのエンブレムがスマートにピッタリのサイズで違和感が皆無でしたしね
2017/05/12(金) 22:44:55.98ID:NXV3YKlH0
中古で買った450のフロント、ベンツエンブレムがオリジナルの上に貼ってあった。
剥がそうかと思ったけど、いちいち「これはドイツのスマートってメーカーで云々」言うより簡潔で明快な説得力あってそのまま放置している。
殊におじいちゃん達は自己解決的な帰結になって、急いでいる時とか絡みたくない時とかに重宝。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-XAJE)
垢版 |
2017/05/13(土) 00:17:35.78ID:Wxsdcwdm0
リアのMercedes-Benz Setagaya Minami
で説明がつく
面倒くさいとかじゃなく
エンブレムはハズい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-XAJE)
垢版 |
2017/05/13(土) 00:20:06.44ID:Wxsdcwdm0
世田谷ナンバーもハズい
古いポンコツにピッカピカの世田谷ナンバーは詐欺師ぽい
2017/05/13(土) 08:19:12.82ID:L0TFSKFE0
いっそもう港とか千代田とかも全バラにすればいい
2017/05/13(土) 08:52:29.15ID:2edZpmJ2p
ナンバープレートで新車か、中古なのか分かったら日本経済は盛り上がるだろうね。

日本人、見栄っ張りだから…
2017/05/13(土) 14:41:51.35ID:w2jb77zdp
うちのクライスラーで売られてたやつらしくてベンツのはってないや
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-diRU)
垢版 |
2017/05/15(月) 18:19:49.97ID:Ce/JNgYlM
うちのは今はなきスマート埼玉だわ
2017/05/15(月) 18:36:44.60ID:y/ThWyChM
ロードスター買ったよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5f-f0IJ)
垢版 |
2017/05/15(月) 22:52:19.91ID:v8DW9wEtM
これルノーじゃん
日産に置いてあるのと一緒でしょ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd7-diRU)
垢版 |
2017/05/16(火) 02:28:09.23ID:audJQXYlM
>>827
そうだよ。
4ドアはルノー設計のルノーの工場で製造されてる。ルノーの工場でトゥインゴとsmartFor4の両方組み立ててる。
2ドアのFor2はsmartが製造してる。
2017/05/16(火) 07:34:26.62ID:1Ga4jNUE0
>>827
今頃どうした?
今気がついたのか?
2017/05/16(火) 19:08:15.98ID:gFDVbA/1p
>>826
おめ!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sacb-24Fr)
垢版 |
2017/05/19(金) 20:30:02.93ID:ToRMPg3Pa
あげ!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-9W4e)
垢版 |
2017/05/20(土) 12:44:47.47ID:Te8L0mXTd
汚いスマートが
凄い勢いで煽ってくるわ
田舎者みたいだな
2017/05/20(土) 20:28:12.25ID:GUc/eMMM0
>>832
白いBRABUSの話?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cadd-Ex92)
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:49.86ID:KtNH4WK/0
中古車を乗るのに清水の舞台から飛び降りた人?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sacb-24Fr)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:31:00.71ID:RXtLyvK8a
あげ
2017/05/25(木) 20:28:04.15ID:R9OCsiGR0
453なんだがアイドリングストップをデフォルトでOFFにする設定無いの?
毎回あのボタン押すのちょっとした手間なんだけど
2017/05/25(木) 21:02:13.75ID:YH38Mjiqa
ないです
smartに実装されたときからの伝統です
オフにするパーツは売ってます
2017/05/25(木) 22:17:57.09ID:R9OCsiGR0
そうかないのかーちなみに皆はONにしてるもんなん?
2017/05/25(木) 22:37:01.00ID:YH38Mjiqa
エンジンをかけた次の瞬間にオフにする癖がついてます
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fdd-8RiA)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:28:34.06ID:IyNh72xG0
ハンドル右下のスイッチ4個
めんどくさくてまだ意地ってないや
2017/05/26(金) 07:41:32.46ID:H2G4RmWhM
>>839
うちは車庫後壁までの位置関係で、バック入庫時の警報がけたたましく音波センサーも即オフ習慣に
2017/05/28(日) 12:30:25.95ID:k81vpIYM0
2年乗って初めてブリッフィングのやり方が分かった。
今まで車が勝手にして意図的にはできないと思ってた。
2017/05/28(日) 13:25:06.59ID:eHFJtkvfM
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
気づいてみれば現行スマート フォーフォーの中古車が軽の新車よりも安くなっている件
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

ってメールが来たw
やぱ、現行はあんまり人気ないのかね。
2017/05/28(日) 17:08:34.71ID:Dt7iX1AI0
ちゃんとクリックしてウイルス感染してから言えよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdd-Cz3W)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:08:31.50ID:/At3FjhY0
東京は結構見るが
地方?
2017/05/28(日) 18:18:00.70ID:gsbqdSgIM
カーセンセーのメルマガかw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdd-Cz3W)
垢版 |
2017/05/29(月) 07:19:13.33ID:pdYYlMaI0
そそカーセンサーのメルマガだ
Gメールにきてた
実際見たら何でもない
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fdd-Cz3W)
垢版 |
2017/05/29(月) 07:20:54.08ID:pdYYlMaI0
気づいてみれば現行「        」の中古車が軽の新車よりも安くなっている件
2017/05/29(月) 08:51:29.54ID:EjwU6mqh0
845は過剰反応乙て感じ?
2017/05/29(月) 10:08:18.51ID:NfHj1Wa3p
1年くらいオイル換えてないや……そろそろ換えなきゃ。2千キロくらいしか走ってないけど
2017/05/29(月) 10:36:50.22ID:IU2f8x1w6
>>850
1万kmか1年のどちらか早い方でオイル交換って言われた 453
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9fdd-Cz3W)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:37:18.37ID:pdYYlMaI0NIKU
849は地方?何もない
2017/05/30(火) 13:02:21.89ID:t2z8Dx9b0
>>852
横浜だよ。
で、現行スマートの中古が安くなってることと
東京で結構見ることに、何の関係が??
2017/05/30(火) 15:05:27.85ID:cAgBbi9e0
フォーフォーが気になるのですが車が止まるような大きな故障はそんなにないですよね?
外車は故障が多いと聞いたものでそれだけが心配です
2017/05/30(火) 15:45:53.16ID:kXura4FNM
5年以内に乗り換えるつもりなら大丈夫じゃね?自分の中ではケアが切れるととたんにあちこちが壊れはじめると言うイメージ。
2017/05/30(火) 19:13:23.68ID:J9pe3C/nM
452買っちゃった
2017/05/31(水) 08:45:53.02ID:Ra2ZLx5z0
>>855
そうなんですか?その壊れ始めるの壊れるは軽微な故障ですよね?走らなくなるような故障でなければ長く乗りたいです
2017/05/31(水) 11:47:32.80ID:ssTmovckd
>>855
あれなんなんだろうね?自分もコレに限らず外車は保証が切れたら壊れ始める印象がある。
2017/05/31(水) 11:58:53.19ID:0HiLxjdoM
>>856
おめ!いい色買ったな。
2017/05/31(水) 12:05:58.49ID:0HiLxjdoM
>>857
輸入車は基本アッシー単位で交換になるからそこそこお金かかかる。

451だと経年劣化でアクセルペダルセンサーが壊れるのがお約束。
このセンサーが壊れるとギアが入らなくなるので、前にも後ろにも進めなくなる。エンジンをいったん切って数分から数十分放置して再起動すると何事も亡かったように動く場合があるけど。ちなみにこのセンサー、工賃込みで5万円位。
2017/05/31(水) 14:00:05.51ID:UsGjdSSv0
>>858
外国車が快調なのは5年か5万kmまで、って印象はあるよね

そんなわたしの451カブリオ、修理しつつまもなく15万kmになります
2017/05/31(水) 14:10:40.06ID:gwIv1kYI0
450K左窓落ちた。
左を治した直後に右も落ちた・・・
でも手放せないカワイイヤツ。
2017/05/31(水) 14:28:15.59ID:hv4wWbeDp
>>861
15万qのうちの愛してあげた(修理した)場所を教えてください。
2017/05/31(水) 16:37:23.50ID:9xaKNnIK0
>>861
スゲえな。
2017/05/31(水) 17:22:16.73ID:0HiLxjdoM
>>861

年式わからんけど08として、年間15000キロ平均か。
2017/05/31(水) 17:38:42.34ID:olrEENTQM
と思っててふと見たら15万km突破してましたー
http://i.imgur.com/MLGhlDK.jpg

>>863
細かいこと書くとバレバレなのでアレですが、スレでよく出る故障個所がほとんどでしたヨ

エアコン、エンジンオイル漏れ、点火異常、センサー、とかとか
2017/05/31(水) 17:40:08.20ID:olrEENTQM
年2万kmちょいで6年です
2017/05/31(水) 17:55:03.38ID:9xaKNnIK0
>>866
バックギアに入りづらい症状は、どう対処されましたか?
2017/06/01(木) 15:36:04.77ID:ixCD8f6fd
451後期で富士山五合目まで行ったら鉄が焼ける異臭がして
エンジンフード熱くて触れなかったんだけど
特に警告灯点灯しなかったからそのまま行って帰ってきたけど
これって普通?
それともオーバーヒート寸前だったのかな?
2017/06/01(木) 22:12:40.77ID:eGaROW6b0
>>868
866じゃないけど、1速かDに一回入れてから即座にRに入れると、ほぼ大丈夫

ちなみに点検の時、ディーラーに聞いてみた所、多分ギア制御の電気系
不具合だと思うけど100%じゃないんで、上記の方法でどうにもならなくなったら
また来てくれとのことだった
2017/06/02(金) 00:17:56.28ID:2FGmpiknd
スマートおしゃれでいいな
買いたい
オープンのは4人乗り?
2017/06/02(金) 03:35:40.62ID:3EknxBc60
>>870
アザッス。
そう、感覚としては電気信号が上手く伝わってないような感じなんだよね。

症状が出たらその方法で試してみます。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3d-o4ls)
垢版 |
2017/06/02(金) 07:40:35.16ID:vyfL89JPp
京都に専売店がオープンするのね
2017/06/02(金) 14:17:04.74ID:d7izm4Bep
>>871
フォーフォー以外は2人乗り
2017/06/02(金) 23:42:29.22ID:2FGmpiknd
>>874
2人乗りなんだ
でもいいな
ロードスターなんかとはまた違った感じなんだろうな〜
2017/06/05(月) 23:14:41.69ID:gx2atLJt0
京都伊勢丹で絶賛展示中

http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/1706smart/
2017/06/06(火) 08:33:54.33ID:7R7LlqO7a0606
2011年式451の屋根のクリアが禿げてきた。
直すべきか453に買い換えるべきか…。
2017/06/06(火) 20:40:00.01ID:ZsW83Yg900606
453のグレアっぽいタイプの屋根はどれくらいもつんだろう
購入時にとりあえずコーティングしたものの
そもそもがコーティングしていいものなのか
2017/06/06(火) 22:02:13.60ID:nGr610PZ0
6年やそこらで禿げてくるか?
俺のピカピカやぞ?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23dd-7uE/)
垢版 |
2017/06/09(金) 02:59:01.93ID:VETGc4ED0
smart BRABUに乗ってます。
2017/06/09(金) 07:20:25.12ID:S44geC1za
>>879
後ろの方から剥離してくる、色々と調べてみたところ海外でも日射しが強い地域は速攻禿げるらしい。
車内からみるとクリアだけじゃなく素材自体が劣化してるのか外の景色がキラキラ輝いて見える。

先日、タッチペンと黒ワックスで誤魔化す努力してみたがムラムラに…
2017/06/09(金) 13:51:19.01ID:Pndhd0aV0
ストップランプ周辺のプラスチックな部分は表面劣化してくるね。グラスルーフは何ともないね。
ラバースプレーでも塗ってみようかと。
2017/06/09(金) 21:40:40.54ID:PcLUsnvy0
>>882
地味に樹脂保護剤を黒樹脂に塗ってるが、やはり効果あるみたいで4年目黒々してる。
ルーフも何にもなってないけどなあ、、、
まあカーポート下に停めてるからか
2017/06/10(土) 02:18:02.59ID:cBiclWQxM
ルーフ、車内から見える範囲は大丈夫なんだけど後ろの方だけここ半年で悲惨なことに…。
2017/06/10(土) 05:55:26.57ID:phomAScX0
453カブリオは中古車も出ないね。次の限定車はいつ頃発売なんだろ
2017/06/11(日) 18:21:39.02ID:jfrhebwJ0
>>870
ありがとう。100%までいかないけど、結構入るようになった。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-7uE/)
垢版 |
2017/06/11(日) 23:27:32.42ID:Vopis7gWd
LEDテープは超オススメ
設定すればエレクトリカルパレードみたいに出来ます。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM51-2gfC)
垢版 |
2017/06/12(月) 11:15:16.98ID:LfUT5Mc7M
紫外線と雨はルーフ劣化さでるよね。
カブリオが色褪せてきらから、染めQで塗り直した。染めQはムラなりづらく良いね。
でも、まぁまた直ぐにいろあせて来るんだろうが
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 059b-w6W2)
垢版 |
2017/06/13(火) 19:55:54.20ID:ZZwLzUKu0
今回のメルセデスマガジンのスマートテイラーメイド特集面白いな〜。
そりゃ高いわ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1336-GSSp)
垢版 |
2017/06/17(土) 18:55:18.98ID:66l/BIzI0
京都のスマート専売店行って来た。
シャレオツ感たっぷりだが、儲かるのか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1336-GSSp)
垢版 |
2017/06/20(火) 08:20:13.37ID:xwVZs6DV0
保守書き込み
2017/06/20(火) 20:22:02.23ID:/b9Df1m0M
ちょっと興味が出て調べたらこの車すごいね
内外装好きな色に出来るのか
2017/06/20(火) 22:44:15.51ID:3ZvTMvI4d
451の限定車のアイスシャインに装着されてる白色のホイールって純正部品として注文できますか?
2017/06/20(火) 23:43:40.75ID:xwVZs6DV0
>>892
仕様次第だが、吊るし+130万円くらいするらしい。
あと、発注後納車まで10ヶ月くらいかかるとかなんとか。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baca-6jVG)
垢版 |
2017/06/20(火) 23:45:39.38ID:hMGEyAJ40
通報されたり
万引き警戒されたり
もうイヤ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f6d-DLcU)
垢版 |
2017/06/22(木) 21:59:01.82ID:XfVBAQ7J0
452乗りだけど
3ボタンの赤外線キーのスペアキーを作ろうと思うんだけど
eBayのブランクキー買って試したひといる?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 576f-QK4v)
垢版 |
2017/06/28(水) 00:22:58.11ID:nVlmO9mu0
赤黒451をガン見
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fca-ox4k)
垢版 |
2017/06/28(水) 03:15:40.99ID:rv/nZWuA0
変態盗撮マン
2017/06/29(木) 00:23:54.87ID:dzvwRJ+3d
トゥインゴスレと違って過疎ってるね
2017/06/29(木) 14:29:42.51ID:ExYPQPlJrNIKU
0.9ターボ5MTが出るならすぐ買う
2017/07/01(土) 12:53:10.67ID:2Bu6KM7r0
出たとしても全国で3台くらいしか売れんだろうなあ
2017/07/01(土) 12:56:05.93ID:C6DGaj4rd
ディーラーでデモカーを登録するから書類上はもう少し売れるよ
20台くらい?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-NwTB)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:49:37.77ID:053FDHyHd
購入検討しております
純正スマホホルダーは、iPhone6+は取付不可らしいのですが、ディラーに無くて未確認
トゥインゴのスマホホルダーは、縦12cmまで取付可とルノーディラーで言われました

取付部は写真等で見ると同じように見えるのですが、トゥインゴのスマホホルダーは、スマートに付きますか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe1-MepV)
垢版 |
2017/07/02(日) 00:50:57.12ID:cEu5SSC+M
結局forfourは日本では売れなかったね。
Twingoの方が見る。
カーセンサーでもディーラー登録のやつが一杯出てる。
2017/07/02(日) 10:59:31.99ID:D2E+sAxz0
>>903
トゥインゴのスマホホルダーはトゥインゴ乗りしか買えない(買うのに車体番号が必要)ので普通は無理ですよ。
トゥインゴ乗りでスマホホルダーが要らない人に譲ってもらうくらいでしょうか。
2017/07/02(日) 13:19:33.26ID:2KmINTXcM
>>903
Plus対応 A 453 820 48 00(新規追加)
Plus非対応 A 453 820 13 00(従来からあるタイプ)
ttp://www.smart-j.com/option/accessory.html
2017/07/03(月) 03:50:51.05ID:bZKETkRuH
そりゃわざわざスマート買うような好き者が選ぶのはフォーツーでしょ
四座のフォーフォーなぞ邪道にすぎんわ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c94a-NwTB)
垢版 |
2017/07/03(月) 05:13:48.18ID:yx/Guonn0
>>906
ありがとうございます
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 626d-cP8j)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:09:38.01ID:XustVSHP0
3ボタンの赤外線キーを中国から買ったけど基板がなんか違う
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0999-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:02:37.44ID:6tj/QcNL0
>>906
へー!対応したやつ出たのか!
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 626d-cP8j)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:33:54.81ID:XustVSHP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1297245.jpg
鍵閉めるボタンのスイッチがなかった
2017/07/04(火) 16:42:25.98ID:54XF7A5xp
>>911
現地チャイニーズが売る、発送する
お前んちの近所の仲間に連絡
スマートを発見する
鍵がかかっていない
中の荷物盗み放題

こんなシステムになってるんじゃない?
2017/07/04(火) 22:23:58.54ID:EP896qcX0
もう少し馬力をあげてMT車で出してくれ
頼む
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde1-4gpq)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:42:22.21ID:oGp9tP5ad
言うだけはタダ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe1-MepV)
垢版 |
2017/07/05(水) 21:07:00.71ID:LLmd9bDYM
Smartのホイールベースで150馬力とか200馬力とかあったら怖いだろうな。
もう雨の日には乗れないだろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fca-GZ/6)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:35:46.38ID:ziTe6T1Y0
FIATにしたら解決じゃね
それとも買わない理由?
ず〜っと買い換えなくてすむじゃん
2017/07/06(木) 20:49:53.88ID:M0/6ojsn0
全長3m以上は論外
2017/07/06(木) 21:06:41.81ID:FH/ujZxxH
BIROでも買っとけ
2017/07/06(木) 21:45:19.82ID:M0/6ojsn0
馬力ないのはちょっと^^
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fca-GZ/6)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:17:24.03ID:v4WHsTlI0
電動チャリ買えない人は口を揃えて
盗まれるべ
重いべ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TXZR)
垢版 |
2017/07/09(日) 06:49:15.27ID:Bh2Lr9And
age
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-SCWp)
垢版 |
2017/07/09(日) 15:24:58.87ID:hYF5UjaMM
ハミタイヤ履いてるが警察の目の前でジロジロ見られたが注意受けなかった。
2017/07/09(日) 17:17:52.14ID:QcRYSJ2JM
もうハミタイOKになったんでしょ?
2017/07/09(日) 17:31:32.22ID:L8s3KiRK0
タイヤだけだ
ホイールはだめらしい
2017/07/09(日) 23:35:19.10ID:irTpyjwl0
シトロエンの新型C3のベース価格がスマートフォーフォーのベース価格と
全く一緒の216万円!ますますフォーフォー売れなくなるな!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-SCWp)
垢版 |
2017/07/10(月) 05:19:33.84ID:5KHmBZlSM
Fiat500のデザインでsmart売れば日本では無茶苦茶売れただろうにね。
街中で見るのはtwingoの水色ばかり。forfourは、、、、。
2017/07/10(月) 11:22:42.18ID:zD/UqoMkd
>>926
それはちょっとソソるな
RRじゃない事は現行500の最大のウイークポイントだからなw

トゥインゴは売り方間違ってる
女子供向けのコンパクトなんて
日本車にもっといいのが腐るほどあるわ
2017/07/10(月) 11:32:45.83ID:zD/UqoMkd
まあ、forfourはもっと間違ってるけどな
売り方どころか、設計段階からw
2017/07/10(月) 15:11:25.19ID:UtEFTyDzM
>>927
スマートのRR&DCTシャシに500やビートルのガワが乗っかるてことか。欲しいな
2017/07/10(月) 16:16:33.22ID:cko5ZrzsH
ルノーキャトルやシトロエン2CVとかもいいな
2017/07/10(月) 20:16:36.84ID:Y0bCzEh0M
真面目に他社供給考えてくれないものかな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fca-5+xr)
垢版 |
2017/07/11(火) 00:33:40.87ID:HzROUkVv0
あなた達の力では無理です。
でもダイムラーのトップになれば可能かも?
2017/07/12(水) 13:47:31.39ID:WvTwsSPod
せめて、twingoが先に輸入されていれば、あんな馬鹿な価格にはならなかったのに。
欧州でも10万位はsmartの方が高いみたいだけど、日本じゃほぼ同じ車が60万円高だからね。
車自体は非常に良い出来なだけに残念。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 172f-Razr)
垢版 |
2017/07/12(水) 16:24:33.43ID:Sau9BWwd0
「RRのアバルト」これだけでヨダレが出るな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ca-MWhB)
垢版 |
2017/07/14(金) 22:14:25.74ID:VRQx7B940
オレ駅前のスタバは家から40メートル
毎回毎回アピールしすぎブラバスでワザワザ行って
大昔に埼玉の外れ殆ど群馬の畑のど真ん中に出来た時から
スターバックスコーヒーを疑い始めた
2017/07/15(土) 02:32:10.05ID:wqPaujlM0
日本語でおk
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ca-vwkz)
垢版 |
2017/07/15(土) 03:01:26.37ID:qiJc7lJN0
何がおkだよ
貧乏人が
2017/07/15(土) 21:19:33.34ID:thd1sPl8p
金ならある!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a736-Q718)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:51:25.54ID:jvrw4agY0
age
2017/07/22(土) 19:13:43.74ID:zRiGLQzNM
今日カブリオ納車してもらいました。
車庫入れで戸惑ったけど、やっぱりいいねこれ。
2017/07/22(土) 19:17:48.60ID:yjWU4ZB+0
全長が短いとまっすぐ止めるのが難しいと思ったのは俺だけかな…
2017/07/23(日) 22:31:31.26ID:vCKSVj/8d
それよりドアのラインのせいだと思うよ
斜めに上がってるとつられやすい
2017/07/24(月) 08:49:47.98ID:MQpKkV9za
>>941
自分が451をイマイチまっすぐ駐められないのは、クルマが上から見て長方形じゃなくて
台形(後輪の方がトレッドが大きい)になってるせいだと思う
2017/07/24(月) 10:08:34.85ID:RynwSULhr
451乗りの方に質問です。
減速時にクラッチがつながってない状態からアクセルを踏んでも、クラッチがつながるまで1秒くらい加速しないのは仕様ですか?
特に20km/hくらいの時からの加速時が反応悪いので
2017/07/24(月) 10:58:23.88ID:51wLhtI7p
俺も943さんみたいに後ろの幅が広いからか、バックで停めると斜めに成り易いな。
あと、つい隣の車に合わせて停めるから後ろが1メートルくらい空いている事が多い。
2017/07/24(月) 12:13:32.60ID:eEmL348Np
>>944
2014新車買い451NA乗りですが、1秒も間は無いです。
クラッチに違和感感じた時はクラッチリセットしてもらたりしたら素直になったけど。
タイトなコーナーとかで減速〜ギアが3→2へシフトダウン時のクラッチが切れたとき、クラッチ繋がるまで少し間があるのはシングルクラッチの宿命だから、減速時にかかとで軽くアクセルを煽ってあげたら、クラッチが素早く繋がって加速のもたつきが少なくなるけど。
2017/07/24(月) 17:28:09.95ID:mR7Rg8oOr
>>946
ありがとうございます。
クラッチリセットはやって1年も経ってないので、やっぱり仕様なんですかねー。
前乗ってたアルファ147もシングルクラッチだったけど、そっちの方がシフトダウン時のクラッチのつながりがスムーズだった記憶があるので。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b2f-4ULY)
垢版 |
2017/07/30(日) 08:51:55.81ID:4ZFsutFl0
451ブラバスだけど、スロコンって良いすか?
2017/08/02(水) 14:43:10.28ID:+nOmqFU7p
エンジンが気持ちよく吹け上がるってだけ
期待してるであろうシフトチェンジはなにも変わらない
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b2f-4ULY)
垢版 |
2017/08/02(水) 17:01:50.84ID:TUqfiKdx0
>>949
ありがとうございます。現状で特に不満はないけど気になったもので…
だけど吹け上がりが良くなるのは魅力ですね〜。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adf6-kJPR)
垢版 |
2017/08/05(土) 04:59:30.11ID:KcDHWbFT0
>トゥインゴは売り方間違ってる
ルノーはトゥインゴのおかげで、今年の累計販売台数で、7月現在プジョーを抜いている。
2017/08/05(土) 07:06:06.85ID:wvfoDT390
>>926
その高いスマートフォーフォーを敢えて買った俺が来ましたよw
選んだのは子供でカネ出したのは俺w
やっぱエンジン音がメルセデスと似てるなw
メルセデスの店舗で売ってるだけあって最小のベンツ顔なのがミソだね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-t//d)
垢版 |
2017/08/09(水) 07:28:18.23ID:IeVKy4k8d
2002年式スマートクーペ黒銀、買って一月、軽自動車登録なのにハイオク、燃費超悪し、タンク22Lだから大変。
でも、かわいいから許すしかない。
以上チラウラでした。m(__)m
2017/08/09(水) 08:38:57.72ID:M6xDy4cu0
ちょっと遠出すれば20km/Lは越えるよ
2017/08/09(水) 08:57:35.80ID:oG3TGX8m0
>>953

2006年700cc、100km/h前後巡航22km/L、信号の殆ど無い田舎道70km/hで25〜26km/LOK
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd2f-d9qJ)
垢版 |
2017/08/09(水) 14:03:27.78ID:Ufe1F2id0
よく燃費聞かれるけど、

スマートって経済性で選ぶ車じゃないような気も…

実際、お金はそんな掛からないけど。

それ以外の「良さ」が沢山ある。

それをいちいち説明するのが、ウゼー。

以上、チラ裏でした。
2017/08/09(水) 15:27:07.37ID:k5nUmliyM
それは人それぞれで良いのでは
2017/08/10(木) 11:53:30.47ID:IcSgJQFj0
>>956
運転たのしい?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f32f-s/5N)
垢版 |
2017/08/10(木) 15:59:42.65ID:yWbytFkM0
>>958
451ブラバスだけど、ノーマルでも楽しいと思うよ。
剛性が高いから?コーナリングも楽しい。
2人乗りゴーカート見たい。

通勤に使ってるけど、天気の良い日は遠回りして帰りたくなる、そんな車。
クーペでも窓全開だと良い風入って来るからエアコン殆ど付けないし。エアコンの風もこんな狭い空間なのに豪快に出るのも面白いところ。
2017/08/10(木) 18:02:05.03ID:IcSgJQFj0
>>959
ゴーカートいいね〜(^^)

RRっぽさは感じるの?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f32f-s/5N)
垢版 |
2017/08/10(木) 19:49:38.78ID:yWbytFkM0
>>960
RRは面白いし、ターボと相性いいよね。
トラクションが常にリアにあると、追い越し加速など便利だし面白い。

車に詳しい人なら見知らぬ人に聞かれても、楽しいので喜んで受け答えする。けど、大概聞いてくるのは国産マンセーの頭固いジジーが「燃費どう?」って必ず聞いてくる。

子供には指刺され、インド人に写真撮られ、女子高生にはカワイイと言われ、そんな楽しい車ですよ。
2017/08/10(木) 22:07:32.66ID:OoKmQHR1d
>>961
なるほど〜RR とターボって面白そう(^^)

楽しい話しをありがとう!

将来乗りたくなるなあ♪
2017/08/11(金) 02:36:34.61ID:Qw4iaCVdM
451のブラバス乗ってますが転勤で雪国いくことになったんだけど、スタッドレスはどうしてますか?どう考えてもリアはスタッドレスタイヤは無さそうなので…
ノーマルスマートのホイールにスタッドレスをブラバスにはめても問題ないですか?雪国スマート乗りの人、教えてもらえませんかぁ?
2017/08/11(金) 19:48:53.22ID:HMcTOvBB0
453のテーラーメイドの価格表がいつのまにか公式に上がってたけど意外と高くないな。
エクステリア全部オリジナル色に変更しても+100万円程度だとは。
2017/08/12(土) 00:35:27.66ID:08y7bT9E0
450ブラバス乗り
時々用も無いのに、ただただ意味も無く走りたくなる
そんな時、高速道路をグルッと周遊して隣のICで降りる
例えば東名豊田ICから新東名で清水JCTで折り返し東名高速で岡崎まで帰って来る、
料金は豊田→岡崎間の¥620でOK、これは詐欺や違法行為では無くNEXCOの約款にも明記されている。
ただし、工事や事故で通行止めに遭遇した時には当然通常料金が加算されるので諦める。
勿論ETC必須、チケットでも可能と思うが距離に対して時間が掛かり過ぎるので料金所で
対面すると???で面倒だと思う。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Vs+Z)
垢版 |
2017/08/12(土) 03:21:38.69ID:Yp2b21lMd
フォーフォー納車されたがメチャメチャいいぞ 中古だからコスパ最強だ
2017/08/12(土) 08:21:39.68ID:z6eOzzaS0
今更フォーツーKが欲しくなってきた
一番新しくて12年前の外車は怖いけど欲しいけど怖いけど欲しい
2017/08/12(土) 09:41:11.33ID:5XF2gfUQd
あれが一番スマートコンセプトをピュアに具現化してるからね
気持ちはわかる
現行モデルデカ過ぎ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Vs+Z)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:52:14.95ID:Yp2b21lMd
初代から毎回乗り継ぎ3台目だが新型乗っちゃうと451でさえ今更乗りたくない 危うい部分がなくなったからね 新型は正常進化したな
2017/08/12(土) 12:12:51.63ID:/jCcGcLo0
>>969
451ブラバスかちょっとがんばって453ターボにしようか迷っているので詳しく聞きたい・・・
2017/08/12(土) 12:26:47.76ID:2Nj9GHibH
一度453を試乗したら中古451ブラバスを選ぶなんてあり得ないでしょ
予算が足りないなら453NA新古車という選択もあるわけで
2017/08/12(土) 12:26:50.49ID:jWxjairP0
中身もデザインも、よくもわるくも独特のクセがどんどん無くなって、平凡化の流れ
しかしそうやってマス受けに舵を切っても、やはり世界的にフォーフォーはあまり売れないわけで…

次は果たしてどうするだろうかね
2017/08/12(土) 12:29:40.61ID:jWxjairP0
>>971
えっ
わたし、ついこの間まで、中古の451ブラバスと新車の453のどっちも候補に入れて長いこと迷ってたよw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dffb-s/5N)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:30:10.22ID:e6vx++6j0
>>971
451ブラバスに乗ったことあるのでしょうか?
2017/08/12(土) 12:32:21.15ID:GxMJctJX0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな

https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
リコーの弱みを握っとるから偽サイトばらまけるがなwwwww

慰謝料出さんかい! ゴルァ
https://goo.gl/T8ksNY
10年以上前から「社員ヌード」掲載の公式サイトばらまいとるがなwww

全国各地のリコーグループ200社以上に
「これではリコーの評判が落ちる。鳥取市のリコーの件の調査頼む」と電話をかけまくった
すると東京のリコー本社が「この件は対応してはいけない」
と通達が全グループに通達したそうだ

よって偽サイトも対応してはいけないww

東京のリコー本社広報室に
「2ちゃんねるで偽サイトばらまいている人がいますけど あの人は何ですか?」と電話。

「その件についてお答えできません。恐縮ですがお電話を切らせていただきます」
2017/08/12(土) 14:57:26.43ID:D2tUtHbYM
>>972
for2サイズ3人乗りなら爆発的に売れると思うんだがどうだろうか。t.25みたくセンターハンドル化して後席は左右から足を前方に伸ばせばフットスペースも広いし言うことない。
2017/08/12(土) 16:06:49.87ID:d8byyUlH0
>>972
だねぇ。
どんどん薄まって、フツーのクルマ寄りに振っても・・・
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Vs+Z)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:02:38.69ID:Yp2b21lMd
>>971
それまさに俺の乗り継ぎ 451BRABUSから453NA 他に車あるし453は加速充分でそうした
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Vs+Z)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:10:22.28ID:Yp2b21lMd
>>970
乗り比べるまでもなく453すすめるよ 例えノンターボでも 同じ日に同時に比べたら嫌でもわかると思う 
2017/08/12(土) 23:05:47.93ID:Z3fIqpktM
車として良く出来てりゃいいってわけでもないから
どれを選ぶかは人それぞれ。
2017/08/13(日) 04:54:42.35ID:zM6Ynh2yx
>>972
予言するよ
453は黒歴史になるw
2017/08/13(日) 04:58:16.37ID:zM6Ynh2yx
>>976
3人乗りならバカ売れ、は保証できないがw
アイデンティティは保たれるよね!

ただ、センタードライバーは
二人乗りのとき寂しいから
どうかとは思うw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Vs+Z)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:47.32ID:Fmy9j3Rcd
>>981
貧乏系オタクの願い叶うといいね!
2017/08/13(日) 18:55:34.50ID:vgckU8Yfp
スマートオーナーは心が狭いねーw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f32f-s/5N)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:34:19.37ID:9QySxTzd0
と、いうか「変わってる」人が多いでしょ。
おそらくB型が多いよ。

駐車場でスマ乗りと会っても、スルーするもん。
何故なら、変わってる人がオーナーだと思うから。
そんな俺も変わってるし。笑
2017/08/13(日) 21:12:19.64ID:ikgSawrsM
血液型()
2017/08/14(月) 07:24:18.37ID:WPcs5hHcp
あーそれ分かるw
知り合いでも無いのになぜか追走されたり、かまってちゃんが多い気がしたw 面白いからいいけど。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-bVZQ)
垢版 |
2017/08/14(月) 20:48:56.88ID:uXkDNdVNM
血液型と性格はまったく関係ないのに、、、
血液占い信じてるの日本と韓国だけだぜ。
2017/08/15(火) 07:50:14.01ID:a00ZcIxFp
駐車場で見つけて、隣空いてたら隣に停めるけど、追いかけたりはしないなw
2017/08/15(火) 14:26:16.72ID:/lpC5XE50
アメリカ人はB型ばかりらしいから
皆同じだとどうもこうもないしなw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f32f-s/5N)
垢版 |
2017/08/16(水) 18:47:18.15ID:mQQ1STEE0
http://i.imgur.com/sAHa1XN.jpg
安くね?
もう一台欲しいかも。
2017/08/16(水) 18:49:14.90ID:oGiAsOUL0
乗り出しで50マソくらいか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-MqSq)
垢版 |
2017/08/19(土) 17:31:43.40ID:jfGSEwGvd
新車でフォーツー欲しいんだけど大型MCまだ〜?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-IBgc)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:03:25.58ID:d0RXW6aFd
>>993

あと三年以上待つようだね
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-MqSq)
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:03.23ID:jfGSEwGvd
さ・さ・さ…三年〜!!!!新型でて二年以上経つのに…?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-MqSq)
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:09.92ID:jfGSEwGvd
さ・さ・さ…三年〜 新型でて二年以上経つのに…?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-IBgc)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:14:15.79ID:3d33IdgVd
>>995

以前からモデルライフ長いからそんなもんだろ

無知なら国産買えばいいと思うよ
2017/08/20(日) 07:04:04.77ID:qfqhNEe70
無知とかそういう無意味な煽り要らないから
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-tkv2)
垢版 |
2017/08/20(日) 08:39:47.37ID:LBX3ZMF8p
http://i.imgur.com/IyXD2kv.jpg

俺はコレが欲しい
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-IBgc)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:11:35.84ID:3d33IdgVd
>>998
ほんとのことだから仕方ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 315日 3時間 25分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況